2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【RB Jr.】岩佐歩夢をのんびり応援するスレ8

922 :音速の名無しさん:2023/08/29(火) 18:59:07.25 ID:0FYObcEE0.net
>>901
変な思い込みで人を疑う奴がそれを言ってもw

923 :音速の名無しさん:2023/08/29(火) 19:04:08.17 ID:BRhWdnKw0.net
鈴鹿でマルコのトークショー(Q&Aセッション)あったら大いに盛り上がるな。

924 :音速の名無しさん:2023/08/29(火) 19:08:48.77 ID:3aRbhiwg0.net
>>916
気になって2020年時点のスパライ発行条件を確認したが大筋は変わってなかった
マリノは300km以外にも金曜ライセンスの発行条件すら満たしてないから、ライセンスなしでアブダビテストに参加してる

現行のFIAの規則を確認したところ、フリー走行はスパライか金ライ必須だが、アブダビテストは以下の2点のみだわ
・FIA国際Aライセンスを所有していなければならない。
・ そのレースキャリアの中で、F1世界選手権にて3回以上の戦歴があってはならない。

ちなみにスパライ未所有者は初心者マークつけて管理w
f) スーパーライセンスの資格を持たないドライバーが運転する車両は、グリーンのメインリアライトを装着し、走路上にいる間は常に点灯させていなければならない。

925 :音速の名無しさん:2023/08/29(火) 19:18:05.59 ID:3aRbhiwg0.net
ちな908=924です
908でのアブダビテストには事前に300km必要というのは間違い

926 :音速の名無しさん:2023/08/29(火) 19:48:13.05 ID:XQk/gNxj0.net
>>916 確認訂正サンクス。スッキリした

927 :音速の名無しさん:2023/08/29(火) 19:49:25.74 ID:XQk/gNxj0.net
間違えた>>924だった

928 :音速の名無しさん:2023/08/29(火) 19:52:22.62 ID:LDW5Z6qG0.net
じゃ〜どっちみち岩佐はシーズン後の
ルーキーテストで乗せてもらえるかってところかな??

タウリにハジャ(角田車)でタウリはクリア。
レッドブルは1台はマロニーじゃね?一応、リザーブ扱い。
もう一人必要なのかな?…い…いわ…いわさ??

まさか!!

929 :音速の名無しさん:2023/08/29(火) 20:15:20.88 ID:NuTQylaJ0.net
>スポーティングレギュレーションにおいて、各チームはシーズン中に2回、ルーキードライバーをFP1で走らせることを義務付けられている。
>規則には「各選手権期間中、各競技者は、選手権にエントリーされた各車両で1回、選手権において3回以上レースに出場したことのないドライバーを起用しなければならない」と記載されている。

各車両に1回で、別人にするとは特に書かれてないから、
レッドブルはリザーブドライバーのゼイン・マロニーがフェルスタッペン車、ペレス車に各1回ずつFP1に乗ればいいんでない

930 :音速の名無しさん:2023/08/29(火) 20:28:10.23 ID:LDW5Z6qG0.net
>>929

ありがとうございます!分かりやすい。

931 :音速の名無しさん:2023/08/29(火) 20:32:01.79 ID:HT88+lpD0.net
旧車のプライベートテストは何が大変かって言うとPU
2年前のPUを保持してテストで運用可能にするのって超大変らしい
だから基本ワークスチームしかできないらしい今のPUつかえりゃなぁ

932 :音速の名無しさん:2023/08/29(火) 20:33:16.93 ID:3PL/5wPr0.net
>>929
なぜランキング15位のハジャを起用するのか理解に苦しむ
今シーズンの走りを見ても、お世辞にも速い選手ではない

F2であれだけ育成選手を参加させておきながら
参戦1年目のハジャが選ばれるのなら、育成選手の制限を設けるべきだ
レッドブルカラーの車が多過ぎてRBGPなどと揶揄されているのに
また問題になりそうな気がする

933 :音速の名無しさん:2023/08/29(火) 21:37:27.69 ID:av/upsMv0.net
>>932
思い出づくりじゃね?

934 :音速の名無しさん:2023/08/29(火) 22:00:05.76 ID:KiyuXmVY0.net
>>922
あんたの書き込みはなんの役にも立たない
このスレへは書き込むな
以上

935 :音速の名無しさん:2023/08/29(火) 22:04:34.74 ID:35GbPH3S0.net
>>931
今までは難しかったけど2022年にPU開発凍結されたから、来年からは1年落ちのPUを使いまわせるんじゃね
昨年のマシンはTCCに引っかかるからダメでもPUだけならどうかな

936 :音速の名無しさん:2023/08/29(火) 22:04:35.07 ID:35GbPH3S0.net
>>931
今までは難しかったけど2022年にPU開発凍結されたから、来年からは1年落ちのPUを使いまわせるんじゃね
昨年のマシンはTCCに引っかかるからダメでもPUだけならどうかな

937 :音速の名無しさん:2023/08/29(火) 22:05:24.11 ID:OYluu2sZ0.net
ローソンに先行かれていよいよ岩佐は難しくなった
現在考えうる最高の選択肢はもうSFしか無くなっただろ
最悪レッドブル放出の可能性すらある

938 :音速の名無しさん:2023/08/29(火) 22:22:38.24 ID:3aRbhiwg0.net
>>932
極論すれば誰を乗せるかはレッドブルの自由だからね
まあローソンデビューがなければATx1・RBx2をすべてローソンにしたのにね
RB未定な状態でATのアブダビをハジャに決めたので、ハジャへの期待よりは岩佐(ホンダ)への当てつけに感じるけど
真実はRB関係者のみ知る

939 :音速の名無しさん:2023/08/29(火) 22:23:26.47 ID:HT88+lpD0.net
PU凍結しても旧車で新エンジン(今年とか来年の耐久?)
のテストができるってことでもあるから無理なんじゃないかね?
どなんだろ?

940 :音速の名無しさん:2023/08/29(火) 23:18:32.74 ID:kG90cuOj0.net
>>932
予選10位前後が多いから、スプリントレースで優勝あってもいいが
表彰台すら難しいからね

941 :音速の名無しさん:2023/08/29(火) 23:48:23.27 ID:pxRF2vmD0.net
破邪と序列変わったかもしれんぞ

942 :音速の名無しさん:2023/08/30(水) 00:07:11.31 ID:9pFX/OfG0.net
>>938
自由ではあるけど、結果論としてフェルスタッペンのセカンドドライバーや
アルファタウリのセカンドドライバーを潰しているよね?
リカルド・ガスリー・アルボン・デフリースの4人

レッドブルには戻りたくないと言いきった選手もいるし
正直な話、最近のドライバーの入れ替えはやり過ぎだよ
半年で結果出せとか言う以前にアルファタウリのチームスタッフを変えなきゃ駄目
最初から乗せる気が無いのなら、早々に三下り半を付ける方が
ドライバーも諦めがつくし、次にどこを目標にするか早く見つけられる

943 :音速の名無しさん:2023/08/30(水) 00:14:22.05 ID:dSZAyN2w0.net
今週末40ポイント弱とってトップに躍り出るとかの奇跡を見たい

944 :音速の名無しさん:2023/08/30(水) 01:42:16.57 ID:/aukmx3V0.net
いうてハジャーって今年18歳で岩佐より3歳年下だからな
F3時代岩佐はハイテックで8位だったが
ハジャーは同じハイテックで4位だし

945 :音速の名無しさん:2023/08/30(水) 02:13:59.94 ID:T1+xNiHZ0.net
>>937放出ないんじゃないか?それを期待するかのようなこといって何があるんだよマジで
レッドブルとホンダの契約は2025年まであるだろ

946 :音速の名無しさん:2023/08/30(水) 02:16:21.48 ID:T1+xNiHZ0.net
>>937岩佐もSFにいくタイプではないぞ
何すぐSFとか言ってんだよ

947 :音速の名無しさん:2023/08/30(水) 06:28:43.66 ID:x9fEwkPq0.net
>>945
契約があるせいでF1に乗れないのに2025年まで飼い殺しになる方が岩佐にとって良くない
F2に3年乗せないって言わているしじゃあ来年から2年どうするの?って話

948 :音速の名無しさん:2023/08/30(水) 06:39:15.33 ID:dFLSS4eD0.net
岩佐に対して現実的なことを書くとやたら否定する人が常駐してるけどその人達は来年の岩佐がどうなっていると考えているんだ?

949 :音速の名無しさん:2023/08/30(水) 06:48:27.30 ID:MNOcUlS00.net
>>947
だから来年F1デビュー勝ち取らんといかんのよ

でここのやつはF1無理だよだの
日本人ドライバーだとすぐ言うのが
いかんわな今の時点でF1デビューのこと
言わないしさ

ローソンも今途中でF1走ったらむしろ来年こそF1いないかもしれんしな

リカルドはもしかして引退かもしれないしな

950 :音速の名無しさん:2023/08/30(水) 06:50:02.24 ID:KDSTDZ9q0.net
ハジャーかクロフォードのどちらかがSFコースだと思う。マルコがマシン性能が高くて超優秀な野尻教官がいるトップガン無限にわざわざ冷遇してる岩佐を乗せないと思う。

951 :音速の名無しさん:2023/08/30(水) 06:57:01.57 ID:zZW9x2xY0.net
>>950
そして第2のティクトゥムとなる
あ、次スレよろ

952 :音速の名無しさん:2023/08/30(水) 06:58:46.66 ID:x9fEwkPq0.net
>>949
低くても可能性なら0じゃないから岩佐がF1に乗れそうにない可能性の高い話はするなってこと?

>>950
逆に岩佐が冷遇されるのなら無限がわざわざRBの外国人ドライバーのために枠を開ける義理もないのでは?

953 :音速の名無しさん:2023/08/30(水) 07:05:07.09 ID:MNOcUlS00.net
>>948
そればっかりだよ
モタスポ板のそういうファンはな

しかし日本なプロスポーツのファンはすぐそれを最初からいいだしたり
他のスポーツで活躍しても
文句ばっかしだよ
日本人アスリートは
欧米のファンは多少差別的行動しても
回りが間違いだ不適切だと言えばしっかり反省するし
日本人ファンほどしつこくない

日本人アスリートは欧米で活躍したいというアスリートいるとするなら自国のファンにかなり
注意呼びかけた方がいいくらいだよ
特にネットとかのな

もう日本くらいだよこんなこと

954 :音速の名無しさん:2023/08/30(水) 07:06:08.22 ID:MNOcUlS00.net
エンタメ業界でも
映画やアーティスト業界も
することファンから文句ばっかり
で目くじら立てられて
やってられんわて芸能人
多いようで
ファンがあくまでも
娯楽ですや
面白かった楽しめたとか
そういう敬意ないみたいだ

欧米の人たちの方がそこはしっかり
日本人にも作りの規模はどうあれ
違えどこういうことをしてみせた
素晴らしいと敬意はらうみたいだぞ

955 :音速の名無しさん:2023/08/30(水) 07:15:41.81 ID:dFLSS4eD0.net
来年F1に乗ること以外は認めんって姿勢こそが岩佐ファンというのであれば来年岩佐がF1に乗れてなければファンをやめるのか?

956 :音速の名無しさん:2023/08/30(水) 07:17:13.05 ID:Th2T0IRJ0.net
現実無視した話してもしょうがないよなあ
もうタウリは来年も角田&ローソンでほぼ決まった
岩佐は来年SF兼サードで再来年デビューが自然な流れでしょ

957 :音速の名無しさん:2023/08/30(水) 07:44:17.34 ID:MNOcUlS00.net
>>956本当は岩佐が来年F1デビューでもいいんだけどな

どうしても思いたくないんかね?

ローソンみてるとリカルドがケガで欠場で数戦走るけどそれらのレースで案外ローソンSFやフォーミュラEやWECとかなぁとか思われやすうにも見えるんだがな

958 :音速の名無しさん:2023/08/30(水) 07:50:08.64 ID:ykKev1120.net
角田だけでなくローソンも来年F1路線みたい
岩佐はSFほぼ決まりかな
ならスパライも来年取れるし気楽に走ればいい

959 :音速の名無しさん:2023/08/30(水) 08:03:48.40 ID:Th2T0IRJ0.net
スーパーライセンス取るには巨額がかかる
SFでポイント到達しても誰も費用を出してくれない

960 :音速の名無しさん:2023/08/30(水) 08:37:20.16 ID:yEcXRCC20.net
RB育成縮小なら、そもそもSF送りも無くなる気がするけど
無限からRBリバリー無くなっちゃうかもだけど

961 :音速の名無しさん:2023/08/30(水) 08:48:04.94 ID:zZW9x2xY0.net
>>959
初回なら12,800ドル(約190万)だよ
更新時は上記にF1での得点x1280ドルが加算される
基本は所属してるチームが出す
1年毎更新でF1走ってないとまた300km走ることになるから、ルーキーはチームが申請するまで資格持っていて取得しない

もし岩佐がレッドブル育成を放逐されるならスパライ資格は持っていても申請はしないだろう
お金だけじゃなく、上記の制限から取っても無駄になるから

962 :音速の名無しさん:2023/08/30(水) 09:50:52.38 ID:jZufFV960.net
F2三年めあります
レッドブル育成離れていいんで、ホンダさんドカンと金積んでプレマにぶちこんでやってください

963 :音速の名無しさん:2023/08/30(水) 10:04:15.52 ID:07y6rkco0.net
F23年目は無いでしょう
意味が無いし

964 :音速の名無しさん:2023/08/30(水) 10:28:34.38 ID:k4Sq3dm30.net
>>961だから今年中にランキング5位以内になって来年F1デビューしなければ
いけない

しかしここに書き込む人間は無理なのばかりいうだろ?SFだなやらローソンだろうとかな

岩佐が来年F1デビューしてほしい
とはほんと言わん

965 :音速の名無しさん:2023/08/30(水) 10:44:01.88 ID:dFLSS4eD0.net
日本人日本人と書く割に日本のモータースポーツの最高峰であるSFを蛇蝎の如く嫌うのは何でだ?

966 :音速の名無しさん:2023/08/30(水) 10:54:03.25 ID:k4Sq3dm30.net
>>965嫌うとではない

967 :音速の名無しさん:2023/08/30(水) 11:02:01.93 ID:dFLSS4eD0.net
前から気になっていたけど外国の方ですか?
頻繁に日本語がおかしい

968 :音速の名無しさん:2023/08/30(水) 11:07:50.18 ID:k4Sq3dm30.net
965
途中で入ってしまった

嫌いというわけではない
その言い方て日本映画が
海外で賞とったら嬉しく思うというやついたらいや今まで日本の映画はつまらないって言ってたじゃないか?
何で喜んでんの?っ言ってるような感じだな

SFやスーパーGTも必要なカテゴリーだが
しかしファンはやはり日本人にF1や
インディカーで活躍してほしいとかプロ野球やJリーグも
いい選手はメジャーリーグやヨーロッパのサッカーリーグで活躍してほしいとか
通用するだろう期待かけるものだろう
本来の日本人のファンは

でスポーツの各カテゴリーや
リーグが欧米より下とファンも選手自体もどこから思ってるだろ?

969 :音速の名無しさん:2023/08/30(水) 11:15:31.09 ID:k4Sq3dm30.net
>>967
つい長文で書いてしまうもんで
日本語文がついおかしくなってしまうかなすまんが

しかし今皆スマホだろうから
以外と誤変換や
文字が入ってない
などはしばし見かけるけどな

ボードと違い
スマホが手の変換が反応がよすぎで
仕方ない

970 :音速の名無しさん:2023/08/30(水) 11:17:31.58 ID:k4Sq3dm30.net
968

文ミス

どこか思ってるだろ


971 :音速の名無しさん:2023/08/30(水) 12:35:36.96 ID:Buq6otMB0.net
日本語ヤバすぎて速攻NGぶち込んだ
何語でもちゃんとした文書ならいいけどさ

972 :音速の名無しさん:2023/08/30(水) 12:37:04.17 ID:8QVOQcCd0.net
SFのレベルって正直どうなんかな?
ほぼシニアシリーズ化してるし海外のサーキット走った事無い国内専属サラリーマンドライバー達も多い、そんな中評価されるのも正直どうなん?

973 :音速の名無しさん:2023/08/30(水) 12:38:29.87 ID:i0qOAM8G0.net
来年岩佐F2卒業したら見る楽しみがなくなるな

974 :音速の名無しさん:2023/08/30(水) 13:09:15.49 ID:R+U0qAiq0.net
ローソンがSFはフルタイムのキャリアがお互い敬意と尊重を持って戦ってると褒めてたよw
つまりF2のように他人を蹴落として上に行くのとは違うぬるま湯に浸かった世界で、自分には踏み台でしかないってこと

975 :音速の名無しさん:2023/08/30(水) 14:07:55.34 ID:SmZscZEw0.net
>>974
だからローソンもSF経験して
そういう感覚が入っているし

SFで走った外国人ドライバーはF1では
絶対に来年はフルタイムドライバーは
ローソンだなとかここで言う者たちのように思えないんだよ

976 :音速の名無しさん:2023/08/30(水) 14:11:36.30 ID:dFLSS4eD0.net
主語述語を分かるように書いてよw

977 :音速の名無しさん:2023/08/30(水) 14:44:17.22 ID:kygw4EAI0.net
FEはF1落ちや金なくてF2に乗れないやつ、はたまたF2卒業したけど就職先ない奴でカオスになってる
んでFEチャンプになっても何の役にも立たないことをデフが証明してしまった
対してSFは1年限りの修行先と思えば、日本人は丁寧だし飯は美味いし、無限に乗れるならフルタイムキャリアが競い合うという貴重な経験を得られる場所だと思う
ただ3戦経過しても優勝できないようだとティクトむる(アレジる)

978 :音速の名無しさん:2023/08/30(水) 16:36:54.64 ID:SANfrsrO0.net
ローソンのSFシート、いない期間は大津が乗るとして来季はどうするんだ?
やっぱりリカルドより遅いし才能も怪しい、またはどっちも不合格で岩佐ってなれば、SF2年目かどっかのカテか放出?

979 :音速の名無しさん:2023/08/30(水) 17:01:19.11 ID:mTRo+kHG0.net
ローンソは箱車得意だしそっち行くんじゃない

980 :音速の名無しさん:2023/08/30(水) 17:13:56.64 ID:6zm/U+h30.net
人名をまともに書かない奴って頭おかしすぎだろ

981 :音速の名無しさん:2023/08/30(水) 17:27:50.74 ID:cPGyHLrM0.net
>>972
F1で表彰台乗った事があるドライバーが8年やって1度も勝てない位レベル高い

982 :音速の名無しさん:2023/08/30(水) 17:33:40.60 ID:dSZAyN2w0.net
>>981
哀しい話はやめて!
実際問題としてライセンスポイントもっとつけてもらってF1への正規ルートになればいいのだけどね
インディのポイント増やせって人はいてもSFは無視されてる感じなんかなんかな

983 :音速の名無しさん:2023/08/30(水) 17:46:30.28 ID:9pFX/OfG0.net
>>964
それだよね
自国のレーサーを応援して何が悪いのか?

F1に限らず欧州発祥のスポーツがアジア人に対して
排他的なのはいつもことだし

F1が投資会社に売られてからは、中東や経済発展の著しい国にシフトしはじめ
欧州のサーキットが少しづつ開催国から外されている

それでもドライバーの中心が欧州と兄弟国ばかりなのは
ある意味排他的と言えるだろう

タッペンのジャンプアップ騒動をきっかけにポイント制に移行したのに
育成選手の大量投入によって、スーパーライセンスの資格があっても乗れない選手が増えた

結局のところ、本質は全く変化が無い状態であり
同じレベルの欧州人とアジア人がいれば、前者が採用される

これがF1の現実

984 :音速の名無しさん:2023/08/30(水) 17:46:47.80 ID:pnBkWFe+0.net
いうてもSFの年間9戦でインディカー(ほぼ倍で17戦)並みに与えられたらつり合い取れてないと思う
スーパーGTと掛け持ちしたら日本国内だけで1年で取れうる設定
(どっちか王者でどっちか2位なら達成)なのは割とサービスいいし、2年かけたなら結構余裕

985 :音速の名無しさん:2023/08/30(水) 17:56:09.97 ID:9pFX/OfG0.net
日本のテレビ局が日本のレースを中継しなくなり
月額制のCSかオンデマンド放送に限定されれば
そりゃモーターレースファンも減るわな

野球やサッカーですら中継しなくなったし
認知度という点では日本人のモータースポーツは相当下だと思う

986 :音速の名無しさん:2023/08/30(水) 18:01:34.82 ID:onwQA7en0.net
勢いあり杉。次スレ立ててみるので減速よろ

987 :音速の名無しさん:2023/08/30(水) 18:03:42.81 ID:onwQA7en0.net


【RB Jr.】岩佐歩夢をのんびり応援するスレ9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1693386147/

988 :音速の名無しさん:2023/08/30(水) 18:09:01.57 ID:9rByDZSd0.net
>>983
何で自分にレスしてるの?

989 :音速の名無しさん:2023/08/30(水) 18:14:43.61 ID:SzexsQ540.net
>>949
普通に無理だろ

990 :音速の名無しさん:2023/08/30(水) 18:23:13.56 ID:kmhVKA0+0.net
コイツら太郎を狙っていじって荒らそうとしてるだろ

991 :音速の名無しさん:2023/08/30(水) 18:34:35.54 ID:rbtMRmLW0.net
KCMGの悪口はやめて!!
可夢偉が可愛そう…

992 :音速の名無しさん:2023/08/30(水) 18:39:13.47 ID:TCBHvhMn0.net
>>987
ありがとう!

993 :音速の名無しさん:2023/08/30(水) 20:39:41.28 ID:iH0PT1dV0.net
夜になると勢いが急低下する朝方スレ

994 :音速の名無しさん:2023/08/30(水) 21:38:19.43 ID:UDhbASnq0.net
平均年齢が高いのか。

995 :音速の名無しさん:2023/08/30(水) 21:38:30.04 ID:gxvPwXQi0.net
>>985
誰も見ないから課金送りなんだぞ

996 :音速の名無しさん:2023/08/30(水) 22:06:35.94 ID:onwQA7en0.net
確かに人減ってると思ったら朝6時台からやってたのか
もうご就寝か

997 :音速の名無しさん:2023/08/30(水) 22:14:13.65 ID:pkb9qH2e0.net
じじいが応援してるんだろうな
きっめえ

998 :音速の名無しさん:2023/08/30(水) 22:27:43.30 ID:rbtMRmLW0.net
岩佐、オランダGPの1コーナーでブレーキミスってマイニ?と絡んだ件で
レース後のコメント「ミスの原因は分かってますが言えません…勘弁してくれ」
って発言してるけど言えない原因って何かいな??
これ分かる人います??

999 :音速の名無しさん:2023/08/30(水) 22:35:39.73 ID:rbtMRmLW0.net
来年もF2からの即昇格ドライバーは無いかな?
プルシェールが周に代わってどうのこうのってな話やけど。
再来年はマルタンスが上がって…あっ、アルピーヌが存在してるかが問題やけどな。

1000 :音速の名無しさん:2023/08/30(水) 22:38:16.61 ID:onwQA7en0.net
1000なら岩佐2023シーズンF2チャンピオン獲得

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200