2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2023 F1GP総合 LAP3265□■カタール□■

1 :音速の名無しさん :2023/10/04(水) 23:41:58.43 ID:XqaGtkcg0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P 】/

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html
2023年公式カレンダー
https://www.formula1.../en/racing/2023.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

前スレ
□■2023 F1GP総合 LAP3264□■カタール□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1696202523/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

498 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM0e-0MGr):2023/10/07(土) 13:34:19.06 ID:15dkbdJbM.net
>>486
バトン、ハッキネンたちが「マックスが史上最速ドライバー」と言い
ベルガーが「セナと同レベルにあるのはマックスだけだ」と言い
故ニキ・ラウダは「マックスは100年に1人の天才」と言い
森脇さんも津川さんも川井ちゃんも「マックスはセナを超えたドライバー」と言い

結論はもうすでに出ているんだけどw

499 :音速の名無しさん (ワンミングク MMea-B9Xh):2023/10/07(土) 13:34:42.76 ID:rVwPRI0GM.net
>>375
ストロールはインディのほうが向いてんじゃね
あのグロージャンやエリクソンですらそこそこ戦えるからな
暴れん坊向けだろ
ホンダに世話させてストロールのシートをホンダドラに譲る代わりにインディでガナッシのシート宛てがえば文句ねえだろ

500 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7632-h+fc):2023/10/07(土) 13:34:55.80 ID:cZs39/rS0.net
>>484
何がそんなに高いんだろう?

501 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM0e-0MGr):2023/10/07(土) 13:35:43.17 ID:15dkbdJbM.net
>>496
ノリスがハミルトンのこと馬鹿にして怒られてたねw
「あのマシンがあればあんな記録大したことないよ」ってw

怒られて、サーセンしてたけどw

502 :音速の名無しさん (ワッチョイW 31dc-l3Zf):2023/10/07(土) 13:35:42.00 ID:rT09Cb/R0.net
>>495
ドライバー目線では
F1=ベストなタイミングで史上最強マシンに乗るGPなんだから当然よ

503 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM0e-0MGr):2023/10/07(土) 13:38:44.41 ID:15dkbdJbM.net
>>502
いやそうじゃない
ハッキネン、バトン、ラウダはマックスがまだチャンピオンになる前に評価していた
2020年前かな

504 :音速の名無しさん (ワッチョイ 41ba-OOOs):2023/10/07(土) 13:38:56.47 ID:loaW3rXj0.net
ショービジネスとしては最終戦までドラマチックに見せたい。
せめてドライバーズタイトル決定だけでも少し先延ばししたかったのが本音。
もう2位争いに的を絞るしかないからペレスのやらかしは大歓迎だろ。
メキシコあたりで2位陥落だと暴動起こるレベルで盛り上がるw

505 :音速の名無しさん (スップ Sdfa-HisN):2023/10/07(土) 13:40:23.81 ID:TfDHkdMpd.net
>>383
そりゃ角田だろう

506 :音速の名無しさん (スップ Sdfa-HisN):2023/10/07(土) 13:41:31.00 ID:TfDHkdMpd.net
>>412
撃墜しようにも追いつけない

507 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8dbf-Ei8a):2023/10/07(土) 13:41:53.48 ID:8x0ylama0.net
1チームがぶっちぎってるシーズンだとスプリントは茶番化するな

508 :音速の名無しさん (ワッチョイW 896c-Rjqn):2023/10/07(土) 13:42:52.00 ID:g1yz9d7i0.net
>>497
いたら予選のスロー走行(対ノリス)でペナ出てたはず

509 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1ab9-lL+V):2023/10/07(土) 13:44:49.44 ID:9MJEjDQY0.net
>>472
その「確認」ってホンダがレッドブルにPUの知的財産権の使用許可を与えるって話の時にいろいろ決めていた話のことなんじゃないかな

日本GPの冠スポンサーがいない時はすかさず入ってみたり、ホンダはこれまで自社が撤退しても日本でのF1開催や日本人F1ドライバーは途切れさせないようにと考えていたフシがある

自分はホンダが当時出した条件の中にレッドブルグループ内にシートを一つ確保してもらうことが含まれていたんじゃないかなと思ってる
ただし、まだ岩佐が上がってくる可能性なんかもあったので角田のためというよりホンダのために一枠抑えてくれと

そのあとでPUはホンダが直接運用することになって知的財産権使用許可の話は無くなったけど、その時に決めたシートの話はそのままになっていて結局あの話はどうする?みたいな流れなんじゃないか
これなら日本GPちょっと前にレッドブルがホンダと相談しないといけないことがあるって言ってたこととも辻褄が合うし

510 :音速の名無しさん (オッペケ Sr75-pw6i):2023/10/07(土) 13:45:34.89 ID:me6p6TNtr.net
史上最強幻想は長く見てればまやかしだってわかるけどな
結局F1はマシン選手権だから

511 :音速の名無しさん (ワッチョイ 31fe-2M36):2023/10/07(土) 13:45:40.65 ID:Ithjxb6S0.net
アロンソとフェルスタッペン、同じマシンだとどっちが速いのか見てみたい

512 :音速の名無しさん (ワッチョイW d57e-QpxK):2023/10/07(土) 13:48:07.50 ID:4S1jZPKu0.net
>>511
同じマシンだとどっちのスタイルに合うかどうかで有利不利になるんでないの?

513 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6d00-HisN):2023/10/07(土) 13:48:10.31 ID:5UYCN70P0.net
タッペンはチャンピオン決まったら次は年間最多勝を狙うのかな
勝率9割を超えるドライバーっているのかな

514 :音速の名無しさん (ワッチョイW 46af-pkkV):2023/10/07(土) 13:49:38.35 ID:qbKy28Q30.net
>>510
今のハミルトン見てると特にそう思うわ
結局ドライバーがチームを強くするとか開発力で速いマシンになるなんてのはまやかし
如何に適切なタイミングで最高のチーム、最高のマシンに乗れるかが本当に重要

515 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5ae2-iLfk):2023/10/07(土) 13:50:23.63 ID:vJnxx+vo0.net
角田が遅いとか速いとかは置いとくとしても
シートがホンダに影響されないって主張はさすがに無理がある
F1に上がった過程で影響があったのは明白だし
候補にアストンしか名前が上がらないのはホンダがPU供給するの確定してるからだし

516 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM0e-0MGr):2023/10/07(土) 13:50:34.34 ID:15dkbdJbM.net
>>510
優勝するにはマシン性能がとてつもなく大きいけど
F1ドライバー経験者はマシン性能を無視したドライバーの速さ、能力を評価出来るわけだからね

だから、マックスはチャンピオンになる前の2番手3番手マシンに乗っている時に
史上最速とか100年に一人の天才とか評されていた

それに、マックスはマシンだけのチャンピオンとか言っているドライバーみたことないよ

517 :音速の名無しさん (オッペケ Sr75-Qznx):2023/10/07(土) 13:51:06.80 ID:F1XF0xnfr.net
>>497
いないよ

518 :音速の名無しさん (ワッチョイW b1c0-8xAQ):2023/10/07(土) 13:51:20.93 ID:PHP5iNpE0.net
>>505
真面目にそうなりそうなポジションだから
マジで勘弁して欲しい。
レースペースになったらアルファタウリのマシンに
レッドブルマシンに乗るペレスを抑えられないんだから
綺麗に抜いていって欲しい
あとサインツを撃墜するのもやめて欲しい。
スタートポジション的にマジで角田はペレスの餌食になりそうで嫌だわ。

519 :音速の名無しさん (スッップ Sdfa-lZ8x):2023/10/07(土) 13:52:35.25 ID:2i9gb4Gyd.net
タッペンWC決まったら角田にレッドブル乗せてあげろよ
で対ペレスの比較を見てみたい

520 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM0e-0MGr):2023/10/07(土) 13:54:16.04 ID:15dkbdJbM.net
>>519
マックスはベッテル、プロスト超えの勝利数になる可能性があるから、やるならペレスと交代だな

でもペレスはランキング2位争いしているから角田の出番はないな

521 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6d47-Q+sm):2023/10/07(土) 13:54:20.64 ID:cndiObUe0.net
史上最強かはともかく、シミュレーターやレースゲームではマックスが現役ドライバーの中では最強じゃね
リアルとゲームやシミュレーターは違うから、それだけを根拠にはしないけど、イコールコンディションで競えるeスポーツでは最強だと思う

522 :音速の名無しさん (オッペケ Sr75-pw6i):2023/10/07(土) 13:54:31.31 ID:vHFa4nO/r.net
>>514
ハミルトンはリスクを取ったからな
マクラーレンから出ていくってことでイギリス人からも非難轟々だったが結果は正解だった
マンチェスターユナイテッドからウェストハムに行くようなものだとか言われてたし

523 :音速の名無しさん (ワッチョイW 46af-pkkV):2023/10/07(土) 13:54:58.34 ID:qbKy28Q30.net
>>516
自分もタッペンは完成された理想のF1ドライバーである事に異論はない
ただハッキネン、バトン、ラウダ
この3人からの評価ってのは正直微妙やなw
それよりニューウェイの評価の方が遥かに説得力ある

524 :音速の名無しさん (ワッチョイ ae9f-Mhdg):2023/10/07(土) 13:56:20.18 ID:n2wNJbye0.net
>>519
万が一マックス食えそうな状況になったら謎のマシントラブルが

525 :音速の名無しさん (ワッチョイ 41ba-OOOs):2023/10/07(土) 13:57:55.11 ID:loaW3rXj0.net
>>522
すんませんがサッカー見ないんで例えが分からない

526 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6e49-Qznx):2023/10/07(土) 13:58:30.19 ID:3MyGZwPH0.net
ストロールまとめ

・アロンソに+1.1秒でQ1落ち(アロンソは最終的に4番手)
・マシンから降りるときにステアリングを投げつける
・クルーを突き飛ばす?
・12秒の最短予選後インタビューで放送禁止用語発言

https://i.imgur.com/rJmxuYf.jpg
https://i.imgur.com/hdU9LCd.jpg
https://i.imgur.com/vaAjJ3c.jpg

527 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5ae2-iLfk):2023/10/07(土) 13:58:31.43 ID:vJnxx+vo0.net
>>525
阪神から中日に移籍するような

528 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM0e-0MGr):2023/10/07(土) 13:59:00.57 ID:15dkbdJbM.net
>>525
オリックスから日ハムへいくようなもの

529 :音速の名無しさん (オッペケ Sr75-pw6i):2023/10/07(土) 13:59:35.39 ID:oW9zpTUFr.net
>>516
その手の話はベッテルが4連覇終わりに9連勝してた時も聞いたわ

530 :音速の名無しさん (ワッチョイ 05ee-B5Nq):2023/10/07(土) 13:59:35.96 ID:+BTJKR7f0.net
スプリントはポイント無しの賞金制とかに出来ないかのう
ご当地副賞が出て地元のミス何とかがプレゼンターの奴

531 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5aaf-p2Kd):2023/10/07(土) 13:59:37.48 ID:TVuNcXkv0.net
>>374
新井GP2エンジンなんて、21世紀に巨大自動車メーカーがそうそう作れるようなものやあらへん。

レツトブルパワートレインズがやらかしたって、ホンダほどのインパクトはねえよ

532 :音速の名無しさん (ワッチョイW 890b-AlWi):2023/10/07(土) 13:59:53.84 ID:uijNgwzT0.net
F1みてるやつにわざわざ例えを使う意味とは

533 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5ae2-iLfk):2023/10/07(土) 14:00:15.12 ID:vJnxx+vo0.net
>>526
突き飛ばす、のところは手袋を乱暴に脱いでるだけだと思いたい…

534 :音速の名無しさん (スップ Sdfa-HisN):2023/10/07(土) 14:00:30.27 ID:TfDHkdMpd.net
誰も聞いてないのに何かにたとえたがるのはアホの塊

535 :音速の名無しさん (ワッチョイW 890b-AlWi):2023/10/07(土) 14:01:45.60 ID:uijNgwzT0.net
無双マシンで無双しててそいつのことすげーすげー言ってるの毎度のことだよね
メンタルや技量が他ドラに比べて圧倒的に見えるのも所詮まやかし

536 :音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-iLfk):2023/10/07(土) 14:02:06.80 ID:22OBOOdb0.net
ランスは
普通この成績差だと解雇だよな

537 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5aaf-p2Kd):2023/10/07(土) 14:02:12.52 ID:TVuNcXkv0.net
>>526
ミックスゾーンに行くまでに、チームの誰か一息入れないとあかんわ。

ものに当たるのは星野さんもアロンソもリカルドもライコネンもやってる。いいことではないけど、発散するのはしゃあない。謝っとけばいい

538 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0962-xNvG):2023/10/07(土) 14:04:15.97 ID:dbeWc1Ya0.net
>>535
やっぱフェラーリ時代にゴミマシンで最後までベッテル脅かし続けたアロンソが最強やな

539 :音速の名無しさん (スププ Sdfa-+lJu):2023/10/07(土) 14:04:26.15 ID:opQ884jQd.net
パパに言いつけてやる!とか言ったりするのかな?

540 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5aaf-p2Kd):2023/10/07(土) 14:04:34.64 ID:TVuNcXkv0.net
>>469
見るからに新井直系だよなあ。とんでもない人種の匂いがプンプンする

541 :音速の名無しさん (ワッチョイ ae9f-Mhdg):2023/10/07(土) 14:04:48.59 ID:n2wNJbye0.net
>>530
ポイントはあってもいいただし通常のポイントとは分けてスプリント独立で年間スプリントチャンプ決めればええよ
マックスがダブルタイトルとるだけだろうけど

542 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp75-2M36):2023/10/07(土) 14:05:15.60 ID:jpThAL4Op.net
>>362
モナコで笑いのセンスがあることも証明してるしな

543 :音速の名無しさん (ワッチョイ 41ba-OOOs):2023/10/07(土) 14:05:27.41 ID:loaW3rXj0.net
>>527
>>528
サンクス
ウルフドッグスからヴァイセアドラーに行くようなもんだってことか。

544 :音速の名無しさん (オッペケ Sr75-pw6i):2023/10/07(土) 14:06:18.30 ID:B32+rNo6r.net
アロンソは最強マシンに乗れないがゆえに評価が上がりまくってる稀有な例だな
最後に勝ったのが2013年なのに今ではベッテルと評価逆転しちまったよ笑えるけど

545 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9d92-Crij):2023/10/07(土) 14:07:03.23 ID:PyA94HB10.net
>>531
テストでは1ラップするごとに分単位でスピードアップしていったから進化のスピードも速かったと思う
ゆとり世代で戦ったにしては良くやった

546 :音速の名無しさん (ワッチョイ ae9f-Mhdg):2023/10/07(土) 14:07:34.53 ID:n2wNJbye0.net
>>539
ワンピースの斧手のモーガンとヘルメッポやな
まぁヘルメッポは改心したがランスはどうなるか

547 :音速の名無しさん (ワッチョイ 461d-ej96):2023/10/07(土) 14:07:50.68 ID:paKuGP/r0.net
サージェントですらアルボンに近づきつつあるというのに
ランスときたら…w

548 :音速の名無しさん (ワッチョイW 890b-AlWi):2023/10/07(土) 14:07:56.24 ID:uijNgwzT0.net
近頃のフェラーリで僅差でチャンピオン取れそうだったって考えるとだいぶすごい

549 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5aaf-p2Kd):2023/10/07(土) 14:08:17.19 ID:TVuNcXkv0.net
アロンソはある意味、F1における一番間違った価値観でトップドライバーであることを証明しちゃった孤高の存在だわな。行くチーム行くチームでババクジ引いて自らエッジで走って責任取りつつ、最後はチームが戦術アロンソに染まる

550 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM0e-0MGr):2023/10/07(土) 14:08:23.19 ID:15dkbdJbM.net
>>543
すまんが、その例えがまったくわからないんだけど

551 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5ae2-iLfk):2023/10/07(土) 14:08:31.26 ID:vJnxx+vo0.net
ランスは速いよ
一発はそこそこだし特に雨の時は速いし、そもそも遅かったら何度も表彰台にのれない
今年はちょっと異常なまでにダメだから頑張ってほしいけどもう本人のモチベーションが保てなさそう

552 :音速の名無しさん (ワッチョイ b619-iLfk):2023/10/07(土) 14:08:40.44 ID:lvFZbERQ0.net
ストロールが酷いんじゃなくてアロンソが進化してるだけの可能性
だってアロンソだし妖怪だし

553 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5a07-Q/qY):2023/10/07(土) 14:09:16.63 ID:I1Dmnje50.net
ライセンスポイント制で所謂「ペイドラ」は絶滅した
ある程度のウデがないとF1シートは与えられんわ

554 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7632-h+fc):2023/10/07(土) 14:10:49.24 ID:cZs39/rS0.net
井ノ原「ペレスやランスがクビにならないような階級社会な世界は子供たちにみせたくないと」

555 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sa39-Q1Mk):2023/10/07(土) 14:11:01.06 ID:dqfusqd8a.net
>>540
motogpの方も修復不可能じゃないかってぐらい
問題も多く組織力が低下してる
2026PU開発が巧くいくのかどうか疑問になるほど

アストンはよい手応えを受けてるみたいだけれど
ロンデニスの二の舞になりはしないかとも

556 :音速の名無しさん (ワッチョイW 469a-pw6i):2023/10/07(土) 14:12:03.08 ID:nSikn69T0.net
去年オコンと予選ほぼ互角だし
決勝のトラブル被害者アピールで評価は維持してるけど一発の速さは衰えてる気がする

557 : ◆FANTA666Rg :2023/10/07(土) 14:12:31.22 .net
1991年に発売されたF1の本があるんだけど
ラウダはその時点で「セナよりシューマッハの方が上」って言ってた
すげえな

558 :音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-iLfk):2023/10/07(土) 14:12:42.24 ID:22OBOOdb0.net
元HONDA技術者の解説の人、素人っぽくてヒヤッとする発言多いよな
「ギュンターは顔が怖い」はサシャも言葉が詰まってた

559 :音速の名無しさん (ワッチョイ 41ba-OOOs):2023/10/07(土) 14:12:48.32 ID:loaW3rXj0.net
>>550
選挙近いのに自民党から社民党かNHK党に鞍替えする、みたいな?

560 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5aaf-p2Kd):2023/10/07(土) 14:13:08.20 ID:TVuNcXkv0.net
アロンソみたいなことをやろうと思ったら、相当タフネスな心が必要だし、あの気力体力暴力がどこから湧いてくるのか

561 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5ae2-iLfk):2023/10/07(土) 14:13:53.64 ID:vJnxx+vo0.net
>>556
むしろ一発は速くなってる気がするんだがw
さすがにそんなことはないか
対象がオコンだとよくわかんないからルクレールとかノリス辺りと同じチームになってほしい

562 : ◆FANTA666Rg :2023/10/07(土) 14:14:11.49 .net
ストロールは後任にミックを指名するだろうな
何故ならストロールはミハエル・シューマッハに憧れてレースを始めたからだ

563 :音速の名無しさん (ワッチョイ 41ba-OOOs):2023/10/07(土) 14:14:58.15 ID:loaW3rXj0.net
>>558
それ言ってもいいの?って話が結構ある。
ホンダ内部の身内ネタなので後でホンダから怒られてるんじゃないかと。

564 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM0e-0MGr):2023/10/07(土) 14:15:05.20 ID:15dkbdJbM.net
>>559
なるほど、絶望的な選択だなそれ

565 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5aaf-p2Kd):2023/10/07(土) 14:15:07.27 ID:TVuNcXkv0.net
>>561
アルピーヌはアロンソに恩を仇で返すようなことばかりしてたからなぁ

566 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5a07-Q/qY):2023/10/07(土) 14:16:00.47 ID:I1Dmnje50.net
昔と今じゃ条件が違うけど、
現代F1はメカもステアリングも、
理解してあやつる情報が過去よりも遥かに多い。

それを熟すF1ドライバーはフィジカルもアタマも優秀よ。

567 :音速の名無しさん (ブーイモ MMde-8Y8i):2023/10/07(土) 14:16:10.35 ID:QDwyHrXyM.net
>>537
何年か前、途中で止まってコース上にステアリング投げたドライバーがいたような

568 :音速の名無しさん (スップ Sdfa-yUTD):2023/10/07(土) 14:18:03.72 ID:AYlZfHqmd.net
ランスインタビューのとき髪抜いてる?
まじでメンタル来てるんじゃ……

569 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sa39-Q1Mk):2023/10/07(土) 14:18:40.29 ID:dqfusqd8a.net
アルピーヌのプランでは、
アロンソをWECに送ってピアストリ乗せるつもりだったんだものな
もうF1で通用しないって状況を作ろうとしてたとしても驚かないわ

570 :音速の名無しさん (ワッチョイ 610b-5icV):2023/10/07(土) 14:18:54.70 ID:6fidRQgJ0.net
レースや予選の内容的にもメンタルに来てるでしょ、ストロールとペレスは

571 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7a05-luro):2023/10/07(土) 14:19:08.23 ID:Y8/zI/4l0.net
>>460
昔はピケがサラザールにライダーキックしたり、セナがアーバインにパンチ喰らわしてもお咎めなしと牧歌的だったのに。

572 :音速の名無しさん (ワッチョイ 610b-5icV):2023/10/07(土) 14:19:37.08 ID:6fidRQgJ0.net
>>569
両方に逃げられたのは本当に草だった

573 :音速の名無しさん (ワッチョイW 890b-AlWi):2023/10/07(土) 14:19:48.50 ID:uijNgwzT0.net
>>567
https://youtu.be/Fkv69IEJstw?si=YI_cagYyUFB7uplW
ステアリングぽいして後続がグシャ

574 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5ae2-iLfk):2023/10/07(土) 14:20:27.84 ID:vJnxx+vo0.net
オコンさんもこのままいくとメンタルやられて荒れそう

575 :音速の名無しさん (ワッチョイ c6a6-GYY9):2023/10/07(土) 14:20:31.81 ID:f44ATGq40.net
アロンソは昨年入賞圏内走行中にトラブルでポイント逃したレース6回もあるからな

576 :音速の名無しさん (ワッチョイ c6a6-GYY9):2023/10/07(土) 14:21:35.23 ID:f44ATGq40.net
>>572
さらに草なのがそれを企てた奴らが解雇された事

577 :音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-iLfk):2023/10/07(土) 14:22:02.30 ID:22OBOOdb0.net
アロンソ、アルピーヌのままでも同じくらいの位置に居そう

578 :音速の名無しさん (ワッチョイW 097b-x6CS):2023/10/07(土) 14:22:24.30 ID:JHsO8puz0.net
>>517
ありがと
角田にペナが出ないからおかしいと思ったんだよね
指定タイム超過で他にもハミとかピアストリもいたけどワーウィックがいれば角田だけペナが出たのは確実だった

579 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5aaf-p2Kd):2023/10/07(土) 14:23:22.73 ID:TVuNcXkv0.net
>>573
07年ウンコ富士のウェバーがたぶんステアリング投げ選手権最長不当の予感
目の前で見てて、ステアリングってあんなに飛ぶんだなと思ったもん

580 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sa39-Q1Mk):2023/10/07(土) 14:23:39.53 ID:dqfusqd8a.net
>>570
特にペレスの壊れ方が常軌を逸し始めてる感じはする
無謀な突っ込みもそうだけれど、
メンタルトレーナー付いて間も無しに「来期はチャンピオンシップを争える」って豪語した
余程フェルスタッペンとの差が、周りが思う以上に効いてるんじゃないかと思う

581 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp75-2M36):2023/10/07(土) 14:24:09.15 ID:pKh3qm75p.net
>>537
人や物に当たるのはアドレナリン高まってるしある程度しゃーない面もあるのよ
でもその原因が他車やチームやマシンではなく自らのパフォーマンス不足じゃ話は別
大事なバトル中に壊れたマシンを蹴っ飛ばすマクレーキックとか有名だしな
コリンちゃんはチームオーダーにキレてバケツ蹴ったこともあるけどw

582 :音速の名無しさん (ワッチョイ c6a6-GYY9):2023/10/07(土) 14:25:23.33 ID:f44ATGq40.net
WECスレでのアロンソ評だが
やはりアロンソを人間と思わない方が良いと思うわ
昨年もオコンが全然だダメでセットアップはアロンソがやってたみたいだし

149 名前:音速の名無しさん (ワッチョイW f52f-+QPw [240.219.213.15])[sage] 投稿日:2023/09/26(火) 22:52:48.42 ID:jWAzf4Ov0
アロンソは宇宙人
2018年のル・マンはほぼ24時間LTも眺めてたが、速くてミスが無い
夜間セッションもエアロ変えるなど細かなやり取りをピットと常にしてたぽい
勝ちへの執念がヤバい

155 名前:音速の名無しさん (ワッチョイW f6b1-G0YY [247.109.191.172])[] 投稿日:2023/09/27(水) 16:26:08.02 ID:C8Evq6P60
F1日本グランプリのDAZN放送で元ホンダのエンジニアが言うにはアロンソはエンジニアに言われなくてもハイブリッドのことを勝手に理解して走ってしまうらしいぞ
エンジニアがいらないレベルだって

156 名前:音速の名無しさん (ワッチョイW f52f-+QPw [240.219.213.15])[sage] 投稿日:2023/09/27(水) 17:41:51.61 ID:YJ1jGdx+0
>>155
アロンソは複雑なTS050にもすぐ慣れたらしいな
合流してすぐにレギュラーメンバーと遜色ないパフォーマンスだったとか
ル・マンで遅れをとってた時の7号車への追い上げ見たら凄さは言うまでもない
やっぱF1でチャンピオンになるような奴は凄いなと思ったわ

161 名前:音速の名無しさん (ワッチョイW 9efc-LvsZ [249.96.157.105])[sage] 投稿日:2023/09/28(木) 01:25:17.05 ID:RISlMhEw0
>>156
ブエミがアロンソにマニュアル渡してそれ程経たないうちに色々質問したり改善案出してきたんだっけ

583 :音速の名無しさん (ワッチョイ ae90-iLfk):2023/10/07(土) 14:25:46.77 ID:aYiKdD/S0.net
ペレスはマクラーレンがメルセデスの蓋をしてる間位に
ハミルトンに近づけばOKな状況だったのにマクラーレンが降格とは運がないな
下手すりゃ次戦にはハミルトンにランキング追いつかれそう

584 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM0e-0MGr):2023/10/07(土) 14:26:58.53 ID:15dkbdJbM.net
そりゃそうだよね
高見の言っているように20歳で竜王戦に挑戦者になれるって超エリートだわ

しかし、超エリートを遥かに超える同い年の化け物が相手だから
偉業すら霞んで伊藤七段も不運よね

585 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2144-8Fik):2023/10/07(土) 14:27:45.60 ID:KetbW9Z/0.net
DAZNで元ホンダの人がこの前言ってたな
アロンソは全部自分で組み立てて実行しちゃうから、エンジニアが育たないって

586 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0afd-8bNL):2023/10/07(土) 14:29:17.16 ID:z1U63mcf0.net
>>258
my bad!

587 :音速の名無しさん (ワッチョイ da7c-OOOs):2023/10/07(土) 14:29:36.45 ID:y3PNFhui0.net
>384
今まで色々なコースで大きなミスを犯さないのをみても、予選ではまだ限界まで攻められない状態だと思うよ。
路面状態とかセットアップによってタイヤの使い方を学習してる段階。

588 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sa39-Q1Mk):2023/10/07(土) 14:29:48.34 ID:dqfusqd8a.net
>>583
既にハミルトンとの差が33ptsだからな
残りのGP数からしてもペレスが3位に転落する確度は高い様に思える
2~3回ポディウムに乗れればなんとか凌げるかも知れないけど

589 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5a07-Q/qY):2023/10/07(土) 14:30:25.42 ID:I1Dmnje50.net
ラウダの系譜だね
メカも詳しくなきゃ速くないってか

マックスもヨスにマシン構造は叩き込まれたらしいからな

590 :音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-iLfk):2023/10/07(土) 14:30:48.31 ID:22OBOOdb0.net
普通40くらいから老眼でナイトレースなんか下手になるんだけどおかしいな

591 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5aaf-p2Kd):2023/10/07(土) 14:31:50.52 ID:TVuNcXkv0.net
>>582
あの頃のトヨタは速いし壊れんし、加速はロケットみたいだし、チームはF1で久しく出会ったことのないプロフェッショナルな仕事ぶりだったんで、アロンソには理想のおもちゃだったんだろうな

他にもデイトナ24時間でもノリスら若手に感じたことを全部メモって、ノートとして渡してたようだし、結構協調して仕事してるのにorz

592 :音速の名無しさん (スーップ Sdfa-73dU):2023/10/07(土) 14:32:45.75 ID:gjI0zpjwd.net
F1はピットとの無線のやり取り制限させろ

593 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sa39-Q1Mk):2023/10/07(土) 14:33:06.27 ID:dqfusqd8a.net
>>589
eSportsでもフェルスタッペンのセッティングは定評があるみたいだな
あれ全部一人でやらなきゃ行けないし
同じ様に成績のよいノリスもそのタイプなのかな

594 :音速の名無しさん (ワッチョイW 09ce-2MxQ):2023/10/07(土) 14:36:02.42 ID:HGcw6r900.net
壊れかけのペレス

595 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0a4f-OxlJ):2023/10/07(土) 14:36:31.76 ID:23IYo2n50.net
ストロールも変に速さあるからあまりバカにできなのいよな
表彰台3回なんて日本人だったらえらいことだもんな…

596 :音速の名無しさん (ワッチョイ 09cb-OOOs):2023/10/07(土) 14:37:30.24 ID:GKytrhtZ0.net
ノリス、予選後のラジオでIm just so stupidってルクレールみたいだな
ピアストリに肉薄されてきて必要以上にプッシュしないといけなくなってるんだろう

597 :音速の名無しさん (ワッチョイW 890b-AlWi):2023/10/07(土) 14:38:25.43 ID:uijNgwzT0.net
亜久里と可夢偉と琢磨が合体してもまだポール1回分で負けてるという

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200