2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2022 F1GP総合 LAP3061□■OFF□■

1 :音速の名無しさん (ワッチョイW a347-L50d):2022/12/26(月) 17:03:22.80 ID:HftT/Q0U0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

2022年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2022.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP3058□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1670254957/
□■2022 F1GP総合 LAP3059□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1670936681/
□■2022 F1GP総合 LAP3060□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1671487572/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

625 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 09:14:22.36 ID:JaNKsWs10.net
>>607
カーボンニュートラル燃料開発にはICE込みのPUでなければならないし、市販車レベルでの開発は無理

626 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4e18-fiXZ):2023/01/02(月) 09:15:31.63 ID:My9jst+R0.net
川井はともかく塩原や米屋はDAZNにいらない

627 :音速の名無しさん (ワッチョイW f350-/AoY):2023/01/02(月) 09:22:35.16 ID:OPkFhV9Y0.net
角田は子供にポケモンとしてゲットされそうになってるやんw
https://twitter.com/yukitsunoda07/status/1609543671590039553?t=w_PHUQrG9CqCjIs5g7j1-w&s=19
(deleted an unsolicited ad)

628 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4e1f-J6gS):2023/01/02(月) 09:31:10.35 ID:cuycyCZI0.net
川井が要らない

629 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 09:33:46.23 ID:YOVaKQ/t0.net
>>623
新人の実況に突然問題をぶつけてマウント取りに来るから知識があると思われてるんだろう
まぁ、あるけど
中野さんなら1つも答えられないと思う

630 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 09:40:23.98 ID:C1o8ouae0.net
>>602
そもそも無線が放送禁止用語ばっかりだしなぁ・・・w

631 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 09:42:33.08 ID:GoStvicu0.net
DAZNが欲しがるとしたら森脇基恭一択だろうな

632 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 10:09:48.40 ID:3rjDSn1A0.net
>>592
DAZNはmotoGPやるわけでもないのにマルケスのドキュメンタリーやってたぞ

633 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 10:26:06.85 ID:Co3Cpsvwd.net
>>631
ないな

634 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 10:26:45.55 ID:E7U1bCNa0.net
寧ろ川井ちゃん以外要らない
川井ちゃんさえいれば後はどうとでもなる

635 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 10:28:26.15 ID:x90+yaU4a.net
>>632
既存コンテンツと新規は別やろ

636 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 10:38:48.90 ID:ygDIStXE0.net
川井嫌いだけどコロナで欠席した2レースの解説酷かったからなぁ
まさに見たまま解説だった・・・

637 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 10:50:22.54 ID:AU+tWZwp0.net
仮にF1TVの英語中継一択になったとしても川井はじめそれぞれがツベ等で実況中継始めるんじゃね、むしろその方が稼げるかもよ
視聴者はそれぞれ好きなように観たら良い

638 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 10:52:22.91 ID:UKXlYPhc0.net
>>637
川井ちゃんはYouTuberの方が好き勝手できていいかもね

639 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 10:55:08.87 ID:UKXlYPhc0.net
去年まででFOXがフジとDAZNに卸していたサブライセンスが終わったから、こうなってるんだよね?
放送が途切れないように、ライセンスが切れる前から来年度の交渉や契約を済ませそうなもんだけど、これから交渉と契約を始めるのだろうか?

640 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 11:00:43.63 ID:bUsdI1fGdNEWYEAR.net
>>639
高すぎて無理って交渉してるんでしょ
F1TVが無ければ折れてくれそうだけど、今回は向こうも強気できそうだな

641 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 11:04:14.65 ID:UKXlYPhc0.net
>>640
フジもDAZNもF1部門の売上はハッキリわかるから、出せる金額もハッキリしてるんだよね
出せる金額以上の価格になったら撤退するだけの交渉になる
はたして

642 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 11:35:38.28 ID:K9SNqac30.net
撤退したらF1TV日本展開して2局分の客吸い取るだけでしょ

643 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 11:37:27.26 ID:YOVaKQ/t0.net
F1TVが日本語対応してくれたらいいんだけど

644 :音速の名無しさん (スップー Sd5a-a7Nr):2023/01/02(月) 11:38:35.24 ID:cHqYxaq6d.net
放映権は時価とはいえアメリカ国内のF1放映権高騰は凄まじすぎ
景気の良さは羨ましい

645 :音速の名無しさん (ワッチョイW 63ec-Dd2R):2023/01/02(月) 11:44:19.88 ID:q9IKrIMs0.net
テレビ録画できなくなるとしたらめっちゃ悲しい

646 :音速の名無しさん (ササクッテロ Spbb-28AW):2023/01/02(月) 11:50:05.06 ID:PyqOKoBop.net
川井は人間性に問題ありすぎて不快だから文字でいいわ
文字情報だけ

647 :音速の名無しさん (ワッチョイW b60b-ZFc7):2023/01/02(月) 11:51:56.76 ID:bY1pV6Pu0.net
ネクストってF1以外は裸のオオカミしか知らんぞ(´・ω・`)

648 :音速の名無しさん (ワッチョイW d750-sYpE):2023/01/02(月) 12:08:00.66 ID:q6A5Fr/t0.net
>>583
総集編の放送予定があった12月時点で消えてたの見たから関係ないと思う

649 :音速の名無しさん (ワッチョイ 638e-TwI4):2023/01/02(月) 12:08:12.12 ID:C1o8ouae0.net
DAZNがF1 TV Proを取り込んでくれれば
F1だけ安く観れるコトも可能になるんだろか・・・
とにかく、F1だけで一カ月3千円は無いわ!('A`)

650 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 12:20:38.73 ID:FS8jrFSWd.net
ZONEで状況はある程度把握出来るし、ぶっちゃけ解説なんか要るか?
ただ無線のリスニングは難しいので、そういう意味だとサッシャ1人いれば必要十分

651 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 12:24:05.39 ID:cHqYxaq6d.net
>>650
フジにはゾーンがないからある意味川井が人間F1ゾーンしてるものな
それが鬱陶しい(FTアプリ見ればわかる)ときもある

652 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 12:24:33.99 ID:kddbGzIK0.net
川井は勘弁して欲しいな
DAZNは素人向けなんだからあの飲み屋のおじさんみたいなのが良いんだよ

653 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 12:27:38.54 ID:E7U1bCNa0.net
川井ちゃん以外勝たん
F柱だぞ川井ちゃんは

654 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 12:28:01.10 ID:sk6p+Peh0.net
去年の最終GPニュースの締めに「F1は続いていくんです」みたいなこと言ってたからああ辞めんるだと思った

655 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 12:29:33.87 ID:iIPtKO660.net
まともに解説できてるのは川井だけ。
自分の予想と願望を押し付けるのが問題だが。

656 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 12:31:50.11 ID:GHlKo5M70.net
川井は見下す態度がな…

657 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 12:37:14.89 ID:C1o8ouae0.net
>>654
今宮さんのイモラのコメントをモジったんだろか・・・

658 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 12:37:40.76 ID:E7U1bCNa0.net
川井ちゃんの批判してる奴は皆米屋の刺客だろ分かってるんだぞ転売ヤー米屋から幾ら貰ってんだお前ら?

659 :音速の名無しさん (スップー Sd5a-a7Nr):2023/01/02(月) 12:45:31.58 ID:cHqYxaq6d.net
>>2
【2023で変わること】

・スプリントレースが3回から6回に増加(アゼルバイジャン、オーストリア、ベルギー、カタール、サンパウロ)
・ラスベガスGP登場
・空力的な負荷によるフロアたわみを測定するより厳しい検査を導入
・ミラーが大型化
・ホモロゲート後のギアボックスデザイン変更が緩和
・ロールフープ強化(周冠宇クラッシュ対策)
・グリッドペナルティ適用手順明確化
・新しい予選フォーマットを2つのGPで試行(Q1ハード、Q2ミディアム、Q3ソフト義務付け)
・スプリントではDRSがスタートから1周後に使えるようになる(評価が良ければ通常レースに適用する)
・2023年の予算上限は1.374億(22年は1.412億ドル)ドルに縮小

660 :音速の名無しさん (スップー Sd5a-a7Nr):2023/01/02(月) 12:50:54.00 ID:cHqYxaq6d.net
>>659
アメリカ抜けてた

【2023で変わること】

・スプリントレースが3回から6回に増加(アゼルバイジャン、オーストリア、ベルギー、カタール、アメリカ、サンパウロ)
・ラスベガスGP登場
・空力的な負荷によるフロアたわみを測定するより厳しい検査を導入
・ミラーが大型化
・ホモロゲート後のギアボックスデザイン変更が緩和
・ロールフープ強化(周冠宇クラッシュ対策)
・グリッドペナルティ適用手順明確化
・新しい予選フォーマットを2つのGPで試行(Q1ハード、Q2ミディアム、Q3ソフト義務付け)
・スプリントではDRSがスタートから1周後に使えるようになる(評価が良ければ通常レースに適用する)
・2023年の予算上限は1.374億(22年は1.412億ドル)ドルに縮小
https://www.racefans.net/2023/01/01/whats-new-for-2023-your-guide-to-the-f1-season-ahead/

661 :音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-FYCL):2023/01/02(月) 12:53:06.93 ID:H2myyWhKa.net
年明けから開幕までDAZNとフジの営業始まるのは恒例だな

662 :音速の名無しさん (ワッチョイW f3e3-NdQw):2023/01/02(月) 12:53:24.35 ID:E7U1bCNa0.net
ミラー大型化で思いついた
ミラー確認不足にしろ確認した上での故意にしろ接触事故起こしたドライバーは次レースからミラー2倍の大きさとかどうだ?連続2レース接触だと元の大きさから4倍、3レース連続なら8倍
空力的不利な状況にしてやればいいんじゃね?

663 :音速の名無しさん (ワッチョイW df6c-B+jn):2023/01/02(月) 12:54:00.18 ID:ygDIStXE0.net
Abemaで・・・無理だな・・・

664 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3351-FbWI):2023/01/02(月) 13:08:22.58 ID:w87unJfA0.net
なんでフレキシブルフロントウイングはいつまでたっても許されてるんだ

665 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 13:25:12.27 ID:7m6GZNyC0.net
あと2ヶ月で開幕か・・・早いな
その1週間前にはNetflixもあるし

666 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 13:25:57.90 ID:GHlKo5M70.net
メルセデス

667 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 13:28:36.24 ID:YVXL/xNm0.net
アメリカで放映権が高騰しても、日本にはそこまでの影響は無いんじゃね?
フジもDAZNも国内の権利を独占したい訳じゃないだろうし
いやもしかしたらDAZNは独占したいのかな?
NHKや他の民法がフジとF1の放映権で争うのはさすがに無いと思う

668 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 13:38:46.26 ID:DkUkV9zmd.net
>>664
メリットが無いから
メリットが有れば真似るかレッドブルあたりが猛抗議してる

669 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 13:39:49.59 ID:q9IKrIMs0.net
いずれにしてもフジ公式コメントがほしいな
「現在交渉中」なのか「契約更新はしない」なのか

670 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 13:41:46.22 ID:ygDIStXE0.net
あるとしてもお正月明けだろ

671 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 13:59:33.22 ID:7yZFTlPQr.net
>>669
それやると解約されちゃうからな
背に腹は変えられないとはいえ、もし放映権買わないつもりなら不義理だが

672 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 14:05:17.83 ID:q9IKrIMs0.net
>>671
いやどちらにせよオフシーズンはNEXT解約して
シーズン開幕時に再契約というユーザーが多いからそんなことしても意味ない

673 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 14:13:47.68 ID:7yZFTlPQr.net
>>672
そういう人も一定数いると思うけど、全員じゃないし、むしろ少数派だと思うよ

674 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 14:20:04.84 ID:ygDIStXE0.net
2021年までは年末に解約すると翌年3月に自動的に再契約しますか?って出たけど2022年は出なかったから あ、察し ってなった

675 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 14:20:36.00 ID:weJdBWEFp.net
遅刻しても適当に飛ばしながら見られるしZONEもあるしdazn継続して欲しい

676 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 14:22:38.37 ID:jwRbz7kbd.net
ネットのは倍速で見られるのかな?

677 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 14:22:43.68 ID:t8p2zl5LM.net
帰省中暇だから山本さんの本読んでるけど面白いわ、マクラーレンとの決別の舞台裏とか

678 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 14:27:13.06 ID:q9IKrIMs0.net
>>673
さあ?
データを知ってるわけじゃないんで少数かどうか判断つかんわ
過去ログ見ても解約する住人が多かったんでそういう印象だが

679 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 14:38:07.95 ID:KbgJzQhQH.net
これでDAZNも終了だったら笑えるな

680 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 14:42:30.13 ID:7yZFTlPQr.net
>>678
それなのに意味ないとか言ってたのか

681 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 14:47:03.83 ID:q9IKrIMs0.net
>>680
ん?
あんたこそ統計知ってるのか?

682 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 14:48:53.05 ID:bGIEkshG0.net
やだやだ、人の不幸喜ぶ下賎な奴って

683 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 14:53:40.87 ID:7yZFTlPQr.net
>>681
672 音速の名無しさん (ワッチョイW 63ec-Dd2R) sage 2023/01/02(月) 14:05:17.83 ID:q9IKrIMs0
>>671
いやどちらにせよオフシーズンはNEXT解約して
シーズン開幕時に再契約というユーザーが多いからそんなことしても意味ない

684 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 16:06:25.68 ID:FccRjTnz0.net
>>620
人間関係って何かあったっけ?

685 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 16:47:10.20 ID:77iroomXM.net
>>660
>ミラー大型化

ストロールへのプレッシャーかな

686 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 17:01:46.39 ID:ylZtACKG0.net
DAZNフジ両方の撤退が割と現実的にありそうでこえーな
日本語実況無くなったら正直辛えわ

687 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 17:20:12.44 ID:Z7WINVkn0.net
昔はカーグラTVでダイジェストを流してたらしいな
それがゆいつF1を日本で見られる手段だったらしい有いつ結付

688 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 17:21:19.53 ID:fR8Mvt5m0.net
相槌しかしない今宮も要らんわ

689 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 17:23:59.43 ID:UKXlYPhc0.net
もう亡くなってる人のことまで文句いうんだな
人間そうなったら終わり

690 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 17:27:37.65 ID:1G+xlSjX0.net
もう年齢的に人生の3/4は終わってる奴だらけだし仕方ないだろ、このスレ

691 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 17:31:25.27 ID:uAjPX2SB0.net
サインツ父親の応援でダカールラリーの現地行ってるのか

692 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 17:41:17.62 ID:77iroomXM.net
>>686
F1なんか英語で見れなきゃ云々って言われる定期

693 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 17:44:28.38 ID:04HSo4+J0.net
>>685
見ないからどんだけ大きくなっても対策にならないぞ…

694 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 17:46:29.46 ID:/kWFQ1qE0.net
レースだけでなく解説と実況の掛け合いも楽しみのひとつだし(´・ω・`)

695 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 17:47:31.61 ID:EZxBfn6L0.net
NEXT終わるならアマゾンプライムが権利買ってほしいな
一番課金しやすい媒体だし

696 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 17:50:03.44 ID:Q1WEx5bga.net
>>667
DAZNはF1tvとセットにできるけど、各国でFIAやってるし。
フジは許されんだろ。頭固いし

697 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 17:51:33.54 ID:Q1WEx5bga.net
>>695
Amazonが一番ない。
日本のAmazonは収益性低いからね。
場所は貸すけどって形よ

698 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 18:02:45.67 ID:L3GW1cgMH.net
4Kで録画したいからNEXT無くなると辛いな~。

699 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 18:13:41.94 ID:rf98SwPG0.net
>>668
メリットないのにメルセデスは使ってるんか?

700 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 18:15:26.92 ID:0rH56N9F0.net
ラティフィおじさんはインディーのシート見つかったの?

701 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 18:17:39.94 ID:UKXlYPhc0.net
>>697
アマプラはシンエヴァや呪術廻戦0の独占とやってるし、世界で日本でだけ思うようにシェアが取れずにもがいている
フジやDAZNと競ってまで権利を買うことはしないと思うけど、2社が勝手に降りて空席になったら買う可能性はあるんじゃね

702 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 18:20:55.20 ID:sDVvEui/a.net
>>701
アメリカ尼の配信投資額みてこい。
日本はプライム価格が全く見合ってないから特に意味ない配信事業は興味ないだろうよ。
ABEMAすらまったくどうしょうもないんだからね。 TV朝日が足引っ張りまくりだが。

あまも配信事業からアメリカ以外はメリットないからか手を引いてる状況で日本のアマプラが覇権になる未来はないと思うよ……

703 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 18:23:05.75 ID:UKXlYPhc0.net
>>702
さすがジェフ・ベゾスよりも優秀なたけあるね

704 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 18:23:44.43 ID:C1o8ouae0.net
DAZNかフジのどちらかがF1TVを取り込むんだろ?

705 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 18:28:27.41 ID:ar1J0NyJ0.net
DAZNに23シーズンのタイムスケジュール無かったっけ?

706 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 18:36:48.95 ID:meI0747A0.net
もしAmazonになるならAmazon内部にF1TVチャンネルって形になるな
どう転んでも今よりさらに高くなりそうだ

707 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 18:39:26.37 ID:sEqYs0+Z0.net
川井意外と人気あるんだなぁ

708 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 18:41:30.13 ID:kY/SX30fM.net
熊倉ドリキンというぶっちぎり最下位がいるからなあま

709 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 18:42:14.40 ID:ygDIStXE0.net
アマプラでそのまま見られるなら大歓迎だが

710 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 18:43:17.83 ID:qwKh/pqwd.net
アマゾンはいろんな国のF1放映権交渉に参戦してるのに、未だに1件も獲得できてないのはなんでだろうな

711 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 18:46:32.60 ID:UKXlYPhc0.net
Alexa事業が大赤字でチーム解散だし、配信チームも「仕事やってる感」が欲しくて色んな競りに冷やかしで参加してるんじゃね
なんか日本企業が「やってる感」のパイオニアってイメージあるけど、ツイッターの大量解雇とかも見てると、むしろアメリカの方が切実なのかもしれんし

712 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 18:46:39.88 ID:pL0gVLmnd.net
>>699
しなる分、他より揺れてるから、逆にドラッグになってるんじゃね?

713 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 18:50:59.89 ID:sEqYs0+Z0.net
>>709
もしやるとしてもGPごとに1Kは取るんじゃなかろうか
それでもダゾンより安いけど。

714 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 18:54:44.36 ID:qwKh/pqwd.net
ああ、経営陣のやってる感(仕事してる感)出すため説はあるか

715 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 18:55:01.84 ID:IVID6ebZ0.net
>>705
2022年12月19日DAZN NEWS

2023 F1日程・カレンダー・スケジュール|放送時間・中継配信
https://www.dazn.com/ja-JP/news/%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84/f1-calendar-schedule-broacast/1nyjy9o1q8esy16dsqpurlrwjs

716 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 18:58:47.61 ID:bY1pV6Pu0.net
パイオニアとかケンウッドは民生品以外で頑張ってるのかな

717 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 19:04:33.05 ID:hmgb74Xfa.net
>>710
獲得する気がない。
アマプラ枠で獲得してないからな。
アマプラ+当該配信課金なので糞高い

アメリカはアマプラ価格とんでもないからアマプラ枠だけど、あれ納得してるのおらんとおもうぞ

718 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 19:20:45.09 ID:vMbSQEQM0.net
>>689
もうすぐあの世で再会するからだろ
>>709
バカじゃねーの
>>713
予選を安くして本戦は高いパターンでしょ
千円で見れるわけないだろ
そもそも1GP換算なんてない
1動画がいくらかだ
お前の妄想でDAZNより安いとか頭悪すぎ

719 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 19:28:17.58 ID:3rjDSn1A0.net
>>714
まんまポルシェF1やな

720 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 20:00:29.03 ID:qZU/OejLdNEWYEAR.net
ネクストF1辞める可能性有るの?

721 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 20:07:01.60 ID:WqNAB8Hda.net
>>720
元からF1やる気ないのと
川井依存しすぎ?
それよりも高齢者向けを増やした方がマシと

722 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 20:12:36.87 ID:bY1pV6Pu0.net
F1自体が高齢者向けという話も(´・ω・`)

723 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 20:16:42.14 ID:WyLRtNTv0.net
かわいはYouTuberやってればいいだろ

724 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 20:24:46.03 ID:0rH56N9F0.net
去年ツノピンが日本でイベントかなんかやってファンが集まってたけど
白髪ばっかだった気がする

725 :音速の名無しさん :2023/01/02(月) 20:27:06.99 ID:q+9k7+dtp.net
もうF1全体で「川井」はNGワードにしようぜ
もはやカルト宗教じゃん

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200