2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

WRCもあるんすよ! SS232

1 :音速の名無しさん (ワッチョイW b30b-D7SG [106.156.22.185 [上級国民]]):2023/09/08(金) 00:36:40.32 ID:tDHE6HYr0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■ローカルルール
荒らしは放置。放置できないあなたも荒らしです。
特定メーカー・ドライバーの擁護and叩きはホドホドに。
自分で火つけて煽ってレッテル貼りするボケには触れないように。

本スレッドは「sage」推奨です。実況は御法度です。実況は実況板で。

隠語は時間の流れと雰囲気で作られるものです。そこまで理解してくるとWRCがもっと楽しくなると思いますよ。もし解らなければスレの流れを読み、それでも駄目なら質問して下さい。

・スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為もご遠慮下さい。
(ただし「world・rally・〜」は過去の経緯から荒れる原因になりますのでおやめください。)

関連サイト
WRC
http://www.wrc.com/en/
FIA
http://www.fia.com/e...d-rally-championship
AUTOSPORT web
http://www.as-web.jp/rally
ラリープラス
http://www.rallyplus.net/
J SPORTS
http://www.jsports.co.jp/motor/wrc/
-
前スレ
WRCもあるんすよ! SS231
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/f1/1683111496
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

642 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6b6c-h8Ky [180.60.26.2]):2023/11/05(日) 21:18:43.09 ID:k1in2wGK0.net
>>641
あきおちゃんって個人でWRX所有してたよな?

643 :音速の名無しさん (JPW 0H8f-o2tv [210.159.19.146]):2023/11/05(日) 22:43:15.21 ID:Uk1rpufmH.net
今のスバルで億単位で金かけてWRCって考える役員いるんかね

644 :音速の名無しさん :2023/11/05(日) 23:36:52.90 ID:iA9GMPmL0.net
むしろ会長にこれだけ言われたら断れないんじゃないの

645 :音速の名無しさん :2023/11/06(月) 00:56:38.29 ID:2pOrCH8J0.net
個人としてはスバルでも三菱でもどんどん来て欲しいけど…難しいだろうね色々と…

646 :音速の名無しさん :2023/11/06(月) 01:47:57.45 ID:Kzp6coCM0.net
個人的にVWグループとステランティスからひとつ来てくれればな

647 :音速の名無しさん :2023/11/06(月) 05:53:34.63 ID:Cqjmo0Hy0.net
プロベラ親分亡くなったか
R.I.P

648 :音速の名無しさん :2023/11/06(月) 09:21:55.62 ID:m9oByeHP0.net
クロストレックベースでWRCはいいとして、それを市販車にどうフィードバックするか?

649 :音速の名無しさん :2023/11/06(月) 12:34:26.18 ID:1bsAIbWu0.net
モリゾウさんが熱心にスバルWRC復帰を推してるが、現行Rally1レギュレーションでギアボックスは公認された物しか使えないんだよね?
1.6リットルWRカー規定の時にS2000規定のままギアボックスに関しては同じだった筈だし、そこから変わったんだっけ?
スバルなら水平対向エンジンでやりたいだろうし、ギアボックスのレギュレーションが変わらないと無理だよね?

650 :音速の名無しさん :2023/11/06(月) 12:56:45.00 ID:UrysuAqo0.net
そもそもエンジンが水平対向では出られない

651 :音速の名無しさん :2023/11/06(月) 13:10:10.33 ID:Kzp6coCM0.net
興味を持ってた中国車メーカーの話は立ち消えたんかね

652 :音速の名無しさん :2023/11/06(月) 15:18:42.73 ID:1Jp0R2QuM.net
中国はそれどころではないしスポンサー付かんだろ、次のrally1改定では日欧メーカーの意見を聞いた方が良い

653 :音速の名無しさん (ワッチョイ abb8-jfG6 [126.88.185.237]):2023/11/06(月) 16:54:40.08 ID:tuy0ZASw0.net
トヨタとしたらTGR-WRTの新ファクトリーできるからそこでカスタマーカーみたいな扱いでスバルのラリー1やってもいいよな勢いだろうな
中身はおんなじでボディだけ違うみたいな感じで
んでトヨタが選定した席がない経験者とフィンランドの若手と日本人育成枠をぶち込めばOKw

そういうルートが作れればステップアップ狙いでのヤリスラリー2の販売促進にもなるし
あとはスバルのがその辺頭柔軟に考えられるかだなWECでのLMDhみたいな考えで許すのか無駄に高いプライド出してブランドイメージ下げ続けるのか

654 :音速の名無しさん (ワッチョイ abb8-jfG6 [126.88.185.237]):2023/11/06(月) 16:54:44.13 ID:tuy0ZASw0.net
トヨタとしたらTGR-WRTの新ファクトリーできるからそこでカスタマーカーみたいな扱いでスバルのラリー1やってもいいよな勢いだろうな
中身はおんなじでボディだけ違うみたいな感じで
んでトヨタが選定した席がない経験者とフィンランドの若手と日本人育成枠をぶち込めばOKw

そういうルートが作れればステップアップ狙いでのヤリスラリー2の販売促進にもなるし
あとはスバルのがその辺頭柔軟に考えられるかだなWECでのLMDhみたいな考えで許すのか無駄に高いプライド出してブランドイメージ下げ続けるのか

655 :音速の名無しさん :2023/11/06(月) 19:39:39.13 ID:Gn/jIu980.net
>>649
GRE、コンパクトダイナミクス製ハイブリッド、認定スペースフレーム、機械式5速シーケンシャル
とRally1のレギュはガチガチの制約だらけ

それでも差がついているわけで今更自由な時代には戻せんのではないかと、残念ながら

656 :音速の名無しさん (ワッチョイW cb44-6aPC [60.59.0.29]):2023/11/07(火) 12:41:24.49 ID:hV7mu1xk0.net
スバル、今更wrcに来て失態晒すくらいなら過去の栄光にすがってる方がいいんじゃないの。

657 :音速の名無しさん :2023/11/07(火) 13:44:53.73 ID:UbK/o+830.net
そもそも今わざわざスバルブランドをラリーに復活させて宣伝になるのか?

658 :音速の名無しさん :2023/11/07(火) 15:37:48.30 ID:vC1iiu4N0.net
自社製造のBセグ持ってないからな
ジャスティ(中身はヤリス)で参戦と言われてもピンとこない

659 :音速の名無しさん :2023/11/07(火) 17:11:44.43 ID:I8RrxLEZ0.net
ジャスティって今は中身がルーミー(トール)じゃなかったっけ

660 :音速の名無しさん (ワッチョイ ab5b-J+HP [254.113.167.248]):2023/11/07(火) 18:42:33.44 ID:ruyiHKSa0.net
欧州より北米が大事です。数十倍...

661 :音速の名無しさん :2023/11/08(水) 00:42:21.23 ID:BpUp/qBn0.net
ぶっちゃけスバルよりもAXCRに参戦してる三菱を口説いた方がよくねとは思う

662 :音速の名無しさん :2023/11/08(水) 06:34:39.39 ID:7b1y79fX0.net
そこでスズキですよ

663 :音速の名無しさん :2023/11/08(水) 08:29:32.39 ID:AM4vuOQld.net
ARAには出てるしオリバーもARAのスバル乗ったし、アメリカラウンドをスバルで誘致してオリバー乗せて、ペターをチーム代表にすれば話題性抜群!

664 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9b5f-ubk5 [242.146.173.227]):2023/11/08(水) 11:43:12.80 ID:w4E6Fj5C0.net
スバルを誘うより、日産or三菱の方が実現性ありそうだな。
あるいはスズキ。何の規定か忘れたが、現行スイフトを4WDターボ化したのがスペインかどっかのラリーで走ってるみたいだし。

665 :音速の名無しさん :2023/11/08(水) 13:16:30.62 ID:BpUp/qBn0.net
スズキはmotoGP辞めたついでにスペインのスズキチームも解散に追い込んだぞ

666 :音速の名無しさん :2023/11/08(水) 14:15:02.26 ID:Ua182it10.net
円安で儲かってんじゃねーのか
なんでだ

667 :音速の名無しさん :2023/11/08(水) 21:16:35.16 ID:qoJ4Z+fU0.net
だ、ダイハツ…

668 :音速の名無しさん :2023/11/08(水) 21:22:22.10 ID:c4GDWIac0.net
ラリージャパン、今年もGRコペン出ますね!

669 :音速の名無しさん :2023/11/08(水) 22:24:31.93 ID:w4E6Fj5C0.net
ダイハツ、欧州市場から撤退してたハズだし、検査数値偽装問題でそれどころじゃない。

670 :音速の名無しさん (オイコラミネオ MMcf-g0es [150.66.70.76]):2023/11/09(木) 03:56:24.35 ID:eiXP3ytTM.net
良いこと言うねえ
50オポッサム進呈します

671 :音速の名無しさん :2023/11/09(木) 14:48:04.56 ID:P5/daMc80.net
了解した

672 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1f02-+KDJ [115.179.49.210]):2023/11/09(木) 18:37:54.41 ID:krkL3jUm0.net
ピーター・レイモンド・ジョージ・"ポッサム"・ボーン思い出した。
もう20年になるのか

673 :音速の名無しさん (ワッチョイ cbe7-/9BA [124.100.134.36]):2023/11/09(木) 18:49:18.74 ID:P5/daMc80.net
そうだな

674 :音速の名無しさん :2023/11/09(木) 19:48:14.15 ID:nt+yyD0W0.net
アルペンラリーでサインしてくれと中々言えずサービスで買ったポッサムぬいぐるみが家におります

675 :音速の名無しさん (スフッ Sdbf-Oxw1 [49.104.35.37]):2023/11/09(木) 21:19:34.99 ID:/NIj0BIed.net
ポッサムもだが新井の相方だったロジャーとビーフもそろそろ20年だぞ

676 :音速の名無しさん :2023/11/10(金) 10:00:57.67 ID:X0MWV97d0.net
そうなんですね

677 :音速の名無しさん :2023/11/10(金) 20:11:50.02 ID:2tcdMshjM.net
豊スタを舗装しちなうなんて今年は気合い入ってますね

678 :音速の名無しさん :2023/11/10(金) 21:16:23.75 ID:yWKEIMfh0.net
オリバーがMスポーツ入りってマジ?

679 :音速の名無しさん :2023/11/10(金) 21:52:51.34 ID:090BDbsZ0.net
本当ならそれはよかったね

680 :音速の名無しさん :2023/11/11(土) 00:04:56.09 ID:SXXC4ec/0.net
まぁ結局はオリバーがどれだけ予算集められるかって話よね
お金あるならMスポはいつでも誰でも歓迎だろうし

681 :音速の名無しさん :2023/11/11(土) 00:09:04.14 ID:/EgZCxSFd.net
ということはレッドブルが消えてしまうのは確定?

682 :音速の名無しさん (スフッ Sd43-6MER [49.106.207.73]):2023/11/11(土) 02:56:04.41 ID:/EgZCxSFd.net
GRヤリスRally2をパラグアイのチームが購入したそうだ
マルセロ・トヨトシって日本人?

683 :音速の名無しさん (ワッチョイW eb43-eyhW [241.209.141.210]):2023/11/11(土) 05:49:55.34 ID:z0AcLAfg0.net
>>682
日経パラグアイ人の模様

684 :音速の名無しさん (ワッチョイW eb43-eyhW [241.209.141.210]):2023/11/11(土) 06:10:42.40 ID:z0AcLAfg0.net
パラグアイのチームなんだからパラグアイ人なのは当然よね 失礼しました
父親がパラグアイに移住してトヨタ車ディーラーを創業した2世
母親はわからないけど動画とか見る分には日本人顔である

685 :音速の名無しさん :2023/11/11(土) 13:14:13.85 ID:cQvJY48701111.net
そうなんですね

686 :音速の名無しさん (ポキッー d5e7-XI6K [124.100.134.36]):2023/11/11(土) 17:57:25.45 ID:cQvJY48701111.net
了解しました。

687 :音速の名無しさん (ワッチョイW f536-2L+3 [246.198.126.134]):2023/11/12(日) 15:10:36.11 ID:ByamN42S0.net
ラリージャパンもここでいいのか?

688 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0538-n1XR [14.14.51.169]):2023/11/12(日) 15:14:43.13 ID:bXiGKGJw0.net
そらWRCだしOKよ

689 :音速の名無しさん (ワッチョイW f56a-21F4 [246.49.73.223]):2023/11/12(日) 15:40:22.01 ID:bahYpUr20.net
>>688
じゃ、プロギャラリーの皆さんに質問。
額田と岡崎。どちらに行った方がいい?

690 :音速の名無しさん (ワッチョイW f536-2L+3 [246.198.126.134]):2023/11/12(日) 16:10:26.55 ID:ByamN42S0.net
>>688
OKなんだね
うぜえ解説とかMCいらねえからどっかでこっそりSS見たいわ

691 :音速の名無しさん (ワッチョイW b571-8Osf [150.31.154.35]):2023/11/12(日) 16:44:05.80 ID:pUrBcBzG0.net
>>689
岡崎が去年と同じ程度の開催ならおすすめはできないな
金払って対岸からの観戦・砂煙でほとんど見えない・タダ見と思われる連中の方がいい場所
額田は知らん

692 :音速の名無しさん (スププ Sd43-Uyub [49.98.244.199]):2023/11/12(日) 16:59:37.08 ID:Hy7iw9MUd.net
>タダ見と思われる連中の方がいい場所
そんなところあったっけ?

693 :音速の名無しさん (ワッチョイW b571-8Osf [150.31.154.35]):2023/11/12(日) 17:01:15.14 ID:pUrBcBzG0.net
>>692
開催側の土手の上とか橋の上だね

694 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa59-2L+3 [106.132.146.141]):2023/11/12(日) 17:08:01.16 ID:qb3TIUrOa.net
去年twitter見てたらrally好きな人が山の中散歩してたら偶然そこがSSで山の中から全開で走るの見れたってのはあったね

695 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3d25-TMOs [250.6.131.122]):2023/11/12(日) 17:14:02.96 ID:Ku6zFJ910.net
額田はチケット売ってねえだろ
岡崎は違う場所

696 :音速の名無しさん (オッペケ Sr31-Uyub [126.253.194.90]):2023/11/12(日) 17:15:27.37 ID:fhFT7dz2r.net
対岸の土手はスポンサー様の招待とかって自分に言い聞かせてたけど違ってた感じだったか

697 :音速の名無しさん (ワッチョイW e3dd-UaRg [211.14.245.69]):2023/11/12(日) 17:39:37.58 ID:JH8kU0Gn0.net
岡崎はインター近くの公園だな
以前セントラルラリーのSSやっていたところだろ
自転車の爺さんの入る余地は無さそうだ

698 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3d25-TMOs [250.6.131.122]):2023/11/12(日) 17:43:18.79 ID:Ku6zFJ910.net
岡崎は前年のセントラルの時既にあかんと言われてたからなあ
山のチケット入らなかったなら仕方ないけど

699 :音速の名無しさん :2023/11/12(日) 18:33:26.90 ID:fA9SYFs60.net
週末ようやく休み確定したけど、もうチケット殆ど売ってないから行かないほうがよさそう?

700 :音速の名無しさん :2023/11/12(日) 18:49:28.83 ID:pUrBcBzG0.net
>>699
行けるときに行っとくのがいいと思うぞ
来年以降タイミング合うとも限らんし、再来年以降ラリー自体が来るとも限らん

701 :音速の名無しさん :2023/11/12(日) 19:06:47.64 ID:n7bl9RZ50.net
700GET

702 :音速の名無しさん :2023/11/12(日) 19:25:34.35 ID:CPKxNuEx0.net
ラリーJAPANは観戦エリアが酷くて、迫力ないし、わざわざ見に行く価値ないな
遠くから舗装路走ってくだけだから、街中の暴走族の方が迫力ある
他の海外WRCとは別物だよ

703 :音速の名無しさん :2023/11/12(日) 19:34:41.81 ID:brJI9Lcw0.net
岡崎は、昨年は乙川の向こう側から観戦させて砂煙モクモクの誰得SSなうえ、ダイバー用意しなかったり、爺さんケッタマシンで乱入で遅れたり顰蹙買ったんで、今回は場所変えて公園の中をほとんどジムカーナみたいに走るんでしょ。人いっぱい来そうやね

704 :音速の名無しさん :2023/11/12(日) 19:42:04.25 ID:n7bl9RZ50.net
そうなんですね

705 :音速の名無しさん (ワッチョイW dbdb-AYL3 [247.128.255.115]):2023/11/12(日) 20:06:59.02 ID:wmVk/B430.net
またEXITか。withBじゃないのね

706 :音速の名無しさん :2023/11/12(日) 20:28:36.89 ID:FJqCoopv0.net
CBCなのにWRCネタとは
メ~テレがやれよ
と言ってもモタスポはF2の頃からやってた老舗なCBCか

【特別企画】公道を走る世界的大会「フォーラムエイト・ラリージャパン2023」のコースを道マニアが通ってみた
https://www.youtube.com/watch?v=HnFLGWkGtZY

707 :音速の名無しさん :2023/11/12(日) 20:33:43.91 ID:FJqCoopv0.net
https://pbs.twimg.com/media/F-uuT-ibcAARUFa.jpg

スポーツ実況が荒らしで酷い事になってるけど何処で実況すんの?

708 :音速の名無しさん :2023/11/12(日) 20:55:04.60 ID:TX6EaSAHd.net
>>705
あいつらは渡部と一緒にクビよ

709 :音速の名無しさん :2023/11/12(日) 20:57:18.98 ID:TX6EaSAHd.net
というかあんな悪ふざけしまくりの酷い番組やってたのにトヨタはテレ朝と関係切らんのはあたまおかしいやろ

710 :音速の名無しさん :2023/11/12(日) 21:01:13.10 ID:pUrBcBzG0.net
>>707
なんか狭い気がするのは気のせいかね…

711 :音速の名無しさん :2023/11/12(日) 21:05:57.48 ID:E11kchNv0.net
with bはちゃんと現地行ってたし確か金髪の方は英語が出来て選手ともコミュニケーション取ってたし、悪くなかったと思うよ。
黒髪の方があんまりやる気感じなかったのと、そもそも解散しちゃってたはず。

712 :音速の名無しさん :2023/11/12(日) 21:12:17.32 ID:TX6EaSAHd.net
確かブリリアンの片割れは去年勝田の表彰台祝ってた記憶ある
というかtwitterで海外在住の某日本人ラリーファンが言ってたけどスタッフから無理矢理やらされてたから見てて可哀想とか言ってたぞ

713 :音速の名無しさん :2023/11/12(日) 21:24:24.62 ID:Ku6zFJ910.net
>>702
チケット高くて買えない貧民が何か行ってますね
海外で自走でラリー観戦は駐車場所を含めて難度高いし
ツアーなんかもコロナ禍前で飛行機代入れたら40万50万かかるのに

714 :音速の名無しさん :2023/11/12(日) 21:29:40.92 ID:FJqCoopv0.net
>>710
クラッシュ続出もまた一興

715 :音速の名無しさん :2023/11/12(日) 21:36:06.39 ID:CPKxNuEx0.net
>>713 いや、F1ラスベガスGP見に行くので貧民ではないです
一緒にいかがですか?

716 :音速の名無しさん :2023/11/12(日) 21:52:44.76 ID:Ku6zFJ910.net
>>710
外野の外開いて球場の幅を使った札幌より狭いね

>>715
そういう伊藤君みたいな返しは要らないよ

717 :音速の名無しさん :2023/11/12(日) 21:56:43.00 ID:hya0CntaM.net
>>702 朝から寒さに震えて場所取りして、舗装路を走って行くクルマ見るのって確かにバカみたい

718 :音速の名無しさん :2023/11/12(日) 22:10:13.32 ID:Ku6zFJ910.net
>>717
スウェーデン人にそれ言ってくれ

719 :音速の名無しさん :2023/11/12(日) 22:24:00.43 ID:DIXRG1v20.net
>>707
Jスポで全SS生放送するからMotoGPみたいにスカパー実況でやればいいんじゃないか?

720 :音速の名無しさん :2023/11/12(日) 22:25:08.45 ID:FJqCoopv0.net
https://pbs.twimg.com/media/F-vI-mcbAAE-kd3.jpg:orig
やっぱなんだか怖いな

>>719
そっちか

721 :音速の名無しさん :2023/11/12(日) 22:56:10.83 ID:CPKxNuEx0.net
>>718 貧民がムキになってるよ

722 :音速の名無しさん :2023/11/12(日) 23:11:35.93 ID:Ku6zFJ910.net
>>721
自慢ならF1総合に張っておいたからそっちでしてねw

723 :フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW e5b0-vzCh [222.12.77.80]):2023/11/12(日) 23:19:11.90 ID:ef6nj1aS0.net
トンネルはオンボードを最初に見たとき、出口が壁で行き止まりに見えて「えっっっ??アカンやん!」てなった。

724 :音速の名無しさん (ワッチョイW db92-C7mO [119.105.98.41]):2023/11/12(日) 23:52:40.23 ID:JJjbhMd90.net
ブリリアンの金髪の方ってアメフトやってたコージだろ?
そりゃ英語できるし欧米文化にも理解あるだろ

725 :音速の名無しさん (スフッ Sd43-6MER [49.104.18.107]):2023/11/13(月) 00:04:08.23 ID:YjShiuJtd.net
ISEGAMIはダストが籠ることを予測出来なかったのは運営側の知識不足よな
今回は大改修したらしいが

726 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5ba2-u+qQ [255.152.26.214]):2023/11/13(月) 00:59:56.56 ID:cEDAtCx00.net
>>707
ちゃんとできたなあ。セレモニアルスタートは外周で太鼓叩いてたけど、今年もかな

727 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5ba2-u+qQ [255.152.26.214]):2023/11/13(月) 01:00:35.98 ID:cEDAtCx00.net
>>720
うわ!もうカッパかいるよ

728 :音速の名無しさん :2023/11/13(月) 06:31:02.53 ID:zZCVgu5i0.net
今暴走族っているの?
煽りじゃなく見た事無いんだけど

729 :音速の名無しさん :2023/11/13(月) 09:57:42.07 ID:qnDpq+Oc0.net
土日はお天気良いけどいきなり金曜雨の荒天
やらかすなよ

730 :音速の名無しさん :2023/11/13(月) 10:22:01.74 ID:qnDpq+Oc0.net
https://pbs.twimg.com/amplify_video_thumb/1723872553310253056/img/Py_bB-7WWtN1BkvX.jpg
https://video.twimg.com/amplify_video/1723872553310253056/vid/avc1/1280x720/tey-3l8gtev-eEIQ.mp4

731 :音速の名無しさん :2023/11/13(月) 10:56:32.05 ID:hNJubRML0.net
>>728
天然記念物だから空気のキレイなど田舎にしか居ないよ

732 :音速の名無しさん (ワッチョイW f5d9-2cBo [246.59.161.225]):2023/11/13(月) 11:02:14.95 ID:zZCVgu5i0.net
地域によるかもだけど、田舎でも今は居ないぞ
深刻な少子化で人手不足なんだ

733 :音速の名無しさん (オイコラミネオ MM61-VUxa [150.66.96.23]):2023/11/13(月) 12:02:07.70 ID:IRyVIes0M.net
芝を剥がして舗装して、舗装剥がして芝を戻す
いくらかかるんだろう

734 :音速の名無しさん :2023/11/13(月) 12:26:03.07 ID:tSAXOOMG0.net
733さんの言う通り

735 :音速の名無しさん :2023/11/13(月) 12:51:30.69 ID:xPEgwi0IM.net
エントリーリスト見るとコバライネンのファビアだけ遂に2世代落ちで草
(ファビアR5→ラリー2→ラリー2エボ)
新車に出来ないのか?
去年はR5で入賞したけど

736 :音速の名無しさん :2023/11/13(月) 12:53:18.54 ID:o7avN6TLd.net
しかも、車体自体はクスコのお下がりでしょ?

737 :音速の名無しさん :2023/11/13(月) 12:55:17.39 ID:5OwXarJ80.net
動くからええかの精神

738 :音速の名無しさん :2023/11/13(月) 13:20:58.43 ID:fc8BAFBY0.net
ギリギリになって土曜日のスタジアム招待券4枚貰ったわ
家族で観てこい!ってさ
今後の開催に影響するのかわからないけど観客動員数に貢献してこいとのこと

うちんとこもオートサロンやメッセのチケットいつも余らせてるけど
ラリージャパンも法人が確保してて配りきれていないチケットたくさんありそうだな

何かのプレゼントや懸賞とかで、欲しい人や観たいファンにもっと行き渡って欲しい

739 :音速の名無しさん :2023/11/13(月) 14:12:49.19 ID:iy4G5jU70.net
>>735
コバライネンの新車はヨーロッパ参戦用に回したはず。

740 :音速の名無しさん :2023/11/13(月) 14:34:56.71 ID:tSAXOOMG0.net
そうなんですか

741 :音速の名無しさん (ワッチョイW 237e-cNGP [251.198.15.58]):2023/11/13(月) 15:15:59.38 ID:EVM73z9L0.net
リエゾンのルート去年DLできたけどどこだっけ

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200