F1から【2022も鈴鹿に集合しようぜ48】クラブマンまで
1 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 06:53:16.22 ID:yqt1SJ5pd.net !extend:on:vvvvv:1000:512 ★スレ立ての際 !extend:on:vvvvv:1000:512 を1行目に追加してください ★公式サイト PCスマホ ttps://www.suzukacircuit.jp/ 携帯 ttp://mobile.suzukacircuit.jp/ ★関連サイト 伊勢鉄道 ttp://www.isetetu.co.jp/ 近鉄 ttps://www.kintetsu.co.jp/ 三重交通 ttps://www.sanco.co.jp/ NEXCO中日本 ttps://www.c-nexco.co.jp/ NEXCO西日本 ttps://www.w-nexco.co.jp/ 鈴鹿サーキットの天気 ttps://weather.biglobe.ne.jp/data/spot/race79.html 前スレ F1から【2021も鈴鹿に集合しようぜ47】クラブマンまで https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1644062603/ F1から【2021も鈴鹿に集合しようぜ46】クラブマンまで https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1631183467/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 07:12:56.32 ID:vasupqha0.net >>1 素敵やん
3 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 07:50:01.31 ID:djGMbUfK0.net >>1 スレ立て乙
4 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1ea7-3qc1) :2022/04/26(火) 10:14:14 ID:uihvQUKF0.net >>1 モチュールオーテック乙
5 :音速の名無しさん :2022/04/26(火) 21:56:02.58 ID:oTop/kXt0.net >>1 いちおつ
6 :音速の名無しさん :2022/04/27(水) 12:30:06.64 ID:w1BCdKB20.net >>1 スレ立て乙 つ鈴鹿茶
7 :音速の名無しさん :2022/04/28(木) 14:11:15.18 ID:lM+H/yBcM.net 明日結構降りそうじゃん
8 :音速の名無しさん :2022/04/28(木) 16:49:38.96 ID:hjZWCc4XM.net ん?明日なんかあるっけ?
9 :音速の名無しさん :2022/04/28(木) 18:31:45.89 ID:U5GYTJs00.net うめ
10 :音速の名無しさん :2022/04/28(木) 18:34:45.82 ID:Oyw2U58ta.net 4月29日開催 BIKE BIKE BIKE 2022 https://www.suzukacircuit.jp/bikebikebike/
11 :音速の名無しさん :2022/04/28(木) 18:57:48.34 ID:Jt/lpiZJ0.net SGTの公式テストはここ数年鈴鹿でやらないよな?
12 :音速の名無しさん :2022/04/28(木) 20:39:17.99 ID:prj5bko3d.net BKBって今週やったんか
13 :音速の名無しさん :2022/04/29(金) 12:04:18.31 ID:u2EhIS5q0NIKU.net ヒィア ブンブン
14 :音速の名無しさん :2022/04/30(土) 10:08:27.79 ID:dEPGA1Z80.net >>11 タイヤメーカーテストはあるけどね 公式テストはやってないかな 開幕戦が鈴鹿に戻ればまたやると思うよ
15 :音速の名無しさん :2022/04/30(土) 15:04:17.24 ID:XZ9I2vK10.net タイヤメーカーテストは5月にありますか?
16 :音速の名無しさん :2022/04/30(土) 21:21:20.06 ID:x6r5aBMar.net >>14 1000kmの頃はやってたのにまた公式テスト復活してほしいわ
17 :音速の名無しさん :2022/05/01(日) 11:33:42.49 ID:xgK/2cZfF.net 1000kmのころやってたね 思い出した
18 :音速の名無しさん :2022/05/01(日) 12:48:26.77 ID:NZU6p5lpr.net >>17 正確には2019年までやってたな、平日やから逝ってないけど17年は金曜土曜の2日間やってたから土曜のみ観戦した。
19 :音速の名無しさん :2022/05/01(日) 18:31:48.06 ID:toafytCK0.net テストがイベント化してからは行ってないな 平日に数えるほどしか人のいない 知ってる人は知ってるみたいな頃のテストは楽しかったけど
20 :音速の名無しさん :2022/05/02(月) 04:41:47.77 ID:LAVG70Tr0.net 1000キロGTじゃなくてもいいからやってほしい wecでもええんやで
21 :音速の名無しさん :2022/05/02(月) 12:59:32.15 ID:NKaNtfH4x.net >>20 10H復活してほしいけど客入り芳しくなかったから無理やろな…今のSGTで1000kmはゴールが早すぎるから個人的にせわしなく感じるんだわ。 WECはトヨタとの兼ね合いがあるからないでしょうね。
22 :音速の名無しさん :2022/05/02(月) 19:28:35.19 ID:fPHvhoM9a.net >>21 SGTだけなんでそんなに客はいるんだろな 案外日産ファン消したらSFぐらいの客になったりするんかな
23 :音速の名無しさん :2022/05/02(月) 20:09:49.06 ID:3A7sfgxC0.net 日産ファンって多いんか? 圧倒的にホンダファン、トヨタファンが多いと思ってた
24 :音速の名無しさん (コードモW 27b8-t6zN) :2022/05/05(木) 10:56:27 ID:9dNz80CJ00505.net >>20 海外勢招致はお互い暫くしんどいだろ 富士の色も強いしな 何でもありの夏のお祭りレースを潰してGTにしたら逃げられて プチルマン目指して10Hにしたらコロナで頓挫 まあ上手く行ってねえなとは
25 :音速の名無しさん :2022/05/06(金) 05:13:26.64 ID:f3h7dOiy0.net 1000kmはチームが嫌がってたと聞いてたからなくなったのは仕方ないと思ってたら 翌年から富士500MILEやってんだもん 驚いたわ 富士の500MILEも嫌がってるとは聞いてるけどw
26 :音速の名無しさん :2022/05/06(金) 07:21:50.00 ID:IdhAlcQRM.net マシンの負担やクラッシュのリスクが高い鈴鹿1000キロが無くなった事でほっとしてたら鈴鹿で走れたんだから 走行距離減らしといたし富士で走れるよなのオチは酷かったな その部分でもごり押しで自社伝統の1000キロにGTをぶち込んだ鈴鹿がまた恨まれる流れは笑ったけど
27 :音速の名無しさん :2022/05/06(金) 08:02:09.81 ID:f3h7dOiy0.net 1000kmで優勝してもポイントが25って少ないもんな そりゃ嫌がるだろうとは思う
28 :音速の名無しさん :2022/05/06(金) 08:42:56.61 ID:a7X2sW8g0.net >>25 初開催は500はブレーキ保つかどうかわからんとか言ってた
29 :音速の名無しさん :2022/05/06(金) 12:27:33.48 ID:5G6ZrFFV0.net 鈴鹿ってそんなにブレーキ踏むかな 富士の方が踏むと思うけど
30 :音速の名無しさん (アウアウウー Saab-N0cK) :2022/05/06(金) 15:34:09 ID:22SnOmTHa.net >>29 富士500マイルの話ね
31 :音速の名無しさん :2022/05/07(土) 11:21:43.61 ID:IF/VgNugd.net さすがに5月末のgtウィーク宿埋まってるな
32 :音速の名無しさん :2022/05/08(日) 06:05:00.45 ID:GdcRWYTn0.net >>30 ごめんw >>31 スゥさんの話ではチケットもかなり売れてるらしいね 富士も混んでたよ
33 :音速の名無しさん :2022/05/08(日) 09:24:36.12 ID:UGrmxCR20.net 今何走ってるんだろう 風に乗ってえらく大きな音が聞こえてくる
34 :音速の名無しさん :2022/05/08(日) 10:26:51.71 ID:5SaI5Cz7F.net 今年はタイヤメーカーテストなかったね
35 :音速の名無しさん :2022/05/08(日) 12:26:36.79 ID:D6W6UE770.net >>34 公式に設定されたテストが無かっただけで先日GTのタイヤテストはあった
36 :音速の名無しさん :2022/05/09(月) 04:51:55.48 ID:n+TbTQgtF.net 知らんかった
37 :音速の名無しさん :2022/05/12(木) 18:36:57.37 ID:aO/Sqj2hd.net 8耐のチケット概要発表されたけどVIP7万はなかなかだな 冬に大病して本調子じゃないからこの席にする予定だけど
38 :音速の名無しさん :2022/05/12(木) 19:55:17.18 ID:Rm3oQD1n0.net 8耐は自由席が復活するんだね
39 :音速の名無しさん :2022/05/12(木) 20:45:55.83 ID:BCoFQCX30.net F1料金に慣れると、vipだろうがラウンジだろうが良心的に感じるな。
40 :音速の名無しさん :2022/05/12(木) 23:50:21.41 ID:P/EAxGjb0.net ファン感のアンケート答えたらフォトデータ当たった
41 :音速の名無しさん :2022/05/13(金) 01:22:38.56 ID:XaCA9SCo0.net 久しぶりの8耐だ TOP10トライアルに至っては4年ぶり?5年ぶり?今から楽しみ過ぎる
42 :音速の名無しさん (オイコラミネオ MM9b-oc0e) :2022/05/13(金) 08:13:32 ID:yG1+r1CbM.net 5月のスーパーGTは初めて白子駅からのバスで行くつもりなんですが混み具合ってどうですか? 混み方によっては稲生駅から徒歩にしようと思ってます
43 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-1fJ8) :2022/05/13(金) 08:31:31 ID:T7YlxW/za.net GT鈴鹿は雨の予感が、今年は梅雨入りも 早いらしいし、晴れで気温20℃少し超えた ぐらいが一番いいんだが、真夏は行かん。
44 :音速の名無しさん :2022/05/13(金) 12:18:44.87 ID:ZSXGR6B+0.net 今度のGTで国内レース初の鈴鹿泊まりで行こうと思います。 鈴鹿自体はF1で5回ほど最後に行ったのは2015年くらいですが、駐車場はF1の時のように民間に停めて行けますかね?
45 :音速の名無しさん :2022/05/13(金) 13:06:46.96 ID:MHJcNlj80.net >>44 行けるよー 心配なら民間駐車場で検索かけたら予約もできるし まあ満車になることはないけど
46 :音速の名無しさん :2022/05/13(金) 13:07:30.19 ID:V+vb346la.net >>42 歩かなきゃならない程は混まないよ >>44 F1と同様にあるよ
47 :音速の名無しさん (オイコラミネオ MM9b-oc0e) :2022/05/13(金) 14:29:06 ID:yG1+r1CbM.net >>46 ありがとうございます バスにしますね
48 :音速の名無しさん :2022/05/13(金) 19:24:18.60 ID:XM/RS6Fv0.net 流石に泊まれるところないなぁ
49 :音速の名無しさん :2022/05/14(土) 09:09:42.81 ID:eJFWPmB60.net コロナ禍前のSGTと8耐の駐車場事情は驚くね 両方とも8時ごろにプール東かみそので余裕だったんだけどね 民間に予約するのはお勧めだと思うわ
50 :音速の名無しさん :2022/05/14(土) 12:02:52.14 ID:UlItD+73F.net 毎週末雨予報だな
51 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0fa1-irEn) :2022/05/14(土) 12:45:14 ID:K4+HCAWl0.net 梅雨入りしてる予想なのかな
52 :音速の名無しさん :2022/05/15(日) 00:40:32.01 ID:y7NGRWH8d.net 8耐の予約駐車場7000円もしてびっくり せっかくだからVIPかラウンジ狙ってみようと思ってるんだけど瞬殺かな?
53 :音速の名無しさん :2022/05/15(日) 05:11:17.07 ID:Su/KMZJz0.net >>51 さすがに梅雨入りは6月だと思うよ >>52 今のところピットウォークもグリッドウォークも無さそうだし6万とか7万出せるか? GTの時は売れ残ってたしわかんないね
54 :音速の名無しさん :2022/05/15(日) 10:38:06.24 ID:Ux/ei/Qm0.net 新しくなったスーパードライがくそ不味いんだけど 場内ってこれしか売ってないんだよね生だと少しは違うかな
55 :音速の名無しさん :2022/05/15(日) 10:56:40.68 ID:ucNS6QVPF.net ピエールは8耐と富士のGTどっちに行くんだろう
56 :音速の名無しさん :2022/05/15(日) 16:08:38.24 ID:FlZqpJ8P0.net F1だけは来ないで欲しい。 ツイッター、いつの間にか再開したみたいだから直訴しようかと。
57 :音速の名無しさん :2022/05/15(日) 16:21:36.01 ID:QPZCxHhr0.net >>52 二輪は3日通しで2000円だから以前より値下げされているわ
58 :音速の名無しさん :2022/05/15(日) 18:40:42.30 ID:0woHLPL10.net >>55 そりゃGT公式アナウンサーなのだから富士でしょ >>56 直訴www
59 :音速の名無しさん :2022/05/15(日) 19:11:21.48 ID:2UDvicH3d.net >>55 ピエールがGT 8耐が辻野かな 何年か前にピエール体調不良で辻野が8耐メイン実況したが、かなり良かった記憶が
60 :音速の名無しさん :2022/05/15(日) 19:24:45.16 ID:0woHLPL10.net 辻野は狙い過ぎなうえ人間性が、、、
61 :音速の名無しさん :2022/05/15(日) 20:07:37.59 ID:KmiPguX5d.net 辻野は暑苦しいから夏にはいらない
62 :音速の名無しさん :2022/05/15(日) 21:53:32.95 ID:qv2PDOgy0.net >>61 暑苦しさならピエールの方が上だろ
63 :音速の名無しさん :2022/05/16(月) 07:36:12.62 ID:62RC/m5jd.net >>62 見た目の話 ちっとは痩せたのか?
64 :音速の名無しさん :2022/05/16(月) 08:07:00.95 ID:zp3BHWmb0.net 辻野は8時間経過10秒前のカウントダウンはやめましょうとかゴール前に言い出してグタグタした進行していた記憶がある
65 :音速の名無しさん :2022/05/16(月) 10:43:10.99 ID:59gRPAGw0.net 月末GT、千葉から車でいって日曜も泊まるんだけど、 流石に鈴鹿サーキットホテルは埋まってるよな SFなら決勝夜空いてること多いけどGTは無理だよな
66 :音速の名無しさん :2022/05/16(月) 14:11:33.49 ID:6ZfJcEhid.net なぜここで聞くんだ?
67 :音速の名無しさん :2022/05/16(月) 14:31:33.17 ID:uXdddgQIM.net >>65 サーキットホテル、GT日曜の夜ちらっと旅行アプリで調べたら空いてるプランあったよ
68 :音速の名無しさん :2022/05/16(月) 21:37:49.45 ID:rt1wRGdt0.net 津のフェニックスホテル2部屋キャンセルしたから空きが出ると思うぞ。
69 :音速の名無しさん :2022/05/16(月) 22:31:25.28 ID:9+aeoUgs0.net とりあえずてるてる坊主作るか
70 :音速の名無しさん :2022/05/17(火) 16:21:59.68 ID:bwFeMqb10.net 週間予報で日曜日の小さい傘マーク消えてた
71 :音速の名無しさん :2022/05/17(火) 18:33:18.67 ID:wcAclD0Ja.net ホンダ、2022年F1日本GPの冠スポンサーに決定「日本におけるモータースポーツの振興に寄与していく」 https://jp.motorsport.com/f1/news/japanesegp-2022-title-sponsor/10305770/
72 :音速の名無しさん :2022/05/18(水) 04:58:10.83 ID:5AlycCSkF.net 決勝は雨でも良いけど予選だけは晴れか曇で頼むよ
73 :音速の名無しさん :2022/05/19(木) 14:20:30.37 ID:rmj60ky40.net SGT時に中国道の工事の影響を少なからず受けるから 神戸山陽方面の方で名阪国道からの新ルートに切り替えていない方は 試してみるいい機会ですね 阪神高速松原線通行止め渋滞予測・う回ルートの ピンクの矢印の便利な方を行けばいいです 距離的には住吉浜の方に行くのが断然短いです 帰りに温泉と夕食でサンピア伊賀に立ち寄るのもお勧めです
74 :音速の名無しさん :2022/05/19(木) 16:59:32.76 ID:5NOob3eDF.net 晴れ予報に変わりました
75 :音速の名無しさん :2022/05/19(木) 18:36:45.44 ID:T6sNO5m9d.net 今年は八耐もF1もやるみたいやね ワクドキが止まらない(ムネアツ
76 :音速の名無しさん (アウアウアー Sa83-rArM) :2022/05/20(金) 07:25:30 ID:BLsoG8/ja.net パルクフェルメウォークってのがあるようなんですが、これってやっぱりめちゃ混むんですか?
77 :音速の名無しさん :2022/05/20(金) 09:09:51.97 ID:XtGeqwtSd.net コースに降りれば、まぁ普通にピットウォークに人が湧いてる位の感じだけど 問題はコースに降りるまでよ。チェッカー即並びに行かないと死ねる
78 :音速の名無しさん :2022/05/20(金) 12:26:11.49 ID:BLsoG8/ja.net ありがとうございます。レースはB2席で見るから思いっきり出遅れそうです(笑)
79 :音速の名無しさん :2022/05/21(土) 09:00:39.68 ID:tVvFNo+a0.net 「外では周囲との距離が十分とれなくても 会話が少なければ必ずしもマスク着用の必要はない」 鈴鹿サーキットがどう対応するかによって 8耐に行くかどうかが決まるな
80 :音速の名無しさん :2022/05/21(土) 10:44:35.05 ID:ZHMCGKKI0.net 日本でも急にマスク不要となってホッとしたよ これで鈴鹿開催してもマスク奴隷姿を世界に見られずに済む
81 :音速の名無しさん :2022/05/21(土) 11:09:36.70 ID:i51vNUrpd.net 鈴鹿でF1が観れると思うと感動する 鈴鹿市内や亀山市内のホテルはすでに予約でいっぱいでしょうか? 電車なら四日市や名古屋のホテルでも良いとは思います 夜飲めるし
82 :音速の名無しさん :2022/05/21(土) 11:45:11.52 ID:LORFfijl0.net >>81 鈴鹿、亀山のホテル、根気よく電話してたら予約は取れると思うよ。9月に入るとキャンセルがどっと出るのは毎年のこと。 それはそうとチケット争奪戦というのは煽りだね。 幾つか民間Pに電話したけど、全然埋まってない感じ。 民間Pだから常連組が動いてないんだと思う。
83 :音速の名無しさん :2022/05/21(土) 12:29:51.24 ID:YUamwBpl0.net >>80 ノーマスクの外国人観光客が6月から入ってくるから、慌てて国内にマスク無しにシフトした感じね サーキット観戦には嬉しい限り
84 :音速の名無しさん (ワッチョイ d7f5-SjAR) :2022/05/21(土) 13:42:12 ID:aZ/7eWGi0.net >>83 で、今度は外国人観光客入れるためにノーマスク基準発表したためにコロナ陽性が増えた― って連日ワイドショーが政権叩きやる未来が見える。 参院選の争点はマスクとコロナ鎖国の開国かね。
85 :音速の名無しさん :2022/05/21(土) 19:05:45.72 ID:wicZAD0Dd.net >>80 鈴鹿は公式にノーマスクを宣言したんか? 普通に混雑状態だろう
86 :音速の名無しさん :2022/05/21(土) 22:24:21.42 ID:46fvgtRv0.net >>82 本当に出来るの?と様子見の人もまだ多いんじゃないかなあ。
87 :音速の名無しさん :2022/05/22(日) 02:09:08.18 ID:6cJkuhH/0.net F1中継観てるとアメリカもスペインも観客でマスクしてるやつはほとんどいない。
88 :音速の名無しさん :2022/05/22(日) 03:24:10.49 ID:rXeeNN+Q0.net マスクしてない、だから何?
89 :音速の名無しさん (スププ Sdba-vnHR) :2022/05/22(日) 10:06:06 ID:TDa201HTd.net クラブマンでもアプリのタイム計測見れるんだな
90 :音速の名無しさん :2022/05/22(日) 13:30:34.37 ID:h004tXhq0.net >>87 よそはよそ!うちはうち!ってお母さん言うてるでしょ!
91 :音速の名無しさん :2022/05/22(日) 13:30:53.41 ID:1Yc1tMwed.net GTのvip席用駐車券だけオクで売ってるけどvipチケ持ってないと弾かれるんじゃないの?さらに番号付きでvipチケと紐付けされてるっぽいし
92 :音速の名無しさん :2022/05/22(日) 16:01:25.32 ID:OsO83LZPF.net 8耐では八ヶ岳スモークは出店するでしょうか? 八ヶ岳スモークの全部盛りを食べたいです スーパードライを飲みながら
93 :音速の名無しさん :2022/05/22(日) 16:11:05.95 ID:C2Mf7KyjM.net ガキじゃあるまいし、自分で判断できんのか。
94 :音速の名無しさん :2022/05/22(日) 16:44:19.49 ID:cjk/XYCl0.net もう来週GTか、早いな コロナ前までS字のとこにあったナインゲートバーガー好きだったんだがもう来ないのかな
95 :音速の名無しさん :2022/05/22(日) 17:40:24.74 ID:x2IA3gNU0.net GWの富士GTは寒かったけど鈴鹿は半袖ポロでも大丈夫そうだな https://i.imgur.com/qwyDPNe.jpg
96 :音速の名無しさん (ワッチョイW a36c-hffL) :2022/05/22(日) 18:25:26 ID:TVAMOkJ10.net 今日の鈴鹿は暑かった キンキンに冷えたビールが飲みたい
97 :音速の名無しさん :2022/05/22(日) 18:46:53.15 ID:osbYv4+SF.net >>86 今年も8耐とF1はないの前提で予定組んでる
98 :音速の名無しさん :2022/05/22(日) 18:59:43.23 ID:TVAMOkJ10.net >>97 はぁ? 正気か?
99 :音速の名無しさん :2022/05/22(日) 19:18:46.27 ID:RGkiWj1q0.net まさか今年の日本グランプリが中止になるなんて思ってる人はいないだろう ここ数年の空白でモタスポ熱が冷めちゃったり、鈴鹿に来る習慣が無くなってしまったのかも
100 :音速の名無しさん :2022/05/22(日) 19:38:23.72 ID:lp7jXB/O0.net >>82 >それはそうとチケット争奪戦というのは煽りだね。 あなたは海外のF1 GPのチケットの売れ行きは知らないだろうけど、オーストラリアGPや カナダGPなんかは例年よりチケットが売れ行きが良くて、例年完売なんてしないのに 今年は完売しているんだよ。 日本GPも同じようなことになるんじゃないかな。
101 :音速の名無しさん :2022/05/22(日) 19:53:54.71 ID:xYPFbC4U0.net ここ最近の世の流れだと今年は盛大に開催してくれるはず
102 :音速の名無しさん :2022/05/22(日) 19:57:06.40 ID:T4J0Syzud.net >>91 マジレスすると交通センターの駐車場にとめるまえにVIPパスの有無を警備員に確認される。
103 :音速の名無しさん :2022/05/23(月) 00:53:25.98 ID:Z6Abti+Y0.net >>100 日本はどうだろう?この春以降の国内レースはまだまだコロナ前と比べて客入りが減ってるように感じるんだけど。海外は観客有りのレースが再開された途端にあらゆるレースが観客が増えてたよな。なんか日本人のメンタリティと最近の日本でのF1人気を考えると…そんなにチケットが売れるようには思えんのだが。良くてコロナ前程度じゃない。これが昨年のホンダ最終年なら違っただろうけど。
104 :音速の名無しさん :2022/05/23(月) 13:21:49.00 ID:mzWneAgt0.net 国内レースは行かなくなった 習慣が切れた事でもういいかな+ あれもこれも値上げで娯楽費は抑えたいのもあるし F1だけでも行きたいとは思ってる
105 :音速の名無しさん :2022/05/23(月) 13:46:52.51 ID:Fi9UbgBG0.net 集合するスレなのでそんな報告はどうでもいい
106 :音速の名無しさん :2022/05/23(月) 19:06:38.55 ID:rpEooZle0.net 週末晴れそうだー!
107 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4e6c-GxAN) :2022/05/23(月) 22:32:21 ID:68u1uReq0.net 日曜30度予想か 暑そうやな
108 :音速の名無しさん :2022/05/23(月) 22:36:34.21 ID:WjUKh/O30.net 赤福氷は出店しますか?
109 :音速の名無しさん :2022/05/23(月) 22:45:31.55 ID:mLm2vmQm0.net 赤福は取引停止なので出店しません
110 :音速の名無しさん :2022/05/24(火) 05:02:12.09 ID:wiFhSSsVF.net アブダビGPのミニカー届きました 週末のGTが楽しみだね GWの富士が不完全燃焼で終わったから尚更だ
111 :音速の名無しさん :2022/05/24(火) 21:46:22.69 ID:SMeJiTf30.net オフィシャルステージ無いんだね
112 :音速の名無しさん :2022/05/24(火) 22:10:06.11 ID:4/8TjT6Q0.net 今さらコロナ対策ってわけでもないだろうに、なぜステージ無くしてるんだろう
113 :音速の名無しさん :2022/05/24(火) 22:13:41.81 ID:FnZ3HMLX0.net 岡山のGTは自衛隊のF-2が飛んできて 富士のGTはエアレースの室屋が飛行 鈴鹿のGTは???
114 :音速の名無しさん :2022/05/24(火) 22:25:30.68 ID:LA9eI2rj0.net ホンダジェット
115 :音速の名無しさん :2022/05/25(水) 08:14:41.50 ID:edIT82f8a.net オフィシャルステージないんだ?PWの一般発売 も無かったし、確かにに今更だな。
116 :音速の名無しさん :2022/05/25(水) 08:38:01.81 ID:nQD4tAYK0.net 今週末のスーパーGTに行きますが、土曜日は嫁さんと、日曜日は息子と行く予定ですが、チケットのそういう使い方でも大丈夫でしょうか?
117 :音速の名無しさん :2022/05/25(水) 08:39:22.03 ID:nQD4tAYK0.net 今週末にスーパーGTに行きますが、土曜日は嫁さんと、日曜日は息子と行く予定です。チケットのそういう使い方でも大丈夫でしょうか?
118 :音速の名無しさん :2022/05/25(水) 08:42:33.65 ID:IXG/I1x9M.net >>116 「大丈夫だよ!」とは言えないけど、チケットチェックするバイト君が気づくことはないでしょう
119 :音速の名無しさん :2022/05/25(水) 08:44:01.41 ID:ezOA5EUK0.net しかしクアガーデンが恋しいな…これからの季節…
120 :音速の名無しさん :2022/05/25(水) 08:55:51.93 ID:SKk6g2nNF.net >>119 ほんそれ クアガーデンは良かった 取り壊したのかなぁ 取り壊してなければ復活して欲しい やはりサーキットには温泉がないとダメだよ 真夏の祭典、8耐観戦後はサッパリしたい 花しょうぶ、極楽湯、天名の湯、ロックの湯、さつき温泉などサーキットの近くには結構温泉はありますが・
121 :音速の名無しさん :2022/05/25(水) 09:58:50.87 ID:nQD4tAYK0.net >>118 ありがとう!
122 :音速の名無しさん :2022/05/25(水) 10:16:13.28 ID:yEuYykBb0.net クアガーデン、惜しいな。 遊園地利用のファミリー向けにも温泉はウリになると思うけど、ダメだったのかな。 あとパドック側にシャワーが欲しい。 サーキット走った後は汗だくになる。
123 :音速の名無しさん :2022/05/25(水) 12:04:12.95 ID:kn8cmpKZd.net 修復費用出してまで続けても採算取れないレベルなんでしょ しゃーない
124 :音速の名無しさん :2022/05/25(水) 13:21:56.37 ID:XlFtw4bw0.net 鈴鹿のコロナ対応批判してる奴らってなんなの? 一生懸命頑張ってなんとか開催してくれてるだけでもありがたいだろ このまま緩めず頑張ってほしい
125 :音速の名無しさん :2022/05/25(水) 15:28:06.73 ID:eNk77JgVa.net >>116 全く問題ない。
126 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sac7-pPWi) :2022/05/25(水) 16:58:13 ID:gZ75hV/Ga.net カワサキ8耐参戦体制を発表 Kawasaki Racing Team Suzuka 8H 今大会では、Kawasakiとして初となる連覇を目指して戦います。ライダーは、前回大会で エースライダーとして優勝に大きく貢献し、またスーパーバイク世界選手権(以下、WSBK)で 前人未到の6連覇を達成しているジョナサン・レイ、2020年シーズンよりジョナサン・レイの チームメイトとしてWSBKに参戦中で、鈴鹿8耐で優勝経験もあるアレックス・ロウズ、 同じくWSBK参戦経験が豊富なレオン・ハスラムの3人です。 マシンは、Ninja ZX-10R(鈴鹿8耐仕様)です。 Kawasaki Plaza Racing Team 今年から「全日本選手権ST1000クラス」へ参戦中である「Kawasaki Plaza Racing Team」も、 2022年鈴鹿8時間耐久ロードレースSST(スーパーストック)クラスに初挑戦します。 ライダーは岩戸 亮介選手を中心とし、現在スーパースポーツ300世界選手権に参戦中の 岡谷 雄太選手、清末 尚樹選手の3人。マシンはNinja ZX-10R(鈴鹿8耐仕様)です。 https://www.kawasaki-motors.com/mc/kinfo/2022_kinfo-04.html
127 :音速の名無しさん :2022/05/25(水) 18:03:54.04 ID:fwMsrEwP0.net 強すぎて草
128 :音速の名無しさん :2022/05/25(水) 22:31:46.81 ID:8z52324M0.net >>118 土日共通のリストバンドを付けさせるようなイベントは無理だがSGTではそんなことしないし
129 :音速の名無しさん :2022/05/26(木) 01:10:10.50 ID:WMhWg2vp0.net >>128 富士のSGTでは1コーナ指定席は土日1本のリストバンドだった
130 :音速の名無しさん :2022/05/26(木) 05:04:42.50 ID:2kOop64hF.net そんなにオフィシャルステージ観たいか? マスクしてるお姉さんなんか撮ろうと思わんぞ
131 :音速の名無しさん :2022/05/26(木) 07:25:02.80 ID:+9VWgpSIa.net >>129 土日付けっぱなしなん?
132 :音速の名無しさん :2022/05/26(木) 07:54:16.19 ID:TArh7rzyM.net 日曜日しか来ない人もいるからなんとでもなるっしょ 紙のリストバンドつけたままお風呂入るなんて最悪だから切っちゃったでも良し
133 :音速の名無しさん :2022/05/26(木) 08:00:11.24 ID:bPFzhWNrd.net >>109 赤福も買えないの? 白子駅で買うしかないのかな
134 :音速の名無しさん :2022/05/26(木) 08:11:35.31 ID:HrIQun1la.net みんな、FSW行ったり鈴鹿行ったりよく 金があるもんだ?俺は毎日の生活がやっとだわ。
135 :音速の名無しさん :2022/05/26(木) 08:51:27.76 ID:FH95zCbbF.net 人それぞれ
136 :音速の名無しさん (ワッチョイ 63b8-Haf0) :2022/05/26(木) 09:57:32 ID:WMhWg2vp0.net >>131 そう 「付けたままお風呂入っても大丈夫です」と言われたけど 俺は予選日は付けずに入り口で見せるだけにして決勝日に付けた
137 :音速の名無しさん :2022/05/26(木) 11:16:35.21 ID:v+DkDzvZ0.net カワサキやっばw 絶対観に行くわ
138 :音速の名無しさん :2022/05/26(木) 11:20:47.74 ID:lMRm43gNd.net シーズン終了後から貯め始めるから余裕できるよ モタスポと高校野球が生活に欠かせないものだから仕事のモチベーションになるし 貯めたお金がガッツリ使ってるよ 単身の頃よりは使える金少ないけどこれで20年やっていけてる
139 :音速の名無しさん :2022/05/26(木) 11:43:25.18 ID:v+DkDzvZ0.net 隙あらば 気持ち悪すぎ
140 :音速の名無しさん :2022/05/26(木) 16:47:41.62 ID:QZoMmOrD0.net 独身でいればある程度はね 自分だけのために金使えるし 結婚とかしちゃって家族とか子供いたら養育費とかで余計な出費増えるけど。
141 :音速の名無しさん :2022/05/26(木) 18:44:36.41 ID:X0i8AcZKd.net >>133 反社との取引で出禁だから。今後もないと思うよ
142 :音速の名無しさん :2022/05/26(木) 19:45:40.04 ID:pGJbCBvQd.net >>141 白子駅で買うわ
143 :音速の名無しさん :2022/05/26(木) 21:08:43.96 ID:1Te7YqFy0.net 結婚前までレースなんか見たこと無かった嫁さんが、今では毎年レース貯金してくれてるお陰で快適観戦ライフしてる
144 :音速の名無しさん :2022/05/26(木) 21:27:39.13 ID:0x8PTXcz0.net えー嫁さんやなぁ
145 :音速の名無しさん (ワッチョイW be96-tQdv) :2022/05/26(木) 21:47:28 ID:xSdRY+iq0.net 決勝終了後にサーキットビジョンでF1モナコGP予選を放送 https://twitter.com/suzuka_event/status/1529749192293351426 (deleted an unsolicited ad)
146 :音速の名無しさん :2022/05/27(金) 08:29:55.88 ID:SXqa8zfXa.net まぁ、みんな生活状況が違うので収入も違うし 俺もモタスポ が好きでそりゃ見に行きたいけど 家族の出費が多く、なかなか見に行けないな 年2回ぐらい鈴鹿と岡山に行くぐらいかな。
147 :音速の名無しさん :2022/05/27(金) 17:55:44.99 ID:3kLjV5WLd.net もてぎのmotoがやるならF1も大丈夫そうだね
148 :音速の名無しさん :2022/05/27(金) 18:37:59.49 ID:ufeadAssd.net 近鉄名古屋駅 いかにも鈴鹿へ行くファッションの人がいる
149 :音速の名無しさん :2022/05/27(金) 19:08:24.35 ID:228f6UkS0.net もう!?
150 :音速の名無しさん :2022/05/27(金) 19:58:31.73 ID:X2S4ewM+0.net >>120 四日市のタレントクラブには鈴鹿サーキット帰りの人が良くいく。
151 :音速の名無しさん :2022/05/27(金) 20:52:02.46 ID:3WgjaXQ5a.net 鈴鹿サーキット 10日間天気予報。日曜の予想最高気温は31度 https://tenki.jp/leisure/5/27/176/287/ 日曜日は東京など今年初の30℃超え予想 週末は真夏並みの暑さに https://news.yahoo.co.jp/articles/5e4ebd51554a9f96525fe56a67f8032d9fa1a3d1
152 :音速の名無しさん :2022/05/27(金) 22:14:33.60 ID:klvb6zyv0.net >>149 そりゃ今日から来てる人いるもの。
153 :音速の名無しさん :2022/05/27(金) 22:41:51.99 ID:PvwLxEb+0.net 自由席なの? 自由席なら明日朝イチから席取りしなきゃね
154 :音速の名無しさん :2022/05/28(土) 01:26:38.54 ID:3OMa3S6jd.net 日差しヤバそうなのでB席回避してV2にした
155 :音速の名無しさん :2022/05/28(土) 05:49:57.75 ID:CTsNw0e10.net P3もP4も指定駐車場のためかガラガラ コロナ禍前とかこの時間帯だと正面の道路は物凄く混んでたと思う
156 :音速の名無しさん :2022/05/28(土) 08:18:36.66 ID:tqjqQXe00.net GRAN VIEWの"モーニングセットいいね ピザのモーニングセットはたまに買ってたけどいい感じになった クラブマン/サンデーの日も家族連れで安定して賑わってるし 最近はR-BOXで観戦しているので毎回ジェラートは必ず食べる なかなかの成功ぶりだな
157 :音速の名無しさん :2022/05/28(土) 08:57:17.62 ID:GjwmktaE0.net >>113 HondaJetが飛んでくる?
158 :音速の名無しさん :2022/05/28(土) 10:07:33.09 ID:dxfyWJmJd.net 赤い虫がわいてると初夏の鈴鹿って感じする
159 :音速の名無しさん :2022/05/28(土) 11:19:26.20 ID:T1YWnizH0.net 大きなクラッシュは続くことが多いからねぇ。
160 :音速の名無しさん :2022/05/28(土) 11:24:09.86 ID:cQ9dWgjvp.net 雲も多くて風も少しあるから思ったより快適だな
161 :音速の名無しさん :2022/05/28(土) 11:36:58.56 ID:5oyMfYEoa.net 鈴鹿サーキット天気予報 明日の予想最高気温は31度 https://tenki.jp/leisure/5/27/176/287/
162 :音速の名無しさん :2022/05/28(土) 13:30:16.83 ID:4O1ttnyjH.net C席だけじゃなくて逆バンクにもダニいるな まだ少ない方だけど
163 :音速の名無しさん :2022/05/28(土) 14:02:03.21 ID:wLf3fli6d.net >>134 三重に住んでて GTのチケットは会社からもらえる
164 :音速の名無しさん :2022/05/28(土) 15:11:07.68 ID:4O1ttnyjH.net 鈴鹿のV2席は観戦しやすいな 富士のメイン2階席は柵が邪魔すぎる
165 :音速の名無しさん :2022/05/28(土) 17:49:13.22 ID:t8qd5GEYd.net >>164 春と秋はただ寒いだけという…
166 :音速の名無しさん :2022/05/28(土) 18:08:21.72 ID:+zd4ME4t0.net 3月までは確かに寒い 4月はその年によって違うんじゃないか 秋もMFJ GPまでは大丈夫だね
167 :音速の名無しさん :2022/05/28(土) 19:40:20.30 ID:N43Vk1uXr.net 牛串700円かぁ 高くなったなぁ
168 :音速の名無しさん :2022/05/28(土) 20:21:19.80 ID:L1UqWVyF0.net >>167 松阪牛?
169 :音速の名無しさん :2022/05/28(土) 22:14:30.51 ID:4A+igkjSd.net 急に行きたくなって当日券買っちゃった
170 :音速の名無しさん :2022/05/29(日) 05:21:31.97 ID:AWYADxAQ0.net おはようございます 今日は決勝レースまで暇ですね
171 :音速の名無しさん :2022/05/29(日) 05:57:39.25 ID:hTj1Sdjr0.net 名古屋駅クラブウィナーズ予選中の時間に行ったが鈴鹿行く行った感じの人はいなかった GTだとホテルも名古屋駅には泊まらないの?
172 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2b57-V/MO) :2022/05/29(日) 06:08:12 ID:LVnvZWZq0.net >>171 今年F1やらないとヤバいとか店員嘆いてたな。暇つぶしになるから続けてほしいが。
173 :音速の名無しさん (ワッチョイW 090b-famm) :2022/05/29(日) 06:14:13 ID:UhCtSmNB0.net >>171 セナプロ全盛の頃は名古屋のホテルまで予約でいっぱいでしたね
174 :音速の名無しさん :2022/05/29(日) 06:26:41.39 ID:XTiSNnRfd.net 決勝日言うても指定席エリア限定で自由席券を販売してない時点で全体キャパは知れてるよね 夏の鈴鹿ラウンドは自由席復活するだろうからまた激混みなんだろな
175 :音速の名無しさん :2022/05/29(日) 07:23:24.79 ID:TAMLxaa10.net スゥさんのツイッターにチケットがめっちゃ売れてるとか モビのメルマガに混雑が予想されるとか書いてたが全然混んでない >>174 5月も8月も同じ月に富士でGTあるし8耐もあるからそんなに混まないと予想してるけど
176 :音速の名無しさん :2022/05/29(日) 07:30:16.55 ID:DV984Jo0a.net 鈴鹿サーキットでスーパーGT第3戦開幕 力強い4輪の走りが観客魅了 市販車風の高出力マシンが競う四輪レース「スーパーGT」の今季第三戦が二十八日、 鈴鹿市の鈴鹿サーキットで始まり、二クラス計四十二台が予選に臨んだ。 観客一万一千人が力強い走りに魅了され、二十九日の決勝を心待ちにした。 https://www.chunichi.co.jp/article/479088?rct=mie
177 :音速の名無しさん :2022/05/29(日) 07:47:57.99 ID:AWYADxAQ0.net 暑い
178 :音速の名無しさん :2022/05/29(日) 07:48:53.07 ID:cHhGoIHca.net >>176 2&4より少ないのか
179 :音速の名無しさん :2022/05/29(日) 08:03:57.32 ID:eTZRWFwD0.net 現地で当日券購入したがどのエリアも最前列付近ばかりでフェンスで見れない。自由席に逃げさせるチケットだな
180 :音速の名無しさん :2022/05/29(日) 08:36:38.53 ID:TAMLxaa10.net やっぱりグッズは土曜のゲートオープン直後に買わないと売り切れるな >>178 予選終了後、P3駐車場がガラガラで驚いた
181 :音速の名無しさん :2022/05/29(日) 08:41:11.52 ID:y8ANbbewH.net >>177 暑いね
182 :音速の名無しさん :2022/05/29(日) 08:44:11.76 ID:TAMLxaa10.net 暑いけど楽しい 鈴鹿に来たって感じがする これでフリー走行があったら最高なんだけどな
183 :音速の名無しさん :2022/05/29(日) 08:51:30.73 ID:4oKI8aQvd.net なんかNHKにインタビューされたけど、NHKにGTなんか取り扱う番組あるの?
184 :音速の名無しさん :2022/05/29(日) 08:51:37.54 ID:ur+E7QhU0.net >>178 予選日の入場者数でこれだから今日はもっと多いでしょ、俺はB2席てFIAF4なうです。
185 :音速の名無しさん :2022/05/29(日) 09:01:09.83 ID:uHt8LmJFp.net やばい昨日と違って雲が無い風が無い 気温も高そう
186 :音速の名無しさん :2022/05/29(日) 09:03:16.52 ID:cHhGoIHca.net >>183 そらもうサーキットに集う暴走車両とギャラリーの若者よ
187 :音速の名無しさん :2022/05/29(日) 09:19:23.69 ID:y8ANbbewH.net まだマスク表彰台なんだF4
188 :音速の名無しさん :2022/05/29(日) 09:51:22.48 ID:v6jJgR9fd.net 遊園地の店で涼みながら遅い朝飯でも食うかと来たらまだやってなかったぜ
189 :音速の名無しさん :2022/05/29(日) 09:58:16.84 ID:yq61FESjd.net 周辺道路大渋滞。動かね~(泣)
190 :音速の名無しさん :2022/05/29(日) 10:33:28.20 ID:DV984Jo0a.net 鈴鹿サーキットの天気予報 本日の予想最高気温は32度 https://tenki.jp/leisure/5/27/176/287/
191 :音速の名無しさん :2022/05/29(日) 11:04:12.77 ID:F1wJ6fgdd.net 会場の実況が反響して何言ってるか聞き取れない、FMラジオ必須だったのね
192 :音速の名無しさん :2022/05/29(日) 11:12:39.12 ID:w4dJDuUv0.net ジョンだけ声出しok(笑)
193 :音速の名無しさん :2022/05/29(日) 12:08:17.63 ID:Lzw5urkCdNIKU.net 現地暑すぎる、人もまあまあ入ったね
194 :音速の名無しさん :2022/05/29(日) 12:41:15.85 ID:LvRGEZhvdNIKU.net キャミアとレクオーナ来てるって言ったね、8耐出るんかな
195 :音速の名無しさん :2022/05/29(日) 12:47:06.93 ID:cCqbpJ9RaNIKU.net レーシングアクシデントなのに関口には気をつけなさいってどっちやねん。 服部、関口が悪いのか悪くないのかはっきりせんかい。 忖度丸出しコメントだ
196 :音速の名無しさん :2022/05/29(日) 12:52:43.28 ID:y8ANbbewHNIKU.net 今回はV2の指定席周辺に腋臭の人と日産応援団いなくて居心地が良いわ
197 :音速の名無しさん :2022/05/29(日) 13:10:32.15 ID:LvRGEZhvdNIKU.net 暑すぎるのか、朝は結構いた赤いダニが消えた
198 :音速の名無しさん :2022/05/29(日) 13:19:13.06 ID:e9C/76RH0NIKU.net >>195 何を今更…プロレスを楽しむんだ。
199 :音速の名無しさん :2022/05/29(日) 13:20:34.95 ID:vA6RZUnwMNIKU.net >>195 プロレスを楽しむんだ。
200 :音速の名無しさん :2022/05/29(日) 13:33:39.14 ID:Sp0Z331GrNIKU.net 確かに昨日はウジャウジャいた赤ダニ消えたね。 C席から見ると、B2ガラガラだね。 スーパーフォーミュラみたい。
201 :音速の名無しさん :2022/05/29(日) 13:55:11.70 ID:hXe4INe1aNIKU.net V2の屋根あるとこでも暑い
202 :音速の名無しさん (ニククエ Sac5-/lUO) :2022/05/29(日) 15:16:23 ID:q5CKZfUUaNIKU.net 5月でこんな暑いのに、8月の鈴鹿は死ぬぞ V2屋根あり以外無理だな。
203 :音速の名無しさん (ニククエ Sdb3-BwFD) :2022/05/29(日) 16:05:44 ID:F1wJ6fgddNIKU.net V2つまらんから130Rに移動したわ、ここええよ
204 :音速の名無しさん (ニククエ Sr8d-Y2ir) :2022/05/29(日) 16:25:42 ID:Sp0Z331GrNIKU.net 夕方になったら赤ダニ復活。 Cスタンド。
205 :音速の名無しさん (ニククエ d16c-jfEb) :2022/05/29(日) 17:51:05 ID:xaxXCGzT0NIKU.net 8月はあきらめた。さすがに ばてました
206 :音速の名無しさん :2022/05/29(日) 17:57:09.79 ID:6xBkGcleMNIKU.net 8月は767Bだけ見て帰ろうかなってぐらい今日の暑さはキツかった 自販機売り切れの補充頼みますよ
207 :音速の名無しさん :2022/05/29(日) 17:59:09.51 ID:XEwW8UNVrNIKU.net バス待ち大変だね
208 :音速の名無しさん :2022/05/29(日) 18:03:04.39 ID:xaxXCGzT0NIKU.net スタート時間の再考を望む
209 :音速の名無しさん :2022/05/29(日) 18:14:43.11 ID:K/t+7Ubz0NIKU.net バス待ちなぜ??本数減らしてるとか?
210 :音速の名無しさん :2022/05/29(日) 18:17:38.22 ID:mQr7AagudNIKU.net バス待ちそんなすごいの?三重交通もこもまで観客戻ると思ってなかったんかな
211 :音速の名無しさん :2022/05/29(日) 18:34:09.78 ID:1HatIWF+rNIKU.net 客少ないと感じたけどなあ。
212 :音速の名無しさん (ニククエ Sdb3-BwFD) :2022/05/29(日) 19:26:46 ID:F1wJ6fgddNIKU.net バス待ち最終1830だったけど列捌けたの1900過ぎだと思う、30分弱待ったかな
213 :音速の名無しさん :2022/05/29(日) 19:30:50.69 ID:yszmoxBZpNIKU.net 渋滞でバスが白子に着くのに時間かかるから中々バスが戻って来ないパターンだな
214 :音速の名無しさん :2022/05/29(日) 19:33:38.01 ID:xaxXCGzT0NIKU.net 観客動員 : (5/28) 11,000 (5/29) 21,000
215 :音速の名無しさん :2022/05/29(日) 19:51:06.84 ID:MFOARICP0NIKU.net >>212 お疲れ様でした。 伊勢鉄道も大混雑なのかな。
216 :音速の名無しさん :2022/05/29(日) 19:52:04.85 ID:MFOARICP0NIKU.net >>214 スーパーフォーミュラ並だね。 コロナ前の半分くらい?
217 :音速の名無しさん :2022/05/29(日) 20:00:13.97 ID:mQr7AagudNIKU.net 8月は自由席券売るのかな
218 :音速の名無しさん :2022/05/29(日) 20:20:28.42 ID:4oKI8aQvdNIKU.net 体感、先月のSFの倍位は人居た気がするけど
219 :音速の名無しさん :2022/05/29(日) 20:23:26.43 ID:UxirVZ68rNIKU.net >>218 先月、大雨じゃんw
220 :音速の名無しさん :2022/05/29(日) 20:23:35.84 ID:9OrJko6K0NIKU.net >>215 伊勢鉄道はレース直後に出て間に合った列車は快適だったよ 座れなかった人がチラホラぐらいで。 今回は電車にしてほんと良かった F1も電車にする
221 :音速の名無しさん :2022/05/29(日) 20:26:38.06 ID:ltULb0B10NIKU.net 11時入りだから自転車積んでいったけど駐車場余裕だった 午後から来た人も沢山いたみたい 確かにコロナ禍直近は工業団地前の交差点も営業してたから 平和になれば戻ってくるのかな? でもみそのが7時で満車とか異常すぎたわ
222 :音速の名無しさん :2022/05/29(日) 20:34:33.81 ID:ltULb0B10NIKU.net D席の日影がまだ始まらないので暇つぶしにBスタの日影に座りにお散歩したら 途中で果肉入りのかき氷が500円で売ってた400円のとは量も内容も全然違った ものすごい量だったけど暑かったから長時間かけて食べるのに最高 お散歩してよかった
223 :音速の名無しさん :2022/05/29(日) 20:38:44.56 ID:ltULb0B10NIKU.net >>218-219 そう、俺はホテルからサーキットに行かず家に帰ったもん TV中継観たらガラガラだったよな
224 :音速の名無しさん :2022/05/29(日) 21:13:00.33 ID:m76Nn2yq0NIKU.net 先月SFが雨でアレだったから今日は多く見える。でもたしかにコロナ前よりはって感じ。
225 :音速の名無しさん :2022/05/29(日) 22:49:02.08 ID:K/t+7Ubz0NIKU.net へーそのくらいでバス待ちなんてあったんだ いつもならバンバン来るイメージだったけどな
226 :音速の名無しさん :2022/05/30(月) 05:06:28.42 ID:dOucmAzXF.net GWの富士がクソレースだった分、めちゃくちゃ楽しめた >>212 19時15分には堺ICで降りてたよ 大変だったね
227 :音速の名無しさん :2022/05/30(月) 12:01:10.52 ID:BEzn54Vca.net そういえば決勝終わってバス待ってるとき パトカーいたがなんかあったん 土曜もキッズウォーク紛れ込みあったらしいが
228 :音速の名無しさん :2022/05/30(月) 13:31:08.92 ID:2+xf1lL0M.net 伊勢で使ってる連節バス持ってきて~
229 :音速の名無しさん :2022/05/30(月) 14:44:55.26 ID:HwfnqIOKd.net >>227 バス停留所近くに駐車車両があったからっぽいけど、疑問なのは私有地なのに警察来てくれるんかと
230 :音速の名無しさん :2022/05/31(火) 13:12:13.59 ID:g+nON2kk0.net ルートイン南四日市ってそれほど離れていないし割と穴場だよな 2×4の時に始めて泊まって、8耐も8月GTもキャンセル待ちで取れた
231 :音速の名無しさん :2022/06/01(水) 05:05:41.08 ID:cEc7vsKqF.net フロントのお姉さんも可愛いしな(*´∀`*)
232 :音速の名無しさん :2022/06/01(水) 07:42:04.17 ID:KdtaiK20d.net ルートイン鈴鹿はもう一杯でしょうか みさきややイオンも歩いて行ける
233 :音速の名無しさん :2022/06/01(水) 11:26:55.71 ID:A1CUbLTld.net もう車中泊は無理や… ホテルに8000円でも全く抵抗がなくなってきたわ いつも泊まってるのはルートイン亀山か南四日市 他におすすめってありますか?
234 :音速の名無しさん :2022/06/01(水) 11:51:46.08 ID:UK8886Sg0.net みさきやなぁ…
235 :音速の名無しさん :2022/06/01(水) 12:00:18.50 ID:rGP5uZR2a.net みさきやの店で食ったけどお土産用の冷凍のが再現度いいからそれでいいやってなる
236 :音速の名無しさん :2022/06/01(水) 12:33:36.80 ID:5g3nfjSy0.net >>233 今取ってるのは JAFGPはプテートルさんに行きたいからルートイン津駅南 S耐は名張の湯に行きたいからHOTEL AZ せっかくだから目的をもってホテルを選ぶのがいいと思う
237 :音速の名無しさん :2022/06/01(水) 17:47:24.41 ID:scMS48JKd.net 鈴鹿サーキットホテルに新たな天然温泉施設『THE SPA』 が登場。2023年春オープンへ https://www.as-web.jp/info/822277?all
238 :音速の名無しさん :2022/06/01(水) 17:58:59.83 ID:NqpWGzIk0.net サーキットホテル宿泊者しか入れないから残念
239 :音速の名無しさん (スプッッ Sdf3-ekP5) :2022/06/01(水) 18:36:21 ID:kCVonNVqd.net >>237 マジっすか めっちゃえーやん
240 :音速の名無しさん (ワッチョイW 799a-wh0Q) :2022/06/01(水) 19:05:37 ID:n9Yqp7Ng0.net >>237 去年クアガーデン閉鎖した時に潰れる潰れるっ書き込んでたやついたよね?
241 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4b39-O8rl) :2022/06/01(水) 21:20:39 ID:UK8886Sg0.net >>238 それな。 大半のレース観戦者には無関係。
242 :音速の名無しさん :2022/06/01(水) 21:29:42.14 ID:y8Vm9urV0.net 先週末にはじめて泊まったホテルにレースクイーンのお姉さんが何人も泊まっててびっくり。こういうのってそんなに珍しい話じゃないんですかね?
243 :音速の名無しさん :2022/06/01(水) 22:20:41.73 ID:1Xbb24F00.net >>242 鈴鹿に限らず、サーキット近辺のhotelは レースクイーン、監督、ドライバーをよく見かけるよ 朝食会場は関係者ばかりだったりもする
244 :音速の名無しさん :2022/06/01(水) 22:24:20.28 ID:MR1TrG0N0.net SMSC会員には開放して欲しい…THE SPA
245 :音速の名無しさん :2022/06/02(木) 00:23:56.25 ID:dDOb48DV0.net 白子駅前のストーリアホテルはどうよ?
246 :音速の名無しさん :2022/06/02(木) 04:55:27.26 ID:uBjI1o4AF.net South館に泊まれないならもう泊まることはないかも 一人ぼっちでSouth館以外は値段的に厳しいわ
247 :音速の名無しさん :2022/06/02(木) 06:17:20.40 ID:wsR1fejZd.net >>237 イメージ図を見る限り、クアガーデンの跡地にそのまま作るっぽいね オートキャンプ場に泊まる人は使えるんだろうな 車中泊組はどっか他行けやと
248 :音速の名無しさん :2022/06/02(木) 06:44:38.63 ID:04Zcipl0M.net >>247 サーキットに宿泊で金を直接落とす側とただ滞在するだけの側が同じ扱いになるわけないもんな コロナが全部悪いからお互い割り切るしかねえな
249 :音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-4LY9) :2022/06/02(木) 07:50:26 ID:QXmkl3P0a.net ロッキーコースターのそばに作るって聞いたけど
250 :音速の名無しさん :2022/06/02(木) 08:32:04.99 ID:m1ie2O7g0.net >>245 車なら鈴鹿ストーリアの方でしょう 駐車場無料だしサーキットから断然近い
251 :音速の名無しさん (ワッチョイW dbb9-gj9z) :2022/06/02(木) 09:25:38 ID:1+oCdP3J0.net 貧乏人お断りって事だよ
252 :音速の名無しさん :2022/06/02(木) 10:14:10.06 ID:WZC3kpII0.net 週末や結婚式のある時、レースがある時は宿泊者多いだろうけど平日はどうなんだろ 宿泊者限定だと温泉施設はともかくレストランは厳しいような
253 :音速の名無しさん :2022/06/02(木) 10:50:52.66 ID:ixEFNrcu0.net ホテルに泊まった人も多いと思うけど、ホテル客の立場になるとレース客、遊園地客は疎ましくなるわな。 レース客、遊園地客相手の日銭商売はあまり旨みが無かったか。
254 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5195-BLzL) :2022/06/02(木) 12:24:08 ID:YFIRXgEQ0.net やっぱクアガーデンは人が多すぎたのか?
255 :音速の名無しさん (オイコラミネオ MM9d-l8b5) :2022/06/02(木) 12:47:38 ID:FH5hOrPrM.net 貧乏人はプールの水シャワーでも浴びてろってことよ
256 :音速の名無しさん (スッップ Sdb3-ekP5) :2022/06/02(木) 12:53:34 ID:iTwjJiEJd.net たしかに、温泉は汗まみれのレース観戦客(特に真夏の祭典8耐)がどばっと湯船に浸かっているかと思うとゾッとするものはありますね 2年くらい前かな、会社の交通安全の研修が一泊二日で鈴鹿サーキットであってサーキットホテルに泊まりました その時は夜はクアガーデンに行きましたが、大阪方面からの修学旅行の小学生がいっぱいいてにぎやかでした 朝食と夕食はビュッフェでしたが結構良かったです
257 :音速の名無しさん (ワッチョイW f1b8-l9fP) :2022/06/02(木) 16:10:53 ID:ftKlcHwo0.net >>254 単にコロナの減益と今後の不透明感で以前の規模の投資が出来なかっただけだと思うよ 未だに不安定な給湯が絡む建築関連の資材調達も大変だったろうし 何より予定してなかった施設更新になってしまったのが一番痛いんじゃないか
258 :音速の名無しさん :2022/06/02(木) 17:54:01.54 ID:D+EnqLgQd.net 俺も最近は花しょうぶばっかりだったけど夏場は湯船に入る気しなかったな…シャワーだけ 今年からホテル取るようなったから気にしなくなったが
259 :音速の名無しさん :2022/06/02(木) 18:33:57.25 ID:iTwjJiEJd.net 鈴鹿市内にはロックの湯、天名の湯、さっき温泉もある ロックの湯、さつき温泉は湯がいい 津には極楽湯もある
260 :音速の名無しさん (エムゾネW FFb3-ifpq) :2022/06/03(金) 06:03:03 ID:vA+ByWpXF.net そら・たべよの看板娘はグラスタ周辺で掃き掃除とかゴミ捨てしてる?
261 :音速の名無しさん :2022/06/03(金) 15:13:31.15 ID:E89szoT6p.net 鈴鹿サーキットホテルに新たな天然温泉施設『THE SPA』 が登場。2023年春オープンへ きたぁぁぁぁぁぁぁぁ
262 :音速の名無しさん :2022/06/03(金) 16:31:54.68 ID:ofXZKQypd.net めっちゃ喜んでるがレース期間中にサーキットホテルに宿泊でもするのか?
263 :音速の名無しさん :2022/06/03(金) 16:46:54.80 ID:PBwbqfUEd.net 日帰り入浴OKになるだろう でないと経営が成り立たない ただし、1200円から1500円くらいとるかもよ
264 :音速の名無しさん :2022/06/04(土) 05:05:16.43 ID:M/K7JxQY0.net コロナ禍前でも平日だとガラガラだもんな 大晦日と元旦でも空いてるし
265 :音速の名無しさん :2022/06/05(日) 21:32:04.14 ID:6MOi0h8R0.net サンデーとクラブマンのライブ配信 場内音声が入ればなぁ・・・・
266 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5d8e-UEVx) :2022/06/08(水) 20:29:32 ID:HXOkrH8K0.net 明日休みとれて急遽行くことにした
267 :音速の名無しさん :2022/06/09(木) 17:10:44.00 ID:IEYzfN1sa.net F1日本グランプリ チケット販売スケジュール 7月18日(月・祝)~ ローチケ(オンラインショップ)先着先行販売 7月24日(日)~ 一般販売 https://www.suzukacircuit.jp/f1/?fbclid=IwAR1VXgOqn-Z59EWFZlG9HkS4prL0RIN90LOvCBqvXOe5PvgjwcDufw7g8Y4
268 :音速の名無しさん :2022/06/09(木) 19:07:09.40 ID:C2mjBAII0.net ついに料金詳細まで出てきたか
269 :音速の名無しさん :2022/06/09(木) 20:28:35.48 ID:cEq3CGmCp.net 「F1日本グランプリ」の観戦チケットを7月18日から先行販売、24日から一般販売開始 価格は大人が1万6200円~8万1200円
270 :音速の名無しさん :2022/06/09(木) 20:53:14.28 ID:cSvXXuZBd.net 本気やな 鈴鹿、亀山のホテルはすでに予約で一杯か
271 :音速の名無しさん :2022/06/09(木) 22:23:28.47 ID:I45v8PSwd.net 先日GT見た結果西エリアで十分だったわ、B席が高過ぎるな
272 :音速の名無しさん :2022/06/09(木) 22:44:59.10 ID:qk+xg+Sk0.net 鈴鹿市民応援席ってあるのかな?
273 :音速の名無しさん :2022/06/10(金) 00:19:26.88 ID:ZgD8xD2J0.net 角田応援シートはないのね
274 :音速の名無しさん :2022/06/10(金) 00:42:33.16 ID:78Nj8vrga.net 西エリアにしよう 安いし
275 :音速の名無しさん :2022/06/10(金) 00:43:51.34 ID:XBf1Qjvg0.net 自分もビンボー観戦で西エリア 130Rと立体交差を移動しながら観ようかな
276 :音速の名無しさん :2022/06/10(金) 01:09:37.36 ID:+5bRSw4wd.net やっぱり見るなら1コーナーよ 高いだけの価値はある
277 :音速の名無しさん :2022/06/10(金) 01:19:46.94 ID:zx+0EV/nM.net 売り切れるのかな ストーレートから1コーナーが人気だろうね
278 :音速の名無しさん :2022/06/10(金) 01:22:49.55 ID:sq47C8On0.net 前から思っているけど、A2をもっと1コーナー寄りまで伸ばしたらいいのに。 B2は見晴らしは最高だけど、コースまでの距離が遠すぎるから迫力はあまり伝わってこない。
279 :音速の名無しさん :2022/06/10(金) 06:50:53.52 ID:XxARNDZg0.net 地形的に無理です
280 :音速の名無しさん :2022/06/10(金) 07:18:47.48 ID:KeCxC7+C0.net 300Rの仮設の席なくなっちゃったんだな
281 :音速の名無しさん :2022/06/10(金) 07:25:32.87 ID:XxARNDZg0.net 神殿は雨であの辺り崩れてから閉鎖されちゃった
282 :音速の名無しさん :2022/06/10(金) 07:37:34.54 ID:goQ2S3Rod.net 角田は表彰台ねらえそう?
283 :音速の名無しさん :2022/06/10(金) 09:39:18.03 ID:3na0SRPoM.net >>282 ちょっと厳しい
284 :音速の名無しさん :2022/06/10(金) 10:24:41.12 ID:c1Z/2BMI0.net 200r?
285 :音速の名無しさん :2022/06/10(金) 10:50:17.51 ID:+s5BfP8od.net >>283 入賞は出来そうな感じですか?
286 :音速の名無しさん :2022/06/10(金) 11:21:41.35 ID:vZw/7yzX0.net >>285 タウリはコンスタントに入賞しているから、十分可能性はあると思うよ
287 :音速の名無しさん (テテンテンテン MMde-c0TQ) :2022/06/10(金) 11:59:39 ID:WaVtfWcrM.net で今年もピエールなのか? せめてF1だけは他の人にやってもらいたい。
288 :音速の名無しさん (ワッチョイW caa6-qQWk) :2022/06/10(金) 12:31:41 ID:VlaJBNje0.net 辻野で行く?
289 :音速の名無しさん :2022/06/10(金) 13:03:30.73 ID:Q84FZzVL0.net >>278 昔の仮説席だな。
290 :音速の名無しさん :2022/06/10(金) 13:28:53.88 ID:hsv/jZXb0.net ランオフ設ける手前ギリギリまでは無理やろ
291 :音速の名無しさん :2022/06/10(金) 13:50:04.54 ID:s7uQipNPM.net やべえ泊まれるところがもう近場ねぇのか
292 :音速の名無しさん :2022/06/10(金) 14:10:16.26 ID:3ssV/j/Qd.net >>291 楽天トラベルだけど鈴鹿はもとより津四日市桑名もずっと前から検索すら引っかからない 自分は昨日松阪のスーパーホテルが安かったので予約できたけど、今はもう売切れ
293 :音速の名無しさん :2022/06/10(金) 14:18:48.14 ID:DOPAUSkFM.net そりゃ日程発表されるまえから宿は抑えとかないとダメよ
294 :音速の名無しさん :2022/06/10(金) 14:32:57.58 ID:yEmBcSnU0.net やっぱF1が発表されるとここもそれなりにざわつくなー
295 :音速の名無しさん :2022/06/10(金) 14:52:40.99 ID:c1Z/2BMI0.net 名古屋でいいじゃん 泊まるところいっぱいあるだろ
296 :音速の名無しさん :2022/06/10(金) 15:35:50.04 ID:+viUdePUd.net 昔はほぼ一面仮設席だったねぇ https://i.imgur.com/WsEypQs.jpg
297 :音速の名無しさん (ワッチョイ a96c-Rebr) :2022/06/10(金) 16:05:26 ID:2s+Sn/K50.net >>295 名古屋からサーキットまで3時間程度かかるのが嫌 今年も車中泊の予定
298 :音速の名無しさん (ワッチョイW b99a-Ir1o) :2022/06/10(金) 16:47:20 ID:EQaHgQ5s0.net 名古屋から3時間かかる?
299 :音速の名無しさん :2022/06/10(金) 17:39:02.45 ID:pfSQx7red.net バス待ちでとぐろ巻いてた時代のお爺ちゃんだろう
300 :音速の名無しさん :2022/06/10(金) 17:41:23.53 ID:2s+Sn/K50.net >>298 バスだと渋滞を考慮してそのくらいかかるよね 電車だと1時間半くらいか 俺は早めに鈴鹿入り、月曜早朝に帰る予定
301 :音速の名無しさん :2022/06/10(金) 18:43:47.26 ID:c3mQqEQ+0.net 車中泊はとめないが車なら1号線を1時間走れば今なら水口で選び放題だよ お勧めは ルートイン甲賀水口・水口センチュリーホテル・グリーンヒルサントピア(未受付) 辺りがそれぞれに良さがあっていいね 高速を使うと運転は楽だが時間的にはさほど変わらないらしいからお好みで
302 :音速の名無しさん :2022/06/10(金) 19:20:16.45 ID:VlaJBNje0.net >>296 常設からさらに仮説盛ってたもんな
303 :音速の名無しさん :2022/06/10(金) 19:21:19.04 ID:XBf1Qjvg0.net >>296 改めて見るとコースアウトしたら即終了スペシャルだな
304 :音速の名無しさん :2022/06/10(金) 19:24:22.19 ID:VlaJBNje0.net まっちゃんをdrs区間にすると途端に西コースチケットが最高になるんだが
305 :音速の名無しさん :2022/06/10(金) 19:33:50.84 ID:IK5CXMibd.net >>297 3時間もかからんでしょ 名古屋のどこよ?
306 :音速の名無しさん :2022/06/10(金) 19:34:29.93 ID:IK5CXMibd.net >>301 西から来る人はいいかもね
307 :音速の名無しさん :2022/06/10(金) 19:40:58.38 ID:c3mQqEQ+0.net >>306 サーキットから往復するんじゃないの? 東西南北は関係ないけど車だと夕方に東に向かうと終わるよ
308 :音速の名無しさん :2022/06/10(金) 19:56:13.49 ID:UvGHy0iid.net >>307 往復かい
309 :音速の名無しさん :2022/06/11(土) 00:04:48.29 ID:06dCQ1Y+M.net >>297 名古屋からなら一時間半だから
310 :音速の名無しさん :2022/06/11(土) 05:55:58.57 ID:rbH3AlsZ0.net 南も久居以遠は夕方だけ高速に回らないと1時間じゃ着かないね 朝は中勢バイパスで行けるはずだが
311 :音速の名無しさん :2022/06/11(土) 08:02:37.04 ID:HmUToPxU0.net 名古屋のホテルに泊まるのもアリだわな
312 :音速の名無しさん :2022/06/11(土) 12:56:47.97 ID:mZYahs9F0.net 今回もV1の一番安いチケットとV2の子供券をかってウマウマする輩が増えそうですね。 結局いつも何の対策も出来ない鈴鹿サーキット。
313 :音速の名無しさん :2022/06/11(土) 13:45:40.42 ID:MO4UuhGra.net v1とv2繋がってねえやろ
314 :音速の名無しさん :2022/06/11(土) 16:37:04.41 ID:MYDqZgR+d.net 出入り自由やし 車中泊でええやん 風呂と夕食はイオンモール
315 :音速の名無しさん :2022/06/11(土) 16:38:06.01 ID:PRwzxT8+M.net 家族にそれを強制する権限がワイにはない(´・ω・`)
316 :音速の名無しさん :2022/06/12(日) 09:50:33.93 ID:spjdd6720.net F1観に行きたいのだが、R-BOXとかGRAN VIEWって普通には買えないのかな?ほぼ空売り?
317 :音速の名無しさん :2022/06/12(日) 14:12:37.60 ID:5QH35yMxM.net 年間シートもFCとかもないこと考えりゃわかるやろ
318 :音速の名無しさん :2022/06/13(月) 00:33:33.47 ID:ibPK1bbA0.net 少し離れた場所の駐車場を予約したいんだけど、検索してもなかなか予約できるところが見つからない。よい探し方あったら教えてください。
319 :音速の名無しさん (ワッチョイW c3b8-lcqI) :2022/06/13(月) 02:08:15 ID:P69MMCUa0.net >>317 年間シートがないので多少買いやすいということです?
320 :音速の名無しさん :2022/06/13(月) 07:11:32.30 ID:9nZPiMlE0.net >>318 グーグルアースとストリートビューで駐車場になり得る場所を探して、そこに電凸。 俺もそれで見つけたよ。
321 :音速の名無しさん :2022/06/13(月) 07:43:38.52 ID:VOEg99Bid.net イオンやコンビニで車中泊を考えている人いますか?
322 :音速の名無しさん :2022/06/13(月) 08:46:34.38 ID:J/uyGJvi0.net 迷惑行為
323 :音速の名無しさん :2022/06/13(月) 08:56:01.53 ID:eKeZURKlF.net 新名神の鈴鹿PAって車中泊OKでしたかね?
324 :音速の名無しさん :2022/06/13(月) 08:58:15.19 ID:eKeZURKlF.net 八耐で出店する飲食店は決まりましたか? 八ヶ岳スモークが出店してくれることを熱望します 赤福氷も食べたい
325 :音速の名無しさん :2022/06/13(月) 09:02:34.51 ID:vkZjr1fw0.net >>323 馬鹿?
326 :音速の名無しさん :2022/06/13(月) 10:03:01.72 ID:Ibv59yR00.net >>318 F☆MART サーキット通り店に聞いてみたら? 今年も受け入れるなら当日現地予約らしいが一番条件がいいと思う もちろん何でもすぐ買えるし
327 :音速の名無しさん :2022/06/13(月) 12:18:37.13 ID:LnX7tnlMd.net >>324 赤福は永久出禁
328 :音速の名無しさん (スップ Sd1f-QGQe) :2022/06/13(月) 12:34:29 ID:dDsoNhOvd.net >>327 ほんまにか
329 :音速の名無しさん :2022/06/13(月) 13:14:55.55 ID:dDsoNhOvd.net >>325 今、ググった ベスト車中泊スポットらしいやん コインシャワーやコインランドリーもある ドッグランもある 近いうちに試しに車中泊してみようと思う 鈴鹿や亀山のホテルが取れなかった人鈴鹿PAへ GO!
330 :音速の名無しさん :2022/06/13(月) 13:24:22.34 ID:Ibv59yR00.net バカな情報は出したくなかったが迷惑なバカが出てくるよりましだから教えるわ SA・PAは仮眠しかNGだがぷらっとパークがあるからそこからPAが利用できる 悪い奴ですでに満員かもしれないが
331 :音速の名無しさん :2022/06/13(月) 14:26:41.31 ID:dDsoNhOvd.net >>330 馬鹿な奴とは? 暴走族?
332 :音速の名無しさん :2022/06/13(月) 15:57:45.84 ID:UDk+o4lUM.net >>328 真夏日のSGTにもいなかったからマジだろうな
333 :音速の名無しさん :2022/06/13(月) 16:13:55.11 ID:J/uyGJvi0.net 二代目の爺が奥さんを傀儡にしているうちは無理だろうな くたばって三代目復帰して反社との関係を清算してからどうなるか?
334 :音速の名無しさん :2022/06/13(月) 17:48:57.62 ID:LnX7tnlMd.net >>327 https://twitter.com/02_kazu_15/status/1321719042973949952?t=ArqMqzYg9HWVLEdi2RYeFg&s=19 (deleted an unsolicited ad)
335 :音速の名無しさん :2022/06/13(月) 19:23:52.58 ID:ibPK1bbA0.net >>320 ありがとうございます!すごい探し方だ。それくらい執念出してみます。
336 :音速の名無しさん :2022/06/13(月) 19:24:09.48 ID:ibPK1bbA0.net >>326 聞いてみます!ありがとうございます。
337 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7314-3GbT) :2022/06/13(月) 20:31:29 ID:UqOC4jix0.net >>324 スゥさんは、赤福氷のことをもう忘れるんだって最近言ってたような
338 :音速の名無しさん (ワッチョイW b39a-E261) :2022/06/13(月) 20:42:36 ID:4XiiH8PM0.net 赤福氷は忘れるから同じくらいふわふわの抹茶かき氷売っておくれ
339 :音速の名無しさん :2022/06/13(月) 22:12:04.17 ID:dnYbLhsId.net 車中泊の駐車場 みその駐車場は トイレと洗面台があって 夜間も 出入りも自由やし サーキットへのシャトルバス も朝早くからあり レース終了後は 歩いて駐車場に戻れば 渋滞にも巻き込まれないので 帰れるのでおすすめ
340 :音速の名無しさん :2022/06/13(月) 22:17:45.40 ID:dnYbLhsId.net >>339 訂正 みそのモータプール
341 :音速の名無しさん :2022/06/13(月) 22:38:22.82 ID:xbp9T6nyM.net メインゲート周辺駐車場買う人は出入りするのかな? あの人混みで動ける気がしないけど
342 :音速の名無しさん :2022/06/14(火) 17:00:07.87 ID:B0DSRw+80.net F1のファミリーシートとP3駐車券を購入予定ですけどそんなにメインゲート周辺は渋滞するのですか? 南コース駐車場やみその駐車場の方がオススメですかね?
343 :音速の名無しさん :2022/06/14(火) 17:43:41.87 ID:mw9voy6Y0.net >>342 人それぞれ好きにすればいいが 俺はコースから近いし出し入れが楽な みそのか南コースがいいな まあレースが終わればすぐ帰るのか いつまでも残ってるのかによっても違うよな
344 :音速の名無しさん :2022/06/14(火) 19:09:45.66 ID:Mdbb4a4e0.net >>342 入るのはそこそこ快適 出るのが地獄 駐車場を出るまでも大変、出てからも大変
345 :音速の名無しさん :2022/06/15(水) 05:06:36.01 ID:38yyX1G2F.net >>342 P4からだと決勝後、表彰式を見てから帰ったけどそんなに苦労しなかった
346 :音速の名無しさん :2022/06/17(金) 18:38:52.39 ID:/3g+7M/S0.net GTも指定はグラスタだけになったか だいぶ戻ってきたなー
347 :音速の名無しさん :2022/06/17(金) 21:39:14.69 ID:8HHuKGHHM.net 全然盛り上がってないけどB席も余る位が有り難いな
348 :音速の名無しさん :2022/06/17(金) 22:08:21.32 ID:ZaqbVZCX0.net 今日も白子駅前ストーリアホテルは関西ナンバーの車でいっぱいだったぞ
349 :音速の名無しさん :2022/06/17(金) 22:46:31.21 ID:KvIULAHz0.net 県民割全国拡大で8月のGTはホテル安く泊まれるかな
350 :音速の名無しさん :2022/06/18(土) 01:09:14.06 ID:vTyLojlT0.net 赤福氷食べたい
351 :音速の名無しさん :2022/06/18(土) 06:31:59.88 ID:P2HTcGXS0.net GTのチケット発売が楽しみだ
352 :音速の名無しさん (オッペケ Sr3b-thCO) :2022/06/18(土) 12:21:36 ID:ZtR3zT06r.net 来週のフェラーリイベント逝きたかったけどパドック入場不可で逝く気なくなったよ。
353 :音速の名無しさん :2022/06/18(土) 13:13:24.28 ID:E5BH5Uy1M.net 今回のフェラーリは完全にオーナー相手だけに絞ったね 雨降るみたいだしパスする予定
354 :音速の名無しさん :2022/06/19(日) 00:08:11.09 ID:wDR05n1b0.net PU?ハイブリッド?になってから初めてF1行くんだけど車走ってる時も場内アナウンスは聞こえますか? PU時代以前はラジオ、イヤホン無いとエンジン音で何も聞こえなかったもので…
355 :音速の名無しさん :2022/06/19(日) 14:46:20.17 ID:5u6fr8Gc0.net >>354 余裕で聴こえる。兎に角迫力がなくなったよ。 まあ耳には優しくて良いんだろうw
356 :音速の名無しさん :2022/06/19(日) 16:24:03.72 ID:N75+Q+ORr.net >>355 ありがとう。 ラジオ買わずに済んだよ。 F1の内蔵まで振動する様なあの感じはもうないのは寂しいなぁ…
357 :音速の名無しさん :2022/06/19(日) 19:40:11.91 ID:4vxA68vR0.net >>356 レース中に場内アナウンス聞きたいなら買っておいた方が良いと思うけど
358 :音速の名無しさん :2022/06/19(日) 20:04:25.26 ID:pm8crwwTd.net 流石にPUでも実況は聞き取るのは無理な気が
359 :音速の名無しさん :2022/06/19(日) 20:37:32.14 ID:Yz9/9LFmM.net F1のチケットは、結局P4とかP5の駐車場付きはモビリティステーションだけってことかな?
360 :音速の名無しさん :2022/06/19(日) 21:14:20.12 ID:wDR05n1b0.net >>354 です。 ラジオを使う使わないに関わらず持って行った方が安心っぽいですね。
361 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0bb8-qNv8) :2022/06/20(月) 02:48:00 ID:uJGR0JkT0.net 今年はじめてF1見に行きたいと思います。 天気が晴れor曇りだとして、基本半袖だけで過ごせますかね? もちろん雨具は持っていきます。
362 :音速の名無しさん :2022/06/20(月) 05:01:17.95 ID:990sT3vfF.net V2の最上段の時は長袖だったけど
363 :音速の名無しさん :2022/06/20(月) 05:23:07.13 ID:A/CP4mUhM.net 10月やで
364 :音速の名無しさん :2022/06/20(月) 07:38:20.12 ID:4o71hNGe0.net 晴れたら日中は日差しが痛い 日焼けで赤くなる セッション終了ぐらいになると風が吹いてきて肌寒い 薄手の上着があるといいかもね
365 :音速の名無しさん :2022/06/20(月) 07:45:48.62 ID:sifkX33hd.net 昨日の白子はほんと磯臭かった 余計に身体が疲れる
366 :音速の名無しさん :2022/06/20(月) 11:54:35.13 ID:3IuToKYBd.net >>361 半袖で良い 寒けりゃポンチョ着ればいい
367 :音速の名無しさん :2022/06/20(月) 12:03:28.54 ID:uJGR0JkT0.net みなさん、ありがとうございます! 半袖+雨具で臨みます。 3日間のウェア揃えるの大変だ。F1の服って高いのね… 当日の購入は並びそうだし高そうだし。
368 :音速の名無しさん :2022/06/20(月) 12:57:20.31 ID:kh+zxvsRd.net >>367 セナプロ全盛の頃は真っ赤なフェラーリの服や派手なベネトンの服を着たファンが大勢いたもんだ
369 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9a95-jTbD) :2022/06/20(月) 13:13:29 ID:72oH60Oq0.net グランドスタンドとかA席の西側向いてる席だったらサングラスとかも持ってった方がいいぞ
370 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4e6c-qOzS) :2022/06/20(月) 13:26:15 ID:Xmbx+IC70.net >>369 グランドスタンド地獄の西日なw 三月とかでも糞暑い。
371 :音速の名無しさん :2022/06/21(火) 18:31:44.38 ID:qKCD+rUw0.net >>365 漁港が近くにあるからな
372 :音速の名無しさん :2022/06/21(火) 18:52:23.15 ID:b9SMmbWxp.net >>371 そいつその辺りに住んでるモータスポーツとなんの関係も無いキチガイやから触れたらあかん
373 :音速の名無しさん (ワッチョイW 471d-aR6a) :2022/06/21(火) 20:30:24 ID:TKxrkXdl0.net https://i.imgur.com/emYJGGR.jpg は?じゃあこれ↓は一体何だったの? >https://i.imgur.com/3QjLAAb.jpg >https://i.imgur.com/nAkUL4u.jpg > >三重県は「まん延防止等重点措置」実施中であり「県外から三重県へのの移動を避けて」と県が明確にお願いしている中、「鈴鹿サーキット60周年ファン感謝デー」が開催されています > >早速、感染症対策の基本中の基本さえ守られていないことが分かる映像がアップロードされています > >「正月の伊勢神宮かw」だって・・・ > > >#スゥさんに質問
374 :音速の名無しさん :2022/06/22(水) 06:20:50.57 ID:2Tgs46TX0.net 土曜日の午前中は何とかF1走れそうだな。 V12のフェラーリサウンドで昇天しに行きます。
375 :音速の名無しさん :2022/06/22(水) 18:49:29.04 ID:VU4zgnP30.net 日本グランプリスケジュール PRACTICE 1 FRI 13:00 – 14:00 PRACTICE 2 FRI 16:00 – 17:00 PRACTICE 3 SAT 13:00 – 14:00 QUALIFYING SAT 16:00 – 17:00 RACE SUN 14:00
376 :音速の名無しさん :2022/06/22(水) 18:53:18.50 ID:VU4zgnP30.net >>323 鈴鹿PAは、シャワー完備してるぞ F1中は満車だと思うわ
377 :音速の名無しさん :2022/06/22(水) 19:12:46.98 ID:vMPdt4ob0.net >>376 ありがとうございます 多賀SAもシャワーや宿泊施設ありましたよね
378 :音速の名無しさん :2022/06/22(水) 19:46:03.47 ID:l39hGvTP0.net >>375 予選赤旗2回で日没だな
379 :音速の名無しさん :2022/06/22(水) 20:02:18.89 ID:o+OOOgzC0.net 遠方から土曜日に来て泊りの人には都合がいいから非難はできないな 俺は嫌だから決勝日日帰りだけにするけど
380 :音速の名無しさん :2022/06/22(水) 20:03:24.75 ID:vMPdt4ob0.net 漫画喫茶火の鳥は無くなったので、インターネットカフェで泊まってもいい
381 :音速の名無しさん :2022/06/23(木) 14:46:12.54 ID:g2g30kdfr.net >>380 快活クラブがあるじゃないか
382 :音速の名無しさん :2022/06/23(木) 19:31:03.36 ID:Oo4Z0SJkd.net ビデオ試写室もあるしな
383 :音速の名無しさん :2022/06/24(金) 18:39:01.74 ID:rRVHrhET0.net 鈴鹿サーキットさんはいつまでこのような悪質な人権侵害を続けるのですか? 確かに数十年前には「刺青をしている者に肝炎ウイルス保持者が多く公衆浴場等での感染の危険がある」との珍妙なデマが流れたいたことがありましたが、当然そのような事実はありません 暴力団関係者を排除したいのであれば「暴力団関係者及びそれと思われる者の園内への入場を禁じる」とすれば良いだけです いつまでも日本の恥を世界に向けて晒し続けるのはやめませんか? https://i.imgur.com/LVRHWJf.jpg
384 :音速の名無しさん :2022/06/24(金) 18:43:03.93 ID:Bj32yuEqa.net うるせえぞチンピラ
385 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-6P3s) :2022/06/25(土) 12:23:49 ID:mZp2KCNa0.net 暑過ぎだな暫くレース観戦はパスだな
386 :音速の名無しさん :2022/06/25(土) 13:27:19.21 ID:Ac4TPa4K0.net めっちゃ暑い@白子
387 :音速の名無しさん :2022/06/25(土) 19:22:30.74 ID:T3QK2lBV0.net 暑いな
388 :音速の名無しさん :2022/06/25(土) 19:24:55.39 ID:Ac4TPa4K0.net ハチタイは恐ろしい暑さになると思います
389 :音速の名無しさん :2022/06/25(土) 19:54:24.61 ID:mZp2KCNa0.net >>388 何度か行ったがまあ拷問だわ。 3月のファン感とレースは 4月の2&4、F1、SF最終戦しか行かなくなった。 日陰も少ないし夏の観戦は無理。 日本もサマーブレイク導入しろよw
390 :音速の名無しさん :2022/06/25(土) 19:58:04.10 ID:Ac4TPa4K0.net >>389 今年は8月第一週みたいやね 例年は7月最終週の土日で高校野球三重県大会決勝戦とぶち当たったのに 今年は津商やろ
391 :音速の名無しさん :2022/06/25(土) 21:11:19.63 ID:Ac4TPa4K0.net 昨日はストーリアホテルで真っ赤なフェラーリを、今日は鈴鹿市内走っているグレーと白いフェラーリを見た 白は東北の方のナンバーだった カッコよかった グレーはナンバーまで見ていない サーキットでフェラーリのイベントがあったようですね
392 :音速の名無しさん :2022/06/26(日) 06:55:34.22 ID:GBMFdNWN0.net 8耐に行かず富士のGTに行くお客さんもいるだろうね
393 :音速の名無しさん :2022/06/26(日) 11:20:10.93 ID:yRcgDYMS0.net 晴れてきましたね レースの音がうるさいんだけど フェラーリのイベントですか?
394 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0fa1-3qCS) :2022/06/26(日) 11:58:04 ID:aN7m9ksQ0.net >>385 俺も昨日は午前で帰った 普通の暑さじゃない(毎年言ってる)
395 :音速の名無しさん :2022/06/26(日) 13:23:02.96 ID:2gRdX0sSr.net フェラーリ、写真撮影のときは晴れてよかったな 眼福でした
396 :音速の名無しさん :2022/06/26(日) 23:43:20.40 ID:vEBXq91Ad.net ホテルもうダメかあ 2007年鈴鹿最終戦でもまだホテル行けた様な気が 車中泊するとなると民間駐車場か ホンダの駐車場使えないのかな
397 :音速の名無しさん :2022/06/27(月) 06:12:09.08 ID:lZ1W4AaD0.net >>396 水口もかなり埋まってきたけど今ならまだ間に合うよ >>301 水口温泉つばきの湯に行けば食事も安いし楽しそう
398 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0f8e-OvRy) :2022/06/28(火) 16:21:17 ID:f16fWGKF0.net 暑いな!8耐楽しみだ 今年は台風勘弁してくれよ
399 :音速の名無しさん :2022/06/28(火) 18:33:40.23 ID:rSbdUUZzd.net 今年は熱中症の人や救急車で運ばれる人出そうやね 気をつけてーな 赤福氷が食べたい
400 :音速の名無しさん :2022/06/28(火) 22:23:03.30 ID:P/CAVHi20.net まだ死んだ子のことを
401 :音速の名無しさん :2022/06/28(火) 22:26:22.92 ID:RGGVXsf70.net 御在所上りSAに赤福ありますね
402 :音速の名無しさん :2022/06/28(火) 23:18:53.03 ID:8eBrDrA10.net 赤福ってデパートでは今でも変わらず売っているんだけどな。 デパートよりコンプラが厳しいとも思えないから、伝えられていること以外になんかあったのかもね。
403 :音速の名無しさん :2022/06/29(水) 00:10:35.46 ID:BZloZOka0.net むー、10/8の宿が無いなぁ。 このあたりのキャンプ場でおすすめはある?
404 :音速の名無しさん :2022/06/29(水) 09:08:30.35 ID:+3WKFyUD0.net >>403 名古屋で良くない?
405 :音速の名無しさん :2022/06/29(水) 10:24:52.44 ID:CblT/dYU0.net >>404 最悪そうするけどバイクで行くのでできれば近場で泊まりたいのよね。
406 :音速の名無しさん :2022/06/29(水) 10:42:19.61 ID:+3WKFyUD0.net >>405 湯ノ山温泉から通ったことがある。近くはないが、悪くないと思うよ。
407 :音速の名無しさん (ニククエ 0f28-BYhf) :2022/06/29(水) 16:27:59 ID:5xOSD/8L0NIKU.net 近場と言ってもテントを張ったり片付けたり 日帰り温泉とかに行ったりしたら結局遠いやん まだまだ蚊が絶好調の時期だし
408 :音速の名無しさん :2022/06/29(水) 16:44:45.93 ID:WsS70F310NIKU.net 8耐で外国人ライダーが入国許可おりなかったって F1は大丈夫だろうな
409 :音速の名無しさん :2022/06/29(水) 17:24:37.13 ID:AFKvLhCM0NIKU.net 理由くらいちゃんと取材して欲しいもんだな
410 :音速の名無しさん :2022/06/29(水) 17:27:05.12 ID:NVV+p6in0NIKU.net >>408 それマジ?ツアーとかビジネス客は入国できるんじゃなかったんか?
411 :音速の名無しさん :2022/06/29(水) 17:45:51.60 ID:9xKdYraZMNIKU.net >>408 ビザ申請が間に合わなかったと記事にはあったけど?
412 :音速の名無しさん :2022/06/29(水) 18:25:31.10 ID:FQ7C/Z/R0NIKU.net >>408 ビザの発給に時間がかかるだけで申請すれば発給してくれる それよりエアカーゴが高いんだ アエロフロートがダメになったのが痛い わざわざ8耐の輸送で片道5何百万も払えないでしょ ユーロスポーツも払えないわな
413 :音速の名無しさん :2022/06/29(水) 18:47:41.99 ID:UeyZ5iv+aNIKU.net 鈴鹿8耐:MOTO AIN、Wojcik Racing Teamが辞退で45チームに。海外チーム、外国人ライダーが参戦しずらい背景 https://www.as-web.jp/bike/833059?all
414 :音速の名無しさん :2022/06/29(水) 21:49:15.76 ID:AFKvLhCM0NIKU.net チケット買った奴w
415 :音速の名無しさん :2022/06/29(水) 23:20:37.73 ID:VrvfLsd30NIKU.net かなり前から動いてた所は問題ないと書いてあるやん
416 :音速の名無しさん :2022/06/30(木) 07:39:23.55 ID:9pqdLYRA0.net そういえば電力需給ガーってスタート時刻を繰り上げた年もあったけど、今年はイイのかね?
417 :音速の名無しさん :2022/06/30(木) 08:02:30.32 ID:1MX80VSBM.net 中部電力は今年は余力あると発表してたから大丈夫なのかも
418 :音速の名無しさん :2022/06/30(木) 08:04:11.64 ID:z54JzRpFF.net 赤福氷食いたいぞ
419 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4f6c-tCSL) :2022/06/30(木) 11:21:53 ID:iSX2nNh50.net Guns N' Roses、Lady Gagaとかの来日ライブがあるんだから、F1も大丈夫だと思うことにしよう。
420 :音速の名無しさん :2022/06/30(木) 11:34:55.36 ID:TPpfFd+oF.net >>418 勝手に食え‼
421 :音速の名無しさん :2022/06/30(木) 12:08:21.90 ID:AoK3W3HTd.net >>418 おかげ横丁行けよ。
422 :音速の名無しさん :2022/06/30(木) 14:32:14.52 ID:2sJlKJuW0.net F1観戦3度目を予定してます。 C席、A席と見てきましたが、今年はV1に行ってみようかなと思案中です。 そこで質問なのですが、ピットの位置っていつ決まるのでしょうか? それによって席の選択を決めようと思っています。 ちなみにレッドブル推しです。
423 :音速の名無しさん :2022/06/30(木) 15:15:25.15 ID:dM2sjavwr.net >>422 どこのコースも前年のコンストラクターズランキング順って決まってるよ
424 :音速の名無しさん :2022/06/30(木) 15:31:05.48 ID:u0V7KZeP0.net たまに逆になるのはなんでなんだろ
425 :音速の名無しさん (ワッチョイW ffb9-G1lh) :2022/06/30(木) 16:01:37 ID:sksL7HUn0.net >>421 鈴鹿サーキット、伊勢神宮、おはらい町、おかげ横丁、ナガシマスパーランド、鳥羽水族館、熊野古道・・いいとこ多いよね 観光王国三重県
426 :音速の名無しさん :2022/06/30(木) 18:36:50.21 ID:iSX2nNh50.net >>424 サーキットによってピットレーン入口よりも出口側が有利だったりするからじゃなかったかな
427 :音速の名無しさん :2022/06/30(木) 19:35:48.72 ID:G14lGH1m0.net >>426 自分は先頭が得だと思うけど違うんかな
428 :音速の名無しさん :2022/06/30(木) 19:40:01.72 ID:eH2GZKG4a.net >>416 2011年だね 夜間走行ないからナイトプラクティスもなかったような憶えがある
429 :音速の名無しさん :2022/06/30(木) 20:18:40.12 ID:6wq1elam0.net >>422 大人気のB2に行かない理由はなんでしょう?
430 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 10:45:43.89 ID:ISmGubFq0.net >>427 ピットレーンが狭いとか、ピットレーン入口・出口の距離や形状など考えるらしい メルセデスは鈴鹿ではいいつも出口側を選んでる
431 :音速の名無しさん (ワッチョイW aa6c-zvwe) :2022/07/02(土) 08:22:12 ID:nixAQF8v0.net 出口側からメルセデス、レッドブル、フェラーリの順番かな
432 :音速の名無しさん :2022/07/02(土) 12:04:28.34 ID:baSI5bqe0.net F1開催時のキャンプ場のフリーサイト、今年は1区画56,700円 前も同じ値段だったか?
433 :音速の名無しさん :2022/07/02(土) 12:11:43.32 ID:0Y8k/HA10.net ここの方なら詳しそうだから教えてください 部活の先輩だった人がいきなりF1を見てみたいと言い出してきた 日程を知らせると決勝日しか行けないと かつ、行けない場合を想定して安い席がいいとも 日曜の朝が大変だが西エリアで130Rあたり行くべきか 少しでも雰囲気が楽しめそうな東のアウトレットを狙うべきか 迷っているのでご助言ください 自分はここ10年はカメコ席ばかりで全然わからないもので
434 :音速の名無しさん :2022/07/02(土) 12:21:46.83 ID:5xKC50PI0.net 10年カメコ席な奴の部活の先輩なんて十分大人やん サーキット初心者ならBスタンドにでも座らせとけ
435 :音速の名無しさん :2022/07/02(土) 12:28:22.92 ID:90BHYk8TM.net >>433 https://youtu.be/cWrF6_XRX_g https://youtu.be/RGqViJsY0KM アウトレットの方がF1を見た!という満足感高いと思う
436 :音速の名無しさん :2022/07/02(土) 12:37:38.51 ID:r2QjcvcE0.net >>433 アウトレットかレギュラーの安席でいいのでは?
437 :音速の名無しさん :2022/07/02(土) 13:35:09.69 ID:0Y8k/HA10.net >>434-436 早速にありがとう ダメ元でアウトレット狙ってみます
438 :音速の名無しさん (ワッチョイW bb8e-iWPW) :2022/07/02(土) 23:40:14 ID:VZ5JreiT0.net 初めてのF1をそれなりの良席で経験すれば 継続したファンになってくれる可能性も
439 :音速の名無しさん :2022/07/03(日) 00:34:37.04 ID:KBbULEiV0.net >>435 B2のアウトレットはええな
440 :音速の名無しさん :2022/07/03(日) 07:58:17.78 ID:djPObS6u0.net アウトレット前は良かったが、 今は割高になったなぁ
441 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 08:59:46.13 ID:O8VAoqCwF.net コロナ増えてきたけど大丈夫かなぁ
442 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 13:26:57.88 ID:TOqP+Ui+0.net >>441 黙れカス
443 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 17:22:00.91 ID:/qaTLNYWr.net >>441 東京5000人以上感染で先週の2倍以上らしい… もう勘弁して欲しいわ
444 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 17:35:25.47 ID:GYJoiZHX0.net どうせ馬鹿が暑いからビアガーデン行こうぜとやらかした結果だろ 川井ちゃんも向こうで速攻感染してるし 現場に行きたい奴は酒盛り、風俗禁止で この調子だとパドクラでサイン禁止だろうからカメラマン席行こうかな
445 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 17:52:07.05 ID:ii9fEXreM.net >>442 ひどい(つД<)・゚。
446 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 18:31:20.91 ID:XsphF/FGd.net また中止かなorz
447 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 18:31:57.63 ID:XsphF/FGd.net F1もヤバいと思うぞ
448 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 20:49:41.86 ID:m3zUn4o10.net witb コロナでいいよ イギリスが良い例だ
449 :音速の名無しさん (ワッチョイW 274e-nJ1L) :2022/07/05(火) 21:44:17 ID:RfVlNGtW0.net 普通に外国からの入国を緩和したからやろ
450 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 08:12:04.67 ID:6Lb4rhmAa.net 初めてF1行きます。 D3席ってどうなんでしょう? 隣のD4の半額なのでかなりお得ですが、
451 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 08:43:51.05 ID:BdZWemxHM.net >>450 https://youtu.be/ozNyaWcopR4 D3結構いい感じだね https://youtu.be/0MEpNBZmVTY こちらはD4
452 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 08:54:16.73 ID:JS117ZbdF.net >>448 後遺症が出やんだらえーわさ ただの風邪やに
453 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 13:29:14.25 ID:CHYrjwJt0.net >>450 D3が隣のD4よりも格安なのは、サーキットビジョン(大型スクリーン)がほとんど見えないから。 それでも良ければいいと思う。
454 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 14:55:06.68 ID:9IcclnEa0.net レースをレースとして楽しむならサーキットビジョンはいるよな 手元にトラッカーあればいらんかもだけど
455 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0e39-Uy+a) :2022/07/06(水) 15:18:56 ID:xkSXkvid0.net >>450 D5、D4とD3は価格の差の通り大きな差があるよ。 D3は1.2コーナーが完全には見えない。場所によったら全く見えないところもあるかもしれない。 あとは上の人が言ってるようにビジョンの問題。 そんな中でも当たり席はあるんだろうけど、常連さんらががっちりおさえにくるハズ。 もし予算に余裕があるなら当たり外れの少ないD5、D4を勧めるかな。
456 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 19:02:31.96 ID:7ps7O3Vg0.net 世界中でコロナ拡大中だし日本も第7波来てるし 今年も無理そうだなorz
457 :音速の名無しさん (オッペケ Sr23-eBoN) :2022/07/06(水) 19:37:25 ID:RUhgIxdQr.net 3ヶ月後かぁ…超微妙…
458 :音速の名無しさん (エムゾネW FFaa-1NIU) :2022/07/06(水) 19:39:27 ID:2NktquEMF.net その頃は第8波
459 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 20:09:49.41 ID:iaMe2RVG0.net 昔D3からみたけど、一応順位は把握できるからな
460 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 20:15:13.25 ID:lLVWbIS70.net 8耐のtricksterがコロナを理由にチケット販売中止
461 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 21:33:58.27 ID:nFWTKJR7M.net あああああfuck covid
462 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 22:39:24.68 ID:m++DKvQ6d.net F1初めて行くつもりなので教えてほしいんですけど、チケットって最速のエルアンコール会員てのじゃないと良い席空いてないとかなの? それともそれぞれの会員毎に枠があって
463 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 22:40:00.98 ID:m++DKvQ6d.net ごめん途中送信w 会員毎(発売開始日毎)に枠があるのかな?
464 :音速の名無しさん :2022/07/07(木) 10:34:37.36 ID:cxOgdler00707.net >>462 ミュージシャンのライブとかなら良席はアリーナ中央前方とかでわかりやすいけど。 サーキットでのレース観戦の場合「良い席」の基準が人によってかなり異なるから、それほどこだわらなくていいと思う。
465 :音速の名無しさん :2022/07/07(木) 10:49:06.06 ID:hzKvYAS500707.net DRS以外での追い抜きは馬鹿みたいな風潮あるしAかBだろ 200RにDRSついたら西コースチケットが最高になる
92 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★
本文 スレッドタイトル 投稿者