【国外】ミドルフォーミュラスレ総合 Lap42【国内】
- 1 :フラッド :2022/10/04(火) 13:13:28.14 ID:RPt9Rb0K0.net
- !extend:on:vvvvvv:1000:512
次スレを立てる際は冒頭に↑のコマンドを2行以上重ねてください。
(立つと1行目は消費されコピペ用の2行目が残ります)
・対象カテゴリ
FIA-F2
F3クラス(FIA-F3、EFO、FRECA、各国F3シリーズ、地域戦など)
入門カテゴリ(イタリアF4、ADACF4、FIA-F4、その他各国F4など)
北米Road to Indy (USF2000、インディプロ2000、インディ・ライツ)
など。ステップアップカテゴリを中心に、最上位カテ以外のフォーミュラなら守備範囲。
卒業生の進路、滅びたカテゴリなんかも話題になるので緩くやっていきましょう。
前スレ
【国外】ミドルフォーミュラスレ総合 Lap41【国内】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1657416691/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
- 2 :音速の名無しさん :2022/10/04(火) 13:33:54.54 ID:im5NqlkW0.net
- >>1乙
- 3 :音速の名無しさん :2022/10/05(水) 00:07:01.79 ID:JNLyspqk0.net
- >>1
乙
- 4 :音速の名無しさん :2022/10/05(水) 21:34:49.43 ID:V9iqPajc0.net
- どうなることやら(´・ω・`)
>WシリーズのCEOを務めるキャサリン・ボンド・ミューアは、シンガポールで
「今シーズン残りの2レースを実施するかどうか、来週までに決定する」と語った。
Wシリーズ、投資家との契約が終了し資金繰りが困難な状況に。
アメリカ大陸での終盤2大会は中止の可能性も
https://www.as-web.jp/overseas/868612
- 5 :音速の名無しさん :2022/10/06(木) 03:02:52.40 ID:pCVhv0ND0.net
- 普通にWシリーズは今年で終わりそうだな
- 6 :音速の名無しさん :2022/10/06(木) 10:11:30.46 ID:0dx1Yf/Pa.net
- Wシリーズは立ち上げも急すぎてドライバー達も可哀想なとこあったよな
やるならWカートシリーズかF4ぐらいから始めて、徐々にドライバーも育てていかないと、いきなりF3に乗せられても対応できないドライバーもいるだろうし
- 7 :音速の名無しさん :2022/10/06(木) 10:22:27.08 ID:Sjmnxqlmd.net
- ステップアップ目的なのに優勝者がどこにも行けないシリーズなんだからそりゃそうだろとしか
投資する意味が無いと判断されて資金全部引き上げられたっぽいな
- 8 :音速の名無しさん :2022/10/06(木) 10:34:16.83 ID:Sjmnxqlmd.net
- >>6
一応大半のドライバーはF4かF4相当のジュニアフォーミュラに乗ってたドライバーではあったぞ
F4でポイントを取れてたドライバーはごく一部だしどう見ても箱車専の経歴なドライバーを数合わせに入れてたし
そりゃリージョナルF3に乗せたらろくに戦えんだろというドライバーばっかりなのも事実だが
- 9 :フラッド :2022/10/06(木) 11:41:13.22 ID:UbX6Qb3M0.net
- "Wシリーズ" なるもの創るなら、WF1まで創って完全に別物にしなければ行く末は同じ。
- 10 :音速の名無しさん :2022/10/12(水) 12:30:04.89 ID:sqL8Tdfwa.net
- チャドウィック3連覇ってことはF1へのライセンスポイント達した?笑
- 11 :音速の名無しさん :2022/10/16(日) 21:10:28.29 ID:z8PY3f8n0.net
- >>10
計算上45ポイントだから、達してるわな
- 12 :音速の名無しさん :2022/10/17(月) 08:01:03.52 ID:O/VKcoGcd.net
- これは本当なのか?
https://imgur.com/a/BfMW1eE
- 13 :音速の名無しさん :2022/10/17(月) 08:26:21.35 ID:SvKQ8Qio0.net
- おおお?
- 14 :音速の名無しさん :2022/10/17(月) 08:47:28.52 ID:MU4Nn4nx0.net
- 平木湧也は兄の方で26歳か?
- 15 :音速の名無しさん :2022/10/17(月) 19:26:10.26 ID:IY2Tzin90.net
- >>11
Wシリーズの2019年はスーパーライセンスポイント対象外だから2連覇分の30と
2019-20年のF3アジア4位10で合計40ポイント
- 16 :音速の名無しさん :2022/10/17(月) 21:43:42.03 ID:IY2Tzin90.net
- ビップスもアームストロングもインディ行くならハイテックはF2に誰乗せるんだろ
Vips, Armstrong among those testing IndyCars at Sebring
https://us.motorsport.com/indycar/news/vips-armstrong-among-those-testing-indycars-at-sebring/10383577/
佐藤琢磨らの来季チームメイトに? デイル・コイン、ルーキーテスト参加の
アームストロングは「とても良い候補」
https://jp.motorsport.com/indycar/news/armstrong-is-very-good-candidate-for-coyne-indycar-drive/10385508/
- 17 :音速の名無しさん :2022/10/18(火) 09:59:27.74 ID:Jq734tR00.net
- フランスF4が終わって荒尾ランキング3位野村ランキング7位か
- 18 :音速の名無しさん :2022/10/18(火) 15:48:44.72 ID:p2vsGRssp.net
- ヒューに負けるならともかくよくわからんやつがチャンピオンか
- 19 :音速の名無しさん :2022/10/20(木) 17:45:45.99 ID:tMtk22j/0.net
- 野村のHRCコメント見ると来年もF4乗りそうだな
荒尾が昇格で、野村と誰か日本から上げてF4参戦かな
- 20 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa5b-mVg1 [106.133.112.96]):2022/10/20(木) 17:49:51.01 ID:RRx86e/Ja.net
- 2人とも初フォーミュラがフランスF4だからもう1年乗せるんじゃね
まだ16歳だし
- 21 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7f2d-L4x5 [49.250.196.185]):2022/10/20(木) 17:52:42.45 ID:tMtk22j/0.net
- 2005年生まれだから角田より5歳も下なのか
つっても欧州ではそれぐらいが標準だからな
日本人は角田や岩佐でもカテゴリーに対してちょっと遅い
- 22 :フラッド :2022/10/20(木) 18:30:14.38 ID:lJubCM280.net
- 若年齢化し過ぎ
- 23 :音速の名無しさん :2022/10/20(木) 18:53:13.69 ID:9XjrkquB0.net
- BUZZは来年誰か日本人をF2に乗せるのかな
- 24 :音速の名無しさん :2022/10/20(木) 19:07:10.50 ID:tEbDyRJD0.net
- 日本のライセンス制度が悪い
カートで実績上げても16歳からしかF4出れないしそれが無きゃ18歳から
今じゃ世界中殆どのF4は15歳から出れるのにね
HRS-Fも海外にドライバー輩出する前提なら受講可能年齢16歳から下げた方が良いんじゃないの
- 25 :音速の名無しさん :2022/10/20(木) 20:07:03.76 ID:0NyuuPTMd.net
- F2トライデント所属のウィリアムズが最終戦を前に辞退
https://www.tridentmotorsport.com/en/news/trident-motorsport-announces-that-calan-williams,-will-not-participate-in-the-final-race-of-the-fia-formula-2-championship-in-abu-dhabi-with-his-own-single-seater.html
- 26 :音速の名無しさん :2022/10/20(木) 21:31:44.31 ID:5Kf6Qzl10.net
- 名取「着信履歴が1件。。。」
- 27 :音速の名無しさん :2022/10/20(木) 23:25:34.02 ID:iB5lZ9cU0.net
- >>25
アブダビ前の空白期間は毎年動くよなー
- 28 :音速の名無しさん :2022/10/20(木) 23:41:58.43 ID:WVF8I8Hu0.net
- 今年F3走った誰かがお試しで乗るのかね
- 29 :フラッド :2022/10/20(木) 23:54:46.80 ID:lJubCM280.net
- F2て不出走ペナルティあったっけ?
- 30 :音速の名無しさん :2022/10/21(金) 02:58:58.76 ID:pNcgPgC/0.net
- スポーティングレギュ5.1にはEach Competitor will be allowed only two cars. 「各競技者(各チーム)は2台までしか出場できない」としか書かれてないから、別に1台でもかまわないぽい。
商業的に何かがあるかは知らん。
まぁ1台だと損だから誰かしらに声をかけるんだろけど
- 31 :フラッド :2022/10/21(金) 08:06:15.18 ID:Ki8fZ/DV0.net
- あんがと
さすがにミドルで出走義務は課せないよな。
空きシートは商品だから売らない手はないけど、価格と時間的猶予次第のマッチ次第だな。
- 32 :音速の名無しさん (ササクッテロル Spcb-kLg8 [126.234.85.178]):2022/10/21(金) 12:25:43.51 ID:g2lXPiRPp.net
- 大湯がデフリースの後任でタウリ行けばいいのに
- 33 :音速の名無しさん :2022/10/21(金) 14:16:01.77 ID:XDwDl42nr.net
- 来年のF2シートの噂
https://www.autohebdo.fr/actualites/monoplace/formule-2/f2-qui-roulera-ou-lannee-prochaine-nos-infos-sur-la-grille-2023.html
- 34 :フラッド :2022/10/21(金) 14:32:18.12 ID:Ki8fZ/DV0.net
- マロニーがカーリンでRB入りの可能性か!
プレマのベアーマンとベスティも面白そう。
スタナックがトライデントはちと残念。
ダルバラ佐藤の思い出作りはまだ続くのか…
- 35 :フラッド :2022/10/23(日) 09:16:47.86 ID:jdXPx6cp0.net
- サージェントのアブダビのプレッシャー凄いだろうな。
良い試金石だ。
- 36 :音速の名無しさん :2022/10/23(日) 12:28:51.83 ID:EuCbs+jV0.net
- サージェント、ランク3番手135p
7番手のローソンは123p
12点差で天国から地獄になるけどどうなるやら
- 37 :音速の名無しさん :2022/10/23(日) 12:33:43.86 ID:Yg9P8d49a.net
- サージェント、ドゥルゴヴィッチと2人もF1候補生を生み出した2019年クソザコカーリンすげぇな...なお後の一人
- 38 :音速の名無しさん :2022/10/23(日) 12:38:55.99 ID:zb2SK1PFa.net
- >>34
ダルバラはF1じゃなければいいドラだと思うから、プロドラ転向すりゃいいのに
- 39 :音速の名無しさん :2022/10/23(日) 13:22:31.89 ID:XT8M+hu70.net
- >>37
あいつは性格が悪いよ
- 40 :音速の名無しさん :2022/10/24(月) 00:25:44.53 ID:nxzB93gba.net
- >>37
スパで初ポイント獲得した時に本人は大喜びしてるのにスタッフ達がめちゃくちゃ冷たい目で見てたのを思い出すな…
- 41 :音速の名無しさん :2022/10/24(月) 13:52:24.14 ID:W6egCjUPa.net
- >>39
クソガキでもめっちゃ速ければ目を瞑れるけど、別に速いわけではないしそりゃそうなるわなと
- 42 :音速の名無しさん :2022/10/24(月) 13:59:46.03 ID:0/E9KQU10.net
- >>24
同意
- 43 :音速の名無しさん :2022/10/24(月) 21:53:17.51 ID:PAbpJOyQ0.net
- >>19
荒尾はFRECかな。F3だと中継楽しめるが。さすがにヒューは順位からすればチャンピオンで飛び級すべきと思うがどうだろ。
- 44 :音速の名無しさん :2022/10/24(月) 23:56:51.52 ID:RwnfYlewa.net
- >>41
結局戸田乗ったときのあのインスタで終わったと思うわ名取
- 45 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7544-asPD [42.146.35.47]):2022/10/25(火) 23:10:44.53 ID:CORWFDE/0.net
- >>25
ボルクバシが乗る感じかな
- 46 :音速の名無しさん :2022/10/25(火) 23:56:46.38 ID:C1K6TVQf0.net
- 大湯デビューしてライセンスポイント稼げば良いのに
- 47 :音速の名無しさん :2022/10/26(水) 17:16:25.09 ID:8ihOXyld0.net
- 既定路線だけどFRECAチャンピオンでFDAのベガノビッチがプレマからF3昇格
https://mailchi.mp/premapowerteam.com/dino-beganovic-prema-2023-f3
- 48 :音速の名無しさん :2022/10/26(水) 18:12:14.74 ID:wJ3KhCDA0.net
- 中村紀庵ベルタがプレマからイタリアF4テストに参加していた模様
https://formulascout.com/wharton-tops-italian-f4-post-season-test-as-karters-try-single-seaters/100278
- 49 :音速の名無しさん :2022/10/26(水) 20:35:07.84 ID:YCf2ZJZ60.net
- よく分からんけどオサリバンってアストン育成に移籍すんのか
https://twitter.com/kokoroperf/status/1585204293250224128?s=46&t=oTAYGSlQYt7cIbkx7MyFRw
(deleted an unsolicited ad)
- 50 :音速の名無しさん :2022/10/26(水) 20:40:38.28 ID:aBr1PRML0.net
- おおー楽しみ。
- 51 :音速の名無しさん :2022/10/26(水) 21:09:51.38 ID:8ihOXyld0.net
- BRDCアワードの特典でしょ
いつの間にかマクラーレンからアストンになってたんだな
- 52 :フラッド :2022/10/26(水) 22:01:03.75 ID:6kopmU0t0.net
- 特典だね
https://twitter.com/FIAFormula3/status/1584951470558179329
(deleted an unsolicited ad)
- 53 :音速の名無しさん :2022/10/26(水) 22:05:33.80 ID:qduvkKxQ0.net
- ダイナマイトディーノがついにF3か。
- 54 :音速の名無しさん :2022/10/26(水) 22:15:46.06 ID:j/VJmee6p.net
- 太田格之進は?
- 55 :音速の名無しさん :2022/10/27(木) 03:16:30.70 ID:FiD7FYDM0.net
- 2023年のF2、何が変わる?
・初のオーストラリア開催
・持続可能な燃料
・F2 2018シャシー最後の年
https://www.grandprix247.com/2022/10/26/the-f2-report-what-will-change-in-2023/
最後のは経済状況が良かったら2024年に新車にできたらいいなって話が前にあったから
正直怪しい気もする(´・ω・`)
- 56 :音速の名無しさん :2022/10/27(木) 09:32:23.57 ID:VECUbc/h0.net
- >>55
今のF2 2018、駆動系の信頼性?高温時のECUトラブル?以外は外から見ている分には大きな不満はないけど、逆に新車を入れる必要性あるかな
新車になったらまたトラブル出そうだし、費用もかかるからアップデートくらいでいいんじゃと思う
F1に性能近づけるのは難しいだろうし
でもパワステは付けてもいいと思う
- 57 :フラッド :2022/10/27(木) 10:47:11.55 ID:WmwuXZpN0.net
- どんなスペックになるのか決まってはいないようだけど、見た目や特性をF1に似せる意味もあるだろう。
- 58 :音速の名無しさん :2022/10/27(木) 13:22:39.94 ID:nabjIkBYa.net
- >>54
GT500じゃね?
木村は同士討ち複数回やったんでクビ(トヨタから100%クビはないけど、ホンダなんで)
- 59 :音速の名無しさん :2022/10/29(土) 01:08:35.15 ID:+e9XvW6D0.net
- イタリアF4、ADAC F4チャンピオンのアントネッリは順当にFRECAのプレマにステップアップ
https://mailchi.mp/premapowerteam.com/kimi-antonelli-prema-2023-freca
ベアーマンみたいにFIA F3に飛び級する噂もあったらしいけどきちんと段階を踏んだ格好に
- 60 :音速の名無しさん :2022/10/30(日) 06:54:03.46 ID:z1WksW+60.net
- フィッティパルディとローソンの赤旗でサージェント邪魔される
ローガン・サージェント「運が悪かった」5.3km届かずスーパーライセンス得点逃す
https://formula1-data.com/article/mexico-day1-sargeant-2022
- 61 :フラッド :2022/10/30(日) 08:40:50.85 ID:OVYqIud+0.net
- 嫌な流れだな。
- 62 :音速の名無しさん :2022/10/30(日) 11:58:47.25 ID:Qm0rDo8J0.net
- もう一回ウィリアムズはサージェントをFP1に乗せるのかな?
- 63 :音速の名無しさん :2022/10/30(日) 15:53:26.68 ID:KWad7ep1d.net
- サージェントがアブダビでやるべき事
・最低でもランキング6位
・F1のFP1出場(数時間後F2予選)
・ペナルティポイントをもらわない
・とにかくポイントを取る
- 64 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 19:19:39.96 ID:ADAQ7QpgaHLWN.net
- F2だし、さすがに忖度するんじゃないか
サージェントに下駄履かせると思うぞ
- 65 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 19:28:56.24 ID:UaJxSMat0HLWN.net
- なんだよアームストロング走らないのか?
- 66 :フラッド :2022/10/31(月) 21:30:26.95 ID:2NH//taS0HLWN.net
- アームストロングは潮時か
- 67 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 23:48:46.34 ID:4+QwX0Af0HLWN.net
- サージェントの足引っ張ったところで自分がウィリアムズに乗れるわけじゃないしな
- 68 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 01:17:46.81 ID:vELgpMas0.net
- アームストロングはインディのデイルコインのテスト受けてるし、話がまとまれば琢磨のチームメイトになるかも
まあ琢磨が残るのかは分からんけど
- 69 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 12:30:09.03 ID:zfgTRO4o0.net
- 残りのレースのガスリーのペナルティポイント次第でまさかのローソンF1デビューはあるかな
まー普通に考えるとメルセデスと話ししてあってデフリースが走ると思うけど
- 70 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 12:31:56.08 ID:lwZGJ/230.net
- 野尻が代役で走るってのもいいかも
- 71 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 13:01:00.91 ID:6lVF+MPO0.net
- ないない(AAry
- 72 :音速の名無しさん (アウアウウー Saa3-SZdf [106.132.146.37]):2022/11/01(火) 13:54:30.15 ID:gEjq5o0Da.net
- ライセンスポイントはあくまでスーパーライセンスを申請できる条件の一つであって、まずF1チームの契約下にあってとか旧型でもいいからF1マシンでの走行経験とかを満たさないと交付されない
- 73 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 17:12:59.85 ID:fXsj0mKua.net
- >>69
メルセデスは意地でもシーズン中は関わらせる気ないからそれもナイナイ
- 74 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 17:21:29.01 ID:fXsj0mKua.net
- >>72
厳密にいうと、Sライ取るための条件というより、事務的な問題でその辺が必須になるって話だよな(ライセンス単体の条件で40P+F1チームの許可がどったらという話は見たことない)
- 75 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 18:15:14.00 ID:whLi4T2Fp.net
- 野尻か大湯がアルファタウリありかも
- 76 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 19:17:14.80 ID:l2/5zoSQ0.net
- 大湯はスパライポイントぜんぜん足りないから、野尻に変装するしかないな
- 77 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 19:44:20.72 ID:he31xa+Ba.net
- 普通にローソンはつまんないね。ホンダの口利きでガナッシをなだめてパロウを1戦だけ見てみたいな。
- 78 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 00:06:48.66 ID:xPVPX12H0.net
- 野尻に1回くらいF1テストしてやって欲しい
- 79 :フラッド :2022/11/02(水) 11:06:09.76 ID:NtN6n1Jy0.net
- カーリンが面白そうかな
https://f1feederseries.com/2022/10/29/formula-2-whos-going-where-in-2023/
- 80 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 18:19:55.21 ID:eXyMVArfd.net
- DAMSが岩佐とアーサーってのもな
岩佐がワリを食わなきゃいいが
- 81 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 20:46:50.99 ID:1p5znB7n0.net
- >>79
MPが今年のドルゴヴィッチ車くらい競争力があるクルマを用意できたらいいけど、そうしないとハウガーはF3チャンピオンがキャリアピークになりそうだ
- 82 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 18:32:50.99 ID:VJx9ellc0.net
- https://twitter.com/Formula2/status/1588463905818513410?t=b00Wm-a8cmRPCCN0Sje7Jw&s=19
ハウガー来季はmpから 公式発表
(deleted an unsolicited ad)
- 83 :フラッド :2022/11/04(金) 19:48:06.81 ID:I/3Zi03e0.net
- RB勢が揃って移籍となるとMPに引き抜かれたのはメインのエンジニアなのかねぇ。
ベスティは貧乏くじか?
- 84 :音速の名無しさん :2022/11/05(土) 13:31:12.39 ID:6hDy0wK60.net
- 今更だが東京R&Dが久々にJAF F4の新型開発とか
https://www.as-web.jp/domestic/876156?all
それとムンクラFIA-F4マシン公開
https://www.as-web.jp/supergt/878758?all
- 85 :フラッド :2022/11/05(土) 15:41:41.74 ID:uneHIltm0.net
- 服部真っ白やんけ。
ジジイになったなぁ
- 86 :音速の名無しさん :2022/11/06(日) 07:36:17.49 ID:oggA6F9Y0.net
- 来季MPは2台ともレッドブルカラー?
ダルバラは育成外れたんだっけ?
- 87 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 22:21:55.28 ID:JB2tTxTM0.net
- https://twitter.com/Formula2/status/1589574184257978368?t=IBtZQjVX9vnxhD2-xpYSVQ&s=19
今年の最終戦だけ参戦お試し枠はマロニーちゃん
(deleted an unsolicited ad)
- 88 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 23:20:53.70 ID:7c9ikkhD0.net
- これは楽しみ
- 89 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 00:52:29.64 ID:1JucPyCX0.net
- 鍋物の季節やから、マロニーか。
長いこと鍋にいれてると溶けるから、とっとと食べないと
- 90 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 01:38:41.95 ID:Fcez0H6na.net
- ローソン来年日本なん?
- 91 :フラッド :2022/11/08(火) 03:06:09.49 ID:YzFcZolc0.net
- タイトル獲り損なったDTMとか
- 92 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 07:40:16.26 ID:yxuy1m58d.net
- リアム・ローソンが来年スーパーフォーミュラに移籍するとしたら、野尻が彼に対してどうするか非常に楽しみだ。
野尻はF2のシートに値すると思うし、これは彼の才能を証明する機会になるかもしれない
- 93 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 08:52:25.16 ID:xDXpH0FS0.net
- マロニーは楽しみだわ
- 94 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 10:41:43.16 ID:M05GtdbV0.net
- ローソンは噂通り日本に来るのね
それでハウガーは育成外れると
- 95 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 12:13:37.95 ID:sGFp8qh/0.net
- ローソン日本に来たらレッドブル系のリザーブどうすんのやろね?ブエミは残るんだろうけど、あの人他のカテゴリで忙しいから毎戦帯同できないでしょ。
- 96 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 13:48:42.72 ID:R85DYmRPa.net
- インディNEXTとかセンスなさすぎて泣いた
- 97 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 14:01:48.03 ID:uIQ6/RQya.net
- ローソンはガスリーパターンだな
SFで適性の最後をテストされる感じ
RBからはF1にすぐに上げられないけど手放したくないと…
あとはジュニアの縮小か
- 98 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 14:04:35.63 ID:uIQ6/RQya.net
- ローソン来年どこに乗るのかな?
無限?何にしろ来年はSFも楽しみだ
ヴィップスも来ればいいのに
どこか乗せるだろ
- 99 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 14:32:43.54 ID:NZzgCBRz0.net
- 今のSFのレベルを測るいい指針になるな
多分野尻には全く敵わないはず
- 100 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 14:34:04.83 ID:NZzgCBRz0.net
- >>96
日本もSFネクストになりそう
- 101 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 14:35:49.47 ID:UkfVhLbua.net
- >>99
SF上位層とF2上位層は実力差そんなにない印象だし
10レースなら2〜3勝がノルマかな
- 102 :フラッド :2022/11/08(火) 15:20:54.40 ID:Hkd5Oq930.net
- >>97
ガスリーというよりダルバラ枠では?
RBはマロニーとフィッティバルディ入りの噂があるみたい。
- 103 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 16:17:02.12 ID:Mw2aYs7Qa.net
- ガスリーはF2卒業したけどF1のシートがない→なら空いてる期間にSF走ろっか
みたいな経緯もあったんじゃなかった?
- 104 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 16:41:13.23 ID:vFc3eSMc0.net
- ガスリーの時はF1のシートは確約されていたけど、その年の空きがないので勉強も兼ねてSFで走ってこいってことだったと思う
- 105 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 16:42:43.43 ID:NZzgCBRz0.net
- SFはF1.8ぐらいの扱いで、F1に乗れなかったRB系ホンダ系の待合室みたいな扱いだからな
アレジJr.は母親が日本人だから特殊なケースで、普通あの実力じゃSFには来れない
- 106 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 16:52:12.05 ID:TVNU4ub5M.net
- まあその程度のドラでも入れないと
枯渇してる若手補充出来ないからな
- 107 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 17:31:17.83 ID:uSYBMcc+0.net
- >>105
まがりなりにもF2走らせられる時点でそこそこではあるだろ。ニューウェイやシャルパンティエやブラーとか…
- 108 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 17:56:55.83 ID:NZzgCBRz0.net
- >>107
まあそうなんだが、レース内容見てるとちょっとな
SFはマシン性能は高いんだから、それに見合った外国人を乗せてもう少し国際化して欲しいな
今は日本人が多すぎるわ
- 109 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 17:57:42.57 ID:HrJzrbWfa.net
- ニューウェイ息子って牧野とF3一緒に走ってたよな
- 110 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 18:22:02.48 ID:UKnkUoHr0.net
- プルシェールがコンドーで来季SFらしい。F1と被るときにどうするのかは気がかりだが(クビサがいるからいいのか)、これは楽しみ。これにローソンも来たらかなり注目浴びそう。
- 111 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 18:24:39.68 ID:NZzgCBRz0.net
- >>110
フェネトラズが来年はいないみたいね
代わりがプルシェールとは豪華だな
野尻とのガチンコが見たい
- 112 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 18:27:34.30 ID:RFg6kqFya.net
- >>111
野尻の◯ンコが見たい、に見えた
疲れてるのかな
- 113 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 19:19:22.81 ID:qQza+JTZ0.net
- >>112、あなた疲れてるのよ
- 114 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 20:11:11.97 ID:K8SV5pIg0.net
- 記事の最後の方にEFO今季2位のブラッド・ロムコがトムスからSFLテストに参加って書いてあるね
あと小山も候補で野中、平良が継続らしい
古谷は親父の会社(広島トヨペット)で不祥事あったから続ける余裕無くなっちゃったのかな
https://www.autosport.com/super-formula/news/pourchaire-in-line-for-super-formula-test-with-kondo-racing/
- 115 :フラッド :2022/11/08(火) 20:14:59.67 ID:YzFcZolc0.net
- モルダーかよ
プルシェール来期もARTの噂があったが日本なのか。
F1との繋がりがあるならその方がリスクが少ないかもな。
- 116 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 20:19:57.47 ID:y5K8+dpXa.net
- ヤマケンはコンドウで乗れてないからリトモとスワップしてプルシェールとリトモのガチンコは興味ある。
- 117 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 21:07:51.29 ID:K8SV5pIg0.net
- 日米ハーフの15歳、カナト・リー(でいいのかな?)がハイテックから来季イギリスF4に参戦
今年はジネッタ・ジュニアチャンピオンシップに参戦し7位
https://twitter.com/f1feederseries1/status/1589950868983402496
(deleted an unsolicited ad)
- 118 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 22:02:47.97 ID:C6JCccWK0.net
- プルシェールマジなら楽しみだな
- 119 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp33-djm8 [126.166.27.199]):2022/11/08(火) 22:24:21.56 ID:pt0vncHMp.net
- 太田格之進はF3来ないの?
- 120 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 23:01:50.14 ID:PKmsAO+k0.net
- 今のSRSは日本のF4に回った時点で崖っぷちと思ったほうがいい
もう一年SFLだろうね
- 121 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 23:09:04.25 ID:NZzgCBRz0.net
- >>116
トムスが一応トヨタのトップチームみたいなもんなのに離れるかな
宮田とプルシェールのガチは見てみたいが
- 122 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 23:17:05.27 ID:R0G6UJifa.net
- 名取と1年で卒業?した佐藤が特殊なだけで、全日本F3というかライツのホンダ勢は基本2年走るパターンが多い様な
大湯や松下もそうじゃなかったっけ?
- 123 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 23:49:31.74 ID:50tc99hUa.net
- >>119
23歳なんだよ
察しろ
- 124 :音速の名無しさん (ワッチョイ df9f-HOXh [120.136.250.234]):2022/11/09(水) 02:03:25.34 ID:8pO8EWJN0.net
- 面子的に岩佐はポストシーズンテスト乗れるのは確定か?
逆にデフリースローソン岩佐ハジャ以外で誰が乗るんだ
- 125 :音速の名無しさん (ワッチョイ df9f-HOXh [120.136.250.234]):2022/11/09(水) 02:07:51.24 ID:8pO8EWJN0.net
- あ、ぶえみん忘れてた
- 126 :音速の名無しさん :2022/11/09(水) 07:19:23.61 ID:ggP4neRld.net
- バラダル
- 127 :音速の名無しさん :2022/11/09(水) 07:39:17.87 ID:aJEaLVHcM.net
- ダルバラはレッドブルジュニア離脱?
- 128 :音速の名無しさん :2022/11/09(水) 16:10:25.57 ID:C/m5iGYw0.net
- ダルバラはマクラーレンで走るんじゃないの?と思ったがあそこは走らせるドライバー持ちすぎだな
- 129 :音速の名無しさん :2022/11/10(木) 10:21:31.24 ID:1gWfqnBhd.net
- アームストロングが琢磨の後任へ
琢磨はオーバルのみ参戦予定でIMSA転向らしい
https://www.motorsport.com/indycar/news/sato-set-to-run-oval-only-indycar-program-and-imsa-in-2023/10397298/
- 130 :音速の名無しさん :2022/11/10(木) 10:42:09.10 ID:Z48xIQPm0.net
- ローソンはチーム無限に加入
野尻がチームメイト
笹原は移籍?
- 131 :音速の名無しさん :2022/11/10(木) 22:12:02.12 ID:vIyLcE0A0.net
- >>129
オーバル以外ならホンダ権限で
日本人のせればいいのに
- 132 :音速の名無しさん :2022/11/10(木) 22:53:21.15 ID:Du5Ly0gI0.net
- 野尻と平川と宮田と大湯、あと山本部長
ホンダ権限でインディカーに参戦させてあげたい
- 133 :音速の名無しさん :2022/11/12(土) 09:56:55.62 ID:qU8FL33Z0.net
- https://twitter.com/1JessicaHawkins/status/1591017052617478144?t=o5CjPsaJX4piazUm7t0cqw&s=19
ホーキンスはなぜその服をw
(deleted an unsolicited ad)
- 134 :音速の名無しさん :2022/11/13(日) 00:43:12.16 ID:gIXP0Jaf0.net
- マルコ「しもしもー?フィッティパルディ?レッドブルファミリーに来ないかい?」
https://twitter.com/enzofitti/status/1591442842454740993?t=k8-U88QkCfsEjAbi9zrJmQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)
- 135 :フラッド :2022/11/13(日) 01:32:53.56 ID:kpR4VMuc0.net
- 正式発表きたか
- 136 :音速の名無しさん :2022/11/13(日) 09:00:39.76 ID:pZfEZnr6d.net
- もうすぐマロニーとモントーヤも発表かな
- 137 :音速の名無しさん :2022/11/13(日) 13:28:45.73 ID:TNRKrSQ40.net
- >>134
フィッティパルディ入れるより大湯の方がはるかに速いやろに。
マルコって実は見る目ないのでは。
- 138 :音速の名無しさん :2022/11/13(日) 16:22:57.82 ID:MfqeCOb5a.net
- >>137
大湯配信で貯めた金でチャロウズ数戦だけ入れんのかな。マルコの目を変えるには走って証明するしかない。
- 139 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 00:32:13.61 ID:YAZMzUA80.net
- クラウドファンディングで大湯にシートあげてほしい
- 140 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 10:49:44.71 ID:kRy6vmJBp.net
- >>129
笹原インディ行けばいいのに。
琢磨がオーバルやるならストリート/ロードでシェアできんの?
- 141 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 13:30:02.10 ID:zsDHf1eg0.net
- >>140
琢磨だってパナソニックとか持ち込んでいるから、笹原もそれくらいは最低限必要だけど、彼スポンサー関係弱いからなあ。アームストロングは家が太いから資金面で無理でしょ。
- 142 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 13:36:48.52 ID:E3oSBeLAa.net
- あと某解説者曰く、笹原は青山内では嫌われてる側
- 143 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 16:34:59.17 ID:h7+mhf/Z0.net
- というか不思議なのが
本人達はインディ行きたいつってる奴いるのか?w
毎回インディに送り込めって見るけど
本人達がいきたがってないだけなんじゃないのw
実際ホンダが支援するならチーム探すのは問題ないだろ
- 144 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 16:53:08.97 ID:CQMQ8Rsj0.net
- カンポスでF3乗ってたヴィダーレスが何故かB-MAX Racingのアカウントフォローしてるんだけど、来年SFライツ乗るのか??
- 145 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 16:54:16.16 ID:CQMQ8Rsj0.net
- >>143
大津は興味あるレベルだけど、自分から参戦したいのは居なさそう
やっぱオーバルがネックな気がする
- 146 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 17:25:22.77 ID:nZxlzUdHr.net
- >>142
それ笹原が飛ばされた清水に嫌われてたからだろ
- 147 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 17:32:10.29 ID:Tam2N1bVM.net
- >>146
笹原は何故清水とやらに嫌われてたの?
- 148 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 18:35:03.10 ID:fO47HRcH0.net
- F1のサポートレースとなる新しい女性シリーズはアバルトエンジンのタトゥースF4を使用
ART、カンポス、カーリン、MP、プレマの5チームが3台ずつ、合計15台のエントリーとなる模様
このプロジェクトはアブダビGPの週末に発表される見込み
https://www.italiaracing.net/ANTEPRIMA-Cinque-team-per-la-nuova-serie-tutta-al-femminile-targata-F1/247141/1091
来年、スペイン拠点のリージョナル車両を使用する新シリーズ「ユーロカップ3」が誕生
ダーティーエアを改善する為に独自のエアロキットが導入されるとの事
- 149 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 18:38:54.51 ID:fO47HRcH0.net
- >>148
↑下のソースはURLがNGになったので貼れんかった
https://t★me/vestnikformul/6944
★→.で
- 150 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 18:39:10.55 ID:m4dE8Iu9a.net
- これはユーロフォーミュラオープンとは別物?
- 151 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 18:53:48.54 ID:oEEiKoJO0.net
- せめて20台は…
- 152 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 18:54:38.64 ID:fO47HRcH0.net
- >>150
エントリー少なすぎてEFO消滅って話は以前から出てるけど、発表済みの来季カレンダー↓
https://formulascout.com/euroformula-loses-pau-returns-to-algarve-and-mugello-in-2023/98971
とかなり違うのでEFOの後継ではないと言われてる
- 153 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 20:18:05.64 ID:fO47HRcH0.net
- ベアーマンは来季プレマからF2に
https://www.motorsport.com/fia-f2/news/ferrari-backed-bearman-graduates-to-f2-with-prema/10399872/
- 154 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 07:23:13.28 ID:TaPargdvd.net
- プレマはまたアイクバイシ3人組使いそう
- 155 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 22:52:30.26 ID:2MJetyQHa.net
- HFDP枠は継続して、新しく欧州とタッグでライツやるのか、あるいは欧州メイン+チームの育成枠(菅波枠)か
https://www.as-web.jp/domestic/883219
- 156 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 22:53:42.55 ID:2MJetyQHa.net
- >>144
やっぱり大当たりかw
- 157 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 23:10:19.83 ID:6b8PCQiZ0.net
- パロウルートに味〆たのか
ビダレス見れるのはかなり楽しみ
- 158 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 23:50:50.42 ID:Cvbc+DURa.net
- あの逞しい眉毛が日本で見られるのか
- 159 :音速の名無しさん :2022/11/16(水) 00:12:45.26 ID:R1mQ2Xy50.net
- ヒダレスは良いよね
- 160 :フラッド :2022/11/16(水) 01:47:23.79 ID:Rc1YRBok0.net
- ボシュンはスポンサー継続なのかね
https://twitter.com/CamposRacing/status/1592550492529647617
(deleted an unsolicited ad)
- 161 :音速の名無しさん :2022/11/16(水) 09:05:11.68 ID:EWbrQ5ye0.net
- >>160
やったぜボシューン(´・ω・`)
- 162 :音速の名無しさん :2022/11/16(水) 12:50:01.92 ID:3qhQbz3fd.net
- 367 音速の名無しさん (ワッチョイW 0744-g6wj [42.146.35.47])[] 2022/08/01(月) 21:49:25.47 ID:EbQNiDpH0
フィッティパルディの担当スタッフは
レッドブルから数人出向して来てるって記事をどっかで見たような気がすんだけど、どうだったかなぁ…
やっぱこれガチだったのか。なるほど
- 163 :音速の名無しさん :2022/11/16(水) 19:56:57.26 ID:x6rpmSDfa.net
- イゴールフラガが日本を拠点にレースやるっぽい?
- 164 :音速の名無しさん :2022/11/16(水) 23:27:54.63 ID:OwKY3FO10.net
- レッドブルジュニア、()はチーム
ハウガー:F2(MP)、F1リザーブ
ローソン:SF(TEAM MUGEN)、F1リザーブ
ダルバラ:F2(MP)
岩佐:F2(?)
E.フィッティパルディ:F2(?)
エドガー:F3(?)
クロフォード:F3(?)
ハジャ:F2(?)
https://www.grandprix247.com/2022/11/16/the-f2-report-red-bull-driver-academy-in-2023-who-goes-where/
別メディアの噂話とかだと岩佐(DAMS)、フィッティパルディ(Carlin)、ハジャ(Hitech)
クロフォードもF2(Hitech)の噂があったけど片方空いてるのかな?(´・ω・`)
- 165 :音速の名無しさん :2022/11/17(木) 15:55:37.54 ID:qex3VrLE0.net
- https://twitter.com/Formula2/status/1592898146664792066?t=JjFwh8jWBQZuOL4-Jg8s0w&s=19
いかにサージェントが後半失速、岩佐が中盤停滞してたかが分かる
(deleted an unsolicited ad)
- 166 :音速の名無しさん :2022/11/17(木) 16:05:14.58 ID:qex3VrLE0.net
- ベックマンと交代でコレアがF2復帰!今週のアブダビから!
https://twitter.com/VARmotorsport/status/1593136918111428609?t=dEZoq9UJSCxLS0RL2kwaYQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)
- 167 :音速の名無しさん :2022/11/17(木) 16:43:57.99 ID:eue63l9da.net
- あの事故から3年か
コレア頑張ったな
- 168 :フラッド :2022/11/17(木) 18:08:26.81 ID:m/oHoQz20.net
- >>165
せめてザンドフォールトでやらかしていなければもう少し余裕があったのに
- 169 :音速の名無しさん :2022/11/17(木) 21:08:02.06 ID:qex3VrLE0.net
- サージェントのライセンスポイントってサンパウロfp2で29、アブダビfp1で100km超えたらプラス1,ペナルティポイント貰わなかったらプラス2の計32で合ってるのかな
これなら7位までで良いはずだけど、よう分からん
- 170 :音速の名無しさん :2022/11/17(木) 21:34:51.43 ID:q0+6xw9w0.net
- コレア乗れるのか?
- 171 :音速の名無しさん :2022/11/17(木) 21:59:14.50 ID:Td386eUW0.net
- >>163
ホントなら楽しみ。ぜひソニーグランツーリスモリバリーで。
- 172 :音速の名無しさん :2022/11/17(木) 22:04:01.23 ID:BFX2RrSta.net
- >>171
ニューウェイ息子がSF出た時はパパのおかげかポリフォがスポンサーあったから、フラガもポリフォのスポンサードあると思うよ
- 173 :音速の名無しさん :2022/11/17(木) 22:08:52.25 ID:Td386eUW0.net
- ツイッター見る限りB-Maxだな。一応オーストラリアでローソンと角田に勝った男。ハイテックで見てみたかった。何はともあれ楽しみ。
- 174 :音速の名無しさん :2022/11/18(金) 07:36:47.42 ID:Z1kKWNzM0.net
- つまりF1に乗る実力があると
- 175 :音速の名無しさん:2022/11/18(金) 14:36:44.40 .net
- ちなみにグランツーリスモの今年度チャンピオンを決めるワールドファイナルが24~27でモナコで開催されるのでフラガはテスト終わり次第向こうに飛ぶ模様。
- 176 :音速の名無しさん :2022/11/18(金) 14:45:45.39 ID:ZzZQZuep0.net
- リリース出てるね
http://www.b-maxracing.co.jp/superformulalights/20221118-sfl-test-okayama-release/
- 177 :音速の名無しさん :2022/11/18(金) 15:03:35.80 ID:156kWB2Aa.net
- comによると残りの1人はホンダ育成ドラっぽい
- 178 :フラッド :2022/11/18(金) 16:22:59.49 ID:ogp+UAav0.net
- ツェンデリ来るのか
金無さそうだもんなぁ
- 179 :音速の名無しさん (ワッチョイ da44-spp/ [59.168.113.194]):2022/11/18(金) 17:29:46.20 ID:4HOnTHrg0.net
- フィッティパルディ、遅いな
- 180 :音速の名無しさん :2022/11/18(金) 20:38:46.22 ID:KrmZNYe/0.net
- 最後もマリノンだった
- 181 :音速の名無しさん :2022/11/18(金) 20:39:10.84 ID:xfKCd1UU0.net
- マリノ君ダメだねぇ。これで来年も乗れるんだから凄いよね。
- 182 :音速の名無しさん :2022/11/18(金) 21:08:00.85 ID:RlXthwg00.net
- 岩佐PP素晴らしいな
- 183 :音速の名無しさん :2022/11/18(金) 21:09:27.65 ID:CUMxcwxM0.net
- 岩佐これは驚いた
- 184 :音速の名無しさん :2022/11/18(金) 21:15:33.51 ID:ZcwDdkgQ0.net
- 岩佐のポールよりもニッサニーの2位の方に驚いてしまった
- 185 :音速の名無しさん :2022/11/18(金) 21:54:07.28 ID:owyhSAot0.net
- >>173
それよりレース数多いシリーズで角田とローソンに勝ったマリノは今どうなってるかな?
- 186 :音速の名無しさん :2022/11/18(金) 23:33:59.88 ID:9Uch17qEM.net
- DAMSバチキマリやん!
ニッサニーも2位だし、チームが本腰入れて決めてきたなら、来年の岩佐が楽しみだ
- 187 :音速の名無しさん :2022/11/19(土) 00:26:09.65 ID:U2QX5ilb0.net
- >>185
マリノはチャンスがあったがフラガにはまだマトモなチャンスがない。だから楽しみ。
- 188 :音速の名無しさん :2022/11/19(土) 00:34:50.89 ID:NGTs+WTS0.net
- K.Leって誰?
https://twitter.com/F1FeederSeries1/status/1592046899456098304?s=20&t=4xZyMJRTz2ql89-IrJHgwQ
(deleted an unsolicited ad)
- 189 :音速の名無しさん :2022/11/19(土) 00:45:40.61 ID:yhfgL0PJ0.net
- https://twitter.com/kanatoleracing
(deleted an unsolicited ad)
- 190 :音速の名無しさん :2022/11/19(土) 01:29:27.06 ID:sj3ZFenZ0.net
- 岩佐号スキッドプレートの申告違反で罰金。厚み不足とかではないからタイム抹消は回避
そういうことするとやっぱモンツァもチームに問題があんじゃねーのって話になるんすわ
- 191 :音速の名無しさん :2022/11/19(土) 01:39:10.81 ID:htvTmv+10.net
- ダムスはシーズン中にメカニック募集するくらいだし優秀な人はそもそも足りてないんじゃないか
- 192 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4e6c-zHbW [153.190.135.7]):2022/11/19(土) 01:46:09.75 ID:MwV77aFT0.net
- ダムスをバカにしてるアホみるけどマルコからいわせれば今はダムスはトップチーム側だし
金を今年から使ってるしそうなるからレッドブルは育成ドライバー乗せる契約を複数年したんだから
むしろそれすら知らないでダムスはーとかアホかとバカかとw
- 193 :音速の名無しさん :2022/11/19(土) 06:19:47.37 ID:4TMgTU8y0.net
- プルシェールはSF参戦の噂を否定
テスト予定も今の所無しとの事
https://twitter.com/f1feederseries1/status/1593623087316193281
https://twitter.com/f1feederseries1/status/1593623091493470208
(deleted an unsolicited ad)
- 194 :音速の名無しさん :2022/11/19(土) 07:47:21.87 ID:zE+N7fX+d.net
- フィーリングも良くてスピンするまではタイムも良かった。
今日は悔しいけど、残り2レース前を向いて頑張ります。
- 195 :フラッド :2022/11/19(土) 09:36:16.51 ID:fbWB9zGv0.net
- プルシェールは引っ越しまでするとなると、来年はザウバーリザーブに専念するんかな。
- 196 :音速の名無しさん :2022/11/19(土) 09:41:06.69 ID:foM5B2Lf0.net
- 岩佐おめ!
このポールのポイントが最後にものを言ってくれるといいなあ。
- 197 :音速の名無しさん :2022/11/19(土) 12:24:48.06 ID:P88cTWFK0.net
- 女性F1ドライバー輩出へ向けた新シリーズ”F1アカデミー”が2023年始動
https://jp.motorsport.com/f1/news/f1-announces-new-all-female-f1-academy-series-for-2023/10401778/
・マシンはF4マシン、タトゥース製のT421シャシー
・123kW(167ps)オートテクニカ製エンジン
・ピレリタイヤ
・エントリー各ドライバーに15万ユーロ(約2180万円)補助(それでも持ち込み資金は必要)
・Wシリーズの後継ではない
- 198 :音速の名無しさん :2022/11/19(土) 12:34:11.56 ID:MwV77aFT0.net
- 一つ進歩したのはちゃんとF1が支援してやる所だな今回は
- 199 :フラッド :2022/11/19(土) 12:42:46.99 ID:fbWB9zGv0.net
- 何度やっても変わらんやろ
- 200 :音速の名無しさん :2022/11/19(土) 12:50:47.86 ID:aUpycBv00.net
- どうせまともに走れるのはでてこないから、
ポーズだけでもやっておけばいいんだよ
- 201 :音速の名無しさん :2022/11/19(土) 13:04:17.86 ID:MwV77aFT0.net
- 正論w
- 202 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2792-R4S5 [106.73.144.33]):2022/11/19(土) 16:49:46.29 ID:htvTmv+10.net
- Wシリーズが既に女性ドライバーの墓場と化してるのにその下にもう一つ作ってどうすんだ
しかもWシリーズと違って持ち込み必要とかドライバー集まんのか?
- 203 :音速の名無しさん :2022/11/19(土) 17:18:26.64 ID:mnLtgD3Ya.net
- >>192
元々はそうだったよ
ただ、ドリオさんが亡くなってからF2ボロボロになり、FEでもお笑い連発して雑魚チームになった
ただ、日産がFE乗っ取ってからは、速さはかなり戻ったと思うよ(ストラテジーは相変わらず頭日産感が残ってるのは心配だが)
- 204 :音速の名無しさん :2022/11/19(土) 17:20:01.79 ID:mnLtgD3Ya.net
- >>191
あるいはFEは日産に渡したとはいえ、スタッフの一部引き抜かれたっぽいから、それで不足した疑惑が一番高そう
- 205 :音速の名無しさん :2022/11/19(土) 17:21:46.76 ID:MbRbLM1O0.net
- こんなマシンスペックで誰が見たいんだよ
F2ですらF1と比べたら速度が違いすぎて見劣りすんのに
FEやWシリーズは言わずもがな
- 206 :フラッド :2022/11/19(土) 17:23:47.31 ID:fbWB9zGv0.net
- 日産に押し付けられたんじゃなくて?
- 207 :音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-XEgA [106.133.107.238]):2022/11/19(土) 17:26:47.59 ID:mnLtgD3Ya.net
- 元を辿ればルノーが押し付けたところから始まるし、色々めんどいよ
- 208 :フラッド :2022/11/19(土) 18:08:50.75 ID:fbWB9zGv0.net
- 日本語変だった
>日産が押し付けられた
だな
- 209 :音速の名無しさん :2022/11/19(土) 18:21:58.10 ID:RvbyOMc8a.net
- >>193
残念
- 210 :音速の名無しさん :2022/11/19(土) 18:30:52.31 ID:XVvVakWS0.net
- >>202
そのWシリーズが死ぬからF1自らカテゴリーを作ったって話じゃないのか
ドライバーレベル的にもF4適正のドライバーが大半のカテゴリーだったしWシリーズよりはまともなカテゴリーになるだろう
- 211 :音速の名無しさん :2022/11/19(土) 19:10:15.01 ID:MbRbLM1O0.net
- F2やSFクラスにしろや
- 212 :音速の名無しさん :2022/11/19(土) 19:10:30.58 ID:MbRbLM1O0.net
- マシンをね
- 213 :音速の名無しさん :2022/11/19(土) 19:57:54.67 ID:TSOUDdzh0.net
- >>211
金銭的にもドライバー的にも氏ぬだろそれw
- 214 :音速の名無しさん :2022/11/19(土) 21:08:09.57 ID:LaeSiEcQ0.net
- なんかコルディールが徐々に遠くに行ってしまいそうで悲しい
- 215 :音速の名無しさん :2022/11/19(土) 22:48:39.93 ID:bPam0wESa.net
- >>210
Wシリーズにこの3シーズン参戦してくれたドライバーたちは本当に讃えるべきだと思うよ
手探り状態の新シリーズで、どうなるか分からない中、世界中にも配信されるレースに出てくれてるんだから
そのおかげで新しい女性シリーズのレースが開催されるわけだからね
- 216 :音速の名無しさん :2022/11/19(土) 22:50:45.86 ID:aUpycBv00.net
- Wシリーズのあのチーム分けって、結局なんだったんだ?
何かをやってるふうにも見えなかったんだが
- 217 :音速の名無しさん :2022/11/20(日) 02:30:08.96 ID:DJP8IxX00HAPPY.net
- ローソンとドルゴ、それ以外
- 218 :音速の名無しさん :2022/11/20(日) 09:26:09.29 ID:7PaIailU0HAPPY.net
- >>216
スポンサーを全社出すために必要だったそうな
あと流石に全車同じカラーだと見分けがつけ辛いから
- 219 :音速の名無しさん :2022/11/20(日) 09:56:11.53 ID:eEyPgNZtaHAPPY.net
- このあとF2テストでサプライズないかな。ハイテックはハジャール、クロフォード。MPはプレマ組。みたいなかたいやつじゃなく。
- 220 :音速の名無しさん :2022/11/20(日) 14:53:59.90 ID:EtMNllis0HAPPY.net
- この記事ですら全く動きが分からないチャロウズとカンポス2台目ぐらいしかサプライズ無さそう
Buzzが大湯か宮田連れてかんかな
https://f1feederseries.com/2022/10/29/formula-2-whos-going-where-in-2023/
- 221 :音速の名無しさん :2022/11/20(日) 16:01:50.51 ID:hElNPoo90HAPPY.net
- 小山は帰国して正解だったな
ライツ乗れるといいなぁ
- 222 :音速の名無しさん :2022/11/20(日) 17:21:20.19 ID:IX/40qkP0HAPPY.net
- >>220
そこの記事じゃないけどハイテックはハジャだけでクロフォードは
来年もF3って話があったな
- 223 :音速の名無しさん :2022/11/20(日) 19:01:00.65 ID:AwCF5TWcaHAPPY.net
- サージェントとドゥルゴヴィッチがいたのにゲロ遅だった2019カーリンF3とかいう黒歴史がまた掘り返される
- 224 :音速の名無しさん :2022/11/20(日) 19:07:21.79 ID:wi5dVyah0HAPPY.net
- まーたN取の脳が破壊されるからやめて・・・
- 225 :音速の名無しさん :2022/11/20(日) 19:08:35.58 ID:wi5dVyah0HAPPY.net
- MPタイトルと言ってもノバラクはお察しだったからなぁ
デフリース×マゼピンに次ぐチームメイトポイント格差なんじゃね?
- 226 :音速の名無しさん :2022/11/20(日) 19:12:50.92 ID:6fAn+eBE0HAPPY.net
- MPの内情はしらんけどノバラクはもうちょっとやれる子だと思ってた
- 227 :音速の名無しさん :2022/11/20(日) 19:28:46.26 ID:C7caYPnraHAPPY.net
- 岩佐あれだけのバトルしながら優勝はマジで強いドライバーだな
- 228 :音速の名無しさん :2022/11/20(日) 19:36:30.21 ID:EtMNllis0HAPPY.net
- 岩佐は現在22点(2021年F3アジアで8位・2点+2022年F2で5位・20点)だから来年もF2で5位以上獲れば40点に
マルコ爺はこの調子ならトップ3獲って当たり前って思ってそうだしDAMSの調子が安定する事を願うばかり
- 229 :音速の名無しさん :2022/11/20(日) 19:41:08.57 ID:AwCF5TWcaHAPPY.net
- ピックDAMS 2年目の真価が問われそうだな
- 230 :音速の名無しさん :2022/11/20(日) 19:46:30.24 ID:qyFXmpuJ0HAPPY.net
- 角田の時ですら自力でポイント獲れないと契約しないつってるんだから
岩佐は3位でも微妙だと思うが2年目なんだから
- 231 :音速の名無しさん :2022/11/20(日) 20:20:53.94 ID:hElNPoo90HAPPY.net
- >>225
ドゥーハンとまりの、、、
- 232 :音速の名無しさん :2022/11/20(日) 20:22:04.40 ID:hElNPoo90HAPPY.net
- >>231
と思ったけどそうでもなかった、21倍差だった
- 233 :音速の名無しさん :2022/11/20(日) 20:24:55.91 ID:EtMNllis0HAPPY.net
- 【朗報】マーカス・アームストロングさん、F2で3年連続ランキング13位の偉業を達成
- 234 :音速の名無しさん :2022/11/20(日) 20:49:15.98 ID:qxGMn9nIaHAPPY.net
- 全部違うチームで達成してるのは中々凄い
- 235 :音速の名無しさん :2022/11/20(日) 20:56:06.29 ID:srAWYdG70HAPPY.net
- 琢磨の後任になるんだっけ?琢磨はまがりなりにもF1ポディウム乗ってるし、格落ちが著しいな。
- 236 :音速の名無しさん :2022/11/21(月) 00:43:06.33 ID:+Yii4a8s0.net
- ドゥーハン本当についてねえな、チームは来年に向けてヒューマンエラーを改善しないと
- 237 :音速の名無しさん :2022/11/21(月) 01:57:17.87 ID:C2MfNTvFp.net
- ユベール賞はサージェントか
- 238 :フラッド :2022/11/21(月) 09:05:01.48 ID:00CKQUt/0.net
- ローソンにペナルティ出ないんだな
- 239 :音速の名無しさん :2022/11/21(月) 10:02:58.15 ID:uFVNYJ4r0.net
- F1と併催で行われたUAEF4トロフィーのレース2でカナト・リーが2位表彰台を獲得
ノンチャンピオンシップ戦なので配信無かったのが残念
https://twitter.com/f1feederseries1/status/1594327064877957120
(deleted an unsolicited ad)
49 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★