2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 92laps

1 :音速の名無しさん :2021/10/26(火) 15:06:29.34 ID:eb3MhOhSF.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
     あの頃のF1って良かったよね
∧_∧ ・セナvsプロストvsピケvsマンセル
(´・ω・) ・ターボから自然吸気へ
(__) ・日本人ドライバーフルタイム参戦

あの頃の思い出に浸ろう。
議論は熱くならない程度で程々に
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最近目立ちますので、もう一度コレを見直してください。

※このスレは1987〜1993年までを主に語るスレです。
他年について少々語るのは構いませんがあくまで程々に。
スレ趣旨から脱線気味に語りたい場合は別スレにどうぞ
F1から離れた思い出話は節度をわきまえてください。
前スレ
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 90laps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1629814079/
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 91laps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1632368110/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :音速の名無しさん :2021/10/26(火) 15:07:29.96 ID:eb3MhOhSF.net
立てましたが関連スレリンク入れるとエラーになるので外しました。

3 :音速の名無しさん :2021/10/26(火) 17:35:12.43 ID:AgQo3x6n0.net
いちおつ

4 :音速の名無しさん :2021/10/26(火) 22:08:46.19 ID:AZ1Ewyyca.net
4

5 :音速の名無しさん :2021/10/26(火) 22:09:04.72 ID:AZ1Ewyyca.net
5

6 :音速の名無しさん :2021/10/26(火) 22:09:21.58 ID:AZ1Ewyyca.net
6

7 :音速の名無しさん :2021/10/26(火) 22:09:37.16 ID:AZ1Ewyyca.net
7

8 :音速の名無しさん :2021/10/26(火) 22:09:48.98 ID:AZ1Ewyyca.net
8

9 :音速の名無しさん :2021/10/26(火) 22:10:03.16 ID:AZ1Ewyyca.net
9

10 :音速の名無しさん :2021/10/26(火) 22:10:17.65 ID:AZ1Ewyyca.net
10

11 :音速の名無しさん :2021/10/26(火) 22:10:38.12 ID:AZ1Ewyyca.net
10

12 :音速の名無しさん :2021/10/26(火) 22:11:05.29 ID:AZ1Ewyyca.net
さっき間違えた 12

13 :音速の名無しさん :2021/10/26(火) 22:11:21.78 ID:AZ1Ewyyca.net
13

14 :音速の名無しさん :2021/10/26(火) 22:11:50.16 ID:AZ1Ewyyca.net
第14戦 スペイン ヘレス

15 :音速の名無しさん :2021/10/26(火) 22:12:18.74 ID:AZ1Ewyyca.net
第15戦 日本 鈴鹿

16 :音速の名無しさん :2021/10/26(火) 22:12:50.25 ID:AZ1Ewyyca.net
第16戦 オーストラリア アデレード市街地

17 :音速の名無しさん :2021/10/26(火) 22:13:03.73 ID:AZ1Ewyyca.net
17

18 :音速の名無しさん :2021/10/26(火) 22:13:14.99 ID:AZ1Ewyyca.net
18

19 :音速の名無しさん :2021/10/26(火) 22:13:27.76 ID:AZ1Ewyyca.net
19

20 :音速の名無しさん :2021/10/26(火) 22:13:40.83 ID:AZ1Ewyyca.net
20

21 :音速の名無しさん :2021/10/27(水) 07:03:59.17 ID:eypsh97ba.net
今思えばティレルってもうちょっとスポンサー獲得に力入れてればなあって思う。チーム力はあっただけに。

22 :音速の名無しさん :2021/10/27(水) 08:13:19.74 ID:ewHl9aJLd.net
>>21
マクラーレンと提携するまでは長嶋悟の持ち込み炊けだったからな。
あれだけアレジが活躍しても全くスポンサースペースは変わらなかった。

23 :音速の名無しさん :2021/10/27(水) 12:25:02.00 ID:xdisI63ja.net
>>22
数年後に付いたNOKIAも翌年に増額強要して怒らせて手離したしなあ…。

24 :音速の名無しさん :2021/10/27(水) 13:50:52.27 ID:kZwytlkVa.net
>>1
乙トシケイン

25 :音速の名無しさん :2021/10/27(水) 14:43:47.34 ID:ASgpsNGH0.net
>>23
90年にもロスマンズとあと一歩で契約締結という所で破談になってるし…

26 :音速の名無しさん :2021/10/27(水) 17:29:38.99 ID:iCcFjld90.net
毎回言われてるけど
ティレルは資金が豊富になると逆に駄目になる謎チーム

27 :音速の名無しさん :2021/10/27(水) 17:52:43.48 ID:zxi27EdC0.net
ボブティレルって関係者が皆異口同音でボンクラって言ってるけど
どんだけ駄目だったんだろう、エクレㇺサミと一緒に仕事したりしてた
そうだけど100対0でおんぶにだっこだったんだろうな

28 :音速の名無しさん :2021/10/27(水) 18:28:54.06 ID:fXE4XpKB0.net
スポンサーカラーで思い出したけど
BARが2台別カラーリングは駄目って揉めてたけども
93年のブランドルのアートカラーは特例で認められたの?
スポンサーロゴは同じだったんでOKとか?

29 :音速の名無しさん :2021/10/27(水) 18:50:13.18 ID:z3Ie7LwC0.net
ティレル91年タイヤをグッドイヤーに戻しさえしとけばもう少しマシな成績だったろうになあ

30 :音速の名無しさん :2021/10/27(水) 18:57:57.12 ID:e7YDNKAP0.net
>>28
特例というかなあなあというか別に目くじら立てるような事ではなかったのに
新参生意気なBARがやると言い出したから禁止になった
が正解じゃないかな

31 :音速の名無しさん :2021/10/27(水) 19:13:35.08 ID:iTRBlYt10.net
>>28
アートカラーってロゴ入ってたっけ
踊り子の画だけだったような

32 :音速の名無しさん :2021/10/27(水) 19:22:37.77 ID:YTHrFG2Ua.net
>>31
入ってないね。
確か青黒白の迷彩に踊り子だけで、フロントウィングにカーナンバーがあっただけ。

33 :音速の名無しさん :2021/10/27(水) 19:39:57.81 ID:2F3Sbq3ja.net
アートカラーだった93年は久々にリジェがコンストラクターズで5位に入ったけど、ドライバーがトップドライバーだったらもうちょっと上行ったかな。ブラブラコンビも悪くは無かったけど。

34 :音速の名無しさん :2021/10/27(水) 20:10:20.99 ID:O/NRDFkE0.net
>>28
2カーエントリーチームで2台とも別カラーの前例って84年ティレルがBARの前に
やってたと思う。
(水タンク事件で成績抹消された悲劇のシーズンの年の012)

35 :音速の名無しさん :2021/10/27(水) 21:16:18.87 ID:cH8m83/o0.net
>>29
金づるなんだから中嶋ももっとゴネりゃ良かったんだよ。

36 :音速の名無しさん :2021/10/28(木) 12:21:07.09 ID:HFGXN2eWa.net
>>35
そんな事したらすぐクビになるよ。ペイドライバーなんて探すの容易いだろうし。

37 :音速の名無しさん :2021/10/28(木) 12:30:48.90 ID:85GJU7O2d.net
引退した後マシン貰えるんだから待遇は悪くなかったんじゃないの?
あれだけ予選で離されれば優先順位付けられてもそれは仕方ない。

38 :音速の名無しさん :2021/10/28(木) 12:45:57.43 ID:HFGXN2eWa.net
>>37
まあケンが人として中嶋気に入ってたのは事実なんだろうな。お金無いチームがその年乗った車プレゼントするなんて早々無いだろうし。

39 :音速の名無しさん :2021/10/28(木) 12:54:58.23 ID:GFjFkdLg0.net
>>29
タイヤよりもアレジの契約問題でいっぱいいっぱいだったのだろう。

40 :音速の名無しさん :2021/10/28(木) 16:08:11.69 ID:HXg2zHTt0.net
しかしラストランの時にマシン5台用意して「好きなの選べ」って
冷静に考えたら「ハズレ引いたらお前のせいな」って事だな

41 :音速の名無しさん :2021/10/28(木) 20:01:31.02 ID:ZQXUOWa+a.net
>>40
あの車が外れだったかどうかは難しいところだね。前戦スペインがボロボロだっただけに11位走っててあのままだったら入賞は無理でもトップ10には入れたと思う。

42 :音速の名無しさん :2021/10/28(木) 20:51:12.70 ID:lX/HVy0A0.net
>>40
俺だったら当たりのパーツ選んで1台組んでくれよって思っちゃうだろうな

43 :音速の名無しさん :2021/10/29(金) 09:15:08.55 ID:nI2e8C0S0.net
30代後半でへたれた中嶋は情けない
星野は50歳代までトップであり続けてアーバインやフレンツェンやラルフ・シューマッハと優勝を争っていたというのに

44 :音速の名無しさん :2021/10/29(金) 10:06:47.37 ID:7RzmXNfEa.net
>>43
中嶋を擁護する訳じゃないが、F3000とF1は雲泥の差があると思うぞ。ブーツェンだって下部カテゴリーでは中嶋に勝てなかったって言ってるし。

45 :音速の名無しさん :2021/10/29(金) 12:13:05.83 ID:u28qSI6NdNIKU.net
低いレベルの車ほどドライバーで出来る事が少なくなるのだろう

46 :音速の名無しさん :2021/10/29(金) 12:36:12.58 ID:u28qSI6NdNIKU.net
11/3日のもてぎ申し込んだ?

47 :音速の名無しさん :2021/10/29(金) 15:04:11.67 ID:PqXbAvyC0NIKU.net
>>43
星野がF1行ってて50まで乗ってたらそれを言っていいけどさ、F1とF3000は車もドライバーもレベルが雲泥だろ

48 :音速の名無しさん :2021/10/30(土) 10:07:46.12 ID:eq85AnZ1r.net
>>43
毎年毎年同じサーキット走り続けてるドライバーですから

そりゃ出稼ぎ外人に日本にはスゲーオヤジがいるって言われますよ

49 :音速の名無しさん :2021/10/30(土) 16:07:26.95 ID:hN37hyeM0.net
基本的に「スポンサーやらせてあげても良いよ」って姿勢だったとか
>ティレル

50 :音速の名無しさん :2021/10/30(土) 16:07:48.43 ID:dTT2TIsh0.net
>>43
トーホグにはまだ日産信者が居るんだな。

ノートオーラにインパルアルミでも履いてれば?

51 :音速の名無しさん :2021/10/31(日) 08:25:39.54 ID:CuCeMH9faVOTE.net
日産は結局頑なにF1挑戦はしなかったな。日本の多くの自動車メーカーは参戦したり、せずともエンジン試作まではしたのに。

52 :音速の名無しさん :2021/10/31(日) 08:35:00.14 ID:2YN7/8tO0VOTE.net
本田宗一郎の息子、本田博敏はもう79歳なんだね。

53 :音速の名無しさん :2021/10/31(日) 08:35:35.47 ID:2YN7/8tO0VOTE.net
間違った

× 本田博敏
○ 本田博俊

54 :音速の名無しさん :2021/10/31(日) 10:51:36.96 ID:+NB482Qz0VOTE.net
90年の鈴鹿だけじゃなくて94年の鈴鹿でも星野が乗るって話があったの本当?
英語記事で90年の鈴鹿の話書いてるとこ見当たらないから混同してるだけかな
https://forums.autosport.com/topic/199965-hoshino-and-f1/
https://www.unracedf1.com/formula-ones-almost-stand-in-drives/

55 :音速の名無しさん :2021/10/31(日) 10:54:24.08 ID:2JBndnkUMVOTE.net
91年総集編観てふと気付くと、解散するV6どころか嵐よりも引退年の中嶋は年下なんだなあ

56 :音速の名無しさん :2021/10/31(日) 12:19:16.90 ID:2YN7/8tO0VOTE.net
当時、F1マシンに乗ったことがない?星野がベネトンに乗って決勝を走りきったとしても
ポイント獲得はおろか、周回遅れでゴールするのが精一杯だよ。

要は、星野の起用はやっても無駄ってこと。

57 :音速の名無しさん :2021/10/31(日) 13:57:03.64 ID:ggiFwMOb0VOTE.net
KKが司法試験落ちて「来年頑張ります」ってニュース見て鈴木亜久里思い出したわ

58 :音速の名無しさん :2021/10/31(日) 14:52:10.48 ID:yrYXv0w90VOTE.net
次ないんだ(笑)

59 :音速の名無しさん :2021/10/31(日) 19:01:29.57 ID:toi0KuGeaVOTE.net
>>57
言い訳多いのも似てるな

60 :音速の名無しさん :2021/10/31(日) 19:56:22.88 ID:tgYa3XBY0VOTE.net
>>56
本人もそれをよく分かってるからなんだかんだ理由をつけて逃げまくってた。

日本一速い男(笑)、技術の日産(笑)みたいな詐欺キャッチフレーズだわな

61 :音速の名無しさん :2021/11/01(月) 06:54:57.96 ID:rPGsvYfM0.net
>>56
少なくとも 87-88年に開発テストで
ロータス100T、ウイリアムズ FW11 に乗っている。

時期的には大幅にずれるが
76年 F1 イン ジャパン タイレル(ティレル) 007 DFV
77年 F1 日本GP コジマ KE009 DFV
に出場している

62 :音速の名無しさん :2021/11/01(月) 07:08:07.87 ID:pJVnbPAB0.net
現在の星野は74歳、1990年の鈴鹿GPは43歳。F1で世界中で転戦してきた
ライバル達とバトルするのは、年齢的にも体力的にも無理じゃね?

63 :音速の名無しさん :2021/11/01(月) 18:47:15.64 ID:EZcyvHLy0.net
鈴鹿限定では強かったかもしれないと思っていたけど
日本国内で手に入る中では極上のタイヤ
日本国内でベストなメカニックその他スタッフ
で勝っていたから
ベネトンでは今一つだったかもしれないとも思う

64 :音速の名無しさん :2021/11/01(月) 22:23:26.06 ID:RMUxcc3K0.net
元F1ドライバーの山本左近が当選したらしいけど勇姿を思い出せない
地上波中継終わってから乗ったのかね?

65 :音速の名無しさん :2021/11/01(月) 22:25:39.47 ID:IzZkj1BJ0.net
まだ地上波あったと思う

車好きが喜ぶようなマニフェスト上げてたけど、ホントにやってくれたら良いなぁ

66 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 01:26:32.10 ID:fbCIJ9zx0.net
>>65
地上波あったなら見てたはずだな井上高千穂の勇姿は覚えてるんだけど動く山本左近を見た記憶ないんだよなあ
F1好きとしては左近議員には頑張ってほしい

67 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 15:07:50.95 ID:lndtwSZxa.net
山本左近レベルになると、知名度からの当選ではないように思えてしまう。知ってる人少なそうだし。

68 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 18:53:12.64 ID:pql6sV1S0.net
まあ、典型的な比例当選で「誰やこいつ」って枠だし

69 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 20:14:11.39 ID:GIilmnP+a.net
>>64
2006年スーパーアグリで最終戦ブラジルのベストラップが全体7位だったのは覚えてる。
翌年はスパイカーだったね。

70 :音速の名無しさん :2021/11/03(水) 02:26:22.88 ID:dLZFSLqJ0.net
>>56
カーレースってのは文字通り自動車の競走なんだから 順位なんて車の速さ順で決まるのw
だからロベルト・モレノなんていう どうしようもない3流ドライバーでもベネトンに乗れば2位になれた
世界中に転がってるモレノクラスの3流ドライバーなら同じ順位になれたでしょ

71 :音速の名無しさん :2021/11/03(水) 04:56:12.01 ID:SNfAxcrP0.net
ブーツェンが優勝できたFW13Bってかなりの名車だったんじゃないかと思う
セナやプロストだったらチャンピオン取れてたかもしれない

72 :音速の名無しさん :2021/11/03(水) 06:59:29.78 ID:0jK8rFUbp.net
>>70
まあ、モレノも一流ドライバーではなかったかも知れないが、アンドレアモーダでモナコ予選通過したのはスゴイ。

73 :音速の名無しさん :2021/11/03(水) 08:12:21.94 ID:dMHR7Duu0.net
>>70
その釣り針はサスガにデカすぎるよw

74 :音速の名無しさん :2021/11/03(水) 08:52:32.38 ID:1c6Iwb3z0.net
1990年日本GPでの年齢

ロベルト・モレノ 31歳
星野一義    43歳

当時の星野は国内レースがメイン、43歳だから体力は徐々に劣り始めていたから
F1マシンを運転しても横Gに耐えられず、徐々にペースは低下したはず。
決勝53週?を走りきってもトップと同一周回で走り切れたとは思えない。

75 :音速の名無しさん :2021/11/03(水) 09:04:27.92 ID:1c6Iwb3z0.net
このスレの住人は何回も視聴してると思うが、一応アナウンスしておきます。

F1 LEGENDS 2021 #1「1987年日本GP 初のF1鈴鹿開催」

11/03(水) 18:00〜19:30
CS307 フジテレビONE

76 :音速の名無しさん :2021/11/03(水) 09:23:36.74 ID:qsM6dOGwd.net
いつも出かけてた後にそういうの貼られるんだけど。

77 :音速の名無しさん :2021/11/03(水) 09:51:42.10 ID:pJwO/iQPK.net
>>75
つくづくマンセルの迂闊な自爆によりぶち壊されたレースだったな
20年ぶりの開催だったのに、有力対抗馬のプロストは即タイヤパンク・セナは駄目マシンで毎度お馴染みペース上がらず・労せずタイトル決めたピケはやる気ゼロ、の結果ベルガー独走で塩レースだった

78 :音速の名無しさん :2021/11/03(水) 09:55:54.17 ID:pJwO/iQPK.net
>>77
×20年ぶり
○10年ぶり

79 :75 :2021/11/03(水) 14:48:15.62 ID:1c6Iwb3z0.net
スカパーは支払い節減のため、契約チャンネルは309だけ。
307でF1ネタを放送するなんて、フジは汚いな。

80 :音速の名無しさん :2021/11/03(水) 18:12:21.89 ID:pJwO/iQPK.net
一応ピケは日曜朝のウォームアップで3位だったんだな
日曜朝までは多少なりともやる気あったか
明日はオレ的F1ナンバーワンレースである87イギリスGPだが、日本GPは1時間半だがイギリスは2時間枠ということはほぼカットなしか
マンセルのS字クラッシュ見てたが、オーバースピードと左リヤタイヤで砂踏んだからか

81 :音速の名無しさん :2021/11/03(水) 18:46:16.50 ID:TOumo/EH0.net
ワンも契約して競馬予想テレビのキムラっていうのに丸乗りすれば受信料なんてちょろいもんだし。

82 :音速の名無しさん :2021/11/03(水) 19:37:14.54 ID:+OB1N6gs0.net
フェラーリから追い出したベルガーとこれからマクラーレンから追い出すセナと表彰台に上がるヨハンソン…

83 :音速の名無しさん :2021/11/03(水) 20:16:07.55 ID:qy1IBQ0t0.net
何言うとんかわからん

84 :音速の名無しさん :2021/11/03(水) 21:22:02.20 ID:Ze2hdAYjd.net
明日あたりもフジテレビワンでエゲレスGP、もちろんダイジェストの放送じゃなかったっけ?

85 :音速の名無しさん :2021/11/04(木) 18:13:30.93 ID:qJMn2s9NK.net
>>84
OP無しのノーカットバージョンだった
つべでしか見れなかったからすげえ嬉しい
07年のF1速報87〜93F1熱狂時代特集号曰く、マンセルvsピケ、300キロオーバーの死闘!!
スカパーフジで見ると、HDリマスターかけてなくても中嶋の99Tのデジタルタコメーターがくっきり見えるのな

86 :音速の名無しさん :2021/11/05(金) 07:03:54.71 ID:Sc1wGldC0.net
スカパーch.309は契約してるけど、ch.307はしていないから視聴できないw

87 :音速の名無しさん :2021/11/05(金) 07:56:44.87 ID:2OTQxK0m0.net
次回の放送予定はいつだ?

88 :音速の名無しさん :2021/11/05(金) 19:19:31.44 ID:VP0Ec56k0.net
イギリスGPといえば91年のだけど
確かサイドポンツーンにセナを乗せたFW14のミニカーってあったよね
マンセル好きにはたまらんだろうなあれw
俺は出来れば93年シャンゼリゼバージョンのFW15Cが欲しい

89 :音速の名無しさん :2021/11/05(金) 23:46:24.22 ID:Sc1wGldC0.net
イギリスGPとセナの相性は悪いね。ウエットの1988年は優勝したけど、それ以外は
目立った成績を残していないな。

90 :音速の名無しさん :2021/11/06(土) 05:37:41.36 ID:BELP0sqM0.net
フランスはもっと悪かったね

91 :音速の名無しさん :2021/11/06(土) 07:10:44.56 ID:kCXNtff50.net
フランスはプロストが地元だしガチ本気モードになってたし、いなくなったと思ったら
ルノー勢(ウィリアムズ)がやはり地元で強かった。

92 :音速の名無しさん :2021/11/06(土) 07:38:49.83 ID:hgFKfMGTa.net
セナはフランス、イギリスでやられてドイツ、ベルギーで持ち直すってイメージがあった。

93 :音速の名無しさん :2021/11/06(土) 15:06:55.96 ID:MhKsm52R0.net
15年前に引っ越ししたときの未開封の段ボールが押し入れの奥にありました。
箱の中は1990年くらいから不定期で購入した大量のF1雑誌やF1書籍でした。

ネットがない時代、当時は雑誌を買って満足していた自分(時代)。

94 :音速の名無しさん :2021/11/06(土) 19:14:53.31 ID:MhKsm52R0.net
この当時のF1は、ブレーキング時に赤くなったフロントブレーキローターが見られたけど、
現代のF1は構造上、それが見られないので残念。

95 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 00:03:26.44 ID:fvRABdYNK.net
>>94
フジテレビONEの87日本とイギリスGPで、各マシンのカーボンディスクが焼けるのがよく見えたのが新鮮だった
アナログ画質でもHDで放映すると、細かいとこまでよく見えるのな
87イギリスGPは何十回と見て来てるのに、タイヤ交換猛追撃からハンガーストレートでフェイントでピケをブチ抜くマンセルのスーパー激走はアドレナリンが出る

96 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 07:53:17.91 ID:V5ewVc5s0.net
今、2021メキシコの予選を見終わったけど、番組冒頭のAction Zoneに1990年のメキシコを加えるべき。
セナが2台のフェラーリに抜かれるシーン、セナのタイヤバースト、マンセルの単独コースアウト、そして
最終コーナーでベルガーをブち抜く抜くシーンかな。

97 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 08:03:21.39 ID:V5ewVc5s0.net
>>96だけど、でも当時と現在のコースレイアウトが変わっているから放送は無理か。

98 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 18:20:34.04 ID:kmkQlnysd.net
>>96
昔にやってたような

99 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 19:19:08.18 ID:tAydxvmi0.net
いやしかし本当に90年メキシコって歴史に残る神レースだな
当時のF1の面白さが全て詰まってる

100 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 12:31:32.28 ID:fWFZ3pnTd.net
ベルガーとマンセルのバトルも雑だけど接触しないでお互い走り切るのも感動したわ。
最終ペラルターダ復活してくれ!
当時のマシンで死亡事故起きなかったのだから今なら余裕だろ。

101 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 19:22:14.87 ID:txNQuWpxa.net
>>100
レイアウトより路面が問題だよ。当時でも相当バンピーなコースだから今の車ではまともに走れないかも。

102 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 20:10:58.95 ID:VPRipAPD0.net
90はセナ特攻で後味悪すぎ 
スーライ剥奪で追放してれば後に死ぬことはなかった
シューマッハが真似することもなかった

103 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 21:07:52.53 ID:FxtDbhMs0.net
>>100
「2台のフェラーリが来ている×2 セナ逃げる×2」も好きだけど
「無理だ×3 無理な事しちゃって…」もベルガーらしくて超好きw
今じゃあんなの即ペナだもんね

>>102
バレストルが鈴鹿に来てなかったのが全てな気がする

104 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 21:14:39.42 ID:SUB1/Wys0.net
第2ストレートでマンセルとベルガーがゼロヨンレースみたいになるとこ格好よかったな
僅かにホンダが速いのが分かった

105 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 21:31:21.12 ID:rb/gMw8Ea.net
何気に90メキシコは中嶋のシーズンベストグリッド(9位)だったな。レースでは亜久里と接触リタイアで珍しくキレてたけど。

106 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 21:45:28.47 ID:HHYy1fDA0.net
>>105
あれってどちらも相手を批難してるけど
どちらの言い分に理があるのかな?
映像が無いけの誰かに検証してもらいたい。

107 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 21:48:30.13 ID:SUB1/Wys0.net
>>105
本当に!中嶋がプロストやナニーニに勝ってるw
ついでにパトレーゼが2位でセナに勝ってたとか

108 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 22:00:16.63 ID:rb/gMw8Ea.net
>>106
スローダウンしてた亜久里が、レーシングラインをあまり外さずに徐行運転しててそこに中嶋が突っ込んだらしい。当時の本とか読む限りでは亜久里の方に非がある感じだった。

109 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 22:09:48.99 ID:FxtDbhMs0.net
>>106
日本ではグルイヤールとかアルヌーばっかり槍玉にあげてたけど
亜久里もあまりミラーを見ないタイプって認識されてた
翌年アレジのノーズを踏んづけたりとかもあったし

110 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 22:39:16.85 ID:fJ0ZVoln0.net
>>109
どっちもどっちだろうね
中嶋だって、ブラジルGPでセナを抜かせる時に邪魔して、地元での初優勝吹っ飛んだからね

111 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 22:43:24.86 ID:SUB1/Wys0.net
>>110
踏んだシーンよりも、平然とした口調でインタビューに答えてる態度がショックだった

112 :音速の名無しさん :2021/11/09(火) 06:39:31.28 ID:XmQVW/2/K.net
>>111
亜久里さんは典型的な新人類世代だからね
86年辺りのR'onでも言われてたけど、同い年のセナも然り

113 :音速の名無しさん :2021/11/09(火) 07:50:58.71 ID:rz4lcEB60.net
>>111
中嶋も中嶋だが、セナもセナだからね
プロストは、「セナが周回遅れをオーバーテイクする時は心臓に悪い。」と言ってた

114 :音速の名無しさん :2021/11/09(火) 09:43:33.66 ID:/UdN+b/xM.net
legendsで一番スムーズな抜き方をするのがプロストで、セナとマンセルは言わずもがなって中嶋さん言ってた

115 :音速の名無しさん :2021/11/09(火) 12:12:31.06 ID:0UXvhZlla.net
>>113
セナと中嶋が接触したのってかなりタイトなコーナーだったし、下手にライン外さずとスピンアウトしそうだったな。

116 :音速の名無しさん :2021/11/09(火) 12:42:11.36 ID:ERbhehqnd.net
当時の人は中嶋デビュー前はF1でバンバン表彰台に乗りまくると思ってたのかしら。

117 :音速の名無しさん :2021/11/09(火) 12:50:10.53 ID:gkH5bs0Rd.net
ブーツェンあたりがソコソコ活躍してんの見たら期待しちゃったろうね

118 :音速の名無しさん :2021/11/09(火) 12:53:01.61 ID:FM0xf7pOM.net
しかも名門ロータスでホンダエンジンどし

119 :音速の名無しさん :2021/11/09(火) 13:03:09.53 ID:gkH5bs0Rd.net
前年コンスト3位のチームからデビューした日本人なんて後にも先にも中嶋だけだろうな
しかも87年はセカンドが中嶋じゃなければコンスト2位も有った…

120 :音速の名無しさん :2021/11/09(火) 13:52:07.55 ID:hkMCBDN80.net
何でロータスは89年も中嶋乗せたんだろうね

121 :音速の名無しさん :2021/11/09(火) 14:00:46.95 ID:dR796KEC0.net
お金が引っ張れるからです

122 :音速の名無しさん :2021/11/09(火) 14:21:41.98 ID:D9dNSrod0.net
ケンもやたら叩かなかったしな 020譲渡も今までの借りの一部を返しただけさ
亜久里や中野にももっと金持たせてやれればなあ・・・

123 :音速の名無しさん :2021/11/09(火) 14:25:22.00 ID:5woHcH7s0.net
中嶋はスタッフ受けだけでなく、首脳陣受けも良かったんじゃないかな。
87年はセナ車とイコールマシンを与えていれば、もう少し良成績を残せたと思う。

124 :音速の名無しさん :2021/11/09(火) 14:57:55.46 ID:dR796KEC0.net
そらチームを維持してくれる大事な金づるなんだから、大事にされまんがな
自分が当時のチームスタッフだったらと考えてみると良い

中嶋さんが性格良かったのは間違いないけどさ

125 :音速の名無しさん :2021/11/09(火) 15:06:58.98 ID:/5tdbkX00.net
中嶋のメリット
ホンダエンジンに熟知していること
壊す心配が少ない。

おまけとして ウイリアムズのマシンを知っていること

126 :音速の名無しさん :2021/11/09(火) 15:29:01.57 ID:LidjQ53Tr.net
攻めの走りで壊すのはなかったけど
集中力、体力の限界で結果ミスして壊すっていうのは
結構多かった気がする

127 :音速の名無しさん :2021/11/09(火) 18:37:41.34 ID:FaqXkVMFa.net
逆に言えばセカンドにエンジン欲しさで日本人乗せる程ロータスは落ちてきたって事かな。

128 :音速の名無しさん :2021/11/09(火) 20:53:31.26 ID:dR796KEC0.net
トップチームとしての矜持を既に失ってたってことだよね

中嶋パパを断ったウィリアムズが中嶋Jr.を乗せた時は、なんだか悲しかったね

129 :音速の名無しさん :2021/11/09(火) 21:00:43.04 ID:Tz9LsYRha.net
>>128
あれもトヨタエンジン付きだったなあ…。

130 :音速の名無しさん :2021/11/09(火) 21:36:55.43 ID:D9dNSrod0.net
必ず付いてくるセットだったから仕方ない 無限中野もそう
ウィリアムズのブルーノ起用は複雑だったけどな

131 :音速の名無しさん :2021/11/09(火) 21:59:36.28 ID:rz4lcEB60.net
>>120
ワーウィックにピケのポチじゃダメということでロータスのオファーを蹴ったからでしょ
ワーウィックははアロウズ残留で、アロウズ移籍狙ってた中嶋が玉突きでロータス残留になった

132 :音速の名無しさん :2021/11/09(火) 22:00:04.89 ID:WHwdI3Cqp.net
>>116
前年のF3000の結果から、表彰台乗りまくるとは思って無かったけど、6位以内何回かと、運が良ければ表彰台有ると思ってた。あの当時はリタイア多かったから、シルバーストンでホンダの誰かリタイアしたら表彰台でしょ?

133 :音速の名無しさん :2021/11/10(水) 06:54:25.13 ID:PwmAIRqod.net
>>128
息子も当時は冷ややかな目で見てたけど今考えれば未来のチャンピオン相手に結構健闘してたんだよね

134 :音速の名無しさん :2021/11/10(水) 09:09:41.45 ID:gY8Lc8+Yp.net
>>131
89年序盤割とアロウズ調子良くて、中嶋が「あっち行った方が良かったかな」なんて言ってたな。

135 :音速の名無しさん :2021/11/10(水) 10:02:26.07 ID:BmCSdaj9a.net
>>132
そりゃそうなんだけど、周回遅れの3位ではなあ…。

136 :音速の名無しさん :2021/11/10(水) 10:20:29.20 ID:3qdLyFt90.net
>>133
ウイリアムズに乗ってあの遅さと成績は 父親と同じくらいのありえなさだよw

137 :音速の名無しさん :2021/11/10(水) 10:50:49.52 ID:PwmAIRqod.net
>>136
当時のウイリアムズも中々の糞具合だったじゃん
2008なんてランキングでニコロズがピケjrの下だった

138 :音速の名無しさん :2021/11/10(水) 12:10:47.41 ID:5/atBIe4a.net
>>136
その頃はトップチームでは無くて、1年目はそれでもそこそこはしれてた。2年目がボロボロになって放出だったな。

139 :音速の名無しさん :2021/11/10(水) 12:27:10.53 ID:Jm56ToDud.net
2年目はドツボにハマって抜け出せなかった日本人ありがちのパターンだったな…
どっかで早いとこポイント取れてたらまた違ったんだろうな…とは思う
でもルマン見てたら良いドライバーになったなと思うわ

140 :音速の名無しさん :2021/11/10(水) 12:31:29.03 ID:Jm56ToDud.net
そう言えば無限本見てたら無限の人にジョッククレアがクソみそ言われてて驚いたんだけどさー
ビルニューブとセットだったイメージあるけど
BAR時代の琢磨の担当エンジニアだったんだよな

141 :音速の名無しさん :2021/11/10(水) 13:23:44.19 ID:GJshvowM0.net
>>135
1987年イギリスなら3位のセナも周回遅れで中嶋は2週遅れだぞ。
中嶋は2周遅れにならないと燃料切れになるという状況なのもあってペースを落とした

142 :音速の名無しさん :2021/11/11(木) 06:31:06.70 ID:hasTe7F3K.net
>>141
マンセル・ピケがあれだけのハイペースでラップして無事フィニッシュできたのに、まあマンセルはフィニッシュ後間もなくガス欠になったけど、同じエンジンのロータスの燃費の悪さは何なんだ?
元凶はアクティブかね
スムーズな中嶋のドライブで悪燃費とは、99T最悪だな

143 :音速の名無しさん :2021/11/11(木) 07:17:40.79 ID:PGaxnMbQa.net
中嶋の居た頃のロータスの車は確かに良くなかったけど、それでも悪いなりに数字残したセナ、ピケはやっぱりチャンピオンだけの事はあるよね。

それは息子のチームメイトだったロズベルグにも言えるけど。

144 :音速の名無しさん :2021/11/11(木) 07:51:52.27 ID:rOGhg5C0d.net
息子も2年目を飛躍の年に出来てたら親父よりは遥かにマシなF1人生を歩めたモノをなぁ

145 :音速の名無しさん :2021/11/11(木) 10:42:43.35 ID:i62Q5+Nu0.net
ウイリアムズとロータスの車体重量は分からないが、中嶋車はセナ車と比べても数kg重かったしねえ

146 :音速の名無しさん :2021/11/11(木) 11:11:26.64 ID:rOGhg5C0d1111.net
でもドライバーが10kg以上軽かったろ

147 :音速の名無しさん :2021/11/11(木) 12:13:26.53 ID:7nhpxJ9yd1111.net
重いだけならともかく、無い事を前提に作られたマシンにカメラ乗せた事で空力がぐちゃぐちゃになったのもなあ。

148 :音速の名無しさん :2021/11/11(木) 12:33:48.45 ID:O8FMoNWZd1111.net
87年のイギリスGPの中嶋って
周回遅れ前提でスタート時の燃料を減らして
更に取り敢えず燃費気にしないで走って後半に状況見てから考えよう
って作戦じゃなかったっけ?

セナやプロストやピケ辺りは俯瞰でレース状況見ながら
自分のペース決めて走れたと思うけど、当時の中嶋はそこまでの余裕無かったよね、きっと

149 :音速の名無しさん :2021/11/11(木) 12:52:21.19 ID:rOGhg5C0d1111.net
中嶋はアレジ株不当値上がりのA級戦犯

150 :音速の名無しさん :2021/11/11(木) 17:58:04.98 ID:RgITJRko01111.net
中嶋がチームメイトよりどんなに遅くても叩くのはタブーという当時の日本の風潮

151 :音速の名無しさん :2021/11/11(木) 19:05:07.75 ID:QV+9lKRE01111.net
中嶋の後年の印象はロータス前任だったダンフリーズよりは上、
ティレルでの前任だったジョナサン・パーマーと互角

こんな感じ

152 :音速の名無しさん :2021/11/11(木) 19:09:51.81 ID:TviMcFea01111.net
日本人初フルタイムF1ドライバーは叩けないだろう 参戦自体が凄いこと
バブルじゃなかったら無理だった ホンダも最強エンジン作れたかどうか微妙

153 :音速の名無しさん :2021/11/11(木) 19:40:09.14 ID:LhN4pCAKa1111.net
中嶋は欧州F3000でもっとF1のコース走っておくべきだったな。ある程度わかってたシルバーストーンと熟知してる鈴鹿はやっぱりワンランク以上の走りしてたし。

154 :音速の名無しさん :2021/11/11(木) 19:51:07.94 ID:ZAJ6IXFg01111.net
>>153
毎回鈴鹿並みの走りが出来てたら全然違う評価になっていたよな
コースに慣れるのが苦手ってのは本当にあったと思うしチームからギャラが出るレベルのドライバーは初コースも苦にしないんだろうね

155 :音速の名無しさん :2021/11/11(木) 20:35:44.87 ID:a3edqxn+01111.net
90モンツァで6位入賞したのは今考えれば偉業だよね

156 :音速の名無しさん :2021/11/11(木) 22:00:18.74 ID:MnYTiwPn0.net
>>151
ジョナサン・パーマーと互角ということは絶対あり得ない
パーマーは、今で言うとラッセルみたいなドライバー
非力なマシンでそこそこの走りをしてたし、アルボレートよりも速かった
>>154
鈴鹿と似た特徴のあるコースのベルギー、メキシコも速かった
体力的にきつい高速コーナーあるコースやハンドリング回数の多い低速コースは苦手
微妙なステアリングワークやアクセルワークが必要な中速S字を得意としていた
>>155
モンツァもだし決勝不利なピレリタイヤでの鈴鹿6位も立派なもの

157 :音速の名無しさん :2021/11/11(木) 22:04:00.98 ID:pSy6RX+td.net
あたしの履歴書は見てるかな?

158 :音速の名無しさん :2021/11/11(木) 22:05:50.25 ID:qGavGfJfa.net
オカマかよ

159 :音速の名無しさん :2021/11/11(木) 23:10:08.86 ID:yGX9gBpca.net
>>156
辛口なジェームス・ハントが中嶋に「おまえ上手いけど、力(筋力・体力)が無い」って直接言ったらしいね。

160 :音速の名無しさん :2021/11/11(木) 23:49:21.30 ID:dwSP+/+6d.net
体格的な不利でF1では成功出来なかった中嶋と同じ懸念を今の角田にも感じるんだよね
下位カテゴリまでとは身体的要求も違うんだろうな

161 :音速の名無しさん :2021/11/12(金) 00:25:06.62 ID:iZqxPxemd.net
中嶋は若い時からトレーニングやってなかっただろうし角田はそういうのはちゃんとやってるから大丈夫だろ。

162 :音速の名無しさん :2021/11/12(金) 07:12:53.69 ID:RgNAUw2X0.net
中嶋とプロストは体型はほぼ同じだけど、体力(耐力)はプロストが圧倒的にありましたね。

163 :音速の名無しさん :2021/11/12(金) 07:18:12.20 ID:RVwLPJAIa.net
中嶋ってデビューグランプリの予選、決勝順位が未だに日本人トップタイなんだよな。

164 :音速の名無しさん :2021/11/12(金) 12:39:17.16 ID:kRYSWA+p0.net
引退レース予選でフットワークDFRより遅いってどうなん?

165 :音速の名無しさん :2021/11/12(金) 13:06:39.15 ID:3/joQy3H0.net
アランプロストもそんなに力なさそうだけど速かったけど何が違ったのかな

166 :音速の名無しさん :2021/11/12(金) 13:08:34.25 ID:8c5xdWR00.net
91年は完全に力尽きてた
あの年の成績やタイム差を中嶋の評価に加えるのは酷

167 :音速の名無しさん :2021/11/12(金) 13:26:49.35 ID:5P3XfASY0.net
>>165
プロストは体力オバケだよ
自転車レースは無敵だったらしい

168 :音速の名無しさん :2021/11/12(金) 14:14:30.81 ID:YxuJPllXd.net
ベッテルなんかが引退を取り沙汰されてるけど34歳だものな
中嶋のデビュー時の歳だよねw

169 :音速の名無しさん :2021/11/12(金) 15:27:58.74 ID:S7/G4fDm0.net
>>162
中嶋は各チームの体制が整ってないシーズン初戦が、めっぽう相性良かった

87年 7位  88年 6位  89年 8位  90年 6位  91年 5位

88年と91年は年間で唯一のポイントを獲得している

170 :音速の名無しさん :2021/11/12(金) 22:37:27.79 ID:RgNAUw2X0.net
162ではなくて163か。

171 :音速の名無しさん :2021/11/13(土) 03:18:16.91 ID:dUVzZJHl0.net
>>169
これは理由がある
当時の開幕戦なんて まだ準備不足でまともに走らないようなマシンが走ってた
中嶋はトップチームのマシンで走っていたから 開幕戦からまともに走れた
(ロータスのマシンが酷かったというが そういうレベルではないマシンが走ってた)
完走さえすればそこそこな順位がついた
中嶋の1987年のシーズン前半のポイントの荒稼ぎはまさしくそれ

172 :音速の名無しさん :2021/11/13(土) 04:50:50.78 ID:d1dwd9hQ0.net
>>166
本人は一番心技体充実してると言ってたが。亜久里ほどでは無いにしろ、少し楽観視してたんだろうね。

173 :音速の名無しさん :2021/11/13(土) 07:29:03.00 ID:LicBOoJE0.net
>>171
中嶋の1年目は、ホンダとロータスの信頼得るため、極力守りの走りしてたね
セナとのタイム差がそれを表してるし、攻めたのはコースを知ってる鈴鹿とシルバーストーンのみ

174 :音速の名無しさん :2021/11/13(土) 07:58:47.91 ID:iQbAl/Al0.net
F1ドライバーがコースを知っている、知らないってどれくらいの差があるのかな?
一般人ならばともかく、F1クラスのプロのドライバーだから初コースとはいえ、コース図は
事前に確認できるし、フリー走行で重要なポイントを確認できると思うけどな。

175 :音速の名無しさん :2021/11/13(土) 08:24:22.78 ID:dzwosDPdp.net
確か以前亜久里が初めてのコースは5周走れば大体掴めて来るってほざいてたな。

176 :音速の名無しさん :2021/11/13(土) 08:49:15.14 ID:xt9j4t1sa.net
>>175
5周走って「電気系がー」って言ってストップしそうだな。

177 :音速の名無しさん :2021/11/13(土) 08:55:17.26 ID:DiSC1clSd.net
>>153
ホンダの予定では、中嶋は1987年にヨーロッパF3000フル参戦でコースを覚えつつスーパーライセンス取得、1988年にデビュー予定だったのよね
ウィリアムズが中嶋加入を断ったのを見たロータスが割り込んできて、1987年からのホンダエンジン供給と中嶋デビューを提案したことから、急遽前倒しでのデビューとなった。
予定どおりだったら参戦初年度はもっと麻紙だったかもな。

でも、俺は1987年で良かったよ。1000馬力時代にギリギリ間に合ったんだから。

178 :音速の名無しさん :2021/11/13(土) 09:07:34.39 ID:DePevKG40.net
ほんと、サトル・ナカジマには、いい夢を見させてもらったよ。
「全ての功績に感謝」
中嶋に対する評価はこれしかないだろ。

179 :音速の名無しさん :2021/11/13(土) 09:17:47.91 ID:iQbAl/Al0.net
マシのことを「麻紙」って書くん!?初めて知りました。

180 :音速の名無しさん :2021/11/13(土) 09:19:00.88 ID:iQbAl/Al0.net
川井といえばピットレポーターでサーキットをかけずり回っていた印象が今でもあるね。
一度すり込まれた思い込みは消えないわ。その川井は還暦でもう60歳か。

181 :音速の名無しさん :2021/11/13(土) 09:50:32.55 ID:svg3wWQzd.net
>>179
誤変換ですスマンコ

182 :音速の名無しさん :2021/11/13(土) 10:22:33.89 ID:s7s/1khOd.net
マイケル麻紙
胡散臭いステーキハウスとか経営してそう

183 :音速の名無しさん :2021/11/13(土) 10:45:56.03 ID:iQbAl/Al0.net
>>181
サンクス、気にしないきにしない・・・

184 :音速の名無しさん :2021/11/13(土) 11:22:35.05 ID:LP7vFoXma.net
>>181
逆に面白くて新鮮だったよ。OKです。

185 :音速の名無しさん :2021/11/13(土) 14:20:30.05 ID:sI/zN0UJD.net
ググってみると "麻紙" ってあるみたいよ。
勿論、意味は違うが

186 :音速の名無しさん :2021/11/13(土) 14:37:23.65 ID:23SA318T0.net
フジテレビONEで再放送する昔のレースって、ホンダが活躍したレースだけなのか
90年メキシコとか絶対ダメじゃん

187 :音速の名無しさん :2021/11/13(土) 18:49:20.59 ID:MRwRifJ60.net
>>175
マジかよw
そういうところだよな

188 :音速の名無しさん :2021/11/14(日) 10:50:17.29 ID:hIyE/U6vd.net
>>186
あいつらずっとバブルの中で生きてるから

189 :音速の名無しさん :2021/11/14(日) 18:38:48.99 ID:i/sBBWgq0.net
当時、調子に乗ってなかった日本人は一人もいなかったはず もう顔にまで出てるからな
そんな時期に青春を過ごした世代が今お偉いさん そりゃ世の中乱れるわけだよ

190 :音速の名無しさん :2021/11/14(日) 19:06:10.20 ID:UKT3ugd7a.net
川井ちゃんが鈴木保奈美の元夫って知ってる人も少なくなっただろうな。

191 :音速の名無しさん :2021/11/14(日) 20:45:38.87 ID:6oiSYI+p0.net
どっちも世間的にはそんなに表には出てないしなー

192 :音速の名無しさん :2021/11/14(日) 21:22:29.01 ID:i/sBBWgq0.net
ちょっと調べれば地雷女って分かったはずなのに 
略奪デキ再婚とかどんだけ猛者なんだよ・・・

193 :音速の名無しさん :2021/11/16(火) 07:03:43.48 ID:Wzy12c6Ba.net
ユーロブリン、リアル、コローニを見てると、ミナルディってこの頃は下位じゃなくて中堅チームって感じがする。

194 :音速の名無しさん :2021/11/16(火) 09:12:01.99 ID:PUjjbZVa0.net
現ダラーラの技術統括で元フェラーリとメルセデスのアルド・コスタと
空力担当のナイジェル・コパースウェイトが組んだマシンがそこそこ成功したからな

195 :音速の名無しさん :2021/11/16(火) 12:18:02.98 ID:cXlzJZ5Ad.net
浮き沈みが激しかったティレルと違ってたなぁ…
TWRが早めにヤマハと手を切っていたら多分98年はミナルディヤマハだったかもね
他に供給先無かったし

196 :音速の名無しさん :2021/11/16(火) 15:25:49.58 ID:e/KKKYjOd.net
ティレルは変なチームだったよなー。

90年でダークホースに躍り出て、91年で飛躍すると思ったら思ったほどうまくいかず、何もかも失った92年で何故か復活の狼煙を上げて、93年に底辺を這いずったと思いきや、94年にプチブレイク。
これは行くか?と思ったらそのまま凋落して身売り。

197 :音速の名無しさん :2021/11/16(火) 15:26:59.99 ID:EioK0qTF0.net
調子の継続性の無いチームだったね

198 :音速の名無しさん :2021/11/16(火) 16:02:40.84 ID:mCTlE5qC0.net
数年に一度は目立つ感じやね。で、翌年ダメダメになったりとか。6輪の時もそうだし。

199 :音速の名無しさん :2021/11/16(火) 16:29:39.21 ID:qbLMLr3ha.net
調子を下げるときには必ず日本人ドライバー、日本企業スポンサーが絡んでいる。

200 :音速の名無しさん :2021/11/16(火) 16:29:42.06 ID:BPQGtgIqd.net
日本人ドライバーが多かったのむ無縁では有るまいね

201 :音速の名無しさん :2021/11/16(火) 16:30:55.65 ID:rbb7zgi90.net
溺れてる奴が藁に文句言ってもなぁ

202 :音速の名無しさん :2021/11/16(火) 16:41:48.04 ID:BPQGtgIqd.net
救命用の浮き輪だと思ったら藁で出来てたんや

203 :音速の名無しさん :2021/11/16(火) 17:31:45.74 ID:cXlzJZ5Ad.net
95年に普通にマシン作ってたらどうだったんだろうねぇ
GP CAR STORYでティレル023出て来るのを心待ちにしてるw
まぁどの道翌年にOX11Aで地獄を見るのか…

204 :音速の名無しさん :2021/11/16(火) 17:41:18.53 ID:dUtAvpa90.net
右京にもう1年!と夢を見させたマシン ベネトン蹴りの原因の一つ
まあハーバートと同待遇だった保証もないが・・・ 
フラビオのことだ、急かす契約に何か「仕掛け」があったかもな

205 :音速の名無しさん :2021/11/16(火) 18:10:43.28 ID:jfgby7DFa.net
95年のティレルはマシンもカラーリングもカッコ良かったんだけどなあ。ハイドロリンクサスが上手くいかなかったのが痛かったな。

206 :音速の名無しさん :2021/11/17(水) 12:49:29.08 ID:AtL1rRpVd.net
3L化をJUDDに丸投げしたOX10Cも他のワークスと比較してパワー不足だったし
(ヤマハによれば他が想定以上にパワー出してきたとの事)
ハイドロサス以外は特に見るべきところも無さそうなシャシーだったから
94年程の活躍は無理だっただろうなぁ…
ガスコインは初めて全部自分で手掛けたマシンなんで思い入れがあるらしいよ
022はザウバーと021がかなり混入してるからw

207 :音速の名無しさん :2021/11/17(水) 15:05:11.06 ID:+0k6UBwQ0.net
ティレルは022が最後の当たりマシンだったな

208 :音速の名無しさん :2021/11/18(木) 07:16:42.43 ID:zUR6A19Ka.net
ティレルはこの頃は既にブラバムやロータス同様に過去のチームになってたからな。それでもその2チームより長く生き残ったのはさすがだけど。

209 :音速の名無しさん :2021/11/18(木) 09:08:42.70 ID:TmqRb7A70.net
最後はケンカ売却で終焉 
いや、自分の寿命も長くないと分かった上だったのかもな・・・

210 :音速の名無しさん :2021/11/18(木) 10:07:37.32 ID:Oo/cj4ACa.net
>>209
喧嘩?誰と?

211 :音速の名無しさん :2021/11/18(木) 12:14:32.81 ID:BV/Vr902d.net
売却にまで漕ぎ着けただけでも大したもんだわ
ブラバムやロータスの最期と比べたら遥かにマシ
ヤマハ右京じゃなくてイルモアチェザリス続投してたら違った未来になってたかもね

212 :音速の名無しさん :2021/11/18(木) 12:34:39.85 ID:ROZ3qtOLd.net
BARが出てこなかったらポールストッタードが買ってたかな
ミナルディ以前はティレルのスポンサーしてたし
ティレルのファクトリーや風洞もストッタードの会社の敷地に建てる計画だったしね
計画自体は実現性皆無の絵に描いた餅だったけどw

213 :音速の名無しさん :2021/11/18(木) 12:48:43.03 ID:BV/Vr902d.net
>>212
トレブロンの悪口はそこまでだ!

214 :音速の名無しさん :2021/11/18(木) 13:52:26.19 ID:hg03QoDkd.net
>>211
イルモアは93年からメルセデスの息がかかり出し、カスタマー供給を
止めてザウバーのみに絞ってたような。

215 :音速の名無しさん :2021/11/18(木) 14:06:53.26 ID:BV/Vr902d.net
イルモアだのハートだのが大メーカーに互して競ってたなんて良い時代だったよね

216 :音速の名無しさん :2021/11/18(木) 15:02:50.81 ID:7OHWFSwn0.net
>>215
今はもう中小メーカーには夢も希望も無いもんな
DFRでもクルマの出来でワンチャンあった時代は確かに良かったよ
こればっかりは懐古主義ではないと思う

217 :音速の名無しさん :2021/11/18(木) 15:12:49.88 ID:BV/Vr902d.net
各マシンの見た目もバラエティ豊かだったしね
トップ4の車は色塗らなくても形だけで分かった

218 :音速の名無しさん :2021/11/18(木) 18:21:33.80 ID:w47rK9qka.net
DFRもジャッドも非力って言われても年に1回以上は必ず光る走りしてたよね。

DFRだったらティレル、アロウズ、スクーデリアイタリア辺り。ジャッドだったらレイトンハウス、ロータス、ブラバムか。

219 :音速の名無しさん :2021/11/18(木) 18:27:08.57 ID:BV/Vr902d.net
ハートチューンとかハイニマーダーチューンとか有ったね
あの頃のF1はまだレース屋の世界だったかな

220 :音速の名無しさん :2021/11/18(木) 18:27:38.21 ID:k+gmdw+f0.net
DFRって1基何円くらい?
金ありゃ個人でも買えるんだよな?

221 :音速の名無しさん :2021/11/18(木) 19:19:39.94 ID:v8xXNZWTd.net
マツウラDFVやブラウン無限なんてのもあったな。
F1ではハートDFRがトップだったような。

222 :音速の名無しさん :2021/11/18(木) 20:23:34.73 ID:uLEiD67r0.net
JUDDのほうが後発有利だろと思ってたあの頃

223 :音速の名無しさん :2021/11/18(木) 20:48:02.73 ID:NN2rm7Mf0.net
DFVは偉大だよな
20年前のワークス全面戦争時代も思ったが
今のPU時代更にそう思う

224 :音速の名無しさん :2021/11/18(木) 20:57:04.48 ID:FWw7P/zga.net
DFRはお値打ちなのに、HBは無茶苦茶高かったらしいね。

225 :音速の名無しさん :2021/11/18(木) 21:00:29.99 ID:NN2rm7Mf0.net
基礎設計で20年の開きがあるからな
ガンプラで言えば300円ガンダムとHGUCガンダム位違う

226 :音速の名無しさん :2021/11/18(木) 21:12:53.48 ID:8r2YuHa20.net
1997年のハンガリー、以前よりチームはウイリのファンだったけど、このときばかりは
アロウズのヒルに勝ってほしかったな。
アロウズが優勝していたらF1ピットが大騒ぎになっていたことでしょう。

227 :音速の名無しさん :2021/11/19(金) 00:44:40.34 ID:jbSLyOtTd.net
>>222
ジャッドV10も良いチームに使って貰えたら結構良い線行った気がする

228 :音速の名無しさん :2021/11/19(金) 02:21:47.65 ID:X7XkBp2TK.net
>>227
ジョン・ジャッド曰く、ホンダに比べたらクソ安いV10だ!!と豪語しとったな

229 :音速の名無しさん :2021/11/19(金) 12:40:47.38 ID:ERsUiz+Od.net
ホンダの1/10の予算で性能は90%
って言ってたっけ
要はこの残り1割上げるのはめっちゃ大変っ事なんだよな

ヤマハもJUDD GVをワークス仕様のGスペックに引き上げるまで半年掛かってたし

230 :音速の名無しさん :2021/11/19(金) 15:04:18.21 ID:p1z4ufB2a.net
V8もDFRよりジャッドの方がスパート力があるって言われてたな。

231 :音速の名無しさん :2021/11/19(金) 16:56:03.55 ID:RI/HqtCf0.net
当時ジャッドV8を積んでたFW12とかロータス101とかよく見るとエンジンカウルのボリュームがすごい
V8なのにデカいエンジンだったのかな

232 :音速の名無しさん :2021/11/19(金) 18:49:29.77 ID:Uy8GR6ug0.net
V8でもDFRは140`くらいあったような

233 :音速の名無しさん :2021/11/19(金) 20:06:09.24 ID:rYCkHihK0.net
バンク角が90度って広角なせいかもね

234 :音速の名無しさん :2021/11/19(金) 21:41:52.60 ID:K5UHAViZ0.net
EVは76度なんて中途半端にしたせいでEDに・・・

235 :音速の名無しさん :2021/11/19(金) 23:32:44.40 ID:xb1GBjVE0.net
メリットデメリット勘案すると
結局90がベストだったっぽいな

236 :音速の名無しさん :2021/11/19(金) 23:35:00.37 ID:xb1GBjVE0.net
>>229
レース部品屋に外注で済む範囲ってことかな、大物は内製でも

237 :音速の名無しさん :2021/11/20(土) 03:06:58.04 ID:YYSxmJV10HAPPY.net
90度V8、60度V12はエンジニアのロマンです。

238 :音速の名無しさん :2021/11/20(土) 08:35:41.59 ID:CrJKvBHC0HAPPY.net
72度V10は?

239 :音速の名無しさん :2021/11/20(土) 10:00:02.74 ID:06ULdoKpMHAPPY.net
180度V12とか良さそうだ

240 :音速の名無しさん :2021/11/20(土) 11:03:57.42 ID:8WsCiiZB0HAPPY.net
>>236
ヤマハの話だと
ワークスでしか扱えない新素材や高額の材料を使用したり
オーバーホールのマイレージが下がる様な改修を実施
ってな感じでワークス仕様に変更していったっぽ

241 :音速の名無しさん :2021/11/20(土) 12:32:12.84 ID:1gi17F5JdHAPPY.net
ジャッドCVが90度でEVが76度だっけか。
EVは最初レイトンに独占供給(バンク角にもニューウェイが注文つけて狭角になった)されてたけど、
CVよりトラブルが多かった気がする

242 :音速の名無しさん :2021/11/20(土) 13:50:42.62 ID:8WsCiiZB0HAPPY.net
多かったね、振動とか剛性とか90度では問題無かった所で色々あるんかもね
あとユーザー少なくて改良も進みづらいとかもありそう

243 :音速の名無しさん :2021/11/20(土) 13:57:35.53 ID:4mfjd1V20HAPPY.net
振動といえばホンダRA109E系はカウンターバランサーで振動打ち消してたけど
ルノーやその後のV10勢はバランサー無しでどうやって振動対策してたの?

244 :音速の名無しさん :2021/11/20(土) 14:48:50.70 ID:Pl1ZdG9h0HAPPY.net
ガマン

245 :音速の名無しさん :2021/11/20(土) 16:25:12.70 ID:bfM8ZXfzaHAPPY.net
話変えて悪いんだけど、JJレートってどうしてザウバーやベネトンみたいないいチーム行けたんだろうな。嫌いじゃないけど、そんな力もスポンサーもあるドライバーに見えないんだけど。

246 :音速の名無しさん :2021/11/20(土) 17:03:16.61 ID:m5gyn6eU0HAPPY.net
ケケが有能だったんじゃないのかね

247 :音速の名無しさん :2021/11/20(土) 17:13:46.79 ID:QpiFZi/4aHAPPY.net
>>246
多分そうなんだろうけど、ケケってワイルドな風貌とは裏腹に知的で頭キレるんだろうね。

248 :音速の名無しさん :2021/11/20(土) 17:27:00.80 ID:8WsCiiZB0HAPPY.net
息子にも「レースも良いけどちゃんと大学出ておけよ」
って言ってたりするしね
引退前にMAC移籍したのも「プロストと一緒のチームでやってみたかった」
と結構と達観した感じだよね

JJは「ケケはミカにばっかり良いスポンサー付けるんだよ」とかぶー垂れてた覚えが
それでもザウバー放出後もベネトンだからちゃんとやっとる
ベネトンはオーディションテストでタイム出したのが一番だろうけど

249 :音速の名無しさん :2021/11/20(土) 17:34:21.55 ID:2btNdh8edHAPPY.net
中嶋悟がフルタイムF1ドライバーとしてF1デビューして丸35年
まさか日本人ドライバーがタナボタ的勝利も含めていまだ1勝も挙げられていないとは思わなかった

250 :音速の名無しさん :2021/11/21(日) 01:00:54.21 ID:Sq0rE9l2a.net
>>249
まず優勝狙えるトップチームからオファー受けるまで行けてない。

251 :音速の名無しさん :2021/11/21(日) 01:00:55.09 ID:Sq0rE9l2a.net
>>249
まず優勝狙えるトップチームからオファー受けるまで行けてない。

252 :音速の名無しさん :2021/11/21(日) 02:14:34.47 ID:G6p14ipt0.net
マルドナードやオコンするには
余程ヒキが強くないとなw

253 :音速の名無しさん :2021/11/21(日) 03:02:47.03 ID:cjQlA4kF0.net
>>251
琢磨さん…

254 :音速の名無しさん :2021/11/21(日) 05:19:14.40 ID:HQZVAEbwM.net
マンセルが乗ったレッド5のFW13Bなんてあったのですね
https://i.imgur.com/J8VzbU4.jpg

255 :音速の名無しさん :2021/11/21(日) 07:17:31.13 ID:U0+KxGE20.net
そういえばあれだけ空力に拘るエイドリアン・ニューウェイはパトリック・ヘッドと組んだFW14まで
ロリー・バーンはジョン・バーナード遺産も生かしたB192までそれぞれサイドポンツーンフルカウルじゃないんだよな

256 :音速の名無しさん :2021/11/21(日) 07:26:30.82 ID:AmOnbRxTd.net
>>254
91シーズン前のオフテストの奴や

257 :音速の名無しさん :2021/11/21(日) 10:18:50.10 ID:cjQlA4kF0.net
>>255
??
つまりどういうことだってばよ?

258 :音速の名無しさん :2021/11/21(日) 11:17:41.74 ID:U0+KxGE20.net
>>257
両デザイナー共カウル最後端のデザインを先輩のを流用して以後も使い続けてるってことよ
ニューウェイはレイトンハウスCG901BやFW13Bでも後輪側面にラジエーターの空気を抜いていた
ウィリアムズでヘッドが先にFW11と11Bでインタークーラーの空気を最後端で抜くデザインを導入していて
FW14で今度はラジエーターの空気を抜く出口を最後端にした
バーンの場合B190までポンツーン後端が開放型だったけどレイナードに一時移籍している間に来た
バーナードがマクラーレンMP4/1C以来続けてるポンツーンフルカウルをB191で導入した後
古巣に戻った翌年のB192以降も開放型に戻さなかった

259 :音速の名無しさん :2021/11/21(日) 12:53:52.21 ID:cjQlA4kF0.net
>>258
ギリギリ理解できたけど、なんつうか日本語が難しい人だね

260 :音速の名無しさん :2021/11/21(日) 13:14:45.28 ID:1XWHtqgo0.net
要するにリアアクスル周囲までカウルで覆ってるかどうか

261 :音速の名無しさん :2021/11/21(日) 13:51:28.28 ID:T64Zces80.net
>>249
日本人ドライバーのチームメイトが優勝したのは、1987のロータスのセナのときだけかな?
要は、最低でも優勝できるポテンシャルのチームに在籍していないと、優勝は難しいってことか。

262 :音速の名無しさん :2021/11/21(日) 15:01:18.51 ID:MhgRAJvR0.net
リアサス周りを塞いでるかどうかって奴だな
あの部分プラモだと組み込むのが面倒なんだよね
アップライトをはめちゃうと付かないから

バーナードは640でも塞いでたな

263 :音速の名無しさん :2021/11/21(日) 16:50:30.97 ID:7tm1IF+Za.net
>>261
そう言えばそうだね。アレジとパニスは惜しかったな。

264 :音速の名無しさん :2021/11/21(日) 16:59:19.94 ID:hzAb8QX40.net
>>253
04年のBARはMI陣営で一番良いマシン作ってきたけど
BS陣営のフェラーリがとんでもなく良いマシン作ってきたからな…

265 :音速の名無しさん :2021/11/21(日) 19:52:29.33 ID:T64Zces80.net
>>264
その2004年はフェラが圧倒的に強く、BARのバトンは表彰台10回獲得。
でもバトンと同じマシンの琢磨は3位が1回だけだったとは情けなかったよね。

266 :音速の名無しさん :2021/11/21(日) 20:06:29.57 ID:hzAb8QX40.net
>>265
チーム内でホンダの影響力が強まる中ホンダのドライバーだった琢磨に対してバトンは危機感を抱いてたと思うのだけど
ピット戦略で後ろになった琢磨に譲る事しなかったからねぇ、琢磨はちゃんと譲ってたけど
その辺徹底出来なかったチーム事情もどうかと思うが
それ抜きにしてもタイムの安定感が無かったりとバトンには負けてたねぇ
コースによってはMI最速ランナーとしてBSからマークされた事もあるけど

267 :音速の名無しさん :2021/11/21(日) 22:46:07.35 ID:Dx6k+4DW0.net
>>266
バトンの方が若かったけどバトンの方が経験値あったから仕方ない部分はある

268 :音速の名無しさん :2021/11/22(月) 13:06:43.84 ID:AG3WdY7yd.net
>>250
トップチーム行くには日本企業のバックアップが無いと可能性ゼロだけど
中嶋、亜久里、右京以後は自動車メーカー以外から大きい援助も無かったからな。
腕一本でトップチームからオファー受けるとかそんな夢見たのは見始めて数年だけ。

269 :音速の名無しさん :2021/11/22(月) 18:49:18.94 ID:RCBwXy+Ya.net
>>268
そういう意味ではトップチームじゃないけど、ほぼ個人の力でレギュラーシート掴んだタキ井上は凄いなとは思うね。

270 :音速の名無しさん :2021/11/22(月) 19:04:53.39 ID:IpeBbQmG0.net
マスコミの扱い方が空気同然だったけどな 皆と同じことをしないとハブる日本の風土病

271 :音速の名無しさん :2021/11/22(月) 19:24:08.70 ID:NIIxJ5kO0.net
>>269
その一方でスポットとはいえベネトンのオファーから逃げた日本一速い男(笑)

日本一速いのは逃げ足だったというね

272 :音速の名無しさん :2021/11/22(月) 19:48:54.08 ID:IpeBbQmG0.net
ライセンスもシートも発言権も金で買っていいんだよ 走りやすい環境も然り
バブル期なんかチームごと買えた企業がたくさんあったはず

273 :音速の名無しさん :2021/11/22(月) 19:57:33.88 ID:kI+LHqvT0.net
>>272
実際に買ってたしね
レイトンハウス
フットワーク

なおホンダはチームを買ったのに佐藤琢磨を追い出した

274 :音速の名無しさん :2021/11/22(月) 23:22:41.21 ID:IpeBbQmG0.net
スーパーアグリへの嫌がらせもな 宗一郎が泣くぜカスが

275 :音速の名無しさん :2021/11/23(火) 12:30:39.88 ID:wv72fkZ50.net
まぁ昔からだけどね
ヨシムラとか無限とか

276 :音速の名無しさん :2021/11/23(火) 15:21:35.55 ID:3xUI09XQd.net
>>274
そういうのは宗一郎の時代からの伝統だべな

277 :音速の名無しさん :2021/11/23(火) 15:54:22.90 ID:Smgw/gcv0.net
1987年のロータス99Tだけど86年の黒から黄色に色が変わっただけでも、
かなり印象が変わったよな。まあ黄色も悪くないけどね。ウイリに比べて遅かったけど
セナの腕で2勝したからな。

https://www.youtube.com/watch?v=m0siFu-TuLI

278 :音速の名無しさん :2021/11/23(火) 17:09:19.15 ID:XTNSc9rh0.net
>>269
当時のアロウズって結構良かったと思うんだけど、よくあのシート掴んだよな
しかもシムテック蹴っての決断でしょ
って事は野田がアロウズ乗れた可能性もあったんだよな・・・
難癖つけられて追金要求されるか途中で追い出されてそうな気もするが

>>273
SAF1や佐藤琢磨はイギリス側の話だと思うんだけどな
チーム買ったのに掌握しきれないホンダも相当どうかと思うけどさ

279 :音速の名無しさん :2021/11/23(火) 17:53:25.10 ID:5B2yXGPI0.net
すべてバトンが悪い 

280 :音速の名無しさん :2021/11/23(火) 21:59:00.25 ID:+VNC0w1/d.net
>>273
05年の成績は笑えないわ。解雇もやむなしや

281 :音速の名無しさん :2021/11/23(火) 23:01:43.45 ID:NY4G6koRa.net
>>273
琢磨ファンだけど2005年の成績では仕方ないと思う。それならそれでスーパーアグリなんて立ち上げさせて、そこに琢磨据える事で批判かわそうとした方が良くないと思う。結局肉揚げに潰されてしまったし。

282 :音速の名無しさん :2021/11/23(火) 23:25:19.61 ID:XTNSc9rh0.net
亜久里もF1やりたかった訳だしあの流れで琢磨がいなかったらSAF1立ち上げは無理だっただろうから
ある意味良かったんじゃないか?とも思う
SAF1の立ち上げが無かったら琢磨はWill行ってるんだよな

05年のレギュレーションだと前レースのリカバーで1レース必要になったりするんで
エンジントラブル多かった琢磨はまぁ運が悪かったね
ってな感じでちょっとフォロー

第三期のこの混沌とした時期に川本さんみたいないい意味で乱暴者が居ればまた違ったんだろうなぁと思う
01年あたりにしゃしゃり出て引っ掻き回したのもまた川本さんなんだがw

283 :音速の名無しさん :2021/11/24(水) 06:41:25.33 ID:OzVQaH0U0.net
そういえばここ最近の亜久里は全然メディアに出ないけど、何やっているのだろうか?

284 :音速の名無しさん :2021/11/24(水) 11:21:47.56 ID:foJ/IlZgd.net
普通にARTAで総監督やってるんじゃ?

285 :音速の名無しさん :2021/11/24(水) 15:19:48.10 ID:MW6DCYOc0.net
>>284
この前の無限ホンダ本で元気に92年の言い訳してたぞ
当時の電気系一辺倒から洗練されてより深みが出てきてた

286 :音速の名無しさん :2021/11/24(水) 16:10:05.34 ID:lmYXrh7i0.net
買ったとはいえ純国産チームに日本人ドラがいないって…
まあトヨタもそうだったけども

287 :音速の名無しさん :2021/11/24(水) 16:15:52.75 ID:JkMmqdBr0.net
トヨタはドライバーに金をかけることを怠ったからなあ

288 :音速の名無しさん :2021/11/24(水) 18:24:16.33 ID:foJ/IlZgd.net
トヨタは撤退なければ可夢偉がレギュラー確定だった
あとライコネンにオファーしたけど返事も無かったとさw

289 :音速の名無しさん :2021/11/24(水) 18:50:37.95 ID:foJ/IlZgd.net
トヨタは日本のチームだったけど元はTTEであちらの方が何かと強かった様だ
ホンダにしろトヨタにしろ人事権はあるんだか無いんだか良くわからんのだよな…

>>287
確かラルフは結構お高かった様な…

290 :音速の名無しさん :2021/11/24(水) 19:05:19.88 ID:I+UzCIlaa.net
>>288
そりゃマクラーレンとトヨタだったらマクラーレン一択だよな。

291 :音速の名無しさん :2021/11/24(水) 19:07:45.20 ID:6/f5WjdRa.net
パニス、トゥルーリ、ラルフ…
マクニッシユ以外高いような…

292 :音速の名無しさん :2021/11/24(水) 19:41:31.46 ID:lmYXrh7i0.net
とうとう1勝もできなかったなトヨタ 紙一重ではあったんだろうけど

293 :音速の名無しさん :2021/11/24(水) 20:20:32.01 ID:MW6DCYOc0.net
トヨタがF1で勝てなかったのはなんでやの?
金も人も潤沢だったのに。

294 :音速の名無しさん :2021/11/24(水) 20:25:41.28 ID:sd5V+948M.net
トヨタに振り回された可哀想なマッサン...

295 :音速の名無しさん :2021/11/24(水) 20:53:58.81 ID:4uoEOrMYd.net
>>293
チームの本拠地をドイツに置いたから

296 :音速の名無しさん :2021/11/24(水) 20:59:22.00 ID:lmYXrh7i0.net
歴史もノウハウも足りなかったから 本当あと一歩だったんだけどね
世はEVにスイッチしてるしもう参戦はないだろう あーあ

297 :音速の名無しさん :2021/11/24(水) 21:01:41.70 ID:mInWfRCL0.net
>>293
トゥルーリによれば、トヨタはトヨタのやり方に拘ったからだと
ホンダもトヨタも回り道しすぎたんだと思う
一から立ち上げて右往左往して10年掛かった…と
トヨタもあの幻のTF110かなり期待出来そうだったんだよねぇ

デコタンとかブルナーとかガスコインとか微妙所雇ったよなぁ

298 :音速の名無しさん :2021/11/24(水) 21:41:34.36 ID:odPCTe4M0.net
>>285
当時から92年は電気系統以外の理由も沢山繰り出してた
最近見直してるけど、亜久里の言い訳聞くのがおもろくて止められない

299 :音速の名無しさん :2021/11/24(水) 21:43:20.39 ID:odPCTe4M0.net
>>287
初年度のサロとマクニッシュを見た時、思ってたより冷静だなと思ったのになぁ
翌年はシューマッハという名前とかーとちゃんぴょんという肩書で選んだって感じでハァ…ってなった記憶

300 :音速の名無しさん :2021/11/24(水) 22:12:26.71 ID:fA2XhZhYd.net
トヨタがアロンソ引っ張れてたら、その時歴史が動いた
かも知れない

301 :音速の名無しさん :2021/11/24(水) 22:42:17.02 ID:lmYXrh7i0.net
パワハラ自殺に追い込むような社風は変わらないよ 汚いもの隠してキラキラ世界一

302 :音速の名無しさん :2021/11/24(水) 23:00:18.79 ID:MW6DCYOc0.net
>>298
草w

303 :音速の名無しさん :2021/11/24(水) 23:02:19.44 ID:HF/68xCr0.net
ヴルツ、デラロサをレギュラーシート失ったタイミングで取れなかったのかな
開発能力のあるドライバーを入れれたらもう少しやれたかも
パニスは開発能力言われてる程無いって話もあるし

304 :音速の名無しさん :2021/11/24(水) 23:17:24.55 ID:OzVQaH0U0.net
トヨタにアロンソかバトンが乗っていたら、1勝はできていただろう。

305 :音速の名無しさん :2021/11/24(水) 23:35:24.19 ID:BdCpa1+5d.net
トヨタは勝てるときに勝ちに行かなかったしな。チームの監督がフラビオだったらチームオーダーだして勝ててたレースが1つ2つあった。

まあイチから立ち上げたチームで今も残ってるわけだから、F1やった意味はあったね

306 :音速の名無しさん :2021/11/25(木) 02:20:54.36 ID:6XxFyaVW0.net
ライコネンのwiki見たら面白かった
一緒に仕事した小松さんと浜島さんのコメント
マシンへのリクエストが的確。その通りにしてたら確実にマシンが速くなった
正反対なのがハイドフェルド
さして重要度の高くないリクエストばっかり上げてくるし、そもそもリクエスト通りにしても速さが変わらん
との事w

ライコネン引っ張って来れたらねぇ

307 :音速の名無しさん :2021/11/25(木) 07:16:09.55 ID:T+NoH8IYa.net
>>293
金あったのに法外な金額出してでもトップドライバーやエンジニア獲らなかったから。

308 :音速の名無しさん :2021/11/25(木) 11:31:32.89 ID:5hlQWCVKd.net
ニューウェイとバーン以外で誰取る?

309 :音速の名無しさん :2021/11/25(木) 12:40:51.92 ID:Nnw+v1kj0.net
ラルフ1500万ドルとか払い過ぎな気もする、テストドライバーのパニスにも300万ドル
払ってたらしい

310 :音速の名無しさん :2021/11/25(木) 16:22:44.08 ID:qqbGEUQE0.net
法外な金を出してでもトップドライバーを雇って1つ勝てば変わっていただろうね

311 :音速の名無しさん :2021/11/25(木) 18:22:04.36 ID:m0AwStTG0.net
>>308
そのつもりでガスコイン雇ったんじゃね
パットシモンズ居たら良かったかも

312 :音速の名無しさん :2021/11/25(木) 18:32:01.16 ID:Nnw+v1kj0.net
でもラルフにトゥルーリあたりって勝てない時にすべてドライバーの責任にするのに
実に手頃というかうってつけだな、そういう責任転嫁料込みのギャラなのかも

313 :音速の名無しさん :2021/11/25(木) 23:48:52.13 ID:6XxFyaVW0.net
ラルフは数度の勝利経験があったしギャラと性格があれであった事は除けば契約時点では悪くない人選では?

>>311
自分もそう思うのね
あの二人以外だとジョーダンとベネトンでそれなりの実績があったガスコインは
当時は非難される様な人選では無かったと思うんだよね

314 :音速の名無しさん :2021/11/26(金) 02:18:12.14 ID:QhtiTNmA0.net
ラルフと井出が同い年
ラルフが07年引退で井出が06年デビュー
ラルフ辞めるの早かったのでは

315 :音速の名無しさん :2021/11/26(金) 08:27:17.03 ID:RHGUZ2dX0.net
自社方式を貫いて勝てなかった世界一の意地っ張り 島国らしいや

316 :音速の名無しさん :2021/11/26(金) 08:42:30.06 ID:JPZN0TxW0.net
ラルフと言えば人呼んで妹というアダ名w

317 :音速の名無しさん :2021/11/26(金) 10:10:12.60 ID:Do7wF59V0.net
俺の友人がミカエルにファンレターを送ったところ10か月後にラルフから
返信が来て中身ははがきサイズのラルフ直筆サイン入りポートレイト(ジョーダン時代)だった

318 :音速の名無しさん :2021/11/26(金) 12:36:21.40 ID:jnvhtoyrd.net
>>314
え?引退すんの?ってリアタイで思ったわ
wiki見ると兄にも引退勧められたっぽい
多分トヨタ離脱後にトップチームからオファーなかったの知って
それなら引退した方が良いんじゃね?
って助言したのかな〜とか思った。
willでモントヤに揶揄われて激昂したのとか見るとマインドゲームに弱そうなんだよね
あれは相手がハーバート辺りならむしろモントヤの身ががヤバいw
(上半身裸野郎の写真をラルフの車のステアリングに貼ったとか)

319 :音速の名無しさん :2021/11/26(金) 12:41:40.07 ID:udjJF/dg0.net
ラルフの引退が早まったのは体のダメージが原因じゃなかったっけ?
でかいクラッシュの後遺症だかなんだか

320 :音速の名無しさん :2021/11/26(金) 13:05:41.77 ID:JPZN0TxW0.net
>>318
モン吉のFuckin' Idiot !!はなぁw
奥さんに留められても行ってたな
あんなところで無駄にエネルギーを費やしたばかりに・・・

321 :音速の名無しさん :2021/11/26(金) 18:29:38.56 ID:L0YaAGUAr.net
ミハエルがラルフのデビュー前にあいつすげー俺よりすげーって言いまくってたな
デビュー後に拍子抜けしたわ

322 :音速の名無しさん :2021/11/26(金) 18:40:37.87 ID:SeO4we870.net
優しいお兄ちゃんだなー

323 :音速の名無しさん :2021/11/26(金) 19:02:01.97 ID:l/6FEaAVr.net
92年位だったと思うけどグラ特のインタビューで
「弟とカート場で勝負すると自分より速いんだ!」
とかうれしそうに語ってたね

324 :音速の名無しさん :2021/11/26(金) 19:47:20.36 ID:7XCyQUzF0.net
>>321
朝青龍が「俺の兄貴は俺の10倍強い」と言っていた時みたいだ

325 :音速の名無しさん :2021/11/26(金) 20:45:55.61 ID:PV2LC7HT0.net
今、F1GPニュースを観ていたら1990年メキシコのダイジェストが放送されていました。
懐かしすぎる。

326 :音速の名無しさん :2021/11/27(土) 06:42:58.74 ID:gG/f2d0W0.net
>>311
ガスコインじゃなくてその下でやっていたブラウンスミスだっけ?
彼のほうが有能だったよね。

327 :音速の名無しさん :2021/11/27(土) 06:49:54.32 ID:gG/f2d0W0.net
1991ブラジルのダイジェストも改めて見ると良かった。
チェッカーの時ホームストレートはかなりのウエットだったね。
1990、1991は全戦再放送で見たいな。
レジェンズやっていた時の録画は実家のレコーダーに入ったまま処分されてしまった…
後でじっくり見ようと考えてたらそのまま見られないパターン多いよね。

328 :音速の名無しさん :2021/11/27(土) 07:12:26.38 ID:PUXir3/K0.net
>>327
YouTubeで過去のレースはかなり多くアップされていて視聴可能だよ。
下記みたく、西暦とGP名を入力すればフジTVの地上波の動画を観られます。

1990 ハンガリーGP

1991 カナダGP

・・・

329 :音速の名無しさん :2021/11/27(土) 07:38:21.23 ID:PUXir3/K0.net
https://www.youtube.com/watch?v=ujIcOjQpRQ4

1:27:00 セナがナニーニのインへ入る。
1:40:00 ベルガーがマンセルのインへ入る。

現代F1では完全にペナルティーだわなw

330 :音速の名無しさん :2021/11/27(土) 11:59:46.62 ID:Txb6kitp0.net
>>329
今見ると酷いな

331 :音速の名無しさん :2021/11/27(土) 12:08:53.53 ID:RO+WICKCa.net
ベルガーはイモラでもマンセルにやらかしてるからな。

332 :音速の名無しさん :2021/11/27(土) 13:16:14.67 ID:jcYnfsVAr.net
テレ東の番組でミカサロが密着されてたのね

333 :音速の名無しさん :2021/11/27(土) 18:18:54.47 ID:VpbHq5Sm0.net
バルガーその前1コーナーでキレイに抜いてるのになぜか図ったかのように2コーナーでミスしてアウトから抜き返された挙げ句これだもんな
メキシコでも無理な抜き方してタイヤ痛めてマンセルのあの有名な最終コーナー大外回り食らってる
この年のベルガーはホントにやられ役に徹しすぎた

334 :音速の名無しさん :2021/11/27(土) 18:19:20.06 ID:VpbHq5Sm0.net
ベルガーね
失礼

335 :音速の名無しさん :2021/11/27(土) 18:26:59.09 ID:9gtuJXNT0.net
ボッタスやクルサードっぽい2ndドラ感あふれるエピソードなんだけど
ドラマ性のある勝ち方がそんなのすべて帳消しして更にプラスに転じてるイメージだな
まぁなんカッコいいw

>>319
2005年のアメリカGPかな?
MI陣営がレース断念したあれ

>>321
ラルフに負けたら引退してラルフのマネージャーやるとも言ってたな・・・

336 :音速の名無しさん :2021/11/27(土) 18:31:21.62 ID:NRxUkPvj0.net
>>335
そうだと思う
確かインディのバンクでやっちまったんだよね

337 :音速の名無しさん :2021/11/27(土) 19:04:30.71 ID:jkiZIG+W0.net
ラルフはシューを結婚式に呼んでないはず
持ち上げ発言は皮肉じゃないのか ハードル上げて突き落とすみたいな
F1以前から嫌い合ってた気がしてならない

338 :音速の名無しさん :2021/11/27(土) 20:03:45.49 ID:gG/f2d0W0.net
>>337
シューが結婚に反対してギクシャクした記憶がある。
奥さん女優かなんかだよね?

339 :音速の名無しさん :2021/11/27(土) 23:45:01.88 ID:9gtuJXNT0.net
F1以前はFポンに行けってアドバイスしたのは兄貴だし
F1に上がった当時も仲悪くなかったよ
98年のスパのレース後にヒルの所に行って
「なんでラルフに譲らなかった」ってわざわざ文句言いに行ってた位w

逆の立場ならお前は譲らんだろwww
って思ったけど

ラルフがWillに移籍して自分のライバル足り得るポジションまで上がってきてレースで実際競る場面が増えて
そのコース上での振る舞い見てラルフが距離おいた感じにみえた
メディアも兄貴と比べるし正直めんどくさいってのもあっただろうし

340 :音速の名無しさん :2021/11/27(土) 23:51:52.40 ID:v8eKzXSFr.net
>>337
それは疑いすぎな見方な気がする
1998ベルギーでミハエルはラルフの優勝願ってたし
ミハエル側は弟のことを好いてたと思う
https://f1-gate.com/schumacher/f1_46810.html?mode=amp
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/50967005.html

ラルフ側は兄貴が偉大すぎてそうじゃなかったのかも

341 :音速の名無しさん :2021/11/28(日) 00:03:19.42 ID:/kHhCyy00.net
>>339
エディにラルフの方がペースいいから譲るようチームオーダーしろって言ったんじゃ
兄はペヤングに追突してリタイアしてたからレース中に

342 :音速の名無しさん :2021/11/28(日) 00:08:03.90 ID:yuvzquYB0.net
流石にレース中に他所のチームのピットに行って「オーダー出せ」とは言わないでしょ・・・

ヒルは無線で「危ないからオーダー出して」とはリクエストしたらしいけど
それが気に食わなかったのかもしれないけど

343 :音速の名無しさん :2021/11/28(日) 02:28:39.71 ID:0/LDHUJg0.net
いつもは兄のプライベートジェットで移動してたけど、
何かで兄を怒らせて、帰りの飛行機に乗せて貰えなくて置き去りにされたのは覚えてる

344 :音速の名無しさん :2021/11/28(日) 06:30:49.24 ID:L9yYvFphr.net
わろたw
一緒に移動とか普通に仲ええやんw
ラルフはコンプレックスで闇抱えてそうだけど

345 :音速の名無しさん :2021/11/28(日) 08:58:38.13 ID:hqTk+m/H0.net
ネトフリのドキュメンタリーのシューマッハ見ると敵と見做した人間には徹底的に追い込むけど
仲間と認めた人間には異常に人懐っこくて思いやりがあるんだよな、ああ見えてヤンキーマインド

346 :音速の名無しさん :2021/11/28(日) 09:25:44.32 ID:qmURL8Tg0.net
今から21年前、エンジントラブルで着陸を失敗したクルサードのプライベイトジェットの前部が大破。
パイロットと副操縦士の2名が死亡したけど、ペヤングと友人は奇跡的に助かった。

https://dotup.org/uploda/dotup.org2657429.png

事故後でもそのままGPへ出場、今では司会で登場することもあるけど、
もしかしたらセナ、チェザリス、アルボレートの仲間入りをしていたかもしれないと思うと、
生死の分かれ目ってなんだろうなと思います。

347 :音速の名無しさん :2021/11/28(日) 13:39:15.23 ID:UDOwUg8Ga.net
>>346
この後から人が変わったように走りが冴え始めたんだよな。

348 :音速の名無しさん :2021/11/28(日) 13:53:29.87 ID:yuvzquYB0.net
2〜3戦しか続かなかった様な・・・

これと契約更新前の覚醒
結局集中力の問題なのかしら

でも何が待ち構えてるかほんと判らんよね

349 :音速の名無しさん :2021/11/28(日) 14:10:57.43 ID:292UcxA50.net
今日を、今を大事にするんじゃぞ

350 :音速の名無しさん :2021/11/28(日) 18:50:03.41 ID:9BtlZWsk0.net
>>345
本来のプライベートファッションも日本でいうそっちスタイルらしいね
ウェバーだかに止められて普段我々が見てきた服装になってるけど

351 :音速の名無しさん :2021/11/29(月) 04:43:21.44 ID:Kfr4U9Vp0.net
また一つの時代が終わったな
https://news.yahoo.co.jp/articles/b67c58e079d74e6d2512be25f7592c9a5af37eaa

352 :音速の名無しさん :2021/11/29(月) 06:12:41.02 ID:q5M7RXHg0.net
ハイテク町工場のオーナ、フランクさんがお亡くなりになったのか。
またひとつ、F1の時代が終わったね。

353 :音速の名無しさん :2021/11/29(月) 12:27:33.22 ID:+KV0c5BcaNIKU.net
巨星墜つ。
何だかんだ言ってもフランクは凄い人だった。

354 :音速の名無しさん :2021/11/29(月) 13:32:05.43 ID:q9FFHVXW0NIKU.net
ちょっと前にもここで話されていたけど、ホンダの連れ子を断って5年で他のエンジンメーカーと覇権を奪回したのはホントかっこ良かった

しかしその後、トヨタの連れ子を断れなかったのを見て悲しみと共に時の流れを感じた

それも全てフランクさんとウィリアムズF1チームの歴史なんだよね
ウィリアムズという名前は何とか残し続けて欲しい

とにもかくにもフランクさん、お疲れさまでした

355 :音速の名無しさん :2021/11/29(月) 15:25:22.08 ID:65zdht+wdNIKU.net
>>354
ピケというホンダの連れ子がすでに居たから中嶋を断っただけだよ
フランク自身が、ホンダの希望で中嶋を乗せること自体は問題なかったと言ってる
中嶋を乗せるのなら、マンセルと中嶋にするなら無問題だったということだな

356 :音速の名無しさん :2021/11/29(月) 15:32:17.40 ID:q9FFHVXW0NIKU.net
>>355
ピケもホンダが捩じ込んだんだ
知らなかった
ピケとホンダにはどういう関係があるんだい?

357 :音速の名無しさん :2021/11/29(月) 15:40:27.01 ID:65zdht+wdNIKU.net
>>356
非ヨーロッパ人って枠じゃね?要は後年にセナが持ってた立ち位置
桜井氏の言動を見ていると、ヨーロッパ人はみんな差別主義者で、彼らをねじ伏せてひれ伏させることがモチベーションだったようだからね
ブラジル人と日本人でF1を席巻したい、ということだったんでしょう
ウィリアムズを切ったあとピケをロータスに押し込んだ辺りからも、ピケとホンダの深い関係は垣間見えるよね

358 :音速の名無しさん :2021/11/29(月) 15:42:31.69 ID:q9FFHVXW0NIKU.net
なるほど
人種的な争いも当時はより強くあったんだね

359 :音速の名無しさん :2021/11/29(月) 15:47:05.28 ID:65zdht+wdNIKU.net
で、桜井氏自身は、ホンダが要求した中嶋を断るなるお前らなんか切り捨ててやる!と契約を途中で一方的に破棄したことで「オレはやってやった」みたいな感じだったのかも知れないけど、そんなのは普通に許されないから即座にF1から吹き飛ばされで事実上ホンダをクビになったわけね。
そしてウィリアムズはホンダが全額負担という形でジャッドを使うことになった。

360 :音速の名無しさん :2021/11/29(月) 15:47:56.62 ID:65zdht+wdNIKU.net
>>358
人種的な争いと入ってたのは桜井氏の側だけだと思うよ

361 :音速の名無しさん :2021/11/29(月) 15:48:16.34 ID:65zdht+wdNIKU.net
X 入ってた
O 言ってた

362 :音速の名無しさん :2021/11/29(月) 15:50:35.95 ID:q9FFHVXW0NIKU.net
ありがとう
知らなかったのでとても勉強になりました

363 :音速の名無しさん :2021/11/29(月) 15:57:38.43 ID:65zdht+wdNIKU.net
フランク氏は、エンジンメーカーには対等なパートナーとして接していたから、トヨタのときはトヨタの希望する中嶋ジュニアを受け入れたんでしょう。

364 :音速の名無しさん :2021/11/29(月) 17:48:42.55 ID:Rt7sAsL6dNIKU.net
佐藤琢磨がウィリアムズ行ってたら中嶋一貴はどうなってたんだろうか…

365 :音速の名無しさん :2021/11/29(月) 20:29:05.47 ID:F2sezUlp0NIKU.net
ウィリアムズでのピケのギャラはホンダが出してたって話だもんな

366 :音速の名無しさん :2021/11/29(月) 21:07:41.24 ID:EX1hFTHJ0NIKU.net
>>346
英競馬のジョッキーでも同様の事故が多発していて
賭博に絡んだ陰謀とも言われていたな
有名なのは当時トップジョッキーで現役のランフランコ・デットーリ
あの事故でもパイロット2名が死亡しているな

367 :音速の名無しさん :2021/11/29(月) 21:41:39.78 ID:ZRUbzp/r0NIKU.net
セナに詫びてるのかなあ

368 :音速の名無しさん :2021/11/29(月) 22:27:41.39 ID:HNDR3o3eMNIKU.net
セナ『オヤジ、涅槃で待ってる』

369 :音速の名無しさん :2021/11/29(月) 22:32:33.52 ID:F2sezUlp0NIKU.net
ボケ無しで本当の親父もそっちに行ったんだよな

370 :音速の名無しさん :2021/11/30(火) 06:54:12.30 ID:JmR5niOgK.net
フランクのF1における功績は称えるが、この時代によく見られたドライバーズチャンピオン取った選手が、翌年には移籍か引退っていうチーム体質は汚点だったと思う。

371 :音速の名無しさん :2021/11/30(火) 07:03:22.72 ID:0J6Ak40aa.net
>>364
そんな話あったの?

372 :音速の名無しさん :2021/11/30(火) 07:32:03.90 ID:0J6Ak40aa.net
パトリックヘッドには長生きして欲しい。

373 :音速の名無しさん :2021/11/30(火) 09:25:47.73 ID:ICKD7kYx0.net
ウィリアムズ時代にブーツェンはかなり些末な扱いをされてたんだろう?

ウィリアムズから復帰オファーが出た時に「誰があんなところに戻るか」と言い放った
ブーツェンは今何を想うのか

374 :音速の名無しさん :2021/11/30(火) 09:30:35.04 ID:sa17mJXsd.net
些末な扱い

375 :音速の名無しさん :2021/11/30(火) 10:05:21.37 ID:DPJnwO+Ka.net
>>373
フランクはパトレーゼのアグレッシブな走りの方が好みだったみたいだし、いくつか自滅リタイアしたレースもあったからNo.1としては不満だっただろうね。

376 :音速の名無しさん :2021/11/30(火) 10:35:38.88 ID:72Vhcl2F0.net
凡ミスで落としたレースが少なくなかったからね No.2のパトレーゼのほうが実力があったり 
理由なしに冷遇されてたわけじゃない もちろんいい大人がやることじゃないけれど

戻っても所詮は代役 シーズンが終わればまたポイ
裁判してまで残留させたクルサードも使えないと見るやポイ そういうチーム

377 :音速の名無しさん :2021/11/30(火) 11:37:38.16 ID:6aYapMogd.net
>>371
あったよ。BARクビになった時にwillとトヨタと話が付いてた
「トロロッソ、佐藤琢磨」辺りでググると出て来る記事あるよ
ただこの記事はちょっと美談っぽく仕上げてあって
琢磨が前に話してた話やトヨタ側の話とちょっと違う感じする
記事だとトヨタがホンダに気を使って手を引いたって事になってるけど
トヨタも琢磨を希望して琢磨も「トヨタに行かせて欲しい。でも将来必ずホンダに戻ってきます。お願いします」
って青山に筋通してたそうだよ。抜かりが無いw
んでも、SAF1の話が出てきたので止めたらしい
将来的にシャーシ共用化の計画もあったから競争力に不安も無かったんだろうね
元TMGの山科氏のインタビュー共用記事でも琢磨にオファー出したのは言ってた

378 :音速の名無しさん :2021/11/30(火) 12:44:28.26 ID:4fNWsbym0.net
まぁよかったんじゃないかな。仮にウィリアムズに行ってたらウィリアムズ持たなかったかもしれないよな。
ジョーダンに致命傷を負わせた実績もあるし。

379 :音速の名無しさん :2021/11/30(火) 12:49:29.57 ID:4fNWsbym0.net
ジョーダンといえばスズメバチやヘビ、サメなどのノーズアートが有名だったけど、
佐藤のときには何もなかったはずなのに、手足をもがれたバッタのイメージしかしないwww

380 :音速の名無しさん :2021/11/30(火) 12:59:48.17 ID:+Ta8jAu4a.net
>>365ウィリアムズのドライバーのマンセル。ホンダのドライバーのピケ。チーム内が真っ二つに割れるわな。

381 :音速の名無しさん :2021/11/30(火) 14:51:21.20 ID:HutMfTURa.net
その割にマンセル大切にしてた訳でもないのがな
まぁ矜持なんだろうが

382 :音速の名無しさん :2021/11/30(火) 16:17:45.00 ID:WCeHWruAd.net
>>381
そしてホンダからはあからさまに冷遇されてたマンセル…
マンセルのばあいはミスファイアの症状があるのにホンダからはエンジン換装を拒否されたりしてたよね
ピケなら即座に載せ換えしてたのに
そりゃチームも割れますわ

383 :音速の名無しさん :2021/11/30(火) 16:20:22.60 ID:4fNWsbym0.net
うわーーん!プロストが、プロストが・・・

https://news.yahoo.co.jp/articles/e4ee652c3e922293a4663275e9e0d90b9701c420

384 :音速の名無しさん :2021/11/30(火) 16:27:30.79 ID:TlODP+MB0.net
ポケット桜井なら何やっても驚かないけど、ホンダのヘイトは大体この頃に稼いで後々苦労するハメになった感じ

385 :音速の名無しさん :2021/11/30(火) 17:09:39.52 ID:72Vhcl2F0.net
まあバブルだったしな 当時、調子に乗ってない日本人なんて皆無
後藤も後藤でとうとうプロストへの誤解を解けなかった

386 :音速の名無しさん :2021/11/30(火) 17:13:13.95 ID:WCeHWruAd.net
>>385
そういう逃げ口上はみっともない

387 :音速の名無しさん :2021/11/30(火) 18:44:49.25 ID:xhamcU2T0.net
>>378
致命傷は負わせて無いと思うけど…?
02年シーズン開始直後に大リストラ断行してる事からも判るけどジョーダンは既にヤバかったんだよね
BARからホンダワークスの座をぶん取るつもりで切り札として琢磨を加入させたんだけど
琢磨関係無しにホンダ側がBARに一本化したので目論見が外れたと言う
期待した走りが出来たか?って言ったら「全く」だけども

388 :音速の名無しさん :2021/11/30(火) 20:03:22.16 ID:ypgLmaAw0.net
02年ジョーダンのスポンサーロゴの少なさはちょとやべーなってなった記憶

389 :音速の名無しさん :2021/11/30(火) 21:53:34.11 ID:3s3ItzSRa.net
川本氏のジョーダンクーデターが成功してればねー

390 :音速の名無しさん :2021/11/30(火) 22:18:46.39 ID:6gyQLTA70.net
>>373
https://www.youtube.com/watch?v=d60cFUVMArU

1990年のウエットのカナダGP、ブーはプロストを追い抜きにかかるとき滑って
ラリーニに激突してコースアウトリタイヤ。ラリーニはとんだ災難。

フランクさんは「お前、何やっているのだ(怒)、」、この自爆リタイヤで
ブーに見切りを付けたそうです。

391 :音速の名無しさん :2021/11/30(火) 22:33:34.72 ID:tjApHizJ0.net
ホンダが86年のドライバーにピケを推したのは、当時プロストに対抗できるのはピケだけだったからですよ。
非ヨーロッパ人とか、全く関係ない。

392 :音速の名無しさん :2021/11/30(火) 22:57:00.95 ID:4fNWsbym0.net
>>387
まぁ本人談だな。無限が獲得できたのはよかったんだけど、佐藤が次から次へと
ぶっ壊したせいでその年の予算は早々に使い果たして赤字だったんだ。なんのために
無限を獲得しても意味なかったよ。あれは堪えた
とかなんとか答えていたインタビューがあったな。

393 :音速の名無しさん :2021/11/30(火) 23:01:06.46 ID:4fNWsbym0.net
あ無限のはずないよなホンダだ。だいぶ古い話だったんで混同してるな

394 :音速の名無しさん :2021/12/01(水) 10:26:20.44 ID:Lar7lDAX0.net
>>391
理由は一つだけとなぜ言えるのでしょう
いろいろな事由を勘案して、ホンダ(桜井)にとってピケが理想的だったわけでしょ

395 :音速の名無しさん :2021/12/01(水) 11:56:31.73 ID:qKWnzTuf0.net
ピケはウィリアムズに加入した時点で誰を味方に就ければ一番得か算盤はじいたんだろうな
ホンダ陣営から圧倒的に好かれてたっていうしピケは自分のヨットに彼らを招待したり
自家用ジェットに乗っけてあげたりとかマンセルと違って日本人に好かれるツボを
しっかり押さえてた

396 :音速の名無しさん :2021/12/01(水) 12:10:32.81 ID:UIXLdK7da.net
>>395
中嶋引退の時も引退引き留めようとするコメントしてたしな。中嶋は普段殆どピケと話さないって言ってたけど。

397 :音速の名無しさん :2021/12/01(水) 12:34:25.72 ID:qKWnzTuf0.net
中嶋の通訳、福田さんだっけ、ピケはその人とけっこう馬が合ってたみたいね
日本食レストランによく誘ってくれたとか

398 :音速の名無しさん :2021/12/01(水) 12:56:24.13 ID:Q3l8CGRGM.net
>>396
まだ若いじゃないかみたいなこと言ってたの笑ったわ

399 :音速の名無しさん :2021/12/01(水) 12:58:23.76 ID:PmeNRIk3d.net
琢磨起因で派手に壊したのってどの程度あったっけかな…
まぁ予選でそんな所に居るから事故に巻き込まれるんよ案件も随分あった気がする

ホンダが第3期前に数チーム打診してたシャーシ共同開発を断ったのに
01年途中には共同開発は飲むからウチと組めと方針転換してラブコールしてたんだよね
2〜3年の間に財政悪化した事がこの辺でも判る

>>396
川井ちゃん曰く、ケムに巻かれてインタビュー切り上げられただけかも
と言ってたw

400 :音速の名無しさん :2021/12/01(水) 13:11:52.33 ID:FW6bEAZ/0.net
リップサービスなのは間違いないでしょな

401 :音速の名無しさん :2021/12/01(水) 15:24:45.31 ID:qKWnzTuf0.net
>>399
Gアンダーソンはジョーダンに出戻りしてまず最初の仕事が50人大リストラの人選だった
と言ってたな、それとガスコイン時代に贅沢なパーツの使い方をしてたから02年の
上半期は新たに購入しなくてもブレーキでも何でも新品同様で使い捨てられてたものを
再利用してたとか

402 :音速の名無しさん :2021/12/02(木) 12:33:14.48 ID:BBk8wQlWd.net
新品同様どころか新品未使用部品が倉庫に山積みじゃなかったっけ?
管理もされてなくて誰も在庫を把握して無かったとかとか
チームが大きくなる過程である種仕方が無い事かも知れないけど
って言ってたね。
ガスコインが悪い訳では無いと思うんだけど
TWRも似た様なエピソードあったし組織が肥大化していくと金の匂いがするぞって変なのやって来るんだろうね

金が無い割にフレンツェンが
「このシャーシはリアサスが絶対におかしいので治してくれ。何なら自腹切っても構わない」
って申し出にエディがブチギレたのが判らん
92年にグージェルミンもバークレイ持ち込んだけど金の使い道が不明
って言ったらブチギレられてんだよね。
ドライバーが運営に口出しするのはエディ的に御法度なのかしら

403 :音速の名無しさん :2021/12/02(木) 12:54:01.83 ID:ZBJfPPfU0.net
むしろやましい気持ちしかないからブチ切れてると見るのが自然

404 :音速の名無しさん :2021/12/02(木) 13:06:01.70 ID:XiLa4sskd.net
ヅラって結構維持費かかるんだよね

405 :音速の名無しさん :2021/12/02(木) 13:21:49.77 ID:Df+XL+X10.net
>>402
チーム運営や経営方針に一介のドライバーが口出ししたらどのチームでも問題になるし
最悪それで解雇だってありでしょ、まあエディなら他のオーナ以上にエキセントリックな
反応示すと思うが

406 :音速の名無しさん :2021/12/02(木) 18:30:23.04 ID:VVkVvI2J0.net
>>405
まぁグージェルミンのは判るんだよ
フレンツェンのはチーム批判に当たるのだろうか?と
こんなんで首切られて病んだのかね…
病んだって言い方もアレだが

マスコミリークでエディの耳に入った訳では無かった気はするんだけど

>>404
ヤ、ヤマハのサラリーマンでも維持出来たから…

407 :音速の名無しさん :2021/12/02(木) 18:52:37.69 ID:Df+XL+X10.net
掃除のおばちゃんもマシン開発に「こうした方がいいんじゃないか」とか言ってくる
ミナルディみたいなチームなら問題にならないどころか「費用もお前が持ってくれるのか?
ならどんどんやろう」とフレンツェンも感謝歓迎されそう
英国チームじゃやっぱりアウトかな

408 :音速の名無しさん :2021/12/02(木) 18:56:13.84 ID:jrFkNdLY0.net
金出す側が一方的に偉い理屈なんだろう 日本社会でもあるある
視野が狭けりゃ受け流す器量も無い だからキレる

409 :音速の名無しさん :2021/12/03(金) 08:35:56.23 ID:NKgnGKrZ0.net
エディー・ジョーダンのカツラ疑惑って昔からあるけど、
もしそうなら世界で一番精巧なレベルじゃないかと。

410 :音速の名無しさん :2021/12/03(金) 09:18:12.81 ID:rI7wn+Ul0.net
f3やf3000時代の写真見ると「思いっきりヅラだろ?」というのもあるけど
f1進出に合わせて上級モデルにチェンジしたのかな、不自然さがなくなった

411 :音速の名無しさん :2021/12/03(金) 11:27:29.36 ID:EtC/inuWd.net
不自然さが無くなってもバレとるですやん…
って、単に下位カテ時代から有名だっただけかしら?w
でもさーヅラって判るとソコにしか目が行かなくなるんだよ…
マジで申し訳ないとは思うんだけど

フレンツェンの件は偶然にも同時期にプロストにもキレられて放出されたアレジが居てスワップ
ってのも陰謀論的な意味じゃ無くよく出来た話やな
アレジはアレで妙に盛り上がって花道飾れたもんな

412 :音速の名無しさん :2021/12/03(金) 12:36:04.84 ID:rI7wn+Ul0.net
フレンツェンはザウバーでも同じような事やってメカニック連から嫌われてたらしいが
全く悪気はないんだろうな

413 :音速の名無しさん :2021/12/03(金) 13:03:00.17 ID:WvO0HmcLa.net
ジョーダンの資金難の根本原因だからなーw

414 :音速の名無しさん :2021/12/03(金) 14:15:46.95 ID:1p8NLDN80.net
>>411
プロストもカーリーヘアでごまかしてる感があったけど
近況でもハゲてる印象は余りないな

415 :音速の名無しさん :2021/12/03(金) 18:00:22.76 ID:SsZCxtNa0.net
金あれば植毛なんて余裕だろうし 曲がった鼻も直せばいいのに

416 :音速の名無しさん :2021/12/03(金) 19:16:39.01 ID:NJxWeKuU0.net
>>359
ウイリアムズ(チームの人ね)の人間は 
「日本人どもは われわれ欧米人を神様だと思って命令を聞いていればいいんだ
 日本人の分際でわれわれに意見するな」と思ってるんだよw
だから 自分たちが対等な立場だと思って意見をしてきた 
桜井のことがが死ぬほど嫌いなんだよ

ただしフランクウイリアムスは桜井が気に入ってたらしいな  
インタビューでウイリアムズの上層部の人たちが
「フランクウイリアムズが桜井のことを気に入ってたのが理解できない」なんて答えてたもんな

417 :音速の名無しさん :2021/12/03(金) 19:30:12.04 ID:aR+CyVY+d.net
>>416
キミは実に馬鹿だな(AA略)

418 :音速の名無しさん :2021/12/03(金) 19:56:35.35 ID:SsZCxtNa0.net
バブル成金が世界中で醜態を晒してたらな 無理もない
もう、顔つきに出ちゃってる 別に逃げ口上じゃないぞ

419 :音速の名無しさん :2021/12/03(金) 20:13:13.54 ID:NJxWeKuU0.net
>>416
ただしフランクウイリアムスは桜井のことを気に入ってたらしいな  
ちょっとお直しw

420 :音速の名無しさん :2021/12/03(金) 20:20:52.35 ID:NJxWeKuU0.net
ああ・・・ 濁点が抜けてるw

421 :音速の名無しさん :2021/12/03(金) 20:21:59.61 ID:Nxrn3+ZO0.net
>>396
F1来る前にピケが故意に起こしたクラッシュで中嶋がひっくりかえっていた
そんな相手と常時仲良く話しはしないさ

422 :音速の名無しさん :2021/12/03(金) 20:37:01.76 ID:SsZCxtNa0.net
年齢も近いんだな 
ベネトン後もまだまだ走る気でいたから、まだ若いから〜の発言は強ち間違ってないと思う

423 :音速の名無しさん :2021/12/04(土) 14:50:28.64 ID:R73j/rX80.net
車椅子になって以降のフランクはチームの成功と成長規模拡大によって神格化されていった
印象があるがそれ以前はホンダからタコ社長的な扱いうけてたのかな
第二期の誰かが言ってたけどオフになると財務諸表携えて来日して「ほら見てくれ
これだけ金が足らないんだ、機材も人材もこれだけ不足してる」という感じで
泣き落としでホンダから何とかお米回してもらおうと苦労してたらしい

424 :音速の名無しさん :2021/12/04(土) 15:01:52.69 ID:LUGF5fFJd.net
フランクが桜井のことを気に入ってると言ったのは、ホンダを失ったあとに行われた川本との対談の中だよ
桜井の尻拭いでジャッドエンジンの手配まで助けてもらった川本相手に、桜井を悪く言うことはできないでしょ。それを言おうとしたらホンダを悪く言うことにつながってしまう。目の前に居るホンダの社長(しかも尻拭いした張本人)に向かって下手なことは言えないよ

気に入っているというのも、実際のトーンでは、「なぜだか分からないし川本さんにも理解できないかも知れないけど、なぜか桜井さんを嫌いになれないんだ」といった調子で、はぐらかすような言い方だよ

425 :音速の名無しさん :2021/12/04(土) 23:25:54.08 ID:G7JdWzYs0.net
>>418
トーホグの田舎者らしい卑屈な物言いだな。

426 :音速の名無しさん :2021/12/05(日) 09:36:35.13 ID:G++PbT3x0.net
古館のネーミングはうまいな
今見ても面白いわ

427 :音速の名無しさん :2021/12/05(日) 09:54:50.20 ID:ERIFayne0.net
1991〜1992、マンセル・パトがワンツー走行するシーンに加えて、ウイリアムズのピットと
フランクさんも画面に映っていましたが、当時49〜50歳だったのですね。

髪が薄いから実年齢よりも年上に見えた。

428 :音速の名無しさん :2021/12/05(日) 10:43:13.10 ID:UZcnjAoo0.net
gpカーストーリーのfw11本を見るとホンダの広報?だった野口さんという人と
フランク御大は手が合ったみたいね
ウィリアムズにあまりに遠慮なく注文つけるもんだから御大は困って川本さんに
「ノグチという奴を何とかしてくれ」とまで泣きついたらしい
また直に「おまえとふたりで話し合うと丸め込まれてしまうから弁護士を同席させる
事にしたからな」と言われたこともあるらしい
遠慮なくどんどん文句つけてくる日本人とかそういうのを逆に気に入ったのかな

429 :音速の名無しさん :2021/12/05(日) 11:33:47.13 ID:MnOWRqGc0.net
今夜FW07が走るところを見れるね

430 :音速の名無しさん :2021/12/05(日) 13:09:37.25 ID:k71hv6o80.net
>>429
何があるの?

431 :音速の名無しさん :2021/12/05(日) 13:31:06.78 ID:C1JjukDHM.net
フランク・ウィリアムズ追悼
レコノサンス後だったかな

432 :音速の名無しさん :2021/12/05(日) 14:37:02.87 ID:ERIFayne0.net
フランクさんが逝ったけど、日本国内でフランクさんに相当する方って誰だろうか?

やはり森脇さんだよね?現在75歳か。

433 :音速の名無しさん :2021/12/05(日) 15:05:13.76 ID:NF4Ap7yE0.net
>>432
F1であんな成功を収めた人は居ないので、相当する人など居ません

434 :音速の名無しさん :2021/12/05(日) 15:09:55.29 ID:G++PbT3x0.net
デーモンヒル首にしたくらいでチームが崩壊するのか
ピケマンプロストもチャンピオンになって追い出したのに

435 :音速の名無しさん :2021/12/05(日) 15:11:10.89 ID:ERIFayne0.net
>>433
でも森脇さんは日本国内のモータースポーツ界に、すこぶる貢献したと思うけどな。

436 :音速の名無しさん :2021/12/05(日) 15:11:58.45 ID:C1JjukDHM.net
>>432
泉谷しげる(エンジン)

437 :音速の名無しさん :2021/12/05(日) 15:36:21.68 ID:NF4Ap7yE0.net
>>435
国内で
って書いてたね ごめん
それなら森脇さんで良いと思う

438 :音速の名無しさん :2021/12/05(日) 16:01:39.95 ID:ERIFayne0.net
https://www.youtube.com/watch?v=0LJFfqpIagk

井上隆智穂、個人的にはネガティブなイメージが強く、ドライバーとしては活躍できなかったけど、
経営者や実業家の才能は天下一品と思うね。

439 :音速の名無しさん :2021/12/05(日) 17:01:15.82 ID:UZcnjAoo0.net
>>434
ヒルを追い出したことがニューウェイにマクラーレン移籍を決断させた
かなり大きな要因と思われるのでしゃあない

440 :音速の名無しさん :2021/12/05(日) 18:10:54.06 ID:ndm0pFwb0.net
理由は一つじゃないはず セナを死に追いやってしまったり株式保有を拒否されたり
マクラーレンとの交渉書類の流出だってワザとな気がしてならない
レイトン時代は相当な金ふんだくったらしい 踏み台にされたかと思うと悔しいね

441 :音速の名無しさん :2021/12/05(日) 18:45:08.03 ID:UFSIPir/a.net
それでもルノー失って僅か2年でBMWエンジン獲得して、優勝戦線に戻ってきた手腕はさすがだな。結局ジャック以後はチャンピオン獲れなかったけど。

442 :音速の名無しさん :2021/12/06(月) 02:05:29.63 ID:4XB3DHOvM.net
さらっと流されたけど右京が94年にフランク・ウィリアムズに呼ばれたことあるって少しはチーム入れる可能性あったってことなんか

443 :音速の名無しさん :2021/12/06(月) 04:47:46.19 ID:kqfo8R7La.net
>>439
>ヒルを追い出したことがニューウェイにマクラーレン移籍を決断させた

元々ニューウェイはマーチの人だしヒルとはウィリアムズでしか接点ないからな
それよりもクルサードがマクラーレン移籍の1年後にニューウェイもマクラーレン移籍
クルサードがレッドブル移籍の1年後にニューウェイもレッドブル移籍
なのでクルサードのマクラーレン移籍の方がかなり大きな要因に感じられる

444 :音速の名無しさん :2021/12/06(月) 09:04:32.13 ID:k4ClO4An0.net
チャンピオンは取れないけど強い時期はあったな
モントーヤもチャンピオン争いしたし
2012年は優勝したりボッタスマッサの頃も表彰台の常連だった頃もあった

445 :音速の名無しさん :2021/12/06(月) 09:41:09.30 ID:nDqUDdF50.net
BMWとのジョイント時代に勝ちきれなかったのは、サム・マイケルのせいだろ

446 :音速の名無しさん :2021/12/06(月) 09:42:18.28 ID:bKe3Hg5a0.net
>>443
正しくは「自分に了解なくヒルを追い出した」だね
契約ではニューウェイにもドライバー決定権があったんだけどビルヌーブ加入の時も
ヒル出してフレンツェン入れるときも事後報告のみだったと言ってる
どこまでいってもウィリアムズの個人商店でしかないことに気づいてしまったというか
ヘッドも「ドライバー選択の権利は私にも半分あるんだがフランクはそこを無視しがちだった、
でも事を荒立てる気はなかったから相当無茶な判断でない限りフランクの好きにさせておいた」
この差なんだろう

447 :音速の名無しさん :2021/12/06(月) 10:20:38.41 ID:E+K//gh/0.net
>>438
当時の日本で、今よりずっと神格視されてたF1を踏みにじったように見られたけど
こういうF1への辿り着き方もあるんだよと教えてくれた。
彼なりの努力で夢を叶えた時点で、タキ井上を嘲笑してる連中よりよっぽど立派だよな
と、最近思えるようになった。
ハンガリーとモナコでのアクシデントは今だったら笑い事で済まないと思う

448 :音速の名無しさん :2021/12/06(月) 12:22:29.09 ID:SX21uW2H0.net
ホンダはつぶされたけどメルセデスはぶっちぎりが続いてるね

449 :音速の名無しさん :2021/12/06(月) 12:23:14.34 ID:16cZTscld.net
>>440
ふんだくったと言うか、デザイナーとしては欲しい機材は常にあって
通るか判らないけど取り敢えず出したら通りまくった
ってだけだと思う。
童夢が林氏隠居前ファクトリー移転する時に必要な機材の有無をエンジニアに確認したんだけど
多少無茶かな?と恐る恐る必要機材のリスト提出してた
でも何出してもすんなり通るんでどんどん機材がエスカレートしていったとの事
話のオチとしては、自分は隠居するから借金返すのは君らだから好きにしたらええがな
と言う話を聞かされてエンジニア達は出した要求を次々に引っ込めたw

>>442
ロンデニスにも話しかけられてるしブリアトーレからは実際契約書が渡された
ある段階でストーブリーグに名前が上がってたとは思うよ
リストのどの辺に居たのかは判らないけど

450 :音速の名無しさん :2021/12/06(月) 12:31:58.22 ID:16cZTscld.net
ニューウェイは、どんなにチームに貢献しても使用人の地位から上にはいけない
その事が我慢ならなかったんだろうなぁ
ドライバーとて使用人でその処遇みてたら明日は我が身だと感じるだろうし

ケンティレルもそうだけど、ホント個人商店だわ

451 :音速の名無しさん :2021/12/06(月) 12:46:33.79 ID:s+Eu2iWe0.net
それなら自分でチームを立ち上げればいいんだろうけど現実的ではないな。

452 :音速の名無しさん :2021/12/06(月) 13:20:14.06 ID:bKe3Hg5a0.net
ニューウェイはあれだけ唯一無二の能力を誇っているわりには致命的な
人格の欠陥がない(ように思える)のが得難い点だと思う
もっと増長して天狗になって人間関係とかでトラブってもおかしくないけど
ウィットマーシュと揉めたりオートレイと小競り合いがあったくらいしか
記憶にない

453 :音速の名無しさん :2021/12/06(月) 13:29:08.92 ID:ecX5N0wBd.net
>>450
ロス・ブラウンは巧くやったな

454 :音速の名無しさん :2021/12/06(月) 15:04:59.58 ID:SX21uW2H0.net
ハッキネンが93年にマクラーレンでフル参戦してたらどうなってたか
マクラーレンとベネトンは同じくらいの強さでハッキネンとシューマッハも
同じくらいの強さだから50ポイントくらいかな

455 :音速の名無しさん :2021/12/06(月) 15:16:16.97 ID:QmO5TU1P0.net
アンドレッティって、テストとかでちゃんとタイム出てたのかな?
フォードからのプッシュもあったんだろうけど、ロンデニスらしくないチョイスだなぁと当時思った記憶がある

456 :音速の名無しさん :2021/12/06(月) 15:24:05.99 ID:kA49g/W8d.net
>>438
むしろフジテレビが勝手に脚色して美しいF1を作ろうとしただけで、タキはバブル経済をバックに、F1本流のやり方をきちんと実行したすごい人だよ。やれつって誰にもできることじゃないし

457 :音速の名無しさん :2021/12/06(月) 16:31:02.84 ID:4XB3DHOvM.net
>>455
昔読んだ漫画ではマリオ・アンドレッティがロン・デニスに「うちのセガレ乗せるんならフォードのワークスエンジン引っ張ってきてやるよ」みたいなこと言ってて笑った記憶ある。
どこまでホントかは知らん。

458 :音速の名無しさん :2021/12/06(月) 16:48:07.26 ID:bKe3Hg5a0.net
>>457
デニスも結構そんな感じだったのかも、「これでうちがワークス待遇確定」くらいに
考えてたっぽいし実際フォードもマクラーレンと再度組めてしかも世界王者3回の
セナがいるんだから乗り気だったと思うけどウォーキンショウがフォードと交わしてた
契約はそういう事態まで想定されていて付け入るスキがなかったらしいね

459 :音速の名無しさん :2021/12/06(月) 17:22:02.60 ID:6rmhKwsw0.net
ネルソン・ピケの偉大さとはジョーンズ、プロスト、マンセルなど自分より速いライバルを相手に粘り強く闘って
王座を捥ぎ取ったことではないか。
自分より優れた、強いライバルに勝つことは不可能ではないというのを何度も証明した。

460 :音速の名無しさん :2021/12/06(月) 17:44:24.75 ID:SX21uW2H0.net
2位じゃダメなんですか走法

461 :音速の名無しさん :2021/12/06(月) 18:02:53.38 ID:lVSjP1ND0.net
>>448
リーマンショックで撤退しなかった事が大きかったと思う
ホンダもあそこで踏みとどまっていたら何かした恩恵に預かれたと思うよ

462 :音速の名無しさん :2021/12/06(月) 18:05:24.17 ID:lVSjP1ND0.net
>>455
フォードは関係ない
アンドレッティ本採用時はまだルノーを狙ってた
エンジンが決まる前の92年最終テスト(ホンダ搭載MP4/7)は契約きまってたアンドレッティが転がしてた

463 :音速の名無しさん :2021/12/06(月) 18:36:53.54 ID:W6ajLVCya.net
>>454
93年の頃はまだハッキネンも未熟だったし、そこまで行かなかったんじゃないかな。
92年、93年ベネトンで優勝したシューマッハが異常。

464 :音速の名無しさん :2021/12/06(月) 19:01:17.16 ID:Q1XCRBfy0.net
https://i.imgur.com/B7NrY3F.jpg

465 :音速の名無しさん :2021/12/06(月) 19:03:34.84 ID:jplr04c/0.net
真偽は知らんが息子マルコがマクラーレンの冷遇を暴露してるな
磨けば光ったんじゃないかな レース毎にアメリカに帰ってたら課外授業もできんよ

466 :音速の名無しさん :2021/12/06(月) 19:05:15.87 ID:vC8BZob20.net
フォードがアンドレッティを推してきたわけではなく、ロンデニスからアンドレッティを雇うことで
フォードとベネトンの関係に割って入ろうという意図はあった
しかしアンドレッティはさしたる交渉材料にはならず、ベネトンとフォードの最新エンジン独占契約は堅牢だった

シーズンが進むうち、型落ちエンジンのマクラーレンのほうが成績がいいことに
フォードがベネトンに不満を持ち、マクラーレンに最新エンジンを供給させないなら
翌年の契約を打ち切ると通告した
ベネトンは立場が弱くなりそれを渋々了承
フォードはセナとマクラーレンというブランドネームに魅力を感じ、94年の契約継続を見据えての懐柔だったが
ロンデニスには別の考えがあった(結果は歴史の通り)

467 :音速の名無しさん :2021/12/06(月) 19:10:18.84 ID:kqfo8R7La.net
>>446
「自分に了解なくヒルを追い出した」
と激おこしてウィリアムズ辞めたニューウェイと主張するヒル信者よく見かけるが
しかしその割にはその後全くと言っていいほどヒルと接点ないニューウェイ
ニューウェイにとってはヒル解雇なんてどうでもよかったと思えるぐらい
狭いF1界隈で一緒に組んで仕事する機会五万とあるのに全く接点ない
クルサードとは一緒にW1やるぐらい仲良いのにな

468 :音速の名無しさん :2021/12/06(月) 19:17:19.57 ID:vC8BZob20.net
FW18のムックを読む限り、ニューウェイはヒルに対する特別な思いで離脱したというより
散々自分の意向を袖にされた、ないがしろにされたという意思のほうが強い感じ
チームに対する貢献度が高いのに見合った権利を与えられていない要素として
自分が現場担当したヒルの解雇がトリガーになった印象があるな

469 :音速の名無しさん :2021/12/06(月) 21:16:35.94 ID:/q8HPw5x0.net
来年はルノーエンジンって契約時にロンデニスから聞いてたのに来てみたらフォードだったんだけど…
ってアンドレッディ言ってた

470 :音速の名無しさん :2021/12/06(月) 23:57:22.86 ID:2hfVva2p0.net
アンドレッティはアメリカでのf1人気を考えてバーニーが後押ししたと思ってたが
しかし31歳でF1挑戦だから大変だわな
よりによって枕なのも合わんの分かってただろうし

471 :音速の名無しさん :2021/12/07(火) 00:28:18.28 ID:WYS1vvoF0.net
実力はあったはずなんだよな 本戦はともかく、予選はセナとのタイム縮めてた
接触が多すぎた もっと周りが走り方を叩き込むべきだった

472 :音速の名無しさん :2021/12/07(火) 00:46:23.23 ID:zufhNfXgd.net
スタンディングスタートの練習ってどうやってやるんや

473 :音速の名無しさん :2021/12/07(火) 00:49:41.88 ID:o4P+HsBO0.net
プライベートテストでいくらでもどうぞ
って時じゃなかったっけ?

474 :音速の名無しさん :2021/12/07(火) 07:31:55.33 ID:j9WQpLola.net
>>470
中嶋「…。」

475 :音速の名無しさん :2021/12/07(火) 09:30:37.07 ID:kbv+F4oO0.net
>>472
F1とか関係なく日曜朝のウォームアップやグリッドに着くコースイン時に
ピット出口で練習してるのよく見かけるよ

476 :音速の名無しさん :2021/12/07(火) 12:17:02.73 ID:JonvJdJ40.net
当時はF1とインディカーの重量差が大きかった頃だしなあ
マシンのシステムや空力特性の違いは抜きにして
今のインディカードライバーなら順応しやすいと思う

477 :音速の名無しさん :2021/12/07(火) 12:40:52.42 ID:fdJPI6spd.net
>>452
マクラーレン時代にBSが幅広のフロントタイヤを持ってきたときにケンカになった。
「何で空気抵抗を増やすんだよ!今までの幅でももっと高性能なタイヤを作れるだろ!」って。
実際に走らせて比較したら幅広の方が常に速くて、BSの人はニューウェイに
「あなたは空力を最優先事項であると考えてるようですが、我々はクルマ全体の中でのタイヤの役割を考えて作るように努力してます。」
のようなことを言って黙らせたんだよね。

478 :音速の名無しさん :2021/12/07(火) 12:45:32.52 ID:Mw6VG+wOd.net
ゼロ発進の問題よりもスタート後の位置取りの不味さじゃないかしら?
こればっかりは数こなしていくしかないから練習しようが無いんだよねぇ

エンジンの決定は遅れたしアクティブサスとか訳の分からないの付いてるし
と擁護出来る点もあるけど…
擁護出来ない点も多々あるけど

確か91年位から様子見がてら数回テストしてなかったっけ?
走行中にバックギア叩き込んでぶっ壊したとかやってたんでセミAT前だよね

ベテランだからかも知れないけど、アメリカ通勤や体重の事良くデニスが放置してたな…

479 :音速の名無しさん :2021/12/07(火) 14:08:18.18 ID:WYS1vvoF0.net
フォード最新エンジンの交渉道具だったのかもな
アメリカ人はホームシック気質 家族との絆を何より大切する

480 :音速の名無しさん :2021/12/07(火) 18:00:48.21 ID:3yCRw5pL0.net
87年や89年は亀とウサギの対決だね
速い人が負けてコツコツやった人が勝った
今年はどっちが勝つだろうか

481 :音速の名無しさん :2021/12/07(火) 18:16:35.52 ID:q/1/P/pP0.net
当時アルアンサーjrがF1デビューするって噂もあったよね
いつの間にか立ち消えになったけど、アンドレッティが失敗して危ない橋は渡らないことになったのか何なのか

482 :音速の名無しさん :2021/12/07(火) 18:26:52.90 ID:K9cUsyDE0.net
>>481
多分そんな所じゃね?
アメリカにいればトップドライバーなのに、わざわざヨーロッパ行って失敗したライバル見りゃ普通はビビるよ。
しかしジャックとモントーヤはF1に行ってすぐ速かったよな。
元F1ドライバーでヨーロッパ人なのにザナルディは意外な程ダメだったし、ダマッタもパッとしなかった。
合う合わないって乗ってみないとわからない部分もあるよなあ。

483 :音速の名無しさん :2021/12/07(火) 18:33:03.10 ID:U82wdUQPd.net
>>477
今よレッドブルは高ドラッグのマシンだがな…

484 :音速の名無しさん :2021/12/07(火) 20:57:03.27 ID:+eKfnFay0.net
今年は二人とも余裕無くて観てて面白いw

>>482
アメリカに長くて2年、それ以上居たら適応出来ないんじゃ無いかと思う

485 :音速の名無しさん :2021/12/07(火) 23:11:53.05 ID:/tbrE8Vu0.net
ターボとノンターボが混在、V8、10、12エンジン、硬さが異なるタイヤ装着可、ピットロードの速度は無制限・・・

今更ながらすごいアバウトなレギュレーションだったねw

486 :音速の名無しさん :2021/12/08(水) 02:15:48.40 ID:YVL0tobh0.net
このスレで聞く内容ではないかもしれないけど、分かる方いたら教えて下さい。
レーシングオン辺りの雑誌で、レイトンハウスの赤城明氏と
カペリ、関谷等の当時のドライバーが集まった同窓会的な
特集インタビュー記事を見た記憶があるのですが、
何年・何月号か分かる方いませんか?

487 :音速の名無しさん :2021/12/08(水) 02:30:46.49 ID:xCOhM51Fr.net
>>481
そこでグレッグ・ムーア(´;ω;`)
F1の噂も有ったよ

488 :音速の名無しさん :2021/12/08(水) 10:10:16.49 ID:v4DXmFNTM.net
次回のgp car storyはFW13B
とことんバブルの爺さんから小銭を奪い取るつもりなんやな。他にいっぱい名車はあるのに

489 :音速の名無しさん :2021/12/08(水) 10:14:54.97 ID:Vwao8TCqd.net
>>481
>>482
インディの名門チームのペンスキーから声がかかっていたからじゃないか?
実際94年に移籍したし。
それとアンサー家は先祖が1920年代にはアメリカでレースを始めているから
第二次世界大戦後にイタリアから移住したアンドレッティ家ほどF1に思い入れがないのも大きいと思う。

490 :音速の名無しさん :2021/12/08(水) 11:35:55.90 ID:VgB94cPZd.net
>>488
今雑誌って壊滅的に売れてないらしく
確実に売れる見込みのある物しか作れないんじゃないかと

491 :音速の名無しさん :2021/12/08(水) 13:46:23.27 ID:CwXiolJ4M.net
>>488
もう10年ぐらいやってるシリーズだからな
ネタ切れなんだよ
どうせならFA13〜14あたりを纏めて特集して欲しい
亜久里の恨み節ロングインタビューとか

492 :音速の名無しさん :2021/12/08(水) 14:46:47.04 ID:Qh5Kq5B/0.net
>>490
このシリーズはバカ売れ増刷はないけどある一定の数は見込めるんだろうね
手堅いと思う

>>491
ジェンキンスのインタビューとか読んでみたいわ

493 :音速の名無しさん :2021/12/08(水) 15:22:53.83 ID:hXnEGjdF0.net
>>491
大橋渡にインタビューしてほしい・・・

494 :音速の名無しさん :2021/12/08(水) 16:44:42.79 ID:AaqIAd4+0.net
>>491
FA12が読みたいなー
駄作だったんだけど、今の目線であの車の空力はどうだったのか?みたいな記事が読みたい。

495 :音速の名無しさん :2021/12/08(水) 17:19:58.10 ID:FbWTonpb0.net
FA14は、本来なら
「クルマは優れていたのにもかかわらず、ドライバーに恵まれなかったマシン」
って評価になると思うんだけど、さすがにそのドライバーの出身国じゃそんな風に書けないわな。

496 :音速の名無しさん :2021/12/08(水) 18:05:53.78 ID:Wdp7YwLbd.net
FA12の高いノーズを一枚フィンみたいなので、まっすぐ下に下ろすあの感じ大好きだったわ。

ポルシェエンジンは2015年のホンダPUと肩を並べるくらいの残念なエンジンだったが

497 :音速の名無しさん :2021/12/08(水) 18:24:42.84 ID:WuKKoO110.net
今年もセナプロみたいにクラッシュでチャンピオンが決まりそうだな
ヤる気満々みたいな感じだし

498 :音速の名無しさん :2021/12/08(水) 18:42:38.65 ID:YmjYLntn0.net
>>491
FA13で好走してたアルボレートが健在だったら欲しいがねぇ…

499 :音速の名無しさん :2021/12/08(水) 18:58:32.02 ID:MgTwStzf0.net
>>486
そんなんあったんだ!
赤城なんて表に出てきていい人じゃないのに

500 :音速の名無しさん :2021/12/08(水) 19:39:31.02 ID:H04KecX1p.net
>>499
いや、赤城はムショにも入って出て来た後だったと記憶。カペリとかが居たかは記憶ない。

501 :音速の名無しさん :2021/12/08(水) 20:01:08.81 ID:C8yldq1k0.net
>>490
毎日F1グランプリ特集読みながら飯食うのが日課だったわ
何回同じ記事呼んでも飯が捗る欲に各チームのレポートコーナー
あれ何だったんだろう

502 :音速の名無しさん :2021/12/08(水) 20:05:11.42 ID:ve4Iv9D40.net
10年も食らってたからな 下手すりゃ殺人より長い
90フランス2位も喜んでる場合じゃなかっただろう 

503 :音速の名無しさん :2021/12/08(水) 20:10:15.27 ID:45mFU3Fda.net
FA14はいい車だったな。信頼性が無かったのが本当に惜しまれる。メゾネットウイングとアクティブサス搭載が当たりだっただけに。ワーウィックとハーバート辺りのコンビだったら面白かっただろうなあ。

504 :音速の名無しさん :2021/12/08(水) 20:15:31.02 ID:bXs2bjmO0.net
メゾネットウイングは93〜94年に瞬く間に広まった画期的なデバイスだったから
GPCARで特集を組むには最適だな
ワーウィックのインタビューも聞きたい

505 :音速の名無しさん :2021/12/08(水) 20:27:50.74 ID:FjrYiP6b0.net
>>486
レーシングオンでの赤城明インタビューだと、391号にありますね。2005年5月発行。

506 :音速の名無しさん :2021/12/08(水) 20:31:00.93 ID:oVIiiMPIa.net
>>501
わしもグラ特派だったな。変に日本だのホンダだのってやらなかったのが好きだった

あの頃は情報に餓えてたんやろうな。解説者さえ素人当然の時代じゃった。今も無免許が解説できる時代ではあるが

507 :音速の名無しさん :2021/12/08(水) 20:50:24.61 ID:cMJZdKTVM.net
俺もグラ特好き
川井ちゃんマンガとか好きだった

508 :音速の名無しさん :2021/12/08(水) 20:53:41.16 ID:oVIiiMPIa.net
全然知らない世界だったから、トランスポーターで転戦していくのを密着するみたいな企画にかじりついてた記憶がある。変態やな

509 :音速の名無しさん :2021/12/08(水) 21:40:51.41 ID:eIbFKfNi0.net
>>495
正直ワーウィックもビミョーだったもんね
アルボレートが転がしてたらどうなっていたんだろうと考えてしまう

510 :sage :2021/12/08(水) 21:46:07.09 ID:P+PtCs2Q0.net
>>508
確かレイトンのトランポだと思った。
イギリスのファクトリーからイモラかモンツァへの移動に密着で、まだドーバー海峡トンネルが無い頃だからフェリーも使ってたりとか。

511 :音速の名無しさん :2021/12/08(水) 22:18:04.69 ID:YVL0tobh0.net
>>505
この号は手元にあるんですが、これと、GPカーストーリーのマーチ881回のインタビューとは別ですね。
私の記憶だと、赤城氏を中心にカペリ、関谷、影山などが囲む集合写真が掲載されていたはず。

512 :音速の名無しさん :2021/12/09(木) 00:15:13.75 ID:sXINWOoQ0.net
>>511
レーシングオンは91年から毎号買ってたけど、その写真は見た記憶がないなぁ。

513 :音速の名無しさん :2021/12/09(木) 02:16:58.11 ID:29XLitzG0.net
>>504
ティレルとスクーデリアイタリア(ローラ)だけは、どのサーキットでも使ってなかったよね

514 :音速の名無しさん :2021/12/09(木) 07:12:17.79 ID:T/CKL5Sg0.net
>>501
F1グランプリ特集懐かしいね。私も不定期ですが購入していました。
また90年代半ばまではコンビニでも数種類のF1雑誌が販売されていましたね。

今は年1回、F1速報の総集編を買うくらいになりました。

515 :音速の名無しさん :2021/12/09(木) 08:15:19.70 ID:29XLitzG0.net
そういやコンビニでも売ってましたね

516 :音速の名無しさん :2021/12/09(木) 08:27:05.06 ID:GCiCd38yd.net
あの頃はレース後の金曜に速報4誌とグラ特が並んでるコンビニも珍しく無かった
そしてトーチュウのトップにはデカデカとF1の写真が

517 :音速の名無しさん :2021/12/09(木) 08:27:15.18 ID:g8NXznL1d.net
F1だけの情報量ならグラ特に勝るものは無かったな。
中学の頃に初めて買って何回も繰り返し読み返したわ。
大学生の頃はコンビニに並び始める朝4時半に買いに行ったりしていたわ。
まさか30年後まで日本人ドライバーがチャンピオン争いはおろか2位表彰台も無いとは思わなかった…

518 :音速の名無しさん :2021/12/09(木) 08:30:58.51 ID:GCiCd38yd.net
出る雑誌全部買ってトーチュウも毎日買ってた
あと季刊の何とかって言うテクノロジー系の厚めの本とかもね
ネットで全部済ませてる今はあの頃の情熱が懐かしい

519 :音速の名無しさん :2021/12/09(木) 08:32:12.18 ID:VLJArIXYa.net
一冊だけ酷い速報誌あったよね

520 :音速の名無しさん :2021/12/09(木) 08:33:09.38 ID:GCiCd38yd.net
>>519
早さだけが売りの奴か

521 :音速の名無しさん :2021/12/09(木) 08:35:18.87 ID:VLJArIXYa.net
>>520
木曜日だかに発売されてたような

522 :音速の名無しさん :2021/12/09(木) 08:36:14.97 ID:g8NXznL1d.net
フジテレビのオンエア画面を撮影してそのまま掲載していたPRIXとかあったね。
速報誌は主流のGPXじゃなくGPSを買ってたな。半年くらい粘ったが耐えられず乗り換えたw
当時はセナじゃなくベルガー、中嶋じゃなく亜久里を応援したいた。

523 :音速の名無しさん :2021/12/09(木) 08:47:35.40 ID:VLJArIXYa.net
>>522
PRIXは扶桑社が出してたから、そういう手抜きができたんだろうな

524 :音速の名無しさん :2021/12/09(木) 09:14:47.30 ID:gvyyvFyfM.net
GPSが廃刊になるとき「なんで?」
と思ったがバブル崩壊が始まってたんだな

525 :音速の名無しさん :2021/12/09(木) 09:32:25.29 ID:d2xLwBRa0.net
濫立したF1雑誌も92年頃には早くも淘汰が始まっていたな
写真ばかりで内容スカスカな雑誌は消えるのも早かった
当時はまだ雑誌の内容を見極める目がなかったので意地で買い続けていたなあ
一つのF1誌に拘り続けるのがマニアたるものみたいな固定観念もあった

526 :音速の名無しさん :2021/12/09(木) 09:34:29.72 ID:VLJArIXYa.net
女性誌もF1特集号出してたからな

527 :音速の名無しさん :2021/12/09(木) 10:03:58.22 ID:6tLyoxVda.net
F1グランプリ特集は内容が濃くて好きだった。毎月楽しみにしてた。

528 :音速の名無しさん :2021/12/09(木) 10:49:45.88 ID:maQWMyQo0.net
グランプリ特集のソニー出版はあの頃異様な勢いがあったね

529 :音速の名無しさん :2021/12/09(木) 11:02:28.42 ID:vX8wmNTw0.net
今週はセナプロみたいに突撃が起きるみたいだね

530 :音速の名無しさん :2021/12/09(木) 12:22:59.41 ID:fF+lFHend.net
>>513
ティレルは新車投入すらシーズン半ば過ぎてからだからね
そんな余裕無かったんだろうね
スクーデリアイタリアは金銭的に…

木曜発売の雑誌で現地取材だけど写真はマピカで撮って電話回線で伝送して1日早く出してたって言ってたな
電話代凄かったとかw

531 :音速の名無しさん :2021/12/09(木) 12:43:42.18 ID:seCIfeaSd.net
グラ特は編集長が変わるたびに内容が薄くなっていったんだよなぁ。
結局休刊まで買い続けたが最後はCDROM目当てでしか無くて未だに読んでない。
それと各チームの動向はジョーセイウォードが担当していてホンダ、トヨタ、日本人ドライバーに忖度無く辛辣な記事を書いていたが、当時は日本人が金出してやってるからF1成立してるんだぞ!と憤りを感じたが今となっては金目以外に日本人を起用する訳が無いわな。

532 :音速の名無しさん :2021/12/09(木) 12:54:45.54 ID:PkixKeGP0.net
87年の3月から95年くらいまで、GPX、、レーオン、F特は全て買っていた
でも3年前にGPX以外は全て捨ててしまった・・
いま思えば我ながら無謀な事したわ・・

533 :音速の名無しさん :2021/12/09(木) 13:57:08.73 ID:jaFsxZ2XM.net
勝利へのプログラムは買いました。

534 :音速の名無しさん :2021/12/09(木) 14:45:00.15 ID:6CauZKy60.net
NumberのF1特集号もよかった

535 :音速の名無しさん :2021/12/09(木) 14:51:13.54 ID:qep2nvQI0.net
本屋で一時期バイトしてたから、GPXのあの縦方向のでかさは袋に収まり切れなくて
毎回1/3くらい袋からはみ出る形で渡してたことがある。

536 :音速の名無しさん :2021/12/09(木) 17:31:57.19 ID:fF+lFHend.net
20世紀はブクオフで100円で投げ売られてたけど
今だと高いんだろうなぁ…

>>535
ワイも本屋でバイトしてたから良くわかるw

537 :音速の名無しさん :2021/12/09(木) 17:34:39.69 ID:X4a81stO0.net
プロストがフェルスタッペンに突撃してもいいって言ってるみたいだな

538 :音速の名無しさん :2021/12/09(木) 18:38:51.17 ID:H8lfAaoZ0.net
>>522
あれ俺もテレビ画面撮影した写真だと思ってたけど、デジタル送信らしいぞ。
本当かどうかは知らないけど、読者の質問にそういう回答があった。

539 :音速の名無しさん :2021/12/09(木) 18:40:16.54 ID:maQWMyQo0.net
>>531
子供だったけどジョ―セイウォードとかキースサットンとか名前覚えたな

540 :音速の名無しさん :2021/12/09(木) 19:06:13.35 ID:5OSzMgxbd.net
>>519
酷い言うなw
PRIXは貧乏な中学高校生にはありがたい390円だったんやぞ

ヒドい写真やった

541 :音速の名無しさん :2021/12/09(木) 19:19:05.15 ID:y5wBlW590.net
昨今の三栄のムックはgpcarやレーシングオンは読み応えがあって好きなんだが
日本の名レース100選だけは酷かった
写真とポエムにちょっとだけ載っているインタビュー程度で1000円は割高

542 :音速の名無しさん :2021/12/09(木) 19:23:04.82 ID:aXwxccXd0.net
>>541
あれ結局100冊出なかったんだろw

543 :音速の名無しさん :2021/12/09(木) 19:23:15.11 ID:E9tIsBhua.net
Autosprtが一番硬派
R'onは少し軟派
という感じだった

544 :音速の名無しさん :2021/12/09(木) 19:25:26.89 ID:seCIfeaSd.net
>>539
あとはフランコパナリッティー、マイケルシュミット、レジナルドルメ、クリストファーヒルトン等豪華な執筆陣だったよね

545 :音速の名無しさん :2021/12/09(木) 19:33:57.17 ID:y5wBlW590.net
>>542
確かに
100選は行ってないみたいw

546 :音速の名無しさん :2021/12/09(木) 21:31:59.82 ID:oBy/y2ny0.net
>>537
どちらかというとハミルトンに「ガキ(マックス)に現実の厳しさを教えてやれ」とけしかける方かと思った

547 :音速の名無しさん :2021/12/09(木) 21:32:19.70 ID:0xbuNM9fd.net
写真が良かったのはNumberだな
次が速報かな

548 :音速の名無しさん :2021/12/09(木) 21:33:38.18 ID:oBy/y2ny0.net
>>544
アランヘンリーは関わってたっけ?

549 :音速の名無しさん :2021/12/09(木) 21:34:36.97 ID:oBy/y2ny0.net
スレの時代からは外れるがF1速報もデジタル移行期は発色がとんでもない事になってたな

550 :音速の名無しさん :2021/12/09(木) 21:57:37.62 ID:739w2gA20.net
>>548
俺が読み始めた90年頃には確かにいたような記憶がある。
ナイジェルルーバックの5thコラムも読み応えがあったな。

551 :音速の名無しさん :2021/12/09(木) 21:59:15.05 ID:Ysj63SUd0.net
>>538
上にも書いたけど、あれはソニーのマピカなんやで
画質より速報性優先、確かF1専門誌最後発で他との差別化の為に取った方針らしい
綺麗な写真は他所で見てくれとw

552 :音速の名無しさん :2021/12/09(木) 22:01:53.11 ID:oBy/y2ny0.net
レーオン楽しみの一つがルーバックコラムだったな
あとはおふざけコラージュGPS(グランプリステーション) GPストーリーのコラージュページには似た物を感じる

553 :音速の名無しさん :2021/12/10(金) 00:11:41.46 ID:4whCeljx0.net
イギリス英語だとWarwickはウォリック
アメリカ英語だとウォーウィックと発音するはず

554 :音速の名無しさん :2021/12/10(金) 00:35:14.64 ID:j4fy14OYr.net
当時AUTO SPORTS読んでた、なのでマンガでサインツをプッシュしてたサラ今市(現サライネス)は
今はF1でサインツJrを推してるのか気になってる

555 :音速の名無しさん :2021/12/10(金) 05:14:25.48 ID:4whCeljx0.net
>>518
季刊のは2誌あったような?
今のレーオンみたいなヤツとアスキーが出してたヤツと
後者のはカーボンモノコックの積層が変わったフェラーリ640の分析とか
音圧で出力を推定する企画とかあって
亜久里が鈴鹿で表彰台に上った時のエンジンが通常より高出力だとか
燃料規制寸前のルノーRS3Cが予選で792馬力出てるとか載ってた

556 :音速の名無しさん :2021/12/10(金) 06:08:49.35 ID:QFhlfk7P0.net
雑誌GPXは、F1のグランプリ終了後の翌土曜日(後に翌金曜日)に発売されていたからな。

この当時、カメラマンは現地で撮影したフィルムを速攻で飛行機で運搬して
(運搬させて)日本到着後、現像して・・・、すごくアナログな時代でしたね。
当時はまだ大容量の画像データを送受信できない?時代だったからなあ。

当時のデジタルカメラや画像データの送受信にを詳しい方、どなたか解説をお願いします。

557 :音速の名無しさん :2021/12/10(金) 12:39:27.54 ID:9ZgkyeTOd.net
全然無関係な単に日本に帰る為に空港に居た一般人にフィルム託す事もあったらしいねw
向こうの空港に着いたら出版社の人間がいるからそいつに渡してくれるだけで良いからーと

マピカ用のモデムプリンタがあったそうなので案外それ使ってたりしたかもね
確かビデオプリンタで出力した写真使ってたって言ってたからホントこれかも
アスキーネットやニフティ等の商用BBSあったけど小さい画像とは言え当時どの位受信サイズ許容範囲だったのか分からんし
もしかしたら自社でそれ用のBBS立ち上げたりしてた可能性もあるね

558 :音速の名無しさん :2021/12/10(金) 13:00:06.98 ID:4whCeljx0.net
>>552
おふざけのは野球ネタ(主に阪神)と
サッカーネタが混じってるのが好きやったw

559 :音速の名無しさん :2021/12/10(金) 15:21:06.70 ID:fCXwOSgR0.net
>>557
日本行きの搭乗客に荷物渡すとか、今はもう考えられないよな。
実際郵送するより早いし、旅行者の方も大した手間なく謝礼貰えたらおいしいけどそれで麻薬運ばされたりってあるし。

560 :音速の名無しさん :2021/12/10(金) 16:10:11.41 ID:Jf0E6BuC0.net
>>559
このころちょっとの謝礼で知らずのうちに麻薬密輸の片棒を担がされた、みたいな
事件が結構あったみたいね、主にアジア方面からの帰国時と聞いたが欧州から
帰ってきても税関で「知らない人から荷物預かったりとかはないですか?」って
必ず聞かれた、いつも無修正のエロ本数冊隠し持って帰ってきてたから税関通過は
けっこうびくびくしてた

561 :音速の名無しさん :2021/12/10(金) 18:27:18.82 ID:xMhBtaJ90.net
サウジGPでコース上にビルが建ってる画像を見てデトロイトを思い出した
デトロイトって今はもう当時のレイアウトは再現できないんだっけ?

562 :音速の名無しさん :2021/12/10(金) 18:51:22.28 ID:YunmXxjR0.net
F1グラプリ特集、懐かしい
セナの横顔が大写しになった号から買い始めた
92年の7月くらいだったかな
誰か博識さん、F1誌のタイトル全部書いてください

563 :音速の名無しさん :2021/12/10(金) 19:06:20.25 ID:Fi/JviMR0.net
1キロ5、6千万の世界 そりゃ悪巧みするやつも出るだろよ
無修正もネットで見放題 今のコは勇気出してエロ本買わねーだろw 

564 :音速の名無しさん :2021/12/10(金) 19:30:02.94 ID:uS9fGDPRd.net
90年、91年は雨後の筍の如くF1雑誌が本屋に並んでいたから全て網羅するのは無理なんじゃない?
俺はグラ特とレーオン、GPXに落ち着いたよ。
週刊ファイトみたいなタブロイド紙もあったよね。
友達が購読していてたまに読んでたよ。

565 :音速の名無しさん :2021/12/10(金) 20:04:33.19 ID:t7R29VX10.net
91年頃にF1グランプリシーンていう隔月?の雑誌を読んでいた
92年に入って1000円ぐらいのムックにリニューアルしたのちシーズン途中に突然廃刊になった
速報系じゃないので特集が多くて、F1世界を知らない自分には読み応えがあったな
たとえばピローニとヴィルニューブの確執とか、変わり種でいうと新婚アレジの家族写真とかね
その2〜3年後にゴクミと熱愛になったので驚いた記憶がある

566 :音速の名無しさん :2021/12/10(金) 20:09:44.44 ID:FwyErQhZ0.net
>>555
アスキームックのオートテクノだな
俺が知ってる限りでは1冊だけF1テクノロジーじゃない時があってそれ以外はF1テクノロジーというサブタイトルだった
2冊だけ実家に現存してる

567 :音速の名無しさん :2021/12/10(金) 20:46:00.69 ID:MXs47sVY0.net
>>560
>>563
爺さんたちはもうチンコたたないんでしょ?

568 :音速の名無しさん :2021/12/10(金) 21:43:52.70 ID:4whCeljx0.net
>>566
サンクス
前者の山海堂のはオートテックだっけ??

569 :音速の名無しさん :2021/12/10(金) 21:58:59.13 ID:FwyErQhZ0.net
>>568
オートテクニックかな

570 :音速の名無しさん :2021/12/10(金) 22:06:20.36 ID:F7hX87SId.net
>>537
ソースは?

571 :音速の名無しさん :2021/12/10(金) 23:52:23.54 ID:4whCeljx0.net
>>569
再三すまんね

572 :音速の名無しさん :2021/12/11(土) 01:50:15.62 ID:4DrCocoSd.net
レーシングオンかオートスポーツかでレーシンゴンを愛し、月刊誌はグラ特、F速とPRIXを読んでたな。GPXはでかすぎる

573 :音速の名無しさん :2021/12/11(土) 06:35:07.51 ID:UQWTuBWnd.net
>>570
さあな
プロスト嫌いが発した流言飛語の類じゃねえの

574 :音速の名無しさん :2021/12/11(土) 09:20:44.89 ID:57+5ztpY0.net
自分もやったしな

575 :音速の名無しさん :2021/12/11(土) 10:24:30.34 ID:/H8f1NKUr.net
プロストが始めてみんな続いたからな

576 :音速の名無しさん :2021/12/11(土) 10:32:08.47 ID:3v3jlp3g0.net
今見たらGPXが6冊くらい家にあった
一番古いのは94カナダ
アレジの唯一の優勝か

577 :音速の名無しさん :2021/12/11(土) 10:42:01.76 ID:VX3sRPKp0.net
>>513
ローラはモナコで投入してたんだぜ

578 :音速の名無しさん :2021/12/11(土) 10:42:34.80 ID:VX3sRPKp0.net
>>576
それは95年

579 :音速の名無しさん :2021/12/11(土) 12:45:50.67 ID:pz1vkC/t0.net
実家が書店だったんだがGPXは年々売れなくなっていった
95年以降は定期購読をずっと続けてるお客さんが2人いてそれ以外に毎号4〜5冊くらい
入荷してたけど売り上げゼロ冊の回もあった
そんな中発売日の午前中で売り切れになってそのあと何人も断ったのが
97年ハンガリーのヒルあわや優勝の号だったのははっきり覚えてる

580 :音速の名無しさん :2021/12/11(土) 12:59:30.77 ID:4DrCocoSd.net
GPXと同じ大きさでGPS?みたいなのあつたよなぁ

581 :音速の名無しさん :2021/12/11(土) 13:07:06.78 ID:qL/T3eEn0.net
>>579
面白いね
潜在的なファンが多いのか

582 :音速の名無しさん :2021/12/11(土) 13:13:12.94 ID:QHs//K8td.net
>>578
94ドイツのベルガーも持ってたんで間違えた

583 :音速の名無しさん :2021/12/11(土) 14:49:03.81 ID:pz1vkC/t0.net
>>581
意外な結果の時ほど売れる傾向はあった、パニスがモナコで勝ったときとかも
断るまではなかったけど最終的に完売してた

584 :音速の名無しさん :2021/12/11(土) 17:12:18.89 ID:5fPoaQsa0.net
自分も近年衝撃的な結果の時だけ買ってたりするわ

585 :音速の名無しさん :2021/12/11(土) 17:17:14.33 ID:jJwYALjwd.net
毎号全誌→毎号二誌(贔屓が活躍した時だけ全誌)→毎号一誌→贔屓が活躍した時だけ一誌→ゼロ

586 :音速の名無しさん :2021/12/11(土) 17:53:54.89 ID:JeK+Y3A5a.net
あとは99年のハーバート優勝とか?
スチュワートはいい思い出になったな。

587 :音速の名無しさん :2021/12/11(土) 18:18:25.02 ID:pz1vkC/t0.net
セナ逝去後だけど
速報誌はフェラーリが勝つといつもより売れるというデータがあったらしくそういう時は
入荷する冊数が頼んでもないのに増えてたな、ただうちの店じゃそういう流れは無かったけど

588 :音速の名無しさん :2021/12/11(土) 19:17:47.70 ID:ovJH+lXzK.net
グラ特の87鈴鹿特集号を当時購入したけど、創刊間もないのに本当に内容濃かった。
何度も読み返したな。
CBSソニーファミリークラブ通販ページで、ICIのタクテル素材使ったホンダF1チームスタッフジャンパーあってクソ高くて無理だったが、欲しかったな。

589 :音速の名無しさん :2021/12/11(土) 19:28:18.59 ID:Z09xVJIK0.net
うらやましい
そういうのは今となってはすごい貴重な資料的価値があるね

590 :音速の名無しさん :2021/12/11(土) 20:00:12.47 ID:3v3jlp3g0.net
初めて買ったのは90メヒコのF速だった
プロスト好きの第一歩でした

591 :音速の名無しさん :2021/12/11(土) 20:20:31.26 ID:zHn01Iks0.net
>>579
GPX末期には山海堂直送の定期購読をしていたが
00年位からプレスリリースが同封されるようになっていった
相当部数が減ってたんじゃないだろうか

592 :音速の名無しさん :2021/12/11(土) 20:21:33.53 ID:zHn01Iks0.net
>>590
初のプロスト表紙F速だな

593 :音速の名無しさん :2021/12/11(土) 20:29:31.75 ID:dhkMk5rkM.net
俺が初めて買ったのはGPSの91サンマリノ
中嶋(&モデナ)ティレル020の見開きポスターみたいなのがついてたんだよ

594 :音速の名無しさん :2021/12/11(土) 21:16:27.47 ID:HFZvqJQB0.net
俺は90年の開幕戦アメリカでGPS買ったのが初。
意外にGPS派もいるみたいで驚いた。
あと90カナダのGPXに佐藤里佳さんが載っていて
家のトイレで読んでいたら思わず抜いてしまった記憶がある。

595 :音速の名無しさん :2021/12/11(土) 21:16:52.50 ID:k7ICHSnX0.net
グラ特初めて買ったの確か87年開幕前の86年の総集編みたいなのだったと思う。ウィリアムズを上から写した表紙だったかな
帰省した時探してみよ

596 :音速の名無しさん :2021/12/11(土) 22:00:35.25 ID:72tzEXP00.net
>>579
97ハンガリーは俺も3年振りくらいにF速買ったわ

597 :音速の名無しさん :2021/12/11(土) 22:04:07.99 ID:uJ5peI3m0.net
ヴァースタッペンとかバリケロとか、表記が日本の一般的なのとは違う雑誌は何だったっけ?
4コマ漫画結構好きだったな。
ベンドリンガーがリンダリンダのメロディーで自己紹介した回が記憶に残ってるw

598 :音速の名無しさん :2021/12/11(土) 23:01:34.56 ID:JtVRAIkC0.net
1990年のいつの号か忘れてしまったが、F1グランプリ特集の懸賞で年に2回も
F1カレンダーが当選しました。1つはホンダ車のカレンダー、もうひとつはウイリアムズの
FW13の凄い大きなカレンダー(Canon バブルジェット プリンターのCM?カレンダーみたい?)

今でも大切に保管してあります。

599 :音速の名無しさん :2021/12/11(土) 23:37:22.37 ID:4DrCocoSd.net
>>591
わしグランプリスピードfだったか、定期購読を申し込んだら、ジョーダンでハインツハラルドが勝ったフランスかどこかのプレスリリースが入ってたことあったわ

600 :音速の名無しさん :2021/12/11(土) 23:39:32.59 ID:4DrCocoSd.net
>>595
それってまだ不定期刊のものすごいレアなやつだね。ほぼ創刊号かと。

グラトクは晩年、売れなくなって、DVD入りの回顧雑誌に成り下がったけど、そのDVD付録にその頃のがデータ化されて付いてた

601 :音速の名無しさん :2021/12/12(日) 00:14:36.81 ID:cE0bc6uz0.net
>>600
あれそんなレア物だったの?
フジの放送開始が決まって、あれ見て気持ちたかぶらせてたなあ

602 :音速の名無しさん :2021/12/12(日) 01:03:53.47 ID:hjzblAoyd.net
F1速報が定期化したのが90年の2戦目くらい。開幕戦のフェニックスはレーシングオンだかの別冊扱いだった

グラ特が月刊化したの90年とか91年以降で、90年頃にはちょくちょく出てたけど、86年とか87年は年何冊発行したかってレベルのはず。ソニーマガジンズにも当時の本がなくて、やっと見つかったって話を書いてた。

603 :音速の名無しさん :2021/12/12(日) 01:09:40.70 ID:ZZdCmC420.net
ライコネン引退で新四天王が勢揃いするのは今年で最後になりそうだが
新四天王を旧四天王で例えるとセナ=ハミルトン プロスト=ライコネン マンセル=ベッテル ピケ=アロンソというところか?

604 :音速の名無しさん :2021/12/12(日) 01:59:58.28 ID:LkDeIu3t0.net
初めて買ったグラ特の「F1予備軍の肖像」のページに出ていたのがシューマッハだったな。
91年8月号だったかな?
フェラーリの記事の見出しが643投入で「マラネロの復讐」だったような。

605 :音速の名無しさん :2021/12/12(日) 02:29:01.40 ID:M93lH5AR0.net
引っ越しするときにF1録画テープも雑誌類も処分しちゃったなあ
実家の押入れに残っているのはファミコン一式ぐらいだと思う

606 :音速の名無しさん :2021/12/12(日) 05:07:17.65 ID:wPKkBFHB0.net
みんな書いてる時間遅いな
まだあの頃の中継時間に起きてるのか
俺はもう4時半に目が覚めてしまうジジイになっちまった

607 :音速の名無しさん :2021/12/12(日) 07:35:28.08 ID:rjNcS2of0.net
ライコネンは晩年チームメイトに負けまくったのがよくなかった
まあマンセルもキャリア初期チームメートに負けてたな

608 :音速の名無しさん :2021/12/12(日) 10:04:20.25 ID:POs/BKJ10.net
実家の書店で休刊になるまでGPXを亭購読し続けてくれたお客さんは
発売日(レース週の土曜?金曜?)の夕方にきっちり本を取りに来てた
いつもヨコハマタイヤのスマイルマークのジャンパー着て売ってるの見たことない
パルマラートのロゴ入りキャップかナシオナル銀行キャップをかぶってた
大人しい人で会話した記憶がないが話しかければよかったなと今になって思う

609 :音速の名無しさん :2021/12/12(日) 10:44:03.71 ID:3CaZqmDEM.net
>>603
とりあえずライコネンとアロンソが逆なイメージ
わりと好き勝手やりながらレースを楽しむピケ&ライコネン
戦略とか技術者とかで相手を追い詰めながらレースするプロスト&アロンソ
みたいな

610 :音速の名無しさん :2021/12/12(日) 11:10:15.98 ID:HawB3IrS0.net
初めてグラ特勝ったのが90年秋
レースレポート書いてるマイクドットソンてのが中々手厳しくて記憶残ってる
特にマクラーレンホンダが負けた時はボロクソ
欧州人の当時の心情ってみんな似たようなものだったかもだけど

611 :音速の名無しさん :2021/12/12(日) 14:32:58.12 ID:j0vy9KbSd1212.net
91サンマリノのF速のプレゼントでフェラーリフラッグ当たって名前が乗っだのは俺です
今でも部屋にかけてある
30年お疲れ様

612 :音速の名無しさん :2021/12/12(日) 15:17:30.42 ID:abdDUrk801212.net
>>605
私は過去のF1レースを録画したVHSと8mmテープが、合わせて300本近くあるわ。
VHSと8mmの各デッキはまだ健在なので、BDへダビングしたいけど、あまりにもテープが
大量にあるので、ダビングすらやる気も起きません。

613 :音速の名無しさん :2021/12/12(日) 16:05:21.82 ID:M93lH5AR01212.net
すごいな
ちょっとした書庫じゃん

614 :音速の名無しさん :2021/12/12(日) 16:32:53.33 ID:R2T4IUQV01212.net
>>612
ウチにも色々ビデオがあったからキャプチャーも買ってキャプるつもりだったけど
ビデオの単なるノイズや編集ノイズとかをコピガと誤認してキャプが止まる&キャプファイルが消える
って現象で断念したわ…

615 :音速の名無しさん :2021/12/12(日) 17:14:51.84 ID:/nFU8fRo01212.net
ワシは翻訳もののオートコース年艦1989年版を買ったンだわ
中嶋が後方スタートからバンバン抜きまくったドイツGPはなんと書かれておるかな〜?

「ワーウィックは後方から迫った中嶋をコース外に追いやった」(記憶不確かだがそんな感じ)

↑これだけ

オーストリアは中島の写真が載ってた気がする
あとは予選落ちの話だけ

616 :音速の名無しさん :2021/12/12(日) 17:18:20.52 ID:/f344Mtk01212.net
>>603
全然そんなイメージ無いなあ。
別に無理に当て嵌める必要無いんじゃね?

617 :音速の名無しさん :2021/12/12(日) 17:41:29.91 ID:HnpC+5VF01212.net
先行逃げ切りしか出来ないベッテルがマンセルってのも…

618 :音速の名無しさん :2021/12/12(日) 17:41:58.87 ID:7wVRdJF+01212.net
「俺はミカ・ハッキネンなんだからミカ・ハッキネンになるんだ」ですな

619 :音速の名無しさん :2021/12/12(日) 18:04:51.27 ID:tcjYBFxU01212.net
なぜ別人に当て嵌めようとするのか分からないね
それぞれの選手にはそれぞれの個性と置かれた環境があるのだし

620 :音速の名無しさん :2021/12/12(日) 18:10:36.73 ID:7gnIhutQ01212.net
ガンダムに例えると、エヴァに・・・、競馬に・・・

ほんと年寄りって、何かに例えたがるなw

621 :音速の名無しさん :2021/12/12(日) 18:42:32.14 ID:rjNcS2of01212.net
あと3時間ちょっとでいきなり接触

622 :音速の名無しさん :2021/12/12(日) 20:43:46.03 ID:jr/8RPf/01212.net
>>602
俺の初F速は90モナコだったけどまだ別冊扱いだった
だから90年第2戦ブラジルのF1速報は存在しないんだよな
サンマリノまでひと月以上あったから本誌レーシングオンで特集を組む余裕があった

623 :音速の名無しさん :2021/12/12(日) 21:27:51.48 ID:abdDUrk801212.net
F1速報を買うのは年間の総集編だけ。

624 :音速の名無しさん :2021/12/12(日) 21:52:36.66 ID:abdDUrk801212.net
>>517
>>まさか30年後まで日本人ドライバーがチャンピオン争いはおろか2位表彰台も無いとは思わなかった…

分かる。要は、優勝や表彰台を常に狙えるチームへ移籍しないと勝てないよね。

625 :音速の名無しさん :2021/12/12(日) 21:52:55.70 ID:HnpC+5VF01212.net
GPXの総集編は3800円くらいしたので
父親の財布から諭吉拝借したのは懐かしい思い出。

626 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 00:22:58.88 ID:v0jOO54Fd.net
>>622
あれまだ別冊やったか。アメリカ号買いそびれたんだよ。だから記憶に残ってたんだが

627 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 10:00:25.55 ID:/tWGZxY6d.net
おさわりまんこのひとです

628 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 11:42:00.70 ID:+8lEGe7zd.net
>>624
琢磨や可夢偉みて
更にチーム内でのポジションやマネージメントの重要性まで痛感した

629 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 14:38:45.94 ID:QJDiFEhz0.net
結局どっちも連れ子から脱却し切れてなかったもんね

630 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 19:05:53.13 ID:tbOafMk60.net
もしかして連れ子じゃない日本人ドラってタキ位?

631 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 19:09:40.53 ID:ey/csClR0.net
ホンダの広告、
ありがとうフェラーリ
ありがとうロータス
ありがとうブラバム
ありがとうマクラーレン
ありがとうウイリアムズ
ありがとうルノー
ありがとうメルセデス
ありがとうトヨタ

解せぬのがブラバム。これティレルと間違ったんじゃないかな?

632 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 19:13:36.70 ID:tbOafMk60.net
>>631
そんな気もするが一応f欧州フォーミュラー挑戦初期ブラバムに世話になってるからな

633 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 19:28:21.29 ID:a+uUrzN/d.net
感謝しろティレル
と見えないインクで書いてあるんじゃね

634 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 19:42:45.32 ID:cf7BNICJ0.net
コンスト逃しておいて 痛いよアホンダ

635 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 19:48:50.04 ID:f2TJXcYm0.net
アロンソにはありがとうとは言えないだろうな

636 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 19:54:27.76 ID:4S81LrbB0.net
しれっと5年後に戻ってきそう

ぽるしぇ「だっせえw
あうでー「ほんとほんとw

637 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 20:02:22.64 ID:3GU0rRTf0.net
ありがとうエリック
ありがとうザク

638 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 20:41:13.37 ID:cTvyk//K0.net
>>625
俺も

639 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 20:42:47.33 ID:cTvyk//K0.net
>>608
もうそのお客さんも鬼籍だろうね…

640 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 21:58:24.12 ID:/mA+tbWD0.net
>>625
バイトして87年からの五年分一気に買いそれだけは捨てられないが、その他の雑誌は全て捨てたわ

641 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 22:56:45.40 ID:HMTlLDMH0.net
>>631
ホンダが参戦中に勝った連中だってさ

642 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 23:16:15.20 ID:cTvyk//K0.net
B193ってセミオートマなのに、何でモノコック右側のシフトノブの所が膨らんでるの?

643 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 23:30:20.54 ID:YG9/V+av0.net
>>641

それだとジョーダンが入ってないことになるな
03年ブラジルで勝ってるからさ!

644 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 23:44:50.58 ID:a+uUrzN/d.net
>>641
トヨタ???
ベネトン???

645 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 23:45:05.63 ID:tbOafMk60.net
>>642
B193AはB192のモノコック流用なのでそのまま
型改修して新造したB193Bモノコックにコブがあるのはなんでかな
もしかしたらまだ完全にセミAT採用の自信が持てなくて設計段階では万が一を考えて残しておいたのかもな
実際は開幕から問題なくセミAT機能してたけど

646 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 23:48:09.78 ID:cTvyk//K0.net
>>645
開幕2戦までのB193Aは、マニュアルシフトだったという文献もあるけどどうなの?

647 :音速の名無しさん :2021/12/14(火) 00:17:50.22 ID:XaNyPsz00.net
>>608
仁木羅宇多とか愛流頓星南とか言う名前じゃないだろうなw

648 :音速の名無しさん :2021/12/14(火) 00:50:11.97 ID:lxvSKFQA0.net
>>646
その文献が間違ってる
93年のベネトンは開幕からセミATとアクティブサス
第2戦ブラジルじゃパトレーゼ車はアクティブの故障で引火してリタイヤ
ピットで降りた際ステアリング持ってるけどちゃんとパドルついてるよ
映像探して確認してみてくれ

649 :音速の名無しさん :2021/12/14(火) 00:55:47.91 ID:lxvSKFQA0.net
B193Bがデビューしたドニントンじゃメディアがあまりにその違いに気が付かなくて小さな違いに気が付いた川井ちゃんにバーンが嬉しそうに話しかけてきた
なんて話もある
つまりどちらもセミAT,アクティブサスを積んでいたって事だ

650 :音速の名無しさん :2021/12/14(火) 01:24:51.67 ID:2xJQQyxh0.net
B192BじゃなくB193Aなところがミソか
実際B193Bは何がアップデートされていたんだろう

651 :音速の名無しさん :2021/12/14(火) 01:41:13.24 ID:gjlAel00d.net
1993のベネトンはB192の改修型で乗り切るつもりだったそうな。
シーズンオフのテストで、モノコックの剛性を見直さなければならないと分かったので急遽作り直すことになった。
ただ、全て新規に作る余裕は無かったから、ガワはB192をそのまま使うことになった。

本来であればB192改修型はB192Bと呼ばれたんだろうが、新たに1993年型を投入する予定ができたからB193Aと呼んだんだろう。外形は基本的にB193Aも193Bも一緒だから違和感もないだろうしね。

652 :音速の名無しさん :2021/12/14(火) 01:41:56.32 ID:gjlAel00d.net
1993はタイヤ幅が18インチから15インチに変わったからね

653 :音速の名無しさん :2021/12/14(火) 06:43:45.18 ID:Byw6sR7Ja.net
93年のシューマッハはミスが目立った印象がある。そこを成長に繋げて翌年チャンピオン獲った感があるね。

654 :音速の名無しさん :2021/12/14(火) 07:04:01.52 ID:9VZc1ujG0.net
>>653
セナに速さでは勝ってたけどね

655 :音速の名無しさん :2021/12/14(火) 07:07:51.05 ID:gh8dtX4hF.net
狂信者w

656 :音速の名無しさん :2021/12/14(火) 10:24:53.18 ID:ndXA4QNF0.net
車のポテンシャルはMP4/8よりB193のが上
ぎりぎりまでエンジンが決まらなかったMP4/8は突貫工事で拵えたデタラメな車で(特に空力特性が)、空力もアクティブサスもベネトンの方がずっとレベルが高かった
セナがベネトン乗ってたらウィリアムズに肉薄してただろう
顎がセナに勝ってたのは体力だけ

657 :音速の名無しさん :2021/12/14(火) 10:28:30.41 ID:zDrOlNcLa.net
>>656
そういやハッキネンも空力がどうの言ってたな

658 :音速の名無しさん :2021/12/14(火) 10:29:20.69 ID:q79F4gIj0.net
某ユーチューバーのネタでやってたなそれ

659 :音速の名無しさん :2021/12/14(火) 11:30:58.37 ID:gjlAel00d.net
>>656
B193も突貫だべ
シーズンオフテストを始めたあとで新造することに決めて作り始めたんだから…

660 :音速の名無しさん :2021/12/14(火) 11:32:59.68 ID:gjlAel00d.net
ま、セナ様の人なのかも知れんけどな
常にセナはライバルより不利なクルマに乗って勝ったんだ!スゲー!と言いたいだけな

661 :音速の名無しさん :2021/12/14(火) 11:38:27.02 ID:kkZ2uNLR0.net
ポテも何もB193は疑惑マシンだろが・・・

662 :音速の名無しさん :2021/12/14(火) 11:58:57.09 ID:q79F4gIj0.net
バレストるとプロストに差別されたってバカが言ってたわw

663 :音速の名無しさん :2021/12/14(火) 12:10:55.82 ID:OQoUJk5IM.net
>>661
何の疑惑マシン?

664 :音速の名無しさん :2021/12/14(火) 12:17:26.30 ID:dXoTaS9Ba.net
>>656
突貫でもいい走りしてたセナとハッキネンは、やっぱりチャンピオンになるだけの事はあるね。

665 :音速の名無しさん :2021/12/14(火) 12:40:00.93 ID:M/DBa2uod.net
>>649
確かバーンに話聞きに行く前に他のエンジニアに事前確認したんじゃ無かったっけ?
B193は最終的に一番ハイテク盛り込んだ車だったよね
4WSまで付いてたもんな

>>643-644
海外向けのは今季参戦チームの名前が並んでて多分そっちが本来の文面
日本向けに直すのに苦労したんだろうなと
わざわざ直さんでええのに

666 :音速の名無しさん :2021/12/14(火) 12:41:48.81 ID:4HE3o6PO0.net
>>631
ブラバムは F2 で組んだことがあった

667 :音速の名無しさん :2021/12/14(火) 14:15:16.85 ID:9FEocXPn0.net
>>631
ブラバムは1期の頃に関係があった

668 :音速の名無しさん :2021/12/14(火) 15:22:07.15 ID:JLWXqUq4r.net
>>656
お前定期的に現れるよなw
音速の貴公子セナ様ってかw

669 :音速の名無しさん :2021/12/14(火) 16:46:46.80 ID:XaNyPsz00.net
>>651
SF3本でも剛性問題が出てたな
シェイクダウン時のモノコックはF3レベルだったとか書いてあった
アンダーソンが来て積層を変えて強化したと
あの本ではエグバル・ハミディがディスられてたのも印象的
俺はエイドリアンより出来るオトコだと言ったとかw

670 :音速の名無しさん :2021/12/14(火) 16:59:42.67 ID:9VZc1ujG0.net
B192とB193の外観上の違いって、スポンサーロゴ以外にあるの?

671 :音速の名無しさん :2021/12/14(火) 17:00:34.14 ID:vb1+yOX30.net
確かハミディはニューウェイと同時期にウィリアムに在籍してたよね
SF3本にニューウェイ信望者て書かれてたのも頷ける
ハミディの怪作というと直線馬鹿のアロウズA21

672 :音速の名無しさん :2021/12/14(火) 17:18:24.07 ID:xTOo4frRd.net
ハミなんとかって姓の奴はロクなの居ないな

673 :音速の名無しさん :2021/12/14(火) 17:48:31.78 ID:M/DBa2uod.net
ハミディは元々ロケット工学とかが専攻だったらしく
琢磨からは「だから直線の事しか考えられてないんですよw」とジョークっぽく言われてたな
EJ12でコクピットからFタイヤが見えないって琢磨がハミディに訴えたら
「え?Fタイヤなんて見る必要あるの?」って答えが返ってきたともw

674 :音速の名無しさん :2021/12/14(火) 19:44:32.40 ID:lxvSKFQA0.net
個人的にベースの空力はMP4/8でもB192より劣ってるんじゃないかと思う
B192の空力ってそのままB194に繋がる位の物だからね

675 :音速の名無しさん :2021/12/14(火) 19:48:46.48 ID:toBRACYU0.net
セナが速いのは当然だけどポールから逃げ切りってつまんない

676 :音速の名無しさん :2021/12/14(火) 19:54:39.16 ID:9XtyrW4n0.net
マシンが壊れなくなった今の時代だとつまらないだろうけど
当時は結構壊れてたから、ポールから逃げてもハラハラ感があって楽しめた、俺は

677 :音速の名無しさん :2021/12/14(火) 19:57:16.29 ID:9XtyrW4n0.net
※92年は除く

678 :音速の名無しさん :2021/12/14(火) 20:01:37.62 ID:lxvSKFQA0.net
ニューウェイの車ってFW14→FW15→FW16と徐々にカウルのリアエンドを低くくなってる
これはディフューザー抜き効率を上げる目的だと思う
バーンの車はB192の時点でFW15よりリアエンドが低いんだよね
92年の時点で空力はバーンの方がニューウェイより前に行ってたんじゃないかな
ニューウェイはFW16で例のリアサス使ってB192〜194より低いリアエンドを実現させるんだけどまああんな感じ

679 :音速の名無しさん :2021/12/14(火) 20:34:12.33 ID:RrpMYKFg0.net
>>673
それではマシンがコースからハミ出すよな

680 :音速の名無しさん :2021/12/14(火) 20:51:44.82 ID:Gl71VDO00.net
ベネトンとマクラーレンの戦いは予選の速さで比べれば
93年のほうがベネトンが強いのにポイントでは逆になってるからわからんもんだね
信頼性で逆転した感じかな
88年と89年のセナプロ対決と同じだな

681 :音速の名無しさん :2021/12/14(火) 21:05:33.63 ID:lxvSKFQA0.net
>>680
92年と93年で速さと信頼性が逆転した感じだね
なんだかんだで馬力は効くんだよ

682 :音速の名無しさん :2021/12/14(火) 22:10:05.16 ID:Gl71VDO00.net
>>681
93年は予選で五分なのにスタートでシューマッハが前に出たのは
モナコで1度だけっぽいね
これはとんでもないことだな

683 :音速の名無しさん :2021/12/14(火) 22:24:24.62 ID:V9yKWYyr0.net
上記に書かれていたサイズの大きな雑誌GPXだけど、1990年ハンガリーGP
(ブーのポールtoフィニッシュ)のGPXは今でも保管してあります。

後にも先にもGPXを買ったのはこれだけ。当時、何故買ったのかすら記憶にありません。

684 :音速の名無しさん :2021/12/14(火) 22:29:58.63 ID:V9yKWYyr0.net
>>676
あとシフトミスしたり、ミッション1〜6速のいずれかが壊れたりして、
速度低下することもありましたね。

685 :音速の名無しさん :2021/12/15(水) 01:23:05.10 ID:9PST1ZDZ0.net
MP4/8は開幕戦でディフレクターを付けてきたけど、あれは元の設計には無かったもよだよね?
あれもコースによって付けたり付けなかったりしてた

686 :音速の名無しさん :2021/12/15(水) 03:33:33.29 ID:iDS7Ap+h0.net
>>685
ギリギリまで隠してたんじゃ無いかな?
デニスが取材で「他のチームもすぐに追従してくるだろう」
と自信満々に言ってた

>679
【審議中】

           ∧,,∧  ∧,,∧
      ∧,,∧ (´・ω・) (・ω・`). ∧,,∧
     ( ´・ω).(O┬O) (O┬O) (ω・` )
     ( O┬O ∧,,∧. ∧,,∧)┬O )
      ◎-J┴◎(  ´・) (・`  )┴し-◎
           ( .__ l) (l __ )
              `uロu'. `uロu'

687 :音速の名無しさん :2021/12/15(水) 09:40:58.94 ID:L/BRsoJP0.net
SF3本読んだ、アンダーソンがもっと「このクルマは実質私が作ったようなもの」と
いうような主張をしてくると思ったけどけっこうあっさりジェンキンスのクルマで
あることを認めてたな、ジェンキンスももっとバーナードばりにエキセントリックで
我の強い人物かと思ってたけどインタビュー読む限り常識人の範疇の人っぽかった
フランクダ―ニーから社交性を取っ払ったような感じの人かな

688 :音速の名無しさん :2021/12/15(水) 10:16:31.40 ID:amFeD3kx0.net
>>680
その速さはミハエルの超人的なドライビングありきの速さだからマシンだけ比べればマクラーレンのほうが全てにおいて速かったと思うけど

他のドライバーが弱アンダーセッティングでセオリー通りの走り方をしている中でミハエルだけは強めのオーバーステアにセッティングしたマシンでコーナーに凄い勢いで突っ込んでブレーキ踏んで意図的にリアを滑らせてコーナーをV字のように走る異質な走り方をしていた
F1マシンをコーナーで滑らせて速く走るスタイルでミハエルがチャンピオン獲ったことでそのスタイルを確立され後輩ドライバー達が真似するようになったから2000年以降のF1では異質な走り方ではなくなったけど

689 :音速の名無しさん :2021/12/15(水) 10:21:36.65 ID:fBK9lx+o0.net
わたしは朝鮮人ですまで読んだ

690 :音速の名無しさん :2021/12/15(水) 12:43:22.78 ID:CHQcVdXAd.net
そういやB193のアクティブってどんなシステムなんかな?
今思うとB193は複雑すぎたんでは?と思わんでも無い

>>687
ダーニーから社交性取っ払うと何が残るのだろうか…
ジェンキンスから主張の強さって感じないよね
トレンド取り入れたオーソドックスなマシン作る人やな…って感じ

691 :音速の名無しさん :2021/12/15(水) 12:48:34.34 ID:AAFf2jm90.net
B193はハイテクデバイスてんこ盛りすぎて車が重たくて、タンクが空になるレース終盤までペースが上がらない
しかし燃料軽くなるとウィリアムズを脅かすほど速くなる
ベネトンのアクティブサスはウィリアムズよりさらに高度で、ほぼフルアクティブで制御できてた
それでなんでマクラーレンに追いつけなかったのかというと、McLaren Electronic Systemsに天才がいて、彼が開発したHBエンジンの自社製ECUとトラクションコントロールが、ベネトンのワークス製より圧倒的に高性能だったから
アクティブサスよりトラコンの方がタイム短縮の貢献度合いが高かったらしい

692 :音速の名無しさん :2021/12/15(水) 14:01:19.98 ID:i1zFHTZRa.net
B193ってフルATだったの?

693 :音速の名無しさん :2021/12/15(水) 15:31:04.48 ID:jk5a/vFJ0.net
>>688
今の証言を聞くと、プロスト/セナ/ヒルはスローインファストアウトのドライビングで、マンセルとか右京は突っ込んでケツ振って立ち上がりでアクセルドンだと認識してる。

その解説を読むとシューマッハは後者なんだけど、後者の方が速く走れるってことなの?

694 :音速の名無しさん :2021/12/15(水) 16:01:46.81 ID:jeiMQyudd.net
>>693
そういう話じゃないな

695 :音速の名無しさん :2021/12/15(水) 16:18:34.23 ID:jeiMQyudd.net
シューはターンインの瞬間に大きなステアリング舵角を与えたあとはハンドルを戻してスロットルでリアの滑る量をコントロールしていた。それがシューの持ち込んだ新しいドライビングと言ってるのだと思われ
その点セナもプロストもステアリングをしっかり切り続けていたよ

696 :音速の名無しさん :2021/12/15(水) 16:19:06.28 ID:jeiMQyudd.net
もちろんマンセルも片山も

697 :音速の名無しさん :2021/12/15(水) 16:24:50.71 ID:jeiMQyudd.net
もちろんシューのドライビングはそれを可能とするセットアップや車両の本来的な特性が必要だね

698 :音速の名無しさん :2021/12/15(水) 16:26:41.44 ID:jeiMQyudd.net
注意深く見ていれば、シューの特徴的な挙動は画面を通じても分かるレベルだったよ

699 :音速の名無しさん :2021/12/15(水) 17:12:20.24 ID:MhexvuY0d.net
オーバーと言うか、フロントに荷重掛けないでも舵を入れれば曲がるセットにして、アクセルコントロールと合わせて最低速度を上げようとする走り方。
今思うとレギュ規制も味方したかもね。
ただ意外にブレーキングや飛び込みは苦手。

700 :音速の名無しさん :2021/12/15(水) 18:18:37.74 ID:fBK9lx+o0.net
シューマッハはブランドルと大差ないからな
まあブランドルは相当いいドライバーだけど

701 :音速の名無しさん :2021/12/15(水) 18:22:59.97 ID:iDS7Ap+h0.net
直線で車高上げボタン押してたのってベネトンだけだった様に思うんだけど
あれなんで自動化しなかったのだろう?

アクティブ搭載・非搭載でほぼカテゴリ別れてた様に感じるんだけど
トラコンの方がタイムの寄与度がデカいってのはちょっと判らない…
フルアクティブって事は理解とセッティングに時間掛かるハズで
使いこなしに手間取った部分もありそうだね

>>692
パドルでシフトしてた様な

>>693
カメラマンのけんさわ氏の話だと93年のセナは全く走り方変えてたらしい
モナコの低速コーナー?でカメラ構えてたけどセナだけシャッターのタイミングが合わなかったと
ターンインがやったら速くて正面の写真が撮れなかったとか

702 :音速の名無しさん :2021/12/15(水) 18:43:00.23 ID:9PST1ZDZ0.net
B193Bのフロント部カバーを外したアクティブサスの写真ってないの?

703 :音速の名無しさん :2021/12/15(水) 18:49:23.51 ID:qA4c8rLaa.net
>>695
ステアリング舵角の視点だけみるとカートのインリフトそのまんま
ある意味カートの走り方でF1マシン速く走らせてるともいえる
セナもプロストもカートやり込んでたのに走法変わるもんだな

704 :音速の名無しさん :2021/12/15(水) 19:35:04.06 ID:rHtW9UJZ0.net
>>688
そんな走り方してるからリアタイや持たなくてタイマン勝負になった際ハッキネンに負け続けたんだな
納得

705 :音速の名無しさん :2021/12/15(水) 22:40:01.85 ID:N87Gt30Qr.net
そういえばシューマッハはセナの
ドライビングテクニックは
自分とは違いすぎるので参考に
ならないとか言ってたな

706 :音速の名無しさん :2021/12/15(水) 22:42:35.81 ID:N87Gt30Qr.net
アンダーセットを豪快に曲げてくセナ
オーバーを繊細に曲げてくシューマッハ
予選の車載カメラ見てると全然違うよね

707 :音速の名無しさん :2021/12/15(水) 23:48:26.22 ID:oxAznbKf0.net
シューマッハスペシャルのベネトンを
「ナーバスすぎる」とハーバートは言っていた
アレジ、ベルガーも言っていた

708 :音速の名無しさん :2021/12/16(木) 00:07:09.24 ID:bVQN5kaC0.net
シューマッハ自ら中心となって積極的にマシン開発に取り組めば
専用マシンになるのも致し方ないところ
そういう尽力は惜しまないタイプみたいだし、ウィリアムズとは真逆のマシンづくりだね

709 :音速の名無しさん :2021/12/16(木) 00:17:55.73 ID:EflV0fBl0.net
ハミルトンとフェルスタッペンがどっちが速いか
セナとシューマッハがどっちが速いかって似てるな
ここではハミルトンは史上最低って言われそうだけど

710 :音速の名無しさん :2021/12/16(木) 00:24:12.75 ID:m3FGkilvd.net
>>707
どちらが速いと言う訳じゃないけど、
曲げ方の方法論が違う車だったからね。

レッドブル乗りこなせなかったけど、
アルファタウリだと格上喰いまくるガスリーみたいな。

711 :音速の名無しさん :2021/12/16(木) 01:00:30.97 ID:ugZwMzMjd.net
野田秀樹がセナの凄いところはブレーキを踏まないで曲がっていくなんて事を雑誌のインタビューで真面目に答えてた。

712 :音速の名無しさん :2021/12/16(木) 01:01:41.45 ID:EZwxZwrUK.net
>>625
GPX1987総集編号は、まだF1本格観戦環境になって間もない頃だったのに内容が凄く充実してたし、モノクロページ先頭にマンセル・ピケ・プロスト・セナ・ベルガーの、コクピットで佇む姿を並べてるのが実にカッコ良かった。
同じく1987総集編的フジオフィシャルガイドブックも、内容充実してたな。

713 :音速の名無しさん :2021/12/16(木) 02:23:16.34 ID:WqFMdIEWr.net
ふとアブダビGPを前情報無しでテレビ静岡の鈴木氏に喋らせたらひどい事になってただろうなと想像してしまった
ラティフィのクラッシュでああああああああぃああーっ!ってセーフティカーエンディングまで叫んでそう

714 :音速の名無しさん :2021/12/16(木) 06:52:30.29 ID:YIV/LPWFd.net
あ"あ"ぁーーーっ!オイ、コレ凄いよ!

715 :音速の名無しさん :2021/12/16(木) 07:25:20.40 ID:EflV0fBl0.net
てかセナは89年なんか一度もプロストに速さで負けてないしあれは異常だな
それでもチャンピオンが取れないからわからないもんだ

716 :音速の名無しさん :2021/12/16(木) 08:35:28.26 ID:3mcBBnWCd.net
>>711
それって演出家で大竹しのぶの元内縁の夫の方だよね?
ジュジュのお父さんの英樹がそんな事言わないよね?

717 :音速の名無しさん :2021/12/16(木) 15:06:25.17 ID:FCr7dRjga.net
>>715
ラウダも84年プロストに速さで負けたけどチャンピオン
チャンピオンは速さを競うタイトルじゃないので

718 :音速の名無しさん :2021/12/16(木) 15:49:14.29 ID:/10+NQHvd.net
一度も負けて無い…?

719 :音速の名無しさん :2021/12/16(木) 18:02:32.74 ID:fri6vaoL0.net
そのプロストが90年は速さでセナを上回ったから熱いんじゃないか

720 :音速の名無しさん :2021/12/16(木) 18:07:54.66 ID:YIV/LPWFd.net
>>719
ポール一回もとってないからな
速さの印象としては微妙なんだよね

721 :音速の名無しさん :2021/12/16(木) 19:00:58.11 ID:D22WY9uA0.net
>>718
89年に関してはマジでそんな感じだな
セナがスタートで飛び出してって優勝するか勝手にいなくなってたの2パターン
ハンガリーと鈴鹿以外はこれに当てはまる

722 :音速の名無しさん :2021/12/16(木) 19:43:30.64 ID:b1b52UCW0.net
>>719
???

沖縄では別のF1が行われてたのかな?

723 :音速の名無しさん :2021/12/16(木) 20:48:29.83 ID:sW9WxPR30.net
純粋な速さだけで競う競技じゃないからな
だからこそ様々な要素が絡み合ってタイトル争いは面白い

724 :音速の名無しさん :2021/12/17(金) 07:39:31.55 ID:pbw3TUJya.net
>>715
プロストはセナが優勝してもしっかりポイント稼いだけど、セナはプロスト勝ったレースはリタイアばかりだったのが痛かった。

725 :音速の名無しさん :2021/12/17(金) 13:19:21.16 ID:3B2TVD1M0.net
セナはブラジルとイギリスとポルトガルでミスしてたな
プロストは一つもドライビングミスがなかった
メキシコはタイヤミスしたけど

726 :音速の名無しさん :2021/12/17(金) 13:42:12.34 ID:zr+VKfuf0.net
重箱の隅つつきだとイモラのシケイン不通過がある
結果2位でポジションうしなってないけど

それ位ミスはなかったね

727 :音速の名無しさん :2021/12/17(金) 14:33:45.06 ID:nrjPgVsg0.net
FW16って、本当ならアクティブサスだったんですか?
だとしたら、セナも94年シーズンは楽勝でしたか?

728 :音速の名無しさん :2021/12/17(金) 14:40:28.08 ID:zr+VKfuf0.net
>>727
アクティブサスで車高を保てたら相当速かったと思う
ただあの形状がアクティブ前提だったのか禁止決定後あそこまで攻める気になったのかはわからない

729 :音速の名無しさん :2021/12/17(金) 15:07:46.76 ID:el8vL0mJa.net
FW16は車はカッコ良かったんだけどな。

730 :音速の名無しさん :2021/12/17(金) 15:08:26.93 ID:MOYqhsQU0.net
デザインもスポンサー含めたカラーリングもまとまってたよね

731 :音速の名無しさん :2021/12/17(金) 15:21:24.54 ID:53OSb7ks0.net
リアウイングの下段が完全にへの字
攻めすぎたんだと思う

732 :音速の名無しさん :2021/12/17(金) 15:25:52.05 ID:zr+VKfuf0.net
>>731
FW17(A)まで使い続けてそれなりの挙動に改善させたのは凄いと思う
FW17Bですぱっとやめたので結局はいらないと判断されたんだけど

733 :音速の名無しさん :2021/12/17(金) 15:27:42.14 ID:zr+VKfuf0.net
>>731
サスと勘違いしたすまん

への字リアウイングはへの字ディフューザーと連動させての形状だからスペイン以降はあまり意味のない形状だったと思うのだが使い続けたな

734 :音速の名無しさん :2021/12/17(金) 15:42:28.82 ID:txKXJJQs0.net
セナがプロストを上回ったっていってるニワカ中年男は、どうせ予選の順番しか見てねぇだろ
レースの組み立てや勝負どころをものにする試合巧者ぶりはプロストに軍配だろうが
セナが家族に語った「アランは自分にはできないことをやってのける」はこのことだろ

735 :音速の名無しさん :2021/12/17(金) 16:03:54.08 ID:sczXfL3FM.net
>>727
アクティブ前提じゃない
2年間アクティブカーで作ってきたので、パッシブサスでのノウハウや開発コンセプトが上手く纏まらなくてピーキーなマシンになってしまった

736 :音速の名無しさん :2021/12/17(金) 16:05:36.88 ID:sczXfL3FM.net
>>730
数年ロスマンズカラーが続いたけどFW16が一番かっこよかったと思う

737 :音速の名無しさん :2021/12/17(金) 16:12:13.72 ID:Et12VecE0.net
プロストに3度めのチャンプを取らせた後、宿敵セナには取らせないためにアクティブを廃止にしたよね
汚いバレストル!

738 :音速の名無しさん :2021/12/17(金) 16:22:41.78 ID:P6e9tzQrd.net
80年代のモータースポーツの楽しさはよくも悪くもバレストルあってのものだったと思う

739 :音速の名無しさん :2021/12/17(金) 16:23:56.71 ID:MOYqhsQU0.net
1993からのアクティブ廃止って結構前から決まってなかったっけ?

740 :音速の名無しさん :2021/12/17(金) 16:31:53.46 ID:nrjPgVsg0.net
>>733
あのリアのアッパーアームとドライブシャフトを覆うカバーと、そのサスペンション機構は評価が分かれるね
他が真似しなかったところを見ると、メリットが無かったんでしょうね
なぜ、翌年もそうしたのかは謎ですが

741 :音速の名無しさん :2021/12/17(金) 18:05:50.13 ID:e7F7ILG60.net
>>740
今やそういう変則リアサスは標準になってるやん

742 :音速の名無しさん :2021/12/17(金) 18:11:50.09 ID:iVBvRgmld.net
>>739
からじゃなくてまでな

743 :音速の名無しさん :2021/12/17(金) 18:14:16.96 ID:MOYqhsQU0.net
>>742
1994から だったね
ごめりんこ

744 :音速の名無しさん :2021/12/17(金) 18:20:18.85 ID:AO8tZyl50.net
>>734
少なくとも89年はほとんどのレースでセナのほうが速かったと思う
最近YouTubeで見た感想だけどw

745 :音速の名無しさん :2021/12/17(金) 19:32:14.99 ID:Al+zuT+Y0.net
>>739
ハイテク禁止令は93年6月のカナダGPでお触れが出た
次戦からハイテクは全部禁止という無茶な内容だったけど、実際は94年から禁止という布石だった
ウィリアムズはCVTを開発していたけど水の泡になっちゃった

746 :音速の名無しさん :2021/12/17(金) 20:46:12.12 ID:jlbM4dV20.net
>>734
93年はセナもそういう上手さはプロスト並みだった記憶がある。

747 :音速の名無しさん :2021/12/17(金) 21:31:34.52 ID:8ykb0vyPM.net
>>744
みーんな分かってるよ

748 :音速の名無しさん :2021/12/17(金) 21:45:53.71 ID:l4nXU51Y0.net
だからさ、自分より若くて勢いのあるセナに速さで負けたプロストが
翌年はもう相手にならないだろうという予想を覆して、互角の勝負をしたのが凄いんだって。
シーズンの中でも、後半戦に入るスパとモンツァの真っ向勝負に速さで負けたのに
エストリルとへレスで粘り腰を見せ、鈴鹿の予選でも肉薄したところが凄いんだよ。

749 :音速の名無しさん :2021/12/18(土) 03:36:13.43 ID:QHgSoUhma.net
ロスマンズ・ティレル
JPS・ロータス・ホンダ

が見たかった

750 :音速の名無しさん :2021/12/18(土) 14:57:34.68 ID:X1F4hcLc0.net
>>727
FW16本見ると、アクティブ前提とかいうわけじゃないようだ。

サイドポンツーンが長すぎて下面の気流を阻害しダウンフォースが失われてしまうのが序盤の不安定の一因
車高を保てばそのへんの問題も無かっただろう
改良型はサイドポンツーンを後ろに短く下げて気流を保ちディフューザーを機能するようにした

751 :音速の名無しさん :2021/12/18(土) 15:38:01.53 ID:/mdxzut00.net
Bスペック出るまでのFW16ってネガティブな評価しか見かけないのに、
3連続PP取ったセナって今更ながら凄いんだよな。
同時にそのセナを持ってして、年1回のPPにとどまった92-93のウイリアムズの優位性よ。

752 :音速の名無しさん :2021/12/18(土) 16:05:38.73 ID:e/1rgmIB0.net
あんな運転しづらいマシンでポールを取れるのが信じられないって
ヒルも振り返っているしな
速いけど異様に挙動が不安定だったと

753 :音速の名無しさん :2021/12/18(土) 17:31:08.32 ID:E96P0sB0M.net
プロストがFW16を御していたらと夢想する

754 :音速の名無しさん :2021/12/18(土) 17:35:15.91 ID:jmlIRMucd.net
>>753
ヒルと大差ない所を走ってるよ

755 :音速の名無しさん :2021/12/18(土) 17:56:05.56 ID:e5D7DM1S0.net
パトレーゼがFW16を御していたらと夢想する

756 :音速の名無しさん :2021/12/18(土) 18:57:05.19 ID:L87vizqY0.net
>>755
セナが事故死した後乗ってくれる事を期待したけどな。
車との相性次第なんだろうけど、前年が散々でモチベーション的にどうかなってのが問題かな。
何年か後にテストで乗ってかなり好タイム出してたそうだから、かなり行けたかも知れない。

757 :音速の名無しさん :2021/12/18(土) 19:24:47.91 ID:e5D7DM1S0.net
>>756
パッシブサスだしそれなりにやれそうだよね

758 :音速の名無しさん :2021/12/18(土) 19:27:41.95 ID:AXEuXO+P0.net
>>745
一応TOP4・ロータス・フットワークは不服って事でなんやかんややってなかったっけ?
マクラーレンがフットワークにアクティブ供給したのもハイテク禁止反対陣営増やす目的があったんじゃなかったかと

759 :音速の名無しさん :2021/12/18(土) 19:41:03.82 ID:7P/oMny30.net
>>748
それってマシンの適性で高速コースはマクラーレン
中低速はフェラーリが強かっただけじゃね?

760 :音速の名無しさん :2021/12/18(土) 19:58:43.03 ID:nQD3Sdzc0.net
マクラーレンが強かったのは高速コーナーの少ないストップアンドゴーサーキットだけ
ガクンと速度落ちるコーナーの後のホンダの加速力だけが頼り

761 :音速の名無しさん :2021/12/18(土) 20:01:52.59 ID:yJcK4BBe0.net
どっちが速いとか主観でしかないから、どうでもいい不毛な議論でしかない

予選-決勝で1戦、それを全戦戦ってチャンピオンになった人が、その年の1番なの
ただそれだけのこと

762 :音速の名無しさん :2021/12/18(土) 20:03:44.15 ID:WLoEHdcJ0.net
ピケとプロスト
マンセルとセナ

の組み合わせのチームが見たかった。

763 :音速の名無しさん :2021/12/18(土) 20:07:49.49 ID:nQD3Sdzc0.net
>>762
前者は毎レースそれぞれお互いの悪口をお抱えメディアに言い合い
後者は毎レースピットで掴み合い

あくまで俺のイメージ

764 :音速の名無しさん :2021/12/18(土) 20:43:04.78 ID:4Rkh/vfD0.net
ドイツ〜ポルトガルまで5戦連続でセナが前でゴールしてる時点でタイトル争いは厳しいよね
有効ポイント制が無かったら鈴鹿の時点で自力チャンプがなくなるもっと絶望的な差だった
プロストが有効ポイント制の恩恵に預かれたのって90年位じゃないか?

765 :音速の名無しさん :2021/12/18(土) 20:44:15.79 ID:4Rkh/vfD0.net
追記
基本的にプロストはライバルより捨てポイントが増えるからね
入賞率が高いから

766 :音速の名無しさん :2021/12/18(土) 21:24:34.04 ID:e5D7DM1S0.net
FA14がアクティブになったら、見違えるように早くなったのはどういう事?

767 :音速の名無しさん :2021/12/18(土) 22:08:34.75 ID:4Rkh/vfD0.net
>>766
GPカー93ムックで亜久里が何か言ってたけど内容思いさせない
それとは別にもしかしたら元々ピッチングに対してGエフェクトが敏感だった車が安定したってのはあるかもね

768 :音速の名無しさん :2021/12/18(土) 22:24:14.37 ID:HEUwLy/w0.net
>>762
同意

769 :音速の名無しさん :2021/12/18(土) 23:03:43.96 ID:7P/oMny30.net
84、87,89は優勝回数が少ないほうが2位をたくさん取ってチャンピオンになったな
そういう年ほかにもあるのかな

770 :音速の名無しさん :2021/12/18(土) 23:32:16.66 ID:Mm9f+Rzk0.net
ホンダのポスター見たけどスレタイの年代にF1ファンになった自分からすると
トヨタやブラバムやロータスがあるのにベネトンがないのが納得いかねぇ

771 :音速の名無しさん :2021/12/19(日) 01:47:54.91 ID:qVvCQKCj0.net
ロズベルグは優勝ゼロでチャンピオンでは

772 :音速の名無しさん :2021/12/19(日) 01:51:51.62 ID:qVvCQKCj0.net
違った
1勝ロズベルグがチャンピオン
ピローニ、ワトソン、プロスト、アルヌー、ラウダは2勝

773 :音速の名無しさん :2021/12/19(日) 07:13:21.89 ID:OjvcCDIL0.net
まあ、有効ポイント制ならではの戦い方というのもあるだろうしな
年間優勝数で負けてもタイトルは取るってところにロマンを感じるよ
戦略的かつ渋くポイントを稼いだ結果だろう
おっさんになるとそういうしぶとさに憧れる

774 :音速の名無しさん :2021/12/19(日) 07:45:31.37 ID:cktEX7ti0.net
ポール何回でチャンピオン 

0回 84ラウダ67デニスハルム
1回 86プロスト83ピケ82ロズベルクなど
近年最少は07ライコネンの3回
※13回取ってチャンピオンを逃した89セナ

ファステスト回数とチャンピオン
0回 Kロズベルク シェクター フィッティパルディ2回 Gヒル
近年最少は08ハミルトン

775 :音速の名無しさん :2021/12/19(日) 09:00:52.58 ID:cpT8F6FI0.net
>>760
コーナーが

776 :音速の名無しさん :2021/12/19(日) 09:16:57.74 ID:HWB8gDHI0.net
当時の車の信頼性で有効ポイント制無かったら車壊れなかった者勝ちの運任せになるからな

777 :音速の名無しさん :2021/12/19(日) 10:13:06.39 ID:4e8y5mXZ0.net
>>770
ベネトンは現ルノーだろニワカ

778 :音速の名無しさん :2021/12/19(日) 10:21:13.93 ID:BD3Hu8ae0.net
途中大量リードしたのが終盤手抜き安全運転で1ポイント2ポイント重ねれば逃げ切るのは許さんのが目的だったけど
完走率が高いプロストが優勝回数でどうしてもセナに上回れず苦しむの見たバレさんが強引に変えたんだろうね

実際全ポイント制なって途中独走から終盤低ポイント重ねて勝ち逃げしたケースってバトン以外記憶ないけど

779 :音速の名無しさん :2021/12/19(日) 11:21:37.72 ID:9Cw5ivx00.net
88〜89年、予選の速さはセナ、決勝レースの巧者はプロスト。

780 :音速の名無しさん :2021/12/19(日) 12:00:30.25 ID:wjmz02PmM.net
>>778
ニコもラスト4戦で逃げきりだけど、バトンほどの逃げきり感は無いわな。

781 :音速の名無しさん :2021/12/19(日) 12:16:41.47 ID:cktEX7ti0.net
白人びいきしないとファンが怒りだすからね

782 :音速の名無しさん :2021/12/19(日) 12:27:03.23 ID:1clRGDs7d.net
90は本当にプロストの新此方なレースが多かったな
メヒコ フランス スペインは探せばまだうちにVHSあるかな

783 :音速の名無しさん :2021/12/19(日) 12:49:29.83 ID:NMVDl1EUd.net
この中で実際にフォーミュラーカーのレースに出たことあるやついるの?

784 :音速の名無しさん :2021/12/19(日) 13:18:49.30 ID:cktEX7ti0.net
白人にとっては黒人もブラジル人も敵だからな
日本人はブラジル人を応援して黒人を嫌ってるけど

785 :音速の名無しさん :2021/12/19(日) 14:05:28.42 ID:BQXGhvNq0.net
今思えば、バトンのワールドチャンピオンはチートだわ

786 :音速の名無しさん :2021/12/19(日) 14:06:00.00 ID:qCvObP2jr.net
今度のF1レジェンズも当時の地上波垂れ流しなのかな・・
ホンダ特集はわかるがどうしてもラインナップが偏ってしまう

787 :音速の名無しさん :2021/12/19(日) 14:46:33.19 ID:8iwVZ6SZd.net
このレジェンズって前にやってたやつだよな。すでに2回くらいシーズン中にやってたけど

788 :音速の名無しさん :2021/12/19(日) 15:12:05.88 ID:gjt3kidvd.net
>>784
自ら多国籍な環境に飛び込んで行くやつのマインドは、その他の人とはだいぶ違うものだけどね
自社の力を使って他人種に差別的な行動を取った桜井さんみたいなのは割と特殊
そういうのは、のちに桜井さん本人がそうなったように、たいていはコミュニティから追い出されるよ

789 :音速の名無しさん :2021/12/19(日) 21:13:18.23 ID:dU9jwywE0.net
>>787
2004ニュルの予選完全版を見たいな。
あの時は夜寝付けないくらい興奮したわ

790 :音速の名無しさん :2021/12/19(日) 22:58:57.14 ID:iZEzrdGt0.net
https://www.youtube.com/watch?v=VvEK-cQ-1DQ

アイルトンセナを語る

791 :音速の名無しさん :2021/12/19(日) 23:00:50.53 ID:673y5aXnd.net
>>777
ホンダが、ありがとうルノーって言って意識するルノーは、ディエップのルノーであって、エンストンのルノーじゃないと思う。

792 :音速の名無しさん :2021/12/19(日) 23:09:57.28 ID:4e8y5mXZ0.net
お気持ち表明されてもな

793 :音速の名無しさん :2021/12/20(月) 01:04:31.26 ID:97B3Z73N0.net
セナの神が云々発言に当時腹立ってた。相手にリスクを負わす走り方をしておいて、何が神だと思ってた。

91年ブラジルの神が見えた発言は最高に気持ち悪かった。

794 :音速の名無しさん :2021/12/20(月) 09:55:35.49 ID:2WJnBvAG0.net
たしかプロストがどこかで言ってたけどドライバー仲間では口に出さずとも「セナは神を信じちゃ
なんかいない、やつ自身が神だと思ってる」と考えてる人が多かったとか
プロストはレース後の会見で隣のセナが「神を見て云々〜」と言い出した時には
どっちらけな気分になった一方「頼むから私にはその話を振らないでくれ」と念じ続けてたらしい

795 :音速の名無しさん :2021/12/20(月) 15:03:08.54 ID:wBBdG7jGa.net
今思えば確かに神だの何だの痛いかもな。

796 :音速の名無しさん :2021/12/20(月) 16:44:28.97 ID:FzhcDaaFd.net
汝の隣人を愛せよ(赦せ)
とセナは他のドライバーに対して思っていただろうかね。自分を非難するのではなく赦せ、と。
自分はそれを言う側であって言われる側だとは思っていないのだとしたら、セナは自身を神というよりイエスキリストだと思っていたのだろう

797 :音速の名無しさん :2021/12/20(月) 19:24:16.87 ID:ULLiHd+Br.net
アーメン

798 :音速の名無しさん :2021/12/20(月) 19:28:45.72 ID:w4RhLcoZ0.net
ザーメン

799 :音速の名無しさん :2021/12/20(月) 19:28:55.17 ID:l1RidlpM0.net
今もセナが生きてたらツイッターでレスバしてそう

800 :音速の名無しさん :2021/12/20(月) 21:03:14.04 ID:NYT6vp7wd.net
顎は引退するまでは好戦的でいろんなドライバーと論争してたが、隠退してからは現役や若手の悪口は一言も言わなかったな。たぶん、これからも言わないと思うんや。

そこだけは尊敬している。セナは、無理だろうな、マッサより下のレベルのベルガーでさえあんなにワ〜ワ〜言うてるんやから

801 :音速の名無しさん :2021/12/20(月) 23:10:57.50 ID:taXAMB8jr.net
そういえばセナの映画内にあったイモラでの事故直前のラッツェンバーガーの焦ってる様子が今でもフラッシュバックされるわ・・

802 :音速の名無しさん :2021/12/20(月) 23:25:18.12 ID:4Ad1meFd0.net
ラッツェンバーガーは全日本F3000でもそんなにたいしたドライバーじゃなかった

803 :音速の名無しさん :2021/12/21(火) 01:12:28.04 ID:nwe0VxZx0.net
>>794
犬と猫の違いのコピペみたいだなw

804 :音速の名無しさん :2021/12/21(火) 05:32:57.06 ID:+v0h62CS0.net
シロウトによる開幕前のチャンピオン予想・・・アイルトン・プケw

805 :音速の名無しさん :2021/12/21(火) 06:27:05.29 ID:tJTHxApO0.net
>>762
仲悪そうな組み合わせだね。

806 :音速の名無しさん :2021/12/21(火) 06:42:47.33 ID:7q8eYzu90.net
ピケとプロストは仲悪くなかったよね

807 :音速の名無しさん :2021/12/21(火) 06:44:25.63 ID:HA+o7LU60.net
83年のオランダGPで接触してプロストが沈んでいった

808 :音速の名無しさん :2021/12/21(火) 07:19:20.12 ID:cl/Uk2qPa.net
チェザリス、アルヌーのモストデンジャラスコンビも見てみたい。

809 :短文 :2021/12/21(火) 07:52:34.97 ID:/gIwcfKFd.net
長文キチガイ召還

810 :音速の名無しさん :2021/12/21(火) 07:58:15.06 ID:nwe0VxZx0.net
>>808
パーツ代がかさんでシーズン半ばでチームが破産w
デ・チェザリスは雨だと大丈夫なんだよな

811 :音速の名無しさん :2021/12/21(火) 09:33:47.60 ID:79cpYdIU0.net
ピケって、プレッシャーに負けてスピンとかオーバーランが割と多かった気がする

812 :音速の名無しさん :2021/12/21(火) 09:36:59.68 ID:HA+o7LU60.net
でも優勝3回2位7回でチャンピオンになったすごい人

813 :音速の名無しさん :2021/12/21(火) 09:51:13.36 ID:A4dy1feNr.net
そういえばセナとベルガーが「イモラのタンブレロはコーナーは改修すべきだが近くに大きな川があってできない」って会話をしてたのは有名な話だけど、リアルタイムで当時をよく知らない者としては95年にどうやって改修したのかって思うわ

814 :音速の名無しさん :2021/12/21(火) 10:00:50.49 ID:1zHFKcgvF.net
>>812
シケインにしただけ

815 :音速の名無しさん :2021/12/21(火) 10:12:00.67 ID:oteiNTa1M.net
>>813
壁が近くて危険なコーナーだけど裏に川が流れていてランオフエリアを広くできなかった
だから内側にコースを凹ませてシケインに改修した

816 :音速の名無しさん :2021/12/21(火) 17:49:19.65 ID:hgqEjsL/0.net
イモラってタンブレロ高速で回ってスリップ入ってトサの入り口でインついてオーバーテイク
ここが最大の見所だったのにそれがシケインのせいで完全消滅してなんの見せ場もない抜きどころもない中速サーキットになってしまった

817 :音速の名無しさん :2021/12/21(火) 17:52:56.45 ID:hYWNxC7z0.net
今思えば車の進化にサーキットが付いていけて無かったよね

818 :音速の名無しさん :2021/12/21(火) 17:59:49.89 ID:Vp+FAb+o0.net
>>800
そもそもフェラーリ引退後もフリーにしゃべれる立場じゃなくフェラーリにずっといたし
メルセデスじゃニコにこてんぱんにされた状態で
引退しても大きな事は言えない、1年くらいで頭打って廃人状態じゃ

819 :音速の名無しさん :2021/12/21(火) 18:03:05.38 ID:Vp+FAb+o0.net
>>812
そのへんニキ・ラウダっぽいんだよね。プロストもだけど
ニキ門下生は粘り強さでチャンプに輝く

820 :音速の名無しさん :2021/12/21(火) 18:39:46.24 ID:m9K6nyFj0.net
で、この中でフォーミュラーカーに乗ったことある奴いるの?

821 :音速の名無しさん :2021/12/21(火) 18:44:43.74 ID:WxKEFD1nd.net
FJ1600なら

822 :音速の名無しさん :2021/12/21(火) 20:52:39.39 ID:XK0LMNv+0.net
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/fc/Autodromo_aerea_poster.jpg
川は一部をトンネル化してランオフを広げられなかったのかと思ってしまうが
事故が起きないとそういう発想にもならないか

823 :音速の名無しさん :2021/12/21(火) 20:56:41.22 ID:embydHQP0.net
>>811
最後には帳尻合わすイメージ
90オーストラリアもスピンして追い詰められながらも最終周できっちり〆た

824 :音速の名無しさん :2021/12/21(火) 21:40:07.36 ID:BcKUQyuCr.net
>>815
そうだったんですね
ちなみに改修前のイモラとエストリルではどちらが危険だと思いますか?

825 :音速の名無しさん :2021/12/21(火) 21:52:16.13 ID:hYWNxC7z0.net
>>824
イモラだろうねぇ

826 :音速の名無しさん :2021/12/21(火) 21:52:48.18 ID:m9K6nyFj0.net
>>821
スゴくね?
やっぱいるんだな。

827 :音速の名無しさん :2021/12/22(水) 06:27:25.40 ID:ajU+6Rp7a.net
>>824
イモラだね。エストリルは1コーナーのランオフエリア広いしダートで止まれるから。89年のマンセルのセナへの突撃も両者無事で良かった。

828 :音速の名無しさん :2021/12/22(水) 06:48:57.89 ID:kNqWdaE/a.net
>>816
それはアイルトン・セナが事故死したから仕方ない
その前にネルソン・ピケ、リカルド・パトレーゼ、ゲルハルト・ベルガー
らがタンブレロでクラッシュしてたからもあるが

鈴鹿みたいにエルンスト・デグナーがクラッシュしたおかげで
改修されて名物コーナーになったデグナーみたいなケースは稀

829 :音速の名無しさん :2021/12/22(水) 06:52:28.53 ID:k5FxYfmE0.net
鈴鹿の130Rも危険だよなって書こうと思って調べたら
もう無くなってるんだな。知らんかった

830 :音速の名無しさん :2021/12/22(水) 07:02:48.24 ID:Xijdze6i0.net
旧エストリルは2コーナーがランオフなくて危険そうだったけどね
まぁそんなに速度も出てなかったとは思うが

831 :音速の名無しさん :2021/12/22(水) 07:52:01.34 ID:fIDLU+Fc0.net
アレジなにやってんだよ・・・

832 :音速の名無しさん :2021/12/22(水) 08:06:48.92 ID:eLWL6XhS0.net
激情型ですからね

833 :音速の名無しさん :2021/12/22(水) 08:34:28.69 ID:FvFLBDhp0.net
バレストルがセナをつぶしたようにマイケルマシがハミルトンをつぶした
日本人はセナを擁護してハミルトンを叩いてる

834 :音速の名無しさん :2021/12/22(水) 10:01:58.91 ID:CMyh3qmsa.net
コンクリートウォールの危険度で言えばカナダも結構危ないよね。クビサはよく軽傷で済んだと思う。

835 :音速の名無しさん :2021/12/22(水) 11:15:11.97 ID:lT+ZDZU3d.net
>>828
鈴鹿のデグナー改修はF1開催にあたってランオフエリア確保のために行ったことだ。
1960年代に転倒で名前がついて、それから20年以上レイアウトはそのままな

836 :音速の名無しさん :2021/12/22(水) 11:20:44.74 ID:lT+ZDZU3d.net
>>829
130Rはランオフエリアこそ広がったけど、高速化したわな
外側はいいけど巻き込んだときの危険性はむしろ上がった。シューがクラッシュしたようなパターンだとむしろ危険。
加藤大治郎が死んだときは改修後で、通過速度が上がったあとだね。

837 :音速の名無しさん :2021/12/22(水) 11:23:32.77 ID:lT+ZDZU3d.net
↑加藤大治郎の事故は出口で巻き込んだパターンな。知ってる人のほうが多いとは思うけど

838 :音速の名無しさん :2021/12/22(水) 11:34:57.14 ID:lT+ZDZU3d.net
>>834
アレは本当に危なかった。運が良かっただけだよね。
あと少しズレてたらヘルメットが直接コンクリートの角に当たるところだった。
Halo ができたときこの事故を思い出したよ。そうそうコレが欲しかったのよ、って。

839 :音速の名無しさん :2021/12/22(水) 11:39:36.38 ID:w74WEJya0.net
アレジの共犯の息子ってジュリアーノ?

840 :音速の名無しさん :2021/12/22(水) 11:54:59.25 ID:aBLsfcn50.net
>>762
>>806
ピケプロストのコンビは興味あるな、86、87年にデニスとプロストが来日して
ホンダとエンジン供給の交渉したときにプロストのパートナーとしてピケの
名前も挙がったとプロストが言ってた、ただチームの将来を考えたら若いセナだろう、と
二人とも不利になるとマスコミを使った情報戦をやり出すという点が共通してるけど
ピケはイギリスはじめ欧州各国のゴシップ紙(誌)を使うのが常套手段で
プロストは結構母国のマスコミと関係が悪くてイギリスの硬派な専門誌を使うのが常
だったそうで意外とかぶってない、ただどっちにしろ揉めそう

841 :音速の名無しさん :2021/12/22(水) 12:09:03.66 ID:W/WgEdiwa.net
ピケ、プロストが90年のベネトンB190乗ってたらどうだっただろう。

842 :音速の名無しさん :2021/12/22(水) 12:21:59.58 ID:lT+ZDZU3d.net
プロスト+バーナード
vs
ピケ

843 :音速の名無しさん :2021/12/22(水) 12:25:09.41 ID:W/WgEdiwa.net
>>838
それお思うと90年イモラの中嶋も危なかったね。タンブレロの先のストレートでカペリと接触してティレル019全損だったし。019のデビュレースだったのが幸いしたかも。新車で剛性バッチリだっただろうし。

844 :音速の名無しさん :2021/12/22(水) 12:44:53.17 ID:gBKrRSC5d.net
アレジワロタw

845 :音速の名無しさん :2021/12/22(水) 13:02:36.74 ID:FvFLBDhp0.net
https://www.youtube.com/watch?v=PnCRdaJtJqo

846 :音速の名無しさん :2021/12/22(水) 13:07:10.23 ID:k5FxYfmE0.net
       r ,⌒⌒^ヽ
     ,r(  ⌒  ヾ )、 ドガァァァン...
................(、 r   ' ィ ゙ )............
:::::::::::::::::::::ゝゝ_l :l......ハン:::::::::::::::
 /尺品,r' rニ-|i .|ニミ゙ヾl「!=FH
 ¶:::-冂ヽ.`-、,.|l ,|,_ ,ゾ):::日lΠl:
FH=n.:::::' `"‐┬-r'〜´.::田:/=Д
 口=Π田:::  ノ从、 .::::Γ| ‡∩: 

847 :音速の名無しさん :2021/12/22(水) 14:08:04.77 ID:XJ0JaDQ20.net
顎がセナより速いとは思わないが
頭の良さは顎のほうが上

848 :音速の名無しさん :2021/12/22(水) 15:53:43.66 ID:aBLsfcn50.net
同じような野心があったと思うけどf1昇格の時点でシューマッハは処世術を身につけてたと思う
セナは契約の時にトールマンのオーナーに「あくまでステップだからこのチームに
長居する気はさらさらない」とか言ったそうだけどそう思っててもシューは絶対
エディにそんな口きかないだろうし

849 :音速の名無しさん :2021/12/22(水) 16:17:39.87 ID:QVRZ5txK0.net
>>838
F1じゃないけど、グレッグ・ムーアの事故はコクピット開口部から壁にぶつかったんだっけ?
今だったら助かる可能性あるのかな?

850 :音速の名無しさん :2021/12/22(水) 17:33:43.66 ID:lT+ZDZU3d.net
>>843
アレもヒヤッとしたね
全損した理由は壁にあたって折れたアームに付いてたフロントホイールが丸のこのように回転してモノコックタブを切ってしまったからだそうだ。
ホイールが当たっていたのは丁度シートの左側で、中嶋のスーツも左腕部分がほつれていたというから、危うく腕が無くなるところだったとか(本人談)

851 :音速の名無しさん :2021/12/22(水) 17:35:46.11 ID:lT+ZDZU3d.net
>>849
どうだろねえ
残念ながら俺はあの事故について詳しくないんだが、衝突のGフォースも大きかっただろうし、Haloがあってもダメって可能性はあるよね

852 :音速の名無しさん :2021/12/22(水) 18:19:30.89 ID:Xn4r7vF30.net
>>848
本人はあのままジョーダンに残りたかったみたいだし
フェラーリじゃなくてマクラーレンに行きたかったって話だし結構慎重だよね。
あとどちらのケースもマネージメントの判断優先してるよね
メルセデスで叩き込まれたと言うよりも元々の性格なんかね

853 :音速の名無しさん :2021/12/22(水) 18:50:37.37 ID:aBLsfcn50.net
小所帯で家族的な雰囲気なうえ勢いはすごくあるジョーダンに残りたかった
というのは何となくわかる、戦闘力資金力でベネトンの方が上だけど一筋縄じゃ
行かないヤクザみたいのがチーム仕切ってるしウォーキンショーは絶対怖いし
ワールドチャンピオン3回の古だぬきは自分を潰しにかかってくる可能性あるし
息がつまっちゃうよね

854 :音速の名無しさん :2021/12/22(水) 18:59:00.04 ID:GHxkpShO0.net
まあでも顎は絶対次の時代はこいつだなとスペインGPまでにほとんどが思ったよね

855 :音速の名無しさん :2021/12/22(水) 19:26:52.46 ID:6N1NL5ST0.net
>>849
死因は内臓破裂らしいから無理じゃないの?
当時NHK-BSでやってんの観たけれどモントーヤ王者達成ながらお通夜状態
ムーアは翌年からペンスキーだったので勿体なかったわ

856 :音速の名無しさん :2021/12/22(水) 19:51:02.55 ID:iH8EYBlS0.net
>>854
思った思った
さすがに7回もタイトルを獲るまでは想像できなかったけど
次世代のドライバーだと思ったな
逆にハッキネンにはそういう兆しを感じなかった

857 :音速の名無しさん :2021/12/22(水) 19:59:14.17 ID:N5jUqD5pa.net
>>856
顎にはメルセデスの後ろ盾があったのが実に大きかった。実力的には伯仲していたハッキネンはロズベルグのマネジメントしか無かったから、没落ロータスでシート得るのが精一杯で、差がついたね。

858 :音速の名無しさん :2021/12/22(水) 20:07:48.42 ID:Xob2jyIh0.net
>>819
ピケも、ラウダも、若い頃はやんちゃなドライバーだったからな。

ラウダはニュルの事故後、ピケはサンマリノの事故後、攻めるドライビングを変えただけで

セナがサンマリノの事故後無事だったとして、そういうドライビングに変わっただろうか?

859 :音速の名無しさん :2021/12/22(水) 20:47:17.26 ID:Xijdze6i0.net
このスレって、ずっと同じ話ばかりしてね?

860 :音速の名無しさん :2021/12/22(水) 20:58:58.35 ID:AjyUaYb5d.net
それが思い出話っていうものではないかと

861 :音速の名無しさん :2021/12/22(水) 21:14:48.21 ID:iH8EYBlS0.net
>>857
確かにキャリアアップを見るとマネジメントの差を感じるね
最初のインパクトもその一つか

862 :音速の名無しさん :2021/12/22(水) 21:24:07.51 ID:/q9SmsGo0.net
>>857
でも93年マクラーレンに押し込めたのはケケのおかげだと思うよ
誤算はマクラーレンが下降線だったって事で
マクラーレンが復調した99年終了時には
シューマッハチャンプ2回35勝
ハッキネンチャンプ2回14勝とタイトル数は追いついてる
ポールも近い数に迫ってなかったかな?

863 :音速の名無しさん :2021/12/22(水) 22:03:48.16 ID:OsfgmJKZ0.net
>>859

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____     こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( >). (<)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

864 :音速の名無しさん :2021/12/22(水) 22:04:32.60 ID:iH8EYBlS0.net
そういや93年ハッキネンのウィリアムズ入りは手続きの不手際で叶わなかったのに
マクラーレン入りはできた経緯が知りたい

865 :音速の名無しさん :2021/12/22(水) 22:06:06.95 ID:QVRZ5txK0.net
>>855
内臓なのか。
何となく脳挫傷とか頭部のダメージだと思い込んでたわ。

866 :音速の名無しさん :2021/12/22(水) 23:06:14.31 ID:/q9SmsGo0.net
>>864
元々ハッキネンの契約には抜け道があってウィリアムズはそこをついたけど例の不手際でng
弱みのないマクラーレンも同じ所をつついてゲットって感じかね?

867 :音速の名無しさん :2021/12/22(水) 23:48:05.45 ID:zVqCZS5J0.net
>>849
これは助からない
https://youtu.be/Nz0oEcYNFkM

868 :音速の名無しさん :2021/12/23(木) 00:03:41.42 ID:NyS0DSxv0.net
>>866
wikiを見たら経緯の記事が更新されていた
そんな感じみたいだね
プロストハッキネンのコンビが見てみたかったな

869 :音速の名無しさん :2021/12/23(木) 00:22:48.45 ID:K2ONoUAM0.net
>>867
不謹慎だなぁ

870 :音速の名無しさん :2021/12/23(木) 00:42:31.90 ID:8BTukBeor.net
今年のF1 LEGENDS始まったけど最近のF1に見慣れてるとコーナリングスピードが遅く感じますなぁ
で、91ハンガリー見てたら解説の人曰くティレル020は軽いDFR向け設計の019のコンセプトに重くて長いv10を積んだのでバランスが悪くて
現地autosportsにはティレルのレース用トランスミッションのスペシャリスト求むって求人広告が
イギリスグランプリの時も載ってたとか

871 :音速の名無しさん :2021/12/23(木) 01:26:15.88 ID:Q+/WzzHq0.net
>>867
スローで見ると、開口部からじゃなく裏返った状態で横から壁にヒットしてるのな。
これはヘイローとかあっても関係無さそう。
回転してる時に両腕がだらっと出てるのが何とも…。

872 :音速の名無しさん :2021/12/23(木) 08:07:31.71 ID:10KtX+96d.net
>>855
グラ特のコラムでアメリカ人ジャーナリストがF1でも通用するかもしれない期待の若手としてムーアの名前を挙げていたのでその数ヶ月後に激突死したニュース見た時は残念だったわ。

873 :音速の名無しさん :2021/12/23(木) 09:57:48.98 ID:K2ONoUAM0.net
>>870
ティレルって金が無いのに自社開発してたイメージ

874 :音速の名無しさん :2021/12/23(木) 10:06:11.73 ID:3SsR1/47a.net
あれだけフォードと結びつき強かったティレルがHB使えなかったのは、資金力だけじゃなくて交渉力も無かったんだろうな…。

875 :音速の名無しさん :2021/12/23(木) 10:07:46.80 ID:AHeQDUwxd.net
91年にHB積んでタイヤGY使えてたらモデナのレース人生変わってたろうね

876 :音速の名無しさん :2021/12/23(木) 10:37:59.87 ID:W9MY5KiS0.net
>>874
たしかにjスチュワートの頃から古くそれなりに強いつながりがあったんだろうけど
度重なるエンジン代金支払い遅延とかあったんじゃないの?
それで徐々に信用が低下していったとか

877 :音速の名無しさん :2021/12/23(木) 10:38:35.93 ID:K2ONoUAM0.net
>>875
そうなってたら、中嶋はお払い箱じゃね?
そもそもティレルに移籍したのって、2年目にホンダV10が供給される前提だったんじゃないの?
中嶋引退の花道を作るために

878 :音速の名無しさん :2021/12/23(木) 11:53:07.95 ID:AHeQDUwxd.net
>>877
自分はホンダと中嶋を受け入れた事がティレル凋落の原因だと思っている

879 :音速の名無しさん :2021/12/23(木) 12:01:23.61 ID:K2ONoUAM0.net
>>878
中嶋のスポンサーとホンダに頼ったのはら長い目で見たら間違いだったよな

880 :音速の名無しさん :2021/12/23(木) 12:01:40.99 ID:Qk2HuAVT0.net
あの時ホンダエンジン載せられる話があるのにそれに乗らない判断があるわけないじゃん、後出し過ぎ

881 :音速の名無しさん :2021/12/23(木) 12:05:42.31 ID:K2ONoUAM0.net
中嶋がティレル移籍を決めた時点で、1991年からのホンダV10搭載は決定事項だったの?

882 :音速の名無しさん :2021/12/23(木) 12:29:04.75 ID:z/s2X90Ea.net
>>881
確かそうだった筈。

883 :音速の名無しさん :2021/12/23(木) 12:30:46.69 ID:z/s2X90Ea.net
>>878
中嶋を擁護する訳じゃないが、80年代前半辺りから既に凋落してたぞ。

884 :音速の名無しさん :2021/12/23(木) 12:31:53.47 ID:C789aO9hd.net
決定事項のはずだよ
移籍の正式発表の時点で91年にホンダ載せるってのも発表
チャンピオンエンジン格安(只?)で載せる話あるのに断るとか無いよ
ただでさえ金が無いチームだと言うのに

あと、当時の中島の評価はそれ程悪く無いと思うが
マシンは壊さない、セッティングは出来る、スポンサー持ち
セカンドとしてなら充分かと

>>874
90年の時点ならHBカスタマーやってない
92年は金が無くてHBなんて無理

885 :音速の名無しさん :2021/12/23(木) 12:37:23.11 ID:K2ONoUAM0.net ?2BP(5000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
中嶋が入った時点で、019や020にHB搭載はあり得なかったって事ね

886 :音速の名無しさん :2021/12/23(木) 12:41:32.48 ID:BpdzrPDgd.net
>>883
84年の水タンク事件が決定的になって信用を失ったけど、他にもスポンサーのしがらみで
英国系チームとして出走せざるを得なかった82年イモラでの不義理や
(FISAとFOCAの対立で英国系チームが軒並みボイコットした)
ケンおじさんの息子のボブ氏のスポンサー交渉力の下手さも。
(せっかく新規の大口スポンサーをゲットできても短期間で逃げられること多数)

887 :音速の名無しさん :2021/12/23(木) 12:59:19.61 ID:K2ONoUAM0.net
この年代のF1って、ミッションは自社製作してた感じなの?

888 :音速の名無しさん :2021/12/23(木) 13:30:31.75 ID:MJan4je70.net
今話題のアレジもデビューはティレルだなそういや

889 :音速の名無しさん :2021/12/23(木) 13:41:17.95 ID:9Jxdxqpnd.net
昨日のレジェンドのハンガリーの放送でティレルはギアボックスマンを当時レース雑誌で求人してたって話題でたね、

890 :音速の名無しさん :2021/12/23(木) 14:30:49.83 ID:Ij9ZfUKbd.net
>>887
ケースだけ作って中身はヒューランドとかが多かったけど、徐々に内製に切り替わっていった時期。
横置きがトレンドになっていたからね。(ヒューランドとかは縦置き前提)

891 :音速の名無しさん :2021/12/23(木) 15:22:54.04 ID:W9MY5KiS0.net
日本のレース100選を見るとトップチームは89〜90年あたりでギアボックス自力で
つくってたみたいね、中堅以下はヒューランドかXトラックと共同制作表記になってる
興味深いのはリジェはマーチ製、90年ロータスはエンジン共でランボルギーニ製、
同じランボルギーニユーザーのラルースはザウバー製になってた

892 :音速の名無しさん :2021/12/23(木) 16:04:46.42 ID:TBhWMgH40.net
>>880
その通りで、当時の最強エンジンを無償で載せられるのなら、
中嶋込みでどのチームでも歓迎するところ
むしろホンダ(中嶋)サイドが、最適なチームを選定し間違えたとかと思う
ロータスは中嶋の扱い悪かったし、アロウズは中嶋のスポンサーが競合した
>>884
ホンダはワークスチームには無償だよ
撤退後の無限エンジンは有償で、ジャッド、ハート等より高かったから、
スポンサー付きドライバー(亜久里、中野)を乗せる必要があった
ティレルは金ないから無限載せれず、翌年は型落ちのイルモアで、
その後はヤマハワークスで右京を乗せた

893 :音速の名無しさん :2021/12/23(木) 17:22:02.76 ID:hPjSWk/H0.net
ジャンアレジのベストレースって90年のアメリカなのかな
切ないよな

894 :音速の名無しさん :2021/12/23(木) 17:26:49.73 ID:xy8sOPa2M.net
独走からピットで自滅の94年イタリアかな

895 :音速の名無しさん :2021/12/23(木) 17:32:39.70 ID:W9MY5KiS0.net
>>884
ポスルズウェイトも中嶋を「サトルはテストのデータも信頼できるしたまにポイント
を取るしスポンサーも一杯連れて来た、何より出しゃばらない、たまに意味不明なミス
があるけどセカンドとして文句のつけようがない」と評してた

896 :音速の名無しさん :2021/12/23(木) 17:40:57.61 ID:OWtyHVji0.net
ティレルはチームの近代化に着手出来なかったのが運の尽き
ホンダV10を得てもピレリと契約し続ける先見の無さもね
後進のジョーダンにも追い抜かれたしね

897 :音速の名無しさん :2021/12/23(木) 18:12:20.55 ID:2ChUbU960.net
>>892
右京はひどかったね
ケンも口には出さなかったかもしれんが、何回マシン壊してるねん!っと思ってたはず

898 :音速の名無しさん :2021/12/23(木) 18:14:41.41 ID:W9MY5KiS0.net
ティレルはピレリに苦しめられたことの方が圧倒的に多かったと思うんだけど
ミジョーはフェラーリに移籍してまず真っ先にピレリへのスィッチを提案した
と言ってた(当然却下)、そこら辺がどうもわからない
フェラーリならオーダーメイドのタイヤを用意してもらえるという事なのかと
思ったけどグッドイヤーだってそれに近い便宜を図ってくれてたとも思うが

899 :音速の名無しさん :2021/12/23(木) 18:23:52.26 ID:mNTMWVsa0.net
中嶋マネーでファクトリーはかなり近代化したべ
経営やオーナーの頭の近代化って話ならまぁその通りですw
ピレリの件は開発主軸のワークス扱いだしベネトンも乗り換えた位だから
結果だけ見たらアレだけど、当時としてはそんな悪い選択では無かったと思うよ

>>892
フットワークなんかは特に金銭関係無いだろうけど
リジェ時の二人はエンジン代割引も魅力だろうけど無限が契約でねじ込んだんだと思うわ
エンジン代ならリジェよりもロータスの方が遥かにキツかっただろうねw

900 :音速の名無しさん :2021/12/23(木) 18:36:18.98 ID:0pFMbPf20.net
結局、中嶋に必要だったのはホンダV8だったんだよ

901 :音速の名無しさん :2021/12/23(木) 18:40:57.66 ID:OWtyHVji0.net
ミジョーが言うように020は太めの019

902 :音速の名無しさん :2021/12/23(木) 19:09:23.90 ID:2ChUbU960.net
中嶋に必要だったのはパワステだな
ヤマハがもう10年早く開発していれば

903 :音速の名無しさん :2021/12/23(木) 19:17:36.50 ID:mNTMWVsa0.net
何でヤマハ?
引退した後で知ったホンダは「言ってくれたら作ったのに…」
でも当の中嶋は「人と違う物付けてもさぁ…」と言ってたが本音かは判らん
こんなん東堂塾の塾長から怒られる話や

実際当時にパワステ作ったらサイズや重量面で
メリットとデメリット相殺してプラスになったのだろうか?

904 :音速の名無しさん :2021/12/23(木) 19:19:10.42 ID:K2ONoUAM0.net
ティレル以外に中嶋とホンダV10の行き先はあったのかな?

905 :音速の名無しさん :2021/12/23(木) 20:31:10.09 ID:NyS0DSxv0.net
タラレバだけどティレル020がグッドイヤーでフォードHBだったら
ジョーダンぐらいの成績は残せたのかな

906 :音速の名無しさん :2021/12/23(木) 20:38:23.26 ID:XMiJ+E6g0.net
0219フロントウイングがどれだけ機能してたかだな
フロントウイングの幅詰め規制が元々翼面積を減らしてたティレルの形状には他より効いてしまった

907 :音速の名無しさん :2021/12/23(木) 20:38:53.71 ID:XMiJ+E6g0.net
019〜020のフロントウイングだった

908 :音速の名無しさん :2021/12/23(木) 20:56:33.10 ID:K2ONoUAM0.net
ベネトンみたいなフロントウイングに改良すれば良かったのに、見た目にこだわってそのままだったからなぁ

909 :音速の名無しさん :2021/12/23(木) 20:57:19.99 ID:KUkKLy9l0.net
レイトンハウスとか ニューウェイとで凄いマシンができたかもな
マクラーレンごと買って中嶋・亜久里コンビとか見たかたなあ・・・

910 :音速の名無しさん :2021/12/23(木) 21:05:08.23 ID:XUCyKEnd0.net
>>900
ジャッドのV8が正にそれだったんだがね。

911 :音速の名無しさん :2021/12/23(木) 21:07:19.79 ID:XUCyKEnd0.net
>>908
バーバードお得意のパッチワークソリューションだったね。その器用さはF187の
ときも一定の効果を発揮したし。

912 :音速の名無しさん :2021/12/23(木) 21:11:59.97 ID:EIrVp0Ut0.net
>>878
ティレルは水タンク事件以降終わったチームだよ。

913 :音速の名無しさん :2021/12/23(木) 21:13:16.58 ID:EIrVp0Ut0.net
>>877
サイタマの入間の田舎者の感想ですね

914 :音速の名無しさん :2021/12/23(木) 21:15:22.13 ID:XMiJ+E6g0.net
>>912
どれ位やばい事件だったの?
やばさ具合がよくわからない

915 :音速の名無しさん :2021/12/23(木) 21:16:45.76 ID:EIrVp0Ut0.net
埼玉やら新潟やらの田舎の爺さんがあーだこーだ言ってるのが笑えるわ。

916 :音速の名無しさん :2021/12/23(木) 21:18:31.63 ID:EIrVp0Ut0.net
>>914
ハミルトンが実は白人だったってくらいヤバイ

917 :音速の名無しさん :2021/12/23(木) 21:24:41.70 ID:K2ONoUAM0.net
>>913
何でバレたの?

918 :音速の名無しさん :2021/12/23(木) 21:56:22.08 ID:EIrVp0Ut0.net
>>914
つまらない冗談はともかく、

いつまでもターボを使わない空気読めないティレルを追い出そうという陰謀だったという説もあるけど

・水タンクに、エンジンパワーが上がる添加剤を不正に入れていた
・水タンクに、最低重量逃れのため50キロ分の散弾を入れてた

という容疑で、シーズンの前成績・全ポイントはく奪、罰金、そして次シーズンの旅費も支給されないという処分を受けた。

結果として、ダーティーなチームというレッテルが張られ、スポンサーがつきにくくなり競争力のないチームになった。

919 :音速の名無しさん :2021/12/23(木) 22:11:07.59 ID:EIrVp0Ut0.net
ケンティレルはターボ嫌いだったと言われているけど、単に時代を読めなかっただけだよな。

ティレルは革新的なものは嫌いで、6輪もティレルは反対していた。
ターボもエルフつながりで、ルノーが相談したときに勝手にやれば?と返事したらしい。


悪く言えば、スチュワートとデザイナーのガードナーのおかげで成功しただけの本人は何にもしていないオッサン

920 :音速の名無しさん :2021/12/23(木) 22:22:09.72 ID:NyS0DSxv0.net
>>908
まあ、当時はウイングを模索していた時期だからな
吊り下げ式が最適解と解るのはずっと後になってからだよ

921 :音速の名無しさん :2021/12/23(木) 22:25:01.09 ID:WReVttdRa.net
当時の工作技術とかもあるしね
90年代に比べて今のウィングの薄くなっていること

922 :音速の名無しさん :2021/12/23(木) 22:30:00.46 ID:mNTMWVsa0.net
中嶋の引退の花道言ってるけど、自分の中で引退決めたのは90年のシーズン中だし
契約時にはホンダも中嶋本人も引退の事は知らんですよ

>>908
ベネトンタイプは中央部のエアの流速が遅くなるから嫌うデザイナーも少なく無かった

923 :音速の名無しさん :2021/12/23(木) 23:05:36.63 ID:2ChUbU960.net
革新的なも嫌いだったかな?
6輪車とかガルウイングとかXウイングとかリアにもフロントタイアとか・・・

結構好きそうだけどw

924 :音速の名無しさん :2021/12/23(木) 23:15:04.41 ID:XMiJ+E6g0.net
>>918
その辺の不正は結構なゲインを生んでたの?
それが昔からの疑問で

925 :音速の名無しさん :2021/12/24(金) 00:24:24.32 ID:l54AHdrErEVE.net
昨日のバイキング内でアレジの不祥事を割と長く取り上げてて複雑な心境だったわ

ちょっとびっくりしたのがやっくんがアレジとセナのバトルに熱中してたということと伊藤アナがジュリアーノの所属チームを把握してたことだな

926 :音速の名無しさん :2021/12/24(金) 00:26:17.27 ID:xMUQ0g8xdEVE.net
>>924
ゲインを生んだか否かが問題ではなく、信用を失ったことが問題なの

927 :音速の名無しさん :2021/12/24(金) 03:03:35.89 ID:nHsPlspWMEVE.net
伊藤アナは有能すぎてフジは便利使いしすぎなんだよな
チーム無線を通訳無しで実況する様は痺れたよ

928 :音速の名無しさん :2021/12/24(金) 04:24:07.30 ID:oZp47kaK0EVE.net
>>923
6輪はずっと反対していたけど、ガードナーが作りたいというので折れて作らせた。
なにせ、ティレルの成功はガードナー設計の車のおかげだから。

でも、6輪中止と共にガードナーを追い出した。
その後、ティレルがトップチームに返り咲くことは無かった。

ケンティレルは革新技術は嫌い
得意なのは水タンクのようなズル

929 :音速の名無しさん :2021/12/24(金) 04:25:08.96 ID:oZp47kaK0EVE.net
>>924
多分お前さんがステやっても100M15秒くらいだろうけど、ドーピング違反になるんだよ。

930 :音速の名無しさん :2021/12/24(金) 06:40:15.84 ID:SOWC3SIF0EVE.net
ティレルはガードナーの後任のモーリス・フィリップが長く車輌デザインを手掛けてたな
008(78年)から017(88年)までこれだけ長く手掛けてる

931 :音速の名無しさん :2021/12/24(金) 09:46:32.54 ID:IRlYw+7H0EVE.net
>>926
それはわかる
それとは別に単純にどれだけ効果あったんだろうか?という疑問

932 :音速の名無しさん :2021/12/24(金) 09:49:21.95 ID:IRlYw+7H0EVE.net
>>929
で、それは元々何秒が15秒になる想定なんだ?
32年前に水タンク事件を知ってからの素朴な疑問なんだ

933 :音速の名無しさん :2021/12/24(金) 11:17:20.58 ID:bTSPRgbS0EVE.net
ティレルはエクレストンにずっと疎んじられていてケンの葬儀に出席しなかったくらい
最後まで上手く行かなかったみたいだけど彼とじょうずに付き合ってればまた違った
展望が開けたのかな

934 :音速の名無しさん :2021/12/24(金) 12:53:14.97 ID:2PULuAjH0EVE.net
いくら不仲でも葬儀ぐらい出ないとな
マンセルの、セナへの闇も深かったのかな 遺恨はなくなった気がしたが・・・

935 :音速の名無しさん :2021/12/24(金) 13:13:32.10 ID:LqgEM6KI0EVE.net
>>930
その間ポジションを抜け出すような独自アイデアはほとんど無かったよね
ドゥカルージュ以上の無能

936 :音速の名無しさん :2021/12/24(金) 13:31:53.60 ID:ZI2sBPZs0EVE.net
その頃ターボエンジン持てないチームは6位の1ポイントも遠い夢だったからな

937 :音速の名無しさん :2021/12/24(金) 13:37:54.84 ID:bTSPRgbS0EVE.net
当時の英国名門チームの代表、エクレストン、ウィリアムズ、デニス、ティレル、
やっぱどう見ても一人だけ浮きそうな感じ、そしてこのエスタブリッシュな立場を
他の3人からじりじりと少しづつ削り取られていくのに気づいてなさそう

938 :音速の名無しさん :2021/12/24(金) 13:41:17.70 ID:iIZdxB+B0EVE.net
>>933
ティレルは90年代後半身売り前まで少しエクレストンに反抗的だったよね
コンコルド協定の署名を渋って抵抗したりして
その辺も原因なのかね

939 :音速の名無しさん :2021/12/24(金) 13:46:57.33 ID:+7fHR+o+0EVE.net
>>892
>中嶋込みでどのチームでも歓迎するところ

ウィリアムズは中嶋を断ったじゃん

940 :音速の名無しさん :2021/12/24(金) 13:47:56.64 ID:5SthxS7mrEVE.net
でも94年からのハイテク禁止をちらつかされたときのフランクさんの反応はもっともだよなって思ったけどね

941 :音速の名無しさん :2021/12/24(金) 13:52:49.44 ID:iIZdxB+B0EVE.net
フランクウィリアムズもパトリックヘッドもメーカー(ホンダ)の指図に従うのを最も嫌うから
後のBMWとの喧嘩別れもあるし

942 :音速の名無しさん :2021/12/24(金) 14:20:55.32 ID:cx3fVdqcdEVE.net
今大人気のウマ娘
中でもサイレンススズカすごい人気だけど、当時はなんかセナに似た雰囲気があってアンチセナ的に買えなかったな
圧倒的なスピードで逃げて影も踏ませず勝ちまくって圧倒的な人気の絶頂でレース中の事故で…
というのがそっくりに感じた

943 :音速の名無しさん :2021/12/24(金) 15:14:13.11 ID:xMUQ0g8xdEVE.net
>>939
断ったのではないだろ
ピケもホンダの意向だったから、ウィリアムズからどちらか一人にしろと言われて中嶋を引っ込めたのはホンダの判断やで

944 :音速の名無しさん :2021/12/24(金) 15:14:45.54 ID:YEdPZ1E+0EVE.net
ホンダはもうネルソン押し込んでるがなって何周目やねんw

945 :音速の名無しさん :2021/12/24(金) 15:16:07.98 ID:xMUQ0g8xdEVE.net
それを逆恨みして、中嶋を断ったからウィリアムズとはやってられないと桜井が一方的に契約を破棄したんたべな

946 :音速の名無しさん :2021/12/24(金) 15:38:25.00 ID:nMF7ubZ2MEVE.net
>>942
アイルトンシンボリってのもいたな

947 :音速の名無しさん :2021/12/24(金) 16:02:22.29 ID:RhVT2/vPdEVE.net
セナの事故の数時間前に生まれて鈴鹿のF1開催日に死んだんだよね。

948 :音速の名無しさん :2021/12/24(金) 17:43:53.19 ID:c+rpzgeW0EVE.net
>>892
その型落ちのイルモアでそこそこ速かったんだから面白いよなー

949 :音速の名無しさん :2021/12/24(金) 17:47:10.96 ID:c+rpzgeW0EVE.net
>>942
これ、キモいゲームだよなー
オタクの気持ち悪さが凝縮されてるよ

950 :音速の名無しさん :2021/12/24(金) 17:49:44.73 ID:xFyCjPjc0EVE.net
>>949
個人的には画の感じがクッソ苦手
だけどみんなあほみたいにSNSでアップして来るから死にそう

951 :音速の名無しさん :2021/12/24(金) 17:51:53.11 ID:H+Y4/5qF0EVE.net
F1娘とか出せば売れるかも

952 :音速の名無しさん :2021/12/24(金) 17:55:57.35 ID:FSL28DwC0EVE.net
92年のマーチのメカニックは、最初は変な色(背中が赤で前が水色)のシャツにカーキ色のハーフパンツだったけど、途中からシャツは水色でハーフパンツは青色になった
多分ベルモンドからナスペッティに変わったタイミングだと思うけど

953 :音速の名無しさん :2021/12/24(金) 20:16:59.98 ID:YqXh9grU0EVE.net
>>951
名車を少女キャラ化するのか?
確かに売れるかも。
俺はああいうの何がいいのか全然わからんけどw

954 :音速の名無しさん :2021/12/24(金) 21:26:32.87 ID:Cb5drRGl0EVE.net
織田信長すら美少女キャラ化する業界なんでしょ
訳わかんない
おっさんには付いていけない

955 :音速の名無しさん :2021/12/24(金) 21:26:47.34 ID:FSL28DwC0EVE.net
バッドマンディフューザーって、ロータスも真似てたの?

956 :音速の名無しさん :2021/12/24(金) 21:40:31.67 ID:oZp47kaK0EVE.net
>>932
だから、凄い速くならなかったとしても違反は違反だと言いたいんだよ。

957 :音速の名無しさん :2021/12/24(金) 21:56:28.94 ID:nMF7ubZ2MEVE.net
>>955
日本グランプリだとロータスはバットマンつけててマクラーレンは付けてなかったような・・・

958 :音速の名無しさん :2021/12/24(金) 22:38:51.43 ID:IRlYw+7H0EVE.net
>>956
そりゃ知ってるよ
シリープレートだって欠けた所でゲインなんかなくたって違反は違反だ
で元々何秒を連想してたの?
純粋な疑問なんだよ
添加剤とバラストがどれだけ効いてたのか

959 :音速の名無しさん :2021/12/24(金) 22:51:27.11 ID:+8CaAOjR0EVE.net
>>953
車じゃなくドライバーを女性化して走らせようw

960 :音速の名無しさん :2021/12/24(金) 23:00:04.35 ID:vKkQX4xDdEVE.net
>>959
取り敢えず角田を女体化してみた

961 :音速の名無しさん :2021/12/24(金) 23:00:12.15 ID:vKkQX4xDdEVE.net
https://img.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2021/03/4875983e6489557d88b638731ba7702e-450x380.jpg

962 :音速の名無しさん :2021/12/24(金) 23:00:13.77 ID:2PULuAjH0EVE.net
10年以上タイトルから遠ざかってたから必死だったのかもな ロータスのほうがガツガツしそうなもんだが・・・
フェラーリも20年かかって奪還して、また20年遠ざかりそうだな ホンダも再参戦できるといいけど

963 :音速の名無しさん :2021/12/24(金) 23:40:27.01 ID:YqXh9grU0EVE.net
>>959
それだったら顔写真の性別を変えるアプリで済むやんw

964 :音速の名無しさん :2021/12/24(金) 23:49:34.49 ID:0at1dnXP0EVE.net
>>953
ロータス72「・・・くっ!」

965 :音速の名無しさん :2021/12/25(土) 00:22:04.38 ID:+GxJh6DzdXMAS.net
>>957
バットマンディフューザーでもバッドマンディフューザーでもバードマンディフューザーでもいいんたけど
今宮潤が、BATMANの部分だけ妙に英語風に発音してたのが忘れられないw

あれ聞いたときに、今宮氏は英語苦手なのかなと思った。二ヶ国語をちゃんと操れるヤツは、英語のときは全て英語、日本語のときは全て日本語の発音になることが普通なので、バットマンの部分はたいていカタカナ発音になるはずなのよね

966 :音速の名無しさん :2021/12/25(土) 01:08:58.74 ID:1ACiPHBm0XMAS.net
実際問題、英語が拙くてもF1ジャーナリストって務まるんだなとしみじみ思った

967 :音速の名無しさん :2021/12/25(土) 01:10:03.53 ID:x60Q5ukZ0XMAS.net
>>947
それ、さっき知った
誕生日が1994.5.1なんだな
なんの因果か

そういやプロストラインって馬もいたな

968 :音速の名無しさん :2021/12/25(土) 08:41:21.32 ID:hKekZ9kU0XMAS.net
>>965
苦手以前に喋れんだろ

969 :音速の名無しさん :2021/12/25(土) 11:10:34.41 ID:YtduELN2rXMAS.net
ガトーショコラの発音でサトータクマ

970 :音速の名無しさん :2021/12/25(土) 18:40:26.89 ID:+JyRhUOl0XMAS.net
ボブ・ティレルがホンダV10は有償だったと言うとるが

971 :音速の名無しさん :2021/12/25(土) 18:54:44.75 ID:Iu4GkuEb0XMAS.net
この期間で一番面白かったレースは1990年のメキシコだな
この前YouTubeで見ていいなって思っただけだけど

972 :音速の名無しさん :2021/12/25(土) 19:53:15.04 ID:zvbPm5jv0XMAS.net
90はセナが台無しにした年だから好きじゃない 
セナプロだけの問題じゃない、全チームへの侮辱だ

973 :音速の名無しさん :2021/12/25(土) 21:32:47.12 ID:PmqNEFgY0XMAS.net
年越しになった直後、ベルトランがショー。

974 :音速の名無しさん :2021/12/25(土) 22:11:42.19 ID:03MOklLT0XMAS.net
みんなはビッグスケールF1コレクション買うの?

975 :音速の名無しさん :2021/12/26(日) 02:30:14.36 ID:iE9Qx3AE0.net
>>974
創刊号だけ

976 :音速の名無しさん :2021/12/26(日) 05:37:07.33 ID:90ifnixlM.net
ビッグワンガムのFW-07なら買ったよ

977 :音速の名無しさん :2021/12/26(日) 06:45:49.54 ID:Jh+bWSMs0.net
タバコロゴがないとのっぺらぼうみたいなので
この手のフィギュアは敬遠する

978 :音速の名無しさん :2021/12/26(日) 07:46:45.81 ID:nqVVT7I50.net
>>971
メキシコの他はイギリスハンガリーポルトガルかな
1台独走とか2台のマッチレースとかじゃなく複数のマシンがトップ集団で抜きつ抜かれつのバトル満載なのが

979 :音速の名無しさん :2021/12/26(日) 08:39:49.22 ID:Az6TeXBK0.net
90年の日本GPのスタートで2台が絡まなかったら、最終的にどうなっていたと思いますか?
1コーナーはプロストが取っていたとして

980 :音速の名無しさん :2021/12/26(日) 09:31:22.14 ID:5AiNOIgh0.net
たぶんレースはプロストが勝ってセナが2位で決着は最終戦へ
そしてアデレードの1コーナーでいきなり接触ー

981 :音速の名無しさん :2021/12/26(日) 09:42:00.78 ID:chaeKVUO0.net
仮に90年プロストがチャンピオンになってたとしたら、セナプロの結果よりも96年以降の歴史が大きく変わっただろうな

982 :音速の名無しさん :2021/12/26(日) 09:48:18.88 ID:Yegyyoin0.net
>>980
結局接触かいな(笑)

983 :音速の名無しさん :2021/12/26(日) 09:49:46.57 ID:Pmdphpiwd.net
>>979
91年の鈴鹿のレース終了後の会見でセナが
「スタートでプロストに前に行かれたらぶつけると決めていた。」と告白したので
(日本ではその部分はカットされてOAしてない)
1コーナーをプロストが取る=セナが追突に失敗してサンドトラップに突っ込んで1人でリタイアとなるので
プロストが優勝すると思う。

984 :音速の名無しさん :2021/12/26(日) 09:56:28.83 ID:Az6TeXBK0.net
>>980
ワロタ

985 :音速の名無しさん :2021/12/26(日) 10:32:17.91 ID:Yegyyoin0.net
>>979
でも凄い闘いになっただろうな
想像するだけで痺れる

986 :音速の名無しさん :2021/12/26(日) 11:03:07.23 ID:oO+Ujk+q0.net
>>979
90年は通常タイヤ交換1回だったかな?タイヤ交換のタイミングでセナがプロストの前に
出られなかったら89年みたく、レース終盤もプロスト先行、セナが2位の接戦だったと思う。

しかし前年みたくシケインでは追い越しはまず不可能、あとは1コーナーでプロストを抜くしか手段はないかな。

987 :音速の名無しさん :2021/12/26(日) 11:21:31.56 ID:90ifnixlM.net
むしろ91年に大逆転でマンセルがタイトル穫ったら、史実通り翌年も連覇するも追い出されて93年からセナがウィリアムズ、プロストがマクラーレンから復帰へ...なんてならないかな。

988 :音速の名無しさん :2021/12/26(日) 13:01:43.99 ID:Q4W7MchN0.net
プロストがマクラーレンに戻るのが無理だと思う

989 :音速の名無しさん :2021/12/26(日) 13:14:03.09 ID:Pn8u6eXV0.net
89年みたいにシケインでブロック出来ない時点でプロストに勝ち目はないね
独走体制に持ち込めるほどフェラーリV12にアドバンテージがあったとも思えないし

990 :音速の名無しさん :2021/12/26(日) 13:16:56.35 ID:T0prtx500.net
セナがミナルディをドライブするとこ見たかった

991 :音速の名無しさん :2021/12/26(日) 13:35:49.19 ID:BF4Uvv2Sd.net
イフの話としては86年のアデレードでマンセルがバーストしなかったら翌年以降の歴史がどうなってたか興味有るな

992 :音速の名無しさん :2021/12/26(日) 14:08:06.84 ID:bQVN0TDCd.net
>>983
これマジ?
フジテレビやべーな

993 :音速の名無しさん :2021/12/26(日) 14:19:16.79 ID:Az6TeXBK0.net
>>985
>>986
そのままレースが進んでも、他の場所でセナが特攻してくる可能性はあったよね?

994 :音速の名無しさん :2021/12/26(日) 14:20:46.81 ID:Az6TeXBK0.net
>>990
誰かさんみたいに、キャリア末期は通せんぼジジイになってたのかなぁ

995 :音速の名無しさん :2021/12/26(日) 14:21:11.76 ID:BF4Uvv2Sd.net
絡まなかったらセナは置き去りにされた気がする

996 :音速の名無しさん :2021/12/26(日) 14:23:20.48 ID:Az6TeXBK0.net
>>995
私もそう思います
決勝はフェラーリだったと思う
ただ、マンセルみたいにトラブルが出てたかもだが

997 :音速の名無しさん :2021/12/26(日) 14:48:18.24 ID:oO+Ujk+q0.net
でもこの当時、鈴鹿とフェラーリは相性が悪かったからな(1987年は除く)

998 :音速の名無しさん :2021/12/26(日) 14:51:05.83 ID:BF4Uvv2Sd.net
エストリルとかヘレスのレースを見てると鈴鹿でもレースになったらマクラーレンに勝ち目は無かったと感じる
だからこそセナもスタートで「決める」しかないと思ったんじゃないかね

999 :音速の名無しさん :2021/12/26(日) 14:53:09.25 ID:CIVaNUc40.net
フェラ最高

1000 :音速の名無しさん :2021/12/26(日) 14:55:47.31 ID:oO+Ujk+q0.net
もう10年上前かな?2ちゃんねるに「パニスとペニス」のスレあったよねw?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★