2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2023 F1GP総合 LAP3119□■アゼルバイジャン□■

39 :音速の名無しさん (ワッチョイ df56-FWB9):2023/04/06(木) 01:28:27.82 ID:MYmo6P9J0.net
ノリス「彼らには逆らえない。でも、判断を下す人たちはマシンの中で何が起こっているのかを知らないんだ」
「65℃のソフトタイヤを履いていても、ピレリのタイヤは機能しなくて、この路面とこのタイヤ温度で、
グリップがどれだけ悪いかは(実際に走っているドライバー以外には)説明できないほどだ」
「だからターン1でみんな直進して、ロックアップしてしまう。グリップがないから早めにブレーキをかける必要があって、
それがより混乱を招き、インシデントを引き起こす」

サージェント「ブレーキを踏んだ時、タイヤもブレーキも、何もかも温まっていなかった」
「ブレーキに触れた瞬間、フロントタイヤ両方がロックしてしまった。ニックに謝りたい。こんなふうに1日を終えるのは嫌だ」

なんだこの地獄…それであんなマーブルだらけの急カーブを遅すぎSCで冷え冷えな隊列走行で処理しろってんだもんな
やっぱ、まともにスタンディングスタート出来る様な環境じゃなかったんだね
ドライバー達には過半数票で再スタート方法に抗議修正を求める権利を与えるべきかな数分もかからんだろ
抜くチャンスが訪れる方式をドライバー達が嫌がる程の状況ってよっぽどだ

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200