2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2022 F1GP総合 LAP2871 □■スペイン□■

1 :音速の名無しさん :2022/05/09(月) 21:30:34.54 ID:K0LtCRPga.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


3行にしてください

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2869 □■スペイン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1652044366/
□■2022 F1GP総合 LAP2870 □■スペイン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1652058000/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

577 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 17:42:05.53 ID:hV3x0QAAM.net
ペレス遅いさんは今年レッドブル1・2フィニッシュ決めたことも
ボールスタートしたのにSCタイミングの不運で順位落とした事も全く見えないんやろね
便利な目玉をお持ちだこと

578 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 17:43:19.64 ID:/N2cFcNua.net
>>442
オープニングの表情の作り方はボッタスが一番うまい
次にハミルトン

579 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 17:43:29.61 ID:hV3x0QAAM.net
>>562
はっきりとした事言えないけど
とにかく難癖つけるのに便利ワードだからな

580 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 17:43:33.11 ID:t9sk1zvq0.net
>フェラーリ1-2もあり得た? レッドブルが”感謝”する「SC時のステイアウト」

>レッドブルのクリスチャン・ホーナー代表もレース後に
>「フェラーリがVSCからSCに移る時に、我々を少し”解放”してくれた」と語っており、
>フェラーリがピットへドライバーを呼び込むことを予想していた。

>「マックスはすでにピット入口を通過していた」とホーナーは続ける。

>「フェラーリはフリーストップも行なえたはずだが、
>どちらのマシンでもそれを行なわなかった」

>「我々はそのことに感謝している。
>もし彼らがソフトタイヤを履いていたら、
>今回は3位になっていただろうからね」


フェラーリには新品ソフトはなかったけど中古のソフトかミディアムでオーバーテイクできていたかどうかだね

581 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 17:47:42.26 ID:WVsUMfCZd.net
アルファタウリって今車どんだけ重いんねやろな

582 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 17:48:05.10 ID:t9sk1zvq0.net
よくよく考えれフェラーリはレッドブルと同じハードでオーバーテイクできる可能性は低かったんで
一か八かで中古ソフトもしくはミディアムに変えるのはありだったかもな

583 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 17:48:10.74 ID:Gj82Abfd0.net
だいたいペレスが首になる話なんてないのに毎日毎日ツノダガーツノダイラネーとかハッタッショ極まってるやん

584 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 17:51:23.92 ID:t9sk1zvq0.net
>>583
ペレスは自ら引退する可能性は示唆している
これ以上レース数が増えたら引退するかもって言っているから

もし今年いっぱいでペレス引退ならレッドブルはアルボンを戻すだけだろうけどな
どう考えてもアルボンの方が角田より上

585 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 17:54:20.01 ID:fxFAvhh10.net
>>571
当たり前だろう
そのときアルファタウリで優勝できるペースがあってもそうすると思うのか??

角田はずっとチャンピオンになりたいと言い続けているのに、レッドブルに行って大人しくペレスのような仕事できるわけがないだろ

586 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 17:55:48.40 ID:0W/TotHB0.net
>>585
全てお前の憶測で草

587 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 17:57:21.26 ID:hc23Ys/R0.net
ラスベガスもナイトレースなのか
夜のレース風景ってそんな魅力的...?
1年に1レースあれば十分という感じなんだが

588 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 17:57:29.73 ID:pJZc7ftUM.net
>>585
仮定に仮定を重ねた上に俺様理論振りかざされても困る

589 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 17:59:56.16 ID:BJd1m26ud.net
>>587
アメリカの土曜ナイトレースだから、日本時間日曜の昼間だから最高の時間帯ではあるよ

590 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 18:00:02.16 ID:1bAbF21c0.net
DAZNとスカパー、両方見てるけど自分としてはDAZNのほうが好みかな
昔からフジ1択で見てきてて川井節にも慣れてるんだけど全体的に何か盛り上がりに欠けるというか、まあそんな感じ

591 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 18:06:35.47 ID:hc23Ys/R0.net
>>589
視聴環境の快適さという点では文句なしなんだけどw

592 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 18:14:09.83 ID:fxFAvhh10.net
>>588
角田がセカンドになる話自体仮定なのに困るとか馬鹿なのか

593 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 18:14:52.88 ID:KfIzwYukr.net
>>587
ナイトレースはヨーロッパとの時差を解消するのに便利なんだよ

594 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 18:15:38.71 ID:qqX73MRx0.net
>>593
北米のナイトレースは日本人にはありがたい

595 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 18:17:25.60 ID:BJd1m26ud.net
>>594
しかも"土曜の"ナイトレースだから日本にとって最高なんだよな

596 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 18:19:45.40 ID:gw+TQNgW0.net
急にDAZN工作員みたいなの湧くよな

597 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 18:19:55.18 ID:tYL0FJCCd.net
>>369
化けの皮とか猛烈とか消え去るとか破滅的とか
やたら言葉が強いな

598 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 18:26:00.42 ID:KfIzwYukr.net
>596
DAZN関係ないだろう、日本での中継時間問題はマイアミで実感したばかりだろ。ニワトリかよ

599 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 18:26:29.28 ID:pJZc7ftUM.net
>>592
仮定に仮定重ねてイキるなハゲ

600 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 18:26:44.50 ID:gw+TQNgW0.net
>>598
???

601 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 18:27:08.78 ID:x4wuNMZS0.net
フェラーリがミディアムにするのはないだろw
タイヤ全然持たなかったのにw

602 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 18:29:08.65 ID:9YnJjyAAa.net
>>574
は?あんなのミックとラテ除けば誰でも出来る範囲でしょ
あの成績になんの価値があるの?
誰でも出来るであろうマシンでさ。

サインツだって同じ。
ルク様とタッペンだけ速く。
サインツとペレスは蚊帳の外だろ。

あんなのマシン性能の成績であって、あれで今年の成績とか笑うんだがwwwwwwwwwww

じゃ、ドライバー能力があれば速いか?だと、メルセデスが遅いのマシンじゃない
マシンが速けりゃ、誰でもサインツとペレスぐらい。できるっての

603 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 18:31:14.27 ID:gw+TQNgW0.net
ペレスにやたら憎悪してる奴が常駐してるよな
ガスリー基地なんだろうけど。

604 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 18:31:40.09 ID:U5VpLHCp0.net
メルセデスはバルセロナで0ポッド止めるのか。
全く参考にならんとはいえ、シーズン前のバルセロナテストでは旧車でトップタイムだったんだよな。

605 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 18:32:36.81 ID:9YnJjyAAa.net
結局、マシン評価が絶対なんだから
マシン性能の差で成績がいい。サインツとペレスは遅いで合ってるだろうに。

つーても、ドライバー入れ替えなんてできねーからw実際はラップタイムで考えるしかないんだよね。同じチーム内で

ま、ペレス速いならもう少しタッペンとタイム差なくさないと説得力ないけどね。

606 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 18:33:38.51 ID:8IZuHGiNd.net
>>603
どっちかと言うと可夢偉の怨念だろ

607 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 18:38:01.92 ID:pJZc7ftUM.net
ペレス、ドライバーズランキング何位だっけ
誰でも出来るねえw

608 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 18:39:41.18 ID:9YnJjyAAa.net
誰でも出来るだろ
ラップタイムが2秒~3秒近く違う事が多いのに
4位以下なんてどうやってなるん?
マジで不可能だろw

トラブルや何か起こらないとラップタイム差が絶望的だからな。

609 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 18:41:59.63 ID:lmdWP8b00.net
>>601
それ以前に新品のミディアムが無いんじゃなかったっけ、フェラーリ

610 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 18:42:36.98 ID:x4wuNMZS0.net
そらボッタスがポイントたくさんとれるんだから殆ど誰でも行けるだろw
大体2021で普通にタウリのガスリに負けること何度もあったんだから
性格除けばガスリーのが早いだろw

611 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 18:48:18.91 ID:xsP0y+xQ0.net
>>555
リカルド在籍時は少なくともリカルドにも合うマシンではあった

612 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 18:50:02.16 ID:bnF9H5Yi0.net
ゼロポットやめればいいのにね。さっさと損切だ。

613 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 18:50:33.99 ID:Y0eKhuTq0.net
>>597
原文がこれw

化けの皮=flattered to decieve(有望に見えて最終的には失望すること。欺瞞的)

猛烈に=with a vengeance(そのまんま)

破滅的=disastorous(絶大に悪い)

614 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 18:57:08.23 ID:2Q14fUgXd.net
ついでにゼロポイントもやめろよ

615 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 18:58:19.24 ID:KOYBk4Tp0.net
日本時間日曜の昼間が一番曲者
なんも出来んやない
かえってヨーロッパラウンドの23時くらいがいいわ
後今回の4時30分も早起きすりゃ何の問題もない

616 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 19:00:41.95 ID:rSuWYKn/F.net
>>589
日曜日仕事の人もいるんだよ
俺は休み取るけどな

617 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 19:01:17.91 ID:xddGOFjz0.net
>>613
でもFP3の失敗でセッティングを金曜日版に戻した事によって
予選は振るわなかったけどレースでは戦えたわけだから
結果オーライだったんじゃないかな。
逆にタウリの角田なんかセッティング変えて予選Q3まで行ったが
レースでは真逆の結果になったわけで。

618 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 19:01:28.74 ID:rSuWYKn/F.net
>>615
日本GPとか最悪だから今年も中止でいいよな

619 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 19:09:20.43 ID:2PLOUcqp0.net
鈴鹿多分抜けないな
今年のF1だと
もしかしたらシケインの飛び込みの方が可能性あるかも

620 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 19:12:11.07 ID:KfIzwYukr.net
>>616
そんなこと言い出したら、どの曜日もどの時間帯もそう
大多数が休みなんだからそれでいいんだよ

621 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 19:12:25.19 ID:KOYBk4Tp0.net
>>618
せやな

622 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 19:12:59.69 ID:HLRPrzaWd.net
フェラーリがフリーストップしなかった理由を説明してたな
新品ハードと中古ソフトしか残ってないんじゃ確かに換えようとはならないわ
まだ残り10周以上あったし

623 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 19:13:22.76 ID:xjmZxIG30.net
ツニダみたいな朝鮮人にイキられても困るしな

624 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 19:13:23.82 ID:3b98e7cM0.net
予選良くて決勝カスより予選カスでも決勝良いほうが当たり前にいいマシンだからな

625 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 19:19:47.19 ID:z2cm+iUDd.net
>>616
面白いディベートするな、君

626 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 19:20:22.67 ID:6eIylIX40.net
>>620
日曜日1日だけなら休み取れるけど流石に金土日休めないからいつもの22時スタートがいいんだよ

627 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 19:21:43.18 ID:xsP0y+xQ0.net
メルセデスも弱者のレースで最大限を稼ぐ、って方向にしっかりシフトしてるのは流石

628 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 19:23:07.02 ID:tYL0FJCCd.net
去年は抜けなかったから予選で前に出る意味あったけど
今年は抜けるから予選アタックより圧倒的にレースペースが大事なのよ

直線番長化したウイリアムズは弱者の戦略としてとても理に適ってる
タウリは最強のPU積んでるんだから
ストレート最速仕様にして抜かれないコーナーは程々に仕上げるべき

629 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 19:24:19.42 ID:P2h6bMOV0.net
ルクレールが逆転優勝する絵面が殆ど想像出来ない
ぼっさんに比べたら僅かに出来るってレベル

630 :音速の名無しさん (スッップ Sd8a-ojei):2022/05/10(火) 19:27:09 ID:yhz27yQsd.net
>>585
今でガスリーのセカンドとしてきちんと仕事した上でガスリー上回ってるけどな

631 :音速の名無しさん (スッップ Sd8a-XXzj):2022/05/10(火) 19:30:10 ID:tYL0FJCCd.net
予選のトーイングで見事にガスリー引っ張ったしな

632 :音速の名無しさん (ワッチョイW f345-khwH):2022/05/10(火) 19:30:32 ID:SRrNf/680.net
GP前はRBの持ちタイヤ的に不利言うてたのにな
ピレリえ

633 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7f51-3Fso):2022/05/10(火) 19:32:33 ID:B489y43k0.net
マイアミは路面がトリッキーすぎたな

634 :音速の名無しさん (スッップ Sd8a-eqav):2022/05/10(火) 19:33:13 ID:KK3nLrywd.net
流石に鼻ピアスは危なくね?
https://i.imgur.com/WS8Z2I9.jpg

635 :音速の名無しさん (ワッチョイW 73e7-eOvz):2022/05/10(火) 19:35:19 ID:OB16iEK20.net
auto sportがようやくフェラーリのピットストップスルー理由翻訳してくれた
良かったね

636 :音速の名無しさん (ワッチョイ e63a-e+q+):2022/05/10(火) 19:37:03 ID:2xA1V3jl0.net
>>102
実はマンセルもそうなんだぜ
エンジンは日本タイヤはアメリカでオールブリテンという訳ではないが

637 :音速の名無しさん (オッペケ Sr33-btFA):2022/05/10(火) 19:43:50 ID:KfIzwYukr.net
>>627
そこなんだよな
あんなクソ遅いマシンでなぜチーム3番手くらいに毎回居るのかと
チーム力と、ハミとラッセルのドライビング能力と言わざるを得ない

638 :音速の名無しさん (スッップ Sd8a-ojei):2022/05/10(火) 19:47:04 ID:yhz27yQsd.net
>>637
単にポポ我慢したラッセルとポポ我慢できないハミルトンの差な気がするが
マシンが遅いわけではない

639 :音速の名無しさん (ワッチョイW a67d-lqSK):2022/05/10(火) 19:47:15 ID:Y0eKhuTq0.net
>>634
部族の誇り

640 :音速の名無しさん (ワッチョイ a693-PvPk):2022/05/10(火) 19:50:28 ID:EhcIfCUP0.net
メルセデスのレースペースはそんなに悪くない。予選1発が糞なだけで
あと2強チームのマックス2回、ペレス1回、サインツが2回リタイアしてるのと
SC出動の幸運、その合せ技を最大限に受けてるのがラッセル
ただラッセルはハミチンと違ってマシンが糞でもモチベーションは高いしそれが結果を最大限にする事に繋がってる
これで棚ぼたでも何でもいいからハミより先に優勝できたらチームリーダー交代待ったなし

641 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab8-0TcD):2022/05/10(火) 19:50:44 ID:xsP0y+xQ0.net
>>638
ハミルトンの方がやや取りこぼしてるのはあるにしても
それでもあんなウンコ挙動なマシンで、難コース続きのレースをクラッシュせず稼ぎ続けてんのは2人とも図抜けてんだと思う

642 :音速の名無しさん (スッップ Sd8a-/Ky7):2022/05/10(火) 19:52:04 ID:g/Dzwhfpd.net
今シーズンは全セッション時間帯違うから微妙にコンディション違うのもセッティング難しい一因かもね

643 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2e0b-b/TS):2022/05/10(火) 19:55:50 ID:2PLOUcqp0.net
>>638
てかアレ我慢出来るって相当なマゾだろ

644 :音速の名無しさん (オッペケ Sr33-gv0u):2022/05/10(火) 19:57:47 ID:jPmlsg3Hr.net
GP2 エンジン呼ばわりから直線番長とはねぇ

645 :音速の名無しさん (ワッチョイW be57-IXr1):2022/05/10(火) 19:57:50 ID:xCpmfU8o0.net
結局のところマックスがQにロズって引退しない限りガスやんのRB入りは無いんかなあ

646 :音速の名無しさん (スッップ Sd8a-eqav):2022/05/10(火) 19:58:30 ID:KK3nLrywd.net
ペレスの車は最後まで馬力低下してたんだってさ。

レッドブルF1、ペレスにセンサー故障が発生「ホンダと再発防止に努める」
https://f1-gate.com/redbull/f1_68748.html

647 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6a21-1tH0):2022/05/10(火) 19:58:57 ID:nBnKx4FM0.net
なんでや!終盤までぼっさんがメルセデスを抑えてたやろ!

648 :音速の名無しさん (ブーイモ MM3f-bdCN):2022/05/10(火) 19:59:10 ID:pJZc7ftUM.net
>>645
無いな
産まれた時代が悪かったとしか

649 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 20:01:23.01 ID:fYXY48X1M.net
|ω・`) 角田のか゜どうかはわからないけどピレリタイヤは皮むきしないと使い物にならないらしいね

650 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 20:02:42.98 ID:2xA1V3jl0.net
>>394
F1復帰後メルセデス初のタイトルマシンはMP4-13と13はゲンのいい数字だぞ

651 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 20:06:09.73 ID:4J3yCP8O0.net
ホンダが最強だが信頼性が低いという現状、昔を思い出す

652 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 20:08:19.25 ID:2PLOUcqp0.net
>>649
角田が剥けてるかどうか

653 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 20:10:58.28 ID:/7Co4/pJd.net
>>649
昔の剥くと2度美味しいピレリのQタイヤを思いだす。

654 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 20:14:56.14 ID:jc/JR8Bb0.net
後3回くらいはトップ独走中に故障でリタイアしそうなんだよなマックス
フェラーリは絶対壊れないし天敵のマックスいないレースでルクレールが乱れるとは到底思えない優勝は確実
そうなると25p×3=75pに現在の19p足して実質94pリードもうチャンプは決まりだろう

655 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 20:18:46.08 ID:OUF8Yfmm0.net
ハミルトンはジュエリー禁止令に従う気ないらしいけど、次回の3500万円の罰金は幾ら金持ちでも痛いだろうな。

656 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 20:18:58.46 ID:5W2xRloPd.net
>>412
なんでelseif
バグ以前のエラーやよ

657 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 20:20:12.15 ID:KfIzwYukr.net
>>649
ツノピンはレッドブルジュニアの拠点はドイツザルツブルクだぞ
そんなもん大人の社交場で美人のおねえさんにむきむきされまくってたに決まってるだろう

658 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 20:20:44.00 ID:31fs0tbC0.net
ミックは被ってるからポイント童貞なのか?

659 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 20:23:11.89 ID:KfIzwYukr.net
>>655
一般人の35万円くらいの感覚でしょ

660 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 20:24:28.04 ID:+U4AeBD4M.net
https://jp.motorsport.com/f1/news/f1-boss-hints-at-german-gp-return-interest-amid-audi-porsche-arrival/10300610/
なんでロシアだとシンガポール→日本の三連戦できてドイツだと三連戦出来ないの?

661 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 20:35:10.09 ID:xCpmfU8o0.net
ユーキは大島璃音さんに大人にしてもらおう

662 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 20:35:15.43 ID:OUF8Yfmm0.net
>>659
一般人の35万は厳しいよ。
収入の割合からすると35万かもしれないけど、家一軒建つ位の額だし。

663 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 20:36:13.02 ID:qXgPoVj/0.net
>>649
ピレリのタイヤはくじだからな

664 :音速の名無しさん :2022/05/10(火) 20:37:37.28 ID:qXgPoVj/0.net
>>654
今回も危なかったなー
油圧という言葉は聞きたくないよ

665 :音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-zDU0):2022/05/10(火) 20:39:43 ID:0K76W/e90.net
ペレスは結局トラブル抱えたままやったのか
まあストレートでDRS使って全然追いついてなかったしな

666 :音速の名無しさん (アウアウエー Sae2-ZGIG):2022/05/10(火) 20:47:01 ID:ov3UuCpwa.net
>>652
包茎に決まってんだろ

667 :音速の名無しさん (ワッチョイW 17ef-RF+Q):2022/05/10(火) 20:47:02 ID:sCpN/YKt0.net
モードをイジれた時期なら回復できたんだろうが。ボッタスがモンツァでエンジン守って苦しんでたな

668 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab8-0TcD):2022/05/10(火) 20:53:53 ID:xsP0y+xQ0.net
ペレスはセカンドとしては十二分な働きなんだけど
あの状況でもサインツは抜けないとドライバーズタイトル争うには足りてないんだとも思った
いいコンビって事ですね

669 :音速の名無しさん (ワッチョイW ea04-hg0E):2022/05/10(火) 20:53:54 ID:9JpWxMg+0.net
ペレスは出力低下がなきゃ2戦連続1-2あったんか
日本メーカーが信頼性でイタリアメーカーに負けちゃ駄目だろ

670 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4300-nZMK):2022/05/10(火) 20:55:18 ID:Dj1MBWUs0.net
そう言えば田辺さんの頃にもセンサー不具合ってあったな
もうどうしようもないのかこの不具合は

671 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2a23-b/TS):2022/05/10(火) 20:55:30 ID:hZ0nQRz40.net
>>667
レース中にエンジンモード弄れてたらホンダ撤退でレッドブル詰んでたな引き継ぎ初年度から今以上にトラブル多発してまともに走れなかったかも

672 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f92-ZVgs):2022/05/10(火) 20:55:36 ID:Us/HhtaL0.net
出力低下なくてもルクレールは抜けなかったと思うけどね

673 :音速の名無しさん (ワッチョイ a60e-U1YL):2022/05/10(火) 21:00:09 ID:vbFXEePr0.net
レース終了後ならまだしも、放送終了後にペナルティで順位変動あるのはどうかと思う
レース終了後しか分からない燃料違反とかならしょうがないけどレース中に起こったインシデントなら表彰式、或いは最悪でも放送終了までにはペナルティ出してほしい

674 :音速の名無しさん (スププ Sd8a-e55v):2022/05/10(火) 21:03:22 ID:CTO/lVwVd.net
>>673
万里ある

675 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6b-7ZxL):2022/05/10(火) 21:09:22 ID:FOf22k++0.net
そこらへんのF1特有のわけわからんシステムにわかりやすさ最重視のアメリカ人が愛想尽かさないかが心配

676 :音速の名無しさん (スフッ Sd8a-i7Rg):2022/05/10(火) 21:10:40 ID:6T1T5URsd.net
結局センサーの不具合なんでしょ

677 :音速の名無しさん (ワッチョイ 17ce-PvPk):2022/05/10(火) 21:11:16 ID:GHcaeDlI0.net
ゼロポッドてよく見たらゼロポッドてほどではないよね。

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200