2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2022 F1GP総合 LAP3044□■サンパウロ□■

1 :音速の名無しさん :2022/11/13(日) 07:37:42.50 ID:0++VpQlD0.net

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

2022年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2022.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP3041□■サンパウロ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1667524331/

□■2022 F1GP総合 LAP3042□■サンパウロ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1667821188/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

□■2022 F1GP総合 LAP3043□■サンパウロ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1668189480/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

28 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:14:48.64 ID:HNeysXHZa.net
まぁクビアトとピケ子は内縁だったしね…

29 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:14:59.99 ID:ztsp5KICa.net
4秒なんて簡単に戻せるでしょ

30 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:15:36.89 ID:cjgISQHAd.net
ケリーは優秀な遺伝子を残す使命がある

31 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:16:52.61 ID:Z5dR1raX0.net
>>23
サインツにオーダーが出たかどうかは無線が流れなかったから分からないけど、ルクレールは必死に行かせてってアピールしてた。

32 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:18:30.78 ID:RydIUwO6d.net
ヨスはタッペンにドラテクしか仕込まなかったんだろうな
あの場面ではファイナルラップの最終コーナーで順位チェンジやろ

33 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:18:38.18 ID:bIKDgVngd.net
>>31
ベッテルルクレールのときに感じた徹底的なベッテル冷遇をサインツは受けてないよね
スポンサー絡み?

34 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:19:05.56 ID:pL6aFNlp0.net
>>26
それぞれ身勝手にドロドロしてこそF1よ
正々堂々、清廉潔白、手と手を取り合ってチームプレーとか本来は最も似合わない世界

35 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:19:08.36 ID:Pr0kie80M.net
ペレスのはドライバーズとコンスト最上位独占って考えればまぁ分かる
ルクレールは単に自分のエゴだよね?

36 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:19:21.34 ID:cjgISQHAd.net
ガスリーのペナポが話題になっているけど
地味に他のドライバーも積もり出していい具合に貯まってきたなw

37 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:19:29.22 ID:/paPQdnq0.net
>>24
なんで被害者ぶってんだろ

38 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:20:03.97 ID:RydIUwO6d.net
>>14
ペレスが降格OKすればと角田チェンジ

39 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:20:34.39 ID:mgDSN5geM.net
入れ替えオーダーは受け入れない、最初からステイ指示しろと言ってたのかね。入れ替え2回はどうみたってロスでしかないし

40 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:21:54.71 ID:9T24kWGnd.net
今回の件は明らかにアンフェアだし、キャリアを通じて批判され続ける程の汚点になってしまったと思うぞ

41 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:21:58.74 ID:H0TAgSh00.net
そもそもフェルスタッペンが前に行ったのはオーダーだったの?

42 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:22:02.44 ID:cjgISQHAd.net
角田はまずは来年チームメイトに完勝しないと話にならない
レッドブルに上がれなくとも別のチームに移籍できるようにするためにも

43 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:22:08.53 ID:wMeQqqDU0.net
譲っといたほうがよかったんじゃn

44 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:22:28.31 ID:DaNehvavd.net
>>37
レーサーなんてみんなそうじゃん。
明らかに悪い場合以外は

45 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:24:21.74 ID:CtALsSUOr.net
マシンチャンプならぬ"マシ"チャンプ
性格まで終わってるのか。

46 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:24:29.54 ID:duBeiwDKd.net
アロンソがミスったり車が壊れる可能性だってあるし
あの僅差じゃ最後までくっついてフィニッシュするしかないだろ

47 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:25:05.17 ID:sbz5dPZT0.net
これはマルコが出てきて大岡裁きの流れ
ペレス首かもな

48 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:25:31.63 ID:5WQqmI7x0.net
>>46
最後DRSで抜くチャンスやしな
それにあれだけ間隔空いてたらスローダウンして他の車にも抜かれる可能性がある

49 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:25:55.93 ID:RkLe5fo+0.net
角田にワビポイント位やれよw

50 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:26:45.61 ID:fwkf7N9ha.net
>>46
アロンソ抜いても意味ないんだよ
ルクレール抜かなきゃ

51 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:26:45.65 ID:A4MS4bhva.net
オーダー出してる以上ペレスに不利益な決断下したらチームはボロボロになる
クルーだってペレス担当がいるんだし

52 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:27:18.20 ID:pL6aFNlp0.net
>>36
リカルドとストロールがこの数戦で急上昇
とはいえリカルドは居なくなるし、ストロールは突破しても代役走らせれは良いだけ
角田は今年中に後2pt消えるし、タッペンは全部消える、、、

やっぱり痛いのはアルピーヌに移籍するガスリーなのよ

53 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:27:20.57 ID:oKNfc/s6a.net
>>24
ブラジルのS字アウトから
あそこまで入られると引くしかないしね普通はね

54 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:28:05.27 ID:veeBxTW+0.net
>>17
タイヤのこと考えるとペレスかわいそうだがなあ

55 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:28:15.60 ID:v+TSUHmNd.net
モナコの件が確執になってるなら、
ガスリー残ってたらワンチャン有ったのかもな
角田は無理だろ
ヨーロッパでのレースに慣れてなさすぎる
まだデフリースのがありそう

56 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:28:42.77 ID:zsJ1IBF1M.net
>>39
ペレスのやつならフェルスタッペンに抜かさせろ。ただしフェルスタッペンは抜かさせるからには最低でもアロンソは仕留めてこい。無理なら戻せだったよ。

57 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:30:28.48 ID:EBKLRS4k0.net
ドラパレの時アロンソの車が壊れてて動かないから
隣で見てたラッセルが席横に移動してアロンソ呼んだのに
アロンソは角田の所に向かった
ラッセル悲しみ

58 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:32:11.70 ID:jqE7qQul0.net
マックスの悪い所を凝縮したレースだったな
カミカゼブレーキで体当たりに、チームオーダー無視
アロンソルートだわ

59 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:32:28.51 ID:UcgI1rV30.net
もしフェルスタッペンがオーダー受け入れてペレス前に行かせてたらサインツも表彰台譲らされてたのかね
今週末ずっとサインツ頑張ってたけどスプリント後もレース後もわりと表情が死んでたのが気になったわ

60 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:33:09.00 ID:hpuAm+U30.net
フェルスタッペンにオーダー出なくても
ペレスが遅いから簡単に抜けてた
その場合も入れ替えるのかという疑問が

61 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:33:17.35 ID:Ch8l9KJza.net
ずっとトトの横でメルセデス見てたデフリースくんタウリの俺たちムーブに絶望しないといいけど

62 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:34:27.49 ID:ICGAL8Lla.net
人の性格は人相に出るわな
マックスの顔なんて悪いミスタービーンみたいじゃん

63 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:34:34.75 ID:bIKDgVngd.net
>>61
タウリは「チームメイトに勝つこと」が存在意義だから
絶対的な順位はどうでもいいような

64 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:35:13.13 ID:RwZwZ1k2M.net
>>61
承知の上やろ

65 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:35:37.21 ID:S3NAkaqEa.net
>>57
角田とかいうヤリマンおさせ

66 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:36:02.43 ID:adScqbyoF.net
>>61
タウリでも乗れるだけで人生逆転なんだが

67 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:36:23.13 ID:vXoSqlE5d.net
タッペンの言う「故意クラッシュ」を問題にするなら、今回のラッセルの予選赤旗故意クラッシュもだぞ
わかってる?イギリスメディア

68 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:37:05.08 ID:nyhd+bRz0.net
しかし最近のリカルドはひどすぎないかw

69 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:37:35.58 ID:E4aMENoGd.net
>>62
はじめの一歩の伊賀

70 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:38:42.28 ID:iBkAx3L70.net
ドライバーズポイントで、まだペレスはルクレールと競ってんだから戻してやれよ
まあペレスが遅いってのもなんなんだけど

71 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:39:12.81 ID:2iYKlRbA0.net
マックスはオーダー無視よりモナコのクラッシュうんぬんの方が問題になりそう

72 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:40:44.51 ID:YJMun+6w0.net
FIAにもペナルティポイント適用されてたら既に出場停止してそう

73 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:41:26.98 ID:wrf+j4Yl0.net
モナコQ3のペレスクラッシュが故意なんて話し、初めて聞いたわ。
そんな話し出てたのか。

って、公式見てみたけど、わざとなのかなあれ。
言われてみればまぁ、振り出したリアを戻そうという必死さが感じられないようにも見えなくもない、が。。。

74 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:41:38.40 ID:jqE7qQul0.net
ポチにはエサをやらないと
あの顎ですら時々あげてた

75 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:41:47.55 ID:6iUt2O4G0.net
ヒューマンエラークソガキがテンパってワロタ

76 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:42:12.39 ID:ICGAL8Lla.net
これの恨みとか本当なら陰湿な奴だな春先の事をまだ根にもってたのかよ
https://i.imgur.com/DmjLG4S.jpg

77 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:42:25.98 ID:83Jn2DBSp.net
ペレスはどっちみちフェルスタッペンを抑えられなかったんだから順位は一緒だよな
チームオーダー出したのが間違いじゃね?
ルクレールをパスできると本当に計算したのかな

78 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:42:51.93 ID:5WQqmI7x0.net
>>73
ペレスがわざとクラッシュした結果
フェラーリが1位と2位なるのにわざとクラッシュする価値がない

79 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:43:44.42 ID:jqE7qQul0.net
相手にはチームプレーさせて、自分はしないんじゃねえ

80 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:43:53.85 ID:lbBfO0U20.net
来年はパワーアップしたメルセデスで二人がポイント分け合って、
フェルスタッペンが漁夫の利の展開なんかな

81 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:44:04.03 ID:u819hhVy0.net
結論としては
マシの方がマシ

これでいいだろ

82 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:44:29.00 ID:v+TSUHmNd.net
メキシコでうかれたペレスが飲み屋で話たとかじゃないのか
ずいぶん急に出てきたよね

83 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:44:35.21 ID:cjgISQHAd.net
>>79
それがNo.1ドライバーの特権よ

84 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:44:35.75 ID:teXYJu7La.net
セナ以降のチャンピオンで人格者って言えるのはハッキネンとライコネンぐらいか?

85 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:45:14.40 ID:5ShrXHZA0.net
そんなの持ち出して交渉材料にしたら切られて終わるだけなのでは
フェルスタッペンの言動も問題あるとは思うけどそれにしてもその武器はマズい

86 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:45:27.88 ID:6iUt2O4G0.net
>>84
バトン

87 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:45:40.33 ID:jqE7qQul0.net
アロンソとマックスは同じ道辿るね

88 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:45:47.97 ID:S3NVVkkM0.net
タウリはガスリーのリザルトも地味にヤバイね
ちゃんとしてればポイント取れたんじゃね

89 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:45:56.81 ID:A2LDwTzL0.net
見終わった
リカルドはあかんな
あんな走りしてたらそらクビになるわ

90 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:45:59.47 ID:2iYKlRbA0.net
>>84
ライコネンが人格者…?

91 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:46:42.86 ID:83Jn2DBSp.net
>>89
童貞のような先っちょ入れたがりだったね

92 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:47:44.06 ID:lg6VNo7mH.net
>>47
ペレス首とか大岡裁き感ゼロ…

93 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:48:40.45 ID:95BIcT290.net
リカルドは角田に突っ込んだのも酷かったし、リザーブですら契約しても仕方ないレベルにまで堕ちてるかもな

94 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:49:18.50 ID:Iy0avHXQd.net
しかしラッセルは一昨年のハミ代役からの大活躍の時はスゲー!こいつ応援しよう!って思ってたのに、今日の初優勝懸かってハラハラドキドキ展開なのに全然推せなくなっちまったわ俺

ラッセル以上に今まで色々汚ぇと思われる事やってきたのに今日はハミ勝て!と思って観てた

95 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:49:37.23 ID:JsZPmtHw0.net
>>84
あとマッサ

96 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:49:39.47 ID:E4aMENoGd.net
タイトル取った日の夜に新幹線の席を取れなかったヒル

97 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:49:39.94 ID:QEcvhTUb0.net
ルクレールvsペレス、熱い同点最終戦勝負へ。
前戦で仲違いをしたフェルスタッペンが
まさかの後方支援をして
ペレス「マックスイズレジェンド!」
と感嘆する展開が…待っていない!

98 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:49:46.95 ID:S3NVVkkM0.net
ラッセルを讃えるハミルトンとメルセデスチームの感動的なシーンと、チームメイトを助けるチームオーダーを無視するマックス
ネトフリでハミルトンがヒーローでマックスがヒールらしいが、日本補正が無ければ誰でもそうなる気もした

99 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:49:58.54 ID:mpPJxsiC0.net
あのビューティホー発言も気持ち悪くなってくるわ

100 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:50:05.03 ID:fxvqm/Zd0.net
前者が0.5秒前にいて、4秒後ろのやつに順位譲れとか…素直に従うドライバーいねぇだろとは思う。
RBもマックスを何年も飼ってんだから、抜けなかったら順位をペレスと戻せなんてオーダーを守るわけないとか分かりそうなもんだけどなぁw

101 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:50:38.27 ID:pL6aFNlp0.net
>>68
歯車が狂い切って二度と噛み合わなくなるとこうなるという見本みたいになってるね
もう挽回するチャンスも自ら捨ててる感じだし、仮にトップチームのリザーブになっても欠場でもない限りチャンス無いんたからそのまま終わると思う
メルセデス行ってもハミルトン辞めないだろうし、RB復帰したとてペレスの後釜にもならんだろな

102 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:50:50.13 ID:1/EoAwP0p.net
お互いに非があると思える出来事だし、ペナルティはおかしいと感じる
https://i.imgur.com/fKxMEBG.jpg

103 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:50:51.89 ID:5WQqmI7x0.net
>>99
ルクレール「せやな」

104 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:51:02.58 ID:4svafML7a.net
>>86
二重契約事件知らんの?バトンは腹黒いよ バトンよりかはヒルだな善人は

105 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:51:03.14 ID:iXK7sZA90.net
>>84
人格なら圧倒的ベッテルだろ 数年前まではベッテルも人格破綻してたけど今は仙人じゃん

106 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:51:09.70 ID:/4MSqQ9HD.net
タッペン最後の最後でアロンソ抜けそうだったじゃん
それを無理だったらペレスに譲れって
コントロールライン直前で超絶フルブレーキングしろってことか?

107 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:52:05.45 ID:cPJ5lRlDp.net
ざまぁ
https://i.imgur.com/oB6yWbX.jpg

108 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:52:05.52 ID:jqE7qQul0.net
>>102
タコマのときもそうやって養護してたんだろう?

109 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:52:21.22 ID:2c9ebyts0.net
>>106

110 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:53:12.65 ID:89V60dRf0.net
>>84
マッサかな 2008ブラジルでチャンピオン逃したのにグロックとそのチームメンバーを気遣ってサーキット出る前にチームウェアを着替えるようアドバイスしたとか

111 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:53:20.79 ID:iBkAx3L70.net
https://f1-gate.com/media/img2022/20221114-max-verstappen-f1.jpg
この状態ってハミルトンかぶせてるよな
ほんとうまいやり方するわw

112 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:53:41.64 ID:1/EoAwP0p.net
>>106
裏ストレートで抜けなかった時点で抜きどころないんだからその言い訳は通用しないのでは

113 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:53:41.91 ID:mpPJxsiC0.net
>>106
ターン12まででダメなら戻せ、がオーダー

114 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:54:23.98 ID:cPJ5lRlDp.net
レッドブルおわったな

115 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:54:34.13 ID:6iUt2O4G0.net
>>104
しらん
バトンセクハラ事件なら知ってるが

116 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:54:38.70 ID:95BIcT290.net
>>106
素人すぎてワロタ
ヤフコメに戻れよ

117 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:55:15.45 ID:pMnnx0b7M.net
>>84
ドライバーズタイトルが早々に確定してもチームメイトのランキング2位をサポートする気が一切無いドライバーって初めて見た気がする
F1視聴歴が長い人ほど今回のフェルスタッペンの態度を不可解に感じると思うんだよね
シューマッハもハミルトンもタイトル確定以降はチームメイトをサポートするというスタンスだったから皆そういうものだという先入観がある

118 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:55:35.29 ID:6iUt2O4G0.net
SNSでクラッシュタッペン言われてて草

119 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:56:32.19 ID:eBfMiMM9a.net
フェルスタッペンとハミルトンの接触、仮にアウト側にいたのが角田だったらインを締めない角田が悪いって大合唱(ただし一部)だったろうなって思う

120 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:56:50.98 ID:WgNVYzXTd.net
>>102
お互いの位置関係だけで判断するならレーシングインシデントの可能性もあったかもな 今年のルール的にはエイペックスまでにマシンの大部分が並んで侵入した場合は互いにスペースを残さなければならないとなってるからな ただタッペンが1コーナーで無理に並んできたから普通なら並べてなかったと判断されてたならそれまで 一番うけるのは去年のイギリスの件までしれっとタッペンを悪者にし始めるハミルトン信者が湧きはじめてることだよな

121 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:57:01.93 ID:E4aMENoGd.net
マルチ21の悪夢がベッテル引退のタイミングで来るとはね

122 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:57:08.17 ID:1/EoAwP0p.net
>>111
アウトから被せて潰すっていうのは新技な気がする、いつもはインからよっこらしょって感じ

123 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:57:44.91 ID:jqE7qQul0.net
マックスの十八番やん
あのカミカゼ癖

124 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:57:58.44 ID:GUJXyCg9H.net
>>107
既視感‥

125 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:58:10.37 ID:RkLe5fo+0.net
リカルドも酷いが、タッペンも後方からだと結構やらかすなぁ。

126 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:58:48.15 ID:veeBxTW+0.net
>>97
スタートでいきなりルクレールとフェルスタッペンがクラッシュしそう

127 :音速の名無しさん :2022/11/14(月) 12:59:12.37 ID:v+TSUHmNd.net
誰かベッテルに感想聞きに行ってないのかな

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200