2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2022 F1GP総合 LAP2858 □■マイアミ□■

1 :音速の名無しさん (ワッチョイW ffac-9Miq):2022/04/25(月) 18:54:52 ID:43+OnbZC0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


3行にしてください

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2856 □■エミリアロマーニャ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1650813634/
□■2022 F1GP総合 LAP2857 □■マイアミ□■
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1650827170/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

648 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 10:12:51.70 ID:C3dQAfmqM.net
私は釣鐘型よりお椀型が好きです、えぐれたのはちょっと嫌ですね

649 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 10:12:59.52 ID:ip3u89Zn0.net
フェラーリがダウンフォース高い 違和感
レッドブルがストレート速い 違和感

650 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 10:13:22.55 ID:98pSXK/U0.net
>>464
陰気な日本人らしいレスw

651 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 10:13:43.97 ID:LynK8ofO0.net
セックスは気持ちいいぞネトウヨ

652 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 10:14:12.87 ID:jvcQ1lJd0.net
メルセデスは大昔のデザイナーやエンジニアの経験軽く見てたんじゃねえかな
風洞やCFDやらの最新技術だけを過信しすぎた
結果としてシミュレーションだけ最速のマシン作っちゃった

653 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 10:15:33.62 ID:V7RsUY9Ya.net
>>648
・・・・?・・・www

654 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 10:16:49.25 ID:GFThGDhQF.net
RB復活の狼煙か?

マシンの問題が解消されればあとはドライバー同士の腕勝負

今後のルクレールvsフェルスタッペンのバトルが楽しみだ

655 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 10:17:20.73 ID:CKYokrq60.net
マクラーレンはテストでは速かったから1周の速さは元々あったんだろうね
ブレーキのオーバーヒートとかでロングランに苦戦してたけど、それが解決したので本来の速さを取り戻した
ノリスらが車の速さにネガティブなコメント出してるけど、実は油断させるためのブラフだったのかもね

656 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 10:17:32.54 ID:ebEMndcAd.net
>>652
ヴァージンだっけ?シミュだけでマシン作ったの

657 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 10:23:10.88 ID:rrOj+ZrV0.net
>>652
経験則と閃きで手書き図面起こすニューウェイってすごいわ

658 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 10:24:21.17 ID:r2T7HdWB0.net
F1の空力設計ってものすごいコストかかってるのに
もう少し市販車にフィードバックできる技術にしようとか思わないのかね?

659 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 10:25:08.89 ID:KRPMrAtt0.net
>>655
ノリスは、昨年比でトップチームと比べてタイム差が縮まってないことを気にしてるっぽいな
現状1秒遅い
代表のザイドルが今年の始めに言ってたけど、マクラーレンの目標はトップチームとの差を縮めることだし

660 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 10:27:48.85 ID:PwVKbJUa0.net
メルセデスは今までアドバンテージを使って有利なマシン開発をしてきたから
ここに来て大きな代償を払うことになってるだけ
トトがまた他チームを政治的に批判する行動に出てるが恥を知れ

661 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 10:27:55.63 ID:Gmm1MyAU0.net
>>658
「f1」 の空力を一般車両の何処に落とし込むんですか?

662 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 10:29:23.67 ID:CKYokrq60.net
>>659
ある程度トラブル解決は一段落したから、ここから速さの追及になるけど、それはトップチームも同じだから縮まっていくイメージは正直湧かないね
頑張って縮めて盛り上げてほしいけど

663 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 10:29:40.57 ID:MoZdJzuJd.net
>>658
自動車メーカーのことを言ってるなら、参戦はブランドイメージ目的だから技術フィードバックは本筋じゃないし、レース屋にとっては知ったことではないし

技術フィードバックがあるとしても、ブランドイメージに役立つなら後付でアピールするくらいだろう

664 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 10:33:48.42 ID:HkH8TjJPd.net
>>661
冷却系とか?

665 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 10:35:40.12 ID:r2T7HdWB0.net
>>661
空力パーツを共通化して
もっと車の内部的なところを開発させるレギュレーションにすればいい

666 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 10:36:56.99 ID:rrOj+ZrV0.net
そういうのはハコ車レースの担当じゃないの

667 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 10:37:02.64 ID:KRPMrAtt0.net
>>658
ほとんど大衆の市販車に役立たないデバイス多いけど、
フェラーリとマクラーレンとメルセデスとアストンは一応、スーパーカーにフィードバックしてるよ

メルセデスAMG ONEとか、アストンのヴァルキリーなんてF1の技術満載じゃん
AMG ONEなんてほとんどF1のPUだし、ヴァルキリーはニューウェイのデザイン

668 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 10:38:11.75 ID:r2T7HdWB0.net
>>663
車は総合技術だからフィードバック先は自動車メーカに限らんよ
優秀なエンジニア抱え込んでるのに、毎日穴を掘って埋める作業だけさせるような状況はもったいなさすぎる

669 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 10:38:15.68 ID:jvcQ1lJd0.net
>>661
ニューエイの大学卒論はグランドエフェクトカーの市販車についてだったそうだよ
今年のマシンはその卒論引っ張り出してきて開発したとか

670 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 10:40:54.44 ID:r2T7HdWB0.net
>>667
そうはいっても現状PUの開発はほぼ凍結されてるし
開発リソースは空力設計に偏重しているわけでしょ
オープンホイールの市販車なんてないんだから役にたたん

671 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 10:41:05.23 ID:MxEfRbRB0.net
一般道とサーキットでは条件が違いすぎてフィードバックするより別々に新規開発したほうがいいだろうと思う
ラリーならちょっとはわからんでもない

672 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 10:41:46.91 ID:9526mhpa0.net
>>656
当初「CFDだけでできらあ!」って言ってたけど
結局ダメだった記憶。

673 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 10:46:45.38 ID:yVWbrQoDM.net
>>444
ありがとう

674 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 10:49:56.46 ID:c9hifN5l0.net
>>517
今問題になっている燃料ポンプはタンクからコレクターに供給する低圧ポンプだそうだ。

675 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 10:50:59.47 ID:/wg2+gsrp.net
>>658
メルセデスはPU開発に市販車へのフィードバックを得るためという理由で予算をもぎ取った経緯があるよ
結果、無理矢理AMGにMGU-H積んだ車発売したが、市販車が走行を補えるほどの熱量出せるようなことはない上に
超ブラックボックスで町の整備士はボンネット開けることすらできないという話

676 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 10:51:58.28 ID:ebEMndcAd.net
俺のフリードにXウイングが付いてたらと思うと草

677 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 10:53:25.07 ID:u6O68fEq0.net
まずね、市販車の9割9分はオープンホイールじゃねんだわ

678 :音速の名無しさん (ワッチョイW c0f6-Giy8):2022/04/26(火) 10:56:24 ID:eI8h6cK80.net
市販車デザイナーに転向したのはゴードン・マレー

679 :音速の名無しさん (ワッチョイW ceb8-ZVvM):2022/04/26(火) 10:59:25 ID:CKYokrq60.net
今は風洞の制限もあるし、ワークスの風洞はF1で使わない時は他のカテゴリーや市販車チームが使ったりするんじゃないかな
プライベーターF1チーム所有の風洞も使わない時は貸し出したりするのかな?

680 :音速の名無しさん (ワッチョイW efb8-YHdt):2022/04/26(火) 11:02:21 ID:KRPMrAtt0.net
>>670
F1も、昔からの伝統を大事にしてる所があって、タイヤむき出しなのは仕方ない
興行的に、一目見てこれぞF1ってわかりやすくしてる部分もある
相撲だと、力士が腰に締めてる廻しと同じようなもん

市販車へのフィードバックを求めるなら他の箱車レースがあるし、
そっちにやらせとけばいい

681 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sab5-y1Cb):2022/04/26(火) 11:02:56 ID:Wdc8oR25a.net
フェラーリFXX-KとかアストンマーチンValkyrie AMR Proみたいな
車になら、F1の技術もフィードバックしやすそうだけどね
逆にホンダやルノーみたいな大衆車メーカーじゃ難しいかもしれん

682 :音速の名無しさん (ワッチョイ e2c4-2TWR):2022/04/26(火) 11:04:21 ID:jvcQ1lJd0.net
ホンダはF1の技術者に軽自動車作らせる会社だからなあ
まあ軽自動車の技術者がF1エンジン作ってるとも言えるが

683 :音速の名無しさん (スププT Sd70-y1Cb):2022/04/26(火) 11:06:37 ID:VNC04hGed.net
ディフューザーってのが最近一部市販車で見られるようになったけど、
あれは大昔からあるもんなの?

684 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5eec-MOU1):2022/04/26(火) 11:06:53 ID:r2T7HdWB0.net
まあ、F1の技術がそのまま市販車に転用されるとは思わんが
F1のテクノロジーが最先端だった時代は、最終的にいろんな分野にフィードバックされてたと思うんだよな
今となってはF1は規制の塊で最先端技術とはほど遠い
横並びで新しい技術もほぼ生まれないしな

685 :音速の名無しさん (ブーイモ MM5e-+atm):2022/04/26(火) 11:09:40 ID:W2pk3nCaM.net
このマシンでは身体が痛くて全力で走れない、を理由に電撃引退してええよハミルトン

686 :音速の名無しさん (ワッチョイ fc43-VXkF):2022/04/26(火) 11:12:43 ID:FYtJ3ZZJ0.net
もはやハミルトンはラフランス
早く新人に席を譲れ

687 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9cc1-mFnb):2022/04/26(火) 11:12:44 ID:MxEfRbRB0.net
よくねえよ
今年1年はQ2進出を目指して戦え

688 :音速の名無しさん (ワッチョイ 79ce-fLUy):2022/04/26(火) 11:13:44 ID:yPj/CmA90.net
ウィリアムズのサイドポッド、港によくある。

689 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5eec-MOU1):2022/04/26(火) 11:13:49 ID:r2T7HdWB0.net
ハミルトンは今日もデリヘル呼んでマッサージしてもらってるだろう

690 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 11:14:57.74 ID:wN/L3Q9/0.net
>>684
あるとしたらハイブリッドのバッテリー分野?

691 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 11:15:19.75 ID:KRPMrAtt0.net
>>684
F1は、スポーツ競技の側面もあるから
レギュを厳しくして各チームのマシンの速さの均衡を図ってるからな〜
レギュがゆるゆるで抜け穴が多かったら、トップチームと最下位のチームとのタイム差がえげつないことになって
資金が無いところが参戦しなくなり、チーム数がめっちゃ減るから仕方ない
つまり昔と比べ、近年は世界的に景気が悪いということ

692 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 11:16:31.82 ID:oPfOKaEe0.net
限られたコストと排気量制限のなかで最大限のパフォーマンスをどう引き出すか
という意味でF1も軽自動車も変わらんと思うが
軽自動車とか貧乏臭くてダサいよなっていう話がしたいだけか?

693 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 11:19:35.93 ID:9526mhpa0.net
>>683
少なくとも80年代にはあったね。

694 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 11:20:03.63 ID:ip3u89Zn0.net
ハミルトンとか高級デリヘル毎日貸し切りしても余裕やろ

695 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 11:20:34.86 ID:ZQt50wd80.net
ルノー アルカナ 【車両レビュー】ドグクラッチミッションとモーターを組み合わせた驚きのメカ搭載!! F1技術を盛り込んだスポーツバック風SUV!!

https://youtu.be/BRu_ZinrVD0

ルノーはやってる

696 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 11:20:40.82 ID:AcPmvH2E0.net
>>689
他人との握手も嫌がるほどの潔癖症だからそれはないだろうな。

697 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 11:20:46.51 ID:r2T7HdWB0.net
>>691
まあ、そうなんだろうけど
だったらいっそのことインディみたいにワンメイクにしてしまった方が
レースとしては面白い気がする
全車フェラーリでいいだろ、どうせフェラーリ以外のメーカは撤退する

698 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 11:21:29.94 ID:r2T7HdWB0.net
>>696
去年首いためたときデリヘル呼んでるとこインスタであげてたろ

699 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 11:22:42.40 ID:jvcQ1lJd0.net
>>696
でもシューイには付き合ったし・・・

700 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 11:24:19.34 ID:r2T7HdWB0.net
>>699
ものすごいイヤそうだったけどな

701 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 11:27:39.49 ID:RZ6WYDS5d.net
でも自分で寄越せって言ってたしな
余程機嫌が良かったんだろうな
今年だったら絶対無理だね

702 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 11:28:45.85 ID:r2T7HdWB0.net
今年はハミルトンはシャンパン飲めないかもしれんしな

703 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 11:32:51.36 ID:A2YcUBCx0.net
余波とはいえ
マグヌッセンはロシアの
馬鹿げた侵攻でかなり得をしたな。
そしてミックは自分の評価を
がた落ちさせるきっかけに…

704 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 11:33:18.35 ID:ip3u89Zn0.net
酒はダメなんでオレンジジュースください

705 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 11:34:48.48 ID:pRgppPdmM.net
レース終了後控室でリプレイを観るマックス・ペレス・ノリス 2022 F1エミリア・ロマーニャGP / 日本語字幕で見るF1
https://www.youtube.com/watch?v=z6ac2ymaa_w

706 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 11:38:58.86 ID:F5aoClNT0.net
>>705
ペレスはルクレールのほうが早かったと思ってるんだな

707 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 11:40:15.02 ID:9526mhpa0.net
そういやフェラーリはかなり縁石踏んでたな。
結局踏みすぎて回っちゃったけど。

708 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 11:41:15.48 ID:762ABGlnM.net
>>583
マゼピンがミックのキャリアを駄目にした可能性が?

709 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 11:47:40.33 ID:uEttKtaG0.net
CFDの精度向上ってだけでも市販車にフィードバックできるところだが
技術フィードバックの話ってみんな目に見えるとこしか考えないよな。工作機械やら材料やら色々フィードバックしてるはずなんだが

710 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 11:48:25.22 ID:9526mhpa0.net
>>709
そのへんはむしろ市販車からF1にフィードバックされてるんじゃないの。
しらんけど。

711 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 11:48:30.57 ID:QtdnJI+sd.net
ラッセルがフェラーリかレッドブル乗ったらくそ速いのだろうか

712 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Spc1-Oioy):2022/04/26(火) 11:53:52 ID:7Pa/11t2p.net
ハミのシートにアルファゲル

713 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 11:55:57.71 ID:iiK+zlc5a.net
尻と背中に座布団敷いとけ

714 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 11:56:29.01 ID:EaiplhlZM.net
もはやアクメ自転車ばりに突き上げがスンゴイ

715 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 11:56:50.20 ID:F5aoClNT0.net
メルセデスは誰もやれないアドバンテージを持って王者として君臨するっていう幻想に取り付かれてたろうからゼロポッドいいじゃんってなったとき雰囲気最高潮だったろうな
俺たちすげーーーって

716 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 11:57:35.85 ID:wza98z5La.net
>>713
日本製が人気出そう

717 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 11:58:38.53 ID:A2YcUBCx0.net
ハミルトンは夢グループが売ってる
ハニカム構造のジェルパッドでも
使ったらいいじゃないか

718 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 12:00:09.42 ID:uqddg4hy0.net
>>711
ラッセルがフェラーリかレッドブルに乗ったらマシンが遅くなる

719 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 12:00:36.43 ID:rrOj+ZrV0.net
これやな
https://www.shopch.jp/sp/img/prod/632/600/63260071E.jpg

720 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 12:08:07.03 ID:pM0Q1Nw70.net
ハミルトンは間違いなく速いドライバーだと思う。
100勝以上優勝して7回もチャンピオンになった人にとっては数ポイントのためにポポに耐えるのは全く割に合わないということなんじゃないですか。
テストでもポポらない方向のテストを優先的にしてたように見えたし。

721 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 12:12:57.86 ID:MxehjLu9p.net
>>720
割に合わないと思ってるならさっさと若手にシート譲って引退した方がいいね

722 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 12:13:02.15 ID:vUT3gAPMM.net
>>661
ボルテックスジェネレーターはF1来てないか?

723 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 12:13:38.40 ID:wza98z5La.net
金も名声も既に十分あるのにドカンカーになってこの先不自由とかやってられんわな

724 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 12:13:58.83 ID:mOY0g+cx0.net
右京はゼロポッドみたいな形状のマシンで速いの見たことないって言ってたな

725 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 12:14:04.98 ID:wza98z5La.net
❌ドカンカー
⭕ドランカー

726 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 12:17:26.56 ID:Qr+1A7/G0.net
前に今シーズン終わる頃にはハミルトンが輪島さんみたいな喋りになってそうとか言われてたけど
冗談じゃあなくなってきたな

727 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 12:18:00.11 ID:iiK+zlc5a.net
ドッカンターボカーみたいで好き

728 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 12:18:17.81 ID:iEsIEOmG0.net
レッドブル1-2
角田7位
ハミルトンm9(^Д^)プギャー

今季初めて気持ちよくF速買えそうです
ありがとう

729 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 12:19:16.64 ID:qVuWZwH30.net
メルセデスは持続可能じゃないと言ってサスペンションとかの変更などの妥協求めて来そうだ。

730 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 12:21:38.14 ID:mOY0g+cx0.net
ハミルトン、ただ遅いだけならマシンのせいですで済むけど
ラッセルに負けてるってのが痛恨の一撃
生き地獄としか言いようがない

731 :音速の名無しさん (JPW 0Hee-dgFN):2022/04/26(火) 12:22:14 ID:2u7FZyHJH.net
>>709
レースからのフィードバックをレーシングカーみたいな形やスピードとしか捉えてないんだろうね

計測や解析、その為のツール作りまでノウハウはいくらでもあるしな

732 :音速の名無しさん (ワッチョイW ac6c-pyRw):2022/04/26(火) 12:22:33 ID:zLUpWR/c0.net
周なんて乗れるわけ無いと思ってたけどシート用意されたしどういうふうにドライバーが動くかなんてまぁ分からんな

733 :音速の名無しさん (オッペケ Src1-2y0t):2022/04/26(火) 12:25:07 ID:7gh94U1xr.net
今年メルセデスは離陸する気がする

734 :音速の名無しさん (オッペケ Srea-ZVvM):2022/04/26(火) 12:26:07 ID:qwSoOhDBr.net
>>730
遅かったのは今回だけだからまだ決めつける段階じゃないよ
雨で変則的な流れだったからセッティングが決まるかどうかは運もあるし

735 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 12:26:37.52 ID:AcPmvH2E0.net
>>733
それやったらダイムラーF1辞めそう

736 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 12:29:05.62 ID:m0X/i3KsM.net
ラッセルの方がセカンドのハミルトンより速いでしょ


>□■現役F1ドライバー□■

>ドライビング能力(速さ、巧さ、マシンへの適応能力)ランキング

1位・・・フェルスタッペン
2位・・・ノリス
3位・・・ルクレール

4位・・・ラッセル
5位・・・ペレス
6位・・・アロンソ
7位・・・サインツ
8位・・・アルボン
9位・・・オコン
10位・・・角田

11位・・・ガスリー
12位・・・リカルド
13位・・・ベッテル
14位・・・マグヌッセン
15位・・・ハミルトン
16位・・・ボッタス
17位・・・ストロール
18位・・・周
19位・・・シューマッハ
20位・・・ラティフィ

737 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 12:29:34.20 ID:wN/L3Q9/0.net
■マイアミに向けて大きなアップグレードは予定せず

一方、ビノットは次戦マイアミGP(5月8日決勝)では、現在のフェラーリF1マシンに大幅な変更を加える予定はないことを明らかにしている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/885589d5a7d4af96f34759775ba6bf1143e8aac6

まだ戦闘力には余裕あるって?

738 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 12:30:38.13 ID:iiK+zlc5a.net
>>733
三度目の正直になるかも?

739 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 12:30:55.90 ID:zNORusi8d.net
ハズキルーペの上に座ってドライブ
ポーポシングでも壊れない

世界で売れるぞ

740 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 12:32:22.50 ID:UZ8b5GQA0.net
>>734
今回だけ??

741 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 12:32:48.73 ID:qVuWZwH30.net
>>737
トップに立ってるからビビってるだけかと。
キチンと評価出来るバルセロナまで待ちたいんでしょ。

742 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 12:33:17.17 ID:SiwRXbB50.net
雨はドライバーの腕がでやすいレースだけどな

743 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 12:33:23.47 ID:iuQN2Dp/0.net
去年のドライビング見てればハミルトンが遅いドライバーなんて思う人いないけどな
サインツも違うを出せるドライバーって言ってたし
フェルスタッペン捲って完勝するの得意だったもんね

744 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 12:34:52.52 ID:SiwRXbB50.net
誰も遅いとは言ってないかと

745 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 12:34:53.45 ID:IMyBn7w40.net
>>570
遅いんだよなあ…

746 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 12:35:27.23 ID:LBsZHY3+0.net
>>730
去年引退しておけばまだ格好ついたのにな…

ベッテルほどF1というものに愛着がありそうに感じないから、下位チームでもいるとは思えないし

747 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 12:36:30.62 ID:vhyKXB3Sp.net
>>737
ある程度完成されたマシンだから
効果的なアップデートが見つからない限り入れないだろうな。
予算制限もあるから以前みたいにとりあえず付けてみようが出来ないし。

748 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 12:37:12.56 ID:jvcQ1lJd0.net
>>730
このままだとリカルドにボコられたベッテルみたいになるな

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200