2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Alpha】アルファタウリ応援スレ 30【Tauri】

455 :音速の名無しさん (ワッチョイ abee-vrx9):2022/07/04(月) 14:56:48 ID:n6+ZyUqY0.net
角田からしたらあのコーナーは周るというよりインからアウトに進むつもりだったからあのスピードだったそう
ガスリーが被せてくると思わずそのまま進むとガスリーの側面に突っ込むことになるからやむなくスピンで回避したそう


スピンしたのはガスリーがインを閉めてきたからなのだろうか?
「そうですね、スピンしないと完全にTボーンになっていました」

https://news.yahoo.co.jp/articles/88a9091c45e298aa81f5d786915bda8e83320153

456 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7f15-fzac):2022/07/04(月) 15:07:36 ID:UxbsPAuG0.net
>>264
だったら角田とガスのインシデントも許容しろよ
チームから角田への批判MAXなのは納得いかんわ

457 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7b29-QBhF):2022/07/04(月) 15:08:43 ID:oQR21k0m0.net
RBの子飼いも期待外れとか不祥事で消えていくばかりだから角田は来年も乗れんじゃね?
交代させようにもそれに値するやつがいないw

というか絶対確保したいドライバーならガスリーやらペレスみたいにさっさと話し合って発表するだろうし
ガスリーは元々3年契約で来年が最終年だけど、去年~今年序盤色んな噂が飛び交ってた時点でマルコやらトストが来年もうちで走るから!ってメディアに言い続けてたし
多分ほかのチームから何かしらのアプローチがあるんだろう
角田に関してはそもそも他のチームからお声が掛かる可能性も0だろうしレッドブル側としても焦って発表する必要がないってのもあるだろうけど

458 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 15:13:06.71 ID:v9b+9xnBd.net
>>456
スレ民が許容しても意味が無いと思うぞ

459 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 15:18:53.44 ID:jJKnncTZ0.net
まあどっちもどっちの場面で
ガスリーと角田どちらが守られるべきかといえば
圧倒的にガスリーだとチームは考えてるのが
よくわかってよかったじゃないか。
まだまだ角田は認められちゃいないんさ。

460 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 15:24:46.45 ID:7eBOWs6i0.net
無線聞くとわかるけどぶつけられた側のガスリーは冷静に車チェックしてくれって言ってて加害者側の角田は放送で流れたようにキレてるんだよな
チームからの印象最悪すぎる

461 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 15:25:18.27 ID:oQR21k0m0.net
そらまぁガスリーはトロロッソ時代から史上最高レベルでチームに貢献してるドライバーだし
今シーズン車(速さ&クオリティ的な意味で)とか戦略が良くなくてガスリーに迷惑かけてんのはトストが表明しとるしな
角田が主導権握りたいなら実力でねじ伏せるしかないけどあんなしょうもないミスしてちゃな

462 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 15:27:23.33 ID:FZC1Xq0na.net
>>459
ガスリーも守ってねーけどね。
ガスリーを守るなら話し合いとかワードチームからでてないよ?
しかも、避けられた。とかw

ガスリー守るなら今回の状況は許されない

って感じ
ガスリーの予選無視からの厳格ルールや
角田がそもそも2回抜いていいか聞いてる時点で通常はガスリーが抜き返すなんて思うわけもない。

守られてるのは角田だろうよ
実際に角田も何か言われてる訳じゃねーしな。
ミーティングは大揉め確実でいつもより1時間遅かったしね、Twitter


と言うか、最高でも来年までしかないガスリーを守る必要ってどこにあんのよw

463 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8a44-8aTR):2022/07/04(月) 15:30:53 ID:ksqB/znJ0.net
>>460
たぶん、そこまでチームから悪くは思われてないと思う。
2年目の若手がああ言う事をしでかすのは想像の範囲だし、チームもそんなナイーブではない。

2年目でガスリーとほぼ変わらん速さを見せる所への評価とまだ未熟でああ言うミスをする若さ。その両方を評価した上で判断すれば、そんなに評価は落ちない。レース後にトストから冷静に怒られて、速いのに勿体無いとも言われる位じゃね?

464 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0ec8-auNL):2022/07/04(月) 15:33:08 ID:t+MoxQXN0.net
まあ…どこのチームもチームメイト同士が並ぶと揉めるから
キチンとチーム内ルールを決めとかないといかんよね

465 :音速の名無しさん (オッペケ Sr23-e1K6):2022/07/04(月) 15:34:12 ID:IxaK3jssr.net
てす


466 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8a98-iXqK):2022/07/04(月) 15:35:50 ID:T4HjmBJ/0.net
普通にF1見たいのに、角田がいるとほんと昔のペレス見てるみたいで
嫌になる。F1以外に行ってほしくなるわ。普通にクビアトとか外国人ドライバーで
見たい。

467 :音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-ptBv):2022/07/04(月) 15:37:10 ID:WNEmvPQ3a.net
日本語でおk

468 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8a44-8aTR):2022/07/04(月) 15:37:30 ID:ksqB/znJ0.net
>>466
そう言う島国根性見ると嫌になる。
なんでそう思うのか自分を客観視してみた方が良い。

469 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0ec8-auNL):2022/07/04(月) 15:38:35 ID:t+MoxQXN0.net
今回はカナダとは違い学びのレースだったってことだね

470 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8a44-mUFr):2022/07/04(月) 15:43:51 ID:RZkixdlY0.net
頑張ってほしいし、今年はチームに原因があるミスが多いのは理解できるが、やはり角田は今年か来年で解雇でしょ。
今回のミスを返上するほどの活躍なんかできないだろうし、今のタウリのマシンでは。
来シーズン終了後なら、今はパッとしないF2の育成の面々の方がマシってなってるかも。

471 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8a44-8aTR):2022/07/04(月) 15:44:10 ID:ksqB/znJ0.net
まぁ、角田にとっては、チームメイトと同じ様な速さを得たと言う初めての経験をしてるって事でもあるからね。チームもそれは認識してる。それにチームメイト同士でのクラッシュなんて、経験してないドライバーは居ないって程、良くある事でもあるし。

472 :音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-R80N):2022/07/04(月) 15:47:10 ID:FZC1Xq0na.net
https://jp.motorsport.com/f1/news/wedged-alphatauri-endplate-wrecked-verstappens-british-gp/10332756/?nrt=54

まあ、RBのコレもあるし
チームオーダー厳格化はあるだろう

そしてガスリーは更に立場が悪くなる
角田は次はしないとミスを認めて対応してるし、避けられるとか、抜いていいか聞いてるわけ

ガスリーはまぁ、、、ね?
ガスリーほんと一切非を認めないの止めないと来年いねーわ。これ

473 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8a44-8aTR):2022/07/04(月) 15:51:40 ID:ksqB/znJ0.net
2年目の角田のミス。まぁチームメイトよりも速かった時にどうするかって初めての経験をしてる中での若手のミスと、ベテランのガスリーの今回の行い。チームとしてどちらをどう評価するかと言えば、ガスリーも結構ヤバいと思う。

474 :音速の名無しさん (ワッチョイW ab44-Pm+l):2022/07/04(月) 15:56:27 ID:EO1Sdh430.net
ここでどんなに議論しようがタウリチームの耳に入るはずもないし、入っても気にするはずもないし不毛
なので好きなだけやれ

475 :音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-R80N):2022/07/04(月) 15:56:43 ID:FZC1Xq0na.net
元を正せば、ガスリーのいつもの無謀突っ込みで大クラッシュしたのがタッペン優勝逃した原因だしな

ガスリー擁護は今回無理だよ
で、過去のガスリー言動や追突癖、接触癖からもね

476 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0ec8-auNL):2022/07/04(月) 15:59:35 ID:t+MoxQXN0.net
>>455
これ故意にスピンさせて回避しようとしたってことだよね

477 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7b29-QBhF):2022/07/04(月) 16:00:42 ID:oQR21k0m0.net
マックスの優勝まで妨害するなんてガスリーには超能力でもあるのかw

478 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8a98-iXqK):2022/07/04(月) 16:02:17 ID:T4HjmBJ/0.net
>>472
こういう奴がいるから嫌になるの。ガスリー嫌いなのはしかたないけど、それなら角田だけの
スレでやってきたらいいのに。角田もどっちも頑張れって思ってても、こういう信者みたいのがいると、
萎えるわ。角田のアンチもいらないけど。

479 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 16:04:23.52 ID:t+MoxQXN0.net
>>478
ここじゃなくてもいなくはならんからスルーしなさい

480 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 16:04:50.97 ID:G3GzOxsE0.net
実力の世界
自分の思い通りにしたかったらエースになるしかない
角田は予選でも敗けまくりそれが出来てないんだからチームの方針にしたがいセカンドとしてファーストを補佐するのが仕事
角田ってポイントを取りたい取りたいていつも言ってるけどポイントを取る前にファーストを補佐しそのあとポイントを狙う必要がある

481 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 16:06:23.96 ID:+tbeamx80.net
>>478
こういう奴がいるから嫌になるの。角田嫌いなのはしかたないけど、それならガスリーだけの
スレでやってきたらいいのに。ガスリーもどっちも頑張れって思ってても、こういう信者みたいのがいると、
萎えるわ。ガスリーのアンチもいらないけど。


…って思った事、ある?

482 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 16:10:01.00 ID:7eBOWs6i0.net
ペナルティ出ました
ペナポ2出ました
チームも角田のせいだと言ってます
本人も自分のせいだと認めてます

これでガスリーが悪いだもんな
うんざりするのもわかるよ

483 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 16:12:48.34 ID:+tbeamx80.net
ペナルティ出ました
ペナポ2出ました
チームも角田のせいだと言ってます
本人も自分のせいだと認めてます

これだけでガスリーが100%悪くないだもんな
うんざりする

484 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 16:14:47.97 ID:t+MoxQXN0.net
チームは角田せいとはひと言も言ってないな

485 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 16:15:26.30 ID:G3GzOxsE0.net
ツノシンて角田を自分に置き換えて見てるから自分が叩かれ惨めになるの嫌だから他人のせいばかりにしてる

486 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 16:17:28.63 ID:G3GzOxsE0.net
>>484
https://news.yahoo.co.jp/articles/bce6e78172c3e608d623a18579efad051c0b218d
言うてるじゃん
避ける必要があったって
すべきことじゃないってことだろ

487 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 16:17:38.30 ID:oQR21k0m0.net
タウリTD「今日の裕毅のムーブはベストとは言えません。あれは避けるべきでした。」

ガスリーに対してはコメントなし。角田のせいと言ってるのと同じですね。

488 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 16:27:07.42 ID:G3GzOxsE0.net
どの世界も信頼と実績が重視さらるからな
角田にはすぐペナ出るから虐められてるとか言うけどそれって信頼も実績もないから
自損クラッシュ全くしない、荒い運転しない、暴言吐かない、安定してポイントをとる
これをしてればそんなことないのよ
それが角田は出来てるか?
見てるなら出来てないの分かるよな?
クラッシュしまくる、荒いオーバーテイク、暴言吐く、ポイントはとれない
この状況で何で角田だけ~なんてアホかいな~

489 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 16:40:09.84 ID:EO1Sdh430.net
もっと酷くした例はマゼピンってとこか

490 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 16:48:52.80 ID:oQR21k0m0.net
角田はこれまでも度々曲がりきれない速度でインに突っ込んでぶつけてペナもらってるからね
カッとなると制動距離見えなくなっちゃう病
今回もインタビューであのままだとTボーンクラッシュになるからスピンしたとか言ってるけどガスリーはアウト側の真横にいたわけで
その時点で速度のコントロールできてない

491 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 16:54:05.17 ID:QoPz1J1O0.net
>>461
史上最高wレベルで貢献してるのかは知らんが、どっかの間抜けがテストで壊したシャシー角田が押し付けられてる事実みると貴方が言ってる事殆どあってるんだろうな

492 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 16:56:46.14 ID:mNyZqOzU0.net
>>484
最善ではなかったって言い方になってるね

493 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 16:59:01.79 ID:Sr1jRVgQ0.net
一つ前のレースでアホみたいにピットアウトでクラッシュしたアホが
次のレースでチームメイトとぶつかるとか
そら信頼なんぞ一気になくなる

それが理解できてない角田に驚くわw

494 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 17:03:43.66 ID:oQR21k0m0.net
>>491
なんで草生やしてんのか知らんけど、少なくとも毎年表彰台乗って単独で100pt稼げるドライバーなんてミナルディ時代を含めてもいなかったからね
まぁピットレーンから直進して壁に刺さる人とかチームメイトにスピンアタックする間抜けよりはマシじゃない?

495 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 17:04:08.90 ID:gHujeaHt0.net
角田の荒いオーバーテイクって記憶に無いな〜
にわかだからよくわからん

496 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 17:04:54.75 ID:23eYvJQnM.net
>>490
具体的にいつ?

497 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 17:07:56.40 ID:mNyZqOzU0.net
>>496
ブラジルのこと言ってんじゃね
普通に止まってたけど

498 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 17:10:12.28 ID:oQR21k0m0.net
>>496
去年終盤ベッテルとストロールにやってた
もちろんペナルティもらってた
今年は止んないなーと思ってたら昨日また同じようなことやってたという感じ
ペナ関係ないけど雨でハミ抜こうとしてオーバースピードでコースアウトとかもやってたな

499 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 17:12:34.61 ID:G3GzOxsE0.net
>>495
ブラジルでのストロールにロケット
アブダビもボッタスが上手く避けてくれたからいいもののあれもロケット未遂
イモラでの雨でライン1つしかねーのに無理やりオーバーテイクして自滅スピン
まだまだあるぞw
それに対してガスリーはクレバーなオーバーテイクが称賛されてるからな

500 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 17:13:12.82 ID:G3GzOxsE0.net
サウジでベッテルにもロケットしたなw

501 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 17:13:41.63 ID:23eYvJQnM.net
>>498
たった一回?

502 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 17:13:59.34 ID:Sr1jRVgQ0.net
オタのくせに角田のゴミな所も覚えてないんだから
それでどうやって角田擁護するのよw

503 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 17:15:17.29 ID:G3GzOxsE0.net
信者の都合の悪いことは忘れる特殊能力w

504 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 17:15:50.74 ID:QoPz1J1O0.net
>>494
え?皮肉で言ってるかと思ったらマジなの?w
ベッテル、リカルド、フェルスタッペン、サインツは何年乗ったの?
事実上の育成チームでステップアップも出来ない他チームからの引き合いもないだけじゃん
それを史上最高とか勲章みたいに言っちゃうのは流石にガスリーにも気の毒w

505 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 17:20:19.55 ID:G3GzOxsE0.net
信者なら当然知ってると思うけど、角田は自分の長所はレイトブレーキで抜かすて言ってるんだよ
それってコーナー直前で相手が曲がり始めたところで抜かすことになる
そうなるとコーナー曲がることに対しての優先権は当然前の曲がり始めた車にあるからそれでぶつけたら当然角田せいになるのが当たり前なのにミラー見てなかった!こっちのが勢いあった!スペース開けてなかった!て言い訳してるのは呆れる

506 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 17:28:22.47 ID:m87wxIMOM.net
>>476
(スピンするとわかってても)回避した、そうしないとTボーンになってた

507 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 17:30:27.80 ID:+nvk4gQz0.net
角田裕毅 part87
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1656863706/

こっちでやって

508 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 17:30:42.54 ID:oQR21k0m0.net
>>495
平常時は別に荒くもないし下手でもないよ
スパッとうまいこと抜いていく
でもフラストレーション溜まってて限界越えた時「なんでそこで?」みたいなところで無理に突っ込んむことがある
今年は去年より落ち着いてるとは思うけどな

509 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 17:34:39.41 ID:d3nHor8A0.net
本来ならガスリーがDRS圏外になった時点でストレートの速い角田車を前に出させてガスリー車のストレートスピード補うようにチームがするべきこと
ライバルチームに対して相対的にパフォーマンスが落ちてる状況でチーム内で足の引っ張り合いしてどうするんだよとガスリーに言いたい
ハードタイヤに替えたらラップタイムガスリーの方が速くなってたかもしれないのに
ガスリーはチームメイトの前を走ることしか頭にないんだよな
もう夏休み後はアルボンとガスリー交代でいいよマルコさん

510 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 17:39:41.49 ID:ksqB/znJ0.net
大騒ぎし過ぎ。たぶんトストの頭の中ではこの位は想定範囲内。若手ドライバーと中堅ドライバーで良くあるアクシデント。怒ってるかも知れないがそこまで大事では無いよ。

511 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 17:40:30.47 ID:7eBOWs6i0.net
https://www.planetf1.com/features/2022-british-grand-prix-driver-ratings/
planetf1で単独最低点

512 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 17:42:05.93 ID:2gkNOYVQM.net
>>509
角田が悪い角田だけが悪いと言ってる人はそこの視点が足りてないよね
クラッシュ自体は角田が悪いけどそれを引き起こした遠因はチームにもガスリーにもある

513 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 17:43:01.88 ID:2bJfwB34r.net
>>508
原因分析すると角田がやらかすときって外的要因が多いんだよな。
カナダだとBOXタイミング悪すぎるわガスリーの近くと煽るわでプッツン不可避だったし、今回もあたかもオーダー出てるかのような無線出して「なんで抵抗するんだよ!」って心理状態に叩き込むし。

514 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 17:45:53.70 ID:QoPz1J1O0.net
>>499
でも誰とは言わんが、トロロッソ史上最高ドライバーも去年バトルにすらなってない真後ろからの追突3回もやらかしてるぞ
その内2回がリカルドだからある意味クレバーなのかもしれないがw

515 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 17:47:44.54 ID:zMGjz2PwM.net
ガスと角田のバラまいたデブリでマックスのフロアが壊れた
こいつらがやらかさなければマックスは余裕で優勝

516 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 17:48:16.38 ID:7eBOWs6i0.net
やらかしたのはペナルティが出てる角田

517 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 17:49:45.94 ID:CABy6If60.net
>>512
角田が悪いのはガスリーが寄せてくるかもしれないって認識の不足と、実際に寄せられた時に対応できなかった技術の不足だね
ただその状況を招いたのはチームメイトに絶対譲りたくないガスリーと、それに対応しなかったチームという話よな

518 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 17:53:54.83 ID:G3GzOxsE0.net
頑張る必要がないのに暴走して評価を自ら下げる角田
予選Q3進出で尚且つロングランも上位なら頑張るの分かる
予選も下位でロングラン激遅なのにポイント!ポイント!ポイント!と欲張り過ぎて自滅で評価を下げる
現状これなんだよな角田

519 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 17:55:57.26 ID:3tJ469900.net
間違いなくガスリー解雇される案件だな
角田のが賢いし無駄なトラブルを引き起こさないしな

520 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 17:57:37.04 ID:G3GzOxsE0.net
車が遅いのはドライバーが一番悪いわけではないのは誰でも分かることなのに何故か遅い状態なのにポイント欲望高すぎて事故るんだよな
今の車ならペナ貰わず無事回ってくるだけで評価多少なりとも上がるのに自ら評価を下げるスタイルなんだよな角田は

521 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 17:58:27.74 ID:G3GzOxsE0.net
519さん
突っ込まれ待ちですよw

522 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 17:59:22.40 ID:oQR21k0m0.net
>>513
外的要因なんてすべての事象にあるわけだし別にそこでイライラせずに確実なチャンスを待てばいいだけだよ
明らかに車がいいんだからガスリー抜くタイミングはあそこじゃなかった
もちろん角田1人だけが悪いとは言わないけど、だからといって無謀なツッコミが正当化されるわけでもないし
現に本人含めて原因が角田にあったとなってる
俺たち外野がいくらガスリーがーチームがーと言ったって無理に突っ込んで2台のレースを台無しにしたのは角田なんだから100%じゃないにせよ大部分の原因は角田だよ

523 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 18:00:52.95 ID:WiTzoGYR0.net
カクタ、(ペナルティ)ポイントゲットおめでとう!!セカンドの立場弁えへんからこう言うことになるんやぞ!!!

524 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 18:01:35.27 ID:2gkNOYVQM.net
>>515
フェルスタッペンのフロアを壊したデブリは角田のフロントウイング
あとはわかるな?

525 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 18:02:10.44 ID:DgvM6bkVd.net
チームメイト同士でやり合っちゃうって事は2人が同じ速さを持ってるという事。ガスリーのセカンドででここまで彼を脅かしてるのって角田が初めてだよな。そういう意味ではすごくいい事だ。

526 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 18:13:38.65 ID:gHujeaHt0.net
いつまでも終わった事グチグチ言い続けるのもダルくね?
オーストリアに向けて特にチーム側にしっかりしてもらいたいわ
これだけチームプレイが出来てないというか、ドライバーとレースをコントロールできてないチームも珍しい

527 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 18:14:18.00 ID:L0BD1ofk0.net
>>525
角田は速さではガスリーに並んだと思う 後は経験を積むことやね

528 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 18:18:25.17 ID:X/kvEdbe0.net
国際映像でぶつかる前に二人がやり合ってるシーンってあったか?ぶつかるところだけ見ればそれは角田クソ過ぎってなるだろ
二人でやり合ってるところがあれば同情の余地もでてくる

529 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 18:19:35.90 ID:7eBOWs6i0.net
ぶつける前にガスリーをコース外に押し出してるからな

530 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 18:22:20.23 ID:RzfiapJr0.net
まぁいいじゃないか
2台仲良く綺麗に回ってたし、いろいろと息が合って

531 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 18:24:29.74 ID:oQR21k0m0.net
パラレルドリフトならぬパラレルスピンてね

532 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 18:28:23.18 ID:DgvM6bkVd.net
>>528
2人のタイムギャップ見てなかった?
角田はあのアクシデントの数周前にもガスリーに0.1秒差(=ほぼ横並び)とか2回くらいあったよ。その度にガスリーに無理やり追い抜き阻止されてたんだろ。そりゃイラつくよ。戦略的にはもう終わってる相手なんだから。

533 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 18:52:09.07 ID:XDGuxZf2d.net
>>521
お前ここだけで30回も書き込んでで凄いなw
その熱意を自分の成長に当てたらもっと有意義な人生歩めるのに勿体ねえな

534 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 18:57:01.69 ID:9AXEjmRzM.net
>>530
ガスリーは角田に殴られて吹っ飛んだだけ

535 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 18:59:06.64 ID:G3GzOxsE0.net
うわ~ID:XDGuxZf2dに粘着ストーカーされるぅ
きんもーw

536 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 19:00:31.86 ID:0yN6Yx/70.net
ハコフグ優勝できなくてザマァ

537 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 19:01:53.71 ID:6xCKyjtld.net
>>455
ヤフコメ民は「なんでチームに抜いていいか確認しないいんだよ!」って言ってるけど
角田は確認してなかったの?

538 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 19:06:18.22 ID:G7v3ahZKM.net
オーバーテイクのセンスは角田の方が上なの確か、いくら経験を積んでもガスリーは魅せるオーバーテイクができない

539 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 19:06:45.32 ID:yeGEUjl8r.net
>>537
かなり念押しして確認してる。
無線の向こうの様子からしてガスリーが粘ることが予想外だった感じすらある。
(でなければ一度頭を出した角田にNice jobなんて言わない)

540 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 19:09:03.85 ID:6xCKyjtld.net
>>539
そっかー、ありがと

そうなるとヤフコメうぜーな
憶測でボコボコに叩くやん

541 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 19:22:45.59 ID:28NUh+Cq0.net
そういや角田のエンジニア違う人だったけどスピニはクビになったのか?

542 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 19:24:37.30 ID:jpxSq4ez0.net
角田の担当がOKと言っただけ
ガスリーが抜いてくれとでも言わないかぎり
ガスリーのブロックを抜けるわけがない

543 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 19:27:48.85 ID:OFCoxHgyM.net
>>532
ストゥで抜いてたよね

544 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 19:27:52.39 ID:dyiDLIr/0.net
>>525
ハートレーと同士討ちしてたけど

545 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 19:29:13.05 ID:jJKnncTZ0.net
ガスリーはマッサ型な感じ
一番速いマシンを与えれば
ちゃんと勝てる

546 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 19:31:40.91 ID:PzPrOMMka.net
>>532
DRSあって0.1しか速くないのに、チームとしてはガスリーに譲れとは言わないんじゃないの?

547 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 19:33:58.64 ID:7eBOWs6i0.net
https://the-race.com/formula-1/edd-straws-2022-f1-british-grand-prix-driver-ratings/
ガスリー 6
ペースではトップ10に入れないクルマでいい仕事をしたし、レースを台無しにした衝突事故にも非がなかった。
角田 2(最低点)
予選では堅実な走りを見せたが、オーバーテイクで失敗し、自身とガスリーのために良い結果を残せなかった。

やっぱり海外の人はちゃんと見てるな

548 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 19:36:15.99 ID:15+cDj0U0.net
状況判断的に角田にミスがあった
戦略的判断はチームのミス
ガスリーは角田レベルの走りしか出来ないなら
必要ない選手

俺がチームの実権持ってたら
この3点で物事考えるわ

549 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 19:36:51.02 ID:jpxSq4ez0.net
ガスリーにはチームオーダーをださないし、言ってもきかないので禁句扱い

レッドブル時代もタイヤ交換したマックスをブロックして
ホーナー直々に無線で丁重にお願いするまで担当の指示は完全に無視した

ガスリーはチームメイトには譲らない

550 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 19:38:41.27 ID:6GAm2fa80.net
お前ら覚えてるか?
予選後のスレの話題
ガスリーはレインセッティング、角田はドライセッティング
それなのにすんなり抜かせない
ほぼ同タイムの時点で角田の敗け

551 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 19:40:28.49 ID:X/kvEdbe0.net
>>550
チームメイト相手に無駄に突っ張って巻き込まれてるガスリーも大概だけどな

552 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 19:41:05.95 ID:15+cDj0U0.net
>>550
同じ車で同じエンジンの場合
ブロックしたらそう簡単に抜けない
ルクレールとサインツも
チームが判断しレースペースが速いルクレールを前に行かしたろ

553 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 19:41:58.67 ID:SjPhsK4B0.net
チームメイト同志の接触なんて
珍しいことじゃないトロロッソ時代
ハートレーともやらかしてる

554 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 19:48:57.04 ID:cYvm+2l80.net
>>553
ほんとな
ここぞとばかりに角田叩きに血道上げてるバカが多いけど、F1を長く見てきてチームメイト同士のバトルやクラッシュなんてレースを盛り上げる定番ネタだろ。
逆にタウリもやっとこういう事で話題を提供するようになったんだなと思って見てたよら、

555 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 19:49:38.63 ID:u75msJgjr.net
>>553
懐かしい
確かこれはチーム側の意思疎通にも問題があったんよね
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1543901170292236288/pu/vid/1280x720/x2aCuyI6XmHzSdo3.mp4

556 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 19:50:09.42 ID:L//FbC/4p.net
角田オワタ

557 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 19:50:34.06 ID:6GAm2fa80.net
>>554
そのハートレーはすぐにクビ切られたという認識はない模様

558 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 19:50:53.21 ID:T7/mxCCh0.net
>>546
0.1秒差まで詰めてたって意味だろ

559 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 19:52:49.77 ID:hzRcHKpW0.net
>>341
俺もだ

560 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 19:54:28.89 ID:nKVXlywba.net
>>548
それはない
角田は抜いていいか聞いてるのでチームとして許可を出してる
それを抜き返す馬鹿なんてまずチームバトルでもまずない。

そんな馬鹿ヤッタのがガスリーってだけ。

本来なら抜かれたらガスリーの担当がキープと言う問題だよ。
角田の判断ではなく,チームとしての判断なので全面的にガスリーがおかしい

561 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 19:55:40.61 ID:nKVXlywba.net
担当エンジニアが許可を出す=チーム方針だからね?

そんなの分からんよな。アンチには

562 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 19:55:59.60 ID:cYvm+2l80.net
レースにおいて0.1秒差というのは
追い抜き途中ですでに横に並んでるという事なんだよ。

563 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 19:57:09.41 ID:7eBOWs6i0.net
今更ハートレー持ち上げ始めるのは笑えるね
あの時点でル・マンも勝ってたし経験では全然上で2017の終盤も走って準備もちゃんとやった結果4ポイントだからな
バクーでガスリー殺しかけた事件もあったしシングルシーター向いてないんだよ

564 :音速の名無しさん (ワッチョイ 060b-tcWx):2022/07/04(月) 20:01:20 ID:x/RPxnkO0.net
知ったかぶってハートレーと接触の件を持ち出す奴多すぎだけど
あれはチーム―オーダー出ていてそれをドライバー2人とも理解してて
ストレート終わりのヘアピン進入で前に生かせてもらえると思ったガスリーと
ペアピン抜けてからガスリーを行かせようと思ってたハートレーっていうズレの結果であって
今回みたいにチームとしてはバトルおkの状態で片方がスピンしてチームメイトを巻き込んだのとは
全然違うお話

565 :音速の名無しさん (テテンテンテン MMc6-aUC5):2022/07/04(月) 20:04:13 ID:2gkNOYVQM.net
>>562
180km/hで0.1秒差だと距離にして5m
それ以下の速度だと完全に並んでるね

566 :音速の名無しさん (テテンテンテン MMc6-aUC5):2022/07/04(月) 20:08:27 ID:2gkNOYVQM.net
>>564
>チームとしてはバトルおk

そうなの?
直前に角田を前に出すよう指示が出てた筈だけど、いつそれが翻ったの?

567 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8eee-mVLC):2022/07/04(月) 20:09:42 ID:cYvm+2l80.net
>>565
その状態に持ち込まれていたにも関わらずガスリーは素直に角田に先を譲らなかった。この先角田にレースペースで勝てないと知っていたのにだよ。本来そこが責められるべきだと俺は思う。ライバルチームを抑えてるのとは訳が違うんだ。

568 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0ac9-rA7v):2022/07/04(月) 20:12:57 ID:15+cDj0U0.net
>>567
そもそもガスリーはそういう奴で
今回の件でガスリー責めたら
ホントに腐るぞ

何回も言うがレッドブルに昇格できない時点で
ガスリーにはもう期待してない

569 :音速の名無しさん (オッペケ Sr23-ud9M):2022/07/04(月) 20:16:31 ID:dh1Ym9Q7r.net
>>566
その辺がちょい微妙で角田にはオーバーテイクを催促してたのは確かなんだけど、ガスリーには特に連絡が行ってないのかも。確認が取れない。
仮に連絡があってもガスリーが従うとは微塵も思わんけど。

570 :音速の名無しさん (ワッチョイW fa4d-Zrgr):2022/07/04(月) 20:17:13 ID:7eBOWs6i0.net
期待してないのに来年の契約はあるんだねw

571 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7b29-QBhF):2022/07/04(月) 20:19:11 ID:oQR21k0m0.net
期待してる方はまだ契約もしてないっていね
来年はさぞや大型契約なんだろうなぁ

572 :音速の名無しさん (ワッチョイ 060b-tcWx):2022/07/04(月) 20:19:21 ID:x/RPxnkO0.net
>>566
何を言ってる?角田を前に出せっていうチームオーダーが出ていてバトル禁止だったって?
それをガスリーが無視したっていうならそのソースをどうぞ
そしてその方針だったのにガスリーが裏切ってきたのなら
あの角田のコメント、チームTDのコメントになるわけがないよね?
マジで角田擁護ガスリー叩きに頭おかしいのしかいないのか

573 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3aed-rz8c):2022/07/04(月) 20:21:05 ID:cjIiAKUk0.net
レース後のインタビューで、角田はもう少し言うべきことが足りなかった印象
タウリや角田にそこまで興味を持ってない多くの連中は、ドライセットの角田とレインセットのガスリーだったという前提条件すら知らない
だから、レース後インタビューでの言い回しは凄く大事なんだけど

「今週末は車の調子が良くなくて、チームと相談した結果、彼と僕は車のセッティングを大きく変えてレースに望むことにしたんだ
レインセットの彼に対して僕はドライセットだったから、雨の予選はちょっと苦労したけれどもレースが始まったら予想通り凄く力強い走行が出来てラッキーだった
でも残念なことにレインセットでペースが上がらない彼の後ろでスタックしてしまって、僕の方がペースが良かったからチームに抜いていいか確認したら
抜いていい、と言われたんでアタックしたんだけど、彼は凄くタフでクレバーな走行を続けてて僕は中々チャンスが見つからなかったんだ
それでもあのとき、ようやく彼が譲ってくれたと思ったからインに入ったんだけど、まさか彼がまだそこに居るとは思いもしなくて、
驚いた僕はクラッシュを避けようと無理矢理スピンさせたんだ
でも残念なことに接触してしまって、二人ともポイント獲得のチャンスを逃してしまった
チームと彼に謝罪したい」

正直に謝るのも良いけど、事情を知らない部外者向けにこのくらいシレっと言い放って欲しいな

574 :音速の名無しさん (テテンテンテン MMc6-aUC5):2022/07/04(月) 20:22:40 ID:2gkNOYVQM.net
>>572
別に角田を擁護しているつもりもガスリーを叩いてるつもりもないけどな
あの接触は完全に角田のミスでそこを擁護するつもりは毛頭無い
ただ、そこに至るプロセスに角田以外のミスがあったんじゃないかと言ってるだけ
そこを無視してひたすら角田叩きガスリー擁護に邁進している君とは違うよ

575 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0ac9-rA7v):2022/07/04(月) 20:23:12 ID:15+cDj0U0.net
角ピンは
ファッキン トラフィック パラダイスから
コメント面では大分成長してる

576 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0392-NAnl):2022/07/04(月) 20:28:44 ID:QoPz1J1O0.net
>>571
そりぁトロロッソ史上最高ドライバー差し置いて先に契約するわけなかろうがw

577 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0ac9-rA7v):2022/07/04(月) 20:35:54 ID:15+cDj0U0.net
角田首でも良いんじゃね
インディーのアレックスパロウと角ピン交代すればいい

578 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 20:47:19.87 ID:WSxe+5pRM.net
モタスポ板って平気で嘘を付く狂信者がいてマジで何も信じられない

579 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 20:59:47.98 ID:6GAm2fa80.net
角田擁護者って角田を擁護したいんじゃなくて自分を擁護したいんだよな
角田信者って角田に自分を重ねて見てるから批判されると自分を批判されてると思い込んでるからは

580 ::2022/07/04(月) 21:01:07.76 ID:4UNBSqWH0.net
そのままだと真っ直ぐぶっ刺さりそうになったところを
咄嗟の判断でスピンに入れて被害を最小限にしたのは
さすがF1ドライバーだよな。

実際、両車とも大したダメージにはならなかったわけだし
技術、判断共に素晴らしいと思える。

つまり角田はあの時点でコントロール出来てたわけだ。
ガスリーが締めてきたというのが全てであり、
そこに至る駆け引きがポイントだよな。

581 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 21:41:08.31 ID:6mZ26x0tM.net
映像見ても全然閉めてるように見えないけどな
少なくともガスリーはスペースちゃんと与えてた
だからこそペナルティポイントも出るほど悪質だと判断されたんだろうけど

582 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 21:56:26.88 ID:YfkUdbXlM.net
>>579
びっくりするくらい偏見に凝り固まってるね
お大事に

583 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 21:57:38.08 ID:6GAm2fa80.net
>>582
コロコロID変えなくていいぞ卑怯者w

584 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 21:59:38.05 ID:YfkUdbXlM.net
>>583
変えたくて変えてるわけじゃない
お前みたいに自宅に引きこもってないから仕方ねーんだよ

585 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 22:02:53.25 ID:6GAm2fa80.net
>>584
fire達成者だからそやって僻まれるだよなぁ
勤労ご苦労様~

586 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 23:07:09.28 ID:aRcZ4PP/0.net
>>585
何歳?

587 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 23:24:03.14 ID:PEJTIO0L0.net
78歳

588 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 23:25:31.00 ID:fc4iMHZIM.net
小人閑居して不善をなす

589 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 23:44:13.64 ID:4FFs44RY0.net
近代F1でチーム内で意味のないバトルをさせるのがアホすぎるだろ
タイムも失うしタイヤもいじめる
他チームとのバトルに備えて最速で走り切る戦略を考えないと

590 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 23:58:58.66 ID:FtFfL9iCM.net
>>585
偏見だけじゃなく勘違いまで患ってるんだな
ホントお大事に

591 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 00:07:24.00 ID:IMqKJRN1M.net
朝から晩まで自宅に引きこもって5chに張りつくfire達成者w

592 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 00:33:01.94 ID:vcj4X+OK0.net
ハンガーストレートで抜いた時点で勝負付いてるからな>>103
しかしなんでまたやつが前にいるのか
チームが角田にアドバイスするなら抜いた後でも気を抜くなってことだけでいい

593 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 00:50:15.90 ID:guDvRVAXM.net
本人が「特に」ガスリーに謝罪すると言ってるのにまだ擁護するの?
これだから嫌なんだよな

594 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 01:02:25.80 ID:F9n9sHmt0.net
このスレでガスリーを悪者にしたところで、マルコの評価は変わりません。
育成ドライバーとしての角田の評価が高ければ早々に契約延長されている筈だし。

595 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 01:07:11.93 ID:IMqKJRN1M.net
誰かが「ある事柄」について謝罪すると、それ以外の全てに対しても非難出来ると勘違いしてるヤツがいる
これだから嫌なんだよな

596 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 01:14:06.54 ID:MmsgeXqc0.net
ずっとそうやってきたチームだからな
これからも変わらない

597 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 01:24:32.18 ID:GSHdTxn9d.net
抜かれるのが時間の問題だったガスリーがぶつかるのが解っていてドアを閉めた可能性も
あると思うけどね。F1では何度も起きてきたことだし
万が一そうだとしてもガスリーを批判する気はない
ガスリーは角田に負けたらレッドブル昇格どころかキャリアが終わるとよく解ってる
自分が生き残るためにはどんなことでもするのがF1
二人が友人同士みたいなバカげた報道をよく見るけどF1で信じられるのは自分自身だけ
そこまでタフになれないと言うなら自らF1を去らないとね

598 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 01:27:27.28 ID:BvPmJYBTd.net
結果的には最悪の最悪だけど見方を変えるとガスリーを追い込む所まで成長して来たって事だよね
去年では考えられなかった展開だよ
トストやマルコも怒ってはいるだろうけど内心ではニヤケてる部分は有るんじゃないかね

599 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 01:34:04.97 ID:IMqKJRN1M.net
>>598
速さに関してはそうでも、2戦連続での凡ミスはやっぱり思うところあるんじゃないかな
去年からずっと角田の課題は一貫性と言われているんだから
もちろん、だからといって今の時点で角田を見捨てるという選択肢は無いとも思うけどね
アルファタウリがそこまで判断を急ぐチームだとしたら角田はもちろんガスリーだって今ここにはいない

600 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 01:55:51.59 ID:k/RF0yDea.net
>>594
だから既に終わってるといってるだろ
マルコが来年は同じだと

601 :音速の名無しさん (テテンテンテン MMc6-aUC5):2022/07/05(火) 02:18:43 ID:IMqKJRN1M.net
まだ7月だからな
角田との契約が遅れてるというよりガスリーとの契約を急いだという見方の方が妥当
急いだ理由としては、どこかのチームがガスリーに食指を伸ばしてるというのが考えられる
さすがに角田を欲しがるチームはまだ無いだろうからね

602 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 03:32:02.56 ID:BpKTspLS0.net
僕はレースをしてるんだ
速けりゃ勝手に抜けばいい

603 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 03:34:32.32 ID:nUsMQSoD0.net
ガスリーはレッドブルに昇格できる見込みもないのに、いつまでアルファタウリに居座る気なんだろう?

604 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 03:40:28.65 ID:wQk42bgi0.net
今時はトップチームでもオーダーはいくらでも出る
今回のサインツやマックスとペレスのように
それをスムーズに出来ないガスリーは嫌われてるから違約金を払ってまでどこも欲しいと思われてもない
そして当然レッドブルもいらない

角田は角田は同じようなくだらない必要のないミスを繰り返してる
クソコンビだな実際w

ぶっちゃけ仲が良いみたいに言われてるけど
他のチームのコンビと比べたらゴミでしょこの二人

605 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 03:59:44.10 ID:ANmDDW31d.net
1度抜かれたのにコース外から抜き返したガースーが悪いのは一目瞭然
チームが何とかせい

606 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 04:03:57.10 ID:okToL+2id.net
>>597
映像を見る限り、ガスリーは締めてない
ちゃんと角田のマシンが入れる余地は空けてあるよ
いろんな空け方あるけど、ぎりぎりなんて空け方じゃない
ちゃんと空けて抜いてけって走り方だよ
今回のは角田の方が悪い

607 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 04:18:40.81 ID:k/RF0yDea.net
ガスリーはチームクラッシャーだからもう次はないだろうけどね

608 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 04:42:00.85 ID:d451vuMjr.net
ガスリーってちょっと前にアルピーヌにいきたいって話があったはずだけどいつの間にかなくなったのね

609 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 05:25:48.77 ID:prKUKSWEd.net
本人が希望を口にしたことあった?

外野が「フランス人だから、アルピーヌ的にはいいんじゃない?」って
騒いでた時期はあったが。オコン長期契約で、アロンソがあんなだから
シート空く可能性が消えて妄想も立ち消えになったのでは?

610 ::2022/07/05(火) 05:37:19.84 ID:tufbwOFM0.net
>>606
角田はそのままだったらTボーンになってたと言ってるんだから
角田の走行ライン上にガスリーが割って入って来たのは確実。

つまりはそれが「締めた」ということ。

素人の君が空けてると思えたとしてもね。

611 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 05:42:11.47 ID:af6Ej7QQM.net
>>606
明らかに1台分以上の余裕はあったよね
もっと締めてくる奴なんて幾らでもいるのにあの言い訳はないわ
無線でキレ散らかしてたけどやらかした時点で自分が悪いって即分かるレベルのミスだもん

612 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 06:36:06.66 ID:2rZPrlwS0.net
>>610
ガスリーには角田のコナーへの進入速度と角度からどのラインを進もうとしているか予測はできたと思うけど
ドライだとズルズル後退するのが目に見えていたからあえて接触してリタイアの大義名分を得ようとしたのか
または角田のタイヤをロックさせて自分近くのポジションから排除しようとしたと勘ぐることもできる
どの道角田の脇が甘いことに変わりはないけど
楽観的というか人を信じちゃう甘さが問題

613 :音速の名無しさん (スップ Sdaa-KcEL):2022/07/05(火) 07:22:40 ID:okToL+2id.net
>>610
何が言いたいのか意味不明だけどw
Tボーンになったって言ったなら、十分に横に並べないのにイン側に入って行ったって事だよ、しかもオーバースピードで
ガスリーはちゃんとイン側を空けて抜い行けってライン取り
角田は十分じゃないのに抜こうとしたね、だからあんな結果になった
だからこそマルコは怒ってるし、角田も謝るって言っている訳だよ

614 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2f71-QBhF):2022/07/05(火) 07:26:56 ID:2rZPrlwS0.net
>>613
マルコが怒っているってニュースソースはどこにあります?

615 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2f15-tcWx):2022/07/05(火) 07:41:21 ID:vcj4X+OK0.net
十分寄せに入ってんじゃん、オンボードに片輪映ってどんどん近づいてるのが見えるか?
ここでも粘る気マンマンだろあいつ
チャギントンとやらが一喝するのはガスリーの方なんだよ
https://i.imgur.com/PHSjndl.gif

616 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 07:49:36.18 ID:OtLHeyE80.net
>>615
きっちりマシン1台分だけ残したブロックだとは思うけどチームメイトに対してやるブロックじゃないわな
これ見たらガスリーも接触覚悟で切り込んできてるようにも見える

617 ::2022/07/05(火) 07:50:52.65 ID:tufbwOFM0.net
ハミルトンと同じなんだよな。
自分に非がないように見せて相手を潰す。

ガスリーって結構このタイプで
チーム内での権力闘争もしれっとやってくる。
優位に立つことの重要さを良く分かってる。

今回の件、角田の側に立てば締められたということになるし
ニュートラルに見れば角田は甘かったということだし
ガスリーは総じて上手くやった、ということになる。

618 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 08:23:41.94 ID:prKUKSWEd.net
だって。ガスリーって、あのフランス人よ?(´・ω・`)

今回の件は、角田がお間抜け、次は気をつけろだけどさ。
フランス人が自分の悪い面が、あったとしても認めるわけがない。

619 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 08:35:26.11 ID:/Tjb1kuP0.net
>>593
読解力大丈夫?

620 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 09:02:20.69 ID:EN/9o7YP0.net
アクシデントを誘発した1番の原因は
ガスリーの意地汚さだったんじゃないのかな

自分より速い角田を何周抑えたよ
角田を抑えてるあいだに
後続の10台が追いついて1秒以内のトレイン状態に

チームプレイ考えれば角田に先行かせて
自分はトレインの先頭で蓋になる
これが本来のあるべき姿だったはず
角田がその立場ならそうしていたはず
なぜガスリーはそれが出来ないのか

621 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 09:30:53.79 ID:mE6IUtF00.net
だってフランス人だもの 
立場的に上だから角田と仲良くできるけど
逆転したら絶対悪態つくぜ?

622 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 09:39:58.51 ID:HDdM2qWI0.net
>>620
いやそれは普通しないよ
1つでも上の順位でフィニッシュしたいし
基本チームよりドライバーが優先されるスポーツなんだから
チームオーダーがあれば別だけど

623 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 10:01:42.44 ID:OtgoyTvgr.net
来年は角田とアルボンのコンビがいいな。ガスリーはウィリアムズで

624 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 10:37:37.28 ID:Xe/Xd50R0.net
角田の残留は「50:50」
https://www.as-web.jp/f1/834100

625 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 10:53:36.48 ID:09pAHsAxa.net
チームプレー言うなら、ウエットよりなガスリーは角田を先にいかせてもDRS圏外になると後続に抜かれるだけになるから
より余裕のある角田を後ろにして、2台で壁になる方がという考え方もあるんじゃないかな

626 ::2022/07/05(火) 10:56:12.33 ID:tufbwOFM0.net
>>625
角田に抜かれないなら大丈夫だろ。

627 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 10:59:01.97 ID:2rZPrlwS0.net
前とタイム差が広がる一方になるから速い方は追いかけさせるのが普通だと思う
トレイン状態の先頭がタイヤ交換したらオーバーカットされまくりじゃないかな?

628 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1ef5-TuZp):2022/07/05(火) 11:20:14 ID:9/6y825B0.net
>>624
去年も角田が契約済の後に来期の進退聞かれて50:50と答えてたなw

629 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3aed-rz8c):2022/07/05(火) 11:36:16 ID:HHjr9Ibr0.net
>>625
役割分担するなら何にせよ明確なチームの指示を出すべき
何にせよ普通はチーム成績優先で、バトル不許可&ドライセットのユーキを前に出せ、の指示を出して終了の簡単な話なんだがね

表彰台や優勝を争ってるわけでも無いレース序盤、上手くいけば2台ともポイント獲得の大チャンスだが、
レインセットでペースの上がらないガスリートレインが発生して、後ろからは迫られ、前を走るアロンソにはどんどん離されてる状態

そういう局面で接触厳禁だけどチーム内バトルはok、なんて無責任極まりない指示を出す時点で、
ドライバー感情>チームのポイント獲得、ということをチームが容認してるのと一緒
それなら何が起きてもガタガタ言うなって話

630 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8eee-a4GD):2022/07/05(火) 11:42:26 ID:EN/9o7YP0.net
>>627
2台に明らかなペース差があったら
普通のチームはそうするよ。
事実角田の後ろにどんどん行列ができてたし
あのままでは前戦カナダの二の舞になる
可能性が極めて高かった
チームがポイント獲得を最優先にするなら
あの局面では角田を先に行かせ
ガスリーにはできるかぎり後続ライバルの
蓋役をさせるべきだった

631 :音速の名無しさん (スップ Sd4a-6KzD):2022/07/05(火) 11:43:22 ID:BvPmJYBTd.net
角田は大目玉食らったろうけどガスリーも言われたろうな

632 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9393-NvsD):2022/07/05(火) 11:43:31 ID:503iluif0.net
トップドライバーはバトルしても滅多に接触なんてしないだろ?
ツノダは飛び込んでリア滑らせて当たってんだ、当たり屋だ

633 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 11:47:20.89 ID:BvPmJYBTd.net
>>632
ハミ「そらそうよ」
タッペン「確かに」
ルクレール「ウム」

634 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 11:55:54.87 ID:EN/9o7YP0.net
書いてて思ったけど
直近3レースのガスリー対角田は

バクー:後半角田が40周めにウィング
壊れて後退するまでのタイムギャップ僅か10秒以内

カナダ:ストロールと周のトレインに
嵌るまで大差で角田が先行

イギリス:知っての通り

レースペースでは角田はもうガスリーに並んでるか
それ以上の速さになっている可能性

635 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 12:05:51.30 ID:1onDBq140.net
イギリスはドライセッティングの角田、ウエットのガスリー
比較は出来ん

636 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 12:06:07.44 ID:HDdM2qWI0.net
>>630
余程のことがない限りしないよ

実際フェラーリも相当時間かけたし
前回マクラーレンもそれで揉めてた

637 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 12:09:47.06 ID:kX4ph14Rr.net
>>634
その速さを安定させないと意味なし
ガスにはこれまでの貢献と実績があるから
速さだけ見せても追いついたとは言えない

638 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 12:22:30.64 ID:bSC6djUFM.net
>>637
何言ってるのかわからない笑

639 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 12:22:59.15 ID:8AZMG1dPM.net
明らかなペース差なんてなかったでしょ
DRSがあったか無かった程度の差

640 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 12:31:31.76 ID:s/mrOuOsp.net
チャンピオンシップ争ってるルクレールですらすんなり譲ってもらえないのに普通とは一体

641 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 12:42:15.52 ID:OwX9XwlV0.net
>>634
予選で敗けまくってるじゃん
モナコは角田原因でガスリー上回れたけど
速さあるならせめて勝ち越そうよ

642 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 12:42:58.58 ID:cZYBFu/Nd.net
ガスリーもベテランの域なのに未だにこんなことやってるようじゃ
どこからも声かからんわな

643 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 12:43:57.25 ID:8AZMG1dPM.net
追いついたなんて全く思わないけどな
競争力がないとポイント差なんか付かないからな
去年のラッセルとラティフィなんか正にそれでたった9ポイントしか差が付かなかったけど実力は全然違うし

644 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 12:48:50.38 ID:OwX9XwlV0.net
角田もF1に最速で昇格した凄いレーサーではあるし日本人で贔屓したい気持ちは分かるがトップオブトップの争いできるレーサーではないことは露呈してるよな
2年目だったノリスやルクレールとは段違いで差がある

645 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 12:49:38.21 ID:caRFDdp90.net
角田が来るまでここも平和だったのになあ・・・

646 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 12:50:01.44 ID:E1FRPbooa.net
>>624
マルコは角田の無線嫌いなんだな
終わってるだろ

647 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 12:50:43.95 ID:Tij+/V2r0.net
>>628
そりゃレッドブルに近いところにいる山本さんは当たり障りのないコメントしか出来んわな
チームが発表してない段階で山本さんが喋っちゃうと大問題になるから

648 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 12:53:19.68 ID:OwX9XwlV0.net
少し前まで角田は複数年延長って言ってた輩がいたけどあれってギャグのつもりで言ってたの?

649 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 12:54:53.27 ID:jKTD1DX70.net
>>637
昨日のトロロッソ史上最高おじさんか?w
貴方が言ってる事は間違ってないんだから史上最高って言ってあげなよw

650 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 12:55:01.35 ID:kX4ph14Rr.net
>>638
球速くてもノーコンなら一流になれないのと同じで
冷たいようだけどF1だから速いのは当たり前
そこから先がないとこの先生きのこれないよ
マックス見てみろミスってもリカバリー凄まじいだろ

651 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 12:59:47.15 ID:wu4QMjhz0.net
あれだけ暴言を注意されてもまだ直ってない事に驚いた
そうとう甘やかされて育ったんだろうな角田

652 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 12:59:56.95 ID:jKTD1DX70.net
>>643
でもガスリーはマシンが決まらないとほんと何も出来ないからな
ラッセルみたいにマシンが悪くても違いが見せられればね
他チームからも引き合いないのはそういう所だろうな

653 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 13:03:37.95 ID:8AZMG1dPM.net
引き合いがないとか本気で言ってるのか…
決まらないとダメなのは誰でも同じだし本当キモいな

654 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 13:05:19.30 ID:Tij+/V2r0.net
>>650
フェルスタッペンもレッドブル上がったばかりの頃は酷かったぞ
チームメイトのリカルド相手に蛇行して同士討ちになったりね
ドライバーとして成熟してきたのはここ2年くらいじゃないかな

655 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 13:05:34.30 ID:I9deBNz60.net
ガスリーは引き合いがないと思い込みたいんだろう
病気だよ病気

656 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0392-NAnl):2022/07/05(火) 13:10:41 ID:jKTD1DX70.net
開幕早々移籍する準備出来てるよってアピールしまくってたと思うけどオファーあったの?w

657 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0392-NAnl):2022/07/05(火) 13:13:01 ID:jKTD1DX70.net
>>655
あっこの人かガスリーは史上最高って言ってたのはw
ある意味育成チームで燻ってるのを史上最高って解釈するのも病気かもしれんぞw

658 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 13:15:51.26 ID:8AZMG1dPM.net
レッドブルが上げる気がないのに早期に契約した理由考えてみれば?
そもそも契約大詰めになるまで表に情報なんて出て来ないのに何言ってんだろう

659 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 13:16:15.12 ID:EbR9MXhVa.net
で、今日まででマルコがメディアに角田批判してないからな答えだわな。

圧倒的に角田どうこう言われるけど
マルコが何も発信しないんだから(マルコ節ねw)
今回の件はガスリーとチームに呆れてるんだろうよ。

少なくとも角田は抜いていいか聞いてるし、ガスリーも準備できてる?と言うことなら角田にマルコ節が炸裂することたぁない。し、タウリ内部でも角田が批判されることはない。

だから『ベストでない方法と回避』ってミス扱いなんだろ?

タッペンの優勝邪魔して同士とか、誰かが悪いんならマルコ節は全開だよwww
マルコがマルコ節してない時点で角田は特になにもないよ

660 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 13:17:44.51 ID:OwX9XwlV0.net
早口で言ってそうw

661 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 13:18:06.52 ID:pDgJ4B650.net
ガスがウェットセットしたのは予選から角田に負けそうなのわかってたからじゃない?
メイトに負けないよう決勝まで見据えたセットで同士討ち遂行に至ったガスは天才だろ

662 ::2022/07/05(火) 13:19:43.41 ID:tufbwOFM0.net
>>651
試合中のアスリートの突発的な感情が
そんな簡単に制御できると思ってるおまえの
育ちの方が心配だわ。

663 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 13:21:12.27 ID:OwX9XwlV0.net
>>662
キレるにしてもユーモアいるほうが周りには受けがいいわなライコネンみたいに

664 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 13:22:09.33 ID:EbR9MXhVa.net
ついでに、ホーナーもタッペンも角田批判そこまでしてない。ってほぼ何も言ってない状態
レース後から数時間してからね。

ま、ホーナーはガスリーだからなって呆れてるンだろうしなー
タッペンも同じ。抜かせない無駄ブロックされてたし昔ね。


角田が批判されてるけど
そこまで、RBグループから何も言われない時点で何の問題もないんだよね。
ガスリーだからな、、、、ってガスリーの評価がただただ落ちるだけだったってことよ

665 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 13:23:22.33 ID:8AZMG1dPM.net
角田個人スレでやるならいいけどチームスレまで来てガスリー叩きとか病的すぎるわ
日本でどういう風潮になろうがどうでもいいが海外メディアの評価ではどこでもガスリーには全く責任がないしレースを台無しにされたと言われてるからな

666 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 13:23:40.86 ID:OwX9XwlV0.net
>>664
ホーナーは去年のことがあるからだろな
極東方面から逆ギレされて参ってたし

667 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 13:27:06.08 ID:2zghUZRC0.net
これだけ発狂的にチームメイトがクソ、チームがクソで
角田は被害者大アピールが全てのお客さん達の脳内ではそうなんでしょうけど
現実世界ではに客観的にコメントや裁定が下ってるんで、そろそろいい加減にしてほしいですね・・・

668 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 13:29:15.27 ID:OwX9XwlV0.net
で、その評判いい角田が批判されまくってるガスリーに対して未だに延長発表されないのはなぜだい

669 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 13:30:47.00 ID:EbR9MXhVa.net
>>665
そこまでの状態でRBグループが何も言わないんだから
ただのメディア操作ってわからんか?洗脳されてるぞ?

特にマルコ節がない時点で角田の問題じゃねーんだわ

670 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 13:32:19.80 ID:99FhYmtIM.net
ただ単に角田に愛想つかせて興味ないんじゃ

671 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 13:33:33.29 ID:8AZMG1dPM.net
洗脳?メディア操作?
陰謀論とか信じてそうな残念な子だったかw

672 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 13:33:45.59 ID:jKTD1DX70.net
>>665
確かに!チームスレなんだから下向きな事ばっかりじゃ駄目だよな
じゃあガスリーはミナルディ時代含めて本当にチーム史上最高ドライバーなのかってお題で熱く討論しようぜ
データ班頼む〜

673 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 13:35:43.68 ID:Rh0iAo9N0.net
先がある人間には色々と小言を言うけど もうだめだ来年は無いなってヤツには何も言わないよね
何も言われない 言わないから問題ないじゃないってのはどうなんだろ  そうならない事を祈るけど

674 ::2022/07/05(火) 13:35:55.44 ID:tufbwOFM0.net
今回の件は
角田がガスリーを信頼し過ぎた結果だろ。

譲ってくれると思ったから、やや無理なところで仕掛けた。
そこで思った以上に防御されたから、対処出来なかった。

問題の根底にあるのはこの齟齬であって
これはある意味コース外の問題なんだよな。
角田はガスリーとバチバチやる気は無かったが
ガスリーはもとよりそのつもりだった。

角田がそこまで成長した、ということでもあるし
さらなる伸び代がある、ということでもある。

つまり面白いのはここからだろ。
角田がようやくガスリー相手にバチバチやり出すわけだから。

675 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 13:37:00.64 ID:EbR9MXhVa.net
>>670
マルコが何も言わないのはアレとも言うけど
今回はタッペン優勝を直接奪う出来事だからな。ソレで何もないってのはガスリーとチームに呆れてるんだろ。ってことしかない。

あのマルコがマルコ節ない

角田の抜いたプロセスや経緯を見れば角田批判なんて起こるわけねーんだけどね。本来

676 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 13:38:55.20 ID:8AZMG1dPM.net
煽りになると思ってるのか知らんけどイタリアで優勝した時点で在籍2年半足らずで1位と2位一回ずつ撮ってるんだからどう考えても実績では史上最高だろう
その後も3位取ってるし去年は予選で明らかに競争力上のペレスと平均順位ほぼ同じだったんだから明白

677 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 13:43:21.93 ID:I9deBNz60.net
そもそもデブリを拾うなんて運もあるしそれで落としたドライバー責めるなんて聞いたことないしな
あと将来はしらんけど現時点でマルコもホーナーも角田に興味はないだろ
マスコミでも日本の記者以外で「角田をレッドブルに昇格しないんですか?」なんて聴くやつおらんだろうし
ホーナーもペレス続投の際も角田は話題にすらならなかったつってるし
もちろん今後めちゃめちゃ活躍すれば何かあるかもしれんけど

678 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 13:45:15.59 ID:EbR9MXhVa.net
>>676
で、なんで今年は遅いん?w

はい。おわり。
角田も3年ぐらい走ってたら似たような結果はだせただろうよ
現時点では角田のが速い訳でね。

そんな優秀なガスリーが今年は角田以下の速さが多い時点で

去年までのことはどうでもいい

そう言うことだよ。
本当にガスリーがそこまで評価されるほど速いなら今年も角田に大差つけてなきゃおかしいからね。
ポイントはタウリン馬鹿で角田のが低くなってるけど

レース内容で今年に関しては角田が上だわな。
そこまで評価高くなるほどの実績があるのに、今年は速さがないガスリーのどこが評価に値するんだろうな

679 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 13:45:49.41 ID:9bMDE2Ml0.net
>>678
予選負けてるぞ

680 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 13:47:52.29 ID:9bMDE2Ml0.net
角田のが速い!上手い!未来ある!は贔屓したい気持ち分かるけど、それは結果を出してから言うべきでは
ちなみに言い訳効かない2年目も予選敗け越してるしポイントも負けてる
せてめ上回ってるときに言わないと負け犬の遠吠えになる

681 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 13:47:54.63 ID:9/6y825B0.net
>>665
なぜ角田叩きだけは黙認してるのか謎

682 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 13:49:55.09 ID:I9deBNz60.net
角田は別に叩かれてないだろ
ミスしたね、当然ペナは出たしチームは注意してるし本人も謝罪してるね
今回のは良くなかったねってのは事実であって別に誹謗中傷でもなんでもない

683 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 13:50:42.37 ID:8AZMG1dPM.net
本人も認めてるがクラッシュの全責任は角田にあるからだろ
ガスリーのレース台無しにしといて批判したらダメとか意味不明だわ

684 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 13:50:44.97 ID:jKTD1DX70.net
>>677
人が流れ変えようと思ってお題出したのに角田叩きやめろよw
しかも貴方のために出したお題なのに…

685 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 13:51:10.89 ID:I9deBNz60.net
それに対して別に周回遅れでもないガスリー(しかも被害者)に対して抜かせろとか焦ってるとか意味不明なこと言うからどっかいけと言われてるんだぞ

686 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 13:54:31.16 ID:teBNkTI7d.net
>>682
誹謗中傷がないと?

687 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 13:59:03.17 ID:mK3SG0xt0.net
>>674
これに尽きる
バトル自体アブダビと今回の2回くらいだし
これからもっとバチバチやったらええ

688 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 14:03:11.71 ID:I9deBNz60.net
>>686
一部キチガイもいるから別に0とは言わんけど、ここまでの流れ見ても本人がチームとガスに謝罪した時点で話としては終わってるだろ
叩かれてるのはその上で角田のミスを直視できずに無理矢理外的要因を作ろうとしてる角田信者さんたちだよ

689 ::2022/07/05(火) 14:05:04.57 ID:tufbwOFM0.net
終わってはいない。
むしろ楽しみが増した。

角田はこれまでガスリーをチームメイトと思って対処していたが
今後は変わるのだから。

むしろこれは始まりに過ぎない。
本当に楽しみだよ。

690 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 14:06:24.23 ID:2zghUZRC0.net
それにまともに日本語読めたらとっくに理解してると思うけど
角田への誹謗中傷なんてほぼ無くて
誰かさん達のガスリーへの誹謗中傷に溢れているっていうね

691 ::2022/07/05(火) 14:12:56.47 ID:tufbwOFM0.net
角田はこれはまでガスリー優先で配慮してきたと思うんだが
ガスリーは角田にそれをやる気は一切無いってことが分かったわけ。

そこに角田ファンとしては感情的な憤りがあるのは仕方ないじゃん。

でもまあ、そうならそうで
今後はチームメイトでガチバトルしましょうよってことなるなら
それはそれで楽しみだから良いよ。

692 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 14:15:34.01 ID:9bMDE2Ml0.net
結局の話
カナダで角田の自滅
あれは角田自身がオーバースピードでブレーキも遅くて突っ込んだことを認めてるけど、マシンのせいステアリングのせいと擁護してた組は間違いを認めたのかい?
それの間違いを認めたやつを見た認識ないけどそういう間違いを間違いと認めないとその後また擁護してても言ってることに信頼性ないぞ

693 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 14:18:06.30 ID:EbR9MXhVa.net
>>691
そもそも認識が間違ってる

ガスリーは誰の指示も従わない

それとニューウェイで降格した後も
ハートレーかクビのどっちかに入れ替え(オーバーテイク)なら抜けばいいって言い放ってたし
基本的にチームに協力する姿勢がない。RB時代も

去年まではそれでも結果だせてたからある程度は許容されてたけどね。
基本的にチームワークできないからいらないんだよね。速さも特に目立つほどあるわけでもないし。

694 ::2022/07/05(火) 14:21:58.82 ID:tufbwOFM0.net
>>692
どこの誰とも分からんやつ同士で何言ってんだw
じゃあおまえは自らが過去の発言と何の矛盾も無く
公明正大であることを証明出来んのかよ。

695 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 14:23:44.20 ID:9bMDE2Ml0.net
>>694
あ、マシンのせいにしてた勢が自ら現れたw

696 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 14:25:17.54 ID:9bMDE2Ml0.net
真実の基準は当事者の発言だろ?
それは絶対的な基準
ということはカナダも今回も角田は何と言ってる?
字が読めないとか言うなよ?w

697 ::2022/07/05(火) 14:28:35.90 ID:tufbwOFM0.net
>>696
角田は、そんなに締められるとは思って無かった、と言ってる。

そこにチームメイト間で齟齬があったのは確実であり
次回からはその反省をもとにガスリーに対してきっちり警戒するだろうし
逆に角田がガスリーにことさら配慮することも無くなるだらう。

それは楽しみなことだよな。

698 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 14:33:02.79 ID:EbR9MXhVa.net
今後は更に予選は間空けて走るから
成績はチームとして下がる一方だろうけどね。
それもガスリーが在籍してるから仕方ないんだが。

タッペン、ハートレー、クビ、角田(NEW)

誰とも合わないドライバー
今年角田に速さは現時点では逆転されてることからも
今までも大して速くなった疑惑すらあるしね。

699 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 14:34:19.73 ID:2rZPrlwS0.net
逆に考えるんだ角田が速くなったんだと

700 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 14:35:44.36 ID:I9deBNz60.net
去年に比べれば角田も速くなってると思うけど、今回は別に実力で圧倒してたわけじゃなくセッティングの差でしょ

701 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 14:36:19.98 ID:8AZMG1dPM.net
カナダの時は本人が謝罪したら鎮まったのに何で今回は本人が謝罪しても信者連中が認めないのかよくわからない
責任0のガスリーを個人攻撃するし最悪だわ

702 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 14:40:33.44 ID:EbR9MXhVa.net
>>701
そらガスリーの過去の言動や行動
チームワークないし、チームカーに悪質ブロックし続けた実績があるからだろ?

過去の前例や過去の実績がガスリーはF1ドラの中でもぶっちぎりだぞ悪質なチーム間ブロック

703 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 14:41:55.28 ID:MbnVD5Dc0.net
予選全敗のゴミチョン工作員がまたタウリスレ荒らしてんのかwwwwwww

704 ::2022/07/05(火) 14:42:11.02 ID:tufbwOFM0.net
今回の角田が悪いってのは要は
「譲ってもらえると思ってて悪かった」
っつーことだからなあ。

そこには
ガスリーそういうつもりかよ、ってのがある。
おそらく角田本人さえ思ってる。

こういう背景の中で
角田悪い!はい終わり!ってわけにはいかんわな。

705 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 14:42:49.78 ID:OwX9XwlV0.net
>>702
どっちもどっちじゃね
角田も言葉ヤバイし、チーム批判するし
去年なんか自分がちゃんとしてたらいいのにクラッシュして尚且つチーム批判してるからな

706 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 14:43:25.18 ID:I9deBNz60.net
>>701
カナダの時は単独でやってるからまずはチーム(というか車)を疑って叩こうとしてたけど、映像もあって叩けず鎮静
今回は相手がいるからなんとかガスリーが嫌がらせしたと思い込みたい勢が頑張ってる
中にはさすがにガスリーのせいにするのは…という微妙に良識あるのもいて
そういう人は角田も悪いけどチームもガスリーも悪いっていうとりあえず角田だけが悪くなるのは避けたい派になってる

707 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 14:43:58.25 ID:OwX9XwlV0.net
>>704
レースでも公道でも○○だろうは失格

708 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 14:49:51.19 ID:FqtQeLqVa.net
>>706
RBのタッペンブロックからホーナー登場しらん連中だけだろ。そんな頭おかしいと思われる思考するのは

ガスリーのチームカーブロックは執刀に何度もあったことしかも意味ない順位ですらやる。

確か、ハートレーだったと思うが。
ガスリー抜かせろ指示をガン無視
ハートレーは指示に従い後ろで待つ。その間に他チームに抜かれるwww ハートレーは指示に従い抜かれる,ガスと

しぶしぶガスリーピットInだったかな?
ハートレーは3秒近く速くガスリーより走った。
別にこれだって普通に抜けるタイム差だけど

チーム指示に従うか、どうかでね。
当然その間はガスリーは悪質ブロックし続けた。ハートレーが抜きにいかなくてもブロックラインをトロトロとね。

そういうの知ってるかどうかで今回のは見方が180度変わる

709 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 14:54:39.04 ID:caRFDdp90.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1656863706/
角田の話題で盛り上がりたいならこちらでやってあげて
タウリ応援スレより寂れてるとかおかしいだろー

710 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 14:58:24.80 ID:OwX9XwlV0.net
てかさ、コーナー曲がるときの優先権て前の車に優先権あるのよ
去年のブラジルで角田がストロールにロケットしたときもそういう判定
今回もガスリーが前なのよ
てことはガスリーが優先だから閉めてくると思わなかったは通用しない
角田は引かないとだめ
だからスチュワートは角田に全責任があるとしてペナルティを与えた
それを角田はガスリーが閉めてるくるとは思わないだろうから角田は悪くない
閉めたガスリーが悪いはとんだ言いがかりだな

711 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 14:59:24.30 ID:jbw7TB3R0.net
>>690
この執拗な叩きはちょっと怖いわ
普通のファンじゃないのかな

712 ::2022/07/05(火) 15:02:01.39 ID:tufbwOFM0.net
>>710
そらそうだがチームメイトに関しては、それが微妙なところで
少なくとも角田は、譲ってもらえる関係だと思ってた、ってことでしょ。

問題はそこじゃん結局。
他チームのドライバーなら角田が悪いで全く文句無い。

チーム内でそこらへんきっちりマネジメント出来てなかったの?とも思うし
ガスリーは散々角田に譲ってもらったり割り込んだりしたけど
自分はやらないんだね、とかさ

そういう議論を呼ぶのは仕方ない状況と思うけど。

713 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 15:03:53.33 ID:2zghUZRC0.net
チームオーダーが出ていたのにガスリーが無視して挙句ぶつけて来た、と言うのなら分かるが
チームオーダーは出てい攻防の中で角田が仕掛けて行った結果ぶつけたと言うだけの事に対して
>>708みたいな事を何度も言ってるのは、頭の中に一つまみの論理的思考も無いの?と思わざるを得ないし
ハートレー好きだった者としては一々ハートレーを出汁にして持ち出して一緒にすんじゃねーよ、と言いたい

714 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 15:04:19.96 ID:OwX9XwlV0.net
そして角田も未だに学習しないのはヤバイし自ら出走停止を狙いに行ってるもんだ
ブラジルでのストロールへの対応
サウジでのベッテルへの対応
イギリスでのガスリーへの対応
みんな同じ理由でペナポやん
レイトブレーキで抜くのが長所はいいんだけど、それはリスク有りまくるから色んな意味で止めたほうがいいだろ

715 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 15:05:23.44 ID:2zghUZRC0.net
>>713自己レス2行目
>チームオーダーは出ていない攻防の中で

716 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 15:13:06.99 ID:sJrCvQkp0.net
角田の場合、相手を信用しすぎなのかわからないけどマージンが少なくて
相手や自分が挙動を乱したら接触しかねないようなところで仕掛けて接触するのが多い

717 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 15:13:31.71 ID:qGYylZ/jM.net
今後の角田とガスリーの関係はアロンソとオコンのそれに近づいていくと思うよ

718 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 15:14:41.34 ID:I9deBNz60.net
そういやヴィップス消えたけど角田がペナポ累積で出場停止になったら誰が乗るんだろ?
アルボンはウィリアムズだしなぁ

719 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 15:15:07.43 ID:XuQvFYXrM.net
>>718
開店

720 ::2022/07/05(火) 15:16:51.29 ID:tufbwOFM0.net
チームオーダーが出てようがなかろうが

「角田は譲ってくれると思ってた」

つまりそういう関係だと思ってた。
もちろんそれは角田の勝手な思い込みだったので
角田はチームにもガスリーにも謝罪した。

しかし角田ファンとしては角田の心境は分かるし
角田も今まで散々ガスリーに譲ったり割り込まれたりした中で
心情的に、そりゃ無いよという思いだ。

人としてこの気持ちがわからんものかね?

721 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 15:18:39.86 ID:BvPmJYBTd.net
マルコが何にも言わないのは逆に不安だな
もう関心が無いんじゃないかと

722 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 15:21:59.97 ID:OwX9XwlV0.net
>>720
譲ったり、割り込まれたり
当然ファーストが優先だ
それが嫌なら目に見える結果を出して黙らせる、立場を逆転させる
その状況に持ち込む為に予選でガスリーに圧倒的に勝ち、そしてミスが多いスタートを確実に決める
そしたら認めてもらえるし角田のが確実に前にいて速いわけだから譲ったり割り込まれたりはない
それが出来てない限りチームもガスリー優先は当たり前

723 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 15:25:28.80 ID:6ct/m4jW0.net
同じチームでも明らかにマシンやサポートがガスリーよりも劣ってるツノダと速さに大差がない時点でガスリーの焦りがヤバイな
ガスリーを物差しにするのならペレスの後釜にツノダあるかもね

724 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 15:31:11.81 ID:8AZMG1dPM.net
割り込まれたってマイアミのこと言ってるんだと思うけどあれってガスリーが角田抜いたのセクター1だったしそれで熱入れ失敗したとか言われても謎なんだよな
しかもそれをやった根本的な原因って角田前ガスリー後ろで出したオーストラリアのQ2で角田がコースアウトして強引にコースに戻ったからガスリーのラップがアボートされちゃったのが遠因だし

725 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 15:31:56.41 ID:OwX9XwlV0.net
この世界も結果が一番重要で最高基準
もし角田がここまででガスリーに対してはポイントを倍で勝ち、予選も8割以上で勝っててこのクラッシュが起きたなら、もうオワコンガスリーは引っ込めよ系で角田指示が大多数だったろ
しかし角田は結果(ポイント、予選)がガスリーより劣ってるから批判されるのは当たり前だ

726 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 15:32:05.35 ID:I9deBNz60.net
>>719
ローソン?

>>721
今はそこまでないんじゃない?
関心を持たれるような活躍もしてないしな
というか去年1年の成績の時点で半分くらい関心失ってもおかしくはない
代わりいないし来年も乗れそうではあるけど

727 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 15:52:41.28 ID:bSC6djUFM.net
言いたい事あるならタウリ公式ツィッターに言えばいい
やり過ぎはいけないけどね
日本だけでなく海外の角田ファン達が今回のタウリの采配におかしいと声あげてるぜ?
中には角田を外してローソンと交代ってのも居るが、面白いジョークだねとレスついてて草だった

728 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 15:56:02.65 ID:TSqqI+tl0.net
>>615
他のコーナーは知らんけどその動画だとMotoGPのマシンなら間に入って並走出来るくらい空いてるじゃん
もっと他の映像は無いのか?
例えばまさに接触した場面とか

729 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 16:00:07.01 ID:TSqqI+tl0.net
>>725
それはチームの心理
ファンの心理としては批判したり応援したりするのにポイントの寡多は関係ない

730 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 16:03:46.13 ID:503iluif0.net
ガスリーが完全にドア閉めた訳じゃなく一台分以上のスペース空けてんだからよ~
ツノダは横並びでクリーンな楽しいバトル出来れば良かっただけだろ
それが下手糞過ぎてリア滑らせてクラッシュとか・・・

731 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 16:08:44.93 ID:TSqqI+tl0.net
>>730
ちゃんとコントロール出来てた状態でのクラッシュならドア閉めた説にも一定の説得力があるけど、明らかにコントロールを失った末のクラッシュだからね
チームの采配やらを批判して角田を擁護するってんなら理解らんでもないけど、クラッシュ自体を角田のせいじゃないなんて言うのはさすがにどうかしてると思うわ

732 ::2022/07/05(火) 16:08:50.68 ID:tufbwOFM0.net
>>730
ガスリーがそのスペースを潰そうとする、インに差し込む動きを見せたので
角田は焦って真っ直ぐぶつけるよりはスピンに入れることを選んだ。

事実とだいぶ違うので訂正させてもらう。

733 ::2022/07/05(火) 16:09:18.99 ID:tufbwOFM0.net
>>731
>>732

734 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 16:15:00.29 ID:iFzssPG00.net
アップデートの恩恵がどちらのドライバーにより大きく表れるかで今後を左右しそう

735 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 16:16:38.17 ID:OFaJCieHd.net
>>722
中団グループのチームに1stも2ndもねえよ
あるのはトップチームだけだ

736 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 16:17:51.55 ID:TSqqI+tl0.net
>>732
あれだけ間を空けた状態でインに差し込む動きを見せただけでとっちらかっちゃうの?
角田ってそこまで下手なの?

737 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 16:18:05.42 ID:2rZPrlwS0.net
>>734
ダウンフォースが全体的に増すのであれば間違いなく今の状態を苦手としているガスリーの方が対角田では恩恵があるでしょ

738 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 16:18:36.30 ID:OwX9XwlV0.net
>>735
あるわw
クルーの質も車の作りもw
誰もが分かってることを無いとかどんな認識やねんw
思わず吹いたわw

739 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 16:20:31.56 ID:DBvuSsBd0.net
ID真っ赤にして長文書いてるおじいちゃん達気持ち悪いよ🤢

740 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 16:21:13.06 ID:2zghUZRC0.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=sEKutI4TKHA
こういうの見りゃ分かる、クドクドいうのもアホらしいけど
ガスリーの前に出た訳でもない角田が「いけるだろう運転」で突っ込んで
ガスリーがとったドアを閉めたというよりは警戒牽制ラインに対処できず泡食って滑った

741 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 16:21:43.28 ID:OwX9XwlV0.net
絵文字のセンスがキモいw

742 :音速の名無しさん (ワッチョイ 060b-auNL):2022/07/05(火) 16:24:06 ID:tufbwOFM0.net
>>736
そりゃ、そのままならぶつかるからな。
それは角田の証言からも確実。

ガスリーが、スペースを最後まで開けようとはせず
ぶつかるラインに差し込んだことは事実。

そこからとっさの判断でスピンに持ち込み
両者のダメージを最小限にした角田の
判断と技術は流石という他ない。

743 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7b29-QBhF):2022/07/05(火) 16:24:58 ID:I9deBNz60.net
コーナーでの優先権はコーナーに入る前の時点で決まるからな
アプローチで前に出れてないから焦ったんだろうけどようするにブレーキが足りてない
そもそもガスリーは外に避けてインに1台分以上残してる
角田が幅寄せされたと思ってるのは自分がスピード殺しきれてなくて膨らんだせい

744 :音速の名無しさん (ワッチョイ 060b-auNL):2022/07/05(火) 16:29:01 ID:tufbwOFM0.net
結局のところ議論は
両者を協調すべきチームメイトと見るかどうか、で変わってくる。

角田はそのつもりだった。
ガスリーはそうでは無かった。

このことが齟齬を生んでおり、今回のトラブルの原因でもある。
これを踏まえないと何も見えてこない。

745 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1ef5-TuZp):2022/07/05(火) 16:35:55 ID:9/6y825B0.net
>>741
もしかして夜勤?

746 :音速の名無しさん (オッペケ Sr23-fzGl):2022/07/05(火) 16:36:06 ID:+EFaudmPr.net
今のアンチ角田ってワークスホンダ時代のアンチがそのまま流れてきたんだろうな

747 :音速の名無しさん (スップ Sdaa-IogI):2022/07/05(火) 16:44:25 ID:wb59iIAld.net
今日は角田とガスリーお互いの信者とアンチが入り乱れて酷い有様だなこのスレ
ことごとくNGにぶち込んだわ

748 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3aed-rz8c):2022/07/05(火) 16:48:15 ID:HHjr9Ibr0.net
>>744
抜いていいとチームから許可をもらった角田は、セッティング違いでマシンが遅いガスリーがチームプレイでスムーズに抜かせてくれると思ったら予想外の抵抗にあったんで慌てた

一方、ガスリーにも当然ユーキが抜きに来るという無線入ってただろうけど、実際は何言われてたのかね?
常識的に考えたらドライセットのユーキをスムーズに先行させろ、の指示なんだろうけど、あの抵抗っぷりをみるとバトルokくらいの連絡だったんかねえ

まあこれで、角田はチームメイトと言えど信用したらアカン、と改めてわかっただろうし
ガスリーもユーキを舐めて不必要な局面で無駄な抵抗をしたら自分も大きく損をする、と改めて理解しただろうしな

749 :音速の名無しさん (ワッチョイ 060b-auNL):2022/07/05(火) 16:50:58 ID:tufbwOFM0.net
ガスリーが何と言われたかは知らんが
少なくともガスリーはチームオーダーに従わない前科があるからな。

今回も、可能な限り妨害してたのは間違いない。
アルファタウリはチームメイトであろうとも
他チームのドライバー並の関係性だというなら
それは別に間違っちゃいないな。

角田がそれに気づいてなかっただけの話だ。
今後は角田もガスリーに対してそうするだろう。

それについて今後誰も文句は言えないな。

750 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0392-NAnl):2022/07/05(火) 16:53:48 ID:jKTD1DX70.net
マイアミの件があった時に本橋辺りがガスリーはこんなもんじゃないぞって注意喚起しなかったのかね?

751 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0a6c-RTx4):2022/07/05(火) 16:59:04 ID:1onDBq140.net
長文ダルぅ

752 :音速の名無しさん (オッペケ Sr23-fzGl):2022/07/05(火) 16:59:26 ID:+EFaudmPr.net
話を変えるが、さっきタウリのシャーペンが届いたけどシャーペンとは思えないほどかなり作り込まれてるな

753 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 17:14:13.18 ID:I9deBNz60.net
久々にアルファタウリのファッションの方のサイト見てみたけど値段クソ高くなってない?
デザインはユニクロ系のファストファッション風なのにどういう層が買うんだろう

754 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 17:37:51.70 ID:0JW1cB//a.net
結局あれなんだよね

RBグループ『あー。角田もとうとうああなったか(苦笑)』
だからメディアだけは角田を叩くけど
チームやRBグループからは何もない
チームもミスや回避できた。と角田庇ってるぐらいだしね。

ガスリーは今後孤立していくんだろうね。チーム内でも

755 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 17:53:25.78 ID:WeibCKcX0.net
ガスリーがチームメートを他チームのドライバーと同じように扱うのがよくわかった 角田も今後は心して戦うだろう

756 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 17:54:20.52 ID:8AZMG1dPM.net
手の施しようがないなこりゃ
あのコメントで庇ったとか笑っちゃう

757 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 18:04:33.17 ID:I9deBNz60.net
妄想書き込むのはいいんだけどIDコロコロ変えないでほしい…NGめんどくせえ(´・ω・`)

758 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 18:06:46.33 ID:Am6ZqMlsM.net
>>755
他チームのドライバーには争わずあっさり譲るんだよなぁ

759 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4f79-h/XP):2022/07/05(火) 18:17:30 ID:E28ANs4/0.net
>>752
うp

760 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 18:45:13.87 ID:5jfP5eGl0.net
勝負の世界は舐められたら終わりだからね
角田は逆の立場になったら絶対に譲っちゃいけない

761 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 18:46:16.32 ID:/oUboa5TM.net
>>757
IDでしかNG出来ない情弱がガタガタ言うな

762 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 18:48:37.44 ID:R4qPTNcwM.net
>>758
マイアミでアロンソとかイモラでハミルトンずっと抑えてたの見てないのか?

763 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 18:53:41.17 ID:Hiqyz3vA0.net
どう見ても角田のミスなのにいつまでやってんだよ
やばすぎやろ

764 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 19:03:30.54 ID:jKTD1DX70.net
>>762
おもろい事言うやんw

765 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 19:05:05.33 ID:PKhcRe+L0.net
自分のミスと言わないと首だからな

766 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 19:07:15.88 ID:EN/9o7YP0.net
>>725
バクーでウイング飛んでなきゃいまだに角田の方が獲得ポイントが上だって事をお忘れなく

767 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 19:09:32.85 ID:PKhcRe+L0.net
もう会社辞める覚悟なら
こんな理不尽なことあるかと文句言うけど
組織の一員であり続けたいなら
謝るしかないわな

768 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 19:14:52.07 ID:jKTD1DX70.net
>>767
あーそうかだからガスリーはテストでマシン壊しても謝らず意味不明な事言ってたのか
納得したわ

769 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 19:17:49.18 ID:lfvEkJAWM.net
>>766
バーレーンで壊れてなければモナコでチームがバカなミスしなければ全然ガスリーの方が上だなw

770 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 19:19:23.09 ID:EN/9o7YP0.net
ドライだと勝ち目がないから山っけおこして
雨乞い一発ギャンブルの道を選んだのは
チームというよりガスリー自身だと思うんだよな
結果、予選は雨で角田より0.6秒早かったけど
レースは晴れちゃってさ
その時点でギャンブルに敗れた敗者なのに
あっという間に追いついた角田を
可能な限りブロックしてるの見て
往生際が悪いやつだなーと思ったよ

771 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 19:23:51.33 ID:9bMDE2Ml0.net
>>766
なら開幕でホンダエンジンがぶっ壊れなきゃガスリーが上だよな?

772 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 19:25:21.82 ID:PKhcRe+L0.net
最近の角田はミスが少なくなったけど
ガスリーは限界超えた走りしてるね
余裕がないし接触事故も多くなった

773 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 19:27:08.33 ID:EN/9o7YP0.net
>>769
サウジアラビアでは角田は出走すら出来てないし

774 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 19:27:36.32 ID:v0vf9r870.net
角田は最近4レースで3クラッシュ
去年よりもひどくなってきた
シーズン序盤の安定感はなくなった

775 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 19:28:07.50 ID:PKhcRe+L0.net
ようはマシンがよくないから
中段以下なんだよな
ドライバーが無理してる

776 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 19:32:16.77 ID:EN/9o7YP0.net
>>774
マシンが壊れたりチーム戦略の失敗で取れるポイントを取りこぼしたりしてる内に徐々に精神的余裕がなくなってリズムが悪くなってる感じなんじゃないの?
所謂負のスパイラルってやつ。

777 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 19:36:07.14 ID:AUNcmrMc0.net
他のチームでツノダ欲しがるところ出てきてもおかしくないのに
だって2年目でガスリーとほとんど同じ速さなんだぜ

778 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 19:36:40.68 ID:0usXferKM.net
>>777
しかも低コスト

779 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 19:37:29.01 ID:9bMDE2Ml0.net
>>772
君ホントに見てる?
ガスリーは接触殆んどないぞ?
あるなら言うてみ

そして角田はミスが少なくなった?
モナコでぶつけてタイヤ壊し、連続でバクーでも壁にぶつかりホイール壊して更にカナダでピット出て自爆というお笑いをしてイギリスではガスリー車を壊す

少なくじゃなく逆に多いわw

780 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 19:43:53.15 ID:EN/9o7YP0.net
>>777
他チームはちゃんとウォッチしてると思うよ。
今はRBグループの一員としてガッチリ囲われてるから
手を出さないだけ。

781 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 19:44:46.69 ID:2mYbsP29F.net
マシンが良くない、チームの作戦が良くない
そりゃそうだろうけど、それで焦って自滅してるのが今の角田だろ
去年も低迷してた時期はやっぱり自滅
能力は問題ないんだから、落ち着いてその状況で出来る事をこなせば良いだけなんだがな
俺が周を良いドライバーと思うのは、やるべき事をしっかりやってる様に見える所だな
結局メンタルの問題なんだろけど
角田はちょっと心が幼くて、上手く行ってない様に見えるな

782 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 19:45:11.10 ID:9bMDE2Ml0.net
>>780
すごい妄想だなw

783 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 19:53:09.99 ID:HDdM2qWI0.net
妄想垂れ流す奴多過ぎ

784 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 19:54:40.67 ID:zqSV0eQBM.net
>>775
それな
今年のマシンは空力がどうしょうもない
トップチーム並の予算があればフロントウィングから全とっかえできるんだろうが

785 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 19:59:43.99 ID:gDZGVo0zp.net
角田オワタ

786 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 20:20:17.30 ID:EN/9o7YP0.net
そういうお前らもみんな妄想だろw 

本人たちに取材して一次情報で書き込みしてるやついるのか?

787 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 20:20:50.67 ID:EN/9o7YP0.net
>>785
はい、それも妄想

788 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 20:21:55.36 ID:XTg47DhBr.net
なんとしても角田が劣ってるようにしたい輩がうざいわ
ホントゲハの荒らしとダブって見える

789 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 20:44:30.80 ID:503iluif0.net
>>732
ツノピンが下手糞やっちまったまで読んだわぁ~
どうやったらそんな斜め上の擁護発想になるんだよw

790 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 21:21:58.36 ID:OtLHeyE80.net
せめて記事読んでからレスしろよ
角田が接触回避しようとわざとスピン状態にもっていったのは事実
結果的にガスリーを巻き込むことになったからそれが最善だったかはわからないけど

791 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 21:25:55.14 ID:ySFoKbDFa.net
塗る風邪薬が自爆しなければツノピンは確実にシートを失っていた。
そしえレッドブルは今日も代わりを探してる。

792 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 21:30:36.24 ID:/oUboa5TM.net
>>790
それで本当に接触回避出来ていればお見事だったんだけどね
結局ぶつかってるんだからミスはミス

793 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 21:32:41.53 ID:HVqijRQKM.net
見た目は歴代一番かっこいいんだけどな

794 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 21:47:43.98 ID:zsjjZssPM.net
チームの戦略がクソなまま、チームメイトもチームプレーする気ないんだから好き勝手にバチバチやればいい

795 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 21:50:20.01 ID:OtLHeyE80.net
>>792
そもそもあそこでイン突いたのが間違いだったんだろうな
そこから最低限接触回避に動いたがそれが裏目に出たって感じか

796 :音速の名無しさん (ワッチョイW ab6c-MNYS):2022/07/05(火) 22:14:18 ID:9bMDE2Ml0.net
クラッシュが目立ちすぎて余り語られないが角田のスタートは相変わらず酷いな
多少マシになったと思いきやこれだ
スタートで上からの映像あったけどスタートで一瞬でも18番手まで落ちたぞ

797 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9393-NvsD):2022/07/05(火) 22:14:34 ID:503iluif0.net
ガスリーは一台分インを空けてコーナーにアプローチしただけだろ
それに驚くとか?ツノピンはガスリーがコーナー回らないでアウトに飛び出して回避してくれるはずだ、と思ってたんか?w
ド下手なうえにどアホーかよ

798 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4aed-AP4e):2022/07/05(火) 22:23:49 ID:Av03m+8j0.net
角田オワタ
完全にオワタ

799 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 22:35:02.53 ID:I9deBNz60.net
スタートに関してはその時の運不運があるからしゃあないだろ
角田1人で走ってるわけじゃないし

800 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 22:52:18.36 ID:9bMDE2Ml0.net
>>799
はい?
スタート下手ってタイヤの温めが下手くそで適切なクラッチにミート出来ないてことだぞ?
周りは関係ねぇよw
何を周りのせいにしてんだよ
ほんとに角田擁護者は角田は悪くない!周りが悪いんだ思考だなw

801 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 22:55:54.38 ID:9bMDE2Ml0.net
流石に角田信者もスタート下手は認めると思ったが、まさかスタートの上手さは運だ!周りもいるから仕方ないとかいう輩がいるとは思わなかった

802 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 22:55:57.13 ID:vfz8aEQtd.net
>>800
で、少しは儘ならぬ人生のストレスは軽減されたのかな?
こんなスレでもアンタみたいな子のメンタルヘルスの健全化の役に立てたら建てた奴も本望だろうね

803 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 23:01:22.61 ID:9bMDE2Ml0.net
ヤバイよヤバイよw
ひろゆきの気持ちが分かった
論破しまくると逆ギレ攻撃が凄いわ

804 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 23:04:50.88 ID:OtLHeyE80.net
さっきからレス番飛びすぎ
アンチってよっぽど暇なんだな

805 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 23:05:06.22 ID:vfz8aEQtd.net
>>803
楽しそうで良かった

806 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 23:05:30.53 ID:prKUKSWEd.net
まあ。ここで粘着叩きしてるなら、それでいいよ。
角田やチームのTwitterに特攻して迷惑かけてるわけじゃなし。

807 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 23:05:50.59 ID:TSqqI+tl0.net
1回目のスタートは確かに酷かったな
普段はあまり映らないけど今回はクラッシュに巻き込まれたからたまたま映ったんだな
でも2回目は悪くなかったみたいだし、スタート下手と言い切るのはどうかと思うぞ
別に毎回あんな酷いスタートしてるわけでもあるまい

もちろん上手いなんて口が裂けても言えないけどなw

808 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 23:12:35.91 ID:Tinp/mGla.net
NG
-AP4e

809 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 00:09:37.97 ID:+px1i+q3d.net
>>806
アンチなんて実際本人前にしたら何も言えない連中ばかりだしな。角田アンチに限って言えばSNSにすら何も言えないレベルだし

810 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 00:22:10.12 ID:3LG/dCxsd.net
アンチは角田に対して何か言いたい訳じゃないからね
角田にネガティブな発言を書き込んで反応を貰う事が目的
幼稚なんよ

811 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 00:34:02.94 ID:CUv0Otho0.net
カク信、気持ち悪過ぎやろ話にならんな

812 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 00:34:58.44 ID:19Wsdt7wM.net
図星

813 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 00:52:01.00 ID:N8/KNnh1d.net
>>793
えっっ

814 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 02:07:53.16 ID:PDViaenQ0.net
まずこのチームの能力を語る時の大前提として、ドライバー>チーム・車体だから
雨で順位が上がったのを見て自信が確信になった

815 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 02:26:07.87 ID:RCLEXlOD0.net
両ドライバーがスタートから何から散々だったのは見えなかったのか

816 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0ec8-auNL):2022/07/06(水) 06:02:25 ID:M2uBg+5I0.net
タウリのマシンにアップデートあるのか?レッドブルリンクに合うのか?
そろそろ切り替えていこうぜ

817 :音速の名無しさん (オッペケ Sr23-fzGl):2022/07/06(水) 07:23:39 ID:DZMX8oDFr.net
>>810
自分はゲーム関連のレスを読んだりするので反応してもらうために荒らしてる点でホントそっくりだなと思う

818 :音速の名無しさん (スップ Sdaa-KcEL):2022/07/06(水) 07:25:38 ID:5v0Q9HTtd.net
ファンタは孤独な老人だからな、仕方ないよ

819 :音速の名無しさん (オッペケ Sr23-fzGl):2022/07/06(水) 07:27:38 ID:DZMX8oDFr.net
>>759
これね
https://i.imgur.com/gkvKckg.jpg

820 :音速の名無しさん (スフッT Sdaa-g8jV):2022/07/06(水) 07:41:17 ID:5oNIF12Id.net
>>819
かっこいい! うわ、いいな。

821 :音速の名無しさん (スプッッ Sd4a-Cam1):2022/07/06(水) 07:43:40 ID:Oqouwilwd.net
ウェバーと比べたらみんなスタートすごく上手だよ

822 :音速の名無しさん (オッペケ Sr23-fzGl):2022/07/06(水) 07:44:41 ID:DZMX8oDFr.net
>>820
ちなみに2000円です
シャーペンで2000円なんて聞いたことないけど買ってよかったわ

823 :音速の名無しさん (ワッチョイW a357-AhbY):2022/07/06(水) 07:51:54 ID:szbOdB/Q0.net
>>819
ジェットストリームじゃん、普通に売ってる中ではいいやつ

824 :音速の名無しさん (オッペケ Sr23-fzGl):2022/07/06(水) 07:55:01 ID:DZMX8oDFr.net
>>823
それでも300円くらいじゃなかったっけ?

825 :音速の名無しさん (ワッチョイW a357-AhbY):2022/07/06(水) 07:59:37 ID:szbOdB/Q0.net
>>824
4+1は700ぐらいじゃない?

826 :音速の名無しさん (スップ Sdaa-KcEL):2022/07/06(水) 08:01:27 ID:5v0Q9HTtd.net
中も外もオリジナルにするとえらい価格になるだろw
だいたい売る側も買う側もそんなの期待してない

827 :音速の名無しさん (スッップ Sdaa-h/XP):2022/07/06(水) 08:09:04 ID:4rT2AFaAd.net
>>819
おお、ありがとう
って普通にジェットストリームってかいてあるのねw

828 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 08:31:18.55 ID:Gaiuatd30.net
角田の発言ジンクス
下カテゴリーで良い結果だったから○○のコースは楽しみです。自信あります系の発言が出たら結果は悲惨

829 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 08:41:55.79 ID:vZY0VFL+M.net
>>813
え?だめ?
公式の模型ほしいくらいなんだけど。サイドのラインとかかっこいい。

830 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 09:31:07.01 ID:6Hgpb3470.net
好みは人それぞれなので好き嫌いは否定しないけど、AT03はかっこいいかと言われるとちょっと…
トロロッソ時代を含めると歴代でも割とひどいデザインだなーと俺は思う
特に中央が上がりすぎてるFW周りがかっこ悪い(フラップのタウリのロゴもかっこ悪い)
狂ったレギュレーション時代のクソダサいのよりははるかにマシだけどw

831 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 09:39:00.84 ID:bUy8IsTX0.net
角田の記事のヤフコメ見たら全部ガスリーとチーム批判で埋まってたよ
島国根性もここまで来ると恥ずかしくなるわ

832 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 09:39:48.19 ID:KOudFGak0.net
ヤフコメ民は民度悪いからなぁ

833 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 09:49:36.64 ID:tP8XTI3Fa.net
わざわざ見なきゃ良いとは思う。
腹立つと面白くないだろ。

834 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 09:50:36.06 ID:vhcSiqMm0.net
いやそれは割とどこの国もそうだよ
シルバーストンでマックスにブーイング出たじゃん

むしろ自国のドライバー贔屓するなんて当たり前で
日本は出る杭は打たれる文化というか
目立つ人を叩きに行く文化があるんだ。特に老害に
角田も去年言ってたけどね。素直に応援してくれりゃ良いのにって

835 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 09:52:51.96 ID:6Hgpb3470.net
youtubeもTwitterもコメ欄ひどいもんよ
英語でコメントしてるから外国人が怒ってる?とおもいきや名前見たら日本人だし
つーかまぁ日本人のチームメイトは大体こうなるよね
日本人ドライバーが活躍できないのはチームとチームメイトのせいでFIAは人種差別してる理論
どこの国も似たようなもんではあるけどな

836 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 09:53:53.45 ID:3ULupz5EM.net
5chもヤフコメも民度変わらんよ
なんなら、ヤフコメの方がアカウント必須なだけマシかもしれんぞ?悪質なのはバンもあるからな笑

837 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 10:00:42.41 ID:6C/60wIea.net
ヤフコメには勇気もらえる

838 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 10:02:42.36 ID:6Hgpb3470.net
無理矢理の擁護で一番迷惑被ってんの角田だろうしな
本人からしたらなんも嬉しくないだろw

839 :音速の名無しさん (スプッッ Sd4a-6KzD):2022/07/06(水) 10:28:41 ID:3LG/dCxsd.net
>>838
困る訳無いじゃん
角田がヤフコメとか5ちゃん見るかよ

840 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1e6c-uV+a):2022/07/06(水) 10:41:12 ID:eXEPXxJ00.net
角田は面の皮ブ厚そうだけどな

841 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1e34-MNYS):2022/07/06(水) 10:51:33 ID:KOudFGak0.net
角田は勘違いしてるよな
オーストリアで強くなって戻ってきますじゃなくて迷惑かけないようにしますが筋なのに

842 :音速の名無しさん (スプッッ Sd4a-DWT8):2022/07/06(水) 11:06:16 ID:aWIn6ArQd.net
>>829
まあ好みは人それぞれだけど
なんというか全部ゆるいんよね

843 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4644-KcEL):2022/07/06(水) 11:08:33 ID:ozDCNjDA0.net
ここは応援スレなんで過度に叩くような話なら
アンチスレでも立ててそっちでやってくれないかな

844 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 11:12:58.66 ID:tCIKwqvE0.net
レス番めちゃめちゃ飛んでる…

845 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 11:24:39.27 ID:KOudFGak0.net
>>843
「叱咤激励」とは、他人を励まして気持ちを奮い立たせるといったような意味になります。

「応援」の中の一つの手段であり、精神的に他人を「応援」するといったような方法です

信者のいうアンチは叱咤激励してんだよ
上の応援の説明にあるように叱咤激励は応援
なのでここでの投稿は当たり前

846 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 11:25:20.79 ID:Bb2TTJH20.net
自分を必死に正当化してて草w

こう言うやつが
誹謗中傷で逮捕されるんだろうな

847 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 11:30:55.97 ID:EdP/ijrer.net
>>845は次の犯罪者予備軍だな笑
あんたの願望と世間の常識は違うってことに気づけよ

848 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 11:32:46.19 ID:KOudFGak0.net
>>847
要望じゃなくそれが辞書、言葉の意味として載ってるんだよなぁw
おかしい、創作というなら辞書や言葉の意味をちゃんと調べて反論しようなw

849 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 11:33:35.35 ID:KOudFGak0.net
逆に応援は誉めることだけを意味してるという願望をもってる信者ってヤバイよねw

850 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 11:43:35.20 ID:PXacyBPKM.net
>>842
スタイリッシュに引き締まってる印象でした( ꒪⌓꒪)

851 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 11:44:47.42 ID:1OehSma80.net
>>849
夜勤から帰ってきたのか?w

852 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 11:48:40.68 ID:Bb2TTJH20.net
必死の連投w

853 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 12:40:24.47 ID:soGSQQG0d.net
さっさとクビにしないと

854 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 12:50:49.75 ID:KOudFGak0.net
マックスがミックをべた褒め
これって誰とは言わないがデブリ拾って遅くなった原因のやつに言ってるよなw

戦闘中のある時点で、特に2人のドライバーが最終コーナーを通過したとき、事態は非常に接近していた。

マックス・フェルスタッペンは、ミック・シューマッハが二人が事故に見舞われるのを防ぐためにバックしなければならないことを知っていたと語る。

「僕としては 『まあ、今や彼がバックオフしなければ、我々は両方ともリタイアだろうな』という感じだった」とマックス・フェルスタッペンは説明した。

「幸いなことに、彼はそれをするのに十分賢い

855 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 12:57:38.38 ID:Bb2TTJH20.net
すごいな
無自覚に自分の都合のいい言葉に解釈し直してるんだろうな
多分気づいてすらいないのだろう

856 ::2022/07/06(水) 13:00:16.90 ID:CsL75A3d0.net
こんなの見方によって様々だわなw

ミックに対する皮肉とも取れる。
オマエ程度のドライバーはおとなしく引いとけよ、というね。

857 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 13:03:30.18 ID:KOudFGak0.net
>>855
論破されるとダンマリで話すりかえるねぇ
早く
応援と叱咤激励は同じ意味でないと証明してやぁw

858 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 13:05:27.84 ID:Bb2TTJH20.net
やっぱり気づいていないみたいですね
流石に可哀想になってくるわw

日常生活でも話噛み合わなくて馬鹿にされたりしてるんだろうな

859 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 13:15:02.11 ID:zZNuJ6GQp.net
つのピンオワタ

860 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 13:30:00.26 ID:i1wyr70Er.net
本当は悔しくて悔しくて仕方ないけど
怒りの矛先が一周回って角田に向くわけか
面倒くさいおっさん連中だな

861 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 13:39:34.52 ID:SuoLed6ua.net
トストさんって怒れるのかな
めっちゃ優しそう

862 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 13:42:57.23 ID:i36brmD60.net
トストが優しそうとは

863 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 13:53:35.97 ID:b0ovejbSd.net
>>842
フロントウィンドウさえ何とかしてくれたら、そう悪くも無いと思うよ

864 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 13:57:39.03 ID:Gaiuatd30.net
まぁまぁお前ら喧嘩すんな
同じ穴の狢なんだから

865 :音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-ptBv):2022/07/06(水) 14:02:20 ID:TcRB1ezSa.net
トストさん、ギュンター親方より怖そうだよ…
ああいう人は厳しい。
けど外からファミリーをしっかり守る。

866 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0392-/lqM):2022/07/06(水) 14:04:39 ID:ej2AScRw0.net
トス爺の怖さ知らん奴がおるんか

867 :あ (ワッチョイW 060b-8NLY):2022/07/06(水) 14:16:21 ID:CsL75A3d0.net
>>860
アンチなんて殆どがそれだよな。
自分が応援してる人が期待に応えてくれないのが
悔しくて耐えられなくて、否定して欲しくてアンチ化する。

だから活躍した時なんかすぐ掌返すから居なくなるのなw

868 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 14:37:56.42 ID:7VHxNa1Ad.net
今回珍しく角田はトスト爺さんと一緒にイタリア帰国したから怒られたのかな?

869 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8f92-40uH):2022/07/06(水) 15:26:30 ID:wGYkJBqY0.net
>>868
最近流れが悪いから焦るな落ち着けってお説教じゃね?

870 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9e04-7yNN):2022/07/06(水) 15:27:42 ID:HP7D9uYA0.net
>>868
月曜日にマリノとゲームしてたみたいだし落ち込む程は怒られてなさそう

871 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8eee-a4GD):2022/07/06(水) 15:30:15 ID:2htdgBOz0.net
>>869
「お前の速さは誰もが分かってるから慌てずじっくり逝け」
こんなとこだろな

872 :音速の名無しさん (ワッチョイ 73e5-NvsD):2022/07/06(水) 15:34:10 ID:YM7T+WNN0.net
角田の若さなら怒られてナンボだからトストに怒られてるだろうね
逆に怒られてなきゃ見限られたか見込み無いと思われてる
角田がかわいければ普通はそう

873 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8eee-a4GD):2022/07/06(水) 15:42:12 ID:2htdgBOz0.net
バクーでしっかり6位入賞できてたら全然流れが違ってたと思うんだよ。
あのありえないトラブルさえなければなぁ。

874 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 15:48:11.61 ID:TJ2Rx/aaM.net
オーストリアでヘマしたらトストさんのムキムキアックスボンバー炸裂するな

875 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 15:48:47.31 ID:MTqgerj30.net
>>857
応援と叱咤激励は同じ意味だよ
だけど叱咤激励と罵倒・罵詈雑言は違う意味
そして君がやってるのは罵倒
自分じゃ気づいてないみたいだけどね

876 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 15:52:40.13 ID:0lvLUYsA0.net
まだイギリスの事やってんのかよ
もうオーストリア始まんぞ、切り替エロ

で、アップデートいつすんのタウリ?

877 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 15:59:51.42 ID:4rT2AFaAd.net
今週末もアプデするする詐欺は続くと思われ

878 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 16:02:12.01 ID:80Iw5x6G0.net
あんまりキチガイのMNYSを相手すんなって
黙ってNGほりこんどきゃ良いんだよ

879 :音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-R80N):2022/07/06(水) 16:12:34 ID:5B0FrIcya.net
>>876
フロアの解釈待ちだろ?
9月中旬まで何もないんじゃ?

880 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0a6c-RTx4):2022/07/06(水) 16:19:20 ID:0lvLUYsA0.net
>>879
えーーーーー
まぁ鈴鹿までにベストを期待するか

881 :音速の名無しさん (ブーイモ MMef-rABG):2022/07/06(水) 16:20:55 ID:mS99U1GTM.net
>>856
どっちかというとハミルトンへの皮肉だろうねw

882 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1e34-MNYS):2022/07/06(水) 16:21:22 ID:KOudFGak0.net
>>875
馬鹿発見

883 :音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-R80N):2022/07/06(水) 16:22:43 ID:lexEhG1Ua.net
>>880
まあ、今年はもう捨ててるし。せめてPUなどのグリッド降格が何の意味もないからなー。予算制限あるのに

884 :音速の名無しさん (テテンテンテン MMc6-cFEk):2022/07/06(水) 16:23:32 ID:dboDCSjJM.net
マルコさんのお言葉(deepl 翻訳)

「私たちのマックスが落ち着いていてよかった」とマルコは言う。「問題児 "は角田だ。彼はラジオで爆発するんだ、信じられないだろうけど。」
アルファータウリのドライバーは、今シーズンでいくらか成長したものの、レッドブルはまだ追いつく必要があると考えていた。
「彼はコーナーで悪態をつき続けていたので、心理学者のような人を特別に手配しました。それ(悪態をつくこと)がパフォーマンスを阻害しているのです」と、レッドブルのモータースポーツ・コンサルタントは説明する。

マルコはまた、ドライバーとレースエンジニアの無線通信を制限することにも賛成している。現状では「ドライビングスクールのような部分もある」ため、「一方通行に制限して、ドライバーにだけ電源を入れ、彼はテクニカルサポートを受けないようにすればいい」。

885 :音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-R80N):2022/07/06(水) 16:28:14 ID:lexEhG1Ua.net
マルコ好きそうな性格じゃないか角田w

886 :音速の名無しさん (ワンミングク MMfa-2taD):2022/07/06(水) 16:32:11 ID:IIZe+pszM.net
>>884
>心理学者のような人を特別に手配しました
コノ部分が凄く気になるんだが・・・w

887 :音速の名無しさん (ブーイモ MMef-rABG):2022/07/06(水) 16:39:17 ID:mS99U1GTM.net
>>884
キムチくさっ……もとい嘘くさw

888 :音速の名無しさん (アウウィフW FFcf-SnY6):2022/07/06(水) 16:39:31 ID:Foz/uSCSF.net
心理学者つけた?あちらの文化では心の病気を治す医師だよ

889 :音速の名無しさん (アウウィフW FFcf-SnY6):2022/07/06(水) 16:39:57 ID:Foz/uSCSF.net
角田ついに病気か

890 :音速の名無しさん (テテンテンテン MMc6-aUC5):2022/07/06(水) 16:41:16 ID:IOPU2d2jM.net
>>882
論破されるとダンマリで話すりかえるねぇ

891 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 16:47:59.81 ID:tCIKwqvE0.net
アップデート「今出るところです!」

892 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 16:59:43.86 ID:lexEhG1Ua.net
>>888
あほか?
スポーツ選手のメンタルトレーナーは常識だぞ

893 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 17:00:06.69 ID:lexEhG1Ua.net
日本だけなんだよな。メンタルトレーナー否定する国

894 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 17:02:00.16 ID:ej2AScRw0.net
気合いと根性で歯食いしばって走るんや

895 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 17:08:08.44 ID:Beb//3LI0.net
まじで気持ち悪い糞じじい

243 名前:音速の名無しさん (ワッチョイW 1e34-MNYS)[sage] 投稿日:2022/07/04(月) 09:25:46.38 ID:G3GzOxsE0
>>239
初彼女出来たらチョメチョメすることに頭一杯になるからな
集中出来てない

896 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1e34-MNYS):2022/07/06(水) 17:09:08 ID:KOudFGak0.net
>>895
ネットストーカーじゃん
きもっ

897 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4aee-6VJI):2022/07/06(水) 17:09:11 ID:NvKosPb60.net
https://www.gpblog.com/en/news/114560/marko-on-problem-child-tsunoda-we-have-arranged-for-a-psychologist.html

この記事か
それにしてもマルコも地元のテレビに話しすぎだよね。
この記事でも同様なコメント多数

898 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 17:10:31.52 ID:2htdgBOz0.net
角田はどれだけマルコに目をかけられてるんだ?
イタリアに移住せたかと思えばメントレつけてやったり
ハートレー、クビアトには
「遅い、はいクビ。」
でそこまで手をかけてやらなかったろ

899 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 17:15:22.61 ID:5oNIF12Id.net
>>893
いつの時代の話をしているの?

900 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 17:16:32.80 ID:lexEhG1Ua.net
>>899
現在だけど?
大多数の日本人はメンタルヘルスやメンタルトレーナーを否定してるよ。
それを是正するのは異端児とか思われるね、未だに

901 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 17:17:28.96 ID:lexEhG1Ua.net
>>897
角田ぐらい気性荒いぐらいがマルコ好みなのは昔から言われてるやろ
クビアトなんて性格丸くなってから冷たいし

902 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 17:19:36.46 ID:pxpJ+Bc20.net
昨日マルコが批判してないから~とか言ってた連中梯子外されてて草
完全に角田のミスなのに無線で何故かブチギレしてるもんな
精神的におかしいと判断されても妥当

903 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 17:20:08.71 ID:5oNIF12Id.net
>>900
>大多数の日本人

どういう調査?

904 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 17:21:03.30 ID:lexEhG1Ua.net
>>902
批判はしてないだろ。それに気にもしてないならトレーナー付けないよ。

905 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 17:22:20.34 ID:lexEhG1Ua.net
>>903
調査もなにも日本でメンタルヘルスやメンタルトレーナーが是正される社会じゃないだろ
鬱とかの対応とかな

906 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 17:22:51.08 ID:b0ovejbSd.net
クビアトだって何だかんだ言ってRBグループには結構長く居たからな

907 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 17:23:04.69 ID:pxpJ+Bc20.net
F1ドライバーに対してproblem childだぜw
最大限の侮辱だよ

908 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 17:25:31.75 ID:b0ovejbSd.net
悪ガキ程度の言い回しだろ
侮辱なんて大げさなモノでは無い

909 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 17:25:55.40 ID:2htdgBOz0.net
>>902
それは見方が違うと思うな
マルコは角田の走りを批判してるわけじゃない
レース中の角田の(口汚い)悪癖には困ったもんだ
というくらいのニュアンスで語ってる
その上でそこを直せばRBにも相応しいドライバーに
なると考えているのだよ。

910 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 17:26:39.40 ID:5oNIF12Id.net
>>905
日本メンタルトレーナー協会の実績
https://www.mentaltrainer.or.jp/results/

一応端っこの方で活動してる人間なのでサイトを貼っておく。
なぜか「日本ではメンタル部分でのサポートが少ない」と言い張る人が未だに
多いのだが、環境は確実に出来上がっている。

協会以外でも、例えば味の素トレセンでのメンタル相談、各種競技においても
育成段階からのメンタルケア及びメンタル教育は以前と比べて格段に充実して
いる。

この過程から、全日本柔道連盟が「小学生の全国大会廃止」の流れができた。

大多数の日本人が知らないなら、ぜひ知ってほしい。

911 :音速の名無しさん (ワッチョイW fa4d-Zrgr):2022/07/06(水) 17:35:40 ID:pxpJ+Bc20.net
>>909
どうやったらそこまで都合の良い解釈出来るんだ?
本当に気持ち悪い

912 :音速の名無しさん (ブーイモ MMef-rABG):2022/07/06(水) 17:39:30 ID:VCdqv4ilM.net
>>897
やっぱりさっきのアホは内容改竄してたな
さすが息をするように嘘を付くミンジョクだ

913 :音速の名無しさん (ワッチョイW fa4d-Zrgr):2022/07/06(水) 17:41:03 ID:pxpJ+Bc20.net
──アルファタウリの2台は赤旗再スタートの後、前にいた2台がリタイアして、早々にポイント圏内でレースを進めていましたが、終わってみればポイント獲得はなりませんでした。角田裕毅選手のピエール・ガスリーとの接触については?

山本氏:カナダGP以上に大きいミスだと思います。自分のポイントだけでなく、あの接触によってリヤウイングにダメージを負ってガスリーがリタイア。チームメイトのポイント獲得もぶち壊してしまったわけですから。

──レース後、角田選手は「セッティングは自分がドライ寄りで、ガスリーはウエット寄りで、今日はドライになったので自分のほうが速かったのに」と言っていました。

山本氏:あそこは抜くポイントじゃない。抜くんだったら、DRSを使って抜ける場所がほかにもあるじゃないですか。あそこで行く必要はないです。

関係者は誰も擁護してくれないね

914 :音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-R80N):2022/07/06(水) 17:54:33 ID:wB9sOjYza.net
>>910
陰口や人の本音は変わってねーけどね。
リアル社会(会社やTwitterなども含む)で、プロ野球選手や何々が精神的に○○とかに対して
辛辣な意見や感想だらけだよ。

確かに環境はよくなってるけど
依然として何も変わっちゃいないよ。

915 :音速の名無しさん (オッペケ Sr23-ud9M):2022/07/06(水) 17:54:38 ID:lJEruHj6r.net
そりゃあそこで抜きに掛かるのは弁護のしようがないからなぁ……

916 :音速の名無しさん (テテンテンテン MMc6-aUC5):2022/07/06(水) 17:58:44 ID:ZQXu/lMMM.net
>>914
お前が言ってたのは陰口や人の本音じゃなく日本に於けるメントレの実態だろ
話すり替えんな

917 :音速の名無しさん (オッペケ Sr23-ud9M):2022/07/06(水) 18:08:34 ID:lJEruHj6r.net
まぁ角田の場合、怒りが無線どころか運転の荒さにまで出てるからケアしないとどうしようもないのは確か。
それさえ是正できればまだ伸びると一定の期待はまだ持たれてると思うがな。現にガスリーを焦らせるだけの能力は既に見せてるわけで。

918 :音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-R80N):2022/07/06(水) 18:11:10 ID:f/V1yhPka.net
というか、そんな状態の角田とほぼ同等のガスリーは焦り以前に能力疑問つくからな

919 :あ (ワッチョイW 060b-8NLY):2022/07/06(水) 18:11:37 ID:CsL75A3d0.net
今年はガスリーにプレッシャーかけて焦らせたいよね、っていう
開幕前の展望は一応ある程度実現はしてるわけだ。

920 :音速の名無しさん (ワッチョイW fa4d-Zrgr):2022/07/06(水) 18:14:49 ID:pxpJ+Bc20.net
現実は来季の契約がなくて焦ってる奴が2戦連続でアマチュアレベルのミスしてるんだけどなw

921 :音速の名無しさん (テテンテンテン MMc6-aUC5):2022/07/06(水) 18:16:37 ID:ZQXu/lMMM.net
>>918
角田上げるのは大いにやればいいけど無意味にガスリー下げるのはやめときなよ

922 :音速の名無しさん (アウウィフW FFcf-SnY6):2022/07/06(水) 18:19:05 ID:yyLezvsBF.net
>>897
伸び代があると言ってるな
さすがマルコは角田大好き

923 :音速の名無しさん (アウウィフW FFcf-SnY6):2022/07/06(水) 18:20:40 ID:yyLezvsBF.net
>>913
山本みたいなレースしたことないマネージーは黙っていた方がいいな

924 :音速の名無しさん (アウウィフW FFcf-SnY6):2022/07/06(水) 18:22:06 ID:yyLezvsBF.net
there is still more gains to be made

まだ伸び代がある

覚えておこう

925 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0343-u2XW):2022/07/06(水) 18:26:13 ID:oPNNEKQk0.net
マルコと角田の関係は
マンダロリアンとベビーヨーダのようなもんだから

926 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 18:37:35.86 ID:2htdgBOz0.net
星の数ほどもドライバーを見てきた
マルコが

「まだ伸びしろがある」

現状でもガスリーにほとんど並んでるのに
それ以上伸びたら、いよいよRB行きだな。

927 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 18:40:35.99 ID:dSCdehsk0.net
ガスリーが予選の時に追い抜いたやつとかこうなる伏線はちらほらあったし遅かれ早かれ似たようなことは起きてたと思うしアプデ入れた時じゃなくて今回で良かったんじゃね

928 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 18:48:39.57 ID:4KyNE6mgr.net
マルコからすれば今回のインシデントも十分予想できた範囲なんだろうな。
ガスリーこれだけ背中を突っつかれたら多少荒いことをやるのも知ってるし、角田の沸点の低さとキレてるときのパフォーマンス低下もわかってるわけで。

だからこそ次のステップとしてメンタルコントロールの改善を図って伸ばそうとしてるんだろうしな。
速さそのものはもう及第点までは行ってるんだろう。

929 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 18:51:47.46 ID:1OehSma80.net
そりゃあ角田には速さがあるはF2時代からラッセルも太鼓判押してたくらいだしな

930 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 18:54:00.61 ID:lBYhR9k90.net
でも角田は遊びに時間を割きすぎてるから、伸び代があるだけで終わりそうな気がしてきたよ。
才能は垣間見せてくれてるけど、大きな結果を手繰り寄せ切れてないよね。

931 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 18:54:18.78 ID:gntMV+yr0.net
ガスリーも結局は自分に合ったマシンじゃないと速さを出せないのか
去年速かったのはそれが理由で、角田との差は所詮はその差でしかなかったとバレた感じ

932 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 18:59:00.73 ID:2htdgBOz0.net
>>931
去年はあまりに角田にハンデキャップがあったので

・2年かけて熟成されたマシン=乗り馴れたドライバーに超有利
・コースの習熟度
・練習走行時間の削減
・新しいチーム&生活環境などなど

933 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 18:59:34.80 ID:i6TbECkg0.net
レース中のガスリーも抜かれる準備ができているというのは抜くなら実力で抜くことを許可するという意味で順番を入れ替えるって意味じゃなかったのですかね?
それを角田は後者と捉えてしまったからああいったことが起きて、レース後もまだ納得してない様子だったけど山本さんにも窘められてようやく理解してガスリーにも謝罪したと
無線だとニュアンスが伝わりにくいのかな?

934 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 19:11:06.00 ID:peSRXvie0.net
>>933
どうだろ、ガスリーが大人しく抜かせてくれるわけがないから実力で頑張れってのが根底にあった可能性はある。
角田がそれを知らなかったからチームオーダーと誤認したのは十分考えられるな。

935 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 19:20:45.78 ID:e8jYB1Z1d.net
https://scuderia.alphatauri.com/en/2022-austrian-grand-prixview/

日曜日の夜に話し合ったみたいだね

936 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 19:25:03.14 ID:6c4KwVnPM.net
これはあくまで推測だけど、ガスリーは抜かせるつもりでいたけどストレートとかそういう安全な場所まで行ってから抜かせるつもりだったんじゃないかな
一方角田は一刻も早く抜きたくてあそこで仕掛けてしまったと

937 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 19:36:11.36 ID:ZSpPtd/UM.net
>>936
抜かせるつもりあったら1周前にコース外飛び出してまで順位取り返してないと思うけどね。

938 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 19:40:55.71 ID:2htdgBOz0.net
>>937
その通りでございます。

939 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 19:46:17.15 ID:r1EtrV9p0.net
なんで応援してやれないんだよ
日本人だぞ
やらかそうが何しようが日本人を応援しようぜ
ダメでも応援してやろうぜ

940 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 19:47:50.95 ID:peSRXvie0.net
>>937
話が違うじゃねぇか!(プツーンが容易に想像できるコミュニケーションエラーだったからな。

941 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 19:50:46.22 ID:IlY8/TF8d.net
でも少なくともあのコーナーではガスリーは1台分以上イン側を空けてたからなあ
極端な減速をしてまで譲ってはなかったってだけで
上にあるように、角田はもっと楽に抜ける所で抜けば良かったのは確かだし、あのコーナーを不十分な位置で抜きに掛かって結局2台がスピンしてしまったってのも事実
もうほんの少し考えて、そのリスクを犯すべきか判断すればずっと良い結果が得られただろうし、これからもそうだろ

942 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 19:53:30.49 ID:2htdgBOz0.net
>>941
だから、前にも書いてるけどその何周も前からやり合ってるという伏線があるんだよ。

943 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 19:59:20.93 ID:xrvuzBGK0.net
>>896
気持ち悪いなこいつ

944 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 19:59:42.14 ID:6c4KwVnPM.net
ガスリーの「つもり」はわからんけど、少なくとも角田はガスリーに抜かせる気は無いって思ったんだろうな
だから安全な所まで待って~なんて緩い事を思わず行ける所で行ったと

そこが実は行けないところだったって事だな

945 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 19:59:48.98 ID:S9DiJ2OKd.net
レッドブル関係でメンタルトレーナーのカウンセリングされたの居たぞ

ティクタムのことだけどな

946 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 20:00:32.40 ID:i6TbECkg0.net
角田がガスリーを抜いてから再度抜かれる場面の動画を個人的に見つけられなかったのですけどやっと見つけました

https://www.youtube.com/watch?v=gqcB4GFzUXw

947 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 20:12:05.91 ID:Gaiuatd30.net
角田は山本にも見放されたか

948 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 20:23:09.49 ID:9Z9OdJhD0.net
>>946
さっきも探してたけど良いのが見つからなかった、すげー解りやすいな

この時角田は追い越し許可の無線もらってたけど、ガスリーの方は全然譲る気配無いね

抜きやすいところで抜いてもガスリーがコース外走行して抜き返したりしてるし
角田が抜きに来る話はガスリーにも伝わってたと思うけど実際チームからどんな指示が出てたんだろ?
ガスリーの病気が再発しただけだと思いたいんだが、あの状況で明確なチームオーダー出て無かったとしたらそれも大問題だわ

949 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 20:25:36.55 ID:MiQsi5rAp.net
角田オワタ

950 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 20:27:20.18 ID:peSRXvie0.net
>>948
こうなったら抜き返されにくいところで仕掛けるしかないし、そうなれば角田はレイトブレーキングでの強襲を選ぶのは自然な流れではあったな。
まともなチームなら無駄なバトルでタイヤ消耗させるんじゃねぇよ馬鹿!ってなるんだが……

951 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 20:28:19.65 ID:xrvuzBGK0.net
>>950
そもそも直前に並んでコース外から抜かれた場面も
エンジニアは「グッジョブユウキ!」だからな
流石にレベルが低すぎるわ

952 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 20:28:36.10 ID:pxpJ+Bc20.net
山本さんのコメントが出て少しは沈静化したようだな
日本で暴れた所でパドック内での評価が変わらないことに日本人はいい加減気付くべき

953 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 20:30:38.53 ID:+FFLMLy+0.net
>>950
って思うかもしれないけどぶっちゃけT3は続くT4で抜き返されるから微妙だぞ

https://youtu.be/3OCQJ5TxeQQ?t=90
今回のTop10オンボードに状況的にとても似てるのがあるから見てみるといい

954 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 20:33:36.70 ID:peSRXvie0.net
950だが自分の環境からだとスレ立てれない……
申し訳ないけどどなたかお願いします。

955 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 20:45:32.36 ID:UE+BfvjN0.net
立ててみる

956 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 20:47:22.27 ID:UE+BfvjN0.net
次スレ

【Alpha】アルファタウリ応援スレ 31【Tauri】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1657107998/

957 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 20:48:54.48 ID:peSRXvie0.net
>>956
ありがとうございます……!

958 ::2022/07/06(水) 20:58:07.68 ID:CsL75A3d0.net
抜けるストレートでって言っても
DRS区間でも牽制の幅寄せしてくるし
ガスリーに譲る気は全く無いわな。

いやらしいのが、ノーズ突っ込んで締めてくるのにしても
露骨とまでは言えないとこで止めてんだよな。

959 :音速の名無しさん (スププ Sdaa-PLpX):2022/07/06(水) 21:08:25 ID:HAP7oUW7d.net
それが上手いってんだよ
そんなに進路がかぶるのが嫌ならスロットカーで遊んでろ

960 :音速の名無しさん (テテンテンテン MMc6-aUC5):2022/07/06(水) 21:17:33 ID:6c4KwVnPM.net
ガスリーが寄せたって言うの、カナダでタイヤが動いてないって言うのと同じ観点だよね

961 :音速の名無しさん (ワッチョイW fa4d-Zrgr):2022/07/06(水) 21:22:32 ID:pxpJ+Bc20.net
モータースポーツ専門サイト『THE RACE』は、「予選ではドライ寄りのセッティングで、雨が降る前のQ2の2度目のアタックでは力強いペースを示した。レースでは、再スタート後、早々に11番手から8番手に浮上したが、無分別な仕掛けでチームメイトに接触。『ガスリーがドアを閉めると思わなかった』という言い分は、説得力に欠ける。この失態で、両ドライバーともに好結果を捨てる結果となった」という厳しい指摘で、採点はリカルドと並んで最低タイの「2」を与えている。

説得力がないって言われちゃってるからね

962 :音速の名無しさん (テテンテンテン MMc6-aUC5):2022/07/06(水) 21:25:15 ID:6c4KwVnPM.net
接触した時のガスリーのラインはアウトハーフアウトに見える
つまり角田がインベタであれば接触はしないライン
当然角田の方がラインがキツいから本来なら並ぶ事すら出来ない筈
並べたって事はつまりインベタでは回れないくらいのオーバースピードだったって事よ

角田もスピン自体をミスだとは言ってない
スピンせざるを得ないほどのオーバースピードをミスって言ってるんじゃないの
もちろん、そこで仕掛けた事自体も含めて

963 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3aed-rz8c):2022/07/06(水) 21:31:49 ID:9Z9OdJhD0.net
DRSゾーンでは明確に車を寄せて走行ラインを制限させてるし、接触したコーナーでもイン側は開けたけど素直に譲らず外側に鼻先入れて嫌がらせしてる

角田にはチームから追い越し許可が出ていたけれども、ガスリーは安易に譲る気が無いとの明確な意思表示なんだけど、
こういう邪魔をすると、接触しなくても二人一緒にタイム落とすからチーム成績には不利益にしかならんわな

964 :音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-R80N):2022/07/06(水) 21:55:58 ID:hUWlpCLya.net
>>935
話し合うと言うか、ルール決めてオーダーにしたんじゃない?
話し合いでガスリーは変わらないし

965 :音速の名無しさん (ワッチョイ de50-auNL):2022/07/06(水) 21:58:21 ID:AQGFeYqQ0.net
>962
相当な差がある訳でもないのにインベタ走行で抜けるはずがないと思う
インからアウトに膨らむラインになるのは仕方ないんじゃないかな

スピンは角田が自分でおこしているのでミスではないですね

966 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0ac9-rA7v):2022/07/06(水) 22:40:38 ID:eUe74tBN0.net
>>962
近視眼的に見るとあの追い抜きは完全に角田のミス
しかしチーム戦略として見ると
角田を先に行かせるなりの判断をチームがすべきだし
誰も言わんがガスリーはちょっとなって空気感は
みんな頭の中で思ってると思う

角田がしっかり謝罪して
次からしっかり結果残せば
ガスリーよりもっと上にいけると思うよ
角ピンくん

967 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 23:26:32.75 ID:+LEVDXn90.net
角田に挽回のチャンスはあるのか
アルファタウリの次のドライバー、つまり角田の代わりのドライバーが発表される前に
表彰台にあがるとか、優勝するとかしないと難しいと思う

968 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 23:29:05.01 ID:Bb2TTJH20.net
>>967
タウリでレッドブル降格組除いたら
表彰台上がってるのってベッテルしかいないんだが
ワールドチャンピオンになってしまうで

969 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 23:30:53.84 ID:p4/pdWgud.net
サインツが150戦かかった優勝を簡単に言うねえ…
ちなペレス

970 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 23:42:27.32 ID:+LEVDXn90.net
それくらいのインパクトを残さないとカナダ、イギリスの失態は帳消しできないということだよ

971 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 23:47:46.24 ID:3H77KkqSd.net
>>970
帳消し云々以前に君が決める事ではない

972 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 23:48:02.57 ID:p4/pdWgud.net
それフェルスタッペンでも無理なんじゃ…

973 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 23:52:47.25 ID:ii2QKgbZ0.net
タッペンなんかデビュー登場はグロ様とおんなじような扱いだったのにな
2016アブダビ、ベッテルがタッペンから同郷のニコを守護ってるとか言われてたし

974 :音速の名無しさん :2022/07/06(水) 23:57:19.07 ID:+LEVDXn90.net
>>971
アホか
そんなこと言うならお前は一切ここでF1について何も語るな

975 :音速の名無しさん :2022/07/07(木) 00:03:16.86 ID:DxOWY2XJ0.net
アルボン帰還が一番可能性高いんじゃないの
ウィリアムズとの契約今年までだしな

976 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7f29-JcYX):2022/07/07(木) 00:10:32 ID:ErCYEuT00.net
アルボンとガスリー。マルコ的に何が楽しいんだその組み合わせ

977 :音速の名無しさん (テテンテンテン MMc6-aUC5):2022/07/07(木) 00:12:22 ID:yxV8uOV4M.net
角田にクビになってほしいヤツが必死にハードル上げ

978 :音速の名無しさん (ワッチョイW fa4d-Zrgr):2022/07/07(木) 00:19:43 ID:DxOWY2XJ0.net
若手起用したいなら別に今年でガスリー解放すれば良かったのにしなかったからね
トロロッソ時代と今では方針が変わって来てるんだと思うけどな

979 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1ef5-TuZp):2022/07/07(木) 00:24:45 ID:1zSFc1S40.net
>>967
こういう人って本当にF1観てんのかなと思ってしまう

980 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3a15-kc9T):2022/07/07(木) 00:29:30 ID:sj2h5fI70.net
>>978
方針変わるくらいなら
レッドブルは撤退するよ
レッドブルの哲学無視ってことだからね

981 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3a15-kc9T):2022/07/07(木) 00:30:01 ID:sj2h5fI70.net
>>979
日本人の活躍が許せない某国の人やろ

982 :音速の名無しさん (ワッチョイW fa4d-Zrgr):2022/07/07(木) 00:33:47 ID:DxOWY2XJ0.net
>>980
哲学なんてレッドブルのセカンドにペレス持って来た時点で崩壊してるわ

983 :音速の名無しさん (ブーイモ MMaa-rABG):2022/07/07(木) 00:40:40 ID:ET2INUerM.net
>>946
いやしかし角田速いね
完全にガスリーと互角以上やん
2年目でこれはほんと凄いわ

984 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2f15-tcWx):2022/07/07(木) 00:41:06 ID:Wppl1raL0.net
>>978
ガスリーがクビアトの役になっただけ

985 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3a15-kc9T):2022/07/07(木) 00:46:45 ID:sj2h5fI70.net
>>982
チームメイト全滅やったんやから
仕方なくね?
角田いきなりレッドブル乗せたらよかったんか?

986 :音速の名無しさん (ワッチョイW fa4d-Zrgr):2022/07/07(木) 00:56:18 ID:DxOWY2XJ0.net
>>984
それならアルボンでも出来るだろう
レッドブルに上げる気もないのに何故マルコはガスリーを意地でも残留させようとしたのか
その理由を推察出来ない奴らが多すぎるよね正直

987 :音速の名無しさん (ワッチョイ 06cc-SdBE):2022/07/07(木) 00:59:21 ID:9SebF/I90.net
どんだけ推察しても明確な発表が無ければ邪推でしかないからしゃーない

988 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3a15-kc9T):2022/07/07(木) 01:04:13 ID:sj2h5fI70.net
>>986
ご教授いただけますでしょうか

989 :音速の名無しさん :2022/07/07(木) 01:09:07.75 ID:Wppl1raL0.net
今角田にギュンギュン言ってるやつの基準に照らせばこれやった奴は一発解雇じゃないかな
https://www.youtube.com/watch?v=YBQKxoYR-bU

990 :音速の名無しさん :2022/07/07(木) 01:20:55.87 ID:NrEZdonpa.net
>>989
ガスリーのが数倍悪質だわ。これ
ここまでだった?と思うぐらい

991 :音速の名無しさん :2022/07/07(木) 01:22:37.87 ID:vgluYc2Yd.net
>>988
教示な

992 :音速の名無しさん :2022/07/07(木) 01:24:06.35 ID:DxOWY2XJ0.net
>>988
一番の理由は出て行った先で活躍されるとレッドブルの障害になる恐れがあるからだろう
こんなに速く契約を結んだということは具体的に他チームとの接触があったと想像が付く
付け加えるならハミルトンが引退するなら全てが変わってしまう恐れがあるってこと
26年以降のPUについてタッペンが不安に思ってメルセデスへの移籍を選択する可能性もゼロではないと思ってる
もしそうなった場合レッドブルのドライバーがいなくなってしまうからな

993 :音速の名無しさん :2022/07/07(木) 01:25:51.50 ID:vgluYc2Yd.net
全部想像

994 :音速の名無しさん :2022/07/07(木) 01:35:51.77 ID:sj2h5fI70.net
>>992
契約?
もともと2年契約の1年目じゃありませんでしたっけ今年って?
契約を結ぶの意味がわからないのでもう少しご教授ください。

995 :音速の名無しさん :2022/07/07(木) 01:36:02.64 ID:9SebF/I90.net
>>992
ほらな>>993

996 :音速の名無しさん :2022/07/07(木) 01:36:58.81 ID:9SebF/I90.net
×契約
○発表

997 :音速の名無しさん :2022/07/07(木) 01:43:02.11 ID:DxOWY2XJ0.net
タウリとの契約は1年更新だよ
だから毎年契約延長を発表してる

998 :音速の名無しさん :2022/07/07(木) 01:47:53.61 ID:sj2h5fI70.net
>>997
レッドブルとは2年契約だから
タウリに乗るしか選択肢ないんだし
発表早いのは普通では?

ぜひタウリの契約更新が早い件が
他のチームと接触あったと結論づけた理由をご教授ください。

999 :音速の名無しさん :2022/07/07(木) 01:50:18.67 ID:IzCNaPdF0.net
複数年契約はオプション条項入れるのが普通やろ
何かの条件を満たせば(満たさなければ)自動的に契約更新とか契約破棄する事が出来るとかそんな感じ
だから、来年も乗ることになった、というのは必ず公表されるけど、あっけなく廃棄されたりもする

1000 :音速の名無しさん :2022/07/07(木) 01:52:35.84 ID:9SebF/I90.net
ガスリーは「ボクには契約がある」というセリフとは無縁かもなー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200