2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【RB Jr.】岩佐歩夢をのんびり応援するスレ8

1 :音速の名無しさん:2023/07/31(月) 22:48:10.20 ID:7DqByRoE0.net
角田に続きレッドブル育成入りを果たした岩佐歩夢を応援しましょう!

Twitter
https://twitter.com/ayumuiwasa_cars

Instagram
https://instagram.com/ayumuiwasa_cars

Facebook
https://m.facebook.com/profile.php?id=100013848668910&_rdr

レッドブルジュニアチーム公式
https://www.redbull.com/int-en/juniorteam/drivers/athlete-profile-ayumu-iwasa
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


前スレ
【RB Jr.】岩佐歩夢をのんびり応援するスレ7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1688300014/
(deleted an unsolicited ad)

53 :音速の名無しさん:2023/08/02(水) 20:26:35.81 ID:2GxcBppK0.net
ホンダは25年にRB昇格出来なかったら角田をアストンに入れたいだろうしな

54 :音速の名無しさん:2023/08/02(水) 21:37:53.72 ID:MSCC9lfM0.net
ベスティはメキシコのFP1でメルセデスに乗るって発表されたけど岩佐は一向にそういう話出てこないな

55 :音速の名無しさん:2023/08/02(水) 22:14:22.65 ID:13vyefKd0.net
岩佐のFP1走行はどやろか?
タウリはデフリースで規定クリアしてるからレッドブル?
これはローソンが乗るから岩佐の出番はアブダビ後のルーキーテストかも?
でも、FP1乗れるとしたらメキシコっぽいね。
去年はローソン、デフリース、ドゥーハンなどなど。

56 :音速の名無しさん:2023/08/02(水) 23:41:45.44 ID:qj3agTid0.net
岩佐がガナッシ乗ったらあっさりパロウ位の走りをすると思う。

57 :音速の名無しさん:2023/08/02(水) 23:45:25.64 ID:XOqt/1w+0.net
中野が岩佐を欲しがってるチーム多いと言ってたけど
RBから外れて3年目のF2あるのか?

58 :音速の名無しさん:2023/08/02(水) 23:45:26.44 ID:PwtyiMUW0.net
さすがにそれはパロウにもスットコさんあたりにも失礼じゃ
抜く技量と勇気(時に蛮勇)ないとインディは無理だよ
それにインディのリスタート数は今の比じゃ無いぞ

59 :音速の名無しさん:2023/08/02(水) 23:55:53.37 ID:iZZOcAyg0.net
>>57
ハイテックがF1行くとき連れてってくれんかなぁw
タイミングが合わんかもしれんが

60 :音速の名無しさん:2023/08/03(木) 07:33:30.98 ID:TY4Hg64c0.net
岩佐くんはタウリのシートよりDAMS繋がりでFEニッサンチームで走ってみないか?
ドルゴヴィッチも来年のFEに参戦するんじゃないかと噂されているし
マロニーやタルバラ、マルタンスもすでに今年のFEルーキーテストに参加してタイム出している
一つの選択肢としてFEもいいと思う

61 :音速の名無しさん:2023/08/03(木) 08:01:25.31 ID:lu3TkOop0.net
岩佐がFP乗るにはF1マシンでの走行こなさないとライセンスが出ない
まずはプライベートテストでF1マシン乗せてもらわんと何も始まらん

62 :音速の名無しさん:2023/08/03(木) 08:16:34.62 ID:EejPDZwt0.net
3年目のF2乗ったらもうF1は無理でしょ

63 :音速の名無しさん:2023/08/03(木) 08:53:01.98 ID:4vLZGpOD0.net
>>61
モンツァまでに5位以内確定させれば、
スーパーライセンス申請できるからプライベートテストは不要だけど、
5位以内確定できないと、フリー走行限定ライセンス申請するためにテストは必要だね

64 :音速の名無しさん:2023/08/03(木) 09:33:55.65 ID:LjdSTJEI0.net
F1に乗れるかよりスパライを取れるかに状況が変わったと思う
それぐらいベルギーでの失敗のダメージが大きい
取り返せるだろうか

65 :音速の名無しさん:2023/08/03(木) 09:46:58.27 ID:boXS3DcM0.net
ここに来てドゥーハンが上げてきてるのが怖いね

66 :音速の名無しさん:2023/08/03(木) 12:29:22.34 ID:v7lUG6930.net
ここの住人ももう半分くらいF1行きは諦めてるだろw

67 :音速の名無しさん:2023/08/03(木) 13:12:36.02 ID:lffseQQ10.net
7月6日時点の分析では、岩佐のレースペースは8位
今はどうかな?

2023年F2後半戦、果たして誰が最速か?
https://formulascout.com/who-is-really-fastest-going-into-the-second-half-of-f2-2023/108850

68 :音速の名無しさん:2023/08/03(木) 13:50:42.98 ID:OCHJkzio0.net
来年の育成外される心配したほうがいいレベルだよなあ

69 :音速の名無しさん:2023/08/03(木) 15:31:52.40 ID:okng82cD0.net
アメリカIMSAでアキュラ乗るのも悪くないだろう
もしかするとWEC進出もありえるし、アンドレッティとの繋がりも出来るかもしれん

70 :音速の名無しさん:2023/08/03(木) 15:46:18.34 ID:LjdSTJEI0.net
そいつらにはそいつらなりの枠があると思う
岩佐の枠はSFだろうな

71 :音速の名無しさん:2023/08/03(木) 16:02:53.30 ID:eW+bkfAU0.net
HFDの看板背負ってるからいきなり箱車は無いだろ

72 :音速の名無しさん:2023/08/03(木) 18:17:18.19 ID:RIXheE5a0.net
来年はアウディ消えて優秀なドライバーが大量にダブつくのに気楽にIMSAとか言えないよ
プロトもGT3も競争率すごいんじゃないの来年は

73 :音速の名無しさん:2023/08/03(木) 18:23:39.31 ID:iicGk5io0.net
>>68
ホンダとRBの関係が冷えてきてるから今年限りかもしれんね

74 :音速の名無しさん:2023/08/03(木) 19:25:23.67 ID:SZt0flhD0.net
角田より早いのに勿体無いな

75 :音速の名無しさん:2023/08/03(木) 20:01:23.95 ID:yoxEFChw0.net
この状態で夏休みはつらい
ブレーキフルードのエア抜き忘れたやつ許せん

76 :音速の名無しさん:2023/08/03(木) 22:48:21.72 ID:DDoYmUn30.net
来年はHRCカラーのF2マシンで乗ろう
形だけのレッドブルリバリーとか見にくいだけだし

77 :音速の名無しさん:2023/08/03(木) 23:16:33.04 ID:o5FY7w7a0.net
岩佐最終的に5位でSライ獲得予定!
最近3開催から残り3開催の獲得ポイントを予想
(5開催からポイント計算しても岩佐の5位は変わらず><)

順 終p ドライバ 現P 最近3
1 231 プルシェ 168 63
3 187 べスティ 156 31
5 167 イワサ  134 33
2 206 ドーハン 130 76
4 182 マルタン 120 62
7 123 ベアマン 102 21
6 139 フィッツ 98 41

78 :音速の名無しさん:2023/08/03(木) 23:37:15.05 ID:pTQf+9uq0.net
>>68>>73だからホンダとレッドブルは2025年まで続くんだっての

それまでの間に岩佐もF1 デビューもさせてほしいってことだよ

79 :音速の名無しさん:2023/08/03(木) 23:53:51.53 ID:+usTNhU00.net
無理だろ…

80 :音速の名無しさん:2023/08/04(金) 00:06:17.93 ID:YdRck8+z0.net
>>79
無理だろっで
だからななんでも
かんでも日本人ドライバーのF1デビューの話になると無理だろだの
育成外されそうだのいいたがるかね?
しかも...ってなんだよほんと
岩佐は今F2だスーパーライセンスとれたらSF走るローソンより優先してデビューさせることもないことはない

81 :音速の名無しさん:2023/08/04(金) 00:14:03.72 ID:cZWbkrDV0.net
ローソンはポイント貯めただけで特に活躍してないからお預けくらい続けてる
それ考えると今期の岩佐はチームがグダグダだし2位か3位でもF1のチャンスがあると思うよ
5位でポイント貯まりましただとどうなるか分からんけど

82 :音速の名無しさん:2023/08/04(金) 00:35:03.81 ID:8Htr/Asu0.net
日本人だからと評価甘くしたって現実はついてこないんやで
少し落ち着けよ何だその文章…

83 :音速の名無しさん:2023/08/04(金) 01:11:09.88 ID:pEtE91fi0.net
別にレッドブル育成外れてもホンダがなんとかするだろ
岩佐はF1に例えればタウリで優勝争いしてるようなもんだからな、尋常じゃねーよ
レッドブルが育成はずしたら引く手数多やろ

84 :音速の名無しさん:2023/08/04(金) 06:00:05.17 ID:OsNzonDf0.net
>タウリで優勝争い
それは言い過ぎ
ベストではないけど2番手グループ筆頭くらいの位置にはいる
名門ではあるものの数年前はどん底だったのを徐々に上向きになってきてはいる
ベルギーで現地に行ってた中野が言ってたが岩佐は他チームからも評価は高いらしい
ダムスをあのレベルまで引き上げたのは岩佐の役割が大きいと

85 :音速の名無しさん:2023/08/04(金) 06:57:53.67 ID:f5j9lSRa0.net
公式に岩佐の5グリッド降格は他にもやらかした奴はいっぱい居たがそいつ等は5秒ペナなのか。

86 :音速の名無しさん:2023/08/04(金) 07:28:45.92 ID:pXxdBQQM0.net
>>85
レース中にペナ受けてないからね、周回遅れでもペナの有無が確定するまで走り続けるのがベターではあった
むしろ次戦持越しなら+5秒食らったほうがまずい、スプリントでのペナになるからなおさら勝負権なくなっちゃう

87 :音速の名無しさん:2023/08/04(金) 08:53:04.71 ID:r6DFtXIT0.net
>>83
低学歴、低収入、一生独身の人?
1回不幸あったら1万回に感じるような

88 :音速の名無しさん:2023/08/04(金) 09:04:12.76 ID:CrPNFZHK0.net
レース中にペナ受けて無いからってのはその通りだけど
あの完全にサス折れた車で走り続けろって無茶苦茶過ぎる

89 :音速の名無しさん:2023/08/04(金) 09:27:00.72 ID:fkSN0nAI0.net
3パターンだな
?24年ボスの選手としてF1デビュー
?24年レッドブル育成選手としてSF→25年にボスからF1デビュー
?24年ホンダ育成選手としてSF→25年アストンの3rd→26年アストンからF1デビュー

90 :音速の名無しさん:2023/08/04(金) 09:43:50.05 ID:z2uyXoqu0.net
お前の白昼夢のパターンなんか聞いてないぞ

91 :音速の名無しさん:2023/08/04(金) 12:09:06.79 ID:L3yJY1fG0.net
今頃気が付いたけど、ワッチョイがまたなくなってる
全スレに強制的につければいいのに

92 :音速の名無しさん:2023/08/04(金) 12:49:52.06 ID:BtsAZgvK0.net
>>80
世の中には色んな人が居るのよ。意見が違うだけだからしょうがない。自分も昔皆セナセナホンダホンダ言うのが嫌いでプロストとフェラーリ応援してた。今はすっかり角田と岩佐とホンダ応援してるから分からんもんだ。

93 :音速の名無しさん:2023/08/04(金) 12:55:37.05 ID:BtsAZgvK0.net
加えて 無理だろ。。って言うからアンチ岩佐とは限らない。岩佐応援してるけど俺も来季の岩佐F1は無理だと思う。実力故じゃないよ。ヨーロッパのF1だから。アンドレッティの扱いを見てもそう。

94 :音速の名無しさん:2023/08/04(金) 13:21:25.62 ID:k1DdGMpo0.net
カムイスレのいい雰囲気をぶち壊したやつだから。

95 :音速の名無しさん:2023/08/04(金) 13:23:10.61 ID:2wD3NeTD0.net
>>35
前にTVで俺は角田よりも速かったてドヤってたけどトヨタ育成なのが運の尽き
まあ僕鈴鹿のS字走ると酔っちゃうから多分鈴鹿のスクール受けても多分受からなかったですとか言ってたし元々ご縁が無かったのでしょう

>>37
トヨタ次第じゃないの

96 :音速の名無しさん:2023/08/04(金) 13:27:30.95 ID:4+K7ivwp0.net
ドゥーハンがF1上がれると思うか?
二年前のストロールがメルセデス上がれると思うか?
なんで日本人だけ違う評価しないと誹られるのよ

97 :音速の名無しさん:2023/08/04(金) 13:35:02.14 ID:7QG4PWFB0.net
ドゥーハン早いと思うよ
F1に上がってもおかしくない
ただアルピーヌ育成なんだよね
今年はマルタンスってイキの良いのが入ってきたからわからんけど
岩佐は去年早いドライバーにプルシュエールとドゥーハン上げてたはず
去年は不運で3レースくらい落としてるからそれがなければ岩佐と同じかもっと上にいたと思う
てかドゥーハンに不運がなかったら去年の岩佐のランキングは下がってたかも

98 :音速の名無しさん:2023/08/04(金) 13:44:10.83 ID:r6DFtXIT0.net
>>95
宮田と角田のJrカート時代は角田のほうが印象的
全日本はどっこいか

F4は宮田が前年チャンピオンで2年目、角田は初年度
大湯が角田に魚雷を繰り返しやった影響で宮田の勝ち

宮田のが1歳上を考慮すると、速いのは角田

99 :音速の名無しさん:2023/08/04(金) 13:49:19.20 ID:+gKFkE1m0.net
>>93ヨーロッパのF1
だからというやつ
これ昔からいうやつって絶対に
日本人以外のヨーロッパ以外の
ドライバーはヨーロッパ人と同じように思ってしらんふりするんだよな
ブラジル人やオーストラリア人やカナダ人やアメリカ人も過去にチャンピオンとってるのにな

100 :音速の名無しさん:2023/08/04(金) 13:57:07.05 ID:+gKFkE1m0.net
>>96
その二人ヨーロッパ人以外のドライバーなのはわかるがこういうモタスポ板の
日本人ドライバーのスレのアンチなファンすぐに理由つけてF1デビュー無理とか言いだすんだよな

>>93チームはヨーロッパ以外のチームが
上位いくのは厳しいものだが
ドライバーは案外五分五分になってきた
リバティグループになってからほんとそう

101 :音速の名無しさん:2023/08/04(金) 13:57:32.57 ID:gBdCOumV0.net
マルタンスはヴェスティとかベアマンよりは有望なんじゃないかな。
ドゥーハンはなんともいえん。岩佐と同じ留年組だしさ。

102 :音速の名無しさん:2023/08/04(金) 14:04:25.31 ID:+gKFkE1m0.net
>>97いや、ドゥーハンのことはドゥーハンはオーストラリア人だがヨーロッパ人と思って日本人以外のヨーロッパ以外のドライバーは普通にF1デビューできると
思って日本人ドライバーにはなにがなんでもF1はヨーロッパのだから難しいとすぐにいうファンのことを話を問いてるんだろ

103 :音速の名無しさん:2023/08/04(金) 14:08:11.92 ID:v4qNOOAN0.net
>>102
インディ太郎がなんでここいるのん

104 :音速の名無しさん:2023/08/04(金) 14:28:05.23 ID:3s7TK74u0.net
丸タンスって22歳なんだよねプルシェールやドゥーハンの2歳上
同じフランス人の丸タンスとプルシェール
同じアルピーヌアカデミーの丸タンスとドゥーハン
ザウバー育成のプルシェールさあさあ面白くなってきました

105 :音速の名無しさん:2023/08/04(金) 14:41:27.95 ID:3s7TK74u0.net
ベアマンは18歳プルシェールは19歳ドゥーハン20歳
岩佐とベスティーは21歳丸タンスは22歳
誕生日の関係で1歳前します(岩佐とプルシェはもうすぐ+1歳)

106 :音速の名無しさん:2023/08/04(金) 16:51:19.47 ID:UZSMybmI0.net
>>77
思ったよりベアマンがポイント取れてないので助かってる感じ
ドーハンとマルタンスに抜かれるのはほぼ決まりだしベアマンが優勝したらスパライは取れないな…

107 :音速の名無しさん:2023/08/04(金) 16:56:22.59 ID:UZSMybmI0.net
プルシェール、ドーハン、マルタンスがランキング123位確定で4567位をベスティ岩佐ベアマンフィッティパルディで争うんだな
下四人の中で優勝の可能性低い岩佐はかなりきついな

108 :音速の名無しさん:2023/08/04(金) 18:26:27.79 ID:soB+j9Eo0.net
岩佐3連勝チャンピオンと宮田3連勝プラス野尻とボイショーの奮起ローソン以上のランキングローソン4位、ペレス絶不調のランキング3位、角田リカルドにボロ勝ち引導渡し昇格リカルド引退位重なると岩佐タウリの目が出るしそうなったら最高だが、見ての通り無理っぽい。

109 :音速の名無しさん:2023/08/04(金) 22:33:38.67 ID:2CTvXDSw0.net
今年のプレマとARTはダントツに速いからチャンピオン以外は評価されないのでは

110 :音速の名無しさん:2023/08/05(土) 13:12:24.22 ID:5rVQQNzu0.net
>>108岩佐はランキング5位に
なればスーパーライセンスとれるからそれは目指してほしい

日本のF1ファンは日本人ドライバーの
ことになるとすぐ理由つけて無理ぽい
とか言い続けたいだけだろ

ローソンにしてもSFにいてる時点で
F1厳しくなってるだろう

111 :音速の名無しさん:2023/08/05(土) 13:19:06.68 ID:5rVQQNzu0.net
>>107
下4人なら岩佐が優勝1番ありがとうだろ
日本人ドライバーがF1いってほしくないとか思いたいだけだろ

112 :音速の名無しさん:2023/08/05(土) 13:28:42.01 ID:2lsalKa10.net
客観的に見ても岩佐程度でF1に乗れる訳がない
ここの連中は日本人補正掛かりすぎだから

113 :音速の名無しさん:2023/08/05(土) 13:37:03.67 ID:SCmoEVVf0.net
角田程度でものれるんやで

114 :音速の名無しさん:2023/08/05(土) 13:43:12.98 ID:pDzVOp9N0.net
先ずは宮田対ローソンが再来週だな。岩佐はその次の週フィーチャーレース必勝で臨むだけ。

115 :音速の名無しさん:2023/08/05(土) 13:44:27.68 ID:zBJW384C0.net
>>110
お前しつこいんだよ
日本人補正かけてんのはお前だよ
日本人はーとか馬鹿じゃねーの
とりあえず文章ぐらいまともに書け

116 :音速の名無しさん:2023/08/05(土) 13:52:07.15 ID:pDzVOp9N0.net
>>112
程度かどうかは同じチーム、マシン乗らんと分からん。一発ならリカルド、ペレスより速いかもしれんぞ。角田は互角か速いくらいだし。補正かかるのは良いじゃん。岩佐スレだぞ。

117 :音速の名無しさん:2023/08/05(土) 15:18:42.66 ID:2P7vC86V0.net
まずF2ドライバーで一番速いと言われないとな
F1ドライバーと比べるのはその後だ

118 :音速の名無しさん:2023/08/05(土) 17:14:01.36 ID:my73oxdw0.net
角田はF2の時ラッセルに1番速いのは角田と言われてたしな

119 :音速の名無しさん:2023/08/05(土) 18:20:18.80 ID:uMMtIDc+0.net
そりゃミックがタイトルとってマゼピンが表彰台のぼるような糞シーズンだしな

120 :音速の名無しさん:2023/08/05(土) 18:23:53.27 ID:aueF0NAN0.net
あの時はF1がつまらなかったせいもあるけど、2020年F2はほんと面白かったよね
実況スレも盛り上がったもんだ

121 :音速の名無しさん:2023/08/05(土) 18:27:34.47 ID:VPUe8T1d0.net
>>112
だから日本人ドライバーの話になると絶対いうだろ
F2でランキング3位だろ
日本人ドライバーだと
ごときなんて言ってな
ランキング3位のドライバーにごときってなんだよマジ
白人系のドライバーだと言わないだろ
日本人のF1ファンて何でこんなんなんだ?自国のドライバーやアスリートに
こんなん言うのは日本ファンだけだろ
岩佐はF1は十分なドライバーだ
ローソンはSFいてる時点で少し遠のいて
はしまっているものでな

122 :音速の名無しさん:2023/08/05(土) 18:34:53.84 ID:kNLbzvYB0.net
>>119
お前観てないだろあのシーズンのF2面白かったぞ

123 :音速の名無しさん:2023/08/05(土) 18:35:08.99 ID:ZuT3DsIm0.net
岩佐程度って書いたのか
けどごときみたいな言い方だな

現在F2ランキング3位のドライバー程度なんてダメだろ
白人系のドライバーならランキング3位な
らそんなん言わんだろここらのファンは

124 :音速の名無しさん:2023/08/05(土) 18:39:51.31 ID:3Qi4C60l0.net
>>119
去年圧倒的な大差でチャンピオンになったドルゴビッチが
20年は9位な
いやいやいや彼1年目だからだろ!と反論しても角田も同じ1年目で3位だからね

125 :音速の名無しさん:2023/08/05(土) 18:40:35.59 ID:1bAnWypg0.net
とりあえず岩佐のおかげでF2見るの楽しいよ
ダムスのせいでストレス溜まるけど

126 :音速の名無しさん:2023/08/05(土) 18:40:40.67 ID:IoJarkWY0.net
前半戦でこの成績で来年F1とか話してる奴

岩佐のファンじゃなくて勝てそうな日本人だけ見てるだけだよね

3年後には岩佐のことなんて忘れてるんだろうね

127 :音速の名無しさん:2023/08/05(土) 18:57:04.82 ID:n0XkrYfK0.net
なんか対立煽りに操られたスレみたいになってるな

128 :音速の名無しさん:2023/08/05(土) 19:45:58.61 ID:+nZy2NeM0.net
インディのアンドレッティチームに行ってコネ作っておこうぜ

129 :音速の名無しさん:2023/08/05(土) 20:01:32.71 ID:S1d0LiuR0.net
>>124
ツニダはエンジンに下駄履いてたゴミだろ

130 :音速の名無しさん:2023/08/05(土) 20:06:07.30 ID:cPTBl5/10.net
どう育ったらこんなに捻くれるのか?

131 :音速の名無しさん:2023/08/05(土) 20:08:58.28 ID:G29ZkoxL0.net
とりあえずF1ダメでも国内に戻らずインディカーに挑戦して欲しいわ

132 :音速の名無しさん:2023/08/05(土) 20:13:08.64 ID:BuejJnNI0.net
とにかくヨーロッパのレース界にいないと話にならんべ
レッドブル育成外されてもHRCで乗ればいいじゃない
HRCカラーだと間違い探しレッドブルリバリーより応援し甲斐もある

133 :音速の名無しさん:2023/08/05(土) 20:27:13.13 ID:1bAnWypg0.net
>>129
ティクトゥム「特性エンジンはミック。タイヤ性能も特別だった」

134 :音速の名無しさん:2023/08/05(土) 21:58:52.88 ID:BiUq6/zt0.net
岩佐、来年もう1年F2でタイトル獲りってマジで良くない?
どっちみち角田が昇格か移籍しないとシート空かないし
DAMSから移籍でプレマ(ベスティ卒業)かART(プルシェ殿堂)
後は就活ついでにレッドブルファクトリーでシム活動する。
日本に送還されたら…そこで終わりそうなんF1帯同してる方が絶対良いって。

135 :音速の名無しさん:2023/08/05(土) 22:58:16.64 ID:GG/OpIVz0.net
岩佐は対チームメイトで見るとめちゃくちゃ頑張ってると思うけど
それでもやっぱりF1レベルには遠いのかな

136 :音速の名無しさん:2023/08/05(土) 23:00:28.67 ID:NgxUu9zP0.net
今年は1位か2位でないとF1って話にならんだろ
ローソンもパッとしなければ、RBもタウリも今のままの可能性が高い

137 :音速の名無しさん:2023/08/05(土) 23:06:07.60 ID:TPkf1y720.net
岩佐を猛追してきてるドゥーハンも同僚に凄い差つけてるっていうか130対0だったかも
仮に昇格できたとしても、今くらいの逆境を蹴散らせないままだったら結局は通用しないと思うんで頑張ってほしいところ

138 :音速の名無しさん:2023/08/05(土) 23:17:47.72 ID:W8HDvZcB0.net
ドゥーハン相方のコルディールは皆んな大好きラグナたん枠だからなそもそも

139 :音速の名無しさん:2023/08/05(土) 23:24:20.79 ID:L+IKJbil0.net
岩佐がF1行きを残されたチャンスは今年チャンピオンになるしかないよ

140 :音速の名無しさん:2023/08/05(土) 23:27:23.85 ID:n0XkrYfK0.net
コルディールはドゥーハンと同じマシンでPHMメイソンに抜かれたのが凄すぎたわ

141 :音速の名無しさん:2023/08/05(土) 23:45:52.86 ID:WPfSNDoT0.net
ドゥーハンて速いしタレント性もあるし有望なんだけど
オコンとガスリーの席が空きそうにないのがね…

142 :音速の名無しさん:2023/08/05(土) 23:53:20.99 ID:NgxUu9zP0.net
>>141
ガスリーあげたからドゥーハンをタウリに貰えるといいのにね

143 :音速の名無しさん:2023/08/05(土) 23:57:12.48 ID:cPTBl5/10.net
ドゥーハンは元々レッドブル育成だった
レッドブル育成→アルピーヌ育成

144 :音速の名無しさん:2023/08/05(土) 23:58:21.66 ID:BiUq6/zt0.net
あの…メイソン…って奴…次も乗るの?
あの狭くて小さいザントフールトを??…本気で怖い…死者出ますけど。

145 :音速の名無しさん:2023/08/06(日) 00:28:57.75 ID:L/FuBzKt0.net
HPではべナビを[Replace]って書いてあるし、ドライバー紹介ページに載ってるからスポットじゃないのは確実な模様
後は契約内容とチームの良識次第

146 :音速の名無しさん:2023/08/06(日) 00:39:16.35 ID:i7tEANLy0.net
>>141
シューイを強要するけど自分は絶対飲まない
このムーブだけは本当嫌い、まず飲めや

147 :音速の名無しさん:2023/08/06(日) 07:28:19.53 ID:oMXjudMm0.net
>>139チャンピオンがよいだろうが

スーパーライセンス発給がポイント稼ぎになった以上あまりちゃんランキング今年は何位以内にというのが重要でもある
岩佐はランキング5位にはなってもらえば
F1アルファタウリでも可能だろう

148 :音速の名無しさん:2023/08/06(日) 08:26:33.28 ID:2an/cW+80.net
インディ太郎あらためF2太郎

149 :音速の名無しさん:2023/08/06(日) 10:57:07.08 ID:XL5V6RvE0.net
何度も同じ事繰り返す会話のできない自閉症の可哀想な子
日本人ならなんでもいいしF1とインディの可能性無くなった日本人は全く興味なし
SF行きというと確実に発狂、レスの中に日本人ドライバーという単語が大体入る

150 :音速の名無しさん:2023/08/06(日) 12:26:37.87 ID:u4BneIR+0.net
F1に行っても角田みたいにF1村のシート確保に精一杯でタウリにしがみつくような実力なら日本人F1ドライバーはみたくない

それよりSF4連覇やWEC8連覇という偉業を成し遂げるような日本人ドライバーが輝くのがみたい

151 :音速の名無しさん:2023/08/06(日) 12:29:40.95 ID:2Sw0h4tP0.net
WECはBOP以外に絶対勝てないローカルルールとかで勝者が決められるから無理だし

SFは誰も観てない

152 :音速の名無しさん:2023/08/06(日) 12:49:54.21 ID:HSNvI7V90.net
相手が否定されると発狂して書き込みしまくる病人って分かってるのに、わざわざ毎回煽り返すコイツラも荒らしの共犯
一緒に消えてくれ

153 :音速の名無しさん:2023/08/06(日) 12:50:31.35 ID:u4BneIR+0.net
>>151
じゃあインディでもFEでもいいけどそのカテゴリーでチャンプ獲ったりトップクラスに輝いている日本人ドライバーがみたい

F1村で何年もビリケツ争いしてる日本人ドライバーは見たくない

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200