2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SF】スーパーフォーミュラ-218-【SUPER FORMULA】

1 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 10:40:34.88 ID:UQUocSb+D.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は冒頭にこれを2行以上重ねて書いてください
(スレ立て時に1行目は消費されコピペ用の2行目が残ります)

前スレ
【SF】スーパーフォーミュラ-217-【SUPER FORMULA】
次スレは >>950 さんに立てて ホッチいの。マッチがいなくお願いします。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1680254115/

公式サイト : https://superformula.net/sf3/?lang=ja
公式ライブタイミング : https://superformula.net/sf3/live_timing/
公式Twitter : https://twitter.com/SUPER_FORMULA
公式youtube : https://www.youtube.com/@superformula_official/featured
公式instagram : https://www.instagram.com/superformula_official/
TOYOTA : https://toyotagazooracing.com/jp/superformula/
Honda.Racing : https://honda.racing/ja/super-formula
J SPORTS : https://www.jsports.co.jp/motor/super_formula/
オートスポーツ : https://www.as-web.jp/super-formula
Motorsport.com : https://jp.motorsport.com/super-formula/
2023年全SF選手権統一規則 : https://motorsports.jaf.or.jp/-/media/1/3375/3379/3400/3462/3466/3492/2023_touitsu_kisoku_superformula_20230101.pdf
JAF 国内モータースポーツ諸規則など : https://motorsports.jaf.or.jp/regulations/information/internal
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

339 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 07:13:44.07 ID:FDsCowqv0.net
あまりにもコールドタイヤとのペース差があり過ぎて行けると焦っちゃったんだろうな
S字で抜くなら大外から被せて次でカウンターアタックしないと無理でしょ

340 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 07:20:13.08 ID:G6d+tekQd.net
ちゃんと見たの去年からだけどあんな野尻初めて見た

341 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 07:27:01.17 ID:3Dmctsloa.net
平川のコメント見るとやはりローソンはシケインの真ん中でわざとブレーキ踏んで防御してたんだな。平川がカチンと来たと。追突リスクあるけどよくやる手なのかね。

342 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 07:28:20.78 ID:0gz7u/UuM.net
S字だし、抜くつもりは無かったでしょ。
予想以上にスピード差が大きすぎただけだろうな。

343 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 07:30:40.70 ID:Q7C8jTqM0.net
>>328
富士だとTGM2台とも同じ傾向だったからセンサー故障とかでは無いと思う

344 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 07:35:54.06 ID:tXdtzp3D0.net
>>338
ヘアピンくらいまでに抜かないと大湯のタイヤもあったまるからなあ
一度温まってしまえばフレッシュタイヤな分、抜くチャンスはない

345 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 08:00:09.11 ID:OKVuOuVEd.net
変にブレーキ踏んだかはテレメトリ見ないと分からんし

346 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 08:00:43.60 ID:sqSrV7HKd.net
>>338
https://www.as-web.jp/super-formula/933483
野尻曰く逆バンクでアウトから仕掛けるのにギリギリまで近づこうとしたら思ったより吸い込まれるかんじらしい

347 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 08:03:56.78 ID:sqSrV7HKd.net
>>330
https://twitter.com/morozumi_careye/status/1644890682384056322?t=t_-q0SA6WgPArJytFrB0fA&s=19
センサーはマクラーレン製のセンサーで、測れるのは雰囲気温度だから実際のトレッド温度はもっと高いとか
(deleted an unsolicited ad)

348 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 08:17:05.53 ID:KFUIi4kgd.net
昨日解説にヴァンドが出てたけど
風貌とは裏腹に大人しく歯切れの悪い話し方するんだな。
脇坂に比べると情報量に雲泥の差があった。
解説は脇坂だけでも問題無いだろ。
初優勝の土産田もおめでとうですね。
舘監督も息子の様に可愛がってるだろうな。

349 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 08:19:51.09 ID:tiNlCmig0.net
>>288
2013年に小暮さんとイザーさん交錯してたような
二人は同年にレイブリックで組んでたがその後はギクシャクしてたように見えた

GTもSFもやらかすホンダの同士討ちはもはや最上級のお家芸

350 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 08:31:02.10 ID:uq24qadm0.net
まあ日産とトヨタと違ってホンダはガチだからな

351 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 08:42:07.94 ID:Sn9ZaeD3d.net
>>349
そんなホンダをやすやすと超える5台まとめて同士討ちクラッシュは中々できない記録だね

352 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 08:46:54.54 ID:/sIaBkZe0.net
坂東はただのゲストだよ

353 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 09:13:48.06 ID:+oCFS1Gb0.net
>>320
むしろレベル低いとレッテル貼られる結果にしかならんのに…

354 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 09:53:28.07 ID:sqSrV7HKd.net
>>320
オンボード見たけど4脱してないからじゃない?

355 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 10:06:37.64 ID:nIQDvvb30.net
>>354
まあマゼピン相手に戦ってたんだしあれぐらいはローソンには楽勝か

356 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 10:14:30.47 ID:+oCFS1Gb0.net
>>349
菅生だったな
小暮の独走レースだったのがピット未消化の伊沢に追い付いてサクッと抜ける速度差あったのに周回遅れと勘違いして譲れ譲れとアピールした挙げ句
焦って抜きに行ってスピンさせちゃったやつ、小暮は残ったけど結局10秒ペナ貰って勝負権失ってしまった。
レースはその後アンドレとロイックの伝説のバトルで盛り上がったとはいえ小暮ファンとしてはモヤモヤしか残らないレースだった。

357 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 10:18:16.76 ID:nIQDvvb30.net
そういえばやっと気づいたけど鈴鹿以外ってそもそもマシンをフェンスの切れ目まで引っ張る機材が無いんだな
それでSCのときの処理が長い

358 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 10:44:37.60 ID:6MSGWKBxa.net
鈴鹿はF1クオリティのマーシャルだからってのもある
SF23の改良自体は割と狙い通りって感じかね
スプーンで付ける距離が近くなって、シケインで仕掛けられる距離まで行けているように見えた

359 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 11:10:03.25 ID:uwr8I0qra.net
>>358
鈴鹿も積車入れてたら時間かかると思う

360 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 11:36:39.58 ID:OKVuOuVEd.net
最後宮田のストレート速かったの燃費走行しててフルリッチで行けたのだろう

361 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 11:59:25.64 ID:uwr8I0qra.net
ボタン押したからだろ

362 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 12:05:29.04 ID:6MSGWKBxa.net
残量なかったような
坪井に仕掛ける前で19秒しか遺ってなかったはずだし

363 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 12:16:11.74 ID:zQJ4jYia0.net
大湯とTGMのツイッターの感じだと資金繰りヤバいのかな

364 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 12:19:18.33 ID:6MSGWKBxa.net
そりゃ貧乏してるのはボディのツルツル具合からも明らか

365 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 12:23:43.50 ID:Sh0QrWo+0.net
だから1勝すれば何もかも確変する感じだったんだろう。。。

366 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 12:25:30.83 ID:uwr8I0qra.net
資金稼ぎにTGMカレーつくろう

367 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 12:29:35.52 ID:w6RbnOsZp.net
今のSFの一番のスター選手は大湯だろうにスポンサーに苦しむとは悲しい話だ
ローソン以外にF1行ってチャンピオンなるぞってギラギラしてる奴がいないのも寂しいが

368 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 12:29:39.82 ID:trBtu8COd.net
一勝するだびに服を脱げば
支援する人いるだろ?

369 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 12:42:47.49 ID:XijM29zmd.net
スター選手って言動的には目立ってるけどまだPPしかとってないやつやで

370 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 12:50:08.95 ID:0gz7u/UuM.net
今、スポンサーしたい企業には大湯狙い目だよな。
ABEMAの閲覧数もいい感じだし。

371 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 12:53:48.68 ID:U/cdOdNMa.net
>>345
見た目に分かるよ。26周目のシケイン。二人とも上手いなーと見てた。後ろ付かせないようチョッとブレーキテストするやつ。motorsports.comにインタビューが載ってる。

372 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 13:18:04.15 ID:gqkR0S44M.net
りともは今回勝てたのは完全に大湯と野尻のおかげ
焼き肉でもおごっとけって感じ

セテフティーカーのタイミングがドンピシャだったのとあそここらフレッシュタイヤで追い上げられたからだけでしょ

だけら完全な実力ではないと思うわ

373 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 13:30:26.11 ID:qJY/LOXLd.net
運も実力のうち
それすらもわからないでレース見てんのか

374 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 13:32:07.13 ID:JYaWfIpX0.net
速度差を生じさせる為に不要不急のタイヤ交換義務やってるわけなんだがそれでも一発で抜けるような状態にはならないからこうなるわけよ
追い越しの問題さえ解決されれば交換義務やOTSが無くとも僅かな速度差があれば一発で処理出来るはず
想像力の無い者には理解出来ないだろうがな

375 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 13:34:37.16 ID:JYaWfIpX0.net
昔は運の無い奴から事故で消えていったわけだが今はそれが無いからドラが滞留してるわけ

376 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 13:48:06.92 ID:M8tvpYO90.net
野尻より大湯をサポートした方がよさそうだって感じるっしょ
野尻は2日間ぱっとしなかった

377 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 13:51:43.56 ID:ED2MMdqFd.net
お前ら莉朋と仁嶺、万璃音、晴南はユーザー辞書に登録しとけ

378 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 13:53:03.56 ID:fMUK2bdiM.net
あんまり話題になってないけど、Sfgoめちゃくちゃいいね。

リアルタイムの視聴中はあんまりいろいろなドライバーに切り替えての視聴はせずに、任意の一人のドライバーを決めてずっとその人を聞いてたけど、レース後に各ドライバー目線で振り返り視聴をしたらかなり楽しめた。

すごい戦いをしてるのがこれまで伝わりにくかったけど、オンボード、無線、テレメトリーの情報があるとかなり楽しめる。
特に無線がやっぱり大きいね。

SGT含めてもっといろんなレースで導入してほしい。

379 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 13:54:56.21 ID:WFuxrpvSM.net
>>377
いまは自動学習ちゃうの?
最近登録なんかしたことないわ
それと覚えるほどの……

>>373
それでいいけど身も蓋もなく会話終わっちゃうやん

380 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 14:04:55.38 ID:+oCFS1Gb0.net
>>367
そう言う二軍アピールでの盛り上がりはファンが付かない。スーパーGTがWECへのステップアップを掲げてるか?

381 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 15:16:16.81 ID:A+8S1zBpa.net
>>370
アレは累計なので1/5~1/10以下になる

382 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 15:46:24.86 ID:XijM29zmd.net
>>371
無線でもちょっとシケインでの動きに文句言ってるんだよな
まだちょっと全部チェックしきれてないけど

383 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 15:48:55.45 ID:XijM29zmd.net
>>378
凄い良いね。レース中はアプリに集中しすぎると中継見るのが疎かになるくらいには
あとから気になったところとかオンボードやら無線聞くのが楽しいわ

384 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 15:51:00.78 ID:Udb1Y8cfa.net
>>370
安定して実績残せないのに?
早いけど自滅しかしないだろ。

385 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 15:53:22.05 ID:9IG/eDXR0.net
ピレリが自滅タイヤなら大湯は自滅ドラかよ!

386 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 16:06:24.23 ID:YFOHzwTJa.net
自滅したのは富士2戦だけやろ

387 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 16:07:19.49 ID:0smk6ivqa.net
>>370
メディア受けは良さそうなんだが
肝心のレースがチームの戦略も相まって…ね
タイヤ壊してノーポイントとか
これから気温も上がるとレースペースは余計にきつくなりそうだし

388 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 16:11:45.21 ID:XijM29zmd.net
デビューイヤーに自滅ミサイル2回やってからその印象いまだに抜けないわ

389 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 16:36:10.45 ID:YFOHzwTJa.net
昨日の戦略は結局当たりかハズレかわからんわな
坪井ローソンはもう41.5とかまで落ちてたんだし
大湯がフレッシュタイヤで39後半とかで回ればすぐ追いつく

390 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 17:17:32.05 ID:JYaWfIpX0.net
目の前をフラフラ走ってるのがいたらすぐに抜かなきゃならんがそれが出来ない
石浦と塚越で散々テストはしたが根本的な解決にはなってないな

391 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 17:27:46.07 ID:6MSGWKBxa.net
SGTの前例にならってアニメだのYouTuber、Vtuberとコラボ、カラーリングにしたら少しは

392 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 17:32:37.53 ID:YFOHzwTJa.net
そういうスポンサーくればやるだろ

393 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 17:43:25.68 ID:ztgXKOBlp.net
>>369
一勝してるよ

394 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 17:43:26.20 ID:ztgXKOBlp.net
>>369
一勝してるよ

395 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 17:50:41.96 ID:ljTyAcOu0.net
TGMに岡ピーちらちら映ってたけどおじいちゃんだな

396 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 17:51:11.30 ID:shkySqtG0.net
野尻はなんであそこで抜こうとしたのか謎だな
大湯がアウトラップなら無理にS字で抜こうとしなくてもその周のヘアピンやスプーンで抜けたと思うんだけど
野尻らしからぬ焦りが出たのかな

397 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 17:56:45.34 ID:XijM29zmd.net
>>394
素で忘れてたわ

398 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 17:59:45.86 ID:3T34aFExa.net
SFって予選と決勝のセットアップ変えられるのかな。F1みたいなパルクフェルメがあるように見えないけど。変えられるなら大湯の車は決勝でもう少しリア温度上がらないようにできないもんかね。

399 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 18:03:44.67 ID:0gz7u/UuM.net
>>396

インタビュー読むとよろし

400 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 18:17:42.45 ID:ljTyAcOu0.net
Q1繰り上げの可能性は素人でも予測つくけど
今さらだけど野尻マシンからすぐ降りたけど乗ってちゃダメなの?
アジャストも急いでたけど確定しないと車両保管で開始できないのかな?
コンセントレーション保ってれば何か違ったかも

401 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 18:32:43.15 ID:2SmBteqLM.net
>>396
抜こうとはしてないけど大湯も遅すぎたからの追突じゃないの?

402 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 18:36:52.98 ID:HuVmqELz0.net
>>400
普通にチームの誰も可夢偉のアレ知らなかったんじゃない?

403 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 18:39:07.51 ID:JYaWfIpX0.net
大湯と野尻は大差があったわけよ
それを処理するのに半周も待ってられるかよ

404 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 18:42:04.87 ID:aLmdbD2U0.net
>>379
万璃音以外はフルネームだと出てくるけど名前だけだと出てこない

405 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 18:43:40.99 ID:BPa90Noja.net
そりゃアウトラップで遅いのは明らかなわけで、それを分からなかった野尻でもない
空力特性で吸い込まれたのも一因ではあるようだけど、野尻自身が目測を誤ったって認めてる

406 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 18:43:46.31 ID:iIJs0Xr50.net
「彼がアウトラップというところで、ターゲットとしては次の逆バンクで外側からまくる、といった方向性で
抜きに行こうかと考えていました」と接触に至る状況を野尻は説明する。

「ただ、彼も巧みなブロックをする選手。なので、(逆バンクまでに)近づいておかないといけない
場面だったので近づいたのですが、ちょっと自分の予想以上にダウンフォースが抜けて吸い込まれて
しまったというところと、単純な距離の履き違えというか、そういったところから起きた接触だったと思います」

後方から接触した野尻には、「危険なドライブ行為」との裁定が下り、競技結果に対して30秒加算、
ペナルティポイント1点が与えられた。
https://www.as-web.jp/super-formula/933483?all

407 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 18:46:34.77 ID:JYaWfIpX0.net
後ろから正面衝突

408 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 18:52:09.92 ID:SdUM1sEea.net
>>406
リタイアしたドラに30秒ペナってどん判だ

409 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 19:13:01.47 ID:uRuXh+l/M.net
>>356
いまだにあれを超えるバトルは見たことない、今年のマシンには期待してるけど日本人には無理なんだろうな

410 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 19:31:29.41 ID:YIWcm5Qed.net
ペナルティポイント1点加算ってのもなぁ
何年か前に右京ちゃんが鈴鹿でやらかした時は3点付いてんのになぁ
最低でも2点ついてもいいと思うけどなぁ

411 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 19:53:14.85 ID:Qnqsi2fN0.net
SFの開催地、アクセスの悪さだとオートポリスがダントツか…関東在住で鈴鹿、富士、もてぎは行ったけれど

412 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 20:12:14.29 ID:912/Mdwu0.net
>>411 おっと、SUGOを忘れてもらっては困るぜ

413 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 20:14:17.10 ID:+Fy1HLmRp.net
鈴鹿だけが異常にいいだけで他はどこも山奥だな
フジは高速道路が近いので東京から直通バスが欲しい

414 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 20:14:41.90 ID:Qnqsi2fN0.net
>>412
菅生はイベントのときには仙台駅から片道1時間の臨時バスが出ているっぽいので…
まだ行っていないけれど

415 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 20:16:43.46 ID:Qnqsi2fN0.net
鈴鹿:最寄り駅から徒歩20分
富士:臨時バスあり。御殿場から30分、開成&新松田から1時間
もてぎ:臨時バスあり。宇都宮から1時間
菅生:臨時バスあり。仙台から1時間

オートポリスって最寄りの公共交通機関が空港っぽいんだけれど…

416 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 20:17:21.44 ID:JYaWfIpX0.net
国内の足場が限られてるから会長も海外でやりたいて言ってるんだろ
台湾とか無理なのかね

417 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 20:21:06.35 ID:/f6GUbWk0.net
>>410
F1とか「ペナルティはその結果として起きた事には左右されない」キリッ
とか言ってるけどSFは違いをつけるのかね。右京は40秒ペナポ3点だもんね。F2のチョコン当て相手リタイアは5秒だったりするからその軽さに驚く。

418 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 20:21:42.47 ID:M+6qPzYxD.net
SUGOは 空港が近いので遠距離でも
タクシーもしくはレンタカーでの移動が前提であれば
比較的行きやすい説。
また、東北自動車道のインターが近いし目標物もはっきりして判りやすい説

419 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 20:23:13.37 ID:UiIx9hh70.net
近藤真彦JRP新会長、スーパーフォーミュラ人気向上のため「F1日本GPの前座でレースができるならやりたい」
https://jp.motorsport.com/super-formula/news/superformula-2023-rd3-suzuka-masahiko-kondo-meeting/10459953/

420 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 20:24:22.15 ID:iASz5H2Sd.net
虎之介が現役バリバリだった頃バスまで3時間待ちだったので歩いて行こうとしたけど途中で戻ったな。当時はスマホとかないから待つのも暇すぎるし。

421 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 20:24:27.54 ID:M+6qPzYxD.net
現在は廃止になっている&国内トップフォーミュラの開催実績が無いけど
自分が行ったことのあるコースでは、仙台ハイランドが車で行きやすかった印象がある。

422 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 20:26:37.25 ID:HuVmqELz0.net
>>413
なお帰りは事故渋滞に150%ハマる模様

423 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 20:27:15.83 ID:HuVmqELz0.net
>>410
3台相手だから1×3かな?

424 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 20:31:11.15 ID:aUKPBdak0.net
スーパーフォーミュラで公道使ってレース開催とかしたらいいのに
色々難しいとは思うが

425 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 20:31:54.52 ID:JYaWfIpX0.net
仙台でこのクラスの開催は無理だったよ

426 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 20:35:49.51 ID:JYaWfIpX0.net
>>424
場所が無いなら鈴鹿だけで何戦もやればいいとか無茶苦茶な考えでやってたもんな
今の基準なら鈴鹿2戦、富士と西日本で1戦ずつの計4戦しか出来ない

427 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 20:37:25.41 ID:2vfXY+uA0.net
試しに筑波でやってみようよ

428 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 20:39:02.15 ID:UiIx9hh70.net
筑波は可夢偉のタイムアタック位か

429 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 20:42:11.04 ID:+oCFS1Gb0.net
>>419
シーズン佳境のチャンピオンシップを大きく左右する時期にそう言うのはやって欲しくない

430 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 20:42:49.57 ID:+oCFS1Gb0.net
筑波は1周勝負のタイムトライアルレースならやってもいいかも

431 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 20:43:01.07 ID:+Fy1HLmRp.net
>>419
F2の代わりに世界中継もしてあげて欲しい
ガスリーやローソンみたいなF1候補がいればなお楽しい

432 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 20:43:20.07 ID:M+6qPzYxD.net
仙台ハイランドは、SFどころかF1より、はるかにパワーのある車でレースをやった実績があるんだよね
ジェットファニーカー、、、違う!そもそもロードコースじゃない!

433 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 20:51:36.40 ID:JYaWfIpX0.net
まだ西仙台だった87年にグループCの世界戦のスプリントやるとかいう話があったが中止
あのクラスが出来るはずもなかった

434 :音速の名無しさん :2023/04/24(月) 20:52:09.11 ID:/f6GUbWk0.net
>>431
リザーブを赤虎と白虎に招待しよう。プルシェールとドルゴビッチで。

435 :音速の名無しさん (ワッチョイW 91b6-8Z+s [122.23.35.151]):2023/04/24(月) 20:57:56.71 ID:HuVmqELz0.net
>>434
赤虎はもう…

436 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1344-qvQA [59.168.113.194]):2023/04/24(月) 21:00:33.06 ID:z8W8yjqk0.net
>>431
RedBull TVが無料で流してたのを復活させればいいんだけどね

437 :音速の名無しさん (ワッチョイW 698e-Yz9o [180.196.196.65]):2023/04/24(月) 21:03:57.86 ID:/f6GUbWk0.net
>>435
え?そうなの?

438 :音速の名無しさん (ワッチョイW f192-5oVo [106.72.193.224]):2023/04/24(月) 21:06:33.98 ID:JYaWfIpX0.net
近藤は台数も増やしたいみたいだな
22というのはまだ少ないし

439 :音速の名無しさん (ワッチョイ a992-fzJl [14.11.160.97]):2023/04/24(月) 21:06:47.71 ID:F2YgKCZ80.net
>>424
公道レースは考えているんだろうけど、騒音問題、公道封鎖の為の警察との連携
コースの設営、運営ノウハウが無い等問題山積みだよね
でもFEはおろかF1もサーキットに来てもらう、じゃなく人のいる所に行ってレースイベントをするって流れがあるから
1,2レースでも都会でやってサーキットへの呼び水にして欲しいな

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200