2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2022 F1GP総合 LAP2871 □■スペイン□■

1 :音速の名無しさん :2022/05/09(月) 21:30:34.54 ID:K0LtCRPga.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


3行にしてください

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2869 □■スペイン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1652044366/
□■2022 F1GP総合 LAP2870 □■スペイン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1652058000/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

536 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 16:48:16.16 ID:iI/Kfs9S0.net
そういや創業者の孫だかが警官轢き殺して海外に高飛びして云々とか言うのあれどうなったんだろ

537 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 16:50:17.02 ID:KfIzwYukr.net
>>535
その理屈ならガスリーも既に見切り品だけど仕方なく置いてるだけの不良在庫だけどm

538 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 16:52:42.42 ID:WS6ltGTpa.net
角田に対する認識についてズレてる奴が多くてモヤるけど
あの無線芸だって何だってアジア人の片言のチビという
クリーチャー枠だから許されてるというか、不問になってるだけで
普通に考えれば角田のやってることはNGだからな
ある意味人間扱いされてないから面白がってる奴が多いだけだよ

ドライバーとしての評価だって完全に見切られてるからイタリア送りになって
上限5年のホンダ枠で確定してる
10戦や20戦に一度そこそこのドライビングしたところで何も変わらんし
レッドブル昇格なんて可能性は100%無いんだよ
マイアミで分かったろ?当たればそこそこドライブできるが、基本的には遅いんだよ
まともに競争力ある可能性は良くて1/5、それが角田
仮に1割でも2割でもお前らが思うような可能性あるなら
ホーナーだってマルコだって「ツノダられた」とかノリスがどうの言わんよ

539 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 16:53:03.01 ID:iI/Kfs9S0.net
ガスリーは事実上最後通牒されたわけからだいたい合ってる

540 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 16:53:08.60 ID:17vDYbhY0.net
>>532
自分の孫娘がFワードで責め立てられると思うと…
トストvs角田の構図はおもろそうだけど

541 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 16:54:47.29 ID:kGCAEuvi0.net
5年も安泰なら見守ってやれ

542 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 16:56:43.41 ID:0TM9AWDF0.net
まぁ日本人としての贔屓目だろ実力不足なのは皆分かってる

543 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 16:58:21.84 ID:MmIk3bd20.net
>>537
それはその通りだな
ガスリーがいなかったらそのポジションにはアルボンがいただろう
だから、ガスリーが出ていくことに関してチームは強く引き止めたりしないだろう
ATがRBのためのBチームだとすれば、今時点でATにとって大事なのはガスリーより角田ってことになる
まあ、角田がRB昇格する前に見切られる可能性も高いが

544 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 16:59:15.10 ID:aEIIw+FA0.net
>>434
GTカーとか?
スカイダイビング的なやつとか?

545 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 17:02:18.73 ID:KOYBk4Tp0.net
>>511
っかあれナンパなんか?

546 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 17:03:58.31 ID:lWfS0PDO0.net
ベッテルにレイホールがインディカー来ない?って話出てるみたいだけど
アメリカに生活の場移す事選ばなさそうだからなぁ

547 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 17:04:46.43 ID:+oombN520.net
>>540
「ファッキン ユー」
「そうそう、その調子」
「シャラップ」
「ユーキ シフトアップ」
「ジャスト レット ミー アローン!」

548 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 17:04:59.80 ID:j4KLG2n70.net
マルコやホーナーでもない奴に何がわかるんだよw

549 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 17:05:04.19 ID:pYv1i2C50.net
>>266-267
それどっち行ってもNo.2待遇じゃん!

550 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 17:05:05.12 ID:KAYI/Ptk0.net
>>535
角田が大人しくサポート出来るとは思わない。
タッペンを越えるつもりじゃ無いと生き残れない。

551 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 17:06:43.90 ID:pYv1i2C50.net
>>278
順位に応じた予算上限、重量ハンデとか、ぶち込んでくるんじゃなかろうか

552 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 17:07:56.02 ID:y77oTY6ca.net
>>548
そもそも、ライコネンになれとF1公式が熱望してる角田だし
あんなの『はーい!』程度だろ

553 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 17:10:52.10 ID:uMdvZ652a.net
>>538
感想の長文お疲れだけど事実だけ訂正すると
・イタリア行きは角田は最初から望んでたがコロナで引っ越せなかった
・ホンダ育成枠だけでなくRB育成枠でもある

554 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 17:11:12.98 ID:pYv1i2C50.net
>>294
そこで「何をやっているんだチャールズッ!!」ですよ...

555 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 17:13:16.73 ID:MmIk3bd20.net
>>550

残念ながら、過去の歴史からするとタッペンに合わせてくれるか素で合わせられるドライバ―でないと無理
角田は、いまのところ素で合わせられそうと期待はできる(実際合うかは知らん)

リカルド:タッペン超えられず、タッペンにスタイル合わせるのがイヤで家出
ガスリー:タッペン超えられず、自分用マシンを要求して出禁
アルボン:タッペンのポチもできずに見切り
ペレス:ベテランの経験でやっとこさタッペンに合わせる


だからチームはスタイルが似てるドライバーを

556 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 17:17:18.76 ID:pYv1i2C50.net
>>321
ラッセルのセーフティカーを待ってみようギャンブルがあるから、なおさら際立ってしまったよね

557 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 17:19:57.27 ID:fiZ35PgF0.net
>>547
Leave me aloneだと何度言えば

558 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 17:24:12.98 ID:NMJftzcRd.net
ドライビングスタイル云々よりもきちんとセカンドやってくれるかだろ
角田の性格じゃとても無理だわ

というか真面目にセカンドしてくれるドライバーなんて現行でペレスしかいないだろ
ノリスならフェルスタッペンとの関係上協力してくれるかもしれんが

559 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 17:24:18.58 ID:pX1soUA50.net
ハミルトン結局チャンピオン7回でシューマッハと同じかな。
でもシューマッハの1994年のチャンピオンはインチキだから実質ハミルトンが単独歴代1位だよね。

560 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 17:24:32.14 ID:3DeIFrqEp.net
>>501
セカンドドライバーとして契約してないと言う話なのに頭大丈夫?

561 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 17:24:52.47 ID:2PLOUcqp0.net
>>557
どっちでも意味は同じだからいいんじゃね?

562 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 17:25:07.81 ID:2DWWKfQ1r.net
>>538
モヤるとかいう言葉使う人ってこういう奴ばっかなイメージ

563 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 17:26:57.82 ID:CA9c605+p.net
レスバGP開幕してますやん
あちこちですんごいバトル

564 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 17:28:32.12 ID:WMHRcUIRd.net
>>559
近年のメルセデスでのチャンピオン獲得だってかなり胡散臭くない?

565 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 17:31:01.48 ID:SqsACuK10.net
セカンドできないドライバーが去年ホンダのためとか言ってハミ抑えたりしない

566 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 17:34:04.22 ID:fyo0SoWx0.net
タッペンのサポートってグリッドで2台連続して並べる速さがあるドライバーってことだろ
ペレスより速い可能性があるドライバーはガスリーしか空いてるドライバーはいないよな
さてどうなるか

567 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 17:35:16.16 ID:EBvEkvgZa.net
今のアロンソがレッドブルに乗ったら
どれだけ走れるのか見てみたいな

568 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 17:35:33.39 ID:2PLOUcqp0.net
>>564
フェルスタッペンがどっちも塗り替えるだろ

569 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 17:36:00.62 ID:j4KLG2n70.net
純粋に実力だけでシート得てるドライバーなんて何人いるのやら

570 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 17:36:06.01 ID:t9sk1zvq0.net
文句なし
これは納得できるわ


□■現役F1ドライバー□■

ドライビング能力(速さ、巧さ、マシンへの適応能力)ランキング

1位・・・フェルスタッペン
2位・・・ノリス
3位・・・ルクレール

4位・・・ラッセル
5位・・・ペレス
6位・・・サインツ
7位・・・アルボン
8位・・・ガスリー
9位・・・アロンソ
10位・・・角田

11位・・・オコン
12位・・・リカルド
13位・・・ベッテル
14位・・・マグヌッセン
15位・・・ハミルトン
16位・・・ボッタス
17位・・・ストロール
18位・・・周
19位・・・シューマッハ
20位・・・ラティフィ

571 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 17:36:16.92 ID:3yu4C6rA0.net
>>558
昨年シーズンでフェルスタッペンのために自分のタイヤ壊してまで
ハミルトンをブロックし続けた角田がセカンド無理な性格なのか、なるほど

572 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 17:37:18.22 ID:fiZ35PgF0.net
今年から見始めたんだろw

573 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 17:37:23.84 ID:+plWAFOd0.net
アロンソはハースに行ってミックにとどめを指してほしい😙

574 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 17:38:30.35 ID:hV3x0QAAM.net
>>506
今年の成績見えない人?

575 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 17:39:33.01 ID:MmIk3bd20.net
>>558
ペレスもがんばってるけど、もってあと1年か2年だろ
タッペン24だからなー
角田もタッペンの下なら仕方ないとあきらめるだろう
どうせタッペンを超えることはないだろうし

576 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 17:41:32.86 ID:MvQrWyEU0.net
角田だって沼バギーで立っペンに勝ったんだから
RBに乗ったら勝つチャンスあるよ

577 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 17:42:05.53 ID:hV3x0QAAM.net
ペレス遅いさんは今年レッドブル1・2フィニッシュ決めたことも
ボールスタートしたのにSCタイミングの不運で順位落とした事も全く見えないんやろね
便利な目玉をお持ちだこと

578 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 17:43:19.64 ID:/N2cFcNua.net
>>442
オープニングの表情の作り方はボッタスが一番うまい
次にハミルトン

579 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 17:43:29.61 ID:hV3x0QAAM.net
>>562
はっきりとした事言えないけど
とにかく難癖つけるのに便利ワードだからな

580 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 17:43:33.11 ID:t9sk1zvq0.net
>フェラーリ1-2もあり得た? レッドブルが”感謝”する「SC時のステイアウト」

>レッドブルのクリスチャン・ホーナー代表もレース後に
>「フェラーリがVSCからSCに移る時に、我々を少し”解放”してくれた」と語っており、
>フェラーリがピットへドライバーを呼び込むことを予想していた。

>「マックスはすでにピット入口を通過していた」とホーナーは続ける。

>「フェラーリはフリーストップも行なえたはずだが、
>どちらのマシンでもそれを行なわなかった」

>「我々はそのことに感謝している。
>もし彼らがソフトタイヤを履いていたら、
>今回は3位になっていただろうからね」


フェラーリには新品ソフトはなかったけど中古のソフトかミディアムでオーバーテイクできていたかどうかだね

581 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 17:47:42.26 ID:WVsUMfCZd.net
アルファタウリって今車どんだけ重いんねやろな

582 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 17:48:05.10 ID:t9sk1zvq0.net
よくよく考えれフェラーリはレッドブルと同じハードでオーバーテイクできる可能性は低かったんで
一か八かで中古ソフトもしくはミディアムに変えるのはありだったかもな

583 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 17:48:10.74 ID:Gj82Abfd0.net
だいたいペレスが首になる話なんてないのに毎日毎日ツノダガーツノダイラネーとかハッタッショ極まってるやん

584 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 17:51:23.92 ID:t9sk1zvq0.net
>>583
ペレスは自ら引退する可能性は示唆している
これ以上レース数が増えたら引退するかもって言っているから

もし今年いっぱいでペレス引退ならレッドブルはアルボンを戻すだけだろうけどな
どう考えてもアルボンの方が角田より上

585 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 17:54:20.01 ID:fxFAvhh10.net
>>571
当たり前だろう
そのときアルファタウリで優勝できるペースがあってもそうすると思うのか??

角田はずっとチャンピオンになりたいと言い続けているのに、レッドブルに行って大人しくペレスのような仕事できるわけがないだろ

586 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 17:55:48.40 ID:0W/TotHB0.net
>>585
全てお前の憶測で草

587 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 17:57:21.26 ID:hc23Ys/R0.net
ラスベガスもナイトレースなのか
夜のレース風景ってそんな魅力的...?
1年に1レースあれば十分という感じなんだが

588 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 17:57:29.73 ID:pJZc7ftUM.net
>>585
仮定に仮定を重ねた上に俺様理論振りかざされても困る

589 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 17:59:56.16 ID:BJd1m26ud.net
>>587
アメリカの土曜ナイトレースだから、日本時間日曜の昼間だから最高の時間帯ではあるよ

590 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 18:00:02.16 ID:1bAbF21c0.net
DAZNとスカパー、両方見てるけど自分としてはDAZNのほうが好みかな
昔からフジ1択で見てきてて川井節にも慣れてるんだけど全体的に何か盛り上がりに欠けるというか、まあそんな感じ

591 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 18:06:35.47 ID:hc23Ys/R0.net
>>589
視聴環境の快適さという点では文句なしなんだけどw

592 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 18:14:09.83 ID:fxFAvhh10.net
>>588
角田がセカンドになる話自体仮定なのに困るとか馬鹿なのか

593 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 18:14:52.88 ID:KfIzwYukr.net
>>587
ナイトレースはヨーロッパとの時差を解消するのに便利なんだよ

594 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 18:15:38.71 ID:qqX73MRx0.net
>>593
北米のナイトレースは日本人にはありがたい

595 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 18:17:25.60 ID:BJd1m26ud.net
>>594
しかも"土曜の"ナイトレースだから日本にとって最高なんだよな

596 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 18:19:45.40 ID:gw+TQNgW0.net
急にDAZN工作員みたいなの湧くよな

597 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 18:19:55.18 ID:tYL0FJCCd.net
>>369
化けの皮とか猛烈とか消え去るとか破滅的とか
やたら言葉が強いな

598 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 18:26:00.42 ID:KfIzwYukr.net
>596
DAZN関係ないだろう、日本での中継時間問題はマイアミで実感したばかりだろ。ニワトリかよ

599 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 18:26:29.28 ID:pJZc7ftUM.net
>>592
仮定に仮定重ねてイキるなハゲ

600 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 18:26:44.50 ID:gw+TQNgW0.net
>>598
???

601 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 18:27:08.78 ID:x4wuNMZS0.net
フェラーリがミディアムにするのはないだろw
タイヤ全然持たなかったのにw

602 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 18:29:08.65 ID:9YnJjyAAa.net
>>574
は?あんなのミックとラテ除けば誰でも出来る範囲でしょ
あの成績になんの価値があるの?
誰でも出来るであろうマシンでさ。

サインツだって同じ。
ルク様とタッペンだけ速く。
サインツとペレスは蚊帳の外だろ。

あんなのマシン性能の成績であって、あれで今年の成績とか笑うんだがwwwwwwwwwww

じゃ、ドライバー能力があれば速いか?だと、メルセデスが遅いのマシンじゃない
マシンが速けりゃ、誰でもサインツとペレスぐらい。できるっての

603 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 18:31:14.27 ID:gw+TQNgW0.net
ペレスにやたら憎悪してる奴が常駐してるよな
ガスリー基地なんだろうけど。

604 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 18:31:40.09 ID:U5VpLHCp0.net
メルセデスはバルセロナで0ポッド止めるのか。
全く参考にならんとはいえ、シーズン前のバルセロナテストでは旧車でトップタイムだったんだよな。

605 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 18:32:36.81 ID:9YnJjyAAa.net
結局、マシン評価が絶対なんだから
マシン性能の差で成績がいい。サインツとペレスは遅いで合ってるだろうに。

つーても、ドライバー入れ替えなんてできねーからw実際はラップタイムで考えるしかないんだよね。同じチーム内で

ま、ペレス速いならもう少しタッペンとタイム差なくさないと説得力ないけどね。

606 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 18:33:38.51 ID:8IZuHGiNd.net
>>603
どっちかと言うと可夢偉の怨念だろ

607 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 18:38:01.92 ID:pJZc7ftUM.net
ペレス、ドライバーズランキング何位だっけ
誰でも出来るねえw

608 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 18:39:41.18 ID:9YnJjyAAa.net
誰でも出来るだろ
ラップタイムが2秒~3秒近く違う事が多いのに
4位以下なんてどうやってなるん?
マジで不可能だろw

トラブルや何か起こらないとラップタイム差が絶望的だからな。

609 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 18:41:59.63 ID:lmdWP8b00.net
>>601
それ以前に新品のミディアムが無いんじゃなかったっけ、フェラーリ

610 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 18:42:36.98 ID:x4wuNMZS0.net
そらボッタスがポイントたくさんとれるんだから殆ど誰でも行けるだろw
大体2021で普通にタウリのガスリに負けること何度もあったんだから
性格除けばガスリーのが早いだろw

611 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 18:48:18.91 ID:xsP0y+xQ0.net
>>555
リカルド在籍時は少なくともリカルドにも合うマシンではあった

612 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 18:50:02.16 ID:bnF9H5Yi0.net
ゼロポットやめればいいのにね。さっさと損切だ。

613 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 18:50:33.99 ID:Y0eKhuTq0.net
>>597
原文がこれw

化けの皮=flattered to decieve(有望に見えて最終的には失望すること。欺瞞的)

猛烈に=with a vengeance(そのまんま)

破滅的=disastorous(絶大に悪い)

614 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 18:57:08.23 ID:2Q14fUgXd.net
ついでにゼロポイントもやめろよ

615 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 18:58:19.24 ID:KOYBk4Tp0.net
日本時間日曜の昼間が一番曲者
なんも出来んやない
かえってヨーロッパラウンドの23時くらいがいいわ
後今回の4時30分も早起きすりゃ何の問題もない

616 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 19:00:41.95 ID:rSuWYKn/F.net
>>589
日曜日仕事の人もいるんだよ
俺は休み取るけどな

617 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 19:01:17.91 ID:xddGOFjz0.net
>>613
でもFP3の失敗でセッティングを金曜日版に戻した事によって
予選は振るわなかったけどレースでは戦えたわけだから
結果オーライだったんじゃないかな。
逆にタウリの角田なんかセッティング変えて予選Q3まで行ったが
レースでは真逆の結果になったわけで。

618 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 19:01:28.74 ID:rSuWYKn/F.net
>>615
日本GPとか最悪だから今年も中止でいいよな

619 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 19:09:20.43 ID:2PLOUcqp0.net
鈴鹿多分抜けないな
今年のF1だと
もしかしたらシケインの飛び込みの方が可能性あるかも

620 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 19:12:11.07 ID:KfIzwYukr.net
>>616
そんなこと言い出したら、どの曜日もどの時間帯もそう
大多数が休みなんだからそれでいいんだよ

621 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 19:12:25.19 ID:KOYBk4Tp0.net
>>618
せやな

622 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 19:12:59.69 ID:HLRPrzaWd.net
フェラーリがフリーストップしなかった理由を説明してたな
新品ハードと中古ソフトしか残ってないんじゃ確かに換えようとはならないわ
まだ残り10周以上あったし

623 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 19:13:22.76 ID:xjmZxIG30.net
ツニダみたいな朝鮮人にイキられても困るしな

624 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 19:13:23.82 ID:3b98e7cM0.net
予選良くて決勝カスより予選カスでも決勝良いほうが当たり前にいいマシンだからな

625 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 19:19:47.19 ID:z2cm+iUDd.net
>>616
面白いディベートするな、君

626 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 19:20:22.67 ID:6eIylIX40.net
>>620
日曜日1日だけなら休み取れるけど流石に金土日休めないからいつもの22時スタートがいいんだよ

627 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 19:21:43.18 ID:xsP0y+xQ0.net
メルセデスも弱者のレースで最大限を稼ぐ、って方向にしっかりシフトしてるのは流石

628 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 19:23:07.02 ID:tYL0FJCCd.net
去年は抜けなかったから予選で前に出る意味あったけど
今年は抜けるから予選アタックより圧倒的にレースペースが大事なのよ

直線番長化したウイリアムズは弱者の戦略としてとても理に適ってる
タウリは最強のPU積んでるんだから
ストレート最速仕様にして抜かれないコーナーは程々に仕上げるべき

629 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 19:24:19.42 ID:P2h6bMOV0.net
ルクレールが逆転優勝する絵面が殆ど想像出来ない
ぼっさんに比べたら僅かに出来るってレベル

630 :音速の名無しさん (スッップ Sd8a-ojei):2022/05/10(火) 19:27:09 ID:yhz27yQsd.net
>>585
今でガスリーのセカンドとしてきちんと仕事した上でガスリー上回ってるけどな

631 :音速の名無しさん (スッップ Sd8a-XXzj):2022/05/10(火) 19:30:10 ID:tYL0FJCCd.net
予選のトーイングで見事にガスリー引っ張ったしな

632 :音速の名無しさん (ワッチョイW f345-khwH):2022/05/10(火) 19:30:32 ID:SRrNf/680.net
GP前はRBの持ちタイヤ的に不利言うてたのにな
ピレリえ

633 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7f51-3Fso):2022/05/10(火) 19:32:33 ID:B489y43k0.net
マイアミは路面がトリッキーすぎたな

634 :音速の名無しさん (スッップ Sd8a-eqav):2022/05/10(火) 19:33:13 ID:KK3nLrywd.net
流石に鼻ピアスは危なくね?
https://i.imgur.com/WS8Z2I9.jpg

635 :音速の名無しさん (ワッチョイW 73e7-eOvz):2022/05/10(火) 19:35:19 ID:OB16iEK20.net
auto sportがようやくフェラーリのピットストップスルー理由翻訳してくれた
良かったね

636 :音速の名無しさん (ワッチョイ e63a-e+q+):2022/05/10(火) 19:37:03 ID:2xA1V3jl0.net
>>102
実はマンセルもそうなんだぜ
エンジンは日本タイヤはアメリカでオールブリテンという訳ではないが

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200