2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

F1から【2021も鈴鹿に集合しようぜ47】クラブマンまで

1 :音速の名無しさん :2022/02/05(土) 21:03:23.07 ID:99qxm4qkd.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

★スレ立ての際 !extend:on:vvvvv:1000:512 を1行目に追加してください
★公式サイト
PCスマホ ttps://www.suzukacircuit.jp/
携帯 ttp://mobile.suzukacircuit.jp/

★関連サイト
伊勢鉄道 ttp://www.isetetu.co.jp/
近鉄 ttps://www.kintetsu.co.jp/
三重交通 ttps://www.sanco.co.jp/
NEXCO中日本 ttps://www.c-nexco.co.jp/
NEXCO西日本 ttps://www.w-nexco.co.jp/
鈴鹿サーキットの天気 ttps://weather.biglobe.ne.jp/data/spot/race79.html

前スレ
F1から【2020も鈴鹿に集合しようぜ45】クラブマンまで
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/f1/1624148280
F1から【2021も鈴鹿に集合しようぜ46】クラブマンまで
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1631183467/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

733 :音速の名無しさん :2022/03/21(月) 18:40:38.95 ID:7qwXjdlpF.net
>>731
あれ鈴鹿サーキットの直営店なの!?

734 :音速の名無しさん :2022/03/22(火) 10:38:56.18 ID:wi2BdhTg0.net
お弁当、食事制限があるので
とか言ってもダメなのかな?

持ち込み、金の問題ではなく買いに行くのが面倒くさいだけなんだよなぁ。

735 :音速の名無しさん :2022/03/22(火) 12:05:08.99 ID:KH/E0ZZZd.net
>>727
一昔前はバーベキューしている連中もいたなw

736 :音速の名無しさん :2022/03/22(火) 12:37:25.85 ID:BcrwonLI0.net
昔は売店メニューが貧相だったから持ち込んでた
どんどん改善されて持ち込みはドリンク類ぐらいで食べ物は中で買ってたんだけど
今改悪状態なの?

737 :音速の名無しさん :2022/03/22(火) 13:05:20.86 ID:q6L2kKyva.net
まあ、入場時に荷物検査をしていないのだから飲み物ぐらい
持ち込んでもたいした問題になんかにならないだろ。

738 :音速の名無しさん :2022/03/22(火) 13:31:31.24 ID:Lm+0WfHh0.net
別に自由に持ち込めばいいだろ
くだらねぇ

739 :音速の名無しさん :2022/03/22(火) 14:48:39.75 ID:yJJ18Exg0.net
一応テロ対策的な意味合いもあるからね
得体の知れない液体なんか持ち込まれるといけないので持ち込みOKとは言いにくい

740 :音速の名無しさん :2022/03/22(火) 14:50:19.72 ID:GjcV1+Ka0.net
>>738
どうしてそう思ったんですか?
軽度知的障害者さんかな?

741 :音速の名無しさん :2022/03/22(火) 18:31:30.99 ID:eZlgcO+ap.net
>>717
マジで?
この間のファン感で缶ビール8本持ち込んだで。
ごめんなさい…

742 :音速の名無しさん :2022/03/22(火) 18:54:44.64 ID:GjcV1+Ka0.net
>>741
あなたがビールを8本も持ち込んだことによって、ちゃんと鈴鹿サーキットに場所代を払ってビールを売っていた善良な業者さんの売上がビール8本分以上減りました

743 :音速の名無しさん :2022/03/22(火) 19:44:41.16 ID:r8rjD6aWa.net
>>742
それが嫌なら撤退すればいいだけの話。
それが資本主義。

744 :音速の名無しさん :2022/03/22(火) 19:59:23.84 ID:GjcV1+Ka0.net
>>743
お、阿呆が湧いてきた!

745 :音速の名無しさん :2022/03/22(火) 20:06:59.75 ID:s5VE7jHb0.net
色々現地で買って飲食したけど観戦中は軽食に留めて、レース後に肉でも食いに行った方が良いレベル。
又はサーキットグッズでも買ったほうが鈴鹿サーキットの為になる。

746 :音速の名無しさん :2022/03/22(火) 20:29:47.44 ID:nJXzzzSn0.net
>>745
まさにそれ
朝ホテルでしっかりと朝食を食べて
お昼は2時ごろにフルーツピザが750円で面白かったからそれにした
外で2000円のランチを食べれば結構いいものが出てくるもんな

747 :音速の名無しさん :2022/03/22(火) 21:09:36.62 ID:Lm+0WfHh0.net
馬鹿馬鹿しいわ話題変えろや

748 :音速の名無しさん :2022/03/22(火) 21:15:17.22 ID:YLOKmgrX0.net
>>744
お前、中学校は卒業しているよな?
たまには家の外に出ろよ。

749 :音速の名無しさん :2022/03/22(火) 21:18:25.42 ID:GjcV1+Ka0.net
>>746
>外で2000円のランチを食べれば結構いいものが出てくるもんな

鈴鹿観戦初心者さんですね?
外まで行かなくても園内で1,900円で結構いいもの食べられますよ
https://i.imgur.com/AGbn7f6.jpg

750 :音速の名無しさん :2022/03/22(火) 21:30:23.51 ID:1oh/bMCU0.net
>>735
レース中の車の中にまで美味しそうな焼肉の匂いが漂ってきてたらしいな
とあるドライバーの中の人は幻覚だと思ったらしい

751 :音速の名無しさん :2022/03/22(火) 21:59:37.04 ID:7N407s8j0.net
鈴鹿メシと言うと、なぜか毎回食べる汁なし担々麺

752 :音速の名無しさん :2022/03/22(火) 22:05:03.34 ID:I/uxc6pW0.net
あれ結構麻が聞いてていいよな

753 :音速の名無しさん :2022/03/22(火) 22:09:54.10 ID:7N407s8j0.net
おじや用の白米ってのは頼んだことないですけどね。

https://dotup.org/uploda/dotup.org2756400.jpg

754 :音速の名無しさん :2022/03/23(水) 00:12:18.95 ID:EiS7Dzf2d.net
昔はトンテキをよく食べてた

755 :音速の名無しさん :2022/03/23(水) 00:16:23.69 ID:SihCyQSG0.net
鈴鹿サーキットでメシといえば、昔、サーキット内にあった楼蘭の麻婆豆腐を思い出す。
マンガの「F」で、鈴鹿サーキットといえばこれが名物だって紹介されてて、いつか食べたいと思って初めて食べた時はめちゃ美味だった。
サーキット内から稲生駅の近くに移転してから全然行く機会も無かったけど、去年、スーパーフォーミュラ観戦で行った時に行こうかな〜って思ったら、閉店してたのはショックだったな〜

756 :音速の名無しさん :2022/03/23(水) 06:28:01.39 ID:DJM+LIulp.net
>>742
その日はアルコール販売してなかったんよ

757 :音速の名無しさん :2022/03/23(水) 07:16:15.14 ID:0FkXsiFQ0.net
確かにファン感の時はまん防措置中だったから園内ではアルコールは販売していなかったので、
ビールを持ち込んだのは正解。

758 :音速の名無しさん :2022/03/23(水) 09:17:28.82 ID:QUUsZpb+d.net
まん延防止でアルコール売ってないになら持ち込むかについては流石に頭おかしいとしか言えんよ

759 :音速の名無しさん :2022/03/23(水) 10:21:56.12 ID:3o24vsfzd.net
自分も含めてモタスポファンは民度低いしな

760 :音速の名無しさん :2022/03/23(水) 10:58:34.79 ID:c5K5uQ2a0.net
行間を読めない人って一定数いるからなぁ。
生まれつきだから関わっても得るものないよ。

761 :音速の名無しさん :2022/03/23(水) 13:14:41.10 ID:cOBsBMlfa.net
まん防中は飲酒可だろ。

762 :音速の名無しさん :2022/03/23(水) 13:45:23.15 ID:jVLfuGRv0.net
https://i.imgur.com/uZ4vgck.jpg

企画は良いのに、広告のデザインが酷い
梅田駅の壁一面をジャックしてんのに、見せる広告が「大きな文字」だけって・・・
致命的です
今すぐに広告代理店を変えるべきです
内製なら担当者を変えましょう

鈴鹿さん、頑張ってください

763 :音速の名無しさん :2022/03/23(水) 14:38:08.30 ID:jVLfuGRv0.net
鈴鹿サーキットさん「(なぜか)大阪で感謝」は置いといて、まん防期間中にファン感を開催した理由をご説明いただけますか?

特に三重県民・鈴鹿市民の怒りと反感と悲しみについての認識を伺いたいです

60年間、最も鈴鹿サーキットを愛し応援し支えていたのは誰でしたっけ?

764 :音速の名無しさん :2022/03/23(水) 15:08:39.89 ID:b8JDRLvGp.net
>>755
白子駅前のクレスで食べられるよ

765 :音速の名無しさん :2022/03/23(水) 16:42:57.24 ID:yWQaOI+4M.net
>>749
何故か富士の“F1グランプリ弁当”を思い出した・・・

766 :音速の名無しさん :2022/03/23(水) 17:11:28.94 ID:jVLfuGRv0.net
富士で地獄を味わった私がフォローすんのも変だけど、富士のF1グランプリ弁当は高級料亭みたいなちゃんとしたお店が出してた本当に特別なお弁当だよね?

767 :音速の名無しさん :2022/03/23(水) 18:10:32.43 ID:eGp/LUZDa.net
>>513
あれは多分コーン用の重りのゴムがダメージでかい

768 :音速の名無しさん :2022/03/23(水) 18:28:12.54 ID:p9v1EVrxd.net
>>766
富士で問題になったのは、コンビニで100円で売ってるカレーパンが500円になってたり、大衆的なものが総じて割高な設定だっただけで、グランプリ弁当はクソ高いだけでそれなりだったような。上のステーキ弁当とはまた違うものだったかと。

1100円くらいの佐世保バーガーがお値打ちに見えたもんなあ

769 :音速の名無しさん :2022/03/23(水) 18:34:53.75 ID:LCTxe6Su0.net
ステーキも本当に松阪肉ならそんなもんやしな
ただ松阪肉はステーキで食うもんじゃ無いけど

770 :音速の名無しさん :2022/03/23(水) 22:16:21.80 ID:c5K5uQ2a0.net
富士のときの弁当ネタはオマケだな。
そもそもの観戦環境がなってなかったんだし。

771 :音速の名無しさん :2022/03/24(木) 09:05:59.46 ID:dqNJ30Ulr.net
ステーキ丼って牛串をご飯に乗っけただけよな

772 :音速の名無しさん :2022/03/24(木) 16:26:42.70 ID:ej9vDiwE0.net
漬物丼の付け合わせに肉が乗ってる感じ

773 :音速の名無しさん :2022/03/25(金) 06:02:43.99 ID:Zyqp5FSUF.net
みんなアブダビGPのミニカーは注文したの?

774 :音速の名無しさん :2022/03/25(金) 20:36:38.59 ID:Kz2x9LZd0.net
これって誰が誰に「感謝」なの?

https://i.imgur.com/G0PLiJO.jpg

鈴鹿サーキットさんが三重県民・鈴鹿市民に感謝してるの?
感謝してたらまん防期間中に大規模イベントは開催しないか

775 :superjapan :2022/03/25(金) 22:17:50.32 ID:k7fSp5kU0.net
5月のGTのチケットって販売はまだだよね?

776 :音速の名無しさん :2022/03/26(土) 00:09:34.36 ID:YeyzdW2pM.net
>>774
言いたいことはわかったから○ね

777 :音速の名無しさん :2022/03/26(土) 09:44:35.08 ID:4fXDk2dv0.net
まあ片田舎で惨めに生きてるんだからそっとしておいてやれ

778 :音速の名無しさん :2022/03/26(土) 22:35:15.51 ID:ufG7qGCT0.net
西コースのクラブマンどこで見ようかなぁ

779 :音速の名無しさん :2022/03/27(日) 06:15:52.14 ID:in5sVpbm0.net
>>778
もう今はトイレが近くなってしまって行けないが
スプーンの出口が一番面白い
速いマシンだと一筆書きであっという間にクリアしてしまうが
クラブマンのマシンだと長時間かけてバトルしながら抜けて行く
スタート&フィニッシュや130R侵入まで見える
今思えば弁当は持ち込んでたんだけど
トイレはヘアピンに1回行く程度で必要なかったんだよなぁ

780 :音速の名無しさん :2022/03/27(日) 13:01:30.23 ID:lT93UXZb0.net
スプーンか…
シケインより先はレンタル自転車を導入してほしい

781 :音速の名無しさん :2022/03/27(日) 13:17:12.69 ID:MgkMLKA60.net
まん防期間中に大規模なイベントを開催した鈴鹿サーキットさんについて触れたら、「死ね」だの「片田舎で惨めに生きてる」だの言われ、恐怖で震えています

鈴鹿サーキットさん、御社がまん防期間中に大規模なイベントを開催したことに触れてしまい、大変申し訳ありませんでした
どうか許してください



774 音速の名無しさん (ワッチョイW 711d-rf77)[] 2022/03/25(金) 20:36:38.59 ID:Kz2x9LZd0
これって誰が誰に「感謝」なの?
https://i.imgur.com/G0PLiJO.jpg
鈴鹿サーキットさんが三重県民・鈴鹿市民に感謝してるの?
感謝してたらまん防期間中に大規模イベントは開催しないか

776 音速の名無しさん (アウアウクー MM39-ypAD)[sage] 2022/03/26(土) 00:09:34.36 ID:YeyzdW2pM
>>774
言いたいことはわかったから○ね

777 音速の名無しさん (ワッチョイ 7964-UE6D)[sage] 2022/03/26(土) 09:44:35.08 ID:4fXDk2dv0
まあ片田舎で惨めに生きてるんだからそっとしておいてやれ



【参考】
https://i.imgur.com/epq0HCh.jpg

782 :音速の名無しさん :2022/03/27(日) 16:37:31.24 ID:/a1QE5uY0.net
そして>>781は神のもとに召されて
怒られた

783 :音速の名無しさん :2022/03/27(日) 17:50:58.11 ID:/ZQcoTX+0.net
めでたしめでたし

784 :音速の名無しさん :2022/03/27(日) 18:40:16.06 ID:B+GS4JqYF.net
>>779
昨年のGTの時は金曜日が雨だったのもあり土曜日は物凄い蚊だった
虫除けスプレー持って行くの忘れちゃったんだよね

785 :音速の名無しさん :2022/03/27(日) 19:38:45.88 ID:tPh+/gPk0.net
日立オートモティブシステムズシケインと若隆景、どっちがアナウンサー泣かせかなと
思ったけれど、いまは日立アステモシケインだから力士の方が言いづらいか

786 :音速の名無しさん :2022/03/27(日) 20:19:04.29 ID:/a1QE5uY0.net
>>784
そういえば当時は8月とか真夏含めて年中行ってたんだけど蚊の記憶が無いわ
今は確かにF1の時とかものすごい蚊だし一度クラブマンで
あまり蚊なんていない130Rとシケインの間の所で大量の蚊に襲われた
昔は大きなレースがたくさんあったから殺虫剤の散布を頻繁にしてたのかも

787 :778 :2022/03/27(日) 21:37:40.80 ID:Xjud7UVD0.net
ありがとう!
スプーンですね(^^)/

788 :音速の名無しさん :2022/03/28(月) 13:52:52.09 ID:VqW8W/Czd.net
スプーンて遭難しないようにね(´・ω・`)

789 :音速の名無しさん :2022/03/29(火) 08:13:36.33 ID:fRtNqbpyM.net
スプーンってF1以外の閉場時はトイレどこにあんのかね

790 :音速の名無しさん :2022/03/29(火) 08:19:01.97 ID:aukYga000.net
>>789
無いよ
最寄りのトイレはヘアピンの立ち上がりにある常設トイレ

791 :音速の名無しさん :2022/03/29(火) 09:25:47.78 ID:fRtNqbpyM.net
>>790
あそこか…
ありがとう

792 :音速の名無しさん :2022/03/29(火) 13:23:43.03 ID:2Xm80EVZ0NIKU.net
ピエール、ツイッター復活してんな。

あんまりいじめんなよw

793 :音速の名無しさん :2022/03/29(火) 18:15:06.27 ID:EuiIHD7zdNIKU.net
GTのVIPスウィート6万越えか…
8耐なら7万到達かな

794 :音速の名無しさん :2022/03/30(水) 05:00:12.66 ID:CeNrog6rF.net
今のVIPスイートにそんな価値あるかねw

795 :音速の名無しさん :2022/03/30(水) 07:37:02.61 ID:gpVxxcQ00.net
2&4より指定席エリア多いんだな

796 :音速の名無しさん :2022/03/30(水) 12:58:13.13 ID:98JzEkM1a.net
>>795
そりゃ2&4よりはるかに多くの客が来るからな。

797 :音速の名無しさん :2022/03/30(水) 14:37:43.17 ID:aIc6gb6gr.net
客も来るし、客を入れるぞって意気込みなのかな

798 :音速の名無しさん :2022/03/30(水) 14:40:11.52 ID:mUAwBGf70.net
見て楽しいのは2&4だと思うけどな〜

799 :音速の名無しさん :2022/03/30(水) 15:52:04.82 ID:g3aVOTWH0.net
SGTは14時半スタートで何にもやることないもんなぁ
5月は晴れれば決勝日じゃなくて決勝レースだけ行くかもしれないが
8月は絶対に行かないよ

800 :音速の名無しさん :2022/03/30(水) 16:40:49.11 ID:puUAEF2Xd.net
ピットウォークorグリッドウォーク券ないね。
密になるから止めたのかな

801 :音速の名無しさん :2022/03/30(水) 17:05:12.17 ID:hlO/Nj7cM.net
SGTはどこの席が面白いんだろ
ピット作業見れるV2が安定かな

802 :音速の名無しさん :2022/03/30(水) 17:50:27.83 ID:TVuWpu5T0.net
https://i.imgur.com/2xlH0nk.jpg
https://twitter.com/hayato79657283/status/1508824388740988929

おいおい、日本人様からの『お願い』を完全に無視してるベトナムチームのサポーターども、お前らまるで三重県や鈴鹿市からのガチなお願いを無視してファン感を開催した鈴鹿サーキットや県外から来た奴らと同レベルかよ?

日本人の警備員様が日本語で「お前ら喋んな!」って『お願い』してるだろうが!w



https://i.imgur.com/epq0HCh.jpg
https://i.imgur.com/RSQfFLz.jpg
https://i.imgur.com/3QjLAAb.jpg
(deleted an unsolicited ad)

803 :音速の名無しさん :2022/03/30(水) 18:11:27.19 ID:AZ9MI8wu0.net
>>798
だな。馴れ合いGTはレースじゃないし

804 :音速の名無しさん :2022/03/30(水) 19:27:18.82 ID:2ceYcUSh0.net
正月の伊勢神宮がこんなに人少ないわけないだろ

805 :音速の名無しさん :2022/03/30(水) 20:05:21.96 ID:ju95wdBRd.net
>>799
せめて午前のフリー走行が復活してくれたらね

806 :音速の名無しさん :2022/03/31(木) 21:51:38.17 ID:ZfrrzI2Ya.net
「忍者ドライブイン」の愛称で親しまれた伊賀市の名阪上野ドライブインが閉店し55年の歴史に幕を下ろしました。

年間8万台の大型バスが利用するなど住民や観光客の憩いの場となっていた名阪上野ドライブイン。
営業最終日の31日は雨の中ドライブインに別れを告げに多くの人が訪れました。
また名阪上野ドライブインのマスコットキャラクター「忍にゃん」について三交興業の豊永久取締役社長が
「皆様に本当に可愛がっていただいた」と感謝の言葉を述べた後、今後管理を行う伊賀上野観光協会へ
忍にゃんの像と着ぐるみが贈呈されました。
午後6時、大井広行支配人の挨拶をもって名阪上野ドライブインは55年の歴史に終止符を打ちました。
名阪上野ドライブインは来月20日ごろから建物の取り壊しが始まるということです。
https://www.mietv.com/news/prenews.html?article=2

807 :音速の名無しさん :2022/04/01(金) 07:07:39.50 ID:l0K5bYGg0USO.net
>>797
感染者が出た時どのエリアに居た人か把握するため

808 :音速の名無しさん :2022/04/02(土) 21:35:30.09 ID:tgU+HAM3a.net
4月29日(金・祝)開催 アップガレージライダース BIKEBIKE!BIKE!2022
https://www.suzukacircuit.jp/bikebikebike/?fbclid=IwAR2qWqb33FQQtrWXO9TmFMwslt26uXJ85RqCWySCDMHejGzNmoCSRDotmXQ

809 :音速の名無しさん :2022/04/05(火) 08:13:03.87 ID:PeX8S9Era.net
>>799

俺も5月のGTは行くかもだけど、8月は無理
真夏は年齢的にしんどすぎる、若い頃は夏は
好きだったが、歳とると夏は苦痛でしかない。

810 :音速の名無しさん :2022/04/05(火) 09:18:27.35 ID:RF7iLXOwM.net
真夏はB席の1階の日陰しか無理
あそこはコンクリで風通しもよくてひんやりしてた

811 :音速の名無しさん :2022/04/05(火) 12:09:44.41 ID:HoHaCW3o0.net
俺だけかな?

もうスタートから終わりまでレース見てないわ
なんて言うか、レースを直接見みるのは30 40分ぐらいかな?
あとはブースや展示車なんかを見てるかな
夏場の鈴鹿は観覧車近くの3D模擬F1を楽しむブースで涼むww

812 :音速の名無しさん :2022/04/05(火) 14:20:49.61 ID:NHErKXQ8p.net
夏は俺も無理。ただの苦行だわw
冬の方が遥かにマシ。
2&4は三月にして欲しいわ。
7月と8月の観戦は危険レベル。無理。
いい加減8月はサマーブレイクにしろよ

813 :音速の名無しさん :2022/04/05(火) 14:35:51.94 ID:211lQYOu0.net
自分の都合をゴネる相手は家族だけにしとけ
足腰弱って体力落ちてんなら現地観戦すんなよ

814 :音速の名無しさん :2022/04/05(火) 15:33:49.52 ID:gT1fymKia.net
>>813

お前は、本当のバカだな。

815 :音速の名無しさん :2022/04/05(火) 16:50:24.00 ID:YkGVcurkM.net
レース観戦は今くらいの季節がいい

816 :音速の名無しさん :2022/04/05(火) 16:57:07.89 ID:RF7iLXOwM.net
バイクは見ないから知らないんだけど、8耐ってみんなどう過ごしてんのか

817 :音速の名無しさん :2022/04/05(火) 19:51:54.70 ID:1VhvUGbe0.net
>>816
俺は午前中パラソル観戦で13〜15時はレストランやレーシングシアターといった屋内に逃げて
その後はS字や逆バンクの日影が始まってるのでそっちで逃げ切りだな

818 :音速の名無しさん :2022/04/05(火) 21:51:43.50 ID:fA9/JDJY0.net
昔は「男に日焼け止めは要らん!」と思ってたけど
使ったら焼けないだけじゃなくて体力も消耗しないと気が付いた

819 :音速の名無しさん :2022/04/05(火) 22:44:46.20 ID:CmnvJyi/0.net
年を取ってからのシミも抑えらえる。
年配のモタスポ関係者、シミの多い人が散見されるでしょ?

820 :音速の名無しさん :2022/04/06(水) 07:56:31.53 ID:lKnSOZpYa.net
>>819
中嶋悟のこと?

821 :音速の名無しさん :2022/04/06(水) 08:10:48.89 ID:+Ws7v1l3a.net
真夏に炎天下で屋根無しは流石に応えるだろ
次の日仕事だったが、しんどくて仕事になら
なかった、V2の上段以外で見るなら長袖
帽子、日焼け止めは必須だわ、真夏の10hに
行った時はほんと死ぬかと思った。

822 :音速の名無しさん :2022/04/06(水) 12:37:33.59 ID:4zi7xmU/M.net
>>817
参考になります
素敵なスケジュールです

823 :音速の名無しさん :2022/04/06(水) 15:47:28.32 ID:YBQN0j1/0.net
熱中症?上等!と思っていたけどグラスタで倒れる瞬間を見て
しっかりと対策するようになった6年前の1000km

824 :音速の名無しさん :2022/04/07(木) 08:08:31.28 ID:n3+DnCgza.net
年々、気温が上がってるからな昔の1000kmとか
と比較にはならない、真夏は俺は無理だな。
暑すぎて全くレースに集中できん。

825 :音速の名無しさん :2022/04/07(木) 18:11:06.26 ID:hI/R1CHJ0.net
4月のGTタイヤテストどこかに情報出てますか?
去年は参加台数も少なかったけどガラガラでマッタリできて天気良ければ最高なんですけどね

826 :音速の名無しさん :2022/04/08(金) 08:29:21.28 ID:0AOkgosza.net
夏なんて、レース観戦できる環境じゃないだろ
やっぱ夏場はクーラー効いた家でビール飲み
ながら、オナニーするこれ一択!オナニー
アイランドじゃん!今年で51歳になるが
ほとんど毎日、オナニーしてるよ。

827 :音速の名無しさん :2022/04/08(金) 09:48:33.42 ID:I+ZELLiXd.net
51にもなって、そんな卑猥な言葉を書きたくないね

828 :音速の名無しさん :2022/04/08(金) 11:37:56.80 ID:VUaClTDfp.net
>>826
素晴らしい

829 :音速の名無しさん :2022/04/10(日) 01:05:41.50 ID:kcu6xR9a0.net
>>826
48だけど元気で羨ましい

830 :大阪府八尾市民 :2022/04/10(日) 21:55:19.89 ID:S3bIgsxb0.net
SF開幕戦を観に6年振りに富士まで逝ってきますた、トイレの数や観客席の多さを比較すると鈴鹿が恵まれすぎてるなと改めて感じたわ。

わざわざ電車を乗り継ぐ事なく自家用車で気軽に逝ける土地に住んでて本当に有難いよ。

俺は来週の岡山のSGTはゆったりJスポ観戦して再来週の鈴鹿で皆様楽しみましょう。

831 :音速の名無しさん :2022/04/11(月) 01:38:13.66 ID:d5iST4NK0.net
あーあ

832 :音速の名無しさん (ワッチョイ 43d2-wyX0):2022/04/11(月) 10:04:37 ID:7hq8GflQ0.net
俺は岡山のSGTは鈴鹿みたいに退屈しなくて済みそうだから
2日間泊りで行く
http://www.okayama-international-circuit.jp/php/public_info_pdf/1649403074.pdf

833 :音速の名無しさん (エムゾネW FF02-LgP5):2022/04/14(木) 11:12:44 ID:hE787hZbF.net
富士の駐車券を一次販売で確保できたから2&4を思う存分楽しめる
確保できなかったら二次販売は2&4の決勝だからな

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200