2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【嘘吐】ルイス・ハミルトン応援スレ52【被害者面】

1 :音速の名無しさん:2022/09/01(木) 22:44:48.40 ID:3br1zOIM0.net
ハミルトン公式HP(英語)
http://www.lewishamilton.com/
メルセデスAMGペトロナス公式HP(英語)
http://www.mercedesamgf1.com/en/

ここはルイス・ハミルトンのスレです。


▼前スレ
【脱税】ルイス・ハミルトン応援スレ41【パラダイス】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1525169943
【悪役】ルイス・ハミルトン応援スレ42【ドライバー】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1626630389/
【人権】ルイス・ハミルトン応援スレ43【環境活動】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1641740375/
【Q1オチルトン】ルイス・ハミルトン応援スレ44【メンヘラ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1649531099/
【+77s】ルイス・ハミルトン応援スレ45【ラップダウン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1651557114/
【ルール無視】ルイス・ハミルトン応援スレ46【老害】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1653019742/
【凋落】ルイス・ハミルトン応援スレ47【オワコン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1654075188/
【腰痛】ルイス・ハミルトン応援スレ48【おじさん】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1655600639/
【政治力】ルイス・ハミルトン応援スレ49【癒着】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1656883605/
【利権】ルイス・ハミルトン応援スレ50【活動家】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1658584172/
【裏工作】ルイス・ハミルトン応援スレ51【猿芝居】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1660170781/

634 :音速の名無しさん:2022/09/12(月) 18:46:01.98 ID:naUbU/K00.net
ストリートサーキットってことである程度予想付くよね

635 :音速の名無しさん:2022/09/12(月) 18:59:26.39 ID:vd4B48O10.net
強さ速さ巧さだけじゃない何かを持ったパイロット
だから多くの人が魅了される

636 :音速の名無しさん:2022/09/12(月) 19:30:46.71 ID:naUbU/K00.net
その10倍の人々が辟易としてる

637 :音速の名無しさん:2022/09/12(月) 19:32:53.61 ID:vd4B48O10.net
F1ファンとして、その域に達していない

638 :音速の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
F1を深く知れば知るほどハミとズルセデスは嫌いになるよなw

639 :音速の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ルイスのファンの行動が異常すぎて彼の引退を望む声も多数なんだよ
SNS をよく見てる奴ならこれが嘘でないこと分かると思うけど

640 :音速の名無しさん:2022/09/12(月) 20:36:23.20 ID:9mYAhBKp0.net
>>625
ハミルトンが優勝できるマシンならラッセルが2位は順当だろう
むしろラッセルに勝てるのかと

あ、謎戦略ですね

641 :音速の名無しさん:2022/09/12(月) 20:40:20.28 ID:rkD641vH0.net
お前らサボテンクエストは充分堪能したか?
次は何クエストだろなー楽しみダナー

642 :音速の名無しさん:2022/09/12(月) 20:41:23.04 ID:Vf0vTTfJ0.net
>>596
そこは去年ボッさんとやらかして
色々学んだからな

643 :音速の名無しさん:2022/09/12(月) 22:30:40.81 ID:B+itc4tv0.net
ラッセルの表彰台は、芝居がかったこともせず、ニコニコしながらシャンパンファイトはしなかった。こういうこと、ハミはできないよね

644 :音速の名無しさん:2022/09/12(月) 23:05:48.35 ID:KmN8JuD50.net
>>635
何か = 胡散臭さ

645 :音速の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
人をバカにするセンスだけは一流ですね
思わず笑ってしまいました
でも、失礼ですよ?

646 :音速の名無しさん:2022/09/13(火) 00:52:53.62 ID:WLK3ArbM0.net
>>635
何かもくそもそもそも「強さ速さ巧さ」がないでしょ
多くの人て何人?

647 :音速の名無しさん:2022/09/13(火) 01:15:07.52 ID:SQEWVUj50.net
強さも速さもマシンの方で、レースの巧さもチーム頼み

648 :音速の名無しさん:2022/09/13(火) 03:42:36.24 ID:rtMTVAxi0.net
今年は不運が多すぎる。
89年のセナ、2005年のミハエルを彷彿させるシーズンだ。

649 :音速の名無しさん:2022/09/13(火) 06:30:11.17 ID:WK4SI7JX0.net
>>597
ほんそれ
井出さんでも高木でも優勝できたマシンだから誰もチャンピオンなんて
認めてないよ 単なる猿芝居被害者面野郎だ

650 :音速の名無しさん:2022/09/13(火) 07:25:54.40 ID:rsT4ws550.net
ハミルトンのデビューイヤーから観てる人は、7回チャンピオンの実力を疑う人なんて居ないよ
自分は新参者で、歴史を知らない奴と言ってるだけのことだわ

651 :音速の名無しさん:2022/09/13(火) 09:05:39.60 ID:5ixbEmYQ0.net
勘違いしてるようだが、別にF1の歴史においてチャンピオンに値しないとは言っていない
ただ、ベッテル、ライコネン、バトン、ロズベルグ辺りと大差ない、というだけのこと

652 :音速の名無しさん:2022/09/13(火) 10:06:17.52 ID:YdJ6hA2o0.net
>>650
それ「最初に見た物を親と思う」って修正でないの?

653 :音速の名無しさん:2022/09/13(火) 10:06:29.36 ID:fa8hergL0.net
最強チートマシンに乗ってマシンなりの走りでチャンピオンになったとしてもチャンピオンはチャンピオンだからな
ただ、チートというよりズルマシンに乗ってチームだけでなくFIAにまで忖度されて性格もズル一色なコツンチャンピオンは、真に尊敬されることはないよねって感じの7thチャンピオンがハミルトン

654 :音速の名無しさん:2022/09/13(火) 10:31:08.29 ID:9pJb2siH0.net
ズルさ汚さでシューマッハを超えるのが現れるとは思わなかった
シューマッハですらズルい汚いと自覚してても勝つために正当化してたのに
ハミルトンは微塵も汚いことやってると思ってないからな

655 :音速の名無しさん:2022/09/13(火) 11:51:22.14 ID:O44ZzThr0.net
ハミルトンの実力がないとは思わないが最高のマシンにポン乗りでチャンピオンをかっさらっていったのは
実力以上の成果だと思うわ
似たようなのはベッテル、バトン、デーモンとかか
シューマッハとアロンソは勝ち上がったという意味でハミルトンよりは上だな

656 :音速の名無しさん:2022/09/13(火) 12:00:06.21 ID:LeTWz1x70.net
ポン乗りの癖に最強ドライバーな振る舞いしてチームに程度の低い文句言いまくりなのが嫌いかな。

657 :音速の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今年がいい機会だったんだけどな
ノリスやフェルスタッペンのように文句を言わせない結果出せば、マシン頼みのレッテルも剥せたかもだが

実際はラッセルに力負けの完敗で、恥の上塗り状態だよねw

658 :音速の名無しさん:2022/09/13(火) 12:31:06.71 ID:wSpN1WjU0.net
チャンピオンだし速いのも認めてるよ
でも、例えば去年の表彰式に不参加とか自分勝手な振舞いにチャンピオンにしかるべき尊敬ができないんだよね
でも、それ自体そんな嫌うほどではないんだが、そんなハミを祭り上げて他人に攻撃的な信者は死ぬほど嫌いだから徹底的に叩いてるわ

659 :音速の名無しさん:2022/09/13(火) 12:53:28.61 ID:YdJ6hA2o0.net
こいつの不幸はジョーダンとかミナルディとかザウバーを経験してないことだよな。
その後何勝しようが色眼鏡で見られる。

660 :音速の名無しさん:2022/09/13(火) 13:47:45.04 ID:y4zivxS90.net
いっそメルセデスが下位に沈めば、真価を見せつけてやれたのにな。
ルイスのずば抜けた開発力でフェラーリを蹴散らすところまできてしまったから、少し勝ったくらいじゃ評価されないんだろうな。
ノリスなんて解雇のリカルド1勝に対して未勝利なのにこんなにもてはやされてるのに。
この評価の差はルイスへの黒人差別としか言いようが無いな。

661 :音速の名無しさん:2022/09/13(火) 14:09:32.67 ID:BGDHCR1y0.net
少なくともアロンソは2010は単独3番手のマシン
2012は4〜5番手のマシンでチャンピオン争いしたわけだ

単独3番手のメルセデスでこの成績は明らかに能力低い
現時点でラッセル超えてないことからもだし、
テストの時からモチベ低いのが見え見えだったからな
レジェンドクラスとは比較にならんな

やっぱり凄いドライバーはどんなマシンでもチームを成績で引っ張って行ってたわな
ラウダ、セナ、プロスト、シューマッハ、アロンソ、フェルスタッペンは別格

662 :音速の名無しさん:2022/09/13(火) 14:18:57.61 ID:lc434WhH0.net
>>661
92年のセナ 91年のプロスト、2005年 2006年のシューマッハ、フェラーリ時代のアロンソ どんなドライバーでもダメマシンではやっぱりダメだよ。

663 :音速の名無しさん:2022/09/13(火) 14:34:21.27 ID:fa8hergL0.net
デーモンは、自分の開発力で速い車を作り上げていた事はその後の段々遅くなって行ったウィリアムズや、初戦は下位に沈んでも後半優勝争いをしてしまうくらい速くなったアロウズで証明したしなあ
ハミがメルセデスを速くしたって実績ないしな
チームがズルしたりレギュレーションを変えさせて他車を遅くしようとしたり、わざとらしく腰を押えて他車を遅くしようとした実績ならあるけどw

664 :音速の名無しさん:2022/09/13(火) 14:48:32.60 ID:ZloR0MzR0.net
ハミルトンはシミュレータ大嫌いじゃん
開発作業はボッタスに丸投げだったし

665 :音速の名無しさん:2022/09/13(火) 14:58:04.75 ID:aasgz0Kw0.net
これ言っちゃうと信者発狂して普通の神経なら自殺しかねないけど
7度()がせめてラッセル並みの結果をだしてくれてれば今頃コンスト2位もあり得たんだよね、もう手遅れだけど

666 :音速の名無しさん:2022/09/13(火) 18:10:51.79 ID:46NsnEKM0.net
新入りに負けてるゴミのせいでポイント足りねーぞ糞が

667 :音速の名無しさん:2022/09/13(火) 18:13:40.22 ID:GXWU5k+Q0.net
マシン開発ができない新人のため前半開発に専念してたからだろ
健忘症かな?

668 :音速の名無しさん:2022/09/13(火) 18:29:09.01 ID:YId5tg800.net
>>667
仮にも7度()がそんなことではダメだね
まぁいい確かイギリスで実験担当はやめたのだからチームメイトに全勝して最終的には圧倒的ポイント差つけて逆点てことでいいのね?

669 :音速の名無しさん:2022/09/13(火) 18:33:16.34 ID:p4A5J4ol0.net
叙勲は「もうコツンとかボイコットとかみっともないことすんなよ?」と釘をさす意味合いもある

670 :音速の名無しさん:2022/09/13(火) 18:37:53.84 ID:WLK3ArbM0.net
その実験とやらもお抱え提灯ライターの記事みて信者が勝手に言ってるだけだしね
なんら裏付けるものがないものを大量ポイント差の免罪符にしているという情けない事態になっているのが今のさんじょう

671 :音速の名無しさん:2022/09/13(火) 19:11:56.36 ID:YdJ6hA2o0.net
>>669

> 叙勲は「もうコツンとかボイコットとかみっともないことすんなよ?」と釘をさす意味合いもある
いささかも抑制の役を成してない。剥奪してタスマニアに流刑が相当

672 :音速の名無しさん:2022/09/13(火) 19:22:51.01 ID:ZloR0MzR0.net
なるほど
ルイスがマシン開発担当してたからまた1勝もできてないのか
開発能力も皆無なのが判明しちゃったな

673 :音速の名無しさん:2022/09/13(火) 19:36:15.78 ID:OTnirSMZ0.net
わろた
そういうことだよな

674 :音速の名無しさん:2022/09/13(火) 19:50:35.47 ID:ug56Hot90.net
このまま辞め時を誤って

675 :音速の名無しさん:2022/09/13(火) 19:52:14.36 ID:ZloR0MzR0.net
「元F1ディレクターのマイケル・マシ、豪スーパーカーズ再就職否定も世界中からオファー殺到」


あらあら、まぁまぁ

676 :音速の名無しさん:2022/09/13(火) 19:55:11.80 ID:ZloR0MzR0.net
マシってひとりで全部やってたと考えるとすげーよ
今みたいに複数人にしたはいいけど、判断決定がクソ遅いしさ

677 :音速の名無しさん:2022/09/13(火) 20:04:03.07 ID:0skoSSRa0.net
ttps://youtu.be/q-kk7wh-U9M
ハミチン敗北よりも新しいスターの誕生の方が盛り上がる事がわかる奴

678 :音速の名無しさん:2022/09/13(火) 21:02:28.16 ID:bdDVqzWv0.net
>>667
圧倒的ポイント差で逆点てことでいいのね?

679 :音速の名無しさん:2022/09/13(火) 21:30:23.95 ID:LGbLkgjo0.net
マシはレース界から追放でいいと思います

680 :音速の名無しさん:2022/09/13(火) 21:31:10.98 ID:LGbLkgjo0.net
A級戦犯マシマシ

681 :音速の名無しさん:2022/09/13(火) 21:32:37.08 ID:0e2wXvKH0.net
でも一方ではマシの方がマシなんて声もあるから皮肉だね

682 :音速の名無しさん:2022/09/13(火) 21:34:17.75 ID:LGbLkgjo0.net
つまらないダジャレ抜きでマシはナシ

683 :音速の名無しさん:2022/09/13(火) 21:35:24.15 ID:Y2GOfNfN0.net
>>667
ハミルトンの方がポイント上だったらあんなこと言わないから
事実だとしても言い訳に使ってる時点でハミルトン自身ラッセルに負けた自覚があるって事で
つまりクソダサい

684 :音速の名無しさん:2022/09/13(火) 21:55:03.45 ID:YdJ6hA2o0.net
ほんとHAM外ヅラだけはいいからな… あれでSTRの顔だったら今の地位あったかどうか。

685 :音速の名無しさん:2022/09/13(火) 22:20:35.56 ID:O44ZzThr0.net
ハミルトン→マウントしたがりドライバー
トト→マウントしたがりチーム代表
アリソン→マウントしたがりCTO

メルセデス AMG(ALL MOUNT GROUP)

686 :音速の名無しさん:2022/09/13(火) 22:21:04.43 ID:LGbLkgjo0.net
ハミルトンほどレースに全てを捧げるドライバーもいないよな
だから俺たちは魅了される

687 :音速の名無しさん:2022/09/13(火) 22:26:12.14 ID:O44ZzThr0.net
そうだなRACEに全てを捧げてるな

688 :音速の名無しさん:2022/09/13(火) 22:39:47.37 ID:9q6Cv8cP0.net
ルイスが体張ってフェラーリ遅くしたんだから、新人がポイント稼いでコンスト2位にならんとだめだろ。

689 :音速の名無しさん:2022/09/13(火) 22:42:30.82 ID:bdDVqzWv0.net
>>680 戦犯、ネトウヨ、国粋主義
信者の発言ってお国柄が滲み出てるな

690 :音速の名無しさん:2022/09/13(火) 22:46:16.63 ID:bdDVqzWv0.net
>>688
じぁあ変なブロックしないでくれる?あと抜かれた時の放送禁止用語連呼もやめてね

691 :音速の名無しさん:2022/09/13(火) 22:47:31.01 ID:9q6Cv8cP0.net
>>690
あそこはラッセルが後続を防ぐところだろ。

692 :音速の名無しさん:2022/09/13(火) 22:48:55.60 ID:bdDVqzWv0.net
>>691
ないない
ラッセルはニュータイヤなのだから
やはりバカ信者は無知しかいないなww

693 :音速の名無しさん:2022/09/13(火) 22:58:31.66 ID:9q6Cv8cP0.net
>>692
それで、ラッセルの自己中でチームとしてのポイントは失ったわけだろ。
新人はそんなもんだから、これから教育していかないといけないね。

694 :音速の名無しさん:2022/09/13(火) 22:59:23.33 ID:WLK3ArbM0.net
>>693
意味不明

695 :音速の名無しさん:2022/09/13(火) 23:02:38.32 ID:LeTWz1x70.net
アホすぎで草

696 :音速の名無しさん:2022/09/13(火) 23:08:15.72 ID:bdDVqzWv0.net
>>693
話にならんな
放送禁止ドライバーがマックスをきちんと抑えくれりゃラッセルにもワンチャンあったのに老害だから操作間違ってあっさり抜かれる始末
自分の愚作の尻拭いのために稼ぎ頭のチームメイトに後続塞げとか自己中が呆れるほどの度を超えた自己中っぷりに驚愕だわww

697 :音速の名無しさん:2022/09/13(火) 23:22:50.15 ID:LGbLkgjo0.net
>>689
どちらかと言えばあなたの指摘とは真逆です

698 :音速の名無しさん:2022/09/13(火) 23:25:37.86 ID:LGbLkgjo0.net
>>696
選手名書いてもらえますかね?
顔赤くして鼻息荒いのは分かりますが、あなたのようなバイアス掛かりまくりの文章では意味が全然分からないですよ

699 :音速の名無しさん:2022/09/13(火) 23:35:19.76 ID:zomK5Hpl0.net
>>697
といいますと?
>>698
選手名?不要です
内容にはなんの関係もく文章は極めて簡潔です、きちんと内容に反論しなさいな(できるならね)
顔が赤いとか勝手な妄想でバイアスかかりまくったレスをされも「それで?」としか言えません

700 :音速の名無しさん:2022/09/14(水) 01:34:12.58 ID:w635TL6P0.net
前レースを受けて
マシが再評価されてるみたいだな

701 :音速の名無しさん:2022/09/14(水) 02:12:21.81 ID:nePF6pDt0.net
ルール通りはいいけど、SCフィニッシュはやっぱつまらん

702 :音速の名無しさん:2022/09/14(水) 02:16:32.13 ID:4eh50/du0.net
隊列まとめられなかった時点でレース終了だもんな
誰かさんが自己満足の為にねじ込ませたルールは本当にF1をつまらなくしたよ

703 :音速の名無しさん:2022/09/14(水) 04:12:45.27 ID:5eXFOMjN0.net
今年は不運なシーズン、まあチャンピオンシップに影響しないシーズンだからいいじゃないか。
マシンが速くなればラッセルより速い事は明らかだし。マックスともいい勝負できる。   
来年は8回目(実質9回目)のチャンピオン目指そう。

704 :音速の名無しさん:2022/09/14(水) 05:39:36.96 ID:DC3ERIec0.net
マシは正しかった

705 :音速の名無しさん:2022/09/14(水) 06:31:44.56 ID:CRcm9YI00.net
実質8回めとか言ってる人たち、
実質ゼロカロリーとかも言ってそうだな。
糖尿病まっしぐらw

706 :音速の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マシが正義の鉄槌をくだしたんやなぁ

707 :音速の名無しさん:2022/09/14(水) 08:00:19.39 ID:wOqDXtZi0.net
バカ信者「ま、マシンが速ければラッセルより速いはずなんだかね!(>_<)」

まーた自分だけ違うマシンにしてもらうのかww
ボッタスのときのようにww

708 :音速の名無しさん:2022/09/14(水) 08:09:39.06 ID:Sl2/zShH0.net
>>707
ほんとそれ

そんな面倒なドライバーなら遅いマシンでも速く走れるラッセルとデフリースでいいな

709 :音速の名無しさん:2022/09/14(水) 08:14:40.54 ID:Sl2/zShH0.net
「マイケル・マシを呼び戻せ!」セーフティカー先導で終わったF1イタリアGPのレース運営に批判の嵐



710 :音速の名無しさん:2022/09/14(水) 08:16:27.20 ID:BXZ49IjG0.net
ルイス「俺に黙って勝手にタイヤ交換するな」

711 :音速の名無しさん:2022/09/14(水) 08:28:39.56 ID:b6O+8Ten0.net
マシはセーフティーカーで終わらせないと言う事前の取り決めに従って精一杯のことをやったんだよな
しかもトトから無線で強烈なプレッシャーに晒されながらな

最高の人材の一人やんか

712 :音速の名無しさん:2022/09/14(水) 08:39:55.58 ID:Sl2/zShH0.net
てか、マシと違って今ののほほんとしているレース運営どうにかならんのかね
何もかも判断がクソ遅いし
複数人で判断してるから責任の所在が曖昧だしさ

713 :音速の名無しさん:2022/09/14(水) 11:56:55.08 ID:yGTfYFsl0.net
マシは有能
セーフティカー先導フィニッシュは辞めるようにして欲しい

714 :音速の名無しさん:2022/09/14(水) 14:58:50.58 ID:4XdLgNvz0.net
合議制クソだよね
本当にメルセデス陣営が騒ぐたびにつまらなくなるよなー

715 :音速の名無しさん:2022/09/14(水) 16:53:15.37 ID:JInR/Ilx0.net
SC先導のままゴールなんてF1初めてみる人ならあまりにもクソルールすぎてもうみなくなるレベルで狂ってるよ。

716 :音速の名無しさん:2022/09/14(水) 18:09:37.65 ID:g2rKKV5p0.net
すげー、著名人からマシめちゃめちゃ評価コメントされてんじゃん

ルールを強制的に捻じ曲げたりメルセデスがからむと本当にスポーツが死ぬよな

717 :音速の名無しさん:2022/09/14(水) 18:16:55.43 ID:qt1Kt+il0.net
黒人コミュニティは女王の崩御に歓喜

718 :音速の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
トラックリミットの運用はマシになった

719 :音速の名無しさん:2022/09/14(水) 19:30:21.42 ID:f3ZVq8qv0.net
次は暑いからタイヤ特性上アドバンテージあるぞ
ただし日焼けには注意な

720 :音速の名無しさん:2022/09/14(水) 20:24:58.61 ID:CRcm9YI00.net
もともと日焼け

721 :音速の名無しさん:2022/09/14(水) 20:27:32.13 ID:yGZcfkHw0.net
昨年度のチャンピオンシップはヒューマンエラーが有った事をFIAも認めてるので、返上するべきだろう。

722 :音速の名無しさん:2022/09/14(水) 20:27:35.91 ID:QDm7j17Z0.net
>>716
まあ裁量を自分で抱えようとするくらいだから
人間としては大物の部類

723 :音速の名無しさん:2022/09/14(水) 20:31:49.31 ID:mfVRlT0D0.net
もう二度と第二のマシを生み出してはならない

724 :音速の名無しさん:2022/09/14(水) 21:03:00.20 ID:nePF6pDt0.net
>>721
後から検証したらヒューマンエラーと判断されたけど、当時のレギュレーションではSCエンド後の再開手順はディレクターに裁量権があり合法
だから結果覆らない

725 :音速の名無しさん:2022/09/14(水) 21:13:11.51 ID:0GGxt/6G0.net
>>721
逆にモンツァの結果を受けて、昨年のアゼルバイジャンとアブダビのマシの判断は正しかったと再評価されてるな マシの復帰もありえるかも
まあ、アゼルバイジャンはハミのとんでもないヒューマンエラーがあり、結果的にはそれでチャンプ逃したとも言えるからトトとハミは認めたくないだろうね

726 :音速の名無しさん:2022/09/14(水) 21:16:39.90 ID:ZsnSPc4M0.net
>>719
>>719

>>719

727 :音速の名無しさん:2022/09/14(水) 21:20:11.47 ID:5JrMs/Ou0.net
つーか、散々出尽くしたのに痴呆症の信者はまだ言ってるのか

マシのエラーは周回遅れを全部前に出さずに再開したことで、再開したことは誤っていない
SCが出たことは変わらず、片付け終わって再開するのも当然で変わらない
だから再開によるレース結果と、レース無効によるチャンピオンが変わらないので
フェルスタッペンのチャンピオンは覆るとかではなく当然

レース直後の時点でフェルスタッペンのチャンピオンは変わらないとリリースしてただろうに

728 :音速の名無しさん:2022/09/14(水) 21:26:06.48 ID:Sl2/zShH0.net
今回の件はトトがルールに従っただけとかアホなコメントしてるけど、そういった意味では去年のマシの件もルール上認められた権限を行使ただけだよなぁ

729 :音速の名無しさん:2022/09/14(水) 21:27:14.22 ID:0GGxt/6G0.net
>>727
正論であり、きちんとわかりやすく説明してあげるなんて優しすぎるけど、残念ながら3レス後には信者は忘れてるよ
だから、本スレでもたまに連呼してるアホが湧くわけでw

730 :音速の名無しさん:2022/09/14(水) 21:44:54.61 ID:ViRaNbAi0.net
信者はねぇ
3レスで忘れてる事案をこのスレ何度も目の当たりにしてきたので無自覚な統合失調症かと思っていたけど実はもっと重い病なのかもしれん

731 :音速の名無しさん:2022/09/14(水) 21:53:00.14 ID:ViRaNbAi0.net
>>724
そもそもエラーなのは「全車」周回させなかったことで再開するのは確定していたのでどう転んでも結果が変わることはない
マシの裁量がない場合はSCが異様にゆっくり先導して全車周回させるだけ

732 :音速の名無しさん:2022/09/14(水) 22:40:24.62 ID:mfVRlT0D0.net
イエローは安全上、何があっても早期終了させるべきではない
たとえそれがタイトルが掛かった残り周回だとしても
マシは戦犯

733 :音速の名無しさん:2022/09/14(水) 22:43:48.44 ID:0GGxt/6G0.net
ね、理解力も記憶力もないやつだけが残ってるのがよくわかるよね

734 :音速の名無しさん:2022/09/14(水) 22:56:28.59 ID:ViRaNbAi0.net
↑これがバカ信者
事実も根拠も一切ない自分の感想を粒やいて悦に入ってる致命的バカ
そして反論できずに逃走するだけ

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200