2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2023 F1GP総合 LAP3262□■カタール□■

1 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7d94-Shr0):2023/09/27(水) 12:57:59.44 ID:soJUXLxs0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P 】/

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html
2023年公式カレンダー
https://www.formula1.../en/racing/2023.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

前スレ
□■2023 F1GP総合 LAP3259□■カタール□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1695566139/
□■2023 F1GP総合 LAP3260□■カタール□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1695624896/
□■2023 F1GP総合 LAP3261□■カタール□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1695684426/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

165 :音速の名無しさん (スッップ Sdaa-iBBe):2023/09/27(水) 20:40:59.88 ID:ZUu+SIVJd.net
>>143
今年のオコンはなんかおもしろいw

166 :音速の名無しさん (ワッチョイW a3a1-fqgF):2023/09/27(水) 20:42:20.13 ID:LJJahLoL0.net
>>127
日本メディアが角田をペイドラとは言えるわけないから
おかしな受け答えになるよね

167 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3bdf-6Djv):2023/09/27(水) 20:43:14.44 ID:pzuMEtOm0.net
認めるところは認めないとね

168 :音速の名無しさん (ワッチョイ bbee-ClgD):2023/09/27(水) 20:47:14.52 ID:BLh2/v+50.net
>>165
普通のドライバーは(友達として)興味ありません
偉大なWCかラジコンファンかゲーム好きがいたらあたしのところに来なさい

169 :音速の名無しさん (ワッチョイ 53b8-WMZf):2023/09/27(水) 20:47:30.98 ID:GKG/Gb3t0.net
>>163
実績は角田とは相当差があるけど
かつてのぼっさんがシーズン後半までいつも契約待ちのままほっとかれたのと似たようなもの
最強マシン+絶対エースを持ってるチームならセカンドの契約に対しては完全に優位(と考えがち)

170 :音速の名無しさん (ワッチョイW 46af-NRnv):2023/09/27(水) 20:48:26.21 ID:joc5nyI50.net
>>140
解説の浅木さんの話は実際に内部で経験してきただけあって聞き入ってしまう
凄くタメになる情報なんだけど小声でボソボソと喋るからたまに何言ってるかさっぱり分からんのが残念

171 :音速の名無しさん (ワッチョイ bbee-ClgD):2023/09/27(水) 20:49:13.32 ID:BLh2/v+50.net
日本好きでラジコンファンでゲームフリークの偉大なWCが引っかかったらしい

172 :音速の名無しさん (ワッチョイW 876c-wRbP):2023/09/27(水) 20:51:15.95 ID:1hPiGhF30.net
>>164
2023年1番のショックだわ…

173 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8611-44ew):2023/09/27(水) 20:52:55.67 ID:4IMW4rIU0.net
>>138
現状その2位にもなれてないけどな
過半数のドライバーにフェルスタッペンと勝負するのは無駄だけど、
レッドブルのじゃない方のペレスならイケると思われてる時点で詰んでる
こうなると相手がバトルで諦めないし退かないから予選で後方に沈んだらほぼ終わり

174 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8661-ImxL):2023/09/27(水) 20:53:03.03 ID:y+9tPUA90.net
>>154
水色着てるサインツすげー違和感

175 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0392-xvpL):2023/09/27(水) 20:55:24.15 ID:yWFpXzXS0.net
>>174
水着に見えた

176 :音速の名無しさん (ワッチョイ 53b8-WMZf):2023/09/27(水) 20:55:41.30 ID:GKG/Gb3t0.net
ダルバラさんはF2のヌシになれるかと期待してたけど全然だめだったなあ

177 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6bb8-IWg1):2023/09/27(水) 21:04:18.08 ID:zncka7z30.net
ガッツリタトゥー入れてるのハミルトン以外にいるんか?

178 :音速の名無しさん (ワッチョイ 86d7-/va4):2023/09/27(水) 21:07:23.79 ID:OTkYQmGx0.net
>>177
ガッツリというほどかは知らんがアロンソは首の後ろにサムライのタトゥー入れてる
他に入れてる奴は知らんな

179 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8661-ImxL):2023/09/27(水) 21:07:37.21 ID:y+9tPUA90.net
>>177
マグヌッセンは?

180 :音速の名無しさん (ワッチョイW dee3-3wsT):2023/09/27(水) 21:07:53.73 ID:KVBwBYlv0.net
>>163
そっちに行っちゃう方が将来ないからな。

181 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2a46-y2Cf):2023/09/27(水) 21:08:17.46 ID:97nn4MRc0.net
フェルスタッペン独走ばかりでつまらないな

182 :音速の名無しさん (ワッチョイ 86d7-/va4):2023/09/27(水) 21:10:41.29 ID:OTkYQmGx0.net
あ、リカルドは足に彫ってたな確か

183 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8eee-d1Oo):2023/09/27(水) 21:11:19.18 ID:gVdyC9lZ0.net
>>159
その憶測記事自体がフィクションだったって事だね。

184 :音速の名無しさん (ワッチョイW 861e-7UQQ):2023/09/27(水) 21:11:37.66 ID:XURgouNj0.net
リカルドもかなりタトゥー入れてる
太股のタトゥーとか特に広範囲だし柄も派手

185 :音速の名無しさん (ワッチョイ de4e-/va4):2023/09/27(水) 21:12:49.65 ID:BF95A1nI0.net
>>145
ダルバラがダルバラするのをバルバラで見れるのか

186 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6aaf-Fb24):2023/09/27(水) 21:13:20.57 ID:XQBzBkEu0.net
ローレンスはホンダと組めばフェルスタッペンみたいになれると思ってるんだろうか

ホンダPUで速いのはレッドブルフェルスタッペンだけで
ペレスは遅いし
アルファタウリの2台はもっと遅い
そういうのちゃんとわかってるのかな

187 :音速の名無しさん (ワッチョイ 86d7-/va4):2023/09/27(水) 21:17:25.05 ID:OTkYQmGx0.net
>>186
ホンダと組んだとてランスがマックスになるとは思えないけど
でっかいファクトリーも立てたことだしワークスエンジンは欲しいところじゃないか

188 :音速の名無しさん (ワッチョイW e3a3-EQ5P):2023/09/27(水) 21:18:37.54 ID:gIDYYhgj0.net
>>187
となるとあとはエースドライバーだな

189 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4ae8-4RDM):2023/09/27(水) 21:21:11.68 ID:1me2eJaa0.net
その前にアストンマーチンはさっさと自社製トランスミッション完成させて実戦投入しないと

190 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6aaf-Fb24):2023/09/27(水) 21:22:06.25 ID:XQBzBkEu0.net
マクラーレンはカスタマーでも速さを見せているしなぁ
メルセデスは今のところカスタマーPUに小細工してないみたいだから良心的かも

191 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4aee-ZWCN):2023/09/27(水) 21:23:33.27 ID:sLdbNWIy0.net
>>137
「人生がうまくいかないのは他人のせいです。あなたは何も悪くない」
「メンタルコーチに救われた」

192 :音速の名無しさん (ワッチョイ bbee-ClgD):2023/09/27(水) 21:23:44.45 ID:BLh2/v+50.net
>>190
21年は自分ところだけ細工してたんじゃ

193 :音速の名無しさん (ワッチョイW a3a1-fqgF):2023/09/27(水) 21:25:30.78 ID:LJJahLoL0.net
@racingnews365 によると、リアム・ローソンはカタールGPに参戦予定

リカルドの手の複雑骨折は回復にさらに時間がかかるだろう。

194 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4ab9-MNsQ):2023/09/27(水) 21:27:21.45 ID:Cei6ZBma0.net
>>192
あの年の後半はPUのライフを犠牲にしてパワーを引き上げただけでワークスメルセデスだけが何か特別なことをしていたわけじゃないと思うよ

195 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6aaf-Fb24):2023/09/27(水) 21:27:39.05 ID:XQBzBkEu0.net
リカルドはもしかしてクビサ化しちゃうのかな

196 :音速の名無しさん (ワッチョイ bbee-ClgD):2023/09/27(水) 21:27:56.35 ID:BLh2/v+50.net
ボッタス「ルイスと僕のマシンは違う」

197 :音速の名無しさん (ワッチョイ 469f-k5Et):2023/09/27(水) 21:28:51.04 ID:3dnFBvYs0.net
ペレスの心とリカルドの手が折れまくってRB困惑状態

198 :音速の名無しさん (ワッチョイ 53b8-WMZf):2023/09/27(水) 21:30:29.16 ID:GKG/Gb3t0.net
>>194
PUのルール的に「カスタマー含めて同一仕様」じゃないとダメなはずなのに
ハミルトン号だけやたら速かった理由がいまだによくわからん

199 :音速の名無しさん (オッペケ Sr23-VEVW):2023/09/27(水) 21:31:34.28 ID:lww9ikrGr.net
リカルドは心も折れてそう

200 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4ab9-MNsQ):2023/09/27(水) 21:31:51.04 ID:Cei6ZBma0.net
>>196
ボッタスのPUでライフとパワーバランスの限界を探った結果をハミルトン車だけに適用したって話じゃなかった?

201 :音速の名無しさん (ワッチョイW d34e-N+sm):2023/09/27(水) 21:32:48.54 ID:rIq4Th6Z0.net
>>196
それはガチ

202 :音速の名無しさん (ワッチョイ 53b8-WMZf):2023/09/27(水) 21:33:32.67 ID:GKG/Gb3t0.net
>>200
そもそもパワーモードも含めて全部同じ(下げるのだけはあり)じゃないとダメなんじゃなかった?ICEに関しては
メルセデス勢が全部ハイパワー脆仕様になってなきゃおかしいはず

203 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4633-MS2q):2023/09/27(水) 21:37:04.18 ID:PHhF6Wkd0.net
>>127


204 :音速の名無しさん (ワッチョイW 46a4-fpMt):2023/09/27(水) 21:39:08.25 ID:lMYLcB6q0.net
???「お前まだ手首の調子悪いんだろ? まだ休んどけや」
リカルド「どうなるか見てみよう」

205 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0a53-TJs1):2023/09/27(水) 21:39:19.49 ID:aLA+zf3N0.net
>>152
なんなら他チームが交渉できるかどうかすらわからんからな

206 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4ab9-MNsQ):2023/09/27(水) 21:41:20.60 ID:Cei6ZBma0.net
>>202
リタイアと背中合わせのパワーアップはカスタマー勢も望まないんじゃないの?
あれ、設定の一環じゃなくて一歩間違えたらPUが壊れるって調整だし
だからボッタスを犠牲にして実戦テスト→ギリギリのタイトル争いをしてるハミルトンにだけ使わせたんだと思う

207 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0392-xvpL):2023/09/27(水) 21:44:16.58 ID:yWFpXzXS0.net
>>202
技術指令ではそうなんだけど、各チームの技術指令の捉え方には温度差があったからね
ハースのギュンタ−シュタイナーは技術指令はレギュレーションと同じだとして歓迎してたけど、破ったからと言って罰則がないからレギュレーションじゃないとか言ってるチームもあった
ホンダの田辺さんは基本同じだけどクルマに違いがあるので、この辺が違うという説明をつけてソフトを提出したという感じの発言をしてたと記憶している

例えば同じ制御ソフトだけどもメルセデスだけが持ってるIOがあり、他チームに公開しなかったらハミルトン車だけ特別なモードを使えるようになる、というこの行は俺の妄想

208 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8676-KkIr):2023/09/27(水) 21:46:45.78 ID:6snJtw350.net
>>36
今度は全面ガラス張りの今風のビルになるのかね?

209 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8e59-5Xwy):2023/09/27(水) 21:50:55.76 ID:1RdoO3zn0.net
カタールもローソンか
また打倒角田で無茶すんのかな
チームメイト同士で無駄な争いすんなて釘刺してくれたらいいのに下手すりゃ同士討ちになってまうんだから

210 :音速の名無しさん (ワッチョイW e3ff-sSxs):2023/09/27(水) 21:55:37.94 ID:bmIWuiC+0.net
そもそもあのころメルセデス積んでたのウィリアムズとインドだろ
寿命が云々以前に他んとこが原因で壊してたからなあ
メルセデスがなんかやっててもわからんわw

211 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0392-xvpL):2023/09/27(水) 21:55:48.07 ID:yWFpXzXS0.net
>>209
自分は角田のほうがローソンより、現状でも速いが、潜在的にも速いと思っている
一方角田はローソンのような奴をひらりとかわすほどのいろんな意味での力がない
また日本人は同じ力でもイギリス人や白人より力を発揮刺せてもらえない

212 :音速の名無しさん (ワッチョイ 53b8-WMZf):2023/09/27(水) 21:58:30.69 ID:GKG/Gb3t0.net
>>210
マクラーレンもだよ
この件に関しては技術面で納得のいく説をまだ見てないと思うので何かすっきりしてないんんだよね

213 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0723-LvsZ):2023/09/27(水) 21:58:49.92 ID:oDV/gMar0.net
あの年のハミルトンの速さはデグラデーションの低さによる部分が大きくてPUよりもサスペンションって話は聞いたことがある
ボッタスがそこまで速くなかった理由は分からんけども
その得意のサスペンションで油圧系を封じられたのも2022低迷の一因やったとか

214 :音速の名無しさん (ワッチョイ 86f1-j351):2023/09/27(水) 22:00:54.17 ID:/zQ/aN4N0.net
ローソンはスプリントでやらかすでしょう
そんな予感する
角田は母国グランプリだからリタイヤ避けただけなのに

215 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0a51-44ew):2023/09/27(水) 22:04:34.06 ID:VuhnKU1v0.net
あの中高回転の加速の差は100ps以上上がってるよ
恐らくタービンで発電してるダイナモ発電を一時的にキャンセルしてる
ダイナモ抵抗は発電量が多い程物凄い抵抗に成る
その抵抗が低減されるとかなり軽く回り、高回転でしか回り切らないタービン
が中回転でもフル回転で回り中高回転のパワーが100ps~200ps上がる可能性がある

216 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8a0b-AoYw):2023/09/27(水) 22:05:31.00 ID:bkX5tBKT0.net
DASとか言う効果がよくわからんおもちゃまで投入するほど余裕ぶっこいてた時期

217 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4690-bAno):2023/09/27(水) 22:06:40.46 ID:cd+4TV8M0.net
DASが必要なのは今のタウリだな
どんだけ熱が入らねーんだよ

218 :音速の名無しさん (ワッチョイW 46c0-9rgy):2023/09/27(水) 22:07:22.55 ID:thmc9WDo0.net
角田の連敗記録更新かー
こりゃマズイね
リカルドに負けるならともかく

219 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0723-LvsZ):2023/09/27(水) 22:08:00.04 ID:oDV/gMar0.net
>>216
去年もゼロポッドとかいう効果がよく分からんおもちゃを持ち込んでたからセーフ

220 :音速の名無しさん (ワッチョイW ff11-ixLr):2023/09/27(水) 22:08:43.12 ID:fjLPdP4H0.net
F1素人が質問です。
ギアボックスって信頼性を除いて優位性って出るもんですか?

221 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8ebb-gIzx):2023/09/27(水) 22:10:22.87 ID:RD1CQquD0.net
サージェント壊しすぎてパーツない報道でてるけど、ハースの時と同じだな
クビにしたいから代表が漏らしてるんかね

222 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0723-LvsZ):2023/09/27(水) 22:10:47.84 ID:oDV/gMar0.net
>>217
熱が入りにくい上にデグラデーションも酷いとかいう不思議
せめてどちらかにしてくれ

223 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7ba6-kzLr):2023/09/27(水) 22:10:56.10 ID:aRqXwwlQ0.net
>>209
タッペンやアロンソみたく角田がローソンを圧倒すれば良いだけ
似たようなレベルだから近い位置を走る事になる

224 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4690-bAno):2023/09/27(水) 22:15:24.64 ID:cd+4TV8M0.net
ミナルディクオリティだから
アライメントさえ出てないんだろうな
キャンバーもポジティブかもしれん

225 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7ba6-WMZf):2023/09/27(水) 22:16:14.52 ID:aRqXwwlQ0.net
>>220
出るよ、小さければ車開発の自由度増すし
レッドブルはかなり攻めた設計してたから一時期しょっちゅうぶっ壊してたね

226 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0392-xvpL):2023/09/27(水) 22:17:53.80 ID:yWFpXzXS0.net
>>220
出るらしいですね
自分もド素人なので詳しいことはサッパリわからないし、地味な問題のせいか表にあまり出てこないけど
軽量化、サイズ、変速応答性、ギア比、耐久性、伝達効率とかド素人が考えただけでもいろいろある
市販車の方でもエンジンより変速機の方に不具合が出てる感じがする
マシン開発の優先順位としても空力が一番上でギアボックスは最下位に近いから無理を押し付けられてんじゃないかな

227 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0723-LvsZ):2023/09/27(水) 22:18:20.99 ID:oDV/gMar0.net
>>221
同じ事柄に対する記事でも見出しとか書き方の違いが面白い


【ウィリアムズ】2023年F1シーズン残りのレースに向けてスペアパーツ不足が深刻な問題に
https://news.yahoo.co.jp/articles/dca8fee95eb266484eda31e049ab966e71278ed2

相次ぐクラッシュで”覆い隠された”サージェントの成長。ウイリアムズ「アルボンとのラップタイム差は小さくなってきている」
https://jp.motorsport.com/f1/news/williams-costly-f1-crashes-masking-sargeants-steady-improvement/10525820/

228 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4ab9-MNsQ):2023/09/27(水) 22:18:32.76 ID:Cei6ZBma0.net
>>213
スパイシーPU以上にサスペンションが効果的だったって話だよね
元ホンダの浅木さんも当時「ただの全開区間では負けてないのに、ステアリングに舵角が伴う全開区間になると負けている個所があるのが謎」って言ってた
その辺を総合するとハミルトンがブラジルで爆速だったのも納得

229 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7ba6-WMZf):2023/09/27(水) 22:22:26.26 ID:aRqXwwlQ0.net
リカルドの話でストロールって骨折からどれくらいだったか調べたが
2週間経たないうちにレースやってるのな
それ考えるとリカルド結構重症よな

230 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0a51-44ew):2023/09/27(水) 22:28:05.36 ID:VuhnKU1v0.net
>>216
DASはかなり熱入れには役に立つよ、特にFタイヤはすぐに冷えるから
ハンドルポストの引き押しでアライメントのバランスを崩して
ト-イン~外側トーアウト内側が限度を超えるとサイドスリップで発熱するから

231 :音速の名無しさん (ワッチョイW d34e-N+sm):2023/09/27(水) 22:28:26.67 ID:rIq4Th6Z0.net
そもそもマクラーレンってホンダと結びつき強いチームなのにトヨタなの?変なの

232 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6ab5-XsSC):2023/09/27(水) 22:31:22.71 ID:xHh5xaEg0.net
マクラーレンはトヨタの風洞使ってたんじゃなかったかな

233 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0a29-D/FN):2023/09/27(水) 22:32:42.03 ID:CDLX0FnC0.net
リカルドはFP1走ってみて無理ならローソンんじゃね?

234 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9e04-T83s):2023/09/27(水) 22:33:10.34 ID:wLkmaa3n0.net
>>231
強い結びつきなんてもはやないだろ

235 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1f93-LQcF):2023/09/27(水) 22:34:45.74 ID:2AJ3/ery0.net
旧TMGの風洞レンタル
今は自前の風洞
只これからも関係は続けるだっけマクラーレン

236 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9e04-T83s):2023/09/27(水) 22:34:49.56 ID:wLkmaa3n0.net
>>233
スプリントウィークだからそれはありえない。
シムで判断するでしょ。

237 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0392-xvpL):2023/09/27(水) 22:35:03.14 ID:yWFpXzXS0.net
>>213
PUの差よりサスペンションの差だとしても
ボッタスの「俺の車とハミルトンのクルマは違う」発言とボッタスの遅さは謎
しかもスパイシーエンジンという前にボッタスのエンジン交換しまくってテストしてたし

この謎はいつ明らかにされるのか
トトがバーニーよろしく90才超えてから暴露されても、俺生きてないしな

238 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0a29-D/FN):2023/09/27(水) 22:36:57.71 ID:CDLX0FnC0.net
>>236
次スプリントか

239 :音速の名無しさん (ワッチョイ ffbe-44ew):2023/09/27(水) 22:38:37.94 ID:mQ70cmso0.net
マクラーレンはトヨタの風洞を10年以上使ってたんだし
今となってはホンダよりよほど人の交流あるんでは

240 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1f93-LQcF):2023/09/27(水) 22:38:59.50 ID:2AJ3/ery0.net
ほんとレクサスPUで復帰しないかね

241 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0a51-44ew):2023/09/27(水) 22:41:05.19 ID:VuhnKU1v0.net
マクラーレンの今の順位が有るのはトヨタのおかげて奴やね

242 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7ba6-WMZf):2023/09/27(水) 22:44:06.46 ID:aRqXwwlQ0.net
マクラーレンレクサス

うーむ悪くはないな

243 :音速の名無しさん (ワッチョイ a7d1-44ew):2023/09/27(水) 22:45:56.91 ID:yEKfy8Cu0.net
>>231
結び付きというか、セナが乗ってたマクラーレン・ホンダのイメージみたいなもんか?
70年代にはトヨタがマクラーレンからシャシーを買ってレーシングカーを作ったことも
あったそう。

https://web.motormagazine.co.jp/_ct/17085805

244 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1f93-LQcF):2023/09/27(水) 22:47:30.97 ID:2AJ3/ery0.net
マクラーレンもカスタマーPUじゃこの上には行けないの判ってるだろうし

245 :音速の名無しさん (スップ Sd4a-1ddl):2023/09/27(水) 22:49:41.64 ID:DSIu+fc5d.net
フェラーリのマイナスとニューウェイのプラスの戦いはどうなったかな

https://youtu.be/tnIn_x2SZLQ?si=VJXHh5ZuL-lgYzsd

>エイドリアン・ニューウェイは、フェラーリでの仕事を断ったことを後悔しているかと尋ねられ
>「感情的には見ればある程度はそうだと思う。フェルナンドやルイスと仕事ができたらそれは素晴らしかっただろうが決してそれらは起こらなかった。その時々の環境によるものだ」

246 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1a4c-jB9Z):2023/09/27(水) 22:52:04.19 ID:gwe3KsXW0.net
メルセデスよりフェラーリのスパイシーPUの方がもうめちゃくちゃだったよなw
FIAと内々で終わらせてるとかw

247 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0392-xvpL):2023/09/27(水) 22:52:11.91 ID:yWFpXzXS0.net
>>237
まぁあれだな、謎は謎として残るかもしれないけど、あの年は予算制限適用されてたし、メルセデスはその年のハミルトンチャンプに予算を使ってしまって、翌年の開発予算足りなかったんじゃないかな
メルセデスはレギュレーション変更に備えてグランドエフェクトカーの開発は何年も前からやってるとか言われてたし、トトもシーズン始めに今年のマシンの開発は終わりとか言ってたけど
焦ったメルセデスは検証不十分のゼロポッドに賭け、スパイを送り込んでRBの予算超過をすっぱ抜いた

248 :音速の名無しさん (ワッチョイ a7d1-44ew):2023/09/27(水) 22:52:43.42 ID:yEKfy8Cu0.net
マクラーレンもホンダジェットの技術が入ると聞いてたら関係を絶たなかったのかね。

トロロッソがホンダを積んだ2018年仕様はもうホンダジェットの技術が入ったPUだと
思っていたけど、以前このスレでそうじゃないと聞いたので、マクラーレンが
関係を断つ前に知ることなんか出来なかったか・・

249 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8a9d-oRtz):2023/09/27(水) 23:04:09.02 ID:3zORidKn0.net
DAZNにハースの小松さん出てたけど鈴鹿でのタウリ謎の戦略
小松さん「何考えてるか分かんないですね」って(笑)
ライバルチームのトップが笑いながら言うてるぐらいですよ…

250 :音速の名無しさん (ワッチョイW d33f-gIzx):2023/09/27(水) 23:06:03.27 ID:XCEx0Jjv0.net
>>237
だからそれは記者の聞き間違いだって
ボッタスは予選の不振の理由としてFP3の時のセッテングとは違ったからハミルトンのセッテングとも違ったと言っただけ
ハミルトンとはマシンが違うなんて言ってないと否定してる。

251 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6ad2-G0YY):2023/09/27(水) 23:08:10.92 ID:q8sSVJAv0.net
マクラーレンはこのボディにエンジン合わせろで
トロロッソはエンジンをベースにボディを設計だから色々取り回しが楽になったり冷却も良くなって壊れなくなっていった感じでしょ?

252 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0392-xvpL):2023/09/27(水) 23:14:17.65 ID:yWFpXzXS0.net
>>250
君、なんか物知りそうだから教えてくれ
君は俺の持つ謎の1つしか答えていない
3つとも教えてくれないか?

253 : ◆FANTA666Rg :2023/09/27(水) 23:14:18.12 .net
ステップアップ出来ない男の小松には言われたくないだろうな

254 :音速の名無しさん (ワッチョイW de44-B3dE):2023/09/27(水) 23:15:44.64 ID:MCOzb33K0.net
もしマクラーレンとレクサスが提携すれば、
マクラーレン・アルトゥーラの兄弟車として
外装バネルを変えたレクサスLFA復活あるかも
OEMだとレクサスにとっては一から造るよりい製造コストかからんし、
レクサスが販売網拡大して売れば、
自動車部門が大赤字のマクラーレンも助かる

255 : ◆FANTA666Rg :2023/09/27(水) 23:16:54.99 .net
小松ってトップチームからは不要の人材なんだっけ?

256 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1f93-LQcF):2023/09/27(水) 23:17:23.61 ID:2AJ3/ery0.net
ホンダPUに無理難題言ってた頃の連中なんてとうに追い出されてんだろ?今のマクラーレンて

257 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9e04-T83s):2023/09/27(水) 23:17:52.64 ID:wLkmaa3n0.net
トヨタがPUだけやるとは思えないんだが。
フル参戦はもっとないし。

258 :音速の名無しさん (ワッチョイ bbee-ClgD):2023/09/27(水) 23:19:16.78 ID:BLh2/v+50.net
>>257
RB「電気系だけ頼むー」

259 :音速の名無しさん (ワッチョイW d33f-gIzx):2023/09/27(水) 23:19:52.89 ID:XCEx0Jjv0.net
>>252
色々疑ったが結局違法性は見受けられずW12は合法なマシンだったとマルコがフェルスタッペンと一緒に出演したTV番組で答えてる
君の考えは全て只の妄想

260 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4ab9-MNsQ):2023/09/27(水) 23:23:17.65 ID:Cei6ZBma0.net
>>256
ピータープロドロモウがまた表舞台に現れましたよ

261 :音速の名無しさん (ワッチョイ ffbe-44ew):2023/09/27(水) 23:23:44.81 ID:mQ70cmso0.net
タウリは今シーズン序盤は去年までが嘘のように正しい判断してたのに、途中からまたおかしくなったよね
まともな人が引き抜かれてしまったのかな

262 :音速の名無しさん (ワッチョイ bbee-ClgD):2023/09/27(水) 23:26:12.77 ID:BLh2/v+50.net
デ→リの変更からおかしいというか元に戻った
能力そのものはあるのにジャマする何かがあるはず

263 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7ba6-WMZf):2023/09/27(水) 23:27:05.76 ID:aRqXwwlQ0.net
ジェームスキー解雇してチーム再編成した途端この躍進
マクラーレンって面白いチームやな

264 :音速の名無しさん (ワッチョイW de44-B3dE):2023/09/27(水) 23:27:24.83 ID:MCOzb33K0.net
鈴鹿でマクラーレンのチーム代表のアンドレア・ステラが、
メディアの人達をマクラーレンのガレージに集め
今までのマシン開発の経緯を説明する内容が
いかにも技術屋って感じ
大学では流体力学専門で博士号取ってるらしい

https://twitter.com/NobleF1/status/1706612461644796075
https://www.motorsport.com/f1/news/the-four-key-concept-changes-that-transformed-mclarens-mcl60-f1-car/10525546/
https://twitter.com/thejimwatkins

265 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1f93-LQcF):2023/09/27(水) 23:27:42.54 ID:2AJ3/ery0.net
>>260
(;゚Д゚)

総レス数 551
149 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200