2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【F1】1987~1993年のF1を語ろう 100laps

789 :音速の名無しさん (ワッチョイ db6c-iz2R [180.60.180.131]):2023/07/06(木) 17:25:37.41 ID:0UwN9PlC0.net
ピケは ウイリアムズからホンダを引き連れて移籍して
ウイリアムズを傾かせた張本人なんだから
呼び戻されるなんてありえないわな

790 :音速の名無しさん (スプッッ Sd5a-LrWI [1.75.244.151]):2023/07/06(木) 18:00:43.12 ID:QcLESnBYd.net
>>789
傾いたの??キヤノンウイリアムズのままなのに?

791 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5793-Jyjt [58.183.254.100]):2023/07/06(木) 18:25:01.57 ID:APU9g5da0.net
>>788
当時のアルボレートならパトレーゼやブーツェンと大して変わらない気がする
ウイリアムズが何より優先するコスパで言うと悪い部類に入りそうw

792 :音速の名無しさん (エアペラT SDab-hRAP [148.68.182.127]):2023/07/06(木) 18:33:15.77 ID:eCGNWxodD.net
>>393
78JAF鈴鹿GP でも中嶋にぶつかってるな。ワーウィック

793 :音速の名無しさん (スッップ Sdba-LH73 [49.98.129.220]):2023/07/06(木) 18:40:01.24 ID:hEVQoaard.net
>>788
1988のブーツェンを見たら期待したくなるのではなかろうか

794 :音速の名無しさん (スッップ Sdba-LrWI [49.98.148.173]):2023/07/06(木) 18:41:24.95 ID:ZFDD7RA3d.net
>>791
それはその後を見たからそう言ってるだけでしょ?

88年は、フェラーリでセカンド扱いされてたけど、いい車に乗せれば十分速かったはずよ。少なくともブーツぇんよりはな。

795 :音速の名無しさん (スッップ Sdba-LrWI [49.98.148.173]):2023/07/06(木) 18:50:49.33 ID:ZFDD7RA3d.net
>>793
鈴鹿のカペリみたいな走りはなくただポイント拾ってただけだからなあ。クラッシュしないチェザリスって感じ

796 :音速の名無しさん (エアペラT SDab-hRAP [148.68.182.127]):2023/07/06(木) 18:52:59.80 ID:eCGNWxodD.net
アルボレート と パトレーゼ だと、元ランチア コンビかぁ
なんとなく、アルボレートのギャラ高そう。

797 :音速の名無しさん (ワッチョイ 76cc-hRAP [175.177.40.25]):2023/07/06(木) 18:55:13.37 ID:qisFfBm00.net
その後にクビになった経緯を見ると雇った当時のブーツェンの期待値って高かったんだろうな

798 :音速の名無しさん (エアペラT SDab-hRAP [148.68.182.127]):2023/07/06(木) 18:58:36.30 ID:eCGNWxodD.net
ホンダ(スピリット)が、ヨハンソン と ブーツェン のどちらかを選ぶかとなったとき
手堅く確実に走ってくれる ブーツェン より
壊すかもしれないけど全力で走ってくれそうな ヨハンソン を選んだんだよね。

799 :音速の名無しさん (エアペラT SDab-hRAP [148.68.182.127]):2023/07/06(木) 19:01:11.00 ID:eCGNWxodD.net
イタリア人 二人という組み合わせを嫌ったとか

800 :音速の名無しさん (オッペケ Sr3b-zHRe [126.204.244.31]):2023/07/06(木) 19:03:53.11 ID:KqwbtoiVr.net
アルボレートの全盛期って実質1年ぐらいしかない

801 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4e6c-0e43 [153.188.3.136]):2023/07/06(木) 19:20:41.45 ID:xqUc8g7r0.net
ルノーの意向もあって当初はフランス人が欲しかったのでは
だけど当時のフランス人ドライバーってプロスト以外はイマイチで
(だからティレルからデビューしたばかりのアレジを欲しがってた)
しかもルノーワークスを出た際のわだかまりがまだ残ってたろうし。
だから妥協してブーツェン?ブランドル(88年にマンセルが水疱瘡になった際に代役出走経験あり)は
もうブラバムに取られてたし

802 :音速の名無しさん (JPW 0H26-LrWI [163.131.126.75]):2023/07/06(木) 19:30:23.92 ID:1YV5lX+RH.net
ルノーは本当はフランス人を乗せたかったんだろうけど、アルヌーは年、ダルマス、グルイヤール、アリオーは力不足、プロストは無理ということで、居なかったんだな。で、次善の策でフランス語喋れるブーツェンと。

803 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3e0b-hRAP [113.150.47.101]):2023/07/06(木) 19:40:45.82 ID:mWToPWHP0.net
後から振り返るとFW14を作るウイリアムズに行ってればとなるけどホンダを失ってジャッドで走った88年で
ウイリアムズはセカンドグループ以下に落ちたと見做されていた、ルノーも戻って来たばかりで大したことなかったし
91年にマンセルが戻って来た時もフェラーリをクビになって選んだ都落ちだと思われてた

804 :音速の名無しさん (JPW 0H26-LrWI [163.131.126.75]):2023/07/06(木) 19:42:12.85 ID:1YV5lX+RH.net
すぐ上に書かれてた(笑)

ルノーのフランス人優遇の意向は強かったと思う。だからマンセル追い出してプロスト取り、ビルヌーブ(ケベック人)優遇してヒル追い出した。
1995年にアレジを取れるんだったらクルサードに固執しないでアレジを取っただろうね

805 :音速の名無しさん (JPW 0H26-LrWI [163.131.126.75]):2023/07/06(木) 19:49:27.12 ID:1YV5lX+RH.net
>>803
ニワカ丸出しで草 

ホンダとフェラーリ以外はフォードかジャッドという中でルノー積めるのはトップチームだからだし、ルノーは初めのブラジルグランプリから速かった。
パトレーゼがドライバーズランクでセナプロについで3位、ブーツェンが2勝するマシーンだから、プロストが乗ってればチャンピオンになれたかもね。

806 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3e0b-hRAP [113.150.47.101]):2023/07/06(木) 19:53:05.70 ID:mWToPWHP0.net
この串刺してる奴は思い込み激し過ぎるな、すぐ消すけど

807 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1a8e-L/MH [123.48.218.137]):2023/07/06(木) 20:35:59.57 ID:AX8J/5eV0.net
まあプロストがチャンピオンになるかどうかは分からんけど、
リジェでテストドライブしてブーツェンより1.5秒速かったらしいからなあ。

808 :音速の名無しさん (スップ Sd5a-L/MH [1.75.225.179]):2023/07/06(木) 20:41:35.71 ID:h62lBb64d.net
まあこのお方は引退した後マクラーレンでテストドライブしてハッキネンより1秒速く走っているからな

809 :音速の名無しさん (JPW 0H26-LrWI [163.131.126.75]):2023/07/06(木) 21:04:14.35 ID:1YV5lX+RH.net
>>806
ニワカバレして必死(笑)

810 :音速の名無しさん (ワッチョイ 878d-uucd [160.237.137.53 [上級国民]]):2023/07/06(木) 22:31:25.43 ID:IN8J0aPN0.net
中嶋悟ファンのあるあるで?亜久里アンチで、中嶋悟が引退した92年に誰を応援
しようかってなったときに応援したのがアルボレートだったなあ。実際92年の彼は
安定感も抜群だったし。93年、曲りなりにもフェラーリエンジンに復帰したんだと
喜んでいたら駄馬オブ駄馬で…94年のテストベネトンのシート競合相手だった
JJレートに全然かなわなかったのは歳のせいなのか、それともダメすぎるクルマに
乗っちゃったせいで勘が狂ったのか…

811 :音速の名無しさん (ワッチョイ 76cc-hRAP [175.177.40.25]):2023/07/07(金) 01:38:43.84 ID:yQ8kzPPM0.net
まあ、ブーツェンパトレーゼの数年後にヒルクルサードだからなあ
なんかウィリアムズらしいよ

812 :音速の名無しさん (スッップ Sdba-3QLO [49.98.39.189]):2023/07/07(金) 02:51:09.22 ID:abR5rIIPd.net
>>790
88年まで残ってたと言われてるホンダとの契約を桜井に電話一本で打ち切られたが
川本社長が1年分の違約金とジャッドエンジンの使用料を支払うという約束で後始末を済ませたから
カネには困ってなかったはず。

813 :音速の名無しさん (タナボタ Sdba-/U+e [49.97.96.174]):2023/07/07(金) 12:37:12.14 ID:jXMhqBqtd0707.net
DTMにランドストロームというチャンピオンがいたが
フォーミュラカーに乗った姿は見た事無かったが速いドライバーは何も乗っても速いんだろうな。

814 :音速の名無しさん (タナボタW 0H26-AcCZ [163.131.126.75]):2023/07/07(金) 12:51:42.77 ID:C/EwoKDBH0707.net
>>811
また出たヒルを過小評価するやつ。
ヒルを過小評価するとプロスト、マンセルもたいした事ないドライバーになっちゃうんだけとな。

815 :音速の名無しさん (タナボタT SDab-hRAP [148.68.182.127]):2023/07/07(金) 12:52:29.61 ID:bHTeT9ZoD0707.net
シューマッハが F3 で来日した際
AS誌のインタビューで 世界一速いF3ドライバーは?(なんちゅう質問だ)と聞かれ
自分と ハッキネン、アイエロ と答えたけど
アイエロは F1 乗ってないよね

因みに同じ質問をされた ハッキネンは
くだらない質問だ!と言いつつも、自分とは言いにくく
シューマッハをあげつつも、でも目じゃねえよ。
と答えるのであった

816 :音速の名無しさん (タナボタW 0H26-AcCZ [163.131.126.75]):2023/07/07(金) 12:52:59.59 ID:C/EwoKDBH0707.net
それに、94年はもともとセナヒルだったわけで。

817 :音速の名無しさん (タナボタT SDab-hRAP [148.68.182.127]):2023/07/07(金) 12:59:52.08 ID:bHTeT9ZoD0707.net
佐藤琢磨と同じ年のF3チャンピオンに 金石と福田がいるけど
二人とも、F1にはたどり着いていないよね。

神はなぜ同じ時代に三人の非凡な男を送り出したのだ! 
リュウケン

818 :音速の名無しさん (タナボタ Sdba-LH73 [49.98.129.220]):2023/07/07(金) 13:04:55.52 ID:1bz7fxR+d0707.net
佐藤以外の二人については、F1にたどり着くために有能なマネージャーよりも、日本語の通じるマネージャーを選んだこともありそうだわね

819 :音速の名無しさん (タナボタT SDab-hRAP [148.68.182.127]):2023/07/07(金) 13:15:45.21 ID:bHTeT9ZoD0707.net
シューマッハだって、
スムーズに F3 & Gr.C から
F1 に行ったわけじゃないからね

F1のシートを得られなかったり、F1でシートを失って日本に来て
再度 F1 に行ったのとかいるよね

820 :音速の名無しさん (タナボタ Sp3b-NOUf [126.233.216.139]):2023/07/07(金) 14:13:34.55 ID:kROGfsdKp0707.net
虎はF3では抜けた好成績ではないのに上のクラスの車であそこまでできたのは意外だった。

821 :音速の名無しさん (タナボタ Sdba-I2hg [49.98.168.77]):2023/07/07(金) 15:18:44.50 ID:8z88xWVPd0707.net
虎は目が悪かったのにF3の頃には裸眼で乗ってた
それで、終盤からメガネかけて乗るようになったら速くなったと記憶してる

822 :音速の名無しさん (タナボタ MMb6-dvV7 [133.106.138.53]):2023/07/07(金) 16:01:17.57 ID:X7NR6OOIM0707.net
アレジが来季の契約交わしてたウィリアムズ反故にしたのはフランクとヘッドがパワハラかましたのが原因だろ
ファクトリー訪問したアレジにモップ渡して新入りは、まず掃除から始めるのがウチの流儀だとかなんとか
んで、ここはヤバいと感じたアレジはマネージャーのエディー・ジョーダンと相談してやめたと

823 :音速の名無しさん (タナボタ MMb6-dvV7 [133.106.138.53]):2023/07/07(金) 16:06:59.89 ID:X7NR6OOIM0707.net
>>805
関係ないよ。ブーツェンの方が速いのは明らかだったけど、当時ブーツェンは日本人女性と交際していて、それを不快に思ったホンダの幹部から切られたんだよ

824 :音速の名無しさん (タナボタW 0H26-AcCZ [163.131.126.75]):2023/07/07(金) 18:22:31.03 ID:C/EwoKDBH0707.net
なんかまた頭おかしいのが来た

825 :音速の名無しさん (タナボタ Sdba-/U+e [49.97.96.174]):2023/07/07(金) 19:51:47.67 ID:jXMhqBqtd0707.net
>>823
テリープーチャンは美人奥いたのに不倫してたの?
相棒のシャトレーゼも奥さんは美人だったな。
センセルの奥さんはピケットの言う通り美人でも可愛くも無かったが
熟女好きにはたまらない魅力があったよな。

826 :音速の名無しさん (タナボタW 0H26-LrWI [163.131.126.75]):2023/07/07(金) 21:24:36.11 ID:C/EwoKDBH0707.net
キチガイがキチガイにレスしてる

827 :音速の名無しさん (タナボタ 5f0e-hRAP [114.181.105.125]):2023/07/07(金) 21:26:10.84 ID:1L1UbM7X00707.net
キティ狂授

828 :音速の名無しさん (ワッチョイ c98d-/Qt0 [160.237.137.53 [上級国民]]):2023/07/08(土) 03:37:30.48 ID:KGCVryKq0.net
今のFIA F2にはいないみたいだけれど(?)何年か前にGP2でコローニの名前を見たときには
わりとびっくりしたなあ。まだまだ一線でやっているんだって

829 :音速の名無しさん (ワッチョイ 990e-kkOg [114.181.105.125]):2023/07/08(土) 03:56:51.59 ID:TjsBCnp20.net
エディ ジョーダンは、ドライバーとして参加していたんだよね。
F2どまりだったけど

830 :音速の名無しさん (ワッチョイ c98d-/Qt0 [160.237.137.53 [上級国民]]):2023/07/08(土) 06:41:16.78 ID:KGCVryKq0.net
むかしのレーシングチームオーナーは元々は自分がレーサーだったって人も多いよね。
フランク・ウィリアムズやペーター・ザウバー、コリン・チャップマンもそうだし。

F1でも優勝したブルース・マクラーレンや唯一の自分の名前のチームでチャンピオンに
なったジャック・ブラバムは別格だけれえど

831 :音速の名無しさん (スッップ Sd33-H41K [49.98.129.220]):2023/07/08(土) 07:35:35.93 ID:nHC0lqs+d.net
エンツォコローニにトムウォーキンショー、ジャッキーオリバーもそうかね
調べたらもっと出てきそうだけど

832 :音速の名無しさん (スッップ Sd33-H41K [49.98.129.220]):2023/07/08(土) 07:36:56.04 ID:nHC0lqs+d.net
ブラバムを買ったバーニーもレーサー上がりですな

833 :音速の名無しさん (エアペラT SDbd-kkOg [148.68.182.127]):2023/07/08(土) 08:20:52.04 ID:QnZ15F9MD.net
>>831
コローニは、ミナルディ(F2)、ウォーキンショーはマツダ(ルマン等耐久)に乗って出場してたね

834 :音速の名無しさん (スップ Sd73-EkaP [1.66.97.56]):2023/07/08(土) 11:14:11.19 ID:Be1xphw7d.net
レドブゥのスパイシーギャルズ夫も元々国際F3000のドライバーだったよな。

835 :音速の名無しさん (スップ Sd73-EkaP [1.66.97.56]):2023/07/08(土) 11:25:49.98 ID:Be1xphw7d.net
マッキャーレンのロングペニスはメカニックから這い上がったんだよな。
そのコンプレックスからかチームのシャツの白さに拘っていたらしい。
逆にザ道路ウォリアーズのペイトリオック頭は油まみれになっても気にしなかったらしいな。 
さすがエアコンセナにファクトリーの雑巾がけから始めようと言った漢だけのことはある。

836 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0b0b-kkOg [113.150.47.101]):2023/07/08(土) 12:39:15.98 ID:VQb6xXFk0.net
ポルシェ917のミニカー買ったらドライバーがジェラール・ラルースだったな

837 :音速の名無しさん (スフッ Sd33-ag1i [49.104.46.103]):2023/07/08(土) 13:27:33.31 ID:IFqgJqZ6d.net
>>831
ジャッキー・オリバーはロータスで事故死したジム・クラークの後釜として
何度か出走していた。

838 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9b2c-VGrL [119.243.53.204]):2023/07/08(土) 13:31:36.39 ID:evDTZPuK0.net
ギ・リジェ忘れられてないか?

839 :音速の名無しさん (スプッッ Sd73-7HE5 [1.75.213.93]):2023/07/08(土) 14:07:43.09 ID:xa/GUFDHd.net
キティは2つのアドレスで自演してる?

840 :音速の名無しさん (ワッチョイW 996c-fWh5 [114.148.180.5]):2023/07/08(土) 14:29:36.83 ID:AyyCr8uB0.net
キティは荒らし構うな

841 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5144-kkOg [124.145.221.229]):2023/07/08(土) 14:35:34.57 ID:qcqUQrRV0.net
フィッティパルディは?

842 :音速の名無しさん (スッップ Sd33-H41K [49.98.129.220]):2023/07/08(土) 15:08:56.97 ID:nHC0lqs+d.net
ギリジエはそうだな

まあ、フィッティパルディとかサーティースとか言い始めると終わらないから、スレタイ時期のチームオーナーに縛るくらいでちょうどいいのか

843 :音速の名無しさん (ササクッテロリ Sp5d-A4Rx [126.205.91.230]):2023/07/08(土) 20:59:42.76 ID:Qa5lZ+Kpp.net
>>812
ホンダ的にはちゃんと誠意見せた話と思いますよ。ルノーの話ももうあったと思いますし。

844 :音速の名無しさん (スッップ Sd33-H41K [49.98.129.220]):2023/07/08(土) 21:08:33.96 ID:nHC0lqs+d.net
>>843
さすがにこの一件はホンダを擁護できんと思うよ
桜井氏が実質的に即座の解雇だったことを鑑みても

845 :音速の名無しさん (ササクッテロリ Sp5d-A4Rx [126.205.92.118]):2023/07/08(土) 21:10:19.89 ID:7wNN3Ayqp.net
>>840
カルロ・キティ?

846 :音速の名無しさん (ワッチョイW eb6c-ag1i [153.188.3.136]):2023/07/09(日) 18:11:20.30 ID:d1mLraJ/0.net
この年代のカルロ・キティってモトーリモデルニを率いてスバルと組んでボクサー12気筒を
コローニに供給してたくらいか。ライフのW12気筒同様、大失敗して
90年の前半だけで撤退(DFRに載せ替えてやっとまともに走れるようになったとも)
して以降、聞かなくなった。

847 :音速の名無しさん (ワッチョイ c98d-/Qt0 [160.237.137.53 [上級国民]]):2023/07/09(日) 18:22:49.84 ID:ofnOZUWt0.net
スバルとかライフとか、もしもエンジン規定がV8かV10、V12しか認めないとかだったら
参戦していたんだろうか

848 :音速の名無しさん (ワッチョイW a192-cpWq [14.12.72.32]):2023/07/09(日) 18:52:58.52 ID:O9gZWbJC0.net
>>830
スチュアート
プロスト
を忘れてはいけない

849 :音速の名無しさん (JPW 0Heb-7HE5 [163.131.126.75]):2023/07/09(日) 20:10:51.63 ID:rC+/gBBaH.net
>>846
キティって1950年代の人だからなあ。淡谷のり子みたいなもんだわな。

850 :音速の名無しさん (JPW 0Heb-7HE5 [163.131.126.75]):2023/07/09(日) 20:18:22.68 ID:rC+/gBBaH.net
>>847
ライフのあのエンジンは、フェラーリの下っ端エンジニアだった爺さんが1960年代に考えたエンジンをライフオーナーをパトロンにつけて作ったもので、成功するとは誰も思ってなかった。

ランボルギーニエンジンを作ったフォルギエーリとは力の差があり過ぎだったな。

851 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0b0b-kkOg [113.150.47.101]):2023/07/09(日) 20:56:23.15 ID:7f78p8aE0.net
カルロキティが下っ端だって串刺すアホは相変わらずだな

852 :音速の名無しさん (JPW 0Heb-IGQY [163.131.126.75]):2023/07/09(日) 23:45:13.68 ID:rC+/gBBaH.net
>>851
ニワカのゆとりバカの頭のなかではライフのエンジンをキティが作ったことになってるのか(笑)

853 :音速の名無しさん (ワントンキン MM45-ao9u [114.170.198.20]):2023/07/11(火) 15:25:52.25 ID:0d9U18wjM.net
ラスト書き込みはオレや
みなさんさよなら

854 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6b0e-RNd7 [121.119.145.165]):2023/07/11(火) 15:43:21.27 ID:/w4nQMKt0.net
おう、元気でな

855 :音速の名無しさん (ワッチョイ 990e-knyK [114.181.105.125]):2023/07/11(火) 16:15:47.80 ID:xL9Fm0y00.net
果てどうしたものか

856 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1bac-ao9u [111.216.15.218]):2023/07/11(火) 19:08:59.18 ID:fomd8E260.net
変な名前書くクソボケや長文キチガイも愛おしいく感じるな…いや全然感じないわ。お前らは死んどけ。

857 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa55-afuQ [106.146.100.199]):2023/07/12(水) 18:24:20.50 ID:zIqbjRiNa.net
ライフのカブトムシみたいなリヤカウルがたまらない

858 :音速の名無しさん (JPW 0H85-Du5A [210.133.248.150]):2023/07/13(木) 18:29:05.78 ID:fgtRXiFaH.net
janeの方で1987以前の事は何も知らない奴が多いという意見があったが
漏れは一応フジがオフにやってたレジェンズで1980シーズンから一通り見てるけど
当時は偉大なる草レースという雰囲気だったな。
その期間からアラン乾杯のレースでの勝負強さは飛び抜けていたね。
そう、エアコンセナがF1昇格するまではね。

859 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1bac-ao9u [111.216.15.218]):2023/07/13(木) 20:43:06.11 ID:ZLoRssey0.net
>>858
独身?

860 :音速の名無しさん (ワントンキン MM2d-ao9u [118.22.165.96]):2023/07/13(木) 22:06:23.87 ID:Laq++Z8gM.net
>>858
ニワカ乙

861 :短文 (スップ Sd73-LN+z [1.75.3.151]):2023/07/14(金) 03:45:24.39 ID:o0dFxsTyd.net
スバル・モトーリモデル二のF12エンジンは当時の株主日産が指示してF1に出させたもの。

862 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6b2a-FzMf [121.87.60.172]):2023/07/14(金) 12:02:04.76 ID:y5M+76Tc0.net
DFRよりもパワー出てなかったんだろうなあ
ミナルディに断わられたとはいえ、なぜコローニと組むのを決断したのか

863 :音速の名無しさん (ワッチョイ eb6c-/79E [153.191.17.3]):2023/07/14(金) 13:17:55.46 ID:HWbHfrlU0.net
ちなみにDFRは公称620HPだったが、600に遠く及ばなかった

864 :音速の名無しさん (ワッチョイW 996c-EMeB [114.163.140.140]):2023/07/14(金) 13:35:40.37 ID:2v6c7/fP0.net
多少パワーが勝ってても重量と搭載性の悪さでどうにもならんものな

865 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9bf8-auSX [39.110.122.22]):2023/07/14(金) 14:22:12.74 ID:M0QxH0pg0.net
>>858
お、アスゥペさんやんけ!

866 :音速の名無しさん (ワッチョイW eb6c-kAeC [153.188.3.136]):2023/07/14(金) 23:56:13.25 ID:X9TQkGZw0.net
スバル・モトーリモデルニのボクサー12気筒は約560馬力(90年)
ただし、ドライバーだったガショーいわく非力過ぎて500馬力も出てなかったのではという証言が
ヤマハOX88が約580馬力(89年)
ライフW12は500馬力を下回ってたという話もあった
この頃のDFRは公称約620馬力といっても、メンテナンス担当チューナーによってばらつきがあり、
ハートDFRでほぼ額面通り、マーダーDFRで少し下がるくらいだったようだ。

867 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9b6c-8lAv [114.148.180.5]):2023/07/15(土) 03:48:26.34 ID:Mqf8Dhl20.net
このゴタゴタで名前改変のやつは消えてほしい
読み辛いだけだし本人面白いと思ってんのかな?

868 :音速の名無しさん (ワッチョイ af6c-2eqx [153.191.17.3]):2023/07/15(土) 05:59:39.57 ID:EVUn8HHr0.net
>>866
DFRはコスワースのダイノでも620は出ていなかったそうだ
当時のコスワースダイノは細くて長い排気ダクトを使っており、その慣性の影響を受けていたとも聞きた
同じ排気ダクト諸元でないとまともな性能は出ない一方でガンとして自分達の設備を変更しなかったそうだね

869 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa47-QCK5 [106.146.62.226]):2023/07/15(土) 11:13:31.75 ID:EtuJsZSna.net
ジャッドV8はたまに確変するイメージ。

870 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa47-QCK5 [106.146.63.166]):2023/07/15(土) 11:48:52.72 ID:mP4j6DJ2a.net
DFRは本当にF1に貢献したエンジンだと思う。この年代では性能はワークスエンジンにはかなり負けてたけど、新興チームや経済的に苦しいチームの助け舟的存在になってたよね。それで時にはワークス喰う時もあったんだから。

871 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa47-QCK5 [106.146.63.166]):2023/07/15(土) 11:49:06.97 ID:mP4j6DJ2a.net
DFRは本当にF1に貢献したエンジンだと思う。この年代では性能はワークスエンジンにはかなり負けてたけど、新興チームや経済的に苦しいチームの助け舟的存在になってたよね。それで時にはワークス喰う時もあったんだから。

872 :タナケン、復活!? (ワッチョイW af6c-/L8v [114.163.64.6]):2023/07/15(土) 13:51:34.84 ID:xBDMDX6T0.net
高岡さんの所にある65°V12が忘れられてるのは遺憾
ルノーがF1 参戦時にW9 型を検討したという話が

873 :音速の名無しさん (ワッチョイ af6c-2eqx [153.191.17.3]):2023/07/15(土) 14:02:25.10 ID:EVUn8HHr0.net
>>869
ヤマハと提携する際にヤマハエンジンを持ち込ませ計測したらあまりの馬力に唖然としたというジャッドがですか?

874 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa47-QCK5 [106.146.90.46]):2023/07/15(土) 14:52:00.72 ID:cAE3dv8Ba.net
>>873
ロータスやレイトンでたまに輝くレースがあったと思います。

875 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2b2a-gQJH [182.164.62.225]):2023/07/15(土) 15:51:59.35 ID:yaEJKX4f0.net
>>866
フォードHBの最初期で620程度だから、素のDFRは盛りすぎてるね

876 :音速の名無しさん (ワッチョイ af6c-2eqx [153.191.17.3]):2023/07/15(土) 16:13:27.36 ID:EVUn8HHr0.net
>>875
100HP間違っています 600HPを超えたことはないと思います

877 :音速の名無しさん (スップ Sdbf-VnZx [1.75.0.143]):2023/07/15(土) 16:23:54.96 ID:BT65h3Gkd.net
ブライアン鳩チューンならば出てたね

878 :音速の名無しさん (ワッチョイ d70e-5LlG [114.181.105.125]):2023/07/15(土) 18:04:37.30 ID:JhHz0kXv0.net
今日放送される カーズ
確か英語版では、ちょい役で シューマッハ が出演しているんだよね
(確か ラスト辺りでカーショップに来たフェラーリ役だったかな)

879 :音速の名無しさん (ワッチョイW af2a-gQJH [121.87.60.172]):2023/07/15(土) 21:35:07.73 ID:bOId2tzX0.net
ジャッドEVは「HBと互角の実力なのに、皆HBばかりに注目する」ってジョンジャッドがボヤいてたな

880 :音速の名無しさん (ワッチョイW af6c-Lcjm [114.163.140.140]):2023/07/15(土) 21:42:59.19 ID:KgzCD9KI0.net
HBと互角は無理があるなw

881 :音速の名無しさん (ワッチョイW 439c-VnZx [118.86.208.234]):2023/07/15(土) 23:39:57.03 ID:R/sXNH2c0.net
>>880
両エンジンともル・カステラ、コッパーストーン、保険入るで好走したから
エンジンパワーとしては意外にも差は無かったのかもな。
マシンのセットアップが決まればトップ争い出来るわけだから。

882 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7fac-zzlG [111.216.15.218]):2023/07/16(日) 02:04:51.85 ID:NbwdBrpv0.net
>>881
独身?

883 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa57-oO7O [106.180.0.179]):2023/07/16(日) 12:38:05.44 ID:EcbBiQ72a.net
サーキットの狼が公式でアップされてたので少し見た

884 :音速の名無しさん (スププ Sdaf-asTj [49.98.86.66]):2023/07/16(日) 13:17:51.19 ID:+BccriM+d.net
>>879
DFRと互角の間違いだと思う。元々EVってレイトン用の狭角V8で、
90年から他チームへの供給も始めてたけど、CVとあんまり大差無かったし。

885 :音速の名無しさん (ワッチョイW 176c-asTj [153.188.3.136]):2023/07/16(日) 21:59:27.27 ID:tQkcBiqP0.net
てか、今日グッドウッドを走ってたレイトンハウスCG901がクラッシュして全損に・・・

886 :音速の名無しさん (ワッチョイW af6c-Lcjm [114.163.140.140]):2023/07/16(日) 22:02:01.46 ID:hDZ5kokV0.net
あちゃー

887 :音速の名無しさん (ワッチョイ 47a4-Tw4S [172.105.237.26 [上級国民]]):2023/07/17(月) 03:06:16.88 ID:EEAzxoIP0.net
FW14Bとかデモラン時はアクティブは固定なのかな

888 :音速の名無しさん (ワッチョイ af6c-2eqx [153.191.17.3]):2023/07/17(月) 08:13:33.33 ID:gIVk4HfH0.net
>>879
873を参照 ジャッドさん「こんなに馬力があるのにあの遅さは一体何なの?」が最初の感想だったそうだ

889 :音速の名無しさん (ブーイモ MM07-Jutb [210.138.208.142]):2023/07/17(月) 08:29:16.94 ID:QWIlYKLoM.net
タウリン「…」

890 :音速の名無しさん (ワッチョイW af44-qcr2 [119.173.126.139]):2023/07/17(月) 11:38:39.00 ID:kv4s548z0.net
ミュージアムのアクティブがまだ生きてると思うほうがおかしいわ

891 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9f4e-jM9O [71.202.188.93 [上級国民]]):2023/07/17(月) 13:10:00.41 ID:7SW3FXAX0.net
現役時もアクチュエータのハイドロのセットアップとか大変だったみたいだし
(ピットでニョキニョキ動かしてたのはそのチェックだったとか)
当時の車が今走るだけでも万々歳ですよね

892 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9b6c-Go9G [114.148.180.5]):2023/07/17(月) 17:26:32.57 ID:ZBZbgKTq0.net
>>>881
>両エンジンともル・カステラ、コッパーストーン、保険入るで好走したから
>エンジンパワーとしては意外にも差は無かったのかもな。
>マシンのセットアップが決まればトップ争い出来るわけだ

コッパーストーンと保険入るはなんとなくわかりましたがル・カステラだけがわかりません
どういう繋がりなのか説明お願いします

893 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa47-QCK5 [106.146.74.119]):2023/07/17(月) 18:41:26.36 ID:hx5pbSZ1a.net
文脈から見てポール・リカールではないかと。

まあ、変わった人なんであまり気になさらない方が良いですよ。

894 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa57-oO7O [106.180.0.179]):2023/07/17(月) 19:09:44.54 ID:WiyZyrtqa.net
FW14Bは、ウィリアムズのマシンで初めてカッコいいと思った

895 :音速の名無しさん (ワッチョイW 439c-VnZx [118.86.208.234]):2023/07/17(月) 19:50:41.34 ID:IobR8VsS0.net
>>893
ピシャリその通り!
ポールリカールの所在地ル・キャステレをもじってル・カステラにしてみましたw

896 :音速の名無しさん (ワンミングク MMa7-sVTi [124.84.181.201]):2023/07/17(月) 19:57:59.42 ID:LPG+Dj7lM.net
>>895
独身?

897 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7fac-sVTi [111.216.15.218]):2023/07/17(月) 19:57:59.92 ID:dNszR1xM0.net
>>895
独身?

898 :音速の名無しさん (ワッチョイW 439c-VnZx [118.86.208.234]):2023/07/17(月) 20:00:03.54 ID:IobR8VsS0.net
何これ?怖いw

899 :音速の名無しさん (ワッチョイW 439c-VnZx [118.86.208.234]):2023/07/17(月) 20:01:38.10 ID:IobR8VsS0.net
変なプログラムでも組んであるのか?w
きっちりコンマ5秒後に違う回線から同じ書き込みってw

900 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7fac-sVTi [111.216.15.218]):2023/07/17(月) 20:02:51.80 ID:dNszR1xM0.net
>>898
>>899
独身?

901 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7fac-sVTi [111.216.15.218]):2023/07/18(火) 00:13:40.14 ID:kIZpE6Al0.net
>>899
システムが勝手に動いただけ
あまりしつこいとIP晒すよ

902 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9b6c-Go9G [114.148.180.5]):2023/07/18(火) 00:37:48.50 ID:whVp+2Db0.net
>>895
ありがとうございます
貴方の文章の内容は共感する所も多々有り勉強になりますが文章変換に頭を使いましてf(^^;

903 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8f9d-tdBp [219.125.10.16]):2023/07/18(火) 01:58:36.79 ID:+yy6CeuY0.net
>>887
スタート前に車高変わってたよ
フロント下がってリア下がって、そのあと前後ちょいと上がってから出走してた
ベッテルとか変なこだわり強いから、そういう儀式みたいなものキッチリやりたいんだろうなとおもたよw

904 :音速の名無しさん (スップ Sd0f-VnZx [1.72.8.41]):2023/07/18(火) 08:12:13.19 ID:owi0UWRQd.net
>>901
何のシステムだよ?w
お前のIPも表示されている状態でよくそんな事書けるねw
ギネス馬鹿発覚しましたねw

905 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4ff8-ZjLQ [39.110.122.22]):2023/07/18(火) 13:21:15.12 ID:DrihDLFR0.net
>>901
謎シムテムwww

906 :音速の名無しさん (ワッチョイW 87b8-tdBp [60.109.145.39]):2023/07/20(木) 22:46:07.32 ID:Qop5+xt70.net
ランボルギーニ、ジャッド、ヤマハ、ポルシェ、イルモア、アルファロメオ、ザクスピード、モトーリ、モデルニ、ライフとかあったな

907 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM6b-enCW [133.106.144.197]):2023/07/22(土) 15:49:16.78 ID:ExFF4+xBM.net
パトレーゼ残留してたら93年のチャンピオンだったね
プロストは、ぬけがらだったし

908 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7bd5-Fa+K [207.65.232.65 [上級国民]]):2023/07/23(日) 00:44:04.62 ID:edU+UPOn0.net
リカルドがF1に復帰した
初戦の予選でチームメイトに勝利

909 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM6b-G3Df [133.106.249.153]):2023/07/23(日) 20:14:58.98 ID:cNg1l4P7M.net
フランクウィリアムズがエントリー申請を忘れるポカミスをしなければ
93年からはプロスト+ハッキネンのラインナップだったわけで
F1の歴史は変わっていたろう
もしかするとシューマッハ絶対政権は無くもっと面白かったかもしれない

910 :音速の名無しさん (JPW 0H4b-fo+T [163.131.126.75]):2023/07/23(日) 21:18:36.64 ID:Ay9yA0x9H.net
>>909
でも結局のところロータスはハッキネンを手放してるんだから良く分からんよね。

911 :音速の名無しさん (アウアウウー Sabd-3Qjt [106.180.0.179]):2023/07/23(日) 22:00:48.70 ID:wX4rEg/ja.net
マンセルが残留してたら95年までで何回かチャンピオンになってたかもしれない?

912 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5302-md6Q [211.124.22.206]):2023/07/23(日) 22:39:56.06 ID:MrH4/sCB0.net
マンセルがシューマッハに勝てるわけない

913 :音速の名無しさん (アウアウウー Sabd-3Qjt [106.180.0.179]):2023/07/23(日) 22:50:32.48 ID:wX4rEg/ja.net
ピケやセナとチャンピオン争いしたマンセルがヒル以下と言う事?

914 :音速の名無しさん (スップ Sd73-fo+T [1.75.8.31]):2023/07/23(日) 23:20:04.15 ID:cTYHphAMd.net
94マンセルはヒルより遅かっただろ!

915 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM6b-G3Df [133.106.54.165]):2023/07/23(日) 23:23:11.12 ID:/ZCj5f2FM.net
>>910
そら単純な話でハーバートは怪我で弱っている時に長期契約して縛っていたが
ハッキネンはそうでなかっただけでは
ケケロズベルグがピーターコリンズに怒っていてあのクソチームには戻らせんと

916 :音速の名無しさん (ワッチョイW fbf8-0zRT [39.110.122.22]):2023/07/24(月) 00:28:52.84 ID:02YGnamo0.net
実際、マンセルよりヒルの方が速かったよね。

917 :音速の名無しさん (アウアウウー Sabd-GqHE [106.146.49.169]):2023/07/24(月) 01:17:38.17 ID:MN7S+jpxa.net
クルサードさっさとマクラーレンに売ってマンセル継続してりゃ95年はマンセルチャンピオンだったでしょ
ヒルやクルサードがやってたゴミ当然のミスが92年以降のマンセルならあり得ないんだから

918 :音速の名無しさん (オッペケ Sr65-QAQ/ [126.157.88.149]):2023/07/24(月) 03:09:18.98 ID:64xyMtsur.net
>>914
なんで復帰後の豚マン化したマンセルと比べてんの?
なら顎も植物化の全然年あたりと比較しなきゃあかんな
ニコに負けてへらへらしてた頃なんて見る影なかっただろオッサン

919 :音速の名無しさん (オッペケ Sr65-QAQ/ [126.157.88.149]):2023/07/24(月) 03:09:57.01 ID:64xyMtsur.net
>>916
当たり前だろ馬鹿
顎が同じ歳の頃よりニコより遅かっただろ馬鹿

920 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1952-Fa+K [118.241.36.106 [上級国民]]):2023/07/24(月) 06:45:13.18 ID:di0ZsfpJ0.net
>>908
それリカルドパトレーゼちゃう、ダニエルリカルドや

ふぅ....

921 :音速の名無しさん (ワッチョイW fbf8-0zRT [39.110.122.22]):2023/07/24(月) 15:48:02.74 ID:02YGnamo0.net
>>919
事実を言ったら馬鹿扱いされて草www
カルシウム足りてる?
牛乳飲んだらいいと思うw

922 :音速の名無しさん (ワッチョイW c992-dj/T [14.12.72.32]):2023/07/24(月) 17:23:12.90 ID:V1wDoYDw0.net
ハーバートがマクラーレンに行っていたら、
クルサードくらいの立ち位置にはなっていただろうか

923 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM6b-G3Df [133.106.61.72]):2023/07/25(火) 13:36:21.56 ID:K728FFlDM.net
モラルがない男ピーターコリンズは他人も自分と同じく打算だけで動くと考え
ミカハッキネンのウィリアムズ入りを潰せばロータスに残留すると皮算用した
ところが硬骨漢ケケロズベルグは一連のコリンズの動きに激しく怒っており
レギュラーシート確定できなくてもあのクソ野郎の所にはもう居られないと
マクラーレンとの契約を選んだ

924 :音速の名無しさん (JPW 0H4b-fo+T [163.131.126.75]):2023/07/25(火) 13:39:45.28 ID:oqxD0CjgH.net
>>923
というあなたの妄想ですね

925 :音速の名無しさん (アウアウウー Sabd-3Qjt [106.180.0.179]):2023/07/25(火) 13:51:32.85 ID:fCTTH6Pca.net
クルサードはマッサやバリチェロと被る
かなり優秀なドライバーだよね

926 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM6b-G3Df [133.106.61.72]):2023/07/25(火) 14:05:42.69 ID:K728FFlDM.net
>>924
いや英語圏の解説を総合すればだいたいこんな感じだが
フランクウィリアムズがハッキネンの獲得を狙っていると判明した途端に
コリンズが「ミカは駄目なドライバーなんだ」と周囲に言いまわるようになった
この行為がロズベルグとの軋轢を生んだ

927 :音速の名無しさん (オッペケ Sr65-QAQ/ [126.156.165.18]):2023/07/25(火) 14:06:51.80 ID:rhNqpmGIr.net
>>921
事実を書いたら発狂してて草くさwwww
馬鹿はてめえだろ糞馬鹿wwwwwwww

928 :音速の名無しさん (アウアウウー Sabd-CKoP [106.146.74.198]):2023/07/25(火) 17:52:40.09 ID:lwO9V8M/a.net
パトレーゼがプロストに勝つ姿が思い浮かばないなあ。大ベテランながら実はマンセルと同じくらいイケイケでミスもあるし。

929 :音速の名無しさん (アウアウウー Sabd-3Qjt [106.180.0.179]):2023/07/25(火) 18:48:24.87 ID:fCTTH6Pca.net
パトレーゼはプロストより年上だし
アクティブサス無しのFW14でもマンセルに負けてる
プロストが乗ってたらチャンピオン取ったと思う

930 :音速の名無しさん (JPW 0H4b-fo+T [163.131.126.75]):2023/07/25(火) 19:43:45.04 ID:oqxD0CjgH.net
FW12B 13はパトレーゼブーツェンがのってもあれだけ速かったから、セナプロが乗ってたらチャンピオン争いは出来ただろうね。

931 :音速の名無しさん (JPW 0H4b-fo+T [163.131.126.75]):2023/07/25(火) 19:45:18.18 ID:oqxD0CjgH.net
>>926
ロータスは金なかったんだから、大人しくハッキネンを高値で売れば良かったのにね

932 :音速の名無しさん (ワッチョイ a9b8-vVS+ [126.168.55.87]):2023/07/25(火) 20:02:58.58 ID:YiqWP2pT0.net
コリンズって従業員の賃金も踏み倒してた

933 :音速の名無しさん (ワッチョイW fbf8-0zRT [39.110.122.22]):2023/07/25(火) 20:45:36.19 ID:cPR/zGln0.net
>>927
俺が事実を言って馬鹿にされるなら、同じ事実を書いたお前も馬鹿になるんだけどそれはいいのか?🤔

934 :音速の名無しさん (アウアウウー Sabd-3Qjt [106.180.0.179]):2023/07/25(火) 21:04:52.32 ID:fCTTH6Pca.net
>>930
マクラーレンにパトレーゼとブーツェンなら混戦でセナプロの接触も無かったかも?

935 :音速の名無しさん (ワッチョイW fb44-8hdA [119.173.126.139]):2023/07/27(木) 16:41:41.67 ID:cdIp81CA0.net
ジャッド他は設計がDFVベースよりも大幅に新しいんだから良くて当然と
当時は思ってた

936 :音速の名無しさん (オッペケ Sr65-4KdZ [126.157.82.243]):2023/07/28(金) 02:34:18.42 ID:50vQc5nbr.net
>>933
顎よりニコの方が速いと言ってるのと同じ件はスルーする糞馬鹿

937 :音速の名無しさん (ワッチョイ 130b-8Jop [27.92.181.147 [上級国民]]):2023/07/28(金) 06:36:05.20 ID:+wnVpr2U0.net
>>925
世間の目線は、クルサード、マッサ、バリチェロ、アーバインはどんなに頑張っても実力的にも運的にも
チャンピョンを獲得できないタイプ。今のそれがペレスかな。

938 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM6b-4rwh [133.106.132.223]):2023/07/28(金) 06:40:01.88 ID:1+8P5rWxM.net
>>937
チャンピオンになるのに運が必要なタイプかな

939 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM6b-enCW [133.106.160.47]):2023/07/28(金) 11:06:46.49 ID:myJzd7/8M.net
ハッキネンは案外ウィリアムズのような気合を入れるやり方が合ってたかもしれんな

940 :音速の名無しさん (ワッチョイW fbf8-0zRT [39.110.122.22]):2023/07/28(金) 11:07:55.89 ID:x8VOxkTl0.net
>>936
論点ずらしですね。
バレてますよ。

941 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM6b-enCW [133.106.160.47]):2023/07/28(金) 11:20:13.26 ID:myJzd7/8M.net
顎はバイクレースとか危ない趣味にのめり込んで大怪我するくらいならNASCARとかインディ500やればよかったんじゃないかね
スーパーバイクは明らかに技量不足だった

942 :音速の名無しさん (ワッチョイ 910b-0/k/ [106.180.54.144 [上級国民]]):2023/07/28(金) 13:00:02.91 ID:iDMk7zQE0.net
というかせめてスキーは圧雪されたゲレンデ内だけにしとけと....

943 :音速の名無しさん (アウアウウー Sabd-3Qjt [106.180.0.179]):2023/07/28(金) 13:15:29.66 ID:X8UR1wYOa.net
紳助もレース活動してて言ってたけど
天才と馬鹿は紙一重と言うけど、レーサーはスピードに対して鈍感だから攻めれるような事を言ってた。
スピードを快感に思う人達
顎もスキー事故も快感を求めた結果だよ

944 :音速の名無しさん (オッペケ Sr65-4KdZ [126.157.91.190]):2023/07/28(金) 18:11:32.63 ID:6GW8l7H3r.net
>>940
論点ずらしはお前だよ
晩年の出戻りマンセルとまだ活きのいいヒルを単純比較してヒルが速いするのは、メルセデスの頃の出戻りアゴよりニコの方が早いと断ずるのと同じくらいの年愚かさってはっきりほうがいいか?
ガイジか低学歴並みのスリック論法はやめろ糞ジジイ

945 :音速の名無しさん (オッペケ Sr65-4KdZ [126.157.91.190]):2023/07/28(金) 18:13:26.74 ID:6GW8l7H3r.net
>>944に誤字と脱字があるので書き直し

>>940
論点ずらしはお前だよ
晩年の出戻りマンセルとチャンピオン争いしだしたまだ活きのいいヒルを単純比較してヒルが速いするのは、
メルセデスの頃の出戻りアゴよりニコの方が速いと決めつけるのと同じくらい愚かしいってはっきり言ったほうがいいか?
ガイジか低学歴並みのスリック論法はやめろ糞ジジイ

946 :名無し募集中。。。 (ワッチョイW 1344-oypc [59.171.87.238]):2023/07/28(金) 18:41:49.01 ID:axdD2M1Y0.net
ガイジ同士仲良くやれや

947 :音速の名無しさん (JPW 0H4b-fo+T [163.131.126.75]):2023/07/28(金) 19:38:37.14 ID:J7c7JQNWH.net
だいたいどの板でもオッペケはガイジ

948 :音速の名無しさん (ワッチョイW fbf8-0zRT [39.110.122.22]):2023/07/28(金) 20:24:37.96 ID:x8VOxkTl0.net
>>945
俺はマンセルよりヒルの方が速かったと言っただけだよ?w
後からグダグダ言い出したのはそちら様。

年齢云々言ってもこれが事実だし、タラレバの話をしても結論出ないよね。
確かに状況は似てるけどニコと顎の事を言われてもこれは話が違う。

マンセルvsヒルの話はあくまでもマンセルvsヒルの話。
顎vsニコの話はあくまでも顎vsニコの話。

これを踏まえてどっちが論点ずらししたと思う?
お前だよw

949 :音速の名無しさん (ワッチョイ 610e-pcwf [114.186.44.236]):2023/07/28(金) 20:32:25.71 ID:7OmOYJLU0.net
現実は真実の一端に過ぎないという主張ならわからないでもないが
たらればで現実を否定するのは無理な話だ

950 :音速の名無しさん (ワッチョイ 820b-feMZ [27.92.181.147 [上級国民]]):2023/07/29(土) 10:03:21.68 ID:wWVt6+j40.net
F1オールドファンが観るとホッコリする動画
https://www.youtube.com/watch?v=K8qfAb3fskk

951 :音速の名無しさん (ニククエ MMd2-AGDJ [153.250.17.139]):2023/07/29(土) 17:18:20.41 ID:4xDrMTVSMNIKU.net
>>948
屁理屈はいい
どっちの肩つもつとかじゃなくて、元々コンストの助っ人として出戻りした41のマンセルと確変したヒルの比較そのものが無意味なのは確かなんだからとっとと引き下がればいいのに、
そつやって論点ずらしして俺が正しいと居残ってる風情がみっともない
傍から見て往生際悪くて情けないジジイに変わりない

952 :音速の名無しさん (ニククエ MMd2-AGDJ [153.250.17.139]):2023/07/29(土) 17:20:30.55 ID:4xDrMTVSMNIKU.net
>>947
契約してる端末でおかしい奴が多いエビデンスは?
お前もいい歳だろうに、そんな非科学的な根拠で優劣競ってる脳みそで偉そうにF1語ってるのお笑いなんだが

953 :音速の名無しさん (ニククエ Sr91-5YoL [126.156.167.14]):2023/07/29(土) 17:32:06.47 ID:5dOJ4RMJrNIKU.net
>>947
だいたいどの板でもJP表記はガイジだけどなw糞馬鹿

954 :音速の名無しさん (ニククエ Sr91-5YoL [126.156.167.14]):2023/07/29(土) 17:36:18.83 ID:5dOJ4RMJrNIKU.net
>>948
俺はお前の詭弁を馬鹿にしてるだけだ
後からグダグダ言い訳してるのはお前だろ糞馬鹿wwww
あの時のヒルよりマンセルが遅いなら
ニコより顎が遅いのも事実だろ
なにがタラレバだ、脳みそ退化したチンカスジジイwwww
>>948
類似ケースとしてニコ顎の話になったら途端に論点ずらしして逃げるなよ
本当に50以上の高次機能障害ジジイは頭悪い癖にプライドばっか高えのな
リアルで見たらチンカスの癖にw

955 :音速の名無しさん (ニククエ Sr91-5YoL [126.156.167.14]):2023/07/29(土) 17:37:25.94 ID:5dOJ4RMJrNIKU.net
>>949
タラレバはタラレバ
ニコが顎の勝者なのは事実
逃げるなよヒルが青春だった情けないガイジおじいちゃんwwww

956 :音速の名無しさん (ニククエ Sda2-J2yZ [49.98.141.164]):2023/07/29(土) 17:51:15.17 ID:l72VVLpodNIKU.net
ガイジ発狂で草

957 :音速の名無しさん (ニククエ Sr91-5YoL [126.156.191.217]):2023/07/29(土) 17:55:14.62 ID:JdHW465vrNIKU.net
ガイジ1行レスで逃亡して草

958 :音速の名無しさん (ニククエ Sr91-5YoL [126.156.191.217]):2023/07/29(土) 18:04:05.66 ID:JdHW465vrNIKU.net
タラレバもなにもニコとミハエルの対戦成績は現実にあるんだからタラレバではないのに、ファビョってタラレバとか言い出して馬鹿じゃね
このnuro光のバカは

959 :音速の名無しさん (ニククエ Sda2-J2yZ [49.98.141.164]):2023/07/29(土) 18:05:28.36 ID:l72VVLpodNIKU.net
まだガイジが暴れてる(笑)

960 :音速の名無しさん (ニククエ Sr91-5YoL [126.156.191.217]):2023/07/29(土) 18:06:53.27 ID:JdHW465vrNIKU.net
ああ、自演大好きのドコモガイジがな

961 :音速の名無しさん (ニククエ Sda2-J2yZ [49.98.150.61]):2023/07/29(土) 20:58:08.54 ID:Y4hakYptdNIKU.net
発狂ガイジ(笑)

962 :音速の名無しさん (ニククエW 46f8-RpBJ [39.110.122.22]):2023/07/29(土) 21:34:35.99 ID:tuqDtFFN0NIKU.net
>>954
アンタみっともないよ

963 :音速の名無しさん (ニククエ Sr91-5YoL [126.157.80.36]):2023/07/29(土) 21:49:26.20 ID:UtkPMTBCrNIKU.net
>>962
どこがタラレバなの?
みっともない発狂ガイジジイサンwwww

964 :音速の名無しさん (ニククエ Sr91-5YoL [126.157.80.36]):2023/07/29(土) 21:56:30.50 ID:UtkPMTBCrNIKU.net
>>962
あれ?w
お前、>>916,921,933,940,948本人じゃんw
タラレバなんか言ってないのにタラレバとか訳のわかんないこと言ってレスつけまくって発狂して逃げた奴がみっともねえとか自己紹介か?wwww
恥晒すなよ還暦ジジイ

965 :音速の名無しさん (ニククエW 46f8-RpBJ [39.110.122.22]):2023/07/29(土) 22:44:18.64 ID:tuqDtFFN0NIKU.net
>>964
別に隠してないんだよね…
アンタもいい歳なんだろうけど、言葉遣いも汚いし、少しは自分を見直したら?
そもそも何でアンタがそんなに怒ってるのか俺にはわからないしw

966 :音速の名無しさん (ニククエ Sr91-5YoL [126.156.164.91]):2023/07/29(土) 23:24:21.63 ID:zRPc69TErNIKU.net
>>965
俺の言ってることがタラレバとかデタラメな反論するからだろ
あんたは多分俺の親くらいの歳だろ
情けない

967 :音速の名無しさん (ニククエW 46f8-RpBJ [39.110.122.22]):2023/07/29(土) 23:52:47.35 ID:tuqDtFFN0NIKU.net
>>966
君、読解力無いよねw

968 :音速の名無しさん (オッペケ Sr91-5YoL [126.156.191.49]):2023/07/30(日) 00:01:23.68 ID:kWlDExd3r.net
>>967
そう言うおじいちゃんは読解力も文章力も皆無だよねw
そして読解力も文章力もないから相手のそれに期待せざるを得なくなるの
分かった、認知症おじいちゃんw

969 :音速の名無しさん (スッップ Sda2-3NIH [49.98.147.176]):2023/07/30(日) 00:02:52.33 ID:lqgGqJLWd.net
まだまだ暴れるオッペケガイジ

970 :音速の名無しさん (ワッチョイW 46f8-RpBJ [39.110.122.22]):2023/07/30(日) 00:11:17.71 ID:DsocKUA+0.net
>>968
もうそうやって悪口言うしかできないんだよなw
悔しいかもしんねーけどしょうがねえじゃん。
事実なんだからw

971 :音速の名無しさん (オッペケ Sr91-5YoL [126.156.191.49]):2023/07/30(日) 00:12:33.98 ID:kWlDExd3r.net
>>969
まだまだ暴れる低学歴スッップガイジ

972 :音速の名無しさん (オッペケ Sr91-5YoL [126.156.191.49]):2023/07/30(日) 00:13:35.33 ID:kWlDExd3r.net
>>970
何が事実なのタラレバ爺さん?www
ニコが顎に負けたこと?www
いい加減認めろよ
タラレバとか言っちゃう頭の悪さをさwwwwww

973 :音速の名無しさん (ワッチョイW 46f8-RpBJ [39.110.122.22]):2023/07/30(日) 00:15:20.63 ID:DsocKUA+0.net
>>972
ヒルがマンセルより速かったという事実だよ?
忘れちゃった?認知症?w

974 :音速の名無しさん (ワッチョイW 46f8-RpBJ [39.110.122.22]):2023/07/30(日) 00:17:32.54 ID:DsocKUA+0.net
>>972
どーでもいいけどさ、FW16カッコいいよね。
色々あったクルマだけど美しいよな。

975 :音速の名無しさん (オッペケ Sr91-5YoL [126.156.191.49]):2023/07/30(日) 00:22:36.02 ID:kWlDExd3r.net
>>973
ニコに負けて植物になっちゃった顎おじさんの件はスルー?
タラレバじゃないからね、低学歴ジイサンww

976 :音速の名無しさん (オッペケ Sr91-5YoL [126.156.191.49]):2023/07/30(日) 00:23:22.00 ID:kWlDExd3r.net
>>974
美意識なさそうやな
子供心にカッコ悪かったわ

977 :音速の名無しさん (ワッチョイW 46f8-RpBJ [39.110.122.22]):2023/07/30(日) 00:37:34.34 ID:DsocKUA+0.net
>>975
俺はニコの話も顎の話もしてないし、するつもりもないw
論点ずらしはやめて下さい。

978 :音速の名無しさん (ワッチョイW 46f8-RpBJ [39.110.122.22]):2023/07/30(日) 00:38:28.29 ID:DsocKUA+0.net
>>976
そっかそっか、価値観が違うだけだね。
早く寝なさいw

979 :音速の名無しさん (ワッチョイW 510b-WW3D [118.156.214.206]):2023/07/30(日) 00:46:04.27 ID:MLHXg38K0.net
>>974
俺はマクラーレンMP4/4がカッコいいと思う(^^)

980 :音速の名無しさん (ワッチョイW 46f8-RpBJ [39.110.122.22]):2023/07/30(日) 00:49:47.52 ID:DsocKUA+0.net
>>979
お、おう!

981 :音速の名無しさん (オッペケ Sr91-5YoL [126.156.160.177]):2023/07/30(日) 01:24:30.44 ID:xSvNWFk4r.net
>>977
論点ずらしではなく事実だろ
何を不快そうにしているんだ植物ヲタ

982 :音速の名無しさん (オッペケ Sr91-5YoL [126.156.160.177]):2023/07/30(日) 01:26:24.99 ID:xSvNWFk4r.net
>>978
論点ずらしとタラレバ話ばかりしてないで早くお前が寝ろよ
セナはくたばったし、顎も植物化してるの
今は2023年だよ
寝な
徹夜のつらい早起き爺さん

983 :音速の名無しさん (ワッチョイW 46f8-RpBJ [39.110.122.22]):2023/07/30(日) 01:54:45.40 ID:DsocKUA+0.net
>>981
いやー君ガイジだわ。
本物は凄いねw

984 :音速の名無しさん (オッペケ Sr91-5YoL [126.156.164.102]):2023/07/30(日) 01:58:20.81 ID:qFP7VwBkr.net
>>983
事実に逆らうタラレバジジイは夜中まで発狂すんなよw
最後にレスしないと負けとか考えちゃう昭和の5ちゃん脳ですか?w

985 :音速の名無しさん (オッペケ Sr91-5YoL [126.253.154.17]):2023/07/30(日) 02:03:59.76 ID:TP33loldr.net
>>983
さすがタラレバガイジ爺さん
まともな反論もできなくなった様子

986 :音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-WXuy [106.146.119.81]):2023/07/31(月) 07:42:09.46 ID:SweFJkoBa.net
>>974ロスマンズカラーは美しかったね。

987 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7e0b-0TAO [113.150.47.101]):2023/07/31(月) 10:58:06.99 ID:d3g2OW680.net
当時の最高峰のドライバーでも制御しきれなかったフェラーリ126C2とかランチアデルタS4とか棺桶マシンは
何故が妖しい魅力があるんだよな、FW16もそう

988 :音速の名無しさん (ワッチョイW 856c-vqYA [114.148.180.5]):2023/07/31(月) 11:58:42.63 ID:jU2RZGan0.net
スレタイからズレるけど94年はFW19もB194も412T1もそれぞれ個性有ってカッコよかったな
サンマリノ以降は色々規制が入ってカッコ悪くなってしまったのが残念

989 :音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-VPrP [106.180.0.118]):2023/07/31(月) 12:17:21.65 ID:zquu+qdya.net
ロータス79とか、グランドエフェクトカーは、ペッタンコ感がカッコいい、ハイノーズマシンなら412T1とFW23

990 :音速の名無しさん (ワッチョイW eef6-wbTt [153.137.179.177 [上級国民]]):2023/07/31(月) 13:29:36.30 ID:f1MhQe9r0.net
鈴木亜久里が電気系統でリタイアしたのは90年イタリアGPだけ

991 :音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-f1Kc [106.133.59.173]):2023/07/31(月) 14:19:10.12 ID:v5z/v6x+a.net
B192はバナナノーズとウィングステーの形状に当時衝撃を受けたな

992 :音速の名無しさん (JP 0H76-IPSQ [163.131.126.75]):2023/07/31(月) 14:45:40.62 ID:gh/sGakEH.net
>>987
スレタイからズレるけどそれは126CKな。
ハーベイポスルスウェイトが設計した126C2は操縦性が一気に改善されてタンベイでも勝てたりロートルのマリオアンドレッティがポールをとれちゃうくらい抜きんでてた。

同じ126でも別物。

993 :音速の名無しさん (ワッチョイ 850e-IPSQ [114.181.105.125]):2023/07/31(月) 15:47:05.96 ID:xQ5iw91d0.net
型番忘れたけど 126 は、
ターボ仕様と スーパーチャージャー仕様があるんだよね

994 :音速の名無しさん (ワッチョイW 02f6-mipx [123.218.12.164]):2023/07/31(月) 16:33:31.79 ID:wQMichBB0.net
ハッキネンは初タイトル獲得まで雌伏の時間が長過ぎた
身障者になるような大怪我にも見舞われたし
93年ウィリアムズに移籍してたら間違いなくトリプルクラウンは達成してたはず

995 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp91-VaoO [126.186.43.201]):2023/07/31(月) 17:16:32.48 ID:L+DygzErp.net
91年のイモラで雨がシューズについて滑ってスピンしたのも信じてたよ。翌年アルボレートに負け続けた時にコクピットが狭くてステアリングが思うように動かせないも信じてた

996 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7e0b-0TAO [113.150.47.101]):2023/07/31(月) 17:39:58.27 ID:d3g2OW680.net
>>992
CKは81年のマシンな、相変わらず適当だなこの串刺しバカは

997 :音速の名無しさん (ワッチョイW 46f8-RpBJ [39.110.122.22]):2023/07/31(月) 18:02:37.83 ID:/Iioxinn0.net
>>986
同意です。

998 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7e0b-0TAO [113.150.47.101]):2023/07/31(月) 18:04:29.64 ID:d3g2OW680.net
このバカが言ってるのはフロントのサスアームを覆う形になってたカウルの部分が切り落とされた後期型の126C2の事だ

999 :音速の名無しさん (ワッチョイ a1b8-1j9t [60.124.107.152]):2023/07/31(月) 19:25:31.29 ID:Ak8612EA0.net
よし、締めてくれ
 ↓

1000 :音速の名無しさん (スップ Sd02-VaoO [1.66.105.72]):2023/07/31(月) 19:41:04.88 ID:+yQsj6Yfd.net
電気系統

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
271 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200