2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【RB Jr.】岩佐歩夢をのんびり応援するスレ8

1 :音速の名無しさん:2023/07/31(月) 22:48:10.20 ID:7DqByRoE0.net
角田に続きレッドブル育成入りを果たした岩佐歩夢を応援しましょう!

Twitter
https://twitter.com/ayumuiwasa_cars

Instagram
https://instagram.com/ayumuiwasa_cars

Facebook
https://m.facebook.com/profile.php?id=100013848668910&_rdr

レッドブルジュニアチーム公式
https://www.redbull.com/int-en/juniorteam/drivers/athlete-profile-ayumu-iwasa
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


前スレ
【RB Jr.】岩佐歩夢をのんびり応援するスレ7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1688300014/
(deleted an unsolicited ad)

130 :音速の名無しさん:2023/08/05(土) 20:06:07.30 ID:cPTBl5/10.net
どう育ったらこんなに捻くれるのか?

131 :音速の名無しさん:2023/08/05(土) 20:08:58.28 ID:G29ZkoxL0.net
とりあえずF1ダメでも国内に戻らずインディカーに挑戦して欲しいわ

132 :音速の名無しさん:2023/08/05(土) 20:13:08.64 ID:BuejJnNI0.net
とにかくヨーロッパのレース界にいないと話にならんべ
レッドブル育成外されてもHRCで乗ればいいじゃない
HRCカラーだと間違い探しレッドブルリバリーより応援し甲斐もある

133 :音速の名無しさん:2023/08/05(土) 20:27:13.13 ID:1bAnWypg0.net
>>129
ティクトゥム「特性エンジンはミック。タイヤ性能も特別だった」

134 :音速の名無しさん:2023/08/05(土) 21:58:52.88 ID:BiUq6/zt0.net
岩佐、来年もう1年F2でタイトル獲りってマジで良くない?
どっちみち角田が昇格か移籍しないとシート空かないし
DAMSから移籍でプレマ(ベスティ卒業)かART(プルシェ殿堂)
後は就活ついでにレッドブルファクトリーでシム活動する。
日本に送還されたら…そこで終わりそうなんF1帯同してる方が絶対良いって。

135 :音速の名無しさん:2023/08/05(土) 22:58:16.64 ID:GG/OpIVz0.net
岩佐は対チームメイトで見るとめちゃくちゃ頑張ってると思うけど
それでもやっぱりF1レベルには遠いのかな

136 :音速の名無しさん:2023/08/05(土) 23:00:28.67 ID:NgxUu9zP0.net
今年は1位か2位でないとF1って話にならんだろ
ローソンもパッとしなければ、RBもタウリも今のままの可能性が高い

137 :音速の名無しさん:2023/08/05(土) 23:06:07.60 ID:TPkf1y720.net
岩佐を猛追してきてるドゥーハンも同僚に凄い差つけてるっていうか130対0だったかも
仮に昇格できたとしても、今くらいの逆境を蹴散らせないままだったら結局は通用しないと思うんで頑張ってほしいところ

138 :音速の名無しさん:2023/08/05(土) 23:17:47.72 ID:W8HDvZcB0.net
ドゥーハン相方のコルディールは皆んな大好きラグナたん枠だからなそもそも

139 :音速の名無しさん:2023/08/05(土) 23:24:20.79 ID:L+IKJbil0.net
岩佐がF1行きを残されたチャンスは今年チャンピオンになるしかないよ

140 :音速の名無しさん:2023/08/05(土) 23:27:23.85 ID:n0XkrYfK0.net
コルディールはドゥーハンと同じマシンでPHMメイソンに抜かれたのが凄すぎたわ

141 :音速の名無しさん:2023/08/05(土) 23:45:52.86 ID:WPfSNDoT0.net
ドゥーハンて速いしタレント性もあるし有望なんだけど
オコンとガスリーの席が空きそうにないのがね…

142 :音速の名無しさん:2023/08/05(土) 23:53:20.99 ID:NgxUu9zP0.net
>>141
ガスリーあげたからドゥーハンをタウリに貰えるといいのにね

143 :音速の名無しさん:2023/08/05(土) 23:57:12.48 ID:cPTBl5/10.net
ドゥーハンは元々レッドブル育成だった
レッドブル育成→アルピーヌ育成

144 :音速の名無しさん:2023/08/05(土) 23:58:21.66 ID:BiUq6/zt0.net
あの…メイソン…って奴…次も乗るの?
あの狭くて小さいザントフールトを??…本気で怖い…死者出ますけど。

145 :音速の名無しさん:2023/08/06(日) 00:28:57.75 ID:L/FuBzKt0.net
HPではべナビを[Replace]って書いてあるし、ドライバー紹介ページに載ってるからスポットじゃないのは確実な模様
後は契約内容とチームの良識次第

146 :音速の名無しさん:2023/08/06(日) 00:39:16.35 ID:i7tEANLy0.net
>>141
シューイを強要するけど自分は絶対飲まない
このムーブだけは本当嫌い、まず飲めや

147 :音速の名無しさん:2023/08/06(日) 07:28:19.53 ID:oMXjudMm0.net
>>139チャンピオンがよいだろうが

スーパーライセンス発給がポイント稼ぎになった以上あまりちゃんランキング今年は何位以内にというのが重要でもある
岩佐はランキング5位にはなってもらえば
F1アルファタウリでも可能だろう

148 :音速の名無しさん:2023/08/06(日) 08:26:33.28 ID:2an/cW+80.net
インディ太郎あらためF2太郎

149 :音速の名無しさん:2023/08/06(日) 10:57:07.08 ID:XL5V6RvE0.net
何度も同じ事繰り返す会話のできない自閉症の可哀想な子
日本人ならなんでもいいしF1とインディの可能性無くなった日本人は全く興味なし
SF行きというと確実に発狂、レスの中に日本人ドライバーという単語が大体入る

150 :音速の名無しさん:2023/08/06(日) 12:26:37.87 ID:u4BneIR+0.net
F1に行っても角田みたいにF1村のシート確保に精一杯でタウリにしがみつくような実力なら日本人F1ドライバーはみたくない

それよりSF4連覇やWEC8連覇という偉業を成し遂げるような日本人ドライバーが輝くのがみたい

151 :音速の名無しさん:2023/08/06(日) 12:29:40.95 ID:2Sw0h4tP0.net
WECはBOP以外に絶対勝てないローカルルールとかで勝者が決められるから無理だし

SFは誰も観てない

152 :音速の名無しさん:2023/08/06(日) 12:49:54.21 ID:HSNvI7V90.net
相手が否定されると発狂して書き込みしまくる病人って分かってるのに、わざわざ毎回煽り返すコイツラも荒らしの共犯
一緒に消えてくれ

153 :音速の名無しさん:2023/08/06(日) 12:50:31.35 ID:u4BneIR+0.net
>>151
じゃあインディでもFEでもいいけどそのカテゴリーでチャンプ獲ったりトップクラスに輝いている日本人ドライバーがみたい

F1村で何年もビリケツ争いしてる日本人ドライバーは見たくない

154 :音速の名無しさん:2023/08/06(日) 12:52:10.56 ID:VMMCFZz10.net
俺の勝手な妄想だけど
リカルドってもう引退する気なんじゃないかな?
じゃなきゃ最下位チームで角田と走るなんて分の悪い事しないよ
ホーナーとマルコに角田に試練を与える役として頼まれて乗ったんじゃないかって気がする
来年からはマルコに変わって育成担当

155 :音速の名無しさん:2023/08/06(日) 13:07:30.41 ID:VMMCFZz10.net
誤爆

156 :音速の名無しさん:2023/08/06(日) 13:13:47.79 ID:YnL5k8PK0.net
>>150
だったら宮田応援すれば?
夢叶えそうやし
岩佐の今シーズン、よかったの前半だけで下降中

157 :音速の名無しさん:2023/08/06(日) 13:22:00.12 ID:wGpdJfsb0.net
>>151
今年からWECみてそう

158 :音速の名無しさん:2023/08/06(日) 13:23:30.92 ID:DodNcb3T0.net
誇大妄想狂は政治カテとかに逝ってどうぞw

159 :音速の名無しさん:2023/08/06(日) 13:33:47.85 ID:GPkFhrdY0.net
そのタウリにすらしがみつけないどころか相手にすらされない岩佐くん
みっともない書き込みは止めたほうが岩佐くんの為でもある

160 :音速の名無しさん:2023/08/06(日) 14:09:28.57 ID:L/FuBzKt0.net
日本語の不自由な奴は文体で目立つけど、それにIDコロコロしながら薪をくべ続ける岩佐アンチが一番害悪

161 :音速の名無しさん:2023/08/06(日) 14:26:39.56 ID:DodNcb3T0.net
来季はローソンとSFで対決して勝てば継続って感じか

162 :音速の名無しさん:2023/08/06(日) 19:42:03.17 ID:u4BneIR+0.net
>>159
逆に岩佐は角田を反面教師にしてタウリシートを目指すのは恥ずかしいと分かっているかもしれん

163 :音速の名無しさん:2023/08/06(日) 20:49:29.98 ID:YnL5k8PK0.net
間引かれる候補

164 :音速の名無しさん:2023/08/06(日) 23:07:17.53 ID:H8VC8Td20.net
普通に考えれば間引かれるよな
2年目なのにイマイチ可もなく不可もなくのレベルだし

165 :音速の名無しさん:2023/08/06(日) 23:19:19.93 ID:1HMeMaw30.net
F3とかもっと下の時点で速くなりそうな奴にツバつけとくって難しいだろうな
ピアストリ取りこぼしとかの反省踏まえると大勢育成にする戦略は間違ってないような気もする

166 :音速の名無しさん:2023/08/06(日) 23:20:07.32 ID:SA6c3A3c0.net
中野が言ってることが本当なら間引かれても問題なし

167 :音速の名無しさん:2023/08/06(日) 23:47:05.90 ID:qC8N5Ycw0.net
岩佐だけは残るでしょう。
その他大勢はカットされるでしょう。
なので来年も岩佐はジュニアとしてF2でタイトル争い。
F1と帯同してるのが良いと思う。

168 :音速の名無しさん:2023/08/07(月) 06:21:13.81 ID:nr2E+RPp0.net
後2年で敵同士となるHONDAのドライバーを残すとしたら
残されたレースでHONDAから引抜きたいと思う程のアピールをしないとな

169 :音速の名無しさん:2023/08/07(月) 07:07:57.61 ID:2PGA6LMX0.net
ザクは目ざといから岩佐がレッドブル外れたらとりあえずキープするかも。ホンダPU保険も兼ねて。パロウの後釜でインディにも送れる。

170 :音速の名無しさん:2023/08/07(月) 07:53:53.22 ID:MOaIP+Rw0.net
>>121
いうだろものでなおじさんチーッス

171 :音速の名無しさん:2023/08/07(月) 08:37:28.24 ID:wOiISFi10.net
改行が滅茶苦茶な奴はオッペケ太郎とかインディ太郎とか呼ばれてたな。まあ同じ奴が名付けたんだろうけど
あとスーパーフォーミュラのスレにも出て来る記憶

172 :音速の名無しさん:2023/08/07(月) 12:24:34.44 ID:w57wSXLR0.net
>>167
3年掛かって獲ったチャンピオンなんて意味ないやろ

173 :音速の名無しさん:2023/08/07(月) 12:47:32.60 ID:a0iPp0Fj0.net
岩佐、今年ARTかプレマなら後3勝ぐらいはしてると想像。普通にタイトル争い出来てるのでは?
DAMSでは無理、時間の無駄でした。3年目でも岩佐なら割り引いて見られる事は無いかと思います。

174 :音速の名無しさん:2023/08/07(月) 13:09:23.77 ID:pAHbKjOy0.net
岩佐、今年チームメイトがマルタンスなら拮抗すると想像。
ドライバーズは前半岩佐が上、終盤はマルタンスが追いついて同じくらいでは?
DAMSはチームランキングトップを争ってると思います。

175 :音速の名無しさん:2023/08/07(月) 13:36:14.28 ID:/V58Droh0.net
なんとか太郎よりも荒らしたくてしょうがない単発アンチがゴミ

176 :音速の名無しさん:2023/08/08(火) 09:26:04.64 ID:/OdyR3Qg0.net
DAMS選んだのが運の尽きだったなあ

177 :音速の名無しさん:2023/08/08(火) 09:38:16.98 ID:GGc2uAFm0.net
相方ルクレールだから圧倒できてるわけで
プレマやARTだとチームメイトに負けて評価ガタ落ちだったかもね

178 :音速の名無しさん:2023/08/08(火) 09:50:07.69 ID:zrnT015k0.net
序盤はルルの方がペース良かったように見えたけど

179 :音速の名無しさん:2023/08/08(火) 10:37:37.22 ID:b6zjNHDv0.net
そんなことはない

180 :音速の名無しさん:2023/08/08(火) 18:02:26.49 ID:yedPC6za0.net
>>154 レッドブルにいける可能性はわずかだけど頑張るみたいなことを言ってた

181 :音速の名無しさん:2023/08/08(火) 18:13:44.90 ID:132VO0Hr0.net
まああと3戦F2のトップ争いを見れる幸せを楽しもうじゃないか。来年から誰もF2F3に居ない可能性大。DAZNである必要性も無くなる。

182 :音速の名無しさん:2023/08/08(火) 18:36:19.65 ID:gInF2Nmc0.net
日本人いなくても普通に面白いんだけどね
むしろバイアスかからない分、ドライバー評価も楽しめる

183 :音速の名無しさん:2023/08/08(火) 18:49:15.02 ID:132VO0Hr0.net
年取ったかな。最近バイアスが激しい。昔はアランマクニッシュの成り上がりをレーシングオンの結果だけ見ながら楽しめてたのに。DAMSのダブルエリック対EJRアレジドネリーとか。下位カテゴリをテレビで見れるとか望外の状況なのにF3でミニ君を応援しようと思ったが今いち気持ちが乗らない。

184 :音速の名無しさん:2023/08/08(火) 19:18:59.73 ID:0s54MfmQ0.net
心配しなくても来年も俺たちの市川の仕事はあるよ

185 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 07:39:27.36 ID:eTS2EDFI0.net
>>144
ベックマン「スーツの寸法終わったよ」

186 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 10:48:11.77 ID:CWAyTAvL0.net
外野があれこれ言わずとも本人が一番良くわかってる

https://news.yahoo.co.jp/articles/fc7a9790dbe11f789d6639bd5bbc4fe8e9245277

187 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 10:50:20.33 ID:b/OvsbGr0.net
2位以上じゃないと候補にもならないのか
もう勝つしかないじゃん

188 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 12:48:06.49 ID:eTS2EDFI0.net
──本人は今年がF2の最後の1年と言っていますが?

山本氏:そうだと思います。レッドブルはF2で3年目はやらせないですから。

※ダルゥーバラは特例

189 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 13:10:26.06 ID:LGfTBwRU0.net
岩佐から見ても一番の強敵はマルタンスなんだな
ダルバラさんはレッドブルの支援のランクは落とされたみたいな話を聞いてたかも

190 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 13:37:04.42 ID:5ADF4X4r0.net
2位も3位も変わらんやろ
岩佐はF1行けないよ

191 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 13:55:11.72 ID:6eeOEAm20.net
>>190だから
行けないよじゃねぇわ

日本人ドライバーのこと
だといつでもそこから話
すすめんな

ランキング3位か4位で岩佐F1可能だ
日本のファンはいつでも
こう無理矢理いいすぎてるわ

ローソンはSF走ってる時点でF1
厳しいものだ

F2走るレーサーが優先的だろ

192 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 14:01:34.06 ID:5ADF4X4r0.net
ガイジがレスしてくんな
日本語もまともに書けないなら黙ってろ

193 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 14:05:25.95 ID:b/OvsbGr0.net
行けないかどうか以前に2位以上じゃないとどうにもならん
もはやマルタンスどころじゃないぞ

194 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 14:24:21.70 ID:+2pZokfT0.net
>>193
ランキング5位
でも岩佐はスーパーライセンス
とれるぞ山本さんがいう1位
じゃないとねというのはチャンピオンが
いいのにこしたことはないという
ような意味合いだ

195 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 14:31:54.90 ID:2/fw+yTS0.net
現状岩佐がF1に乗れるとしたらタウリしかない
直接のライバルのローソンはSFでチャンピオンか2位にはなれそうだから岩佐がシートを得るにはそれ以上の実績が必要ってだけだよね?

196 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 15:11:38.57 ID:N62REKIW0.net
来期からチーム名をヒューゴボスにするのに日本人2人はありえない
角田が来年レッドブルってこともなさそうだしな
だから2位とかどうでもいいんだよ
とりあえずはしっかりスーパーライセンスの確保
そうすればレッドブルかアストンかはわからんがサードドライバーから道が開けることもある

197 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 15:23:05.98 ID:8mg7XpZm0.net
日本人じゃなくて岩佐が今の時点でこの成績じゃ先ず無理って話なのにな
こいつはそもそもF2見てないだろ

198 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 15:27:55.59 ID:F67o0q0k0.net
アストンリザーブはねえよ

199 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 15:37:04.13 ID:fQpFC8rq0.net
F1から居なくなりそうな奴が何人か居る
F2以外からF1に来れそうなのはパロウぐらいしか居ない
結局F2から上げるしか無いんだから
岩佐にも一応チャンスはあるやろ

200 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 15:41:08.23 ID:9t511mBG0.net
いねーよ
どこの世界のF1見てるんだ

201 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 15:58:02.03 ID:N62REKIW0.net
来年はローソンが入ってペレスかリカルドがいなくなる以外は全部同じっぽい
だから焦らずスーパーライセンス拾っとけって話なのよ

202 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 17:23:37.80 ID:YI95S4cA0.net
>>186
インディ行きは選択肢にないんだな
もうSFしかないやん

203 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 18:13:37.82 ID:FsRir/2/0.net
育成の人員整理するぞって言うけどマックスいるから他いらないもんな
No2のコンストポイント稼いでくれる奴は必要だけどチェコが復調すれば問題ないし
中野氏がこないだ渡欧してたけど何決めてきたんだろ
岩佐放出有るかもなあ

204 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 18:53:53.74 ID:YSZZaKC90.net
中野監督でチームHRC来るか

205 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 20:19:46.85 ID:ZiAHF+e00.net
中野さんは優しくて監督には向かないかも。たまたまか運悪くか無限の成績だけを見ると向かない。
今の無限の監督有名じゃないけどHRCやるなら彼が良いんじゃないか。日本のドライバーは国際化充分頑張ってるけど監督どももっと頑張れ。せっかくポテンシャルあるんだから亜久里みたいに打って出ろよ。

206 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 20:46:49.44 ID:BWSzLqdr0.net
ホンダ単独でF2に残す可能性はあっても、間違いなくお金だけ出して既存チームに乗せるでしょ
チーム買収する必要性自体ないし

207 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 22:22:00.44 ID:WqWZM3vn0.net
岩佐、もしレッドブル外されてもFHDPで活動できるでしょう。
その辺の交渉をベルギーGPでしてるのでは?
どこと?カーリン?ART?プレマ?…DAMS以外なら。

208 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 22:46:13.37 ID:kshRbr5z0.net
私は、歩夢の強みは自分自身のミスや状況、立ち位置を見極めて、自分自身を変化させていくためにしっかりと努力ができる点だと思います。

スパではダムスのシャルル・ピックをはじめ、何人ものFIA F2チームオーナーたちとも会話をしましたが、歩夢の評価は彼らから見ても高かったです。それゆえに、歩夢の動向を気にしているチームはFIA F2の中でも少なくはありません。

その要因は歩夢がランキング3位(第11戦終了時点)につけている結果、そして速さだけではなく、歩夢が『強いダムス』というチームを作り上げつつある、という人間力も含めたドライバーとしての力を、FIA F2のパドック全体が評価しているからです。それはダムスのガレージ内で歩夢とダムスのスタッフが言葉をかわし仕事を進める様子からも感じ取れましたし、またダムスというチームが歩夢を信頼しているということも感じ取れました。

209 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 23:03:11.22 ID:gqWSlxKG0.net
欲しいのはF2村じゃなくてF1村の評価

210 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 23:04:53.47 ID:aSX4sZrm0.net
とりあえずルクレールと岩佐以外のレッドブルジュニアは終わった

211 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 23:06:18.87 ID:WqWZM3vn0.net
そのDAMSはブレーキのエア抜きを怠ったり…歩夢の足を引っ張るどころか
シガシガ、ムシャムシャ、食べちゃってますよ。(笑)

個人的に中野のベルギー視察後の情報聞いて何となく希望持てたかな。
もう一年F2やっても良いのでは?って、ハンデありのチームだったと割り切って。
うまい事交渉して普通に勝てるチームに移籍しても良いのではないかと。

212 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 23:07:33.36 ID:WqWZM3vn0.net
ルクレ(弟)はフェラ育成ですよ。

213 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 23:09:32.81 ID:pmk2KZdE0.net
>>206
日本で育ったドライバーが鈴鹿だけ得意でも意味無いんよ
ヨーロッパに育成環境自体作らないと

214 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 23:17:21.51 ID:bV1WWByp0.net
目的見失ってるな

215 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 23:21:44.17 ID:BWSzLqdr0.net
>>213 
俺岩佐の話してるんだけど
それ岩佐で、しかも仮に来年どうしようってなったタイミングでやる事?

216 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 23:43:47.63 ID:o9kD4gu50.net
岩佐が義夫的に金持ちとペアで雇われる可能性も有るかも。セットアップ請負人的な。ハータ+岩佐サポーテッドバイアンドレッティでPHM買収。

217 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 23:44:36.93 ID:KhsQk1p20.net
>>212
それ指摘するってことは、
読解力が不足してるんやろ君

218 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 00:05:18.28 ID:samAeWs80.net
フォーミュラE見ててもダムスは信用出来ない

219 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 02:22:17.51 ID:gJ3yDfhm0.net
>>215
だから経験値のある来年のうちにやるんだろ
何事もいきなりは無理
どこを買い取るにせよ地道に次へのバトン渡さないと

220 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 02:42:49.40 ID:nJ8CaCll0.net
F1昇格難しそうだし、3年乗せないレッドブルから外れてホンダ育成だけで来年もF2乗ってチャンピオン目指せば良いんじゃないかな

221 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 06:25:41.19 ID:QmCDbCbt0.net
>>220だから岩佐の方がスーパーライセンスとれたらアルファタウリいける可能性高くなるんじゃないか?

ローソンはSF走ってる時点でF1いくのは
厳しいものもある

222 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 06:32:56.72 ID:Eh9z0Wiw0.net
アルファタウリが空かないのにw

223 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 07:43:07.74 ID:prCzY2J10.net
ガスリーも1年SF乗ってからF1行ったろ
車だけで言ったらSFのがF2よりF1に近いというしな

224 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 07:46:06.13 ID:Rt1Zwian0.net
>>223ガズリーは
たしかにそうだけど
かなりタイミングよかったんだよ
ほんと

225 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 07:48:03.19 ID:zC8hLBmM0.net
角田が昇格した時に蹴落としたのは同期のレッドブル育成勢もなんだけど
一番のライバルは当時のレギュラーだったクビアト
クビアト(トータルで6シーズンくらいは乗ってたはず)より伸びると見込まれたからシート獲れた
人種を抜きにして今の角田を蹴落とすのは難しいと思われるので、リカルドの枠を奪わないといけない
なかなか厳しいけど再来年以降に望みをつなぐためにも2位以上がいる

226 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 07:50:02.63 ID:5RQ1N8lK0.net
普通に考えて日本人2人はないし、岩佐は無理だって

227 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 07:55:53.56 ID:2nytDERA0.net
2位でいい走り、5位以内でいい走りとかできる状況じゃないのに
何を言ってるんだろうこの人たち

228 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 08:09:03.54 ID:fuvFSB8v0.net
>>226日本人ファンもいちいち
そんな日本人ドライバーアルファタウリに2人無理だって
否定にかかる必要あるか?

で、俺はローソンにはわるいが
何故岩佐がスーパーライセンスとれたら
岩佐をいれてほしい理由は
最近あまり白人優先
ばかりではプロスポーツやエンタメ業界
やっていけるものでもない
近年アジアや中東からもF1に
金もいってるし今あまりにも白人選手
優先的にとはそう出来るものでもない

エンタメ業界でもバービーて映画かな
なんか予告でもうひとつの
映画とあわせて日本のことで不適切な表現していたため日本では上映がむずかしくはなったとか監督までいいだして
かなり注意を払ってしまっている時代なんだし

で白人の人間が最近はアジア系の人が
何故最近優先されてしまうんだ?
といえば
いや今まであなたたちが何十年も優遇されていたのだし何故言ってくるんですか?と言われやすい時代なんだよ

229 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 08:53:05.34 ID:lKrxoBoa0.net
最初の改行までは読んだ

230 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 09:03:39.85 ID:SG8J51gi0.net
>>228
他人の意見に全く耳を貸さずに毎日のように否定にかかる必要あるのか?と内容の薄い長文を書いている人ウザすぎるからコテつけてよ

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200