2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2023 F1GP総合 LAP3069□■OFF□■

1 :音速の名無しさん :2023/02/05(日) 02:28:22.56 ID:b8l+MjZya.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

2023年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2023.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2023 F1GP総合 LAP3066□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1674721259/
□■2023 F1GP総合 LAP3066□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1674728870/
□■2023 F1GP総合 LAP3067□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1675437483/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :音速の名無しさん :2023/02/05(日) 02:46:01.61 ID:fmN0BXP80.net
2月の行事予定

https://twitter.com/F1/status/1620745023393259520
https://i.imgur.com/Z6HZKaC.jpg
(deleted an unsolicited ad)

3 :音速の名無しさん :2023/02/05(日) 04:40:56.84 ID:M/pZgbicd.net
【2023年カレンダー】

2月23~25日 プレシーズンテスト バーレーン
3月5日 バーレーンGP
3月19日 サウジアラビアGP
4月2日 オーストラリアGP
4月16日 (中国GP 中止)
4月30日 アゼルバイジャンGP
5月7日 マイアミGP
5月21日 エミリア・ロマーニャGP
5月28日 モナコGP
6月4日 スペインGP
6月18日 カナダGP
7月2日 オーストリアGP
7月9日 イギリスGP
7月23日 ハンガリーGP
7月30日 ベルギーGP
8月27日 オランダGP
9月3日 イタリアGP
9月17日 シンガポールGP
9月24日 日本GP
10月8日 カタールGP
10月22日 アメリカGP
10月29日 メキシコGP
11月5日 ブラジルGP
11月18日 ラスベガスGP
11月26日 アブダビGP

4 :音速の名無しさん :2023/02/05(日) 04:43:04.19 ID:M/pZgbicd.net
1乙

そろそろスレタイをバーレーンにする時期?(プレシーズンもバーレーンだし)

5 :音速の名無しさん :2023/02/05(日) 05:37:10.58 ID:ze2m925t0.net
社内には”F1参戦を継続すべき”という声もあった。
ホンダ八郷社長「最後は私が判断した」
https://jp.motorsport.com/f1/news/f1-2020-honda-withdraw-hachigo-principal-talk-about/4885249/

6 :音速の名無しさん :2023/02/05(日) 05:46:17.41 ID:M/pZgbicd.net
前スレから

2026年PUサプライヤー登録リスト
https://www.fia.com/news/fia-confirms-2026-formula-1-power-unit-supplier-registrations

>Alpine Racing
>Audi
>Ferrari S.p.A.
>Honda Racing Corporation
>Mercedes-AMG High Performance Powertrains Ltd.
>Red Bull Ford

7 :音速の名無しさん :2023/02/05(日) 05:47:16.25 ID:M/pZgbicd.net
前スレから


F1復帰…梯子を外されたホンダの行く先…長期関与の欠如が生んだ”レッドブル・フォード”
https://formula1-data.com/article/hondas-f1-return-in-2026-in-jeopardy-and-why-red-bull-chose-ford

8 :音速の名無しさん :2023/02/05(日) 07:50:33.40 ID:8Mxc+5Wm0.net
もうこうなったらフェラーリホンダかメルセデスホンダにしれ

9 :音速の名無しさん :2023/02/05(日) 07:55:27.17 ID:M/pZgbicd.net
フォード「フォード・パフォーマンスの技術者がミルトンキーンズのPUファクトリーに駐在することになる予定」
https://www.racefans.net/2023/02/04/how-the-collaboration-behind-the-red-bull-ford-engine-will-work/

10 :音速の名無しさん :2023/02/05(日) 08:05:50.58 ID:U4iP2Y+t0.net
これで技術だけ盗まれるとか本当マヌケやんけ

11 :音速の名無しさん :2023/02/05(日) 08:10:22.41 ID:+iEZxZ8I0.net
ザウバーがずっとフェラーリ製のエンジン、ギアボックスだったが
去年から自社製ギアボックス採用したから
アストンでもギアボックスを自社で作ろうと思えば作れる
PUも自社製を検討したぐらいだし
ただザウバーでも自社製にして信頼性の問題が出たから
信頼性と新規で製造するコストの面で問題
90年代はどこのチームも自社でギアボックス作ってたし
ミナルディですらお金ないのにチタン製のギアボックスケースをF1で初採用した

12 :フラッド :2023/02/05(日) 08:15:08.68 ID:MjFEaHmE0.net
自社製なのはケースまででギヤ自体はX-Trackやヒューランドだったぞ。
ギヤまで自製するようになったのは2000年?以降じゃないかな。

13 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3fc9-V455):2023/02/05(日) 08:27:54.21 ID:8sznRiPt0.net
Hパターン8MTにしろよ

14 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sa93-F1up):2023/02/05(日) 08:33:03.89 ID:EmU132tDa.net
アホンダ

15 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7f9a-KP1e):2023/02/05(日) 08:40:04.61 ID:rSgsLuLU0.net
今度のプリキュア男の子もいるんでしょ?
ロリだけではなくショタも取り込み最強アニメだよね

16 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7f9a-KP1e):2023/02/05(日) 08:40:59.50 ID:rSgsLuLU0.net
誤爆ったわ
レッドブルに2026以降もホンダ使うよう直談判してくるわ

17 :音速の名無しさん (ワッチョイW cfe3-q+nH):2023/02/05(日) 08:43:07.71 ID:fmN0BXP80.net
>>10
だから盗まれないと何度言えば、、、

ホンダが撤退した手前RBPTに技術支援と言うことにしている凍結PUは実質ホンダに丸投げで本当のRBPTはノータッチよ
扱うRBPTもHRCも現地クルーは元ホンダの現地クルーが中心でほぼ変わらない
それゆえホンダの技術が本当のRBPTに漏れることはなく、本当のRBPTは2026の開発に専念出来る
そこにFordPerformanceの連中が合流するって話で接点は無い

18 :音速の名無しさん (スップ Sddf-rdah):2023/02/05(日) 08:45:04.01 ID:M/pZgbicd.net
ホーナー、マテシッツが生前フォードとの提携を全面的に支持していたと明かす
「彼は完全に支持していた。また、レッドブルF1は株主と両創業家からも全面的な支援を受けている」
https://www.f1maximaal.nl/formule-1/mateschitz-stond-achter-red-bull-ford-samenwerking-heel-anders-dan-met-porsche

19 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sa93-F1up):2023/02/05(日) 08:47:54.69 ID:EmU132tDa.net
>>15
うわぁ…

20 :音速の名無しさん (ワッチョイW cf51-gEr+):2023/02/05(日) 08:48:01.70 ID:6m7SC4wK0.net
電話一本で話が通る環境は維持できたってことでいいのかな?

21 :音速の名無しさん (ワッチョイW cfe3-q+nH):2023/02/05(日) 08:49:36.44 ID:fmN0BXP80.net
>>18
そもそもフォードワークスだったんだから当然だわな
形だけ1ドルで買収したけれど当時は譲り受けたような感覚だったんじゃね

22 :音速の名無しさん :2023/02/05(日) 09:04:05.76 ID:e9V3ygKM0.net
例の「マテシッツは終活でポルシェにチームを売りたがっている」という報道はガセだったということかな
それともガセではなくマルコ、ホーナーが頑張ってマテシッツを説得してフォードに心変わりをさせたのか

23 :音速の名無しさん :2023/02/05(日) 09:05:31.95 ID:jfp6C+Mf0.net
>>15
仮面ライダーとプリキュア見てる子供に搾取される可愛そうなパパさんか

24 :音速の名無しさん :2023/02/05(日) 09:07:19.33 ID:jfp6C+Mf0.net
ホンダはアンドレッティが参戦しない限りは名前登録してるだけじゃないのかね
一番の貧乏くじはポルシェ

25 :音速の名無しさん :2023/02/05(日) 09:07:33.22 ID:IAv1J0z40.net
ホーケーのメディア向けコメントはいつも嘘だらけじゃん

26 :音速の名無しさん :2023/02/05(日) 09:07:52.04 ID:IAv1J0z40.net
誤字ったホーナーね

27 :音速の名無しさん :2023/02/05(日) 09:09:39.77 ID:e9V3ygKM0.net
死人に口無しとは言うけどホーナーがそこまでやるかな

28 :音速の名無しさん :2023/02/05(日) 09:10:25.83 ID:+iEZxZ8I0.net
プロスト・無限エンジン時代にファクトリーで翌年から手を組む
プジョー関係者に無断で無限エンジン見せたのあったな

29 :音速の名無しさん :2023/02/05(日) 09:21:47.03 ID:7uks7QRI0.net
八郷前社長の判断が失敗だった。

30 :音速の名無しさん :2023/02/05(日) 09:27:22.30 ID:6KevWmq9a.net
>>18
死人に口無しで何とでも言えるよな

31 :音速の名無しさん :2023/02/05(日) 09:27:53.18 ID:fvXJTDNXd.net
ダメニカリたちの執拗なアンドレッティへの新規参入への黙殺や、レッドブルはじめ既存チームたちのヘイトを考えると、裏でブルーオーバルが復帰って話は実際できてたんどと思うで

F1の歴史を考えてもフォードは大きな看板だし、人気のアメリカを引き込む話題として、こんなに注目を集める話はないし。

32 :音速の名無しさん :2023/02/05(日) 09:30:12.25 ID:hWONwGdh0.net
部下にパワハラしてやった

33 :音速の名無しさん :2023/02/05(日) 09:30:59.12 ID:RbuspKAU0.net
マックスは契約切れたらフェラーリ行くと思う

34 :音速の名無しさん :2023/02/05(日) 09:36:46.09 ID:6pdEW/Ub0.net
ブラウンGP、RBPT、手柄をすべて手放すホンダ、上層部がアホ

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200