2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合 LAP73

1 :音速の名無しさん :2023/03/17(金) 09:51:06.63 ID:6rhdQF8v0.net
▼FIA World Endurance Championship
http://www.fiawec.com/
▼FIA WEC Timing Results
http://fiawec.alkamelsystems.com/
▼European Le Mans Series
http://www.europeanlemansseries.com/
▼IMSA WeatherTech SportsCar Championship
http://www.imsa.com/
▼Asian Le Mans Series
http://www.asianlemansseries.com/

▼前スレ
WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合 LAP71
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1661064635/
WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合 LAP72
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1669520642/

▼関連スレ
【LMP】プロトタイプカースレ Lap103【2020】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1575553229/
■■ル・マン24時間LAP37■■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534693391/

※スレ立ての際に本文1行目が↓になるようにコピペして下さい
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

405 :音速の名無しさん :2023/04/02(日) 23:59:36.75 ID:3nD38cH90.net
ホモロゲ切れのマシンすら24HシリーズとかBritcarとかTrans-Amとか持っていける場が沢山あるのがGT3の強み

406 :音速の名無しさん :2023/04/03(月) 02:24:35.90 ID:vs5KXRaEd.net
ホモロゲ切れたマシンとかぶっちゃけ持ってっても遅いだけなんじゃねぇの
458とかSLSとかZ4とか最新のマシンを見てたら速そうに見えなくなったし

407 :音速の名無しさん :2023/04/03(月) 03:10:08.07 ID:4P35bKM40.net
GT3の性能インフレが酷いとはよく言われるし1つ前の世代ならともかく2つ前の世代はもう現行の車とは戦えないと思う
でもホモロゲ切れマシンを集めてサルト走るイベントは来年以降普通にル・マンウィークでやりそうではあるw

408 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp71-YrVX [126.167.33.84]):2023/04/03(月) 11:05:06.03 ID:tjapZcvWp.net
そこそこのマシンでレースしたいおっさんが走らせてるだけだから勝てなくても別にという感じ

409 :音速の名無しさん :2023/04/03(月) 19:11:44.33 ID:Wb7gT7/O0.net
GT3とLMP2が市販マシン化して安定性が爆上げされたから完走率もめっちゃ上がって夜越してもワチャワチャたくさん走ってるのが見てて疲れる

410 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0d6c-jMjn [114.163.19.135]):2023/04/03(月) 20:06:59.52 ID:JNp71mQx0.net
あと100年くらいやってたら全台完走できる年も出るかなあ

411 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0b6c-zbN8 [153.181.20.10]):2023/04/03(月) 21:51:09.25 ID:sqcv1GNq0.net
そのうち総合400周超え見られるかな

412 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4592-U5wf [14.8.99.226]):2023/04/03(月) 22:39:42.38 ID:VExK0Tb20.net
>>405
S耐はホモロゲ切れてても走れるんだっけ?

413 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4d44-hnxS [210.194.208.227]):2023/04/03(月) 22:46:58.04 ID:JHiR8i280.net
400周になる頃だとF1よりコーナースピード速そう

414 :音速の名無しさん (ワッチョイW db92-seXy [119.105.98.41]):2023/04/03(月) 23:29:35.87 ID:4P35bKM40.net
>>412
ルール上できるはずだけどやってるチームはいない

415 :音速の名無しさん (アンパン Sr71-E2o5 [126.193.183.115]):2023/04/04(火) 10:05:02.73 ID:KTibca6Br0404.net
LMP1はワンチャン400周できる性能してたからもうちょっと長いこと続いて欲しかった

416 :音速の名無しさん (アンパンW 0b6c-zbN8 [153.181.20.10]):2023/04/04(火) 20:46:17.98 ID:ORZhR01M00404.net
2010年が397周で最多かな
まだこの時代はフルコースイエローやスローゾーン無かったから周回数は伸びる罠
今は380周行ったら十分だろうなー

417 :音速の名無しさん (アンパン 0bb1-kVuH [153.206.171.106]):2023/04/04(火) 21:38:14.14 ID:sPjpJHcN00404.net
毎年のようにユニック車でガードレール運搬してきては設置工事やったりしてるからな

418 :音速の名無しさん :2023/04/05(水) 08:50:55.24 ID:8ZjwKfWu0.net
藤井誠暢っていつも星野社長の相方で大変だなと思ったら本人も会社経営やってたんだな
国内外での活動通して得たコネやジェントルマンとの交流関係をフルに活かした頭良い商売してるわ

今の時代ワークスドライバーとして結果と地位を得るだけが成功って訳じゃないてことか

419 :音速の名無しさん :2023/04/05(水) 09:42:41.52 ID:/5bsgMTod.net
いうて藤井もワークスドライバーなれないからそっち行ったってことだろ

420 :音速の名無しさん :2023/04/05(水) 20:27:02.13 ID:8ZjwKfWu0.net
ルマンでの複数SC先導が実質廃止で毎回クラス別に並べ替えてリスタートさせるらしい
走行させながらクラス整列やるらしいがちゃんと上手くやれるのかね
特に夜間とかだと視認でクラス違いの判断なんかつかないしアマチュアが事故とか起こさなきゃ良いが

421 :音速の名無しさん :2023/04/05(水) 20:58:41.50 ID:yjSvXb5ma.net
>>420
いいこと思いついたわホームストレートで止めれば整列できるんじゃね?

422 :音速の名無しさん :2023/04/05(水) 21:21:47.56 ID:iRDPgbYD0.net
SGT「俺たちは間違ってなかった」

423 :音速の名無しさん (ワッチョイW 856c-+PE/ [180.59.69.134]):2023/04/05(水) 22:09:49.38 ID:AjxdVpqx0.net
アメリカ的で価値が下がるとバセロンが吐き捨てていた

424 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7db6-AjAb [122.23.35.151]):2023/04/05(水) 22:23:37.59 ID:+0jDFJml0.net
わかった
赤旗にして2列ローリングスタートをやりなおそう

425 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa99-qK1R [106.146.55.9]):2023/04/05(水) 22:46:26.46 ID:5vk3QjkQa.net
セーフティカーをクラスごとに用意するとか

426 :音速の名無しさん (ワッチョイW db92-seXy [119.105.98.41]):2023/04/05(水) 22:55:00.97 ID:NjpiykoR0.net
複数SCは有利不利が出るというのはあるがクラス別はそれはそれで事故りそう
というかSGTでもIMSAでも整列にクソ時間がかかってるのに導入していいのか?

427 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0b6c-zbN8 [153.181.20.10]):2023/04/05(水) 22:55:27.46 ID:v/1Ko5bv0.net
隊列整理に無駄に時間が掛かって邪魔だな

428 :音速の名無しさん :2023/04/05(水) 23:19:35.56 ID:9c0vpOAt0.net
サルテで隊列整理するの無茶苦茶時間掛かりそう

429 :音速の名無しさん :2023/04/05(水) 23:25:49.49 ID:/rXuHfFZ0.net
エンタメ優先だろうな…

430 :音速の名無しさん :2023/04/05(水) 23:43:56.92 ID:MgBBALQE0.net
メーカー増えすぎた弊害かね

431 :音速の名無しさん :2023/04/05(水) 23:51:11.65 ID:yf9XCtXp0.net
と言うか耐久レースがスプリントになりすぎたせいじゃね
トップカテゴリ以外24時間走って同一周回が当たり前なんて頭おかしいよ

432 :音速の名無しさん :2023/04/06(木) 07:08:01.17 ID:MYG2wqZG0.net
ttps://pbs.twimg.com/media/Fs9Hs9IXgAEz5nW.jpg

こうして見ると、どう見ても純レーシングカー……

433 :音速の名無しさん :2023/04/06(木) 07:48:11.73 ID:lqd2DOcY0.net
純レーシングカーとして設計してるんだから、そりゃそう見えるだろ
ヴァンホールと同じように市販車ではなくプロト扱いでホモロゲ取るつもりでしょ

434 :音速の名無しさん :2023/04/06(木) 08:30:51.32 ID:vXiccTtia.net
LMHの市販車ホモロゲはなくなって全車プロトじゃなかったっけ
当初GR010は市販車ホモロゲ取るつもりでラジエーターをサイドに置いてなかった(トヨタ内規を満たさない)けど、プロト扱いになったからサイドに移したとかmotorfanで読んだ覚えがある

435 :音速の名無しさん :2023/04/06(木) 08:43:56.72 ID:MYG2wqZG0.net
LMDhじゃなくて、LMHなんだからプジョーとかフェラーリみたいに
風味程度でいいからロードゴーイングカーっぽさが欲しい。

436 :音速の名無しさん :2023/04/06(木) 12:53:08.94 ID:TPiX4Gekd.net
>>431
GTEは壊れないし、絶妙なBoPの年も多かったからね
でもGT3移行によって波乱は増えると思うよ

437 :音速の名無しさん :2023/04/06(木) 13:04:48.68 ID:BssRFPAvd.net
マクラーレンのソーラスとかアストンのヴァルキリーみたいなもんやろ

438 :音速の名無しさん (ワッチョイW 23a7-RDt4 [123.223.227.14]):2023/04/06(木) 17:13:46.26 ID:f2AkiGti0.net
波乱って言ってもDTMやIMSAみたいなアメリカ人がNetflixで喜びそうな荒い運転が原因の接触やクラッシュで乱れそう

439 :音速の名無しさん (ワッチョイW e5b8-fT1g [126.111.173.251]):2023/04/06(木) 18:56:10.16 ID:1w74C5j70.net
今更だが2018年のI.D.Rパイクスピーク、ルマンのガレージ56に出たら面白かったのに まあ24時間持たないだろうが

440 :音速の名無しさん (スフッ Sd43-pV3d [49.104.22.53]):2023/04/06(木) 19:26:53.30 ID:jCtOQX6Hd.net
ID.Rは耐久向けに作られてないからなぁ
すぐに電欠じゃろ

441 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa99-qK1R [106.146.54.68]):2023/04/06(木) 19:27:18.26 ID:co9Cm9dJa.net
12時間ぐらい充電してそう

442 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0b6c-zbN8 [153.181.20.10]):2023/04/06(木) 19:47:13.69 ID:EOiPehQ80.net
>>438
初年度となる来年のルマンは戦々恐々だね
GTEですらジェントルマンがアクロバティックな走りをしてたからなー
長いレースだから安全にいってもらいたい

443 :音速の名無しさん (オッペケ Sr71-E2o5 [126.233.138.59]):2023/04/06(木) 20:00:10.82 ID:XliHPVeir.net
100周くらいしか走ってなさそう

444 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa99-qK1R [106.146.8.129]):2023/04/06(木) 20:50:21.01 ID:hK/721OFa.net
HYPERCARですら、ゲームでもペナ貰うようなクソブロックが横行してるので・・・

445 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0b6c-zbN8 [153.181.20.10]):2023/04/06(木) 21:24:26.15 ID:EOiPehQ80.net
セブリングのポルシェと跳ね馬は危なかったな
絶対に抜かれるなとか無線で言われてたんだろうけど

446 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0b6c-G1EP [153.139.134.142]):2023/04/06(木) 23:20:56.36 ID:HsicjXkr0.net
ルマンのシケイン無くせ

447 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa99-xR+C [106.146.108.40]):2023/04/07(金) 08:10:26.77 ID:O3x9Z2HUa.net
>>432
結構かっこいい

448 :音速の名無しさん (オッペケ Sr71-E2o5 [126.233.177.252]):2023/04/07(金) 10:19:19.90 ID:/iZjnjHjr.net
TS050初年度仕様感

449 :音速の名無しさん (スフッ Sd43-pV3d [49.104.22.53]):2023/04/07(金) 10:52:30.14 ID:mcDGZ4yJd.net
SuperGTの去年のクラフトスポーツのクラッシュはスローダウンした300車両が絡んでるし、今後のWECでも低速車両への反応遅れでのクラッシュはどこかでやりそうなんだよねぇ

450 :音速の名無しさん (ワッチョイW d588-tUWd [220.157.243.146]):2023/04/07(金) 11:02:32.40 ID:0HKm85jB0.net
>>431
そろそろどこかで30時間耐久レースとかやっても良さそうだな
金曜日の予選後の夜にスタートして日曜日の午後にゴールで

451 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa99-qK1R [106.146.10.128]):2023/04/07(金) 11:39:51.96 ID:zfUXwYkAa.net
100時間ぐらいぶっ通しじゃないと耐久レースにならんよ

452 :音速の名無しさん :2023/04/07(金) 12:30:00.81 ID:PfisBUA70.net
いや72時間だろ 中継はNHKで

453 :音速の名無しさん :2023/04/07(金) 14:23:11.40 ID:hrNUk3QR0.net
>>449
WECで関口みたいなことする人いるかな

454 :音速の名無しさん :2023/04/07(金) 15:01:15.80 ID:vX5/NVPn0.net
>>453
あんなリスク取る人はいないわな

455 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp71-uZAT [126.182.46.179]):2023/04/07(金) 19:51:47.34 ID:bBFsed5kp.net
直線で撃墜してくる下手くそはいる

456 :音速の名無しさん (ワッチョイW d544-tWjd [220.152.71.227]):2023/04/07(金) 20:02:05.16 ID:hrNUk3QR0.net
昨年のスーパーGTの事故はFIAに報告されてるそうだから
WECで同じこと(ピットインする車やスロー走行車の直後に入る)やったらペナルティ貰うんじゃないかな

457 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa99-qK1R [106.128.109.162]):2023/04/07(金) 20:13:02.08 ID:rFrMKOoea.net
ラピエール・・・

458 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa99-VjRK [106.131.24.162]):2023/04/07(金) 21:20:31.48 ID:ztu3Iy1Ma.net
そもそもあれホワイトフラッグ振ればよかっただけの話じゃないん?

459 :音速の名無しさん (スフッ Sd43-qTeq [49.106.211.206]):2023/04/07(金) 21:57:23.07 ID:0gozpyNpd.net
いやあれは関口の悪癖だから

460 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7db6-AjAb [122.23.35.151]):2023/04/07(金) 22:12:29.09 ID:VBFrRjPw0.net
>>458
コースルールで入口のホワイトラインカットにペナルティつければいいんじゃない?

461 :音速の名無しさん (ワッチョイW 250e-uZAT [222.151.5.14]):2023/04/07(金) 22:37:49.51 ID:rWIZZFzT0.net
>>460
相手が踏むようにしたらペナ祭りだね

462 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7db6-AjAb [122.23.35.151]):2023/04/07(金) 22:38:53.00 ID:VBFrRjPw0.net
>>461


463 :音速の名無しさん :2023/04/08(土) 07:30:02.48 ID:4AsGVN9l0.net
ガナッシのフォードGTでWECとかIMSAに出てたビリー・ジョンソンが女性の首を絞めた容疑で捕まったそうな
https://www.syracuse.com/crime/2023/04/pro-race-car-driver-charged-with-choking-woman-in-onondaga-driver-denies-allegations.html

464 :音速の名無しさん :2023/04/08(土) 09:38:31.32 ID:Jn7WkNXvd.net
ビリー・ジョンソンはフォード撤退してから名前を聞かないがなにしてたんやろ

465 :音速の名無しさん :2023/04/08(土) 12:52:44.52 ID:Fw5Sei/nM.net
歪みねぇな

466 :音速の名無しさん :2023/04/08(土) 17:48:12.12 ID:Xil1KMbi0.net
プリオールとかミュッケとかプラは覚えてるけどぶっちゃけフォードにそんな人いたっけ?と思ってしまった

467 :音速の名無しさん :2023/04/08(土) 19:43:07.85 ID:2cHsrBalr.net
あとティンクネルは覚えてる

468 :音速の名無しさん :2023/04/08(土) 19:45:21.93 ID:OoEvn1Ekd.net
フォードは4-5台出てたからなぁ

469 :音速の名無しさん :2023/04/09(日) 05:26:51.98 ID:6U3yZnT30.net
ミュッケとか今何してんだろ?

470 :音速の名無しさん:2023/04/10(月) 00:38:24.14 .net
>>458
ホワイトフラッグ振ったら最終ラップにならない?

471 :音速の名無しさん :2023/04/10(月) 19:57:08.29 ID:W0raYTF10.net
>>469
インスタも5年前で更新無くなってるしラルフ・ファーマンみたいにひっそり引退した感じやな

472 :音速の名無しさん (テテンテンテン MMab-Bj4P [133.106.49.182]):2023/04/11(火) 12:21:06.06 ID:vDorwAwVM.net
>>471
ひっそり引退はなんか悲しいなぁ
まぁアストンとフォードでワークスドライバーやってたんだから恵まれたドライバー人生だったんだと思うけど

473 :音速の名無しさん :2023/04/11(火) 19:03:30.37 ID:h7gg+6230.net
https://twitter.com/IFMcars/status/1645726016050962433?t=yq3ZqszmYZE2GZuRrHQBWA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

474 :音速の名無しさん :2023/04/11(火) 19:03:57.62 ID:h7gg+6230.net
デザインは悪くない

475 :音速の名無しさん :2023/04/11(火) 19:14:19.87 ID:zq0xvxFNa.net
これがミケロット製作なのか
フェラーリとレース部門は完全に切り離されたのかな

476 :音速の名無しさん :2023/04/11(火) 20:24:34.43 ID:LPl3jAWgd.net
SCG今シーズン限りで撤退か?
元からメーカー押し寄せてきたらそのつもりだったような気がしないでもないが…
遅いマシンを基準にしたBoPじゃないとなんも出来なさそうだし

477 :音速の名無しさん :2023/04/11(火) 21:08:13.91 ID:i9D5SkRTa.net
イソフラボン見ると最近の教科書通りに作りましたって感じなのに対しSCGはレギュレーションを別の意味で拡大解釈して趣味の世界に走ってる
技術やカネがあればものになるんだろうけど、現実はね

478 :音速の名無しさん :2023/04/11(火) 21:17:21.40 ID:DGDrXQVIa.net
プジョー「」

479 :音速の名無しさん :2023/04/11(火) 21:33:27.67 ID:77gA1g1U0.net
趣味の世界に走っても良いという趣旨のレギュのはずなのに趣味の世界に走ったら勝ち目が無くなるんだよな
そりゃどこも最低限のアレンジだけで仕上がるLMDhに行きたがるわ

480 :音速の名無しさん :2023/04/11(火) 22:34:39.40 ID:yBvBqq8u0.net
競争激化を見越して余地を残したトヨタ
全力で市販車に寄せたプジョー
趣味全開のグリッケンハウス

に比べると今シーズン参戦組は堅実だよな

481 :音速の名無しさん :2023/04/11(火) 22:41:35.47 ID:oIGPfs0C0.net
跳ね馬なんかは上手くやってるよな
速いしかっこいいし

482 :音速の名無しさん :2023/04/11(火) 23:36:56.74 ID:z5mkoNX30.net
SCGは開発どころかまともにテストもしてないんだから、参入チームが少ないうちにBoP頼みでワンチャンぐらいにしか最初から考えてなかったんだろうな
そもそも全戦参加義務ぶっちしてる時点でペナルティあってもおかしくないだろうに

483 :音速の名無しさん :2023/04/12(水) 00:54:09.45 ID:xRamqd100.net
カルデロンがヴィラージュからELMSのLMP2プロアマクラスに参戦
https://www.instagram.com/p/Cq4-fReMgOb/
マリノ、コールドウェルに続いてカルデロンと何だかF2の順位ボードの下の方ばっか見てた人にとっては親しみのあるメンツだなぁ

484 :音速の名無しさん :2023/04/12(水) 05:57:45.87 ID:QNsudTLdd.net
由良さんがグリッケン酷評してたが、イソッタはどう思うのかは気になるな

485 :音速の名無しさん :2023/04/12(水) 07:53:00.50 ID:l/nLVNgcd.net
フロントから入る空気を上手く利用したいみたいな、真面目に作ってきてるのが好印象

486 :音速の名無しさん :2023/04/12(水) 09:07:43.31 ID:ilNR6IPna.net
グリッケンハウスのルックスでフェラーリやポルシェは参戦してくれたら盛り上がったと思うなー
917や330P4みたいだもん見た目

487 :音速の名無しさん :2023/04/12(水) 09:59:42.23 ID:ZD+Xj3zEa.net
>>484
酷評だったか?
オマージュって言ってただけだろ?

488 :音速の名無しさん :2023/04/12(水) 10:05:46.46 ID:AGtT3wRJa.net
懐かしいとか今のレギュレーションなら多少無理する事もできるとか好意的に捉えてた気はする

489 :音速の名無しさん :2023/04/12(水) 10:32:01.56 ID:pJ0n7hg9r.net
SCG的には頼みの綱だったBOPがいよいよメーカー寄りになってきたのは痛手だろうな

490 :音速の名無しさん :2023/04/12(水) 11:23:21.48 ID:dQ8yz4c6d.net
SCGは去年のルマンでボロクソに言われてたような気がするが記憶違いかな

491 :音速の名無しさん :2023/04/12(水) 11:50:26.59 ID:3G+apPGf0.net
由良さん的には「う~ん」が多かった気がする

492 :音速の名無しさん :2023/04/12(水) 12:04:00.87 ID:yRBlPgb+d.net
最初は褒めてたけどだんだんトーンダウンしていった印象

493 :音速の名無しさん :2023/04/12(水) 12:36:41.58 ID:8IAoDtK8r.net
まあ自社製マシンでル・マンに出場っていうグリッケンハウス氏の野望は叶ったわけだからいつ辞めても悔いは残らんのだろうけど

494 :音速の名無しさん :2023/04/12(水) 12:59:19.16 ID:ISjb0Bx/0.net
SCGのやりたい事や情熱には賛同できても、技術的に納得できないって感じなんじゃないのかな

495 :音速の名無しさん :2023/04/12(水) 18:41:39.34 ID:R6SlTGk90.net
>>489
そもそも開幕戦セブリングでは車重もパワーも一番優遇されてたんだからね
少なくとも維持はされるだろうから出来ることをして追いつくしかないわな

496 :音速の名無しさん :2023/04/12(水) 21:48:27.95 ID:MT4PXtVQ0.net
イソッタは車のほうは期待してるけど運用するのがベクタースポーツなんだよな
少なくとも3人それなりのドライバーをそろえられるか疑問だ

497 :音速の名無しさん :2023/04/12(水) 22:02:07.16 ID:iMH11NJm0.net
趣味丸出しの由良拓也のことだから「俺の方がもっともっとカッコよくデザインするのに!!」とでも思ってんじゃないの?

498 :音速の名無しさん :2023/04/12(水) 22:09:00.90 ID:RWgYmJG30.net
ムンクラデザインは好きになれない

499 :音速の名無しさん (ワッチョイW cdce-4L43 [180.24.152.119]):2023/04/12(水) 22:14:55.26 ID:LxauXxUB0.net
由良さんもみのるタソも一目でそれとわかるデザイン。彼らの後継者がはいるのかな?

500 :音速の名無しさん :2023/04/13(木) 07:35:25.57 ID:XrSZrTR9a.net
どちらも成功したかと言えば微妙だからそのまま終了なんじゃない?

501 :音速の名無しさん (スプッッ Sdc3-iOhP [1.75.241.143]):2023/04/13(木) 11:01:56.39 ID:8vXLJO3md.net
ムーンクラフトって言えばムーンライト号は現存しているのだろうか?

502 :音速の名無しさん :2023/04/13(木) 16:34:08.26 ID:ug/xqaLm0.net
元F1ドライバーのダニール・クビアト、ランボルギーニ入り! 2024年デビューのLMDh車両開発に取り組む

https://jp.motorsport.com/wec/news/ex-f1-driver-kvyat-to-race-lamborghini-lmdh-in-2024/10455651/

503 :音速の名無しさん :2023/04/13(木) 18:25:04.16 ID:hToo0AWe0.net
波瀾万丈のキャリアだったけどようやく安定したシートに座れそうで良かったね

504 :音速の名無しさん (テテンテンテン MMab-Bj4P [133.106.198.121]):2023/04/13(木) 18:46:26.43 ID:JyQLzSMfM.net
F1優勝経験ありでランボルギーニワークスはドライバー人生としては大成功だな

505 :音速の名無しさん (ワッチョイ cd6c-izbf [180.16.1.7]):2023/04/13(木) 19:09:18.51 ID:4Yit9yxQ0.net
モータースポーツじゃウクライナは何も言ってこんのか

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200