2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SUPER GT 2023 Vol.325

1 :970 :2023/04/14(金) 14:37:33.14 ID:tVErXgJQ0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をコピペ時に3行以上並んだ状態にしてください
公式サイト
http://supergt.net/
公式モバイルサイト
http://m.supergt.net/

jsports
https://jod.jsports.co.jp/motor/supergt
わかりやすいモータースポーツ競技規則
https://motorsports-...ulations.com/supergt

前スレ

SUPER GT 2023 Vol.324
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1676643038/

関連スレ
SUPER GT GT300クラスを語るスレ 131 Lapdown
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1666251382/

次スレは>>970が建てること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

147 :音速の名無しさん :2023/04/16(日) 19:19:19.75 ID:0fJAz9jj0.net
>>143
わざわざ待った上に確認して作業してるんだからペナは無い
ただ、赤旗ピットインなら作業が認められたって判断する事例になっちゃうし、
本来はピットでの作業も赤旗時は直ちに中断することになっている筈
もしokなら今日のドライタイヤ組は全員エントリークローズドになる前に入っちゃえば
全員同じ序列で交換組の後ろに並べた可能性があったわけで
今後揉める気がするし、もし揉めないならエントラントほとんどが能無しって事だな

148 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4b6c-uTYH [153.139.134.142]):2023/04/16(日) 19:32:44.14 ID:j9RPYn1s0.net
運営はチームにレース壊されたと思ってるしチームは運営にレース壊されたと思ってる

149 :音速の名無しさん (ワッチョイW cdb6-akyu [122.23.35.151]):2023/04/16(日) 19:36:47.80 ID:D0e3Wrhe0.net
>>146
あれは一人だけステイアウトして他が全部ピット入ったからだろ

150 :音速の名無しさん (スフッ Sd43-n2Zt [49.104.13.233]):2023/04/16(日) 19:47:04.92 ID:6gv4C0+Wd.net
>>145
どうも運営する側の不手際というか行き当たりな感じが目立つよな

151 :音速の名無しさん (スップー Sd03-EkcU [1.73.14.213]):2023/04/16(日) 19:47:29.22 ID:QlUUkJaId.net
岡山国際から帰還
俺が行くといつも雨降って寒いんだが、、、、

152 :音速の名無しさん (アウアウエー Sa13-nsbs [111.239.175.32]):2023/04/16(日) 19:50:39.43 ID:EQ42yz7la.net
>>126
ランナップ「よし、ウチは許された」

153 :音速の名無しさん (ワッチョイW d592-M+AM [14.11.162.128]):2023/04/16(日) 20:11:39.91 ID:/iQ9/wI/0.net
晴れの国とか駅に看板出てるけど冷めた目で毎年見てるわ

154 :音速の名無しさん (ワッチョイW e3f8-c/lG [115.38.241.134 [上級国民]]):2023/04/16(日) 20:13:44.00 ID:lb/m/If10.net
23はこういうところでしっかり戦略を当てて優勝できるのはやっぱメーカーワークスチームなだけあるわ

155 :音速の名無しさん (ワッチョイW 450b-QQm9 [118.243.70.243 [上級国民]]):2023/04/16(日) 20:20:08.08 ID:bkVp6TZz0.net
やっぱ16にペナ出た

156 :音速の名無しさん (スプープ Sd43-v3jN [49.109.3.38]):2023/04/16(日) 20:20:55.33 ID:FHUaq88bd.net
>>147
ペナルティストップウォッチ60秒相当で100秒追加でたな
赤旗中のピットに関しては同感だわ
だからペナルティ出たんじゃない
確認したって憶測じゃなくそういう話出てたっけ?

157 :音速の名無しさん :2023/04/16(日) 20:33:00.40 ID:RCUC81jn0.net
いきなり珍プレー連発しすぎだろ

158 :音速の名無しさん :2023/04/16(日) 20:33:49.94 ID:5cqSSNqw0.net
16号車11位

https://twitter.com/matchan0461/status/1647560468020740099?s=46&t=8WTE-wtxbmK6pLvUic6sMg
(deleted an unsolicited ad)

159 :音速の名無しさん :2023/04/16(日) 20:35:19.99 ID:j9RPYn1s0.net
謎の笑み
https://i.imgur.com/wZtoBUb.jpg

160 :音速の名無しさん :2023/04/16(日) 20:36:21.09 ID:DEZpjb2E0.net
>>159
大丈夫か?…
って感じだったよなぁ

161 :音速の名無しさん :2023/04/16(日) 20:43:35.46 ID:NSE88UO/0.net
もし亜久里さんが指示してたならヤバいな…メンテ変えても意味ないかもしれん

162 :音速の名無しさん :2023/04/16(日) 20:44:44.64 ID:54faP9k5a.net
メンテ変えても一緒じゃねえか

163 :音速の名無しさん :2023/04/16(日) 20:45:37.79 ID:ADlyptJka.net
3大GT史上最悪のレース
2008もてぎ(ウェイト制度が変わるきっかけになった胸糞)
2006富士(rd9)←ペナルティ基準完全崩壊
2023岡山←new

2003年の鈴鹿はトヨタの自業自得の面(岡山の300ブロック、AP撃退)ある&DKは擁護してたのでセーフ

164 :音速の名無しさん :2023/04/16(日) 20:45:52.55 ID:YzwKdAzt0.net
タイヤ交換苦手なんだろ
もう交換無しにしようぜ

165 :音速の名無しさん :2023/04/16(日) 20:46:15.16 ID:ADlyptJka.net
>>164
KCMG参入できるならw

166 :音速の名無しさん :2023/04/16(日) 20:49:21.74 ID:qSdpc/LKM.net
大荒れの初戦でしたね。

167 :音速の名無しさん :2023/04/16(日) 20:52:01.25 ID:ADlyptJka.net
>>161
規則には「赤旗中にピットインしたときに作業してはいけない」とは明記はされてないのよ
ちなみに、赤旗提示後に特定ラインを超えた場合は駄目という規則があるので、ピットインさせたのがアホ

168 :音速の名無しさん :2023/04/16(日) 20:53:18.69 ID:0fH6CI980.net
>>167
そもそもその時点でややこしい
一律にすればいいのに

169 :音速の名無しさん :2023/04/16(日) 20:55:19.85 ID:AWrAGZBO0.net
ARTA無限の16にペナルティはまぁ納得なんだけど、あんなあからさまなのにレース中に出ないのが謎。
一度チーム側に作業OKとか出してないよね…

170 :音速の名無しさん :2023/04/16(日) 20:56:49.60 ID:0fH6CI980.net
>>169
出してたんじゃない
これだけ遅いとなると

171 :音速の名無しさん :2023/04/16(日) 21:01:37.19 ID:5cqSSNqw0.net
赤旗だから周回数足りなくてフルポイント無しかよww


19時44分付けでGT500の暫定結果が出ましたが、GT300は、まだ何も出ていません💦
あと、GT500についても、赤旗終了のルールに則り61周で終了というリザルトになっています。フルポイントが与えられる75%以上は62周以上のはずなので……

172 :音速の名無しさん :2023/04/16(日) 21:02:39.13 ID:1yYfird2d.net
>>169
ペナルティの文言は作業したからじゃなくて赤旗ラインの無視なんだよ

173 :音速の名無しさん :2023/04/16(日) 21:02:55.40 ID:QsV8X+eA0.net
やる方も出る方もぐだぐだか

174 :音速の名無しさん :2023/04/16(日) 21:03:49.12 ID:1yYfird2d.net
つーか61ラップトップ終了でハーフポイント扱いか

175 :音速の名無しさん :2023/04/16(日) 21:05:24.16 ID:54faP9k5a.net
2周クルクル回ったの意味ねえのかよ
誰もルール分かってないじゃないか

176 :音速の名無しさん :2023/04/16(日) 21:09:51.20 ID:1yYfird2d.net
赤旗で終わっちゃったから一周減算なんだろうな
最後のあれが無ければ時間までSCで走らせたんじゃない

177 :音速の名無しさん :2023/04/16(日) 21:24:45.29 ID:o0FVhsaU0.net
ひでぇ終わり方

こんだけやってハーフポイントとか

178 :音速の名無しさん :2023/04/16(日) 21:32:04.66 ID:FYJhiFzI0.net
>>163
19岡山も

179 :音速の名無しさん :2023/04/16(日) 21:34:15.24 ID:LzSeWkhb0.net
>>163
日産忖度裁定の2008年最終戦富士も入れとけ

180 :音速の名無しさん :2023/04/16(日) 21:40:13.16 ID:Lo57kMt60.net
>>167-168
今回の事は十分予想できるのに
明文化してないGTAという運営も屑

181 :音速の名無しさん :2023/04/16(日) 21:51:50.18 ID:12oZme3P0.net
Jリーグのジャッジリプレイみたいに、運営の振り返りを配信してほしい

182 :音速の名無しさん :2023/04/16(日) 21:52:15.34 ID:D0e3Wrhe0.net
>>163
300メーカーオーダー疑惑は?

183 :音速の名無しさん :2023/04/16(日) 21:52:59.19 ID:D0e3Wrhe0.net
>>169
出すも何もグリーンになってないやん

184 :音速の名無しさん :2023/04/16(日) 21:58:51.12 ID:5cqSSNqw0.net
大津のTwitter


正式結果では100秒加算で最終的に11位となりました。
赤旗中の作業は問題なかったものの、ピットレーンの「赤旗ライン」が最終コーナー寄りの1番ピット前でそこで停車しなかった事が原因でした。

コンディションが刻一刻と変化し、一つ一つの選択が当てはまらず上手くいかないレースでした。
悔しい。
様々な反省点があったので改善させて次戦では良いレースがしたいです。

大変な天候の中応援ありがとうございました!

185 :音速の名無しさん :2023/04/16(日) 21:59:55.71 ID:NAXZzmU5a.net
36にアンセーフリリース付いてたのか
タイヤ嵌ってて23追い抜いてても勝負権無かったのね

186 :音速の名無しさん :2023/04/16(日) 22:00:15.80 ID:PB/c+6XBd.net
2回目?の赤旗から再開後のSCランでホッピーがGT500に紛れて3台目にいるのはなんでだったの?

187 :音速の名無しさん :2023/04/16(日) 22:03:06.08 ID:v3tVJp110.net
>>186
500がピットインしてる間に入ってきた

188 :音速の名無しさん :2023/04/16(日) 22:07:05.54 ID:NAXZzmU5a.net
赤旗でグリッド上でタイヤ交換とか出来るようにすれば良いのに
とか思ったらGTの場合は給油もしなきゃいけないから無理なのな
F1は給油しないから赤でもタイヤ換えられるんだ

189 :音速の名無しさん :2023/04/16(日) 22:08:16.33 ID:lPIi10Au0.net
小暮とリアン両方ともペナでてないってことはレーシングアクシデントってことでよろしいか。

190 :音速の名無しさん :2023/04/16(日) 22:08:28.50 ID:1yYfird2d.net
>>184
大津がボックスまで行かないで止まらなきゃいけなかつたんだな
そんでオフィシャルはチームに聞かれて「作業は」違反じゃないよってことか

191 :音速の名無しさん :2023/04/16(日) 22:12:21.08 ID:J78gVoRp0.net
>>185
それはタイヤ嵌ってないからアンセーフリリースなんじゃなくて?

192 :音速の名無しさん :2023/04/16(日) 22:47:08.18 ID:+c4m2rpGd.net
レース距離・レース時間の2/3を超えてはならないがSC中で行えない場合は適用されない
ただしSC退去周にドライバー交代を行わなければならない
https://i.imgur.com/nYJLfeZ.jpg


赤旗掲示後からレース再開までの間
競技長は自身の裁量によりタイヤ交換など競技車両に対して行ってよい作業が追加できる
https://i.imgur.com/BEcfrOs.jpg

193 :音速の名無しさん :2023/04/16(日) 22:55:09.59 ID:12oZme3P0.net
赤旗でピットでタイヤ変えるのOKなの納得いかないな

194 :音速の名無しさん :2023/04/16(日) 22:55:54.42 ID:NSE88UO/0.net
ドリキンがギャンブルしたことを示唆してるな、やっぱりメンテのせいじゃなくて監督のせいだわ

195 :音速の名無しさん :2023/04/16(日) 23:03:24.21 ID:KNBeFhwwM.net
なんかこうルールの不備を認めたくなくて、難癖つけて終わらせてる感が凄い
富士のクラッシュのときのお触りも全く同じ

196 :音速の名無しさん :2023/04/16(日) 23:15:50.35 ID:A+h3ycwEd.net
>>193
赤旗でピットでタイヤ交換するには結局赤旗前に赤旗ライン超えてなきゃいけないってことだから実質禁止と同じだよ

197 :音速の名無しさん :2023/04/16(日) 23:17:13.11 ID:oy5HamLk0.net
セルブスのヒューマンエラーも酷かったけど、今日は完全に監督とアドバイザーが悪いな

198 :音速の名無しさん :2023/04/16(日) 23:17:44.92 ID:j9RPYn1s0.net
再開しなかったから結局ピット入らなきゃ行けないし詰みだな

199 :音速の名無しさん :2023/04/16(日) 23:33:45.05 ID:A+h3ycwEd.net
亜久里のあのやったぜみたいなニヤけ面は何だったんだろうな

200 :音速の名無しさん :2023/04/16(日) 23:34:41.94 ID:A+h3ycwEd.net
そういや松下が大湯にごちゃごちゃされて抜かれた後パッシングしてたのはちょっと怒ってたのかなw?

201 :音速の名無しさん :2023/04/16(日) 23:38:21.32 ID:oy5HamLk0.net
>>200
確かに、アレは同じくそう感じましたね。。
NOBUくんはホンダドラだけどニッサンドラとの方が仲良いっすよね(笑)

202 :音速の名無しさん :2023/04/16(日) 23:39:44.35 ID:5dcBKoFI0.net
>>191
嵌ってたらノットアンセーフリリースだった?

203 :音速の名無しさん :2023/04/16(日) 23:42:48.85 ID:3dMC2MkR0.net
こんなレースでよく怪我人出なかったな奇跡

204 :音速の名無しさん :2023/04/17(月) 00:47:12.73 ID:JuMhqY3r0.net
タイヤ脱落は次戦出場停止くらいにもっと厳しいペナ科さないと、観客やピットスタッフに死人出るぞ。
上位カテのくせに起こる頻度が多過ぎ。

205 :音速の名無しさん :2023/04/17(月) 00:47:50.61 ID:E1UORYy10.net
次戦のFujiはグリッドウォークのチケないんかよ#

206 :音速の名無しさん :2023/04/17(月) 02:28:11.82 ID:qobPBkCW0.net
>>193
同感だけどF1もOKなんよな

207 :音速の名無しさん :2023/04/17(月) 04:47:35.82 ID:Y9JJnRF60.net
>>206
カテゴリ違うんだから何の関係もないね

208 :音速の名無しさん :2023/04/17(月) 06:45:29.63 ID:PyWpQFQTa.net
確定出たけど、なんで23は23ptなの?
20プラス1の21ptじゃないの?
15位の36も2ptついてるけど雨降ってお疲れさん的なプラス2pt?運営グダグダで申し訳ない的なプラス2pt?

209 :音速の名無しさん :2023/04/17(月) 07:14:18.38 ID:idVdXB/x0.net
結局赤旗中の作業がペナルティだったわけじゃないの?
なんだかよくわからないので解説お願いします

210 :音速の名無しさん :2023/04/17(月) 07:30:09.93 ID:wjYT96IS0.net
トップと同一周回、1周遅れでポイントもらえるはず

2023はどれくらい貰えるか書いてないけど…

211 :音速の名無しさん :2023/04/17(月) 07:35:38.06 ID:hAoEVWvE0.net
チーム決勝周回ポイント
走行ラップ GT500クラス
トップと同一周回 3pt
1周遅れ 2pt
2周遅れ以上 1pt
3周遅れ以上 なし

212 :音速の名無しさん :2023/04/17(月) 07:35:40.41 ID:2cmfemqWM.net
開幕戦はみんなでレギュレーションについて議論を深められた
これもモータースポーツの醍醐味だよな

213 :音速の名無しさん :2023/04/17(月) 07:54:56.69 ID:1NI0wF2Y0.net
ポイントランキングおかしいなこれ
何で10位より12~14位のがポイント多いんだ
もらえるの自体おかしいが

214 :音速の名無しさん :2023/04/17(月) 07:55:31.59 ID:wjYT96IS0.net
>>211
ありがとう
23号車pp取ってたけど1pt入ってないっぽいね

215 :音速の名無しさん :2023/04/17(月) 07:58:47.60 ID:aRg1Ee7+0.net
61.5を切り上げるか切り捨てるかでフルポイント変わるけど切り捨てか

216 :音速の名無しさん :2023/04/17(月) 07:59:21.45 ID:uoX4vKWB0.net
>>214
ドライバーに対して1ポイント入るけど、チームにはポイントが入らなかった気がする(^_^;)

217 :音速の名無しさん :2023/04/17(月) 08:00:34.34 ID:yj/7Rwel0.net
>>213
そもそもドライバーランキングの内容がチームランキングになってたりメチャクチャ
GTA大丈夫か?

218 :音速の名無しさん :2023/04/17(月) 08:04:19.05 ID:uoX4vKWB0.net
23号車の場合
ドライバーのポイントは21
コンストラクタのポイントが23だと思ったんだが違う?

219 :音速の名無しさん :2023/04/17(月) 08:11:34.49 ID:oQN3QcJUa.net
>>217
チームポイントとドライバーポイントが逆になってたというミスね
納得
GTAしっかりしてくれ

220 :音速の名無しさん :2023/04/17(月) 08:18:13.41 ID:RhRSdtHM0.net
これだけグダグダな運営は去年の第2戦よりも酷かった
まあきっちり表彰式まで見させてもらったが後味が悪い・・・

221 :音速の名無しさん :2023/04/17(月) 08:22:28.92 ID:tqeffCUaa.net
何いってんだよ
レースコントロールがめちゃくちゃなのは世界の最先端だろ

222 :音速の名無しさん :2023/04/17(月) 08:41:55.77 ID:cRZmnZlT0.net
すげーグダグダだなぁ…
上にも書かれてるけど去年の富士のクラッシュ赤旗終了より酷い

S耐を見習った方がいいのでは

223 :音速の名無しさん :2023/04/17(月) 08:48:49.09 ID:IAdLMaErd.net
F1ですらゲリラ豪雨来るとレースめちゃくちゃになるししゃーないよ。
常勝チームがスピンする中で下位のチームが運良く表彰台ってケースもあるし、それはそれで面白いと思う。
当然安全面は疎かになっちゃいかんけどね。

224 :音速の名無しさん :2023/04/17(月) 08:50:21.62 ID:jmLJ+lTU0.net
ずっと思ってるけどピットクローズしたかったらアメリカみたいに入口にシグナルつけなよ

225 :音速の名無しさん :2023/04/17(月) 09:02:33.99 ID:yCp5PNKcr.net
>>216
ありがとうございます
ルールもう一度見返してみます

226 :音速の名無しさん :2023/04/17(月) 09:11:23.22 ID:michmMl2d.net
75%周回してないのにフルポイント付くんか?

227 :音速の名無しさん :2023/04/17(月) 09:11:51.95 ID:u8pqMlaPM.net
2028年のGT500のレギュレーションについてドイツADACとの協業の可能性がある

海外ラウンドについて上海・タイ・マレーシア・インドネシアからのプロモーターから関心があり上海からは来年のチャンピオンシップ又は非チャンピオンシップラウンドの要請を受けた

https://twitter.com/geinou/status/1647646433951068160
(deleted an unsolicited ad)

228 :音速の名無しさん :2023/04/17(月) 09:41:01.91 ID:2gzAFYFh0.net
>>124
旧オーバル上に設置の仮設スタンドがMotoGP、SGTにサンクスデーまで運用されるから現実的にSGTだけ日程移動はサーキット側からすうと難しいんだろうな。

229 :音速の名無しさん :2023/04/17(月) 10:08:26.90 ID:VXtg+n+Ea.net
基本的なレギュレーションも定まってないってスーパーGT何年やってんだよ

230 :音速の名無しさん :2023/04/17(月) 10:22:58.56 ID:PdDARr0Fd.net
ロニーとかまだ主力選手なんやな高齢化激しいやろGT500も

231 :音速の名無しさん :2023/04/17(月) 10:34:20.68 ID:B3LtaE5t0.net
つーかさこれはフルポイントで終わらせようとSCフィニッシュにしたのにミスってハーフポイントになっちゃったって事?

誰か解説よろ

232 :音速の名無しさん :2023/04/17(月) 10:36:43.30 ID:0hPfHJl/d.net
体力的にラクな方のカテゴリーだから大丈夫

233 :音速の名無しさん :2023/04/17(月) 10:51:02.65 ID:ib4k8WIma.net
>>230
GTは本山が長く乗ってれば意外と衰えんの示したし、RQも50ぐらいまで乗れそうな気がする

234 :音速の名無しさん :2023/04/17(月) 11:05:33.61 ID:ssBgAjoA0.net
御大と国さんて例もあるしの…

235 :音速の名無しさん :2023/04/17(月) 11:35:49.33 ID:jZ4xTTava.net
>>231
絶対認めないだろうけどそういう事なんだと思う

236 :音速の名無しさん :2023/04/17(月) 11:59:02.49 ID:3X95JFTh0.net
鈴鹿でタイヤメーカーテストやりませんかね

237 :音速の名無しさん :2023/04/17(月) 11:59:41.48 ID:ywuO/22h0.net
>>231
いや、するつもりだったけどmutaが脱輪したりして
それすら妨害されてしまった、という流れじゃね?

238 :音速の名無しさん :2023/04/17(月) 12:02:58.40 ID:vRe15I3m0.net
結果論だが再スタートでレースにならない状態なの分かってて途中退場しなかった31号車が悪い
あのままパレードラップ時間切れでもいいからチェッカーでレース終了して欲しかった

239 :音速の名無しさん :2023/04/17(月) 12:07:26.73 ID:Klzs9Tp90.net
まともなレースとして面白くするならGT300を10チームくらい減らしてくれないだろうか

240 :音速の名無しさん :2023/04/17(月) 12:09:28.74 ID:vq1LOJBC0.net
草レース過ぎてw

241 :音速の名無しさん :2023/04/17(月) 12:11:05.86 ID:Wn6nQ5Um0.net
グダグダでもSC先導でも何でもいいからとりあえずフルポイントで終わらせたい強い意思を感じるけどハーフポイントで終るとチケット返金とかスポンサー費減額とかそういう経済的な問題でも発生するの?

242 :音速の名無しさん :2023/04/17(月) 12:16:04.71 ID:bqp9gifYd.net
RQブチ切れで眠れないだろ

243 :音速の名無しさん :2023/04/17(月) 12:17:41.49 ID:r59beRYYd.net
>>237
だよね、最後mutaが止まるやつなきゃ普通にフルポイントで終わってたよね

244 :音速の名無しさん :2023/04/17(月) 12:21:48.91 ID:yCp5PNKcr.net
公式のランキングポイント修正されましたね

245 :音速の名無しさん :2023/04/17(月) 12:32:47.53 ID:FvY0GbYu0.net
結局フルポイントじゃねえかよ
どういうルールでやってんの、これ

246 :音速の名無しさん :2023/04/17(月) 12:36:01.58 ID:4LWeud1ZM.net
>>241
お金の問題は大きいと思う

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200