2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合 LAP73

1 :音速の名無しさん :2023/03/17(金) 09:51:06.63 ID:6rhdQF8v0.net
▼FIA World Endurance Championship
http://www.fiawec.com/
▼FIA WEC Timing Results
http://fiawec.alkamelsystems.com/
▼European Le Mans Series
http://www.europeanlemansseries.com/
▼IMSA WeatherTech SportsCar Championship
http://www.imsa.com/
▼Asian Le Mans Series
http://www.asianlemansseries.com/

▼前スレ
WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合 LAP71
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1661064635/
WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合 LAP72
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1669520642/

▼関連スレ
【LMP】プロトタイプカースレ Lap103【2020】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1575553229/
■■ル・マン24時間LAP37■■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534693391/

※スレ立ての際に本文1行目が↓になるようにコピペして下さい
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

787 :音速の名無しさん :2023/04/26(水) 12:28:46.29 ID:IwFv9I8s0.net
日産「そうやな・・・」

788 :音速の名無しさん :2023/04/26(水) 12:37:54.07 ID:XoFVKfNA0.net
JLMC「うんうん、出来るといいねえ(遠い目)」

789 :音速の名無しさん :2023/04/26(水) 12:55:04.55 ID:5hh7P2k0d.net
>>783
ドライバーの名前は忘れたけど、ルマンに出ないことに失望してたな
せっかく勝てるマシンがあるのにって

790 :音速の名無しさん :2023/04/26(水) 13:41:25.15 ID:Aof2L0qf0.net
アキュラ引き込みたければ中国で毎年やればいい

791 :音速の名無しさん :2023/04/26(水) 13:44:09.77 ID:zEEqyXg0d.net
WECではLMDhは3回か4回に1回LMHに勝つくらいの調整でいいし、IMSAではその逆でいい。どうせ両シリーズはレーススタイルやら距離やらいろいろ違うんだし、そのくらいで十分だよ。

792 :音速の名無しさん :2023/04/26(水) 17:29:42.64 ID:fr2W1Ccna.net
とりあえずレクサスフェラーリプジョーはIMSAにLMHで参戦してみてくれ

793 :音速の名無しさん :2023/04/26(水) 18:45:31.49 ID:rLzSrirP0.net
JLMC運営してたの問題多い人間だったからな。
うまくいくわけなかった。

794 :音速の名無しさん :2023/04/26(水) 21:24:14.04 ID:vkdmdCkIa.net
>>790
アキュラなんか中国で1度もヒットする事もなく販売台数ジリ貧だったから既に撤退したっつーの

795 :音速の名無しさん (ワッチョイW 93ee-0jhw [43.233.79.11]):2023/04/26(水) 23:12:09.89 ID:axH8DlUP0.net
仮に盤石の運営基盤であったとして
じゃあGT500走らせてるチームがそれを捨ててLMDhないしLMHにスイッチするか?
市販車っぽい見た目の車が走っていることを望む観客が、LMDhないしLMHのシリーズを見に来てくれるか?

796 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8b6c-GnR2 [153.181.20.10]):2023/04/26(水) 23:34:23.45 ID:De4XRRNq0.net
>>795
気持ちは分かるし理解出来るが、耐久スレでは響きにくいかもしれない

797 :音速の名無しさん (ワッチョイW a992-Tso7 [14.8.99.226]):2023/04/26(水) 23:36:45.67 ID:TT1btUmM0.net
>>793
○ックス?

798 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7b92-WuEg [119.105.98.41]):2023/04/26(水) 23:52:12.03 ID:Hhf39Mef0.net
GT500はどっちかというと豪スーパーカーやスーパーTC2000みたいなハイスペックシルエットカーだからな
スポーツカーレースとは求められているものが違うというのは正しい
というか結局今のトッププロトってLMDhすら高過ぎてローカルシリーズなんて作れる気しないわ

799 :音速の名無しさん (ワッチョイW fbcc-0r+Y [175.177.43.129]):2023/04/26(水) 23:55:25.63 ID:Ru4kl2F90.net
>>786
ポルシェユーザーでも年間10億は予算いるな

800 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa9d-H9FA [106.131.25.46]):2023/04/26(水) 23:55:55.01 ID:O3MXq3QZa.net
>>795
急にどうした?なんかあったんか?と思ってしまった

言うて過去にグループCやグラチャンが長続きしてるわけだし、流行らないわけではない

801 :音速の名無しさん (ワッチョイW f10b-oZTI [106.168.66.237]):2023/04/26(水) 23:56:43.86 ID:Q/0IH/Sf0.net
JSPCとF3000とJTCが存在できたのはバブルのおかげか

802 :音速の名無しさん (ワッチョイW d944-6qOC [220.152.30.85]):2023/04/27(木) 00:36:38.29 ID:LTxJthc+0.net
963ってどれくらいデリバリーされるんだ?
956/962並に「量産」されるのか?

803 :音速の名無しさん (ワッチョイW d944-6qOC [220.152.30.85]):2023/04/27(木) 00:38:41.18 ID:LTxJthc+0.net
市販車に似ているプロトのGT500と、市販車に似てないプロトのLMH、LMDh、どのくらい予算変わるんだ?

804 :音速の名無しさん :2023/04/27(木) 07:08:33.30 ID:PeB0LtRh0.net
GT500の1シーズン参戦予算は2億円
LMDhは車両買うだけで4億、IMSA1シーズン分の運営費が10億円
LMHはLMDhより更に高コスト

805 :音速の名無しさん :2023/04/27(木) 07:34:42.62 ID:7/0cOFAOa.net
今のプロトが各メーカーがやるようになってGT3の様に定着すればSGTだってそのままとはいかないだろな

806 :音速の名無しさん :2023/04/27(木) 09:21:16.42 ID:sT5LBY6J0.net
LMDhも外観いじれる範囲増やしてスカイラインターボCみたいにしようぜ

807 :音速の名無しさん :2023/04/27(木) 10:09:46.54 ID:dC4RrW880.net
むしろGT500の規定をパクりレベルで使ってそれこそトヨタがSGTでテストしてWECで本番レベルのことが出来るくらいの規定でも良かった

これはSGT側の事情だが、最早速度的に海外と統一規定(に近いもの)を作るなら相手はLMH/LMdHしか居ない気がする

808 :音速の名無しさん :2023/04/27(木) 11:00:01.58 ID:KecAEPUGd.net
LMHを市販車っぽいガワで作ることは可能だと思うんだよな
フェラーリ499Pも割と市販車っぽい形してる
若干GT-Rっぽい奴も若干GRスープラっぽいLMHも作れるだろ
結局L/D比はレギュレーションで定められてるし

809 :音速の名無しさん :2023/04/27(木) 12:30:54.69 ID:DHIQuGlDd.net
プラットフォームBoPの発表まだなのか…
なんでか知らんけどプレマのとこにマリオとルイージがいる

810 :音速の名無しさん :2023/04/27(木) 12:35:11.30 ID:1SNNE/qm0.net
ホンダ北米HPD、アキュラLMDhマシンでのル・マン参戦に向けて「準備万端」も”ゴーサイン”は日本次第
https://jp.motorsport.com/lemans/news/acura-arx-06-quite-ready-to-race-at-le-mans-but-no-plans-yet/10460949/

811 :音速の名無しさん :2023/04/27(木) 12:48:17.90 ID:f2/qpEC00.net
鈴鹿でみて分かるが、LMHとGT500じゃレースカーとしての存在感や凄みが全然ちがうからなぁ

812 :音速の名無しさん :2023/04/27(木) 13:06:21.83 ID:LTxJthc+0.net
市販車に似てる、って重要な要素かね?

813 :音速の名無しさん :2023/04/27(木) 13:30:46.99 ID:RsraKEUR0.net
>>812
観客から見て感情移入出来る度合いが大きくなるワケで
日本のSUPER GT、米国のNASCAR、英国のBTCC

814 :音速の名無しさん :2023/04/27(木) 14:58:42.19 ID:6cB0AVuCp.net
>>813
耐久見る層とは被らないんじゃね?
市販の形にこだわる人達は

815 :音速の名無しさん :2023/04/27(木) 16:46:51.86 ID:lfOVwLGF0.net
GT300の客層とWECは被らなそう

816 :音速の名無しさん :2023/04/27(木) 17:16:59.55 ID:DHIQuGlDd.net
プラットフォームBoPに変更は無さそういう話が

817 :音速の名無しさん :2023/04/27(木) 17:21:36.46 ID:9x+kY35p0.net
ポルティマオを見る限りフエラーリとポルシェに大差が無いから、やりようが無いかもしれない

818 :音速の名無しさん :2023/04/27(木) 17:28:50.55 ID:DHIQuGlDd.net
それと、この前のセンサートラブルが序盤に起きた場合の強制ピットインは今回から無くなりそう

819 :音速の名無しさん :2023/04/27(木) 20:08:19.53 ID:7/0cOFAOa.net
個人的には今年のマシンがスパでどれくらいタイムアップしてくるかが楽しみ
2分は切ってくるのかね、58秒くらいはいける?

820 :音速の名無しさん :2023/04/27(木) 20:24:08.71 ID:9x+kY35p0.net
今回からLMHとLMDh合わせて13台もいるんだな
世界選手権らしく盛り上がってきたな

821 :音速の名無しさん :2023/04/27(木) 20:40:11.15 ID:wOK00/0k0.net
あれプジョーに合わせてLMDhを重くするって話じゃないのか

822 :音速の名無しさん :2023/04/27(木) 20:48:37.00 ID:9x+kY35p0.net
>>821
トヨタとフエラーリが強くなりすぎるからルマン終わるまでは封印されると思う
ルマン後は容赦なくマシン毎に車重や馬力が絞られるかも

823 :音速の名無しさん (ワッチョイ f10b-+rDk [106.167.86.80]):2023/04/27(木) 21:37:41.28 ID:drK81BBd0.net
1 8 HYPERCAR トヨタ・ガズー・レーシング トヨタGR010ハイブリッド 2’02.982
5 6 HYPERCAR ポルシェ・ペンスキー・モータースポーツ ポルシェ963 2’04.870
22 38 HYPERCAR ハーツ・チーム・JOTA ポルシェ963 A.F.ダ・コスタ2’09.048

824 :音速の名無しさん (ワッチョイW 698e-Yz9o [180.196.196.65]):2023/04/27(木) 22:11:48.47 ID:gO896ZLO0.net
>>804
GT500安いねー。

825 :音速の名無しさん (ワッチョイW d944-6qOC [220.152.30.85]):2023/04/27(木) 23:28:17.44 ID:LTxJthc+0.net
GT500の方が安いのに速いのか。

826 :音速の名無しさん (アウアウアー Sa8b-B57N [27.85.206.145 [上級国民]]):2023/04/27(木) 23:32:02.59 ID:azKpXmSca.net
WECは性能調整し過ぎ

827 :音速の名無しさん (アウアウアー Sa8b-B57N [27.85.206.145 [上級国民]]):2023/04/27(木) 23:33:20.14 ID:azKpXmSca.net
FRでミッドシップより速いって何か面白いよな

828 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-pPQW [126.166.88.175]):2023/04/27(木) 23:46:02.71 ID:N2BrMthRp.net
GT500が速いのはタイヤのおかげだろ
今時タイヤがワンメイクじゃないのが逆に珍しい

829 :音速の名無しさん (スププ Sd33-q671 [49.96.19.105]):2023/04/28(金) 00:58:57.51 ID:B/QmI7WHd.net
ワークスポルシェ2台ともトラブルでストップかね

830 :音速の名無しさん :2023/04/28(金) 01:50:30.84 ID:gBbpDIlk0.net
Eau Rouge's Best Views ?? I Track Action I 2023 6 Hours of Spa I FIA WEC
https://youtu.be/Zbm4IoFTs1A

831 :音速の名無しさん :2023/04/28(金) 08:57:46.20 ID:6gozVWoUM.net
F1とかDTMやWRC見てると結果的に淘汰されるのはともかく入札ワンメイクって危険だと思う

832 :音速の名無しさん :2023/04/28(金) 10:07:10.97 ID:g0Slrz9Ia.net
フェラーリ速いじゃん、と思ったら路面温度が極端に低かったのか
決勝も冷えてればフェラーリにもチャンスあるのかな?
F1の方と同じ特性になるあたり、フェラーリらしいというか何というかw

833 :音速の名無しさん :2023/04/28(金) 10:08:33.28 ID:iB1hRP5+0.net
>>825
今年はもうハイパーカーの方が速い。

834 :音速の名無しさん :2023/04/28(金) 11:17:09.29 ID:1xXYG20Fd.net
BoPでLMHに22kg積む案があったけど、メーカー間の協議で無しになったらしいが
こういうメーカー同士の戦いになるとフェラーリとプジョーの存在はデカいな

835 :音速の名無しさん :2023/04/28(金) 12:46:54.99 ID:unOnHjcSH.net
まぁGT500 が速いって言っても、ふーんって感じだけどな
ルマン出れるの?

836 :音速の名無しさん :2023/04/28(金) 12:59:43.58 ID:2UgJuvKR0.net
明日雨なんでしよ?
マモノさん他カテも被りまくりで大忙しだろう

837 :音速の名無しさん :2023/04/28(金) 13:11:56.57 ID:2UgJuvKR0.net
≪ル・マン24時間前哨戦!≫FIA 世界耐久選手権(WEC) 2023 第3戦 スパ・フランコルシャン6時間レース【予選】
https://www.youtube.com/watch?v=U1K95Dpr5nU

838 :音速の名無しさん :2023/04/28(金) 13:53:32.28 ID:7UnUyE9wM.net
クラス1は実質DTMだからGT500だと明け方から壊れそうな

839 :音速の名無しさん :2023/04/28(金) 19:05:16.58 ID:kLs56hdR0.net
プラクティスの映像見てるけど、LMHが増えるとやっぱ映えるなあ
来年もっと増えるんだろ、楽しみだわ

840 :音速の名無しさん :2023/04/28(金) 19:08:27.28 ID:3UZtiKp5d.net
宣伝文句として時速400km出るみたいな特徴ないと一般人食いつかないよ

841 :音速の名無しさん :2023/04/28(金) 19:25:14.26 ID:WW5ROVLK0.net
ペンスキーよりJOTAのほうがカッコ良いな
ワークスカラーも良いがやっぱりスポンサーカラーとかのほうが映えるな

842 :音速の名無しさん :2023/04/28(金) 19:25:58.01 ID:mNSWbIQc0.net
ウォーマー禁止でウェット→スリックの交換時期の判断難しそうだな
トヨタとポルシェはラインが見えてきた段階でその辺の検証もやってたみたいだけど

ポルシェはやっぱ車が神経質で乗りにくそうな印象に見える

843 :音速の名無しさん :2023/04/28(金) 19:33:28.04 ID:wu/6nYid0.net
>>841
アウディプジョー時代なんかはワークスカラーってスポンサーカラーと違ってかっこいいなって思ったこともあったけどずっと続くとスポンサーカラーが恋しくなったわ
JOTAポルシェ良いわー

844 :音速の名無しさん :2023/04/28(金) 19:39:44.52 ID:NvCXsoccd.net
マルチマチック製シャシーとはいえ
新P2で商売する気が無く、完全にポルシェの意向で開発してLMH向けに売る気まんまんなのに
なんかパッとしないんだよな…

845 :音速の名無しさん :2023/04/28(金) 19:45:53.07 ID:YQjfxPhr0.net
JOTAがポルシェ、Vectorがイソッタ、WRTがBMW、プレマがランボって移行しちゃうとWECのP2は自然消滅しそうだしな

846 :音速の名無しさん :2023/04/28(金) 20:25:20.86 ID:dcJQRh3md.net
G

847 :音速の名無しさん :2023/04/28(金) 20:58:15.14 ID:kLs56hdR0.net
LMP2もだいぶ長い事やったし、充分元は取ったのでは。

848 :音速の名無しさん :2023/04/28(金) 22:39:56.32 ID:iB1hRP5+0.net
>>845
新P2はELMSが主戦場になるんだろうな

849 :音速の名無しさん :2023/04/28(金) 23:58:55.46 ID:myfJ8F/G0.net
予選をYoutubeで配信してくれるのか

850 :音速の名無しさん :2023/04/29(土) 01:03:22.50 ID:+r5GfAwnd.net
ハートレーやらかしたか

851 :音速の名無しさん :2023/04/29(土) 01:34:30.64 ID:+4LdI8y70.net
フェラーリは四脱でタイム抹消かい

852 :音速の名無しさん :2023/04/29(土) 01:38:55.96 ID:nBI/T+h8a.net
まじか
なんというグダグダ予選か

853 :音速の名無しさん :2023/04/29(土) 01:43:05.99 ID:NjSIav5k0.net
8号車こういう時ってどうなんの?スペアカー?修理して同じ車ででるの?

854 :音速の名無しさん :2023/04/29(土) 01:46:11.03 ID:1j6sF0/+0.net
F2でベアマン、F1でルクレールとフェラーリ勢PP連発の流れかと思ったらオチついて草

ハートレーはらしくないミスしちゃったなぁ
皆んなコールドタイヤでツルツルしてたんだから焦る必要なかったのに
しかしルマンの夜間早朝が怖いなこの冷えたタイヤだと

855 :音速の名無しさん :2023/04/29(土) 02:14:22.90 ID:bbZWKa640.net
路面がグリーンなのもあるんだろうな

856 :音速の名無しさん :2023/04/29(土) 02:33:25.01 ID:wUI3FkYx0.net
>>853
スペアカーはない。直せない場合はスペアのモノコック持ってきてるならそれ使ってマシンを組み立てる
今回の8号車のダメージは少なそうだから普通に直して走るはず

857 :音速の名無しさん :2023/04/29(土) 03:03:10.72 ID:Il10lMG90.net
最後尾からどこまで追い付けるかってのが見物になるな

858 :音速の名無しさん (ワッチョイW d50b-eLBP [36.14.5.171 [上級国民]]):2023/04/29(土) 03:27:10.55 ID:JNPeSsno0.net
六時間有るからな
#7には追い付かないだろうが、何も無ければ二位には成れるんじゃない

859 :音速の名無しさん :2023/04/29(土) 04:15:22.62 ID:FHjKSqcD0.net
jota、ライトもピットとかで金色になるのおもしろい

860 :音速の名無しさん :2023/04/29(土) 08:00:27.19 ID:Il10lMG90.net
しかしスパでは予選結果が僅差になったな
これは決勝が楽しみだ

861 :音速の名無しさん :2023/04/29(土) 12:48:40.78 ID:1j6sF0/+0NIKU.net
ポルシェのルマンSPカラーダサすぎて草
しかも3台とも同じなのかよ…
結果的にレインボーカラーみたいになっててプジョーと被ってるしさ

台数多いの活かして911RSRの時みたいな事すれば良いのに…

862 :音速の名無しさん :2023/04/29(土) 12:56:28.92 ID:4BizMr8D0NIKU.net
ドライバーのスーツのケツに豚のしっぽ描いてるようなのは良かったのに

863 :音速の名無しさん :2023/04/29(土) 13:08:34.47 ID:+5YQDYvZ0NIKU.net
>>856
ありがとう!初心者なもんで

864 :音速の名無しさん (ニククエW 55b8-oJ27 [126.111.173.251]):2023/04/29(土) 16:10:03.84 ID:YEmVJ3B00NIKU.net
>>861 ペンスキーポルシェまじでダサいなw
今更だがフエラリーってなんで黄色いライン&白丸入れてんの?
なんか安っぽく見えるんだが、

865 :音速の名無しさん (ニククエ Sa89-q0ED [106.146.29.44]):2023/04/29(土) 17:40:54.68 ID:3naK2jZkaNIKU.net
#8はLMHの最後尾からスタートなのね
全クラスの最後尾じゃないならレースである程度のところまでは追い上げできそう

866 :音速の名無しさん (ニククエ MM49-EXbk [202.214.198.194]):2023/04/29(土) 18:20:04.68 ID:JdJ3Uy6DMNIKU.net
>>864
70年代の312Pでそんなパターン見たことある 白や緑もあったみたい まあ黄色はイメージカラーだし

867 :音速の名無しさん (ニククエW 7d0b-Alw1 [210.169.12.246]):2023/04/29(土) 18:28:30.27 ID:akT9sizf0NIKU.net
本来フェラーリのイメージカラーは黄色だしな

868 :音速の名無しさん (ニククエ Sd43-5xVY [49.96.6.129]):2023/04/29(土) 18:38:36.91 ID:RaYenNModNIKU.net
>>865
スターティンググリッド見たら36番手スタートになってる
前はクラス最後尾だったような気もするんだけど

869 :音速の名無しさん (ニククエW cb6c-8XNf [153.181.20.10]):2023/04/29(土) 18:56:59.68 ID:Il10lMG90NIKU.net
仮に隊列最後尾であっても、一周遅れのピットスタートでなければ全然優勝は狙えるな

870 :音速の名無しさん :2023/04/29(土) 19:56:00.94 ID:Wit8HwPk0NIKU.net
トヨタはタイヤに優しい分ウォームアップ弱そうな感じやな

871 :音速の名無しさん :2023/04/29(土) 19:58:11.09 ID:+5YQDYvZ0NIKU.net
やっとjsports繋がった!
7号車なんでこんなに順位落ちてる?

872 :音速の名無しさん :2023/04/29(土) 19:59:00.93 ID:vL8sYOO50NIKU.net
>>871
スタートでウェット勢に抜かれた

873 :音速の名無しさん :2023/04/29(土) 20:02:04.41 ID:+5YQDYvZ0NIKU.net
タイヤがタイヤの選択の作戦もあるんか!面白いな!

874 :音速の名無しさん :2023/04/29(土) 21:02:17.21 ID:KUxTctmU0NIKU.net
Jsportの中継見てて思うんですけどそろそろ由美子のピットリポート「ガボガボカボ…」が恋しい

875 :音速の名無しさん :2023/04/29(土) 21:29:59.51 ID:4BizMr8D0NIKU.net
実況すんなアホ

876 :音速の名無しさん :2023/04/29(土) 21:35:09.41 ID:yVEKewg/0NIKU.net
GTEAmクラスのベン・キーティングという選手はブロンズドライバーだけど結構すごい戦績残してるんだね
確か今年のデイトナ24hの予選でも他のAmのドライバーに1秒差とかつけてたよね

877 :音速の名無しさん (ニククエ 4d0b-o+T5 [106.167.86.80]):2023/04/29(土) 21:57:26.14 ID:/wq+cdIJ0NIKU.net
過疎スレで実況しなかったら誰も書き込まないだろ
ルマンだと24時間後に書き込むんか

878 :音速の名無しさん (ワッチョイ c56c-hzXf [220.96.66.144]):2023/04/30(日) 00:44:46.74 ID:imQpm5xl0.net
【WEC2023】 第3戦 スパ6時間 No.1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1682769130/

879 :音速の名無しさん (ワッチョイ cb9a-fitb [217.178.135.22]):2023/04/30(日) 00:47:34.99 ID:cfftTrrf0.net
ミシュラン以外はコールドタイヤでもそこまで致命的にグリップがないということは無いのかな?
だいたい散ってるのハイパーカーだし

880 :音速の名無しさん (ワッチョイW 55b8-Qaqy [126.88.185.237]):2023/04/30(日) 01:48:34.86 ID:C6yzJbkw0.net
トヨタはライフ犠牲にして作動温度低めのタイヤ選んでフェラーリは逆の選択してたみたいね
そっち選ぶとフェラーリは必要な距離持たせられないからなんだろうけど
ポルシェもトヨタと同じ戦略だったみたいだけど純粋に車の差で最後フェラーリに追いつかれてやられたな

平均的なレースペースだけで見ればトヨタと他は大差ないしロングスティント後半はむしろトヨタの方が落ちてるぐらいだけどこの大差なんだよな
まぁ長距離だからその僅かの積み重ねが大差になるんだけども
ピット時間だけで3位のポルシェより20秒以上稼いでるのは驚異的。
FCYのアヤで余計に1回入った8号車と7号車のピット時間は3秒しか違ってないというチーム力の高さが光る

881 :音速の名無しさん (スフッ Sd43-5xVY [49.104.40.59]):2023/04/30(日) 02:07:57.10 ID:FYJZODAsd.net
余計に強さを見せつけられたレースだった
前半のごちゃごちゃ感は近年で最も面白かった

882 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4d0b-SgRh [106.168.66.237]):2023/04/30(日) 02:14:46.14 ID:eBtvL6Pw0.net
色々あっておもしろかった。ルマンが待ち遠しいね

883 :音速の名無しさん :2023/04/30(日) 06:39:49.25 ID:iUNviXKK0.net
ルマンは僅差の戦いになりそうだな

884 :音速の名無しさん :2023/04/30(日) 07:39:18.73 ID:FCIpFVjC0.net
フェラーリ、速いな。

885 :音速の名無しさん :2023/04/30(日) 08:11:46.40 ID:BmXyKzWu0.net
24時間保つとは到底思えんわw

886 :音速の名無しさん :2023/04/30(日) 08:54:08.46 ID:HJaMAwpS0.net
>>877
別にお前みたいな奴がレスしなくても落ちないから

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200