2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FSW】富士スピードウェイ【FISCO】part31

1 :音速の名無しさん:2023/09/12(火) 14:48:34.10 ID:zLFBmFlW0.net
富士スピードウェイ公式サイト
http://www.fsw.tv/

ウィキペディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4

富士スピードウェイの天気
http://weather.biglobe.ne.jp/data/spot/race149.html

小山町の天気(1時間および10日間)
http://www.tenki.jp/forecast/5/25/5030/22344-1hour.html

小山町
http://www.fuji-oyama.jp/

前スレ
【FSW】富士スピードウェイ【FISCO】part30
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1652322967/

46 :音速の名無しさん:2023/11/07(火) 06:17:26.73 ID:oVgofGiE0.net
俺は帰ってるよ。

47 :音速の名無しさん:2023/11/07(火) 08:11:56.16 ID:kwYQYg0y0.net
24Hと違ってガラガラだから心配いらんよ

48 :音速の名無しさん:2023/11/07(火) 10:50:15.23 ID:Um4oE3y90.net
車中泊が楽しいんだよ

49 :音速の名無しさん:2023/11/07(火) 12:38:41.69 ID:FFAPHgcK0.net
俺も還ってるよ

50 :音速の名無しさん:2023/11/07(火) 23:08:30.26 ID:vR27Z9pN0.net
>>48
車中泊は楽しいは楽しいけどさすがに16:30に終了だと時間が余り過ぎるかなと
20時くらいまで走ってくれたらなぁ
花火を土曜日の夜にするとか、ステージはレース中じゃなくて夕方になってからならレースもステージも両方見れる

51 :音速の名無しさん:2023/11/08(水) 00:49:21.90 ID:lVFK5Tdb0.net
>>50
アウトレット、温泉、レンブラント駒門でサウナ、さわやかハンバーグ、ららぽーと沼津

戻ってきて、焚き火して寝るw

52 :音速の名無しさん:2023/11/08(水) 00:51:09.37 ID:2kvwZ4rP0.net
FSWにデリヘル呼ぶ猛者はいるか

53 :音速の名無しさん:2023/11/08(水) 01:26:31.45 ID:Nl4kX/Jt0.net
デリヘル呼べるホテル情報サイトには
富士スピードウェイホテルへ呼んだと言う投稿はまだないな

54 :音速の名無しさん:2023/11/08(水) 01:33:40.38 ID:4kQyio9x0.net
入場にチケットが必要?

55 :音速の名無しさん:2023/11/08(水) 20:53:15.35 ID:2skii/FX0.net
近くにクソデカ温泉立てればいいのに
風呂が遠いんよな

56 :音速の名無しさん:2023/11/09(木) 01:04:31.69 ID:k1FDZmMl0.net
土日の天気は悪くなさそうだけどちょっと寒そうだな
地味に乗馬体験がちょっと楽しみ
ピットウォークってみんな参加するもの?

57 :音速の名無しさん:2023/11/09(木) 17:38:34.05 ID:MApApL8d0.net
S耐もぼったくり価格になって行く気しない
数年前までタダ同然でスタンド裏停め放題パドックフリー
駐車場の情報もないな。16使えるのか?
S耐はもっと殺伐としてていいんだよ

58 :音速の名無しさん:2023/11/09(木) 18:34:50.45 ID:x8OfRmm00.net
いやそれよりチャンピオンレースだよ
他のイベントと併催になって、ライセンス持っていても金を払わないといけなくなった
興味の無い併催レースの為に金を払うのは嫌だわ

59 :音速の名無しさん:2023/11/09(木) 18:47:09.11 ID:MApApL8d0.net
台数少ないしな

60 :音速の名無しさん:2023/11/09(木) 23:30:14.13 ID:k1FDZmMl0.net
富士スピードウェイから箱根って結構近いのな
土曜日に終わってから箱根まで足を伸ばすのも良さそう

61 :音速の名無しさん:2023/11/10(金) 17:15:18.89 ID:WgvLv98E0.net
さてそろそろ出発するか
今週末は寒そうだな

62 :音速の名無しさん:2023/11/10(金) 18:14:56.13 ID:1BmD+HdW0.net
インタープロトも爆音で面白いぞ

63 :音速の名無しさん:2023/11/10(金) 19:39:58.34 ID:G/jffZf00.net
台数少ないしなんというかお金持ちレースなんだよな

64 :音速の名無しさん:2023/11/11(土) 09:28:00.83 ID:AfZklEaW0.net
現地寒い?明日行くの迷ってる

65 :音速の名無しさん:2023/11/11(土) 11:31:54.56 ID:xDOc9yrO0.net
天気予報に時間刻みの天気、気温、風速が出てるから予想出来るのでは?

66 :音速の名無しさん:2023/11/11(土) 12:59:20.96 ID:96nvJYyx0.net
とりあえずダウン着てる
寒いよ

67 :音速の名無しさん:2023/11/14(火) 01:10:37.64 ID:0WTMVfRb0.net
耐久楽しめた?

68 :音速の名無しさん:2023/11/25(土) 11:44:03.36 ID:ht2soeu/0.net
kuruma良い音

69 :音速の名無しさん:2023/11/26(日) 11:59:12.42 ID:RD6ZZhgc0.net
富士チャンピオン86プロ面白かったブルー青木残念でした
寒いから帰るわ

70 :音速の名無しさん:2023/11/26(日) 18:04:51.84 ID:S+WmEmJJ0.net
渋滞にハマって3時間
町田まで帰ってきた
白子駅から帰って来れそうな時間かかったな

71 :音速の名無しさん:2023/11/26(日) 21:59:02.63 ID:pmV+qovx0.net
インタープロトも面白いと思うんだけどな。。音の迫力もあるし。
のんびり見れるのはいいけど、観客は少ない。

72 :音速の名無しさん:2023/11/27(月) 16:54:39.73 ID:GuZ6Hrx30.net
86プロほどおもしろいレースはないな
そこそこの選手がしょぼいパドックうろうろしてる
GT厨にはわからないだろう
プロトはお金持ちプロアマだし台数多ければな

73 :音速の名無しさん:2023/11/28(火) 06:45:30.43 ID:tEzPD6Ke0.net
富士グラチャン復活しないかな
インタープロトとかgt3(ポシャったスーパーカーレースのやつ)とか旧GC21的なやつをごっちゃにした混走とか

74 :音速の名無しさん:2023/11/28(火) 21:33:52.55 ID:YzXke9pu0.net
>>72
86レースも凄い面子だよな。

75 :音速の名無しさん:2023/12/31(日) 18:00:34.71 ID:mCPQBgAB0.net
1月のカレンダー結局初走りしかでないけど、いつもこんなもんなの?

76 : :2024/01/01(月) 10:00:00.16 ID:qaBEZJHW0.net
イベントカレンダーか
こんなのとかあるよ
毎年やってたと思う
http://www.japan-racing.jp/fsw/mama_s.html
他にもあると思うけど知らない

77 :音速の名無しさん:2024/01/06(土) 12:20:28.62 ID:47M3rsup0.net
前日にママチャリGPが追加されてたけどこんなに更新の動き遅い…?
20.21の思いっきり耐久もカレンダーに入ってないし…

78 :音速の名無しさん:2024/01/06(土) 12:31:16.19 ID:S5QfZ3OY0.net
詳しい事は知らないけど、イベントカレンダーに載せるか載せないかは、イベント主催者が決める事じゃないかね
サーキットを専有するイベントなんて沢山あるし、自分たちの仲間内だけに知らせれば良いイベントも、広く知らせたいイベントもある訳で
広く知らせるにも、どこにそれを載せるかも主催者が選ぶ事だろうし

79 :音速の名無しさん:2024/01/06(土) 18:46:45.75 ID:fHJuoKwh0.net
FSWのイベントか単なる占有かの違いだよ
一日占有される有名なイベントでも走行カレンダーの方に枠がないだけ
夏のK4GPはイベントだけど冬はただの占有
赤旗やSC出すかも前者は主催者に決定権があるが後者はSWにある

80 :音速の名無しさん:2024/01/06(土) 20:24:27.92 ID:7jtM7uk00.net
>>79
ほーんなるほどね
去年は入ってたけど、今年は動きがなくて不思議に思ってたんや

81 :音速の名無しさん:2024/01/28(日) 22:52:05.08 ID:EZiuLx4E0.net
花火はFE東京に思い切りぶつけてきてんな

82 :音速の名無しさん:2024/02/01(木) 12:32:52.67 ID:wOSrWVl00.net
サーキット体験走行にレンタカーで参加 動画拡散で波紋、これは果たして約款違反なのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb47162142dbbf2312e965b685f1e5293c09829d

83 :音速の名無しさん:2024/02/09(金) 11:47:48.23 ID:LkSZzH6x0.net
新チェカパスめちゃお得
これが親会社の差か

84 :音速の名無しさん:2024/02/09(金) 18:42:27.63 ID:yJTwlm1a0.net
風物詩
チェカパス厨

85 :音速の名無しさん:2024/02/10(土) 09:27:47.33 ID:2N577jZt0.net
パドックパス付きのは無いんだな

86 :音速の名無しさん:2024/02/16(金) 20:48:53.00 ID:5ydnQX3d0.net
富士で開催されるSUPER GTの公式テストってチケット代はおいくらですか?

87 :音速の名無しさん:2024/02/16(金) 22:49:58.04 ID:rwJ0yOLV0.net
発表されてないんだから知るかよ
昔は1000円でおいしかったが味しめたのか
超値上げした上に駐車場まで別途になったのでもうイカネ

88 :音速の名無しさん:2024/02/17(土) 15:04:30.27 ID:F2wRVNID0.net
>>86
去年は2200円+駐車場2000円
本戦みたいに混んでないから天気が良ければ悪くないかな

89 :音速の名無しさん:2024/02/17(土) 17:26:53.43 ID:zAyHHVFz0.net
そのうちパドックパス2000、ピットウォーク2000とかにしそう

90 :音速の名無しさん:2024/02/18(日) 00:37:24.99 ID:wZ4qUVeK0.net
2014年までは平日にやっていたのに、2015年から土日になってきた。

91 :音速の名無しさん:2024/02/18(日) 01:06:31.61 ID:r/kTXFFV0.net
嫁と二人でJAF割で1800円だったのが6400円だよ
もうスーフォーのテスト行くわ

92 :音速の名無しさん:2024/02/18(日) 08:49:23.27 ID:lhuzMQLx0.net
>>91
SGT人気だからねえ
金が取れる所からは取るってコトでしょうw

93 :音速の名無しさん:2024/02/18(日) 18:26:41.77 ID:rqkzFWxp0.net
チェカパスがへんな名前になったな

94 :音速の名無しさん:2024/02/21(水) 06:42:11.55 ID:T9WVHqbD0.net
平日は赤字だろうな
電気代はかかるし毎日トヨタエンタープライズが便所掃除してるし
そもそも借地だし

95 :音速の名無しさん:2024/02/21(水) 21:58:11.98 ID:T9WVHqbD0.net
>>93
アナルパスとは

総レス数 95
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200