NASCARを語ろうYO その28
- 1 :音速の名無しさん:2022/01/20(木) 17:07:09.51 ID:Lkhs4ZnF0.net
- 公式ページ : ttp://www.nascar.com/
◆前スレ
NASCARを語ろうYO その27
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1594051466/
ピンポイント天気予報
ttp://www.weather.com/weather/today/USFL0106:1:US
ドライバーの読みが解らない時はAT&T Natural Voices Demoで確認出来ます。
ttp://www.wizzardsoftware.com/text-to-voice.php
ローカルルールにあるように
実況は禁止です、やりたい場合は実況板へ
マターリと周回しましょう、荒らしは放置で相手をするとバンプされたり無線でもちつけと言われます。
決して あなたがやったのよ と指を指さないように。
ある程度たまったところで審査委員へ削除依頼を。
- 2 :音速の名無しさん:2022/01/20(木) 17:08:02.23 ID:Lkhs4ZnF0.net
- ※リンク切れは削除しました
- 3 :音速の名無しさん:2022/01/20(木) 17:08:31.49 ID:nIV2Ifyv0.net
- 乙
立てる前にスレ終わらせたらダメだろ
- 4 :音速の名無しさん:2022/01/20(木) 17:22:02.69 ID:Lkhs4ZnF0.net
- ジャックのせいでw
- 5 :音速の名無しさん:2022/01/20(木) 17:27:36.93 ID:9K8dWckl0.net
- 禿が悪い
- 6 :音速の名無しさん:2022/01/20(木) 17:34:03.69 ID:nIV2Ifyv0.net
- ハゲてないのに若い時から髪を気にしまくったジル
若い時に髪いじりまくって案の定ハゲたけど気にしてないジャック
- 7 :音速の名無しさん:2022/01/22(土) 16:18:11.70 ID:R6+En/xX0.net
- https://youtu.be/4O-WeUPowqQ
アトランタモータースピードウェイの路面を張り替える動画
SAFERの外側のコンクリ壁って昔の壁をそのまま使ってんのね
- 8 :音速の名無しさん:2022/01/23(日) 06:05:14.09 ID:bmMVWvjJ0.net
- 去年縁石ぶっ壊れてめっちゃ荒れたレースになったのってどこやっけ?
- 9 :音速の名無しさん:2022/01/23(日) 09:16:14.54 ID:znsqOoRA0.net
- インディロード
- 10 :音速の名無しさん:2022/01/23(日) 09:17:20.40 ID:znsqOoRA0.net
- インディカー用の細かいシケインを曲がれなくて縁石で飛んだり壊したりで事故多発
ちなみにインディカーでも毎年誰かがマリオカートみたいになジャンプしてる
- 11 :音速の名無しさん:2022/01/25(火) 10:09:52.78 ID:3xVE58Gt0.net
- ジャックのチームヘイズバーグって聞いたことないけど完全新規か?
- 12 :音速の名無しさん:2022/01/25(火) 23:05:38.67 ID:8vZzi0300.net
- >>11
ユーロNASCARの方から来たチームみたいです
- 13 :音速の名無しさん:2022/02/02(水) 02:09:09.32 ID:O1p3XwjZ0.net
- IMSロードコースのやつはNASCARの場合は元からしっかりコース内を走る気は無かったかと
どこでも跳ねまくりだし笑
真面目に守ってるのはスーパースピードウェイの内側だけだよね
- 14 :音速の名無しさん:2022/02/02(水) 12:00:06.01 ID:j/ukeMCO0.net
- スーパースピードウェイの内側はそもそもカットしたらペナルティだったような
NASCARのコースカットペナルティはそれとロードコースでのシケインしか無いとかなんとか
- 15 :音速の名無しさん:2022/02/02(水) 12:23:58.59 ID:1pSUSq3J0.net
- >>13
エプロン落ちたらバランス崩して回る可能性もあるから守ってるだけじゃない?
- 16 :音速の名無しさん:2022/02/04(金) 00:29:57.59 ID:Q6BZMVGU0.net
- メイウェザーがチームオーナーとしてデイトナ500参戦らしいな
- 17 :音速の名無しさん:2022/02/04(金) 17:06:25.55 ID:N463IyTM0.net
- LAコロシアムってピットどーすんだ?
- 18 :音速の名無しさん:2022/02/04(金) 18:19:06.78 ID:NezPHE9p0.net
- 似たような構造のBowmanGrayStadiumでのレースはそもそもピットを必要としないラップ数だった
でも新マシンのお披露目を兼ねたレースだしピットはやると思うけどどうなってんだろ
- 19 :音速の名無しさん:2022/02/06(日) 08:44:21.75 ID:dYcu+KNs0.net
- チップガナッシって撤退したの?寂しいな。
- 20 :音速の名無しさん:2022/02/07(月) 15:00:57.72 ID:z88bY+zH0.net
- ダイジェスト見てて面白かったけど、43台でできないのがネックだねえ
- 21 :音速の名無しさん:2022/02/07(月) 17:07:15.79 ID:m6/56NwV0.net
- ピットどうしたんこれ
- 22 :音速の名無しさん:2022/02/07(月) 18:19:37.43 ID:0ENIcnBh0.net
- ピット無しの2ステージ。
- 23 :音速の名無しさん:2022/02/07(月) 21:26:06.18 ID:S9xvu49l0.net
- ぶつけ合い上等の実にNASCARらしいレースでした
- 24 :音速の名無しさん:2022/02/08(火) 11:03:03.47 ID:5JCPY2VJ0.net
- 本国でもレースは面白かったがロガーノが勝ったのが気に食わないと好評だし
来年もクラッシュは変則路線になりそう
- 25 :音速の名無しさん:2022/02/15(火) 13:38:21.32 ID:eBl0hTif0.net
- スーパーボウル終わってもうデイトナか
- 26 :音速の名無しさん:2022/02/17(木) 12:41:57.97 ID:aQW/csWy0.net
- 新型車に変わったって言うのに予選のHMSはマジで速いなぁ
本戦勝利は2014のJr以来無いけど
- 27 :音速の名無しさん:2022/02/18(金) 14:52:04.65 ID:7ssxpkvk0.net
- いよいよ!
LIVE: Daytona 500 in-car Camera presented by Sunoco (Driver selected by twitter fan vote)
https://www.youtube.com/watch?v=_8xxl1Y6v8Y
- 28 :音速の名無しさん:2022/02/18(金) 17:44:29.49 ID:39WhjMUo0.net
- ラーソンって去年あんだけ活躍してもまたヘンドリックのディーラーがスポンサーなのか
- 29 :音速の名無しさん:2022/02/18(金) 19:52:23.33 ID:LxjEMkpF0.net
- ウチの広告に良いから安売りはしない的な事言ってた気がする
- 30 :音速の名無しさん:2022/02/19(土) 20:35:17.87 ID:x13dw5jx0.net
- NASCARって完全にライブで観る方法ないん?
- 31 :音速の名無しさん:2022/02/19(土) 22:41:57.92 ID:ddCz8btV0.net
- >>30
NBCゴールドパスに入る
- 32 :音速の名無しさん:2022/02/19(土) 22:42:15.27 ID:XDoCY4iI0.net
- >>30
NASCAR Trackpass
http://www.trackpass.nascar.com/packages
手軽なのはこれ
英語しかないから困るっちゃ困るけどTwitterと一緒に観たらなんとかなる
- 33 :音速の名無しさん:2022/02/20(日) 01:22:47.05 ID:sPwc1wsl0.net
- >>31,32
サンキュー
- 34 :音速の名無しさん:2022/02/20(日) 10:07:39.64 ID:vqfwnweu0.net
- 実況スレってもう無くなったの?
- 35 :音速の名無しさん:2022/02/21(月) 11:18:02.10 ID:LNHxJMtK0.net
- 2年連続Road To INDY出身者がデイトナ500を制す
- 36 :音速の名無しさん:2022/02/21(月) 12:15:29.51 ID:80ftbzAt0.net
- ティムシンドリックの息子だっけ
いつの間にかケセロウスキーがいなくなってる
- 37 :音速の名無しさん:2022/02/21(月) 14:48:19.54 ID:czfQ/7b30.net
- >>36
けせろーは6でラウシュフェンウェイケセローチーム
- 38 :音速の名無しさん:2022/02/21(月) 15:06:35.91 ID:k1T2WbM/0.net
- 気づいたらデイトナ終わってた
- 39 :音速の名無しさん:2022/02/21(月) 15:53:13.22 ID:KSNYbg0d0.net
- そういえばアルミローラ今年で引退らしいな
- 40 :音速の名無しさん:2022/02/21(月) 18:49:38.38 ID:8KCMwPr50.net
- ジャック空気だったねえ。
そしてステンハウスJr.、またおまえやらかしたのかと思ってしまいましたゴメンナサイ
- 41 :音速の名無しさん:2022/02/21(月) 19:21:56.43 ID:qIl5Qfkb0.net
- G+の放送なくなってから全く見てない…(涙)
今回優勝した人も誰だか分かんないよ…
日本語実況で見たいよぉ。。。
- 42 :音速の名無しさん:2022/02/21(月) 21:43:48.58 ID:nkuQusGd0.net
- うるさいと思ってたモモケンの解説も恋しくなってきたな笑
- 43 :音速の名無しさん:2022/02/21(月) 21:55:13.39 ID:1dmDAiEO0.net
- 「桃田うるせ−!ww」って言いながら見たいねえ
- 44 :音速の名無しさん:2022/02/21(月) 23:06:05.60 ID:Koim5mlF0.net
- 解説4人とも個性があって良かったよな
語る内容もそれぞれ違うし
デイトナと最終戦だけで良いから日本語実況解説付きで見たいわ
- 45 :音速の名無しさん:2022/02/22(火) 00:11:06.61 ID:HyH6bN0c0.net
- どうせならシャーロットの600も
- 46 :音速の名無しさん:2022/02/22(火) 15:28:29.12 ID:duRIddwq0.net
- しばらく見てなかったらビッフルが復帰してるし。
ビルヌーブまで走っててビックリした。
- 47 :音速の名無しさん:2022/02/22(火) 18:09:40.13 ID:WNC18e5l0.net
- え、あのジャック??
- 48 :音速の名無しさん:2022/02/22(火) 19:04:15.34 ID:o+B+AN5c0.net
- 何故かデイトナだけ走りに来たけどぶっちゃけ遅かったな
- 49 :音速の名無しさん:2022/02/22(火) 19:11:15.79 ID:/P6BnCDF0.net
- マイケルジョーダンは途中でNBAオールスターの方に行ってたんだね もしババウォレスが勝ってたら見逃してたのか
- 50 :音速の名無しさん:2022/02/24(木) 03:46:09.58 ID:h79UHSIC0.net
- もうデイトナ終わってたのか
ルーキーのシンドリックいきなり勝つんかい
- 51 :音速の名無しさん:2022/02/24(木) 10:24:56.36 ID:CACusyDh0.net
- マクドウェルは今年もデイトナ上位で戦えてたな
2マイルオーバー専門家か
- 52 :音速の名無しさん:2022/02/27(日) 10:08:26.22 ID:ZqCKds7L0.net
- シンドリック調子よさそうだね。
いきなり優勝して良い波に乗ったのかな?
- 53 :音速の名無しさん:2022/02/28(月) 18:19:26.22 ID:WAeyCFVV0.net
- おっとここは無人か(笑
チェイスのファンは
集団が大きいと正義の名の下に
言いたい放題になってやっぱり怖いな。
- 54 :音速の名無しさん:2022/02/28(月) 18:52:05.00 ID:Qqwtw0+/0.net
- あーやっぱり?
俺もファンやけどレギュラーシーズン26戦ある内の1つやそこらでギャーギャーとは言わんでええと思うけどねぇ
まあ面白いレースだった 次のチャンスは必ず勝てる
- 55 :音速の名無しさん:2022/02/28(月) 21:24:21.19 ID:whntiszs0.net
- 正直塩展開ばっかのフォンタナでこんだけ荒れるとかマジでこのパッケージ大丈夫なのかと思う
- 56 :音速の名無しさん:2022/03/01(火) 00:38:27.17 ID:mx2AOHBd0.net
- >>55
寧ろアリやろ…w
- 57 :音速の名無しさん:2022/03/03(木) 18:33:39.15 ID:EgcKJzL10.net
- 特にぶつかってもないスピンで何台もレッカーされてたのはちょっと気になったな
- 58 :音速の名無しさん:2022/03/03(木) 18:53:59.39 ID:HHNmSHSv0.net
- >>57
どいつもこいつもタイヤがパンクしてたしレッカーは必要だったよ
- 59 :音速の名無しさん:2022/03/03(木) 19:09:10.23 ID:xaG8Gw4u0.net
- パンクし過ぎてレース後にNASCAR公式へのリプでグッドイヤー叩いてるファンが多かったな
- 60 :音速の名無しさん:2022/03/04(金) 19:52:14.71 ID:xABRHiq80.net
- レディック、カスター、ブリスコーあたりが元気なのおもしろい
- 61 :音速の名無しさん:2022/03/06(日) 05:13:29.02 ID:QrkhSDIM0.net
- 差別は相変わらずだな
YouTubeチャンネルで黒人フィーチャーした動画は始めからコメント欄閉鎖
Turd Yo Tas(クソヨタ)は外国のガラクタ!だのなんだの
- 62 :音速の名無しさん:2022/03/06(日) 10:39:44.93 ID:XCYE4lXp0.net
- 客層がね……
- 63 :音速の名無しさん:2022/03/06(日) 11:18:56.55 ID:xJIVR3u20.net
- 正直ウォレスがギャーギャー言った件で印象は最悪になった
- 64 :音速の名無しさん:2022/03/08(火) 10:32:13.34 ID:BryTIQxg0.net
- 2タイヤで逆転
最後のチームメイトバトルはどっちも熱かった
- 65 :音速の名無しさん:2022/03/08(火) 14:51:51.41 ID:ediC19410.net
- これでバイロンは来年も48で走れるな
- 66 :音速の名無しさん:2022/03/08(火) 15:16:45.59 ID:Ls0NiuSe0.net
- ここまでのレース見るにCoT前の車くらいスピンしやすくなってんな
単純にパワーが上がったからってのもありそうだが
- 67 :音速の名無しさん:2022/03/08(火) 18:50:53.08 ID:ediC19410.net
- >>65
バイロンじゃねえボウマンだわ
しかしこんだけタイヤ負荷が高いと何らかのルール変更が来そうだ
- 68 :音速の名無しさん:2022/03/09(水) 20:13:17.88 ID:RIPcdOGy0.net
- みんなよく見てんなぁ
英語わからんから全然ついていけん
- 69 :音速の名無しさん:2022/03/10(木) 03:31:54.70 ID:Dm8Or4n10.net
- 日本人ドライバーはナスカー行かねえの?
- 70 :音速の名無しさん:2022/03/10(木) 07:16:02.52 ID:BY1yedRR0.net
- >>61
そんなガラクタに旧BIG3は負けたんだけどなw
- 71 :音速の名無しさん:2022/03/10(木) 15:13:28.77 ID:5V9eJnlQ0.net
- AMCかと思った
マッチボックスのジャベリンのミニカー持ってたぜ
- 72 :音速の名無しさん:2022/03/10(木) 22:21:20.86 ID:fuXRaqw30.net
- >>69
トラックで頑張ってる日本人いなかったけ
タクマとかもホンダじゃなけりゃ当たり上等レースは向いてそうなのになぁ
- 73 :音速の名無しさん:2022/03/11(金) 05:43:27.05 ID:ZLrZ40WG0.net
- >>69
NASCARってそもそも外国人が極端に少ないからね。
フル参戦のレギュラードライバーは
ダニエル・スアレス(メキシコ)だけだと思うよ。
(トラックシリーズのフリーセンも含めるべきかな?)
元F1のジャックも居るけど、あくまでもスポット参戦。
他の人が言ってる日本人(尾形明紀選手と思われ)もスポット参戦。
- 74 :音速の名無しさん:2022/03/11(金) 05:48:32.55 ID:ZLrZ40WG0.net
- 失礼、古賀琢麻選手も居るな。
下位カテゴリーのARCAシリーズに参戦してる。
- 75 :音速の名無しさん:2022/03/11(金) 12:08:47.92 ID:iwbwYyfH0.net
- アンブロおじさんもモントーヤも偉大だったんだな
勝ってるし
- 76 :音速の名無しさん:2022/03/11(金) 14:22:56.54 ID:iyZ0cGtr0.net
- 外国人ドライバーのカップシリーズ通算勝利数6
https://en.m.wikipedia.org/wiki/List_of_foreign-born_NASCAR_race_winners
- 77 :音速の名無しさん:2022/03/11(金) 18:11:19.65 ID:0xhtMRs10.net
- >>76
マリオが入る違和感
- 78 :音速の名無しさん:2022/03/11(金) 20:27:14.72 ID:57dY1T9s0.net
- >>77
まあイタリア(現クロアチア領)生まれだしね
- 79 :音速の名無しさん:2022/03/12(土) 00:29:48.63 ID:iygeK+zP0.net
- >>77
よく見たら外国出身か
市民権得た後って書いてあったわ
- 80 :音速の名無しさん:2022/03/12(土) 03:53:13.16 ID:AaTwOk+/0.net
- 元ミナルディのマルケスがスポット参戦らしい
この前のジャックといい元F1組おじさんのチャレンジ流行ってんのかね?
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c7ce15b2d6ea857172cc0217858837515727f18
- 81 :音速の名無しさん:2022/03/16(水) 00:48:31.01 ID:i8qjrX+x0.net
- Chase(#14)おめ
SHRはちょっと前までおっさん集団って感じやったけど一気に若返り成功か
Harvickはまだまだ頑張って欲しいけどなぁ
- 82 :音速の名無しさん:2022/03/18(金) 10:35:43.70 ID:+7+vYuDi0.net
- 来年のルマンでNASCARが特別枠で出走
しかも再来年導入予定のHYを先行で積むとか
- 83 :音速の名無しさん:2022/03/18(金) 13:06:28.18 ID:pon6ZbGu0.net
- ハイブリッド…
高いだけやんって思うんやけどなぁ
- 84 :音速の名無しさん:2022/03/18(金) 15:44:14.72 ID:szJHdljb0.net
- NASCARの車体使ってヘンドリックがルマン参戦ってことか
カナウスが指揮とるみたいやしドライバーJJとかにならんかな
- 85 :音速の名無しさん:2022/03/18(金) 18:54:22.00 ID:wIyf3it90.net
- >>83
ご時世考えたら仕方ないね
- 86 :音速の名無しさん:2022/03/19(土) 00:12:26.59 ID:csvDaFjO0.net
- その体制だとJJもなくはないのかな
とりあえずINDYオーバル戦期待
- 87 :音速の名無しさん:2022/03/19(土) 04:09:21.49 ID:v/b6T3LH0.net
- ブリスコー、チャステイン、レディックの三つ巴は新鮮だったな
他の二人も今年中に勝てるといいな
- 88 :音速の名無しさん:2022/03/21(月) 04:07:35.46 ID:mXT6CrtZ0.net
- NASCARの為に起きたらJJがテキサスでP6勝ち取ってた
やっぱオーバルやなぁ Indy500楽しんだら帰って来いJimmie!
- 89 :音速の名無しさん:2022/03/21(月) 13:52:30.83 ID:mXT6CrtZ0.net
- Atlantaはスーパースピードウェイになってたのか…
やっぱこれぞNASCARって感じで最高やね
接戦感は出てるけど今年も既に3勝のHMSイヤーやろか
- 90 :音速の名無しさん:2022/03/21(月) 17:31:41.29 ID:VnXdjVlX0.net
- これまでどちらかというとHMSの中でも地味な方だったバイロンが今年に入ってかなり強くなってるのが面白いね
あと何気に23XIRに入ってからのカート兄さんが相当調子良さそうで良い
ここまでの戦績だとJGRよりも23XIRの2人の方が安定してるかもしれない
- 91 :音速の名無しさん:2022/03/21(月) 18:14:24.16 ID:mgCPYIk10.net
- 何気にアルミローラが結構ポイント稼いでるのが面白い
- 92 :音速の名無しさん:2022/03/22(火) 09:06:45.39 ID:7oaIK2Zd0.net
- アトランタっていつの間にブレーキ使わずにアクセルベタ踏み出来るようになってたんだろ?
ロングランでは単独走でバラける退屈なコースだったような記憶が
- 93 :音速の名無しさん:2022/03/22(火) 09:46:07.96 ID:VJBPe0Zo0.net
- 車が変わったからじゃないのか
- 94 :音速の名無しさん:2022/03/22(火) 11:45:29.31 ID:Fv3QDQmw0.net
- >>92
改修されてよりハイバンクになった
- 95 :音速の名無しさん:2022/03/22(火) 14:50:57.41 ID:4jS1fR5q0.net
- 今のアトランタはターンが28°、ストレートが5°とめちゃくちゃハイバンク
1.5マイルなのに実質SSWだよ
- 96 :音速の名無しさん:2022/03/23(水) 08:27:59.94 ID:1dsmDXVD0.net
- コリー・ラジョイ5位フィニッシュおめ!
- 97 :音速の名無しさん:2022/03/25(金) 13:47:32.89 ID:6KFniO0a0.net
- 実際マシンパッケージもデイトナ、タラデガと同じ仕様だし小ぶりなSSWになった
- 98 :音速の名無しさん:2022/03/25(金) 21:12:42.06 ID:T/MA3ykE0.net
- >>90
外側の連中が潰れたのもあるけど、残り10周くらいで隊列のケツの方にいたのに最後の数周でスルスルっとボロボロのモンエナ車が上がってきてて笑った
- 99 :音速の名無しさん:2022/03/26(土) 04:45:05.88 ID:yaVknH7/0.net
- 改修の話とかなんも知らなかったからレース見てびっくりした
- 100 :音速の名無しさん:2022/03/26(土) 20:26:14.78 ID:VZsAZik80.net
- トヨタ勢は調子悪いの?
- 101 :音速の名無しさん:2022/03/26(土) 20:38:26.01 ID:w1GpMWcy0.net
- トヨタ勢やとベルはともかくハムリンがちょっと出遅れた感はあるな
- 102 :音速の名無しさん:2022/03/26(土) 20:42:29.25 ID:cZ4etBkb0.net
- 別にどこが悪いって事も無いと思う
新型でトップチームから中堅まで横並びに近い状態になってる中で数の少ないトヨタの印象が低下してるだけかなと
Kurt兄貴はスタンディング5位に居るしね
- 103 :音速の名無しさん:2022/03/26(土) 21:01:18.71 ID:irrGYZ3r0.net
- 上でも書いたけどJGRはイマイチでも23XIRがいつもより良いからそこまでって感じ
これがずっと続いたら去年のSHRみたいに一人しかプレーオフ出ないとかなりそうだが
- 104 :音速の名無しさん:2022/03/27(日) 00:37:55.25 ID:mQ3SrG1U0.net
- たまに見るけど割とその辺で売ってるのかねジャケット
ttps://i.imgur.com/fFoCCLp.jpg
- 105 :音速の名無しさん:2022/03/27(日) 03:01:44.25 ID:e8wdJ9Fe0.net
- 割と売ってるけどNBAのシャツとかと同等の扱いで
- 106 :音速の名無しさん:2022/03/27(日) 12:37:37.50 ID:d0b6KgXA0.net
- 1ヶ月ぐらい前、業務スーパーで買い物をしていたらm&m'sのジャケットを着た男性と遭遇した事がある
- 107 :音速の名無しさん:2022/03/28(月) 09:08:44.85 ID:M3ox1bSS0.net
- 10年ほど前に平和島競艇場でデイルJrの#8赤キャップ被ってるオッサンギャンブラーに遭遇したことある
- 108 :音速の名無しさん:2022/03/28(月) 14:27:58.55 ID:zIXTmpiu0.net
- アーンハートの#3仕様にしたスカイラインなら見たことある
- 109 :音速の名無しさん:2022/03/30(水) 03:14:18.13 ID:yyNcMLcL0.net
- 先週のアトランタはyoutube来るの遅かったのにCOTAはもう来てて草
チャステイン好調なときに初優勝できてよかったね
- 110 :音速の名無しさん:2022/04/05(火) 01:05:15.50 ID:BaBD3Fw50.net
- ハムおめ
最後に持って行きやがったな
そして週末XfinityにDale Jr.登場
- 111 :音速の名無しさん:2022/04/06(水) 10:32:03.25 ID:BzhX9Ckw0.net
- ハムちゃん、よかった、よかった。
カイルがグリルテープでペナルティーを食らったみたいだけど何を問題にされてるの?
ルール変更でもあったの?
英語なんでよくわからん・・。
- 112 :音速の名無しさん:2022/04/06(水) 20:27:31.17 ID:xZnmKiYm0.net
- 今年からダウンフォース受けるためにグリルテープ貼るのはダメっぽいのかな
ただブレーキ冷却用ダクトにテープするのはありらしい
そのブレーキもデカくなって、あまり熱を入れなくてもよく効いてたから、カイル陣営は塞いでおきたかった
けど付けた場所が良くなかったとかで、お前ダウンフォース稼いでたろってなったのかも
- 113 :音速の名無しさん:2022/04/06(水) 20:39:18.23 ID:xZnmKiYm0.net
- あれ?おかしいな
塞ごうとしたんだから効いてなくて苦戦してたのか?
やっぱよくわかんねごめん
デカくてよく効くようになったブレーキと思ってテープしてなかったけど冷やしたくなって塞いだ
ちがうかな
- 114 :音速の名無しさん:2022/04/06(水) 20:55:48.36 ID:xZnmKiYm0.net
- 違う違う!
塞いでんだからもっと効かせたくて熱入れたかったんだあ
- 115 :音速の名無しさん:2022/04/06(水) 20:56:42.52 ID:IfTW+pSs0.net
- アメリカのカイルファンは「何で200周も前の事に今更ペナ出すんだよ、そして根拠を説明しろ」ってレース後にTwitterでキレてたな
- 116 :音速の名無しさん:2022/04/06(水) 22:14:38.42 ID:BzhX9Ckw0.net
- >今年からダウンフォース受けるためにグリルテープ貼るのはダメっぽいのかな
>ただブレーキ冷却用ダクトにテープするのはありらしい
なんか微妙なルールだね。
言い訳も出来そうだしテープの大きさでも問題になりそうな気もするし。
どうもありがとう。
動画で確認したらステージ2のピットで貼ったみたい。
ピット入り口
https://i.imgur.com/zEOajae.png
ピット作業が終わって走り出そうとしてるのにクルーがグリルに貼り付けているように見える。
https://i.imgur.com/UqyJLI1.png
その後に最初に写ったカイルの車。
https://i.imgur.com/yvoqZ9o.png
- 117 :音速の名無しさん:2022/04/06(水) 23:16:34.72 ID:xZnmKiYm0.net
- ペナまで時間があったのはテープが作業でなのかデブリーなのか判断してたのかな
にしてもナスカーにしちゃだいぶだなと思うけど
なんにせよ無駄に混乱したレスしてごめん
- 118 :音速の名無しさん:2022/04/07(木) 00:42:52.31 ID:Dlnps4p30.net
- 情報掴みにくいししゃーなしや
- 119 :音速の名無しさん:2022/04/09(土) 15:58:03.82 ID:tRdznClw0.net
- https://youtu.be/m-JC1w_WhhE
Jr目当てでXfinity観てたら19歳の若い2人がファイトしてた
良い事だからカップシリーズに早く上がってまたやってくれw
- 120 :音速の名無しさん:2022/04/10(日) 05:32:57.85 ID:nnkhFwj60.net
- タイ・ギブスは
カイル・ブッシュの劣化版後継者として
あらためて広く公に認識された模様だね。
何はさておきヘルメット脱がなきゃ。(笑)
- 121 :音速の名無しさん:2022/04/10(日) 07:08:56.24 ID:MV7kRYqj0.net
- 先週はネメチェック押し出して勝っちゃうしワンパクだな
- 122 :音速の名無しさん:2022/04/18(月) 00:38:22.91 ID:GURcU57Z0.net
- ブリストルダート8時からか
朝から酒飲んで観たかったなぁ
- 123 :音速の名無しさん:2022/04/19(火) 23:32:25.39 ID:H4ImNbCs0.net
- ダートいまつべで見たけどおもろいな
- 124 :音速の名無しさん:2022/04/19(火) 23:57:50.98 ID:PPFS9RCD0.net
- レディック初優勝かブリスコー2勝目かって所からの最後の最後が予想外過ぎて最高
Kyle Bおめ
そしてファイトも好きだけどジェントルマンなのも好き
- 125 :音速の名無しさん:2022/04/21(木) 00:32:37.26 ID:tuXLvnYZ0.net
- レディックおしかったな
なんだかいつかのインディ500ヒルデブランドを思い出した
- 126 :音速の名無しさん:2022/04/24(日) 06:21:21.94 ID:MOIaqiBX0.net
- xfinityのピット聞いてて気持ち良いなと思ったらネジ5本のままか
こっちもその内変わるのだろうか
- 127 :音速の名無しさん:2022/04/25(月) 12:17:57.28 ID:60zWOTv00.net
- チャステインおめ
スルッと抜けてて驚いた。
- 128 :音速の名無しさん:2022/04/25(月) 13:21:01.11 ID:kBQbFwnf0.net
- ラーソンまたミラー見てない言われてる…
- 129 :音速の名無しさん:2022/04/25(月) 13:37:40 ID:PnjSpUN80.net
- 振動でミラーなんか見えないってよく言われるからセーフ…
- 130 :音速の名無しさん:2022/04/25(月) 15:01:33 ID:60zWOTv00.net
- マンセルみたいな言い訳だなw
- 131 :音速の名無しさん:2022/04/25(月) 15:28:44 ID:o1+NfoYA0.net
- Nascarのミラーは死角多いだろ
そのためにスポッターいるのだから
- 132 :音速の名無しさん:2022/04/25(月) 18:17:48.55 ID:PnjSpUN80.net
- ってかそもそもファイナルラップなんかノールールやしw
- 133 :音速の名無しさん:2022/04/25(月) 19:35:46.42 ID:Z20BqxEu0.net
- というか今回のラストってチャステインが押した形じゃないのか
これもタラデガだから無罪だが
- 134 :音速の名無しさん:2022/04/26(火) 09:52:08.87 ID:eixIz2hl0.net
- テレ東でデイズオブサンダーやるんだね
- 135 :音速の名無しさん:2022/04/27(水) 12:18:51.01 ID:noILFsJ20.net
- ノってるドライバーはいろんなことがうまく回るね
ヘンドリックの誰かが勝つと思ったのに
- 136 :音速の名無しさん:2022/05/03(火) 19:46:28 ID:lySuYDAd0.net
- Chase Elliott勝ったぜヒャッハー!!ポイントリーダーなのにチームメイト3人勝ってて少しもどかしかったがこれで一安心!HMS最強!!
- 137 :音速の名無しさん:2022/05/07(土) 00:09:24.52 ID:Dm/b3KZ70.net
- 久々の勝利の余韻をリプレイで浸りたいのだが相変わらずの順延の後の視聴不可で草も生えん
取り敢えずは適当に繋げときゃ良いだけの話じゃないんかね?
- 138 :音速の名無しさん:2022/05/09(月) 09:28:46.07 ID:cYY23Kzg0.net
- ロガーノがバイロン弾いて優勝決めたからNASCAR公式のフィニッシュラインの動画がクソほど荒れててめっちゃ笑う
- 139 :音速の名無しさん:2022/05/09(月) 09:41:45.78 ID:px/Xlaa90.net
- >>138
見てきたけど放送席もテンションだだ下がりなの笑える
- 140 :音速の名無しさん:2022/05/09(月) 11:31:33.90 ID:cYY23Kzg0.net
- >>139
まあ完全にぶつけないと止まらない勢いだった特攻バンプだったしああいうことされると冷めて当然というか
- 141 :音速の名無しさん:2022/05/09(月) 12:18:34.12 ID:/2xQtfOk0.net
- やるぞやるぞ…からのやりやがったこの野郎!BOOOOOO!!!!!と笑顔で観てた
シーズン3勝目はまだ早いし丁度良いのもあってね
- 142 :音速の名無しさん:2022/05/09(月) 17:50:03.69 ID:THXQ7+dF0.net
- 順調にヒール路線を歩んでますな
>>ロガーノ
- 143 :音速の名無しさん:2022/05/12(木) 12:18:50.26 ID:C5pGhrGX0.net
- こりゃジョーイに報復待ったなしですわw
- 144 :音速の名無しさん:2022/05/12(木) 12:42:40.91 ID:06e7kTDc0.net
- ジョーイとか言う人はじめてだよ
- 145 :音速の名無しさん:2022/05/12(木) 13:37:23.96 ID:LQPlPtu40.net
- ひょろガリ君が一般的かどうか知らんが。
- 146 :音速の名無しさん:2022/05/12(木) 17:04:07.11 ID:LUc0nrsX0.net
- 倒幕派を舐めんなよ!
- 147 :音速の名無しさん:2022/05/12(木) 17:10:17.91 ID:St61mo8O0.net
- 当たり屋はまだ茶ステインには譲れない
- 148 :音速の名無しさん:2022/05/16(月) 07:36:24.57 ID:wYjhBboE0.net
- 去年のデガは短縮やったからKurt兄貴が23XIフルレース初勝利
チーム初勝利はKurtやろうなと予想してたけど半分正解でええやろこれ(笑)
どこ行っても勝てるの凄いなぁ
- 149 :音速の名無しさん:2022/05/16(月) 07:39:14.17 ID:5TNYBhF70.net
- 今日のカートVSラーソンは3回もギリギリの熱いバトル見せてくれて最高やった
カート最近悪い流れが続いてたけどそれを払拭する勝利やね
これでフォード、ダッヂ、シボレー、トヨタと4メーカーで勝利挙げたことになるんか
- 150 :音速の名無しさん:2022/05/16(月) 09:30:00.79 ID:CXfXmH340.net
- 今更だけど最近nascarの放送無いからコロナでレース自体してないのかと思ってたら放送枠なくなっただけだったのね
インディカーより人気なのか
- 151 :音速の名無しさん:2022/05/16(月) 09:30:20.29 ID:CXfXmH340.net
- 人気ないのか
- 152 :音速の名無しさん:2022/05/16(月) 11:43:40.91 ID:fOcruQvK0.net
- 寧ろコロナの中一番にイベント再開したスポーツやで
日本での人気はしゃーねぇや
- 153 :音速の名無しさん:2022/05/17(火) 12:24:51.87 ID:gD0u4jF40.net
- 兄貴おめ
ところで今回の兄貴のメインスポンサーは何だろう?
- 154 :音速の名無しさん:2022/05/17(火) 12:25:42.07 ID:gD0u4jF40.net
- あれ、書き込み後に更新したら多重になっちゃったスマソ
- 155 :音速の名無しさん:2022/05/17(火) 16:16:48.81 ID:z22f3D3Q0.net
- エアジョーダン
共同オーナーがMJやしな
- 156 :音速の名無しさん:2022/05/17(火) 16:48:47.85 ID:AWOrP3Ik0.net
- NASCARでは新参の MJとPitbullは成績的には大成功やな
黒人向けとラテン向けに新規開拓とか出来てるんかね
- 157 :音速の名無しさん:2022/05/18(水) 14:42:41.20 ID:tnoWKa3s0.net
- Indy500までまだ2週間あるけどJJが好調な様で何より
- 158 :音速の名無しさん:2022/05/18(水) 17:04:59.68 ID:YzxklFxL0.net
- >>138
ダーリントンでは見事なくらいのヒールっぷりだった
はっきりとしたヒールって今じゃもうロガーノくらいじゃね
- 159 :音速の名無しさん:2022/05/18(水) 20:08:02.71 ID:zMIFih/Y0.net
- ミック・シューマッハとケビン・マグヌッセンがわざわざシャーロットまで来てたのね
ttps://www.youtube.com/watch?v=SC7sFUQFxqM
- 160 :音速の名無しさん:2022/05/19(木) 00:23:14.21 ID:QwP8wffi0.net
- JJがオーバルで速いのは嬉しいな
カート兄貴はマック、モンエナ、ジョーダンでスポンサー盛沢山だったね
コロナ禍でのiRacingもそれはそれで面白かった
- 161 :音速の名無しさん:2022/05/20(金) 02:43:21.73 ID:MgRALLuh0.net
- まあJJはレース中のアジャストでどんどん状態良くしてって最終的に上位に顔出すタイプやったからな
オーバルはともかく周回数自体が少ないロード・ストリートは合わなかったんやろ
- 162 :音速の名無しさん:2022/05/23(月) 12:46:17.70 ID:RHKPTbEE0.net
- ラーソン大丈夫かいな
- 163 :音速の名無しさん:2022/05/26(木) 15:27:25.56 ID:aYr7Fu4E0.net
- トラックハウスのプロジェクト91
過度な期待はしないほうが良さそうだけど、いろいろ妄想しちゃうね
- 164 :音速の名無しさん:2022/05/26(木) 23:25:25.83 ID:ivK+qBo60.net
- いきなりライコネンで草
- 165 :音速の名無しさん:2022/05/26(木) 23:28:49.95 ID:SlvXgmii0.net
- グレンでスポット参戦か、これは楽しみだ
- 166 :音速の名無しさん:2022/05/27(金) 02:24:41.85 ID:NlPNO0bj0.net
- トラックハウスってガナッシの施設引き継いでるんやっけ?
- 167 :音速の名無しさん:2022/05/27(金) 11:01:36.72 ID:erfSCgra0.net
- ライコネンて前にもスポット参戦してた気が
- 168 :音速の名無しさん:2022/05/27(金) 13:02:02.18 ID:rWQbPoI20.net
- ライコネンが出たのってネイションワイドかトラックシリーズじゃなかったっけ
- 169 :音速の名無しさん:2022/05/29(日) 01:04:53 ID:dAYzFN9x0.net
- #4はこのままオワコンか?
- 170 :音速の名無しさん:2022/05/29(日) 01:30:25.32 ID:u2TCE/1e0.net
- JJみたいに急に勝てなくなったよな
- 171 :音速の名無しさん:2022/05/29(日) 03:00:53.97 ID:bOLbAAzS0.net
- 勝てないのもそうやけど覇気がないというか上がってくる気配さえないのがなぁ
そういう意味でもJJの晩年と凄いダブる
- 172 :音速の名無しさん:2022/05/29(日) 03:43:14 ID:k303XG4V0.net
- よしじゃあインディカー挑戦だ!
- 173 :音速の名無しさん:2022/05/29(日) 04:01:58.34 ID:BwlMLRSx0.net
- 去年は勝てなくても目立たずアベレージ高かったけど今年はほんとにアレね
- 174 :音速の名無しさん:2022/05/29(日) 08:19:39.53 ID:H0ioWleM0.net
- 最近見てなかったけどハーヴィックってちょっと前まで無双してなかった?
- 175 :音速の名無しさん:2022/05/29(日) 12:12:03.29 ID:M3xB9OBz0.net
- 14年チャンピオンのハービックは
20年には9勝もしたけどランキング5位に終わり
そのあと現在に至るまで1年半に渡って未勝利。
チェイスと揉めた頃から急に衰えた感ある。
- 176 :音速の名無しさん:2022/05/30(月) 03:18:28.64 ID:l559lrjT0.net
- チェイス?そういや17年にチェイスをぶっ飛ばしたハムリンは18年勝てなかったな
呪いか?w
- 177 :音速の名無しさん:2022/05/30(月) 14:07:55 ID:2wurdLeL0.net
- な事言うから
チェイスが飛んで
ハムリンが勝ってカイルが2位、
ハービックまで3位になってしまった。
一瞬だけブリストルの
ブリスコーのスルーパスから
カイルのごっつぁんゴール再現かと思ったわ。
- 178 :音速の名無しさん:2022/05/30(月) 18:05:29.51 ID:l559lrjT0.net
- チェイスのファンだけど観てて楽しかったけどなw
まあ4はまだ勝ってないんでねぇ ズルズルと勝てないままってのは寂しいから早く勝って欲しいわ
- 179 :音速の名無しさん:2022/05/31(火) 19:37:03.29 ID:lE5ELtzI0.net
- ハムリンおめ。
そしてインディの話になるがJJ完走まであとちょっとで惜しかった。
2周ラップリーダーになっててびっくり。
- 180 :音速の名無しさん:2022/06/03(金) 23:12:47 ID:h+87lCE00.net
- インディ500よりコカ600の方が面白かったな
でも
ハービックは全然目立たなかった
一瞬、ボンネット上げてた時だけかな
ケセロウは全然も全然だった
- 181 :音速の名無しさん:2022/06/04(土) 01:21:13.98 ID:CbcgY09j0.net
- NASCARの方が面白過ぎたよな
日本のみんな…NASCARを観よう…!
- 182 :音速の名無しさん:2022/06/04(土) 16:19:11.09 ID:ThBAOSr60.net
- インディは燃費レースやってる限り、盛り上がることは無いよ
NASCARは常にイケイケだからね
タラテガとかデイトナで、インディがガチバトルやったら、面白そう
- 183 :音速の名無しさん:2022/06/04(土) 20:35:47 ID:WRsJF0bZ0.net
- ケンタッキーとかでやってた頃はめちゃくちゃ面白かったんやけどな
- 184 :音速の名無しさん:2022/06/04(土) 23:43:45.16 ID:N1/QMHIT0.net
- >>182
やめてくださいしんでしまいます
- 185 :音速の名無しさん:2022/06/04(土) 23:59:17.36 ID:gTmSa1Ix0.net
- >>181
日本語放送でみたい…
- 186 :音速の名無しさん:2022/06/05(日) 04:31:22.06 ID:aYRNzCmZ0.net
- NASCARって人気落ちてるって聞くけどレース自体は相変わらず面白いじゃん
- 187 :音速の名無しさん:2022/06/05(日) 12:30:14.42 ID:BfnG0qyP0.net
- >>186
インディ程じゃ無いだろ
インディは500以外、スカスカだからね
フォーミュラ自体、世界的に落ち目は既定路線
面白くないが全てだと思うよ
- 188 :音速の名無しさん:2022/06/05(日) 12:31:51.07 ID:BfnG0qyP0.net
- コカコーラ600
ラーソンのインタビュー
半べそに見えた
でも、人には当たらない所、良いやつだよね
- 189 :音速の名無しさん:2022/06/05(日) 15:34:53.74 ID:J7QXZmbc0.net
- みんな英語で見てるん?
昔は中継あったよね
- 190 :音速の名無しさん:2022/06/05(日) 19:20:16.06 ID:hAjHiQ8J0.net
- >>189
Youtubeのダイジェスト見てます。
最初誰が誰だかわからなかったけど、このスレ見てたら
誰がどういうキャラなのか分かってきて楽しめてます。
- 191 :音速の名無しさん:2022/06/05(日) 21:18:19.98 ID:77w86qUU0.net
- Track pass
YouTubeでも良いけどネタバレ喰らいたくないからと125ドル
- 192 :音速の名無しさん:2022/06/06(月) 23:40:01.88 ID:zTy7rMki0.net
- アメリカのトレンドに出てきたから久々にハイライト見たけどやっぱ面白そうだわ
G+帰ってきてー
- 193 :音速の名無しさん:2022/06/07(火) 12:15:57.93 ID:ogMKfhIf0.net
- ロガーノおめ
チャステインは相当恨みを買いましたな
- 194 :音速の名無しさん:2022/06/07(火) 14:15:03.66 ID:8by58Oct0.net
- チャステインのヒールとして醸成されて行きそうな雰囲気
大歓迎w
- 195 :音速の名無しさん:2022/06/07(火) 18:54:48.08 ID:c5Lb3/pF0.net
- https://pbs.twimg.com/media/FUoFTjPWQAAN2LQ.jpg
- 196 :音速の名無しさん:2022/06/07(火) 19:12:34.51 ID:0Q/WEs110.net
- >>195
因縁の仲なのに。。
- 197 :音速の名無しさん:2022/06/07(火) 20:51:18.11 ID:8Kdmcqpg0.net
- >>195
なんだよコレw
- 198 :音速の名無しさん:2022/06/08(水) 00:37:56.01 ID:rNmB8r+90.net
- >>195
一応今回は負けたんだけどもw
- 199 :音速の名無しさん:2022/06/09(木) 00:35:45.11 ID:cDIkJYIJ0.net
- ハムリンとチェイスのチャスティンいじめ草
まあ元を辿ればチャスティンの自業自得なのでね
- 200 :音速の名無しさん:2022/06/09(木) 16:02:48 ID:Jn94Fs4K0.net
- チャステインはトップドライバーの仲間入りや
- 201 :音速の名無しさん:2022/06/09(木) 21:54:54.08 ID:w5fPXYAC0.net
- 流石にハムリンやりすぎだろ
- 202 :音速の名無しさん:2022/06/10(金) 17:21:14.75 ID:OkNq+bV60.net
- 2人ともあからさまにチャステイン潰そうとしてて草
- 203 :音速の名無しさん:2022/06/11(土) 10:50:58.57 ID:f7jCOOjm0.net
- #1相当嫌われたな
#11の煽り運転ワラタ
#9に突かれたのも腹抱えてワラタ
#1、ステンハウス譲りの暴れん坊だったのかな
- 204 :音速の名無しさん:2022/06/11(土) 13:38:13.01 ID:tWcM/P090.net
- トップガン マーヴェリックがヒットした勢いでデイズオブサンダー コール作ってくれないかな
迫力ならNASCARも負けてないだろ
ただ、話はまた丸っきりマーヴェリックと被りそうだが
- 205 :音速の名無しさん:2022/06/11(土) 14:17:10.13 ID:QjwsTkNU0.net
- 観てないけどカーズ3とも被りそう
新世代のストックカーでレジェンドが8回目のデイトナチャンピオンを目指すとかで良いかな?
- 206 :音速の名無しさん:2022/06/13(月) 08:11:22 ID:Y6TMgCVK0.net
- 195戦目の悲願達成 スアレスおめ!!
レースはちょっと単調でつまらんかったけどw
- 207 :音速の名無しさん:2022/06/13(月) 08:24:16 ID:UGJftdIg0.net
- やっと勝ったかスアレス
- 208 :音速の名無しさん:2022/06/13(月) 18:03:03.67 ID:hLHKFgfO0.net
- わああスアレスおめでとう!
勝ったの見たかったなあ
- 209 :音速の名無しさん:2022/06/15(水) 14:57:29.56 ID:XA53Qi+P0.net
- 今週末はカップシリーズは休みか…
感覚おかしいのは分かってるけどシーズン中にNASCAR無いと変な気分になる
トラックシリーズはあるみたいだから観てみるか
- 210 :音速の名無しさん:2022/06/15(水) 18:51:12.44 ID:yAQY6NzO0.net
- スアレス勝てて良かったね。トラックハウス頑張ってるなあ
- 211 :音速の名無しさん:2022/06/15(水) 18:52:30.70 ID:NA6XEbGk0.net
- スアレスってこれ初優勝なの?
- 212 :音速の名無しさん:2022/06/15(水) 20:01:17.29 ID:51jt3Hkt0.net
- >>211
カップシリーズは初勝利
- 213 :音速の名無しさん:2022/06/15(水) 20:02:42.41 ID:yAQY6NzO0.net
- 非アメリカ人で5人目だってな
6人目が日本人だといいなー
- 214 :音速の名無しさん:2022/06/16(木) 15:03:25.95 ID:uRMQvAMT0.net
- ハビッコやばいな
とうとうプレーオフ圏外
- 215 :音速の名無しさん:2022/06/16(木) 15:24:06.79 ID:Ieo3AShF0.net
- 現時点で未勝利は全員危機やと思う
10戦残してこのまま終わるとは思えん
ハーの場合はJJの現役最終年を見る様でキツいのはあるけど…
- 216 :音速の名無しさん:2022/06/16(木) 16:35:01.30 ID:VuYOR3+Q0.net
- JJもハービックも速いというより強い系のドライバーやから尚更ダブるのがね…
- 217 :音速の名無しさん:2022/06/16(木) 21:45:24.30 ID:uRMQvAMT0.net
- #8とか
#3とか
#4より勝つ可能性有りそうだな
- 218 :音速の名無しさん:2022/06/16(木) 22:07:18.11 ID:Kd168XMe0.net
- 2勝が4人、1勝が8人か
ブレーニーも勝ってよさそうな気もするけどね
トゥレックスが勝ててないのが気になる
- 219 :音速の名無しさん:2022/06/16(木) 23:54:49.11 ID:i/EGpl1g0.net
- ブレイニーはオールスター勝ったから
アレ?なんでランキング下位に居るの?ってなる。
- 220 :音速の名無しさん:2022/06/17(金) 00:14:31.83 ID:lrMDuTjX0.net
- トゥーレックスは新規格が面白くなかったらやめるみたいなこと言ってた気がするしだいぶモチベーション低いのかもな
- 221 :音速の名無しさん:2022/06/17(金) 01:50:58 ID:Gypc20/K0.net
- ハムちゃんなんか
偉い低得点だが、2勝してるから余裕であおり運転できるなら
- 222 :音速の名無しさん:2022/06/17(金) 06:24:29.79 ID:pCBHM91I0.net
- >>220
Gen6の時にすごい良いセットを見つけてから確変起こった
Gen7はまだみつけてない感じだと思うよ
- 223 :音速の名無しさん:2022/06/17(金) 17:16:27.77 ID:3a07e1og0.net
- >>217
ディロンは微妙
- 224 :音速の名無しさん:2022/06/18(土) 21:55:05.65 ID:LrVMy/1J0.net
- シカゴの市街地でレースするという話がでてるな
ロードアメリカは撤退みたい
- 225 :音速の名無しさん:2022/06/18(土) 22:05:39.55 ID:R5hR1nb60.net
- ロードコース増え過ぎだからシャーロットローバル止めようぜ
- 226 :音速の名無しさん:2022/06/18(土) 22:31:04.42 ID:EAqb5jHD0.net
- 初開催のモモケン大絶叫がピークだったな
- 227 :音速の名無しさん:2022/06/18(土) 22:59:36.22 ID:jRw+rj5E0.net
- マクドウェルかブッシャーがどっかロードで勝たないかな
スアレスにはオーバルでも勝ってほしい
- 228 :音速の名無しさん:2022/06/19(日) 02:39:04 ID:PblcDzjk0.net
- ロードコースは正直ソノマグレンローバルインディロードの4戦だけでいいよ
- 229 :音速の名無しさん:2022/06/19(日) 15:47:29.31 ID:OQVJ0pzN0.net
- トラックとSRX間違えてる人いたけど
指摘するのメンドクサイから放置
- 230 :音速の名無しさん:2022/06/22(水) 20:41:11.83 ID:6U5UBWTG0.net
- トラックのダートもなかなかおもしろかったな
- 231 :音速の名無しさん:2022/06/23(木) 21:04:52.81 ID:ezodXZ0f0.net
- スピードウェイモータースポーツの創設者が亡くなったのか
正直トラック所有してどれくらい稼げるのかよく分からんけど凄い人なんやろうな
- 232 :音速の名無しさん:2022/06/29(水) 19:06:35.39 ID:aD+BYKiW0.net
- Chaseおめ!たった2勝でロードコースキングからコンクリートキングとかインタビューで言われてた笑
まあやっぱオーバルで勝つ方が観てる方は嬉しいわ
- 233 :音速の名無しさん:2022/07/04(月) 08:10:11.24 ID:MoIDKZAD0.net
- レディック初勝利!で13winners www
やっぱポイントだけではプレーオフに行けないと思った方が良いな 凄いシーズンだ
- 234 :音速の名無しさん:2022/07/04(月) 08:51:55 ID:Uug6PEY50.net
- ガチンコ勝負でチェイスを降したのはGJ。
スポンサーがよくわからないけど大麻関係の会社なの?
- 235 :音速の名無しさん:2022/07/04(月) 09:37:51.53 ID:Y0T+L6Lb0.net
- レディック初優勝か!
そしてチャスティン強いな笑
- 236 :音速の名無しさん:2022/07/06(水) 17:53:14 ID:dx3H8+DG0.net
- レディックおめでとう。今年何人目の初優勝だもう
しかしNASCARとは思えないレースだったな。たまにはこんなレースもあるか
- 237 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 18:03:40.74 ID:a3oiSiVz0.net
- Xfinityのノア・グレッグソンは速いのに狂犬過ぎるな
タイギブスのライバルと言ったらこいつくらいしか居ないのに大概暴れん坊のタイギブスと同等以上に暴れてる
- 238 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 19:39:19.98 ID:rgdyX1or0.net
- Jrのチームではキツイなw
ええんやでどこぞのチームでカップシリーズ入りして暴れてもらっても
- 239 :音速の名無しさん:2022/07/11(月) 16:25:26.17 ID:c2kAmeb40.net
- Chase Elliott地元ジョージアアトランタ初勝利おめ!!!結果は完全勝利でも観ていて全く飽きないレースで最高!!!
Chaseは勿論見事なレースだったがChastainがwwww
- 240 :音速の名無しさん:2022/07/12(火) 19:18:28 ID:a4Za2jum0.net
- にしてもチャスティンの躍進はスゴいよな。
正直、今季ここまでやるとは思わなかった。
- 241 :音速の名無しさん:2022/07/13(水) 12:22:56.49 ID:MpCDJS7k0.net
- レディックが2024年から23XIで出場
こんなタイミングで再来年の契約決まるんやね
- 242 :音速の名無しさん:2022/07/15(金) 15:34:58.77 ID:sCx5b+se0.net
- チャステインまーたハムリン撃墜したんか
- 243 :音速の名無しさん:2022/07/17(日) 09:26:02.39 ID:dIvcCXBS0.net
- NASCARのドライバーとして活躍したボビー・イーストさん(37)が刃物で刺され、搬送先の病院で死亡
https://nordot.app/921193361009508352?c=39546741839462401
- 244 :音速の名無しさん:2022/07/17(日) 09:28:20.47 ID:3M5FRJlv0.net
- 誰だよ
- 245 :音速の名無しさん:2022/07/17(日) 10:28:38.09 ID:AnWDbVMd0.net
- そら知らんわ
https://en.wikipedia.org/wiki/Bobby_East
- 246 :音速の名無しさん:2022/07/17(日) 10:33:30.49 ID:m6j9+lSP0.net
- USACってK&NシリーズとかARCAみたいなトラックシリーズより更に1個下の地方戦カテゴリじゃなかったっけ
- 247 :音速の名無しさん:2022/07/17(日) 11:54:01.46 ID:XQkrveS/0.net
- Xfinityやトラックが十両や幕下上位くらいだとしたらそこで40回出場している人は活躍と言えるかもしれん
間違いなくマニアしか知らんけど
取り敢えずRIPやで
- 248 :音速の名無しさん:2022/07/18(月) 07:59:22 ID:An/L4p9p0.net
- JGR4番手の男Bellが勝つとは正直全く思わなかったぜおめ
またJonesコースかなって思ってたが良かったね
さあ遂にTruexの尻に火が付いてレギュラーシーズン残り6戦
しかもロードコース2戦とデイトナが残ってるからなぁ
- 249 :音速の名無しさん:2022/07/20(水) 05:22:50.38 ID:OsV8kKxD0.net
- https://twitter.com/NASCARChicago/status/1549478871405314050
(deleted an unsolicited ad)
- 250 :音速の名無しさん:2022/07/27(水) 00:21:15.45 ID:Iyv72Qf70.net
- ハム3勝目!からのステージ4大クラッシュで3位のチェイス優勝!ビックリしたわ
流石にめっちゃ喜んでたハム娘さんが可哀想なのではよ勝てよ
- 251 :音速の名無しさん:2022/07/27(水) 17:04:06.18 ID:D2OlmG8M0.net
- ここ数戦youtubeが字幕無効で辛い
- 252 :音速の名無しさん:2022/07/27(水) 20:33:36.47 ID:MqjjD8N60.net
- クビアトがスポットでカップ戦出るんだな。
どんなもんだろう?
- 253 :音速の名無しさん:2022/07/27(水) 20:52:57.25 ID:nZWjL4//0.net
- >>251
普通に字幕オン出来たけど何かおかしいのかな?
- 254 :音速の名無しさん:2022/07/27(水) 20:53:11.69 ID:nZWjL4//0.net
- >>251
普通に字幕オン出来たけど何かおかしいのかな?
- 255 :音速の名無しさん:2022/07/27(水) 21:36:05 ID:D2OlmG8M0.net
- >>253-254
今確認したら確かに字幕オンに出来たわ
配信開放直後だとオンにできないとかあるのかな?それとも俺の勘違いか…ありがとう
- 256 :音速の名無しさん:2022/08/01(月) 13:38:35.84 ID:0Kai3IRL0.net
- RCRはレディックに契約延長逃げられたんか
- 257 :音速の名無しさん:2022/08/02(火) 01:38:55.17 ID:XduBPJpT0.net
- 発表してからすぐ2勝目しちゃったな
来年もRCRなのに早まっちゃいないかね
- 258 :音速の名無しさん:2022/08/04(木) 23:12:54.64 ID:idmD1xYm0.net
- 途中は淡々としてたけどその分最後無茶苦茶で草
チャステインはペナもらって降格だったのね
- 259 :音速の名無しさん:2022/08/05(金) 06:48:48.42 ID:NWHDHIoF0.net
- >>258
ペナ確定なのに最終盤リード争いとか勘弁してくれよって思ったw
- 260 :音速の名無しさん:2022/08/10(水) 13:49:11.20 ID:vsPN8m820.net
- fushinasan
- 261 :音速の名無しさん:2022/08/10(水) 17:41:43.73 ID:ZTHRYOsL0.net
- まさかここで未勝利者が勝つとは
- 262 :音速の名無しさん:2022/08/17(水) 18:24:57.73 ID:uCKULJeX0.net
- ハービック連勝は熱いな。ベテラン勢が盛り返すのはいいこと。
- 263 :音速の名無しさん:2022/08/20(土) 00:48:43.64 ID:AaoHh5jx0.net
- ブッシャーが勝ったら色々面白かったのに
- 264 :音速の名無しさん:2022/08/22(月) 08:34:50.39 ID:SVR9PpLw0.net
- ライコネンのデビュー戦なんだかあっけないな
チャステインめ…
- 265 :音速の名無しさん:2022/08/25(木) 06:06:00.83 ID:uTrUQQCW0.net
- リカルド来いよ
- 266 :音速の名無しさん:2022/08/26(金) 22:39:50.17 ID:KE5RLx9H0.net
- フロントローモータースポーツのマクドウェルってロードコースかなり速いよね
- 267 :音速の名無しさん:2022/08/27(土) 00:40:02.96 ID:imaglTQ70.net
- カートそんな悪いんか…
- 268 :音速の名無しさん:2022/09/03(土) 19:28:01.54 ID:XPTFqKDM0.net
- いよいよプレーオフが始まるのか
- 269 :音速の名無しさん:2022/09/06(火) 12:24:30.53 ID:dYyGcUez0.net
- カイルが煙吹いたとき観客が大喜びでワロタ
- 270 :音速の名無しさん:2022/09/12(月) 12:30:57.56 ID:2iY6EDh/0.net
- バッバおめ!!ハイライトで見た感じ完勝でしたな。
- 271 :音速の名無しさん:2022/09/13(火) 14:15:22.48 ID:tG3eDB530.net
- 馬場さんおめでと〜。
KYLE BUSCH何か発表するみたいだけど・・。
噂どうりRCRかな?
- 272 :音速の名無しさん:2022/09/13(火) 22:33:26.57 ID:XhZeJYn30.net
- >>271
もうカイルはレース始まるまえから発表してるから
明日朝発表はカートの方や
- 273 :音速の名無しさん:2022/09/14(水) 03:38:21.84 ID:ytClLDoZ0.net
- トヨタってこんな少なかったっけ
タンドラはわんさかいるのにスープラなんてフル参戦2台しかおらんやん。カムリもあと3台くらい居た気がしたんだが
- 274 :音速の名無しさん:2022/09/14(水) 04:10:03.42 ID:pZdfNTtk0.net
- ニワカなのかな?
- 275 :音速の名無しさん:2022/09/14(水) 11:14:25.52 ID:Kt51Oq4P0.net
- カイル移籍か
- 276 :音速の名無しさん:2022/09/14(水) 12:05:48.79 ID:u9Cnt7WQ0.net
- 2023シーズンにシカゴないんだな
- 277 :音速の名無しさん:2022/09/20(火) 23:45:54.08 ID:hXjFuObu0.net
- G+が手を引いてから、今はどうなってるかさっぱり分からん
- 278 :音速の名無しさん:2022/09/25(日) 09:18:37.94 ID:oJINDRaB0.net
- Xfinityは完全にノアグレッグソンとタイギブス二人のシーズンだな
どっちもすぐ上がって来れるだろ
- 279 :音速の名無しさん:2022/09/30(金) 08:23:11.42 ID:hF/s2zjx0.net
- プレーオフ以降
コンテンダー未勝利、なかなかなシーズンだな
#24 ハムちゃん突いて 25ポイント剥奪
ドライバーとオーナー両方って
プレーオフの持ち越しポイントに影響あるのか?
- 280 :音速の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
- >>279
POポイントは減ってないけど現ポイントが減らされたせいでカットライン下に行ったから割とキツい
- 281 :音速の名無しさん:2022/10/11(火) 22:31:15.97 ID:3s0dbyND0.net
- プレーオフ枠外で勝利挙げたやつをプレーオフ進出させてやりゃいいのに
んで殴り込み出来る代わりに次ラウンド進出にはラウンド内でもう一度勝利する必要があるとか
- 282 :音速の名無しさん:2022/10/12(水) 12:03:49.78 ID:xXZRzFPT0.net
- 質問なんですが、ピットクルーのカメラ映像で
タイヤ外す時によくナットが飛んで行ってますが
飛んだナットは拾わないんですか?
- 283 :音速の名無しさん:2022/10/14(金) 22:23:34.81 ID:AJeV6SQE0.net
- >>282
ピットアウトしたあとに
ほうきで集めてる
- 284 :音速の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
- >>281
それは結構面白そう
勝利じゃないまでもポイント1位2位くらいならガンガン入れ替えてやればいい
- 285 :音速の名無しさん:2022/10/18(火) 07:29:09.42 ID:MMQZtWtY0.net
- 馬場vs宮田は
どつき方が半端だったから
後味の悪さだけ残ったので悪手
おまけに勝ち上がりがヒョロガリ君じゃ
盛り上がりに欠けて過疎ってる感じ?
- 286 :音速の名無しさん:2022/10/18(火) 20:52:42.79 ID:59hbQCmn0.net
- なんの話かと思ったw
- 287 :音速の名無しさん:2022/10/18(火) 21:57:40.16 ID:mHkr6Y0y0.net
- プロレスかな?
- 288 :音速の名無しさん:2022/10/19(水) 03:17:55.44 ID:1ZUQ8wvn0.net
- ペイバックで諸共玉砕して調子良かったレース自ら台無しにするわ、実質チームメイトでコンテンダーのベル巻き込むわ、挙句乱闘仕掛けるも相手にされないわで…
割とマジで今後の評価に繋がりかねんレベルのやらかしやな
- 289 :音速の名無しさん:2022/10/19(水) 08:52:49.14 ID:JGr95ouX0.net
- バッバはガレージの紐事件からそうだが血の気が多過ぎるわ
実力はなんとかついてきたがこんなやらかしをするようじゃ駄目だろ
- 290 :音速の名無しさん:2022/10/19(水) 17:08:10.68 ID:R7ol8DCI0.net
- 代わりに出てくるのがトラックの猛者でXfinityでもそこそこやれてるネメチェックだから下手するとそのままリプレースされそう
- 291 :音速の名無しさん:2022/10/19(水) 23:43:04.52 ID:9dBETN2Z0.net
- 黒だからアンタッチャブルで残ってるだけ。
こんな猿以下の知能のやつは本来とっくに消えてる。
さっさとクビになってほしいもんだ
- 292 :音速の名無しさん:2022/10/20(木) 22:06:30.61 ID:i7PSolBd0.net
- このところなんとか使い物にはなってきたかに見えてたのに
いっぺん同じ憂き目に合わせてやりゃ実力知れるよ
- 293 :音速の名無しさん:2022/10/22(土) 21:55:43.04 ID:/cvhPxFn0.net
- フェラーリにローマでNASCAR参戦してほしい
- 294 :音速の名無しさん:2022/10/25(火) 06:28:02.66 ID:zDT7DCtz0.net
- このままだとトヨタ勢全滅じゃん。
- 295 :音速の名無しさん:2022/10/25(火) 21:55:13.82 ID:61b25M9d0.net
- 今シーズン当初からJGRは不運続きだったからなー。
ハムリンには得意のMartinsvilleでなんとか勝って最後まで残って欲しい。
まだベルちゃんにも可能性はあるしな。
- 296 :音速の名無しさん:2022/10/26(水) 02:50:30.58 ID:yzf3uSPl0.net
- ハムリンしゃなくてどうしてもアムランって呼んじゃう
- 297 :音速の名無しさん:2022/10/26(水) 03:34:26.73 ID:yEaC7oJA0.net
- 似てるけど語源が違うね
ハムリンはノルマン語の人名、アムランはドイツ語のハーメルン
まあ究極の語源は一緒かも
- 298 :音速の名無しさん:2022/10/31(月) 07:21:43.93 ID:l296Y/sQ0.net
- https://twitter.com/NASCARonNBC/status/1586834658028703744?t=7c3_VHj58ybD49XvYFkVHA&s=19
こんなん笑うなって言う方が無理でしょ
(deleted an unsolicited ad)
- 299 :音速の名無しさん:2022/10/31(月) 07:40:18.94 ID:gScmoPmx0.net
- 誰もが考えはしても流石にそれはとやらんかった行為だなw
でもコレを不問にしちゃったらダメだよなぁ…
そしたら皆マーティンズビルみたいなとこじゃ最後に同じことするわってなっちゃうよ
最後前の車に勢い余って追突してるしあの勢いだったら弾き飛ばして多重事故になってた可能性もある
車の頑丈さとセーファーウォールを悪用したみたいなやり方だし
- 300 :音速の名無しさん:2022/10/31(月) 13:22:43.47 ID:GbqW1IRO0.net
- コースレコード藁
チャステインだけが早回しに見えた藁藁
何年か前だったと思うけどケセロースキーがわざとウォールにヒットさせてチャステインの様なことをしてたけど
後のインタビューでビデオゲームのようにはうまくいかなかったって答えてたよな。
- 301 :音速の名無しさん:2022/10/31(月) 19:04:30.86 ID:4rHJTwCc0.net
- あの壁紙走りでバンプアウトされたのがハムリンだったからあまり騒ぎになってない感がある
チェイスとか両カイル辺りならファンが暴れまくって炎上してそう
- 302 :音速の名無しさん:2022/10/31(月) 19:58:27.90 ID:ruKPT1JP0.net
- グランツーリスモでやったことある(笑)
- 303 :音速の名無しさん:2022/10/31(月) 22:17:45.48 ID:8M+XJtr10.net
- ブリスコーがIGNITIONだとクラッシュになるんだけど!とツイートするとiRacingではできたよという返信が飛んできた模様
チャスティン本人はゲームキューブのNASCAR2005で沢山練習したからねとインタビューに答えた
- 304 :音速の名無しさん:2022/10/31(月) 22:58:25.34 ID:66Hf3yqK0.net
- アカン面白すぎる
しかも落ちたのが因縁のハムリンって出来すぎだろ
- 305 :音速の名無しさん:2022/11/01(火) 01:00:07.30 ID:OxJLbUn40.net
- でもこれやれるのってマーティンズビルだけじゃねーの?
ブリストルはアウトにもラインあるから前走車いたら出来ないし
- 306 :音速の名無しさん:2022/11/01(火) 02:12:02.15 ID:LXeMbCxv0.net
- 壁擦り走法?と思って動画見たら想像を超えてて草
ラグナセカでザナルディがやったやつみたいに一回限りで禁止になるのかな
- 307 :音速の名無しさん:2022/11/01(火) 10:07:16.81 ID:p8VMH2fD0.net
- ファミ通でも記事になっとる
- 308 :音速の名無しさん:2022/11/01(火) 10:13:16.48 ID:j9VCPNeh0.net
- そのうちニッポンが誇るコタツ記事集団、ANSWERが取り上げてくれるよw
- 309 :音速の名無しさん:2022/11/01(火) 12:24:14.14 ID:qbn91HFN0.net
- マーティンズビルかつ硬すぎる今年のマシンじゃないとできないんじゃないか
サイドとリアの設計が見直される来年は壁走りしても持たないと思う
まあルール面でも来シーズンから規制が入りそうだが
- 310 :音速の名無しさん:2022/11/01(火) 12:43:23.22 ID:ES2r1CG50.net
- いつかハム公がペイバックするのかな
- 311 :音速の名無しさん:2022/11/01(火) 17:59:39.00 ID:orU2P9lg0.net
- 調子良いのも今年で最後かな…を毎年やってるとはいえそろそろハムリンも引退がチラつく時期だから来年以降もペイバックできるような位置に居れるパフォーマンスがあるとは言い切れない
- 312 :音速の名無しさん:2022/11/01(火) 20:29:12.30 ID:3m127OHg0.net
- ニュー速にまでスレ立ってて草
まあマーティンズビルみたいにRがきつい所かつ
マーブル拾いまくるから最終ラップでしか使えん技だな
- 313 :音速の名無しさん:2022/11/01(火) 20:46:51.06 ID:j9VCPNeh0.net
- やっぱANSWER取り上げたわ
ホントにキメェなあれ
- 314 :音速の名無しさん:2022/11/03(木) 14:06:49.49 ID:ielB8jtQ0.net
- 今週のアーカイブ見たけど面白い
これぞNASCARだね
- 315 :音速の名無しさん:2022/11/04(金) 14:28:34.71 ID:XdfBPQGx0.net
- 壁走りのトライが有ったけど、今回はコーナーが長過ぎて失敗してたな
- 316 :音速の名無しさん:2022/11/07(月) 08:42:00.27 ID:VnVQzyn20.net
- おもんなかった
ベルがんばっのにな
チェイスはおつかれさん
チャステインはまあ
いつもどおりでよかった
- 317 :音速の名無しさん:2022/11/07(月) 09:01:29.56 ID:b91vWPv20.net
- 歓声少なくてゾロゾロ人帰ってたな
- 318 :音速の名無しさん:2022/11/08(火) 15:17:45.58 ID:A7B7VQQo0.net
- ペンスキーとそれ以外で思いっきり差があった上に独走したのがロガーノとくればそりゃ盛り上がらんわ
トラックとエクスフィニティは最後熱いバトルだったのにカップはどうしてこうなった
- 319 :音速の名無しさん:2022/11/10(木) 01:38:51.65 ID:nBxTqlTN0.net
- ベルのピットのお手手痛い痛いはなんだったん?
- 320 :音速の名無しさん:2022/11/10(木) 10:06:39.73 ID:JyCddg2a0.net
- >>319
ボディとタイヤの間に手を挟みかけたらしい
- 321 :音速の名無しさん:2022/11/10(木) 12:26:43.96 ID:t/V2w60h0.net
- チャステインテメェコノヤロウ(#^ω^)ビキビキ
- 322 :音速の名無しさん:2022/12/21(水) 21:34:59.26 ID:xnXRycuH0.net
- NASCARって日本人出たらトラック内外でボコボコにされそうなイメージあるけど
さすがにそんなことはない?
勝っても勝利インタビューでカイル・ブッシュ以上にブーイングされそう
- 323 :音速の名無しさん:2022/12/21(水) 21:35:43.75 ID:GomUArF50.net
- 解説してた人走ってなかった?
- 324 :音速の名無しさん:2022/12/22(木) 18:42:01.58 ID:lvyvWY/a0.net
- 福山さんでてましたね
日本人といえば今も尾形明紀選手とか
下位カテですが継続して挑戦されてますよ。
- 325 :音速の名無しさん:2022/12/22(木) 23:09:59.48 ID:Y8OTrp5P0.net
- 服部茂章さんは「オーバルの練習が必要」と言われて参戦終了したんだっけ
今やチームオーナーだけど
- 326 :音速の名無しさん:2023/01/12(木) 23:49:40.30 ID:v3YmpMJA0.net
- ハービックも遂にラストシーズンか
- 327 :音速の名無しさん:2023/01/13(金) 00:59:48.15 ID:Dv3eZLkA0.net
- なんとか引退するまでに一回勝ってほしいね
カートがいなくなりハービックもいなくなってカイルやケゼロウスキーも終わりが近づいてる
どんどん変わっていくね
- 328 :音速の名無しさん:2023/01/13(金) 10:05:34.27 ID:llFzZqzA0.net
- https://twitter.com/mclarenindycar/status/1613596742733135884?s=46&t=ZozsHOy36qTZkqCoBrBshA
ラーソンがマクラーレンから24年にインディ500参戦だって
久しぶりにコカコーラ600とのダブルだな
(deleted an unsolicited ad)
- 329 :音速の名無しさん:2023/01/13(金) 10:14:30.32 ID:2g03/gnJ0.net
- >>328
今年じゃなくて
来年なの?
軽くみた感じいつやるか書いてなかったのたが
- 330 :音速の名無しさん:2023/01/13(金) 12:46:04.51 ID:uJh9RQ1j0.net
- >>329
ニュースサイトが2024年にダブルをやるって報道してる
参戦チームはヘンドリックとマクラーレンのジョイントでヘンドリック以外のスポンサーはこれから集めるそうな
- 331 :音速の名無しさん:2023/01/13(金) 14:38:05.95 ID:MnZLQ0cp0.net
- 今年もテレビ放送ないのかな
- 332 :音速の名無しさん:2023/01/13(金) 18:50:21.08 ID:0SJvx48K0.net
- ミヤタさんマクラーレン経由でF1来いよ
F1見てるとか言ってたし
58 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★