2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2023年】F1日本GPを【楽しみに】待つスレ10

903 :音速の名無しさん:2023/10/19(木) 11:22:10.31 ID:VKKkcPwq0.net
>>900
観光してるやん
なんで何もないって嘘ついたん?

904 :音速の名無しさん:2023/10/19(木) 12:01:54.71 ID:55wcv5xT0.net
>>903
でも都会を知らないってのが丸出しだよ
東京に行って東京タワーとよみうりランドに行きましたみたいなもの

905 :音速の名無しさん:2023/10/19(木) 12:27:45.33 ID:bd+XLclW0.net
飛田だけで十分

906 :音速の名無しさん:2023/10/19(木) 14:33:24.93 ID:5iXvGEzi0.net
熊野に何がある?
海だけ?

907 :音速の名無しさん:2023/10/19(木) 15:01:54.46 ID:IuKpXA7N0.net
熊野には下水道がないからそこらへんに大量のうんこがある
臭い宿泊施設がいっぱいある

908 :音速の名無しさん:2023/10/19(木) 17:12:52.12 ID:vGL3HYk20.net
>>903
むりやり連れていかれただけ!
次に行きたいとこらは一つも食べないかな...ちなみにミナミのクラブも北新地のキャバも大阪城も行きましたがどれもイマイチでした!
夜22時以降は人もまばらで日本第2の都市とは思えない感じで残念な印象しかありません...

909 :音速の名無しさん:2023/10/19(木) 17:13:49.13 ID:vGL3HYk20.net
>>903
むりやり連れていかれただけ!
次に行きたいとこらは一つも食べないかな...ちなみにミナミのクラブも北新地のキャバも大阪城も行きましたがどれもイマイチでした!
夜22時以降は人もまばらで日本第2の都市とは思えない感じで残念な印象しかありません...

910 :音速の名無しさん:2023/10/19(木) 17:15:35.69 ID:vGL3HYk20.net
>>903
むりやり連れていかれただけ!
次に行きたいとこらは一つも食べないかな...ちなみにミナミのクラブも北新地のキャバも大阪城も行きましたがどれもイマイチでした!
夜22時以降は人もまばらで日本第2の都市とは思えない感じで残念な印象しかありません...

911 :音速の名無しさん:2023/10/19(木) 18:04:16.09 ID:vGL3HYk20.net
>>901
ではどこがおすすめなんですか?

912 :音速の名無しさん:2023/10/19(木) 21:44:39.28 ID:Lz9KWQk20.net
観光するの?くだらねえ

913 :音速の名無しさん:2023/10/19(木) 21:49:14.94 ID:zqmIcL400.net
>>912
ならあなたの考える最高のプラン教えてよ!

914 :音速の名無しさん:2023/10/19(木) 22:39:58.75 ID:Lz9KWQk20.net
何を楽しみにするスレか?

915 :音速の名無しさん:2023/10/19(木) 22:55:57.11 ID:yX+iF0+X0.net
>>907
ちゃんと水洗ですよ、

916 :音速の名無しさん:2023/10/19(木) 23:18:19.81 ID:I3xHVgu00.net
飛田で3日6回やる、

917 :音速の名無しさん:2023/10/20(金) 00:30:49.46 ID:WH6lAT530.net
>>898
若い頃は電車で通ったな。朝早く出て、夜帰ってくる毎日。今は昔より混んでるから、やろうとも思わないな。

918 :音速の名無しさん:2023/10/20(金) 10:34:05.96 ID:6T88c8Xs0.net
電車で気分を変えたいなら伊勢か名張だろうな
両方ともF1価格じゃないし伊勢は言わずと知れた伊勢神宮
名張は鈴鹿近郊地と違い田舎田舎してなくて街がキレイ
そう「町」じゃなくて「街」だね

919 :音速の名無しさん:2023/10/20(金) 10:51:09.13 ID:kcygbT5S0.net
伊勢はともかく電車で名張は無いなぁ

920 :音速の名無しさん:2023/10/20(金) 11:03:12.22 ID:WH6lAT530.net
名古屋の奥地で宿取るなら、三河安城でも似たようなもんと思うけど、名古屋から近鉄混むのがなあ。電車なら、鈴鹿より南からのアプローチは捨てがたい

921 :音速の名無しさん:2023/10/20(金) 11:35:56.62 ID:ZpImLKjU0.net
伊勢志摩鳥羽辺りは、F1価格じゃなくても観光地なのでそこそこに金は取られる

922 :音速の名無しさん:2023/10/20(金) 13:40:36.77 ID:F8cYohUw0.net
春にF1はいただけない
今月28、29に久しぶりに鈴鹿へレースを観に行きます
楽しみです

923 :音速の名無しさん:2023/10/20(金) 15:36:42.37 ID:y2x6O8PI0.net
>>922
なんで春開催はダメなん?

924 :音速の名無しさん:2023/10/20(金) 15:44:44.41 ID:AZbL/7Mo0.net
>>923
楽しみがいっぺんに無くなってしまう
新年度早々に休めない
春と言えど鈴鹿は桜が散っている
ただ、台風の心配が不要なのはいいこと

925 :音速の名無しさん:2023/10/20(金) 16:13:18.58 ID:JaiDbkyk0.net
熊野でF1観戦で別スレ立てたら流行りそうw

926 :音速の名無しさん:2023/10/20(金) 18:27:32.85 ID:agoFE2bp0.net
>>924
>新年度早々に休めない
勤め人にはこれがいちばんきついなあ
異動もどうなってるかわからんから計画立てられない…

927 :音速の名無しさん:2023/10/21(土) 01:09:29.89 ID:txGTGAN40.net
新年度とか関係ない外国人が押し寄せそう!
また旗盗んだり治安が悪化しそうだな!

928 :音速の名無しさん:2023/10/21(土) 08:41:42.58 ID:TC71nT7o0.net
>>927
今年は酷かったな。ヘアピンの目隠しの銀幕?を止めてる結束バント引きちぎって、放り投げてた奴いたわ

929 :音速の名無しさん:2023/10/21(土) 20:26:58.57 ID:f23G6ivq0.net
昔は昔で、レース後サーキット内でデーモンヒルの世界タイトル決定Tシャツ売り始める外国人いたな。もちろん非公式のやつ。

930 :音速の名無しさん:2023/10/21(土) 20:28:29.62 ID:f23G6ivq0.net
もしかしたら公式だったかも。見間違いかもしれんけど、もう売ってるわとびっくりした。

931 :音速の名無しさん:2023/10/21(土) 21:40:02.44 ID:DJuylwBz0.net
ああいうのはあらかじめ用意してるよ
2011年にベッテルが決めたときも、帰りにレッドブルブースで販売してた

932 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 20:48:37.13 ID:LrNHtdcH0.net
日本シリーズの先行も外れてエルアンコール会員になったメリットはゼロだった。

933 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 01:02:11.08 ID:JNX/Z3Ws0.net
発売日がボーナス日かぁ

934 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 01:17:23.33 ID:h7r15KWt0.net
支給日が日曜はダウト

935 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 02:31:28.56 ID:0Q0XnOt80.net
販売日東京に行かないといけないんだが
ネカフェからで大丈夫かな?

936 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 11:32:19.01 ID:FjY7QuOS0.net
>>935
スマホだとダメなんか?

937 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 07:48:59.87 ID:Rl2XFvoI0.net
吉祥寺をよしじょうじってよんでた

938 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 07:53:21.02 ID:otGTOzJU0.net
しらこじゃないよしろこだよ

939 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 08:14:10.63 ID:Ev1fv5kD0.net
一部の千葉県民はしらこって言いそう

940 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 08:48:17.39 ID:LebhPvv50.net
>>936
東京の街中で何もせず待機画面を眺めて1時間以上
耐えられん

941 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 08:55:41.33 ID:VrIpVR040.net
日曜日はバスで行くことにした
飲めるしw

942 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 18:19:17.53 ID:YAw36xNp0.net
HONDAサンクスデーは新旧F1ドライバー6人も走るね!

943 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 00:10:09.98 ID:ZGxPwEX10.net
フォーミュラE、東京大会のコースレイアウトを発表。東京ビッグサイトを囲む全長2.582km
https://www.as-web.jp/overseas/1005954
何万人動員出来るストリートなのか

944 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 00:34:29.37 ID:jkJ4fivl0.net
ビッグサイト東館1-6で3万人
東館7で4000-5000
西館が1階と4階で1万人くらい
南館が2-3万人は詰め込める

つーか、コース図を見ると佐川急便の倉庫とトラックの展開場の真ん中を突っ切ってるように見える

945 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 00:44:46.79 ID:ZGxPwEX10.net
絶対来ないし需要以上のスタンドは空席が目立つだけだから最大1万人くらいじゃないか
フォーミュラE全戦ガラガラで全然観戦客いないし

946 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 04:07:40.94 ID:ytqZvZbW0.net
F1と連戦にする意味がよくわからない..

947 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 10:47:51.72 ID:uLS4EpQ/0.net
外国人観光客や両方見る関係者にはいいんじゃないの
年度末年度始めの忙しいところに持ってくんなって感じだけどな

948 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 11:15:57.04 ID:ZGxPwEX10.net
今年motogpと2週連続開催したがmotogpは客少なかった
F1もフォーミュラEも両方行く客はほぼいない

949 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 11:21:34.64 ID:9FQp05Vn0.net
東京住みだったら試しに行ってたかも
ただしチケット安かったらだが

950 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 11:25:19.18 ID:uLS4EpQ/0.net
今年のMotoGPつまらないしわざわざ見に行かないだろ

951 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 12:00:24.20 ID:ZGxPwEX10.net
F1とフォーミュラE連戦にするとフォーミュラEに行きたかった客がF1を優先して断念せざるを得ないスケジュール
どちらかが割を食うから連戦は辞めたほうが

952 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 12:41:25.33 ID:E+lbe+wJ0.net
少なくとも俺は両方行くよ

953 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 13:39:15.88 ID:IRojyo2i0.net
外人ならオージーからの連戦で見るやろ
F1ドラもオージーから直で入って遊ぶんやろ

954 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 15:45:49.70 ID:mGHVrE3U0.net
関東住みだからFormulaEは家から見に行って鈴鹿も行くつもり
家から遠くないとこでFIAの市街地レースがあるなんて最高

955 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 16:02:24.74 ID:ew6z2/Ob0.net
東京まで新幹線の距離だし来年の鈴鹿は行けないから代わりにFE行こうかなとは思ってたけどロッテラーいないなら別にいいかな

956 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 16:27:24.29 ID:9FQp05Vn0.net
小池百合子がしゃしゃり出てきてドヤ顔することを憂う

957 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 18:16:04.45 ID:TcXs+V1K0.net
近場だから気軽に行けるけど、問題はそんなにFE興味ないんだよな
F1好きでもFEも興味ある層ってそんな多くないでしょ知らんけど

958 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 18:21:35.66 ID:h6piLSqR0.net
フォーミュラeチケ代どれくらいなんだろ?

959 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 18:46:36.55 ID:+uGShfDV0.net
安くて5万とみた

960 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 19:01:45.69 ID:STMj2ZCd0.net
フォーミュラEは最初の数年は見てたんだけど段々タルくなってきて見るのやめたわ

961 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 20:09:07.42 ID:3hOJS7N80.net
由良が匙を投げたカテゴリ
実況してる側が存続を心配するカテゴリ
仕事だからなんとか盛り上げようとしてるが
JスポもDTMとかあっさりと放送打ち切るし政府案件じゃなかったら放送打ち切りたいんだろうな

962 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 20:15:43.98 ID:+Izj6QGw0.net
だってチャンピオンがアレじゃあね(笑)

963 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 20:32:49.45 ID:kFMW8mQt0.net
>>944
これ、冗談で書いていますよね?

964 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 20:47:10.22 ID:YhmpVpKW0.net
944があぼーんで見えないや
どんな事書いてるの?

965 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 21:04:05.14 ID:ew6z2/Ob0.net
gen2はまだかっこよかったから遅さには目をつぶっていられたけどgen3のあれはないわ

966 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 23:00:02.80 ID:l3yHk3hu0.net
今のマシンがスルメイカみたいで受け付けないので全く観ていない

967 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 23:06:25.69 ID:bPBeR8y80.net
わしにはカメムシに見える

968 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 23:21:26.79 ID:ytqZvZbW0.net
3月30日実施って、予選はいつやるのかな?

969 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 23:40:24.49 ID:xZILRire0.net
>>959
電池交換できない代わりにまだピットで車の乗り換えやってるのかな!?
あれがカッコ悪くて観るのやめた...!w

970 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 23:55:04.01 ID:IpYEnFjZ0.net
>>968
FEは基本1day

971 :音速の名無しさん:2023/10/27(金) 00:19:59.90 ID:6NJBzpup0.net
>>961
GC21

972 :音速の名無しさん:2023/10/27(金) 00:32:12.90 ID:tc2KsCCJ0.net
>>969
そんなのもう5年以上前にに廃止されてるし今年からはレース中の充電も始まったぞ

973 :音速の名無しさん:2023/10/27(金) 07:29:16.31 ID:06hDj1vq0.net
せめてミドルフォーミュラのグリップとスピードにしてほしい。

974 :音速の名無しさん:2023/10/27(金) 07:33:11.53 ID:iVTgASJ40.net
忘れもしない。FE開幕戦でストレート200キロ
表示に実況アナがこれマイル表示ですよねってw
あまりにも遅い

975 :音速の名無しさん:2023/10/27(金) 08:21:18.69 ID:xSQjE9OZ0.net
fj1600よりは速いんかな

976 :音速の名無しさん:2023/10/27(金) 09:05:23.22 ID:jRc7W1uY0.net
オースポのサイトは広告がウザイ

977 :音速の名無しさん:2023/10/27(金) 15:56:08.71 ID:D1c3501N0.net
今は300km/h以上出るようになったけど今度はタイヤの性能がイマイチという

978 :音速の名無しさん:2023/10/27(金) 17:38:27.80 ID:hm3jQ0En0.net
グラスタ5万でも行く気しないな...
ないとレースならまだ考えるけど!

979 :音速の名無しさん:2023/10/27(金) 18:40:24.06 ID:06hDj1vq0.net
集客には日本人ドライバーが必要だろ。ストリート得意な松下あたりで。

980 :音速の名無しさん:2023/10/27(金) 20:38:11.60 ID:7/l/o26T0.net
東京開催の恐ろしさ知らないヤツばかりだな
満員御礼になるぞ

981 :音速の名無しさん:2023/10/27(金) 20:40:14.99 ID:MtIYdZMY0.net
満員とは?1日30万人以上動員出来るの?

982 :音速の名無しさん:2023/10/27(金) 20:50:47.69 ID:7/l/o26T0.net
田舎モンばかりで困る

983 :音速の名無しさん:2023/10/27(金) 20:54:21.15 ID:rsXRqPd90.net
D1お台場よりは観客集まるのは間違いない

984 :音速の名無しさん:2023/10/27(金) 21:11:59.55 ID:6NJBzpup0.net
レッドブル・エアレースみたいなマイナーなイベントでも千葉でやったら10万人超えだからな

985 :音速の名無しさん:2023/10/27(金) 21:23:41.91 ID:MtIYdZMY0.net
東京なら1日30万人じゃ少ないんでしょ
動員してみろ

986 :音速の名無しさん:2023/10/27(金) 21:28:59.47 ID:g6Rae0vX0.net
実際のところこのコースで何万人詰め込む気なんだろうな
楽しい事故が起きそうで楽しみだ

987 :音速の名無しさん:2023/10/27(金) 21:35:00.14 ID:MtIYdZMY0.net
無料招待券を何万枚もばら撒いて無料同然では動員数とは数えないからね
F1はホンダ社員でも鈴鹿市民でもそこまで動員掛かってない

988 :音速の名無しさん:2023/10/27(金) 22:05:56.60 ID:7/l/o26T0.net
なんだ?なんか負け惜しみみたいに言ってるが、何が不満なのか?

989 :音速の名無しさん:2023/10/27(金) 22:28:51.68 ID:lPzsbkUP0.net
https://www.as-web.jp/f1/1006926?all
オートスポーツも寝た子を起こすような事すんなよ
ほっときゃすぐ朽ちるのに、下手に話題にしたら保守しないといけなくなって面倒だろが

990 :音速の名無しさん:2023/10/27(金) 22:36:41.93 ID:MtIYdZMY0.net
東京開催だからなに?F1がフォーミュラEに負ける事がない

991 :音速の名無しさん:2023/10/27(金) 23:18:46.81 ID:mX6G1Mop0.net
いっそのこと、まさかの洪水で全部流されたことにすればおいのに

992 :音速の名無しさん:2023/10/27(金) 23:47:53.56 ID:iwOR0x790.net
エアレースは基地祭に来る奴が集まるから

993 :音速の名無しさん:2023/10/28(土) 01:55:14.85 ID:joJs7JsM0.net
そういえば今年の鈴鹿は違法駐車が多いなあと思ってたらブルーインパルス見に来てた連中だったんだな
レース始まる前に消えてた

994 :音速の名無しさん:2023/10/28(土) 02:08:49.10 ID:0L319hPC0.net
SFでAKBが来ていた時もあれ目当ての奴は決勝前には消えてたぞw

995 :音速の名無しさん:2023/10/28(土) 03:54:53.66 ID:H0Bq9j9z0.net
>>989材料次第じゃない
ベッテルに失礼だなぁと思った

996 :音速の名無しさん:2023/10/28(土) 08:25:28.19 ID:joJs7JsM0.net
生物多様性ねえ
外来生物は御遠慮願いたいものだ

997 :音速の名無しさん:2023/10/28(土) 08:37:21.67 ID:joJs7JsM0.net
>>994
FポンにSKBとか西川(TMR)が来た時もそんな感じだった
富士だったか落ち目の時東ぁみが来たときは寄って行く人が少なくて可哀そうだった

998 :音速の名無しさん:2023/10/28(土) 08:48:22.18 ID:DeN4YiQ20.net
>>995
マチュピチュ階段下あたりに移植すれば
そのうち自然と同化するかもだ

999 :音速の名無しさん:2023/10/28(土) 13:30:29.75 ID:PzOtntOb0.net
>>998
スズメバチの巣作ってもなあ

1000 :音速の名無しさん:2023/10/28(土) 13:30:37.75 ID:ogoQeAaw0.net
【2024年春】F1日本GPを【楽しみに】待つスレ★1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1695963448/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200