2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SUPER GT 2023 Vol.325

1 :970 :2023/04/14(金) 14:37:33.14 ID:tVErXgJQ0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をコピペ時に3行以上並んだ状態にしてください
公式サイト
http://supergt.net/
公式モバイルサイト
http://m.supergt.net/

jsports
https://jod.jsports.co.jp/motor/supergt
わかりやすいモータースポーツ競技規則
https://motorsports-...ulations.com/supergt

前スレ

SUPER GT 2023 Vol.324
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1676643038/

関連スレ
SUPER GT GT300クラスを語るスレ 131 Lapdown
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1666251382/

次スレは>>970が建てること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

259 :音速の名無しさん (アウアウウー Saa9-akyu [106.133.123.198]):2023/04/17(月) 17:03:51.94 ID:Ap7Dn2p7a.net
公式結果が61だから75行ってないってなったんだな

260 :音速の名無しさん (ワッチョイ d592-sFbk [14.8.22.67]):2023/04/17(月) 17:53:14.77 ID:4+Syjdxc0.net
>>258
見てる方もやってる方も誰も知らなかったで手打ちにしよーや

261 :音速の名無しさん (アウアウウー Saa9-GxGg [106.133.162.71]):2023/04/17(月) 19:44:57.36 ID:KisM7omva.net
>>256
風の噂では、モノコック3年サイクル潰れた原因が情勢諸々で15台新車が用意できないからとか何とか

262 :音速の名無しさん (アウアウウー Saa9-GxGg [106.133.162.71]):2023/04/17(月) 19:48:26.01 ID:KisM7omva.net
>>258
皆大嫌い柿元教祖のTwitterでは即解説されてるんですが...
https://twitter.com/kakkie1020/status/1647847888079454208
(deleted an unsolicited ad)

263 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2bb9-Kqcy [113.43.250.52]):2023/04/17(月) 20:12:18.87 ID:idVdXB/x0.net
>>262
全員土下座しないとなw
さすがすぎるわ

264 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9b8d-sFbk [39.111.232.142]):2023/04/17(月) 20:16:37.59 ID:5u7tKPBV0.net
未来人と会話すなー??

265 :音速の名無しさん (スップ Sd03-5ZSz [1.75.4.23 [上級国民]]):2023/04/17(月) 20:29:49.68 ID:IX8j2Axpd.net
>>262
今日の15時が「即」…?
ちなみにごめん、その人のことは全く知らんかったわ

266 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2344-axmj [27.138.100.144]):2023/04/17(月) 21:05:57.94 ID:kdQuH9up0.net
スーパーGT、海外との協調路線再び? 諸条件が揃えば2028年に「“ニューGT500”規則を」とGTA坂東代表
https://jp.motorsport.com/supergt/news/sgt-next-gen-regulation-2028/10457496/

267 :音速の名無しさん (ワッチョイW 23af-13wm [123.217.115.120]):2023/04/17(月) 21:22:23.74 ID:DLgyyx5s0.net
>>255
ありがとうございます!!

カーボンマジックはDTM分も作っていたんですかね?

268 :音速の名無しさん (スッププ Sd43-hXbG [49.105.90.201]):2023/04/17(月) 21:24:20.57 ID:mqqnYWVed.net
懲りないなコイツ

269 :音速の名無しさん (ワッチョイW 23af-13wm [123.217.115.120]):2023/04/17(月) 21:26:44.11 ID:DLgyyx5s0.net
>>256
こんかいのARTAって、16号車との比較でなんか怪しいとなって変えたってことですよね

なかなかの英断ですよね

270 :音速の名無しさん (アウアウウー Saa9-GxGg [106.133.162.71]):2023/04/17(月) 21:49:12.90 ID:KisM7omva.net
>>265
tlの一番上

271 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0355-sFbk [133.114.66.39]):2023/04/17(月) 21:50:36.89 ID:0d1ZT+RK0.net
スパークのミニカーだと発売スピード上がるかね

272 :音速の名無しさん (アウアウウー Saa9-GxGg [106.133.162.71]):2023/04/17(月) 21:56:28.16 ID:KisM7omva.net
>>266
日産はクラス1で散々騙されるわで痛い目にあったし(元々一番ノリノリだったのはここ)、反対派に回りそう
ホンダは開発領域で統一する件で猛反対した(要は現行規則の+αの有無)から、また反対
トヨタは結局どっちか多数派に合わせそうだから破綻だな、ざまぁ坂東で終わる

273 :音速の名無しさん :2023/04/18(火) 00:20:30.82 ID:6dHGmk81d.net
>>270
解説はしてないからああ書いたんだけど
根拠なしに「これはフルポイント」「これはハーフポイント」って書くのは誰でも出来るから

274 :音速の名無しさん (ワッチョイ e308-4znj [115.65.53.22]):2023/04/18(火) 06:18:06.26 ID:cBfjhPUm0.net
最後赤じゃなくてチェッカー振ればよかったのに

275 :音速の名無しさん (アウアウウー Saa9-4z2I [106.146.34.175]):2023/04/18(火) 07:09:40.76 ID:PeVF50W0a.net
飛行機に遅れるから途中で出たけど、いったいいつまでやってたの?

276 :音速の名無しさん (ワッチョイW 237c-Hm1Y [125.215.69.230]):2023/04/18(火) 07:11:18.34 ID:Ldv2lPLB0.net
>>274
規定周回数を走り切ったのでも終了時刻過ぎたのでもないから無理な気がする

277 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1b0b-Kqcy [175.134.96.140]):2023/04/18(火) 07:30:36.13 ID:i3BqCTWq0.net
16時30分くらい

278 :音速の名無しさん (ワッチョイ 237d-CxBu [59.128.171.20 [上級国民]]):2023/04/18(火) 08:18:24.06 ID:Q7eATrHF0.net
>>266
日本独自の路線に戻してくれ
今のクラス1規定だって正直に言うともうやめてほしいんだが・・・

279 :音速の名無しさん :2023/04/18(火) 09:21:03.08 ID:Z46t+IGw0.net
>>163
2003年は井出さんの暴れっぷり&発言が問題になってた記憶が

280 :音速の名無しさん :2023/04/18(火) 10:06:21.73 ID:APp8hTKwa.net
井手の真相って本当に黒旗の見落としだっのか?

281 :音速の名無しさん :2023/04/18(火) 10:38:36.04 ID:wUms8nRpd.net
今のクラス1規定やめたらオールGT300になるだけでしょ
どのみち今のGT500マシン以上に速く走れないよ

282 :音速の名無しさん :2023/04/18(火) 11:50:37.57 ID:1NRorehUa.net
>>163
08のもてぎの500の9位争いは胸糞悪かったな。。。300のウェッズのテールトゥウィンはマジでカッコよかったけど

283 :音速の名無しさん :2023/04/18(火) 14:21:57.57 ID:7IWrqiTKd.net
03年の井出さんといえば鈴鹿で18号車に接触→どう見ても当たっているのに当たっていないと言ったことかな?
まぁそんなことは06年の鈴鹿1000kmのインパクトで全て消し飛ぶんだが....

284 :音速の名無しさん :2023/04/18(火) 15:42:15.21 ID:cBfjhPUm0.net
>>276
競技長判断でいつでも振れるよ
間違って振ってもそこで終了

285 :音速の名無しさん :2023/04/18(火) 17:51:48.27 ID:PbkQhEgZa.net
03のTAKATA撃墜と04のFポンで村田さんにキレてたりと06の黒旗無視といい、IDEはいいイメージがないなぁ

286 :音速の名無しさん :2023/04/18(火) 20:00:20.73 ID:WNsv/In00.net
>>163
なんかこれ見ると98年の富士をリアタイで見てた人ってもういなきなったんだなぁと思えてきた
結局あれが1番最悪でしょ、事故と事故原因もだけどその後の対応も

287 :音速の名無しさん :2023/04/18(火) 22:52:51.47 ID:fZYCRLfKa.net
>>294
シートポジションでマジ見えなかったが最有力じゃなかったっけ?
ただ当時の総集編とかみても本山何も語ってない

288 :音速の名無しさん :2023/04/19(水) 07:43:26.45 ID:GDtoAuuC0.net
>>286
20世紀ですから

289 :音速の名無しさん :2023/04/19(水) 08:11:04.48 ID:D4+1y/kj0.net
>>281
うーん確かにそれだと面白くないよなあ
クラス1になる前のGT500規定に何か加えてって感じで新しくできないもんかな

やっぱ海外と協調しないと運営が厳しいとか・・・?難しいねえ

290 :音速の名無しさん :2023/04/19(水) 08:13:54.51 ID:bP0JErnpM.net
クラス1なくなったらDTMと一緒になるのでは?
全部GT3になってますます詰まらなくなりそう

291 :音速の名無しさん :2023/04/19(水) 08:24:38.98 ID:6HeFI/mua.net
他所と合わせなくていいよ
特に身勝手な欧州はやめとけ

292 :音速の名無しさん :2023/04/19(水) 08:36:52.06 ID:dhfCIdj2d.net
他所は他所、うちはうち。
なんでわからんのか、バカバンドーは。

293 :音速の名無しさん :2023/04/19(水) 08:52:06.02 ID:IsS1POzl0.net
エネルギー政策とか国ごと他所に左右されまくるお国柄だからな
スーパーGTはウチが世界一なんだから格下のドイツの方が合わせるべき!努力しろwくらい言って欲しい

294 :音速の名無しさん :2023/04/19(水) 11:30:21.68 ID:Z1yeQBYg0.net
>>283
道上のブチ切れコメント今でも見れるな

295 :音速の名無しさん :2023/04/19(水) 11:41:52.69 ID:B03yHQ5ld.net
坂東って日本人には横柄で強気だけどドイツ人にはヤラレっぱなしだよな
今の車両だってドイツ側を儲けさせる罠だったのだし国内の技術的停滞を招いてまで何時までこんな事続けるんだろ?
ナメられすぎなんだよ

296 :音速の名無しさん :2023/04/19(水) 11:48:11.03 ID:eQnlnLv+0.net
服部に譲れよ

297 :音速の名無しさん :2023/04/19(水) 12:01:30.53 ID:/n8TR5qe0.net
>>295
直接そう言ってきたらどう?

298 :音速の名無しさん :2023/04/19(水) 12:03:44.07 ID:7fKxDlrzd.net
>>297
匿名掲示板の存在意義を否定するなよ....

299 :音速の名無しさん :2023/04/19(水) 12:20:36.78 ID:ViotmzI1d.net
ガラパゴスでいいから海外から見て参加したいと思われるような車両・レースにして欲しい

300 :音速の名無しさん :2023/04/19(水) 12:49:59.58 ID:NaL1yv+HM.net
タイヤワンメイクにしてほしい。
そうなったら500のチームは何台減るかわからないけど。

301 :音速の名無しさん :2023/04/19(水) 14:50:01.02 ID:6Z46tBDu0.net
>>295
共通部品の使用でどの程度のコスト削減になったのだろうかね?
日本製の部品、使った方がメリットありそうな気がするが

302 :音速の名無しさん :2023/04/19(水) 15:54:06.60 ID:Z1yeQBYg0.net
>>300
どこのワンメイクになるかでどこが消えるか変わりそう

303 :音速の名無しさん :2023/04/19(水) 16:06:27.95 ID:/y6SFP3+d.net
>>250に書いてある理由と違うじゃん
https://www.as-web.jp/supergt/931339?all

304 :音速の名無しさん :2023/04/19(水) 16:58:19.11 ID:8T2ei8bTd.net
MotorSport.comの記事にも追記入ったな
結局解釈通りならMotorSport.comの通りだけどそもそもGTAは小数点切り捨てで決まってたということか

305 :音速の名無しさん :2023/04/19(水) 19:52:52.85 ID:sScOyGaba.net
>>301
実はトータルコスト自体はあんま変わってないんで、どっちかというとコスト増加抑止になってる

306 :音速の名無しさん :2023/04/19(水) 19:53:51.50 ID:/nm+cGMU0.net
昔いたエヴァンゲリオンのチームが撤退したのはやっぱお金の問題なのかね

307 :音速の名無しさん :2023/04/19(水) 19:57:35.10 ID:3anpzViId.net
>>306
あれは単なるスポンサーだろ

308 :音速の名無しさん :2023/04/19(水) 19:57:56.10 ID:sScOyGaba.net
X Worxってあれ香港のチームなので、流行り病も影響しただろうな

309 :音速の名無しさん :2023/04/19(水) 20:01:23.43 ID:/nm+cGMU0.net
なるほどね

310 :音速の名無しさん :2023/04/19(水) 20:08:19.55 ID:/y6SFP3+d.net
>>304
追記の部分もauto sportとは違うこと書いてある

auto sportは「規定周回数の75%は61.5周だが小数点以下切り捨てで61周走れば良い」
motorsport.comは「規定のレース距離が300kmだから81周走れば規定周回数の75.2%に到達」

結果は同じかもしれないが、根拠にしているところが全く違う

311 :音速の名無しさん :2023/04/19(水) 20:19:21.79 ID:Wu29a0BD0.net
>>310
大会ごとに発行される特別規則に書いてある周回数が正解

312 :音速の名無しさん :2023/04/19(水) 20:22:31.89 ID:/y6SFP3+d.net
ごめん81は誤字

>>311
俺もそう思うのでauto sportの説明のほうが納得できる

313 :音速の名無しさん :2023/04/19(水) 20:36:11.66 ID:v2bTPWqOp.net
年に何回かはサーキットへ見に行く俺ですらシーズンのポイント争いとかまるで興味がない
テレビでやっても誰も見ないだろう
誰が勝つか分からないというより分からなすぎて逆に面白くないんだよな
ウエイトハンデとかいらんだろ
何年も続けて勝てないようにだけ調整したらいいんだよ

314 :音速の名無しさん :2023/04/19(水) 21:04:59.64 ID:7fKxDlrzd.net
そうだな お前がそう思うように楽しみ方は人それぞれなんだよ

315 :音速の名無しさん :2023/04/19(水) 22:36:40.07 ID:DQneeobs0.net
興行のアクセントとしてチャンピオンシップは必要かなー
競技性も程々でいいや

316 :音速の名無しさん :2023/04/19(水) 22:40:25.79 ID:MuqOOUOQ0.net
>>313
郷和道さんも似たようなこと言ってたよな。
SGTはAKBみたいなもんだって。推しのチームがあって、勝負は運頼みだから何年に一回推しが勝つと。

317 :音速の名無しさん :2023/04/19(水) 23:02:01.63 ID:66DFULee0.net
うん、まあ最終戦かその一つ前までポイントなんてどうでもいい

318 :音速の名無しさん :2023/04/19(水) 23:24:32.98 ID:TUEVkp++0.net
郷さんの話で言うとコンサートよりも握手会といった感じで、レースよりもピットウォークやパドックでのドライバーとの触れ合いを目当てにしてる人も少なくない数居ると思うし良くも悪くもそういうカテゴリーよな

319 :音速の名無しさん (ワッチョイ a50e-C4RG [60.42.231.211]):2023/04/20(木) 01:25:19.56 ID:cuXMZtMu0.net
ソイヤー車のクラシュ目当てで見に来てる客も多いらしいな

320 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2b0b-fsqy [113.154.75.143]):2023/04/20(木) 04:52:42.93 ID:4dP/6LMY0.net
一世風靡セピアみたいな言い方するな

321 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 06:23:49.63 ID:cRxhBWeN0.net
道の上だけに

322 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 07:22:10.88 ID:2/5DD+SL0.net
2023非公式ガイドブック、今更買ったわ

323 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 07:58:04.26 ID:wy3sG7Nu0.net
また雨か

324 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 11:32:15.95 ID:7ID39XJI0.net
>>295
年寄りのレース関係者というのは異常なくらいのヨーロッパ信仰で
ドイツでもイギリスでもどこでもいいが
「ヨーロッパではこうなってる」「ヨーロッパの関係者が言っている」
この言葉があったら地面に額を擦り付けてありがたがって
どんなメチャクチャな要求でも聞くんだよw

325 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 11:48:31.86 ID:jOCdAOyj0.net
最後のaprのスロー走行はクラッチトラブル?

326 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 12:02:37.92 ID:9k+0qUzbd.net
>>295
BOSCH製品いらんよな

327 :音速の名無しさん (スププ Sd43-7ZwY [49.98.229.4]):2023/04/20(木) 12:26:34.91 ID:AQUaqCbgd.net
あれだけドイツにだまされてんのに、またどいつの粗悪品燃料買うとかバンドーはバカなのか?

328 :音速の名無しさん (ワッチョイW 15a3-iD9S [110.66.8.219]):2023/04/20(木) 15:57:50.65 ID:Ww3pmwSO0.net
ボッシュを剥がして日本を元気にハチマキを復活させろ

329 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 17:42:20.79 ID:Y8v2FBg3d.net
1/18以下のスケールミニカーは買う気がしない

「ファンの皆さんに喜んでいただけるよう」スパークジャパンがスーパーGT全車両モデルカー制作へ意欲
https://www.as-web.jp/supergt/932319?all

330 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 17:47:08.26 ID:sXAZ2W2D0.net
典型的なコレじゃないオタクか?

331 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6d69-AMBQ [42.126.40.232]):2023/04/20(木) 17:54:12.44 ID:AmCH898+0.net
個人的には自前で出してる#4は外して欲しいのだが。

332 :音速の名無しさん (ワッチョイW 75b8-bkwI [126.108.88.217]):2023/04/20(木) 18:00:30.16 ID:ubB2CUJz0.net
1/24なら買うけどな
1/43は小さすぎる

333 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9bd2-DW3t [119.10.236.224]):2023/04/20(木) 18:09:03.23 ID:IaQXu2mT0.net
GT500は今のT,H,Nの3メーカー体制が維持されるのであればタイヤ供給はメーカー毎で出走台数の50%を超えてはいけないとかにして欲しいかな
Tだと3台,HとNは2台まで同一タイヤメーカーを使えるでな感じ

334 :音速の名無しさん (ワッチョイW 450b-QQm9 [118.243.70.243 [上級国民]]):2023/04/20(木) 18:22:42.15 ID:wN2WnWN70.net
ミニカーヲタとかマンドクセ
 

335 :音速の名無しさん (ワッチョイW a5b8-mJ4s [60.151.23.41]):2023/04/20(木) 19:10:15.91 ID:hd56X7KN0.net
>>331
グッドスマイルレーシングのミニカーって元々スパークが作ってなかったっけ

336 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2332-GigP [219.104.32.40]):2023/04/20(木) 19:12:34.35 ID:lY4h0zgz0.net
昔は「ニスモのピット作業が速い」と言われていたけど、今もチームによってピット作業の速さ違ったりするんだろうか

337 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0d47-sFbk [218.222.124.228]):2023/04/20(木) 19:39:12.46 ID:RaN4S+Pp0.net
https://www.youtube.com/watch?v=iTzHTpjNKQw
いまダイジェストをみてるけど雨がふってきたり脱輪したりかなり苛酷なレースになったみたいね
ピットクローズってどういうこと?
雨ふったのでやっぱりタイヤかえようとおもってもはいれないんだが

338 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0d47-sFbk [218.222.124.228]):2023/04/20(木) 19:40:58.02 ID:RaN4S+Pp0.net
60秒ペナルティってでかすぎない?
そういうもの?
なにかをとりさったりするとピットイン+5秒とかのペナでもけっこうでかいのに

339 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0d47-sFbk [218.222.124.228]):2023/04/20(木) 19:44:00.35 ID:RaN4S+Pp0.net
パシフィックって車両がスピンしたときってけっこうあぶなくない?
コース上でうごけないような状態だった
天候とかスピンとかタイヤがはまってないとかうんこすぎるだろ

タイヤなんではまらないの?
続出してんだけど

340 :音速の名無しさん (スププ Sd43-Kqcy [49.98.1.164]):2023/04/20(木) 19:45:29.60 ID:vin3R+a/d.net
そういうルールなんだからしょうがないよ
お前の感想書かれてもそうですかとしか言いようがない

341 :音速の名無しさん (ワッチョイW cdb6-akyu [122.23.35.151]):2023/04/20(木) 20:08:11.38 ID:kCukCyyt0.net
>>338
あれ最終コーナーのグリーン横切ってピットやめたらノーペナなんだぜw

342 :音速の名無しさん (アウアウウー Saa9-GxGg [106.146.57.110]):2023/04/20(木) 21:11:54.71 ID:Ww8PvpTJa.net
>>336
今はそんなに大きな差はない気がしてる
けど、ニスモは相変わらずミスが少ない気がするね(セミワークス格だったMOLAや B-MAXはお粗末ちょこちょこしてたし)

343 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4b6c-VAtX [153.252.241.193]):2023/04/20(木) 21:43:13.42 ID:B1tt6lbM0.net
何年か前のニスモはピットでやらかしまくってなかったか?
2018くらいだったか。

344 :音速の名無しさん (アウアウウー Saa9-9fFo [106.146.13.168]):2023/04/20(木) 23:28:04.78 ID:Vd3M4OH4a.net
タイヤ取れ過ぎなのはマジ
幾ら何でも多かった

345 :音速の名無しさん (アウアウウー Saa9-GxGg [106.146.42.150]):2023/04/21(金) 03:41:56.21 ID:QufuEHHfa.net
ナニヤッテルンダヨ!の時はナカジのミスでしたっけ?

346 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 06:28:08.31 ID:D0/msqQp0.net
中島氏の実況に戻して欲しいなあ。
サッシャそんなに嫌いなわけじゃないけど、モタスポそんなに興味無さそう知識もあんま無さそうってのが頻繁に視聴者に伝わってくるし、2022年最終戦とか延々とポイント順位の話ばかりしててウンザリだった。
中島氏はマジで知識あるしその使い方も上手いし、モタスポ実況でちょっとレベルが違う。

347 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 07:26:28.68 ID:Zm/cZFXJ0.net
サッシャのモタスポ興味無さそうって個人のイメージとしか思えん
GTといえば下田さんのイメージがあるからその懐古はしてしまうけど特段サッシャで不満ないわ、F1もサッシャだし

348 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 07:27:35.31 ID:sH40JCYP0.net
そんなに昔話聞きたいか

349 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 07:32:56.95 ID:kIuW9cFud.net
昔話はウンザリ

350 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 07:55:30.72 ID:wruBv0130.net
つべのJsortsって岡山は今年はダイジェストだけで全編は来ない感じ?

351 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 08:21:35.70 ID:bsa9hv9y0.net
変わったら変わったで文句言うだろうから
そのまんまでいいよ

サッシャさんで問題ないし

352 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 08:28:21.08 ID:K83C551Fd.net
サッシャはレギュに関しては解説より詳しかったりサッと調べたりですげー優秀だと思うけどな
ナカジーはナカジーで好きだけど

353 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 08:51:11.57 ID:WalKw4kv0.net
個人の好みを言い出したらキリがないからね....
俺も言うなら現地実況のピエールなんたらは超嫌い 現地観戦したいけど、それが原因で行くのを拒むくらいには

354 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 08:56:23.55 ID:ldX1NJ4Dd.net
>>353
ピエールは実況じゃなくて絶叫だからな。
気持ちはわかる

355 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 09:07:10.49 ID:VFqIKreK0.net
実況にそんな不満なら辻よしなりに戻そうや。

356 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 09:45:03.22 ID:VABbiRRzd.net
全てがプロレス

357 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 10:09:24.10 ID:RXlJfmoua.net
サッシャがモタスポに興味あるかどうかはわからんがちゃんと色々調べてて仕事熱心なのはわかる
一番好きなのは自転車のレースなんだろうけど

358 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 10:14:59.89 ID:tPe8Y7B0r.net
俺は下田の実況は大嫌いだったな

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200