2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2022 F1GP総合 LAP2966□■ベルギー□■

1 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 16:12:43.56 ID:oOX1stSCr.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行追加してください

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2965□■ベルギー□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1661287095/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

128 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 17:52:08.07 ID:I6sbIw7PH.net
ウホンダ

129 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 17:52:10.54 ID:D/hnzZfe0.net
ホンダはハースやアルファタウリ、ザウバーほしいとは思わんやろ。フェラーリ以外はイギリス圏内じゃないとリクルートとか下請けとかで不利なの実感してると思う。

130 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 17:52:14.24 ID:SP6+Bn230.net
リカルドはこれだけさっさと手切れ契約出来たってことは移籍先も決まってるだろうし
やっぱアルピーヌなのかね。泥舟だなぁ

131 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 17:52:53.83 ID:LgstIAe9d.net
レッドブルポルシェはいつ発表?

132 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 17:53:40.72 ID:SP6+Bn230.net
>>126
オールドファンからすれば残して欲しいとこだけど
もう関わってない上に発足者も亡くなってるし名義なくしても誰も文句言えないでしょ

133 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 17:53:54.29 ID:D/hnzZfe0.net
リカルドは鯖ティカルってのも良さそう。変な条件で来季腰掛けするより一年かけて居場所見つけてもいいんじゃないかな。ないかもしれんけど。

134 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 17:54:36.26 ID:D/hnzZfe0.net
>>132
むしろウイリアムズルノーとマンセル大好きだった自分からすればもうウイリアムズ名乗ってほしくないわw

135 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 17:58:01.04 ID:/7FYlNBs0.net
PUサイプライヤーだけでこんな盛り上がんのか

136 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 17:58:44.27 ID:UIQGRV01a.net
2026年はPUメーカー5社で2チーム仲良くか?
 メルセデス2 メルセデス アストン
 フェラーリ2 フェラーリ ハース
 ルノー2 アルピーヌ ウィリ
 アウディー2 アウディー マクラ
 ポルシェ2 レッドブル タウリ

137 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 17:59:09.88 ID:/7FYlNBs0.net
でもメルセデスよりは好きだな
開発もドイツでやるらしいし

138 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 18:01:16.18 ID:dXs6GyTP0.net
マクラーレンはどうすんだろうね
ワークスエンジンじゃないと勝てないこと一番理解してるチームのはずなんだけどこのままじゃ置いてきぼりだよな
それかアメリカのメーカーとこっそり参戦交渉してたりするんだろうか

139 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 18:01:39.11 ID:Hxdak5b2d.net
>>66
んなわけねーだろ
レクサスはガワだけ良くしてりゃ売れる車だぞ

140 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 18:04:11.81 ID:njTckm1Ca.net
今日の確定まで何回参戦か?って記事出たんだろうね
100回行ってそう

141 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 18:05:14.67 ID:ExU5FAPH0.net
ちゃんと記事及びソース漁らないで、的外れなこと言う人の多いことよ

アウディが2026年からのF1参戦を発表。パワーユニットサプライヤーとして活動開始
https://www.as-web.jp/f1/851984?all

142 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 18:07:09.18 ID:eQeiERF10.net
>>54
これなんの赤?

143 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 18:08:12.80 ID:eQeiERF10.net
>>76
こんなにたくさん塗れるわけない。

144 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 18:08:21.02 ID:ORqgmJOfp.net
>>138
シボレーなんて噂もチラっとあるな、


ポルシェとアウディのみに非ず? 新エンジン時代のF1参戦を目論む第3の自動車メーカー
https://formula1-data.com/article/not-just-vw-another-carmakers-eyeing-f1-entry-in-new-engine-era

145 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 18:10:14.34 ID:Toiyn4Dd0.net
名前消したら特別分配金入らなくなるんじゃね

146 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 18:11:29.05 ID:dXs6GyTP0.net
>>144
マクラーレンシボレー爆誕とかになったら夢があっていいんだけどなあ

147 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 18:11:45.03 ID:JCJU/Gbud.net
>>145
何割かチームの株式持ってればチームオーナーではあるのでは

148 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 18:13:34.54 ID:GSq4dXtT0.net
>>145
普通分配金は入るんじゃ

149 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 18:19:03.66 ID:eQeiERF10.net
>>54
ほんでこれゼロポッドちゃうやつやんな?

150 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 18:24:47.84 ID:4Y91Ju4U0.net
イニシャルがAのチーム多すぎ問題

151 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 18:31:48.74 ID:+DhsbgbIM.net
1つ無くなりそうだからOK

152 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 18:33:17.98 ID:FaI8czm+r.net
ところで、燃料流量少な過ぎだし、回転数も制限されてるし、ICEの開発余地ってほとんど残って無いよねえ。電気の方も標準化激しいし、PUについてはどこも大して変わらんようになるような。ならば、変な予算制限より、PUは全てカスタマーにすれば良いのに。

153 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 18:37:08.76 ID:yRy+UJCSd.net
肌色カラーのチームはまだか

154 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 18:40:02.42 ID:JTsCukDd0.net
肌色とか言うとハミルトンが怒るぞ

155 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 18:40:49.46 ID:v17KYiMl0.net
>>21
チャリは台湾製が実質世界一なんだけどな

156 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 18:43:38.23 ID:VA9I1QQCd.net
>>54
死ぬほどださい…

157 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 18:45:36.29 ID:oOX1stSCr.net
26年からはターボラグどうすんだろうな

158 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 18:46:00.76 ID:VA9I1QQCd.net
アウディは新チームを立ち上げず既存のチームを買収するらしいがザウバー遂に手放すのか

159 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 18:46:09.74 ID:nBnJk4v20.net
誰の肌の色だよ

160 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 18:47:30.60 ID:UIQGRV01a.net
4年後にPUだけ参戦するためにFIAとF1のトップとともに会見
しかもアウディーマークの入ったF1カー登場させて(ショーカーだけど)
これ信じる人いる、信じちゃう?しかもVWグループから2社ともPUだけで参入なんて

161 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 18:48:05.14 ID:Hc2Aihg20.net
アルボンはRBから完全離脱か

162 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 18:50:24.17 ID:SP6+Bn230.net
アウディは3年計画か。5年計画って言ってたチームが7年で無くなりそうだけど

163 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 18:50:53.08 ID:fTagJ0We0.net
小雨か

164 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 18:51:23.13 ID:1wRAhoLO0.net
アウディは第2のGP2エンジン

165 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 18:51:40.78 ID:XFfs/p7S0.net
>>54
顔真っ赤じゃん

166 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 18:53:33.02 ID:SP6+Bn230.net
アウディのリバリー見てミッドランド思い出したわ

167 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 18:58:39.42 ID:GjNzkscg0.net
mgu-hが無くなって、どれくらい開発費が下がったのかが気になる

168 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 19:03:27.81 ID:CsRAlgk20.net
タチアナもスパからだったな

169 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 19:04:02.98 ID:RLzorIQj0.net
DAZNつけたらちょうど岩佐がクラッシュしたわ

170 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 19:04:41.94 ID:ufJXgv000.net
アウディF1参戦キター!!!

171 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 19:04:58.73 ID:ufJXgv000.net
>>155
イタリアだろ

172 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 19:06:46.88 ID:gTIMQlyC0.net
小雨か

173 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 19:07:52.17 ID:wxznPWaTM.net
アウディ、マクラーレン買収とか何だったんだ?

174 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 19:08:34.76 ID:xzeORRpk0.net
20年くらい前のF1考えたらアウディがザウバーにしか供給しなくても不思議じゃないよね
ザウバーを買収する必要すらない

175 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 19:08:39.95 ID:41Fa1OB70.net
>>9
年内とは言った。だが何年の年内か決めるのは私たちだ。

こういうことにならんかなw

176 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 19:09:17.36 ID:GjNzkscg0.net
オフシーズン入ってからかな?

177 :!omikuji :2022/08/26(金) 19:12:26.63 ID:+2LolmnY0.net
2024年からアウディザウバーフェラーリ?(´・ω・`)

アウディF1参戦発表の傍ら、アルファロメオがザウバーとの提携終了をアナウンス
https://formula1-data.com/article/alfa-romeo-announces-the-end-of-partnership-with-sauber

178 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 19:13:03.66 ID:h7NdoXIMd.net
>>54
インディア並みのセンス

179 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 19:15:14.81 ID:qvCMPKn20.net
アウディって要はワーゲンだろ
F1で勝てるエンジン作れる気がしないが
数年後にはいそいそと撤退だろ

180 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 19:17:59.05 ID:wxznPWaTM.net
>>144
韓国?

181 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 19:18:15.32 ID:Q8SNh2O6d.net
>>175
アルファロメオに配慮してるだけでは

182 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 19:18:51.33 ID:Q8SNh2O6d.net
>>179
参戦はデマ!はどこ行った

183 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 19:21:20.74 ID:CY/0hGo10.net
一応、どこかのチームと提携する方向性だけは決めたらしいけど、条件でいまだに揉めてるみたいだね
とりあえずアウディはホンダ形式でのエンジンのみなメーカー参戦発表のみ
実際にどこと提携してどの程度の関与になるのかは年末までに発表出来たらいいなという…

噂通り足元見られまくってて、チームの実権は渡さないエンジニアと金とエンジンだけ寄越せ!
みたいになっちゃってるのかね?かつてのマクラーレンメルセデスみたいな状態か…
ここでブラウンGPみたいなチームが現れるか、相手が妥協してくるかでアウディの参戦状況が大きく変わりそう

184 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 19:22:06.68 ID:QSX3t8M00.net
>>173
交渉決裂

185 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 19:22:51.63 ID:8HxlkLbI0.net
ザウバーのフェラーリPU、
2024年から2年は事実上アウディに払わせる有償提供かな

186 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 19:24:24.96 ID:aFLOISv8d.net
来年もほぼ日手帳weeksにF1速報別注版があるみたいで良かった良かった

>>179
日本代表のサッカーの試合でV10の音だけ聞かせるCMしてたがな。ルマンもつおかったし、エンジン壊れたらガッチャンってアッセンブリで交換してたかな

187 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 19:24:40.18 ID:CY/0hGo10.net
最高幹部会議であれこれ注文付くってことはフリーな小切手を切れないって事でもあるだろうからねえ…
それじゃアンドレッティ相手に700億以上持ってこい!いや今後のチームの価値は一千億以上あるぞ!
とか言い出してた方々は満足いかなかったのかも知れないね
これがインディアやウィリアムズが路頭に迷ってた頃ならお安くで済んだのに、渋ってグズグズしてるから…

188 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 19:28:04.68 ID:UIQGRV01a.net
ホンダも10年後にF1参戦とか発表すればいいのにw

189 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 19:28:44.86 ID:XtEJnesDd.net
アウディなら周は安泰か
そうなるとリカルドに追い出されそうなミックどうしたものか

190 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 19:30:23.86 ID:u9bJSvm+0.net
アルファロメオのザウバーは2023年までに

Alfa Romeo has announced it will end its #F1 partnership with Sauber at the end of 2023 amid Audi's links.

https://twitter.com/motorsport/status/1563111098957844482?s=21&t=4cRkgHhSdy7pdyMFNpRAxw
(deleted an unsolicited ad)

191 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 19:30:43.14 ID:UIQGRV01a.net
中国無くしてアウディーならずってくらいだから周は10年は安泰じゃね

192 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 19:31:39.99 ID:Q8SNh2O6d.net
>>190
あー、だからアウディザウバー年内発表なのね

193 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 19:31:56.24 ID:CY/0hGo10.net
とはいえ2026年は流石に長いからなあ…ある程度のアピールは頑張らないとジョビ状態になりかねん

194 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 19:34:03.43 ID:XtEJnesDd.net
ミックは23年はアルファロメオの控えかな

195 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 19:34:20.64 ID:aFLOISv8d.net
>>190
アロハロメオも鈴鹿ラストランか。目に焼き付けますよ。まあアウディも人集めと開発以外はまだ急ぐ必要ないしな

196 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 19:34:27.93 ID:b29qk1PC0.net
2026年から地獄のF1がスタートかWEC見たいにアウディ忖度専用ルール出来ないとこを祈るしかない
ドイツチームは他人を遅くすることしか考えないから見てて不快になる

197 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 19:34:51.52 ID:9WabCYv7F.net
スパ降らんコルシャンというくらいだから降る降る詐欺
https://i.imgur.com/uLqYQ11.png

198 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 19:35:26.46 ID:l0yin6qYM.net
>>54
なんだこれ、下位チームかな?

199 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 19:35:27.52 ID:XtEJnesDd.net
F1はフェラーリいるしメルセデスもいるしいくらVWグループでもアウディ忖度は簡単じゃない

200 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 19:35:40.48 ID:oOX1stSCr.net
>>190
となると2024、2025はアウディフェラーリザウバーでやるのか

201 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 19:36:53.36 ID:M4203pOs0.net
アウディザウバーフェラーリ爆誕だな
BMWザウバーフェラーリのほうが語呂はいいな

202 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 19:36:58.15 ID:CY/0hGo10.net
この前の契約延長通りなままならザウバーとアルファロメオの契約は2023年末までやで
だから年末まで待っても来年もアルファロメオのままなのでは

「2023年の更改に今朝サインしてきた」と、アルファロメオのインパラートCEOは語っている

おそらく、2026に無償エンジン供与までは決まったが、まだまだ交渉を続けて
より良い条件のチーム探しやサプライヤー確保を目指すとかなんじゃないかね
エンジン開発するとしても1チームじゃデータ取りも厳しいしな
エンジン供給決めたのに供給先を発表しないってのはまあ、そういうことなんじゃないかな

203 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 19:37:05.41 ID:FFiC/ueW0.net
最近のF1界は景気のいい話が飛び交ってるけど
撤退を発表済みのホンダは蚊帳の外だね

204 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 19:37:15.76 ID:ZMRh7E/EM.net
>>179
アウディ割と技術力あるんだよな。少なくともGP2エンジンにはならない

205 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 19:37:28.74 ID:eQeiERF10.net
ミックRBワンチャンあるんとちゃうか。

206 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 19:37:33.37 ID:8WrUYjNL0.net
>>107
それHBだから…

207 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 19:37:58.51 ID:VOdeZglG0.net
>>169
嘘言うなコースアウトじゃねーか

208 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 19:38:07.57 ID:885uNdwV0.net
アロンソはアストンのプロジェクトが魅力的だったと言うけどアルピーンの時もその前も同じ様な事言ってたような

209 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 19:38:34.49 ID:6you0duDd.net
今年はフリー走行始まるの遅いな

210 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 19:38:49.45 ID:CY/0hGo10.net
>>204
走らせてみるまでわかんねえからなあ…
参戦ベテラン勢フェラーリとかも年の半分以上リタイアしてた年もあったし…

211 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 19:39:21.87 ID:XtEJnesDd.net
ミックはボッタスの契約終了とともにドイツ人ドライバーとしてアウディを支える

212 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 19:40:27.75 ID:aFLOISv8d.net
23年末までだから、来年もアロハロメオだな。読み違えた。

アウディの顔になるドライバーが誰になるのかは興味深いな。メルセデスはハミチン、ポルシェはマックス、ボンドカーはアロンソ、マクラーレンはノリス。アルピーヌはオコ。ノリスはともかく、みなプレミアムブランドだけにそれ相応のがいる。数年先だから、フェラーリと別れたルクレールとか合いそう

213 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 19:42:55.95 ID:iKlw9g5x0.net
やっぱF1撤退を決めたホンダの経営陣の無能ぷりが際立つなこれ

214 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 19:46:08.25 ID:gBt/zNn4a.net
>>54
一気に三流チームぽくなったな

215 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 19:46:08.91 ID:ZMRh7E/EM.net
>>213
撤退を決めた時点ではむしろ辞めるの遅すぎたくらいだから

216 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 19:46:49.99 ID:xzeORRpk0.net
なんでホンダ撤退しとんねん

217 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 19:47:15.26 ID:+yP0YMfj0.net
アルファロメオの手前ザウバーと提携したとは言わなかったのか本当に他にもターゲットが有るのか?

218 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 19:48:34.38 ID:+yP0YMfj0.net
>>54
ゲームで序盤にオファーが来る三流チームっぽい

219 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 19:49:33.20 ID:LBjB6yPJ0.net
常識的に考えて
数カ月前に複数年でアルファと契約したのに
今アウディとーとかいうわけないだろ普通に考えてw

220 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 19:49:49.75 ID:8i4R/pNka.net
>>213
久しぶりの書き込み

>>213
さすがに考え直すんじゃね?
EV詐欺にいつまでも引っ掛からないだろ

しかしリカルド後半から首だと思ったのにマクラーレン優しいな

221 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 19:52:29.20 ID:+yP0YMfj0.net
>>219
文章で頭悪いのわかる

222 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 19:52:51.49 ID:fuVfsxEaM.net
>>171
カーボンパイプの自転車作れないよ(´・ω・`)

223 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 19:53:06.31 ID:eg90KirV0.net
ルクレール、ベルギーGPで痛恨のグリッドペナルティか。PU交換で最後尾からのスタートへ

期待を裏切らない俺たち

224 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 19:53:12.40 ID:u9bJSvm+0.net
ルクレール最後尾スタートの模様
PU総交換するそうな

ルクレール、ベルギーGPで痛恨のグリッドペナルティか。PU交換で最後尾からのスタートへ
https://jp.motorsport.com/f1/news/leclerc-set-to-start-belgian-gp-from-back-of-grid-after-engine-change/10358143/

>>195
いや、来年もあるて。気が早い。

225 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 19:54:06.65 ID:D1br3lr30.net
ルクレw

226 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 19:54:32.30 ID:RLzorIQj0.net
すげーパワーで追い上げてくるんだろなあ

227 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 19:55:03.80 ID:Q8SNh2O6d.net
ホンダの逆張り力すげえな

228 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 19:55:13.52 ID:GpZDp/rV0.net
ここだったらオーバーテイク結構簡単に出来るんじゃね

とはいっても MAX が優勝しちゃうと試合終了だが

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200