2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2022 F1GP総合 LAP3044□■サンパウロ□■

1 :音速の名無しさん :2022/11/13(日) 07:37:42.50 ID:0++VpQlD0.net

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

2022年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2022.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP3041□■サンパウロ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1667524331/

□■2022 F1GP総合 LAP3042□■サンパウロ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1667821188/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

□■2022 F1GP総合 LAP3043□■サンパウロ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1668189480/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

869 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 00:07:45.06 ID:q9F4ZukO0.net
>>100
全く同感だ
当たり前のように要求するペレスも昔と何も変わってないな
それにしてもヤフコメの気持ち悪さよ
f1ドライバーをどんな人種だと思ってんのか

870 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 00:08:54.34 ID:oMtPvnvR0.net
>>848
大きく言えばあとトルコ
一応アゼルバイジャンの再スタート後で隣のハミルトンにプレッシャーかけてゼロポイントレースに導いた・・・と言えなくもない

871 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 00:10:34.15 ID:gNYlaY9h0.net
ややこしいオーダーなんて出さずにシンプルにペレスの後ろでステイでも良かった
まぁ結果論だけど

872 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 00:12:01.45 ID:oCXKsmoL0.net
追わせるなら最後まで追わせるルクレールはタイヤ壊れてたから真後ろまでは追いつくし戻らないだろうな
抜かせるならそもそもパスさせないトラブルの元だな

というか、最初から新品Sと中古Sで備えておけばあんな事にならなかったんだよMステイとか罰ゲームかと

873 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 00:14:31.35 ID:hp7msh4K0.net
チームオーダーシカトするチャンピオン😆

874 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 00:14:54.83 ID:oCXKsmoL0.net
Sタイヤを新旧含めて1セットしか持ってないのペレスとアストン二台の計3台だけだったからな
その時点でめちゃくちゃおかしかったんだよ…

875 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 00:15:14.73 ID:gNH89RTh0.net
>>860
ペレスは余所の人だか気を使うが身内に戻せばどうと言う事も無い

876 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 00:16:27.31 ID:FxxsdzwO0.net
>>853
ダーツ


いやマジで

877 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 00:18:13.76 ID:/UMrug21a.net
>>856
FW交換でピットストップしてなかったらフェルスタッペンの優勝もあったと思うけど?Sタイヤも新品だったし

878 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 00:20:12.81 ID:FxxsdzwO0.net
>>877
というかタッペンがぶつけてなきゃハミが入れ替えさせて優勝してたのでは…

879 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 00:21:51.77 ID:/UMrug21a.net
>>873
昔はチームオーダー禁止だったのにな
2010年だったか、アロンソを前に行かせる為にマッサに譲らせて大騒ぎになってたよな

880 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 00:22:06.03 ID:N2Yb5nbx0.net
タイヤ戦略しくじって2回優勝逃した
信者はこんなタラレバばかり

881 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 00:22:26.78 ID:Wh1x3mM30.net
マックスいても優勝は無理じゃないか
あのペースでは明らかにタイヤの持ちもペースも雑魚だったし今回レッドブル
標高高い所でマシンが合わないはメキシコでない事が証明されてるし
ホンダPUは高地で強いのも確定してる
むしろメルセデスが速くなったというかレッドブルがなんで遅くなったんだと思うな

882 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 00:22:59.25 ID:oCXKsmoL0.net
>>873
最初のオーダーはルクレールを抜けだったんだぞ
肉薄してるとこで突如戻れって言われても…もっと近づけてないなら分かるが
最終ストレートでまだ分からんとこだった

んで、仮にタッペンが早めにペレスに譲ってた場合はサインツがルクレールに譲った危険もあったのよ
ペレスがルクレールより5.6秒以上遅かったので、タッペンは更にその後ろになる
そうすると、ルクレールとサインツを入れ替えるリスク減っちゃうんだよね…実際はなかなか際どい関係だった
レッドブルがSタイヤを与えられなかった罪悪感からか、なんか変な約束をペレスにしてたのが余計にこじらせた面もある

883 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 00:28:40.82 ID:/UMrug21a.net
>>869
ペレスを可哀想と言ってる人が多いけど、ペレスはアゼルバイジャンやスペインとか、結構チームオーダー要求してるんだよね、フェルスタッペンの方が速いのに(笑)

884 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 00:31:01.73 ID:M39aVcqp0.net
>>876
ダーツは以外だな

今度見てみるサンキュー

885 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 00:35:03.93 ID:/UMrug21a.net
>>880
それで?メルセデスは今年何回しくじったの?ブラジルでやっと優勝じゃん。去年と同じくブラジルで何故か驚異的に速くなるという謎。
だから出来レースなんじゃないかと疑ってる
イギリス人のバーニーも来てたし、奥さんはFIAの副会長だし(笑)

886 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 00:38:00.42 ID:zX1XLCp80.net
今回に関してはメルセデスが速くなったというよりレッドブルが盛大にやらかしてるだけだろ
メルセデスに関してはメキシコの方がよほど速かったけどマックスがしっかり走ってたから普通に勝ってたし

887 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 00:40:00.14 ID:oMtPvnvR0.net
>>881
普通にレッドブルがセッティング大外ししただけだと思うよ
これまでもメルセデスが速いレースがいくつかあったけど、それらのレースのどれかでレッドブルがセッティングを大外ししてたら今回と同じ展開になってメルセデス今季初優勝、ってなってた

888 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 00:40:13.19 ID:p1XX7RQ6a.net
>>684
リカルドほんと頭おかしいなこいつ。
あんな出て行き方して、更に、ルノーマクラの遅さで誰が必要とするのか

889 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 00:41:14.61 ID:UaVU9mSv0.net
最終戦でコンスト2位入れ替わったりするかな

890 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 00:41:47.84 ID:p1XX7RQ6a.net
>>804
100%関係ないし、悪化する。
ペレス程度の契約と成績でペレスが考慮されるなんてありえない

891 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 00:42:26.15 ID:oyrONme90.net
アブダビはフェラーリ速いかもね

892 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 00:43:06.95 ID:u37iW+DZ0.net
岩佐奇跡のスパライゲット
そして軍曹奇跡のスパライゲットならず…が見たいw

893 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 00:45:01.58 ID:u37iW+DZ0.net
ちなみに最終順位が
3位フィッティパルディ
4位岩佐
5位サージェント
6位ベスティ
だと四人仲良くスーパーライセンスに手が届く

894 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 00:45:31.09 ID:/UMrug21a.net
>>553
ハミルトンのこの嫌味たっぷりなセリフ、本当に根性腐ってるわ
いつもベッタリ側にいる白髪のオバサンの影響なのか?
腐ったBBAみたいな男だな(笑)
数字に執着してるのオメエだろ。見栄っ張りのカッコつけmanは自分が若いドライバー達から憧れられてるとでも思ってる?
兎に角ダサいファッションヤメろや

895 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 00:46:08.54 ID:N2Yb5nbx0.net
>>885
8年間タイトル独占したという事実は知ってるぞ(笑)

896 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 00:46:33.28 ID:/8o6/IlK0.net
>>882
ルクレールどころかアロンソ抜けなかったんだからもっと速く減速すればいいだけだろ
ぎりぎりでアロンソ抜いたって意味ねえじゃん😙

897 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 00:47:19.80 ID:rxDbo8nm0.net
今決勝見終わったわラッセルおめ
角田放置は草生やすわなんでやねんw

898 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 00:49:22.29 ID:lbx/j0Yf0.net
>>748
車が重すぎるんだよ
機敏な動きができないから鈍いバトルになってる

899 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 00:51:48.94 ID:u37iW+DZ0.net
>>897
レギュレーションのパグを角田がついてしまったんや…

900 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 00:57:31.97 ID:vbNskO9P0.net
ハースはヒュルケンベルグを来シーズンのドライバーとして選択。
メルセデスはリザーブドライバーとしてミックに興味

確定しましたね。

901 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 00:58:04.67 ID:p1EHMDLS0.net
>>700
角田を抜いてペナ出る可能性があったからってことか

902 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 00:59:54.24 ID:p1EHMDLS0.net
ハースは明日正式発表だろ、その憶測記事は前からあるよ

903 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 01:00:50.92 ID:yEGeJkEq0.net
ボッタス親方、レース中に弟子の周にオーバーテイクのアドバイスをする。

https://twitter.com/there_is_no_if/status/1592161571798933516?s=46&t=jAVsG697Xk_9fM9OL7NWHA
(deleted an unsolicited ad)

904 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 01:01:18.15 ID:q9F4ZukO0.net
>>667
お前が好きなものみんな好きなはずとでも思ってんのか
数年後のフェラーリはサインツ中心のチームになってるわ
メルセデスの2人やマックスと比べても強さが足りない

905 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 01:06:58.51 ID:MsUJPzPM0.net
録画見たけどラッセルおめ
一昨年の幻の優勝が取り返せて良かった
ペレスとベッテルかわいそうだったな…最初からSCにしとけよ
最後はまあ…

>>853
ワイはアメフト見出した

906 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 01:07:24.81 ID:q9F4ZukO0.net
>>711
いつもの謎のピットタイミングでズルズル下げて最後のミディアムももたずにSC明けに一気に抜かれた
結果パパが望む坊ちゃんの後ろに

907 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 01:12:57.28 ID:yfJt+CDiM.net
FIA
角田!めんごめんご!!←これでいいのか

908 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 01:13:24.73 ID:Ui8hTJQGd.net
>>804
ならん。
そういう構造のチームじゃない。

レッドブルには二人の神がいる。そこにはアンタッチャブルや。がっさんは触って追放や

909 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 01:22:58.82 ID:TWdEGw+o0.net
>>903
なかなか珍しいラジオだな
当然ボッタスの方が経験豊富だけど、そのボッタスもオーバーテイクがあまり上手くないドラなのよね…

910 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 01:24:24.36 ID:N2Yb5nbx0.net
skyのテッド、ブラジルで和解?したようだけど「マックスはペレスなんかに興味持っていない、興味があるのはチャンピオンシップだけで既に獲得した、それ以外は意味がない。ペレスが2位になろうがどうでも良い。マックスが気にするとは思えない」って以前と変わってないな。

911 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 01:28:18.17 ID:EW/vN/ob0.net
実際フェルスタッペンは2位が誰だろうとどうでも良さそうチームは違うだろうが

912 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 01:31:32.15 ID:igSLk32ua.net
>>904
数年後サインツは引退してると思う

913 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 01:32:20.20 ID:U/SASj2Z0.net
チームメイトをサポートしないドライバーってこんくらい?

フェルスタッペン
ハミルトン
ストロール
リカルド
オコン
ガスリー

914 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 01:34:49.16 ID:igSLk32ua.net
オコンは去年のハンガリーの恩をすでに忘れてる生粋のクズ

915 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 01:35:44.56 ID:EW/vN/ob0.net
今年のオコン見てると来年マジでやばそう
アロンソは我慢してくれてるけどガスリーだからなぁ

916 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 01:38:31.34 ID:rxDbo8nm0.net
来年アルピーヌは荒れるだろうな

917 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 01:38:36.98 ID:+XamkQ2YM.net
昔みたいにチームオーダー禁止にしろよ

918 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 01:39:00.15 ID:hpZ8m8obd.net
まあ6位を譲るとか譲らないとか、アホらしい議論だよなあw
4秒後ろのやつにどう譲れと

919 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 01:40:52.43 ID:EW/vN/ob0.net
>>917
禁止にしても意味ないよ暗号使いだすから

920 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 01:41:57.53 ID:N2Yb5nbx0.net
去年は"Legend"とか言って讃えていたのにな

921 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 01:47:22.82 ID:FB8duvdn0.net
>>914
チーム上層部からして忘れてそうだしな

922 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 01:53:51.17 ID:zX1XLCp80.net
ステア握ったらアドレナリン作用の関係もあって誰だって自分勝手になるだろうけどマックスはそれが他のドライバーよりも顕著というだけじゃね
次はチェコのドライバーズ2位の助けになるようにするとか言ってたけど仮にそんな展開になったとしても譲らないのは目に見えてるよ
これまでやってくれたことに対する恩だとかは感じていてもレースになるとそういうのはなくなってしまう、そういう人間なんだろう

923 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 01:54:40.29 ID:YpU0rIRN0.net
>>904
いくらなんでもサインツは無いだろ

924 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 01:55:28.93 ID:i29AwGdEa.net
>>922
ペレスは今後ポイント剥奪だから、なおさら無いだろ

925 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 02:10:21.85 ID:Ui8hTJQGd.net
かろうじて苦楽をともにしたエンストンの現場の連中たちがキレそうなアロンソを支えてる感じやな、レース後の映像見てると

926 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 02:14:07.31 ID:N2Yb5nbx0.net
ランド、今回はペナルティ受けたけど抜かせないためにベストを尽くすって強いコメントしてるわ。小さく頃から自信満々で変わっていない。ペレスと入れ替えてマックスと戦わせて欲しいな。
https://www.instagram.com/reel/CkjUkWKKmdn/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

927 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 02:31:16.88 ID:+nRpt6Cp0.net
ミックはメルセデスのリザーブになったとしても3年後にはアントネッリがF2に上がってリザーブの座もアントネッリに取られ、その年にハミルトンが引退してアントネッリがその座を引き継ぐ未来が見える

928 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 02:38:50.07 ID:Ua/2x/Pnd.net
ロサイルかサクヒールでもう一戦くらいやってくれたら楽しいんだがなぁ

929 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 02:53:26.94 ID:rW8oK7ckr.net
速いマシンじゃないと勝てません!

マッ糞ウンコクサイタッ便

930 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 02:53:45.16 ID:nsTV4bHJa.net
サヒールな

931 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 03:09:50.08 ID:BLjcnkAg0.net
セナがプロストとの紳士協定を破った時に
嫌嫌に謝罪したのを思い出した。

932 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 03:17:05.29 ID:ljeGs/7ra.net
超絶イケメン超速スピード日本人ドライバーまだすか?
つのっちもまぁイケメンだけどさ

933 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 04:20:59.46 ID:hp7msh4K0.net
>>922
だからカスって話よ

934 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 04:22:16.50 ID:hp7msh4K0.net
>>879
それ覚えてるかも懐かしい

935 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 04:56:26.90 ID:mAq49DGS0.net
>>913
譲らない じゃなくその位置に来れないのも含めるとほぼ全員

936 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 05:00:28.04 ID:n07c2HUA0.net
あと何シーズンくらい居座るつもりなんだろな、ハミルトン

https://i.imgur.com/qGt0hWV.jpg
https://twitter.com/Motorsport/status/1592222366620258309
(deleted an unsolicited ad)

937 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 05:14:59.99 ID:WZDIHGWor.net
>>918
4秒くらい大人しく待てや
ペレスは去年のアブダビで汚いドライビングでハミルトンを1周だけで5秒も遅らせたんだぞ

938 : :2022/11/15(火) 05:15:05.57 .net
このまま引退すると思うぞ
「新しい時代がやって来た」って言ってアブダビでF1を去ったら格好良いんだけどな、ハミ
そしてミックがメルセデスに乗る

939 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 05:20:28.97 ID:YjSBRhun0.net
>>936
俺はあまり好きな2人じゃないけど、良い写真だね

英国人ドラなら海苔酢を応援する

940 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 05:22:20.16 ID:YjSBRhun0.net
あら…ノリスね

941 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 05:36:22.02 ID:/U2BdvukK.net
>>896
何でこれがわからない馬鹿が多いんだろうなこのスレ
目標はルクレールのポイントを削る事なんだから(だからルクレールも必死に懇願した)
後少しでアロンソ抜けそうだったって
アロンソだけを抜いても意味ないんだよ

942 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 05:42:31.61 ID:/U2BdvukK.net
>>913
ハミルトンは2017年ハンガリーでボッタスに表彰台返した事あるから違うかな
少なくともポチに対するアメとムチを弁えてる
ボッタス尻尾振って喜んでたし
ここらへんタッペンはダメだな

943 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 05:47:02.37 ID:kEfuU7zQ0.net
>>942
トト「ガッテーム!!」ドン! ドン!

944 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 05:48:01.79 ID:/U2BdvukK.net
>>937
5秒じゃないな
確かハミルトンがピットアウトした直後タッペンは8秒後ろだったから
ペレスはハミルトンを抑えて8秒差をチャラにした

945 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 05:50:03.64 ID:RTsvT/2i0.net
>>942
アロンソバトンロズベルグと殆んどのシーズンでチームメイトと競ってきたハミルトンにとってそれほど脅威ではないボッタスは貴重だったからね

946 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 05:50:17.95 ID:H5ypJoJsp.net
「次は協力する(譲るとは言ってない)」

947 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 05:55:20.70 ID:/89PTRmea.net
>>950>>970
次スレは重複消化

□■2022 F1GP総合 LAP3044□■サンパウロ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1668292787/

□■2022 F1GP総合 LAP3044□■サンパウロ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1668292978/

948 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 05:55:34.42 ID:/U2BdvukK.net
>>945
てかね2017年ハンガリーはハミルトンはタイトル争い真っ最中かつ
ポイントリーダーはベッテルで
レース展開はフェラーリワンツーの中で
順位をボッタスに返してるんだよ
この状況だったら返さなくても良いのにも関わらず
だからタイトル決めたのに6位をペレスに譲らなかったタッペンが余計に小物に見える

949 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 06:09:00.51 ID:/U2BdvukK.net
散々ペレスに譲って貰ったりサポートして貰ってるのに
自身は全くペレスをサポートする気がない
タッペンはオコン並にサイコパス野郎なんじゃないかと思い始めてる人は少なくないだろうな
オコンもアロンソのお陰で優勝できたのに
他チームをガン無視でチームメイトに幅寄せするキチガイだからな

950 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 06:14:06.22 ID:3F1s7nLW0.net
>>812
あれだけじゃなく何度もマックス助けてるよ
スタートの時だっていつもマックスに気使って避けて譲ってるし

951 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 06:21:07.20 ID:/U2BdvukK.net
>>950
サンパウロGPのスタートでもタッペンに遠慮して早めにブレーキングしてたよな
その影響で危うくノリスが追突しかけた
タッペンは昨年ペレスをレジェンドと言ってたからサポートされてる自覚はあると思うが
ペレスにサポートして貰ってる自覚が無かったらを真正のキチガイだな

952 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 06:24:53.42 ID:eekCdxs50.net
もうイギリス人は要らん

953 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 06:27:55.76 ID:P+HKefbu0.net
タッペンは普通の会社員無理ってのがはっきりしたな。

954 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 06:36:53.10 ID:n07c2HUA0.net
>>953
秀でた才能と努力を実らせた人は
その他大勢の一般社会に適合しなくても生きていけるのよ
むしろ適合する人は世界でトップなんか獲れない

955 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 06:45:02.72 ID:uznJ8QWqa.net
メルセデスは余計なバトルさせない戦略、一方レッドブルは

956 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 06:49:20.71 ID:kEfuU7zQ0.net
>>951
フェルスタッペンに気使いすぎだろwて思ったわ

957 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 06:51:13.32 ID:0luQG8e30.net
タッペンはそれでも優遇されて持ち上げられて祭り上げられる
ガスリーは勝手に抜けよって言ったらいまだにフルボッコ
F1じゃサイコでも強ければ許されるのは昔からの事

958 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 06:59:10.10 ID:ktxBTVvha.net
>>953
おまえさあ

どこまで社畜脳なんだよww

労働者階級になるわけねえだろ仮にもF1ドライバーの息子がさあ

959 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 07:01:18.80 ID:CBnO1tw8a.net
「今回ぶつけてペナルティ食らったけど、同じ状況ならまた俺は同じことやるよ」
「前言ったよな?二度と俺にそんな指示出すな」
「俺なりの理由がある」
ありし日のクソガキが戻ってきたようで何より

960 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 07:11:11.60 ID:d7mLU2Bj0.net
レースから時間がたった後に「次は協力するとか言ってるあたり相当チームだったり親しい人にも「ありゃあ無いぞ」と言われたんだろうな

961 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 07:16:04.06 ID:ozBNYb9c0.net
>>960
レース中はアドレナリン出まくりだからレース後の落ち着いた時とは発言も考えも違うさ
レース中のが本音だろうけど理性で隠す余裕の有無が違ってくる

962 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 07:26:50.77 ID:XrUHYR8q0.net
>>835
無線でマックスは「二度とそんなことを頼むな!昨夏(last summer)にはっきり言ったはずだ!」と言っていたので普通はlast summer は去年の夏になるらしいがマックスはこの前の夏という意味で使ったのかもしれない

ラスト・サマーというと高校生達が殺人鬼に狙われるお色気ティーンホラー映画があった

963 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 07:28:00.37 ID:XrUHYR8q0.net
>>960
何年後かにペレスに絶対今回のことを蒸し返される

964 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 07:30:20.46 ID:xpnyUoEdr.net
>>953
会社員って秀でた才能がなかったり
自分の腕一本で勝負することが出来ない人がなるものじゃん

965 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 07:42:22.78 ID:Ty2m6iFW0.net
>>953
フェルスタッペンはジョイントナンバーワンを組むのはもう無理だろうな王様の気分を味わってしまった今となっては特に
そこそこのドライバーをポチとして従え限界が来たら随時ポチを交換しレッドブルでキャリアを終えると思う

966 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 07:49:52.99 ID:ZMjcPlOb0.net
>>496
こいつバカというか脳みそ腐ってる
さすが社会の最底辺の肥溜め出身者

967 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 07:56:14.64 ID:DO80bdNsd.net
フェルスタッペンも今年の優勝までの課程だと、セカンドのアシストなんか無しでも
自力で勝てるわくらい思ってるかもね。
マシンが圧倒してる間はそれで良いけど、それがいつまでも続く保証はないのにね

968 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 07:59:59.93 ID:b1cYdU4Xa.net
>>962
last summerって夏前なら去年の夏で合ってるだろうけど、今は秋だし今年の夏の事じゃないの

969 :音速の名無しさん :2022/11/15(火) 08:00:32.68 ID:O3ALrQls0.net
PU部品使ってるから推してるやつは知らないかもしれんが、フェルスタッペンってそもそも我儘クソガキだからね

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200