2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2023 F1GP総合 LAP3069□■OFF□■

1 :音速の名無しさん :2023/02/05(日) 02:28:22.56 ID:b8l+MjZya.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

2023年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2023.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2023 F1GP総合 LAP3066□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1674721259/
□■2023 F1GP総合 LAP3066□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1674728870/
□■2023 F1GP総合 LAP3067□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1675437483/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

860 :音速の名無しさん (オッペケ Sr63-nLRw):2023/02/07(火) 11:37:19.41 ID:pi8oO6Orr.net
>>826
撤退派というのがいるという定説だけど、実際にそんな撤退すべきと強弁する勢力が居るのかな?
ホンダは様々な考え方を持つ人達が集まっていて、多様性があることが特色とか言うけど
実際に取締役会とかでF1賛成の方挙手、反対の方挙手とかで割れるようなもんなんかね
もし優勝したら反対派は足引っ張ったクズだし、もしボロ負けしたら賛成派は戦犯になる
結局誰も責任取りたくないから有耶無耶なポジションしか表明しない気がする

861 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3fb8-F1up):2023/02/07(火) 11:39:22.14 ID:V2maEABv0.net
情報開示請求はgateがパクった記事を配信している企業、もしくはgateのアドセンス広告に表示された企業

862 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3fb8-F1up):2023/02/07(火) 11:40:52.08 ID:V2maEABv0.net
情報開示請求はgateがパクった記事を配信している企業、もしくはgateのアドセンス広告に表示された企業しかできない

863 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7f97-sRzQ):2023/02/07(火) 11:44:22.52 ID:DNr4MwVJ0.net
>>860
会社としてはあんなもん金の無駄だやめろ、という人が一定数いるほうが健全なのではないかと思う

864 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM4f-+emr):2023/02/07(火) 11:47:15.35 ID:mshW6GQzM.net
>>860
他所は曲がりなりにもF1を持続可能な事業にしてるけど、ホンダのそれは道楽の延長線から抜け出せてないからね
本体が儲かってる内はいいが、不景気になるとF1事業で入ってくる金がないからすぐ苦しくなって撤退する

865 :音速の名無しさん (アウアウエーT Sabf-RWmx):2023/02/07(火) 11:50:38.49 ID:+P1WfrB2a.net
gateつぶしても誰も得しないと思うよむしろモタスポ人気はなくなるんじゃね
例えばここ5chもいろんなネットのニュースを引用や転載してるけどそれらが
けしからんといって総合スレがつぶされたとして誰か得するん?って疑問に思うし
正義マンごっこのような気がしなくもないのがgateたたきな気がする。

866 :音速の名無しさん (アウウィフW FF93-8frJ):2023/02/07(火) 11:52:22.51 ID:ElKLpiOpF.net
>>851
攻撃的だよねあいつ

867 :音速の名無しさん (ワッチョイW cfec-9N32):2023/02/07(火) 11:59:19.27 ID:qIp5Ca4N0.net
> 本体が儲かってる内はいいが、不景気になるとF1事業で入ってくる金がないからすぐ苦しくなって撤退する

これはホンダに限らず日本企業に言えることのような...
実際80〜90年代に参入してた日本企業で今もF1に残ってるとこある???

868 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3fee-hGM2):2023/02/07(火) 12:00:12.58 ID:pg1RNV7z0.net
八郷が研究所から分離というか研究所自体を解体したことで、前みたいな無謀はできなくなったはず
人材育成を口実に4桁億円引き出し放題は流石に異常すぎた

869 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp63-be3X):2023/02/07(火) 12:00:22.57 ID:eWyk/jRrp.net
2020は前年以上にメルセデスに突き放されて
コロナで武漢にデカい生産ラインがあったホンダは大打撃食らったから
あの時点でF1どころではないって判断はわかる。
ただ、理由を脱炭素がどうたらってやったのがな。

870 :音速の名無しさん (スッップ Sd5f-8SBH):2023/02/07(火) 12:09:38.56 ID:qPxjYZbhd.net
秘密とは言うがえーカッコしいのあいつが
RBに情報流してる可能性はある

871 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa93-23eZ):2023/02/07(火) 12:11:37.89 ID:QRVInfEla.net
なんか今年の開幕戦見る気がしないな……
開幕戦見なかったら89年以来だ……

872 :音速の名無しさん :2023/02/07(火) 12:13:50.13 ID:uzs+vmCNa.net
毎年開幕はワクワクするけどね
ホンダとか日本人ドラはいた方がいいかもだけど必須ではないし

873 :音速の名無しさん :2023/02/07(火) 12:14:56.23 ID:eWyk/jRrp.net
開幕戦スルーってもはやF1好きじゃないだろ

874 :音速の名無しさん :2023/02/07(火) 12:33:55.46 ID:BVQ8wzmHa.net
蓋を開ければレッドブル、フェラーリ、メルセデスの2010以来の三つ巴タイトル争いの可能性もあるんだぞ

875 :音速の名無しさん :2023/02/07(火) 12:34:44.57 ID:7EIW4O9Sa.net
去年もそう言われてたな

876 :音速の名無しさん :2023/02/07(火) 12:35:02.12 ID:mkHq8mAad.net
例えば、棋譜を見るだけで将棋観戦を脳内で楽しめるみたいな
そういう域に達したとも言えるんかな?

LTだけあればDAZNもフジもいらん言える人たちがいるとすれば

877 :音速の名無しさん :2023/02/07(火) 12:36:09.08 ID:CF9GqlkjH.net
少なくとも今のトヨタはレースを事業としても採算の取れる様な仕組みにして継続性を持たせる様にしてると思うが

金使うだけでは道楽だわな

878 :音速の名無しさん :2023/02/07(火) 12:37:03.57 ID:aw66T8xn0.net
ダゾンはプレテスト配信しないんか?
値上げしてこのザマかよ

879 :音速の名無しさん :2023/02/07(火) 12:40:13.42 ID:Hy8oS+T4d.net
リカルドが日本のファンは陰キャで
キモいって言ってんだから
もっとライトなファンになってね

880 :音速の名無しさん :2023/02/07(火) 12:41:37.74 ID:mkHq8mAad.net
海外国内問わずLT画面を晒してF1実況ライブしてるYoutuber多いけど、あれ普通にLTの権利侵害してるだろうと

実は合法ならすまん

881 :音速の名無しさん :2023/02/07(火) 12:45:47.72 ID:vRLfEX+Aa.net
リカルドにdisられたと思い込んで、いや俺は違う他の日本人達だと自分に言い聞かせてるイタい人が居るな。
どれも同一人物か?

ほんと読解力無い人増えたよね

882 :音速の名無しさん :2023/02/07(火) 12:51:02.33 ID:Fok5yH6R0.net
>>874-875
去年なんか蓋を開けて3戦ではい今年はルクレールチャンピオンで終了、て言われたんだぞw

883 :音速の名無しさん :2023/02/07(火) 12:52:12.24 ID:XB89YFZX0.net
>>864
そうなんよね
メルセデスみたいにチームとして採算が取れて自立できてれば誰も文句言わない
最初にPUのみの参戦という道を選んでしまったのが、そもそもの間違い
その道を選んでしまった理由も推進派も慎重派も有耶無耶なポジションだったから、折衷案としてPUのみという選択になったんだろうと思う

>>868
最初からそれだけの予算規模があったら新規チームでも何でもできたのにね
下手したら2チーム作れてる予算だもん

884 :音速の名無しさん :2023/02/07(火) 12:52:39.27 ID:GVre95ssa.net
今年はレッドブル1強にならないといいな…
去年は独走しすぎてつまらなかったわ

885 :音速の名無しさん :2023/02/07(火) 12:59:01.92 ID:+znaLtcCa.net
角田は近年最強のルーキーと歌われていた
それから約三年が経つ、早く来いよ角田

886 :フラッド :2023/02/07(火) 13:00:04.35 ID:uHusuMgj0.net
気付かないと

887 :音速の名無しさん :2023/02/07(火) 13:01:21.64 ID:V2maEABv0.net
>>865
gateをつぶすかどうか判断するのは、パクられ元の企業だよ

gateが法を犯している以上は正義云々の話じゃないからね

別にgateから広告を剥ぎ取るくらいならパクられた企業じゃなくてもできるから
広告なしで収益なしでもパクリ続けるかどうか見てみたい

888 :音速の名無しさん :2023/02/07(火) 13:06:04.14 ID:Lr6R7m9N0.net
お前ら黒人も朝鮮人も同性愛者も大嫌いだろ?

889 :音速の名無しさん :2023/02/07(火) 13:06:05.38 ID:HjkyCRH60.net
F1ファンとホンダファンは違うのに日本人ならホンダと角田を応援しろアンチは朝鮮とか言っていた連中は開幕戦見るの?

890 :音速の名無しさん :2023/02/07(火) 13:06:18.67 ID:V2maEABv0.net
今、グーグルやメタ、ヤフーなどの広告配信企業が追う責任を大きくしようという動きがあって
著作権法違反のサイトに広告が配信されたら、広告配信側も賠償責任を取らされる可能性が高いので、
グーグルとかは今すごく敏感になっている

通報後に審査が入るのは以前と変わらないけど、基準が今まで以上に厳しくなっているという理由

とにかく、gateは著作権法違反の犯罪を犯しているわけだから甘い対応はしなくていい

891 :音速の名無しさん :2023/02/07(火) 13:08:25.02 ID:ktFTh+Ojd.net
吟遊詩人かよ

892 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7ff6-b6hH):2023/02/07(火) 13:08:50.76 ID:HjkyCRH60.net
gateの記事は事実なんだから受け止めろよ

893 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3fc0-O2zk):2023/02/07(火) 13:12:08.87 ID:Zms1Q5wY0.net
煽るだけ煽って自分は何もする気が無いチキンさん

894 :音速の名無しさん (ワッチョイ ff0e-F1up):2023/02/07(火) 13:19:12.82 ID:Lr6R7m9N0.net
ネットなんて全員チキンだろ

895 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7fb1-F1up):2023/02/07(火) 13:29:10.35 ID:bs7pUPyv0.net
つーかやたらとパクリ国家のシナだのチョンだのを追い出せ!と威勢の良いこと言ってた愛国者気取りのやつらが
Gateみたいな「通名でやってる」出自不明なクソパクリサイトは擁護してるんだからマジで草

896 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7fb1-F1up):2023/02/07(火) 13:32:07.88 ID:bs7pUPyv0.net
>>831
つーかブラウンGPにはした金でチーム売ってた頃からいつも浅はかで愚かだよ、ホンダは

897 :音速の名無しさん (スッップ Sd5f-RHPL):2023/02/07(火) 13:35:40.11 ID:wNhDFndmd.net
セナのいるチームにエンジン供給しなくなった時からかも そんときの事情とかはしらんけど

898 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3fee-hGM2):2023/02/07(火) 13:48:50.99 ID:pg1RNV7z0.net
村のレースだと思ったら全然違ったと関係者が吐露するぐらい、計画性なにそれってレベルだったからねえ
仮にマクラーレンF1かウイリアムズGPを買ってたとしても、出血出血で結局また放り投げてたと思うよ

899 :音速の名無しさん (ワッチョイ ff0e-F1up):2023/02/07(火) 13:48:58.17 ID:Lr6R7m9N0.net
日本を愛してるって言ってるやつが統一教会とズブズブの自民党に投票してるからな
日本には愛国者は一人もいないと思うわ

900 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7fb1-F1up):2023/02/07(火) 13:53:29.76 ID:bs7pUPyv0.net
ぶっちゃければレッドブルもホンダを救ったわけじゃないからな
格安で余り物を拾っただけで内心見下してる
技術をただ取りされそうになってあわててそれに気付いたっぽいがw
その点含めてホンダはアホ

日本人気質だが、契約とかビジネス上の付き合いが出来なくて
対応の仕方が「友達かどうか」とか「親日か反日か」くらいしか基準が無い
嫌われてても金がもうからならOKとか、好かれててもメリットないなら捨てるとか
そういうドライな関係が作れないからすぐ欧州企業に欺される

901 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3fc0-O2zk):2023/02/07(火) 13:56:08.88 ID:0rQj1Dtq0.net
ホンダ同様フォードも1ドルでレッドブルにチームを譲り渡してる訳だが
ホンダと比較すると譲り渡したチームが年月を経てトップチームとなりアメリカでF1の人気が出てきた絶好のタイミングでリスクの少ない提携を結んだフォードの要領の良さが際立つな
成功を願ってほぼ無償で手放したチームが最強チームとして帰ってきたストーリー的にも良く出来ている
発表にあたりレッドブルと共同で女性スタッフをメインに据えたPVまで制作しているのは流石

902 :フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 4fb0-tRhD):2023/02/07(火) 13:56:21.39 ID:uHusuMgj0.net
昔からだね

903 :音速の名無しさん (ワッチョイW cfb8-8xYh):2023/02/07(火) 13:56:43.91 ID:Hrrx5PUX0.net
F1復帰のフォード、PU開発担当者をレッドブルに常駐させる方針
https://jp.motorsport.com/f1/news/f1-2026-ford-staff-will-stay-in-milton-keyns/10428549/amp/

フォードのモータースポーツ担当者「スタッフはミルトンキーンズにフルタイムで勤務することになるだろうが、現時点ではまだだ。
我々が現在、誰がいつ、どのように業務を開始するか検討しているところだ」

904 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7fb1-F1up):2023/02/07(火) 14:00:08.55 ID:bs7pUPyv0.net
ハッキリ言って外国人にはこの「日本人は好き嫌いで判断する」ってのが見抜かれてる
だから日本相手に商売するなら「親日」を気取ってればOKだって思われてる
「スシ、スキヤキ、サムラーイダイスキネ、HAHAHA!」みたいなコメント出しておけば日本人はバカだから騙せると思ってるし
実際に騙されるバカが多いから困る

だからアロンソみたいなクズにやりたいほうだいやられるんだよ
2015年だって金出してるのはホンダなんだから、ルノーみたいに「エンジンの批判一切禁止」って契約で縛るべきだったのにね

この辺りは中国人の方が上手い
「金払ってんのはオレらなんだから白人だろうが貴族だろうがオレら中国に従え、逆らったらテメエらわかってんな?」って欧州相手でも脅せるから
日本の企業は金払った上で卑屈に媚びるからな、ホンダみたいに

905 :音速の名無しさん (ワッチョイW cfb8-8xYh):2023/02/07(火) 14:04:14.20 ID:Hrrx5PUX0.net
まあ日本のSNS内でも、書き込みの内容だけで日本人(愛国者)or韓国・中国人(反日)の両極端に捉えるやつ多いな…

906 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa93-8frJ):2023/02/07(火) 14:10:12.65 ID:hAkeIpUJa.net
>>904
長いけど正解

907 :音速の名無しさん (ワッチョイW cfb8-8xYh):2023/02/07(火) 14:10:38.36 ID:Hrrx5PUX0.net
Be water My friend.
ブルース・リーの哲学が大切

908 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7f29-kdBP):2023/02/07(火) 14:12:33.31 ID:KNMoKEIf0.net
レッドブルはマクラーレンに捨てられてボロ雑巾のようになっていたホンダを拾って救ってくれた大恩人
恩返しの意味でもPU技術のすべてをレッドブルフォードに無償で贈与すべき
今のPUに手を加える形で開発して行ってもらうのが良い
それといつでもこっそり影で手伝えるように準備しておく必要もある

909 :音速の名無しさん (ワイーワ2W FFbf-amm6):2023/02/07(火) 14:15:23.06 ID:T9Nu5dDiF.net
分析しだすのが気持ち悪いよな
我々アメリカ人とかオージーとはなんか違う
通ぶってすぐ分析すんのよ日本人ファンは
そういうとこな

910 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3fc0-O2zk):2023/02/07(火) 14:20:25.97 ID:0rQj1Dtq0.net
>>908
白人様に卑屈に媚びるのはファンも一緒だなw
この人はまぁ釣り目的で極端な事を言ってるけどホンダ信者は無償でPUを提供して事前通知の上正規の手順で撤退をして引き継ぎまでやってくれているホンダを裏切り者扱いだからな
レッドブルに申し訳無いホンダに代わって謝罪しますなんて言ってた奴等がゴロゴロいたどうしてそこまで卑屈にへりくだる考えに至る事が出来るのか理解出来ないよ

911 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa93-QIld):2023/02/07(火) 14:21:52.38 ID:OREgoQyqa.net
>>909も日本人やファンを分析してるって特大ブーメランかましてるのは笑いどころなの?

912 :音速の名無しさん (ワッチョイW cfec-kE2H):2023/02/07(火) 14:24:30.29 ID:6mrl99sR0.net
ツニダが今季でクビだからチョン荒れてんな

913 :音速の名無しさん (ワッチョイ cfb8-hyUu):2023/02/07(火) 14:26:23.45 ID:OQuufcJf0.net
ホンダってなんで参入しては撤退を繰り返してるの?
こういうコウモリみたいなのって欧米で一番嫌われるらしいぞ

914 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3f2b-DOOS):2023/02/07(火) 14:29:07.53 ID:Wwnh3Whw0.net
自演で延々と日本人やホンダ叩いてるのが気持ち悪いよなw

915 :音速の名無しさん (スププ Sd5f-CR3d):2023/02/07(火) 14:29:24.05 ID:SmcNfYtAd.net
ヨネヤがなんでかしらんが激怒してるけど、特に入れ込んだりホンダに飯食わせてもらったり便宜を図ってもらってない大半の人にとっては、ゲーテの記事は一つの感想として特に間違ったこと書いてないと思うんだが。

やることなすこと全てチグハグ、それを指摘できないヨネヤの方がどうかしてる

916 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7ff6-b6hH):2023/02/07(火) 14:29:47.83 ID:HjkyCRH60.net
歴代社長が無能だから

917 :音速の名無しさん (ワッチョイ cfb8-hyUu):2023/02/07(火) 14:29:51.38 ID:OQuufcJf0.net
すげー言われてるな

ホンダ、F1復帰のフォードに美味しいところを全て持っていかれた浅はかさ
https://f1-gate.com/honda/f1_73235.html

918 :音速の名無しさん (ワッチョイW cfb8-8xYh):2023/02/07(火) 14:30:18.11 ID:Hrrx5PUX0.net
書き込みの内容だけで人種どうこう決めつけるな言ってる最中に
まんまとホイホイ現れてるな…

919 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7ff6-b6hH):2023/02/07(火) 14:30:37.98 ID:HjkyCRH60.net
タキ井上もだいたい同じ
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e392ce6dab86b460d1343e782d4df603b56291e

920 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM4f-+emr):2023/02/07(火) 14:30:42.17 ID:mshW6GQzM.net
>>908
レッドブルも敵作りすぎて、あの時はホンダか撤退かしかないのに救うもクソもないわな

921 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3f2b-DOOS):2023/02/07(火) 14:33:29.50 ID:Wwnh3Whw0.net
26年以降に旨味なんて保証はないw

922 :音速の名無しさん (ワッチョイW cfec-kE2H):2023/02/07(火) 14:35:01.05 ID:6mrl99sR0.net
チョン猿は近視眼的なバカだからな
メルセデスの政権でさえ8年程度で終わったのに

923 :音速の名無しさん (スププ Sd5f-CR3d):2023/02/07(火) 14:37:17.28 ID:SmcNfYtAd.net
タキは素晴しいね。辞める言い出したのもホンダ、レッドブルにパワートレイン作らせた原因もホンダ、電気だけやる選択肢もあったのになぜか嫌がったのもホンダ

ヨネヤはまずここに切り込めよ。現場と経営陣がトヨタみたいに近くないから起きてることやろ。日本にいるなら現場の肩だけ持つような記事書くなや

これから厳しいのは、ツノとF2のあいつらだよ。この一年で結果出さないとまあ

924 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3fa1-KWKL):2023/02/07(火) 14:48:39.37 ID:KGStc5B50.net
アンドレッティキャデラックホンダはあり得なくはないよな
アンドレッティが本当に参戦できたらの話だけど…

925 :音速の名無しさん (ワッチョイW cfec-kE2H):2023/02/07(火) 14:49:19.23 ID:6mrl99sR0.net
ツニダはデフリースにボコされて消える運命
国籍詐欺の不細工なコネチョン猿の末路やね

926 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-F1up):2023/02/07(火) 14:50:04.83 ID:u0u47fO80.net
>>923
一介のyoutuberに何をしろと?

927 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3fa1-KWKL):2023/02/07(火) 14:53:03.06 ID:KGStc5B50.net
サージェント君イケメンだし
今年のウィリアムズがそれなりに戦闘力ある車ならアメリカでのF1人気はさらに上がりそう

928 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM4f-EOzK):2023/02/07(火) 14:54:49.84 ID:248Kf2y5M.net
それより岩佐をちゃんとF1に乗せてやって欲しい
角田は人間的な質が低いしドライバーとしても上限見えてるから
残りの2年は岩佐に経験積ませて
ホンダ4期の締めくくりと今後の日本でF1を語り継ぐ人材を育てたい

929 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7f0e-oaNx):2023/02/07(火) 14:55:41.97 ID:gzdL13qu0.net
ホンダがまるでどうしても再参戦したいと言ってパートナー探しに明け暮れてるかのような報道は意味不明すぎる
ホンダにとっては再参戦も選択肢の一つなだけだろ

930 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM4f-+emr):2023/02/07(火) 14:57:30.29 ID:mshW6GQzM.net
>>924
2025年以降にズラせたらアンドレッティホンダに出来るよ

931 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7f29-kdBP):2023/02/07(火) 14:58:55.98 ID:KNMoKEIf0.net
武士に二言はございません
必ず撤退いたします
それが日本人としての誇りですから

932 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4fa1-EOzK):2023/02/07(火) 14:58:59.71 ID:rRaxZVQg0.net
そんなチームできても万年テールエンダー必至だろ

933 :音速の名無しさん (スププ Sd5f-CR3d):2023/02/07(火) 15:00:11.30 ID:SmcNfYtAd.net
参戦できるのかと勝つことができるのかはまた別の話だからなあ。やる以上勝ち負けが出るし、インディカーみたいにどこでも誰でも勝てるような構造をF1はしてないし

出る以上は2チームほしいし

934 :音速の名無しさん (ササクッテロ Sp63-Pur8):2023/02/07(火) 15:00:33.49 ID:04n/HYxdp.net
>>929
下請けなのに女々しくロゴ載せてもらってるホンダの方が意味不明すぎる

935 :音速の名無しさん (ワッチョイW cfec-kE2H):2023/02/07(火) 15:02:17.08 ID:6mrl99sR0.net
チョン猿はバカすぎてビジネスを理解してないよね

936 :音速の名無しさん (スププ Sd5f-B2c0):2023/02/07(火) 15:02:42.05 ID:Cr7zraERd.net
2019年にレッドブルとパートナーを結んでたった1年半後に撤退を決断した事実。

1年半だよ、1年半!やっぱりホンダが非常識

937 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0f92-YPpn):2023/02/07(火) 15:03:07.58 ID:PFDHUqBI0.net
一介のYouTuberで草
確かにその通りだわ

938 :音速の名無しさん (オイコラミネオ MM53-qyPq):2023/02/07(火) 15:04:55.77 ID:thqmhWSgM.net
まあアンドレッティとGMがどれだけ本気か次第じゃないの
アンドレッティGMホンダ連合で参戦させてくれってなったら流石に拒否出来ないと思うわ

939 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa93-8frJ):2023/02/07(火) 15:06:52.57 ID:UwPrvFsCa.net
みなさんお仕事は?

940 :音速の名無しさん (ワッチョイW cfb8-hKMV):2023/02/07(火) 15:07:51.49 ID:5BzLOOBC0.net
>>924
フォード復活の時点で察するだろ

941 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7f00-ISlp):2023/02/07(火) 15:10:10.05 ID:wgy1bcBh0.net
アンドレッティもGMもホンダと超仲良しなんだから話付いてるとみるのが妥当なところ

942 :音速の名無しさん (ササクッテロ Sp63-Pur8):2023/02/07(火) 15:11:38.88 ID:eZhD6wUKp.net
>>936
そうだな
参戦する際に10年計画とか言ってた事すら守れてない嘘吐きメーカー

943 :音速の名無しさん (スププ Sd5f-CR3d):2023/02/07(火) 15:11:47.05 ID:SmcNfYtAd.net
レッドブルと組んでるから世界一のPUって言えるだけで、ここを間違えたらいけない。信頼性不足でタイトルを失うことはあってもパワー差だけでタイトル取れるような方向性じゃないから

自ら最高のポジションを放り出した以上、マーケティングや金食い虫のF1という側面を考えても、唯一許されるのはチームホンダによる参戦だけだと思うけどね。ただ今からだと金がかかりすぎるけど。

アンドレッティと組んでも、これまでと同じエンジンサプライヤーで金だけ出ていく。それで負け続けたらただの馬鹿でしょ

944 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7f00-ISlp):2023/02/07(火) 15:15:38.67 ID:wgy1bcBh0.net
F1の主戦場はヨーロッパじゃなく北米になって行くからね

945 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4f47-nLRw):2023/02/07(火) 15:18:04.06 ID:XB89YFZX0.net
>>930
既にルノーで申し込んでるからというのがその根拠なら、過去の新規チームが開幕直前まで搭載エンジンのメーカーが二転三転するなんてのは珍しくなかったので、申請と違うメーカーにスイッチするのは特に障壁にはならないのでは?
エンジンメーカーも新規ならダメだろうけど、ホンダであれば変更申請をしたら済む話と思う

946 :音速の名無しさん (ワッチョイW cfec-kE2H):2023/02/07(火) 15:19:26.76 ID:6mrl99sR0.net
悔しかったらチョンダイで参戦してみろよチョン猿

947 :音速の名無しさん (スプッッ Sdbf-rdah):2023/02/07(火) 15:19:49.14 ID:vXRfQABEd.net
サージェントは「鈴鹿楽しみ」で日本の好感度上がるんでは

948 :音速の名無しさん (スッップ Sd5f-RHPL):2023/02/07(火) 15:22:24.79 ID:vm5yMcYid.net
そもそもルノーV8エンジンなんていう他エンジンメーカーと違って市販車からのフィードバック0のエンジンで4連覇してるんだよなレッドブルは
フェラーリもメルセデスもV8作るノウハウあったのに

949 :音速の名無しさん (ワッチョイW cfec-kE2H):2023/02/07(火) 15:22:38.83 ID:6mrl99sR0.net
ブサメンのツニダではF1の人気下がるからな

950 :音速の名無しさん (ワッチョイW cfb8-YSKX):2023/02/07(火) 15:34:56.51 ID:GQLBAG+C0.net
>>934
F1ではエンジンサプライヤーのロゴ載せるのは普通だぞ。例えばメルセデスがエンジンサプライヤーのみの時でもマクラーレンの車体にロゴ載せてたし、今でもウィリアムズのチームウェアにAMGロゴ入ってるし

951 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3fc9-iVJ9):2023/02/07(火) 15:35:21.47 ID:C5NaTtzv0.net
市販車からのフィードバック

952 :音速の名無しさん (ワッチョイW cf6c-pXrr):2023/02/07(火) 15:39:19.89 ID:cLy8sjG+0.net
結構あるぞ市販部門や別部門の糧が生きるの
それこそホンダはホンダジェットが活きただろ?

953 :音速の名無しさん (スプッッ Sddf-QAxs):2023/02/07(火) 15:46:23.80 ID:iGO50NzCd.net
ディートリヒ・マテシッツが亡くなってマルコ爺もカウントダウン
残されたホーナーとこれからやっていく事なんてまっぴらなホンダが現業でアライアンス組んでるGMと組むのは当たり前の流れ
マルコ亡くなった瞬間に手切れしたいぐらいだろホンダ

954 :音速の名無しさん (スッップ Sd5f-XZ1D):2023/02/07(火) 15:47:11.81 ID:Kg4QeuxZd.net
質問です
ベッテルがハマってるLGBTとYMCAの違いを教えて下さい

955 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp63-be3X):2023/02/07(火) 15:48:29.24 ID:hPv3te8Up.net
>>945
むしろレッドブルとホンダが独占契約してるから無理では。

956 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp63-be3X):2023/02/07(火) 15:49:50.13 ID:hPv3te8Up.net
>>934
RBPTが新規参戦メーカーと認めてもらうためにHONDAの名前を出してんでしょ。

957 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7f97-sRzQ):2023/02/07(火) 15:49:58.14 ID:OJxIMQL70.net
YMCAはゲイ讃歌なのである意味では同じです

958 :音速の名無しさん (スプッッ Sddf-Tzd6):2023/02/07(火) 15:55:52.77 ID:pcOFkcA7d.net
>>954
韓流とヒロミゴー

959 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM4f-+emr):2023/02/07(火) 16:08:47.02 ID:JQK2RdvkM.net
>>945
で、それをアンドレッティがするのかと言うとね
ルノーから変える必要がないんだし

960 :音速の名無しさん (アウウィフW FF93-8frJ):2023/02/07(火) 16:20:44.80 ID:DVBpPAmFF.net
2031年以降はホンダがヒョンデ下請けになりレッドブルヒョンデで再参戦と予言しておこう

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200