2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2023 F1GP総合 LAP3265□■カタール□■

845 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6d47-Q+sm):2023/10/07(土) 17:31:17.11 ID:cndiObUe0.net
>>833
角田に関してはホンダも絡んでるし、レッドブルの立場的にもホンダに対して気を遣わないといけない状況でもある

角田いいね!ほれサインしろ!3年契約な!って簡単にはいかない

ピアストリは特にバックボーンにしがらみがあるわけでもないし、ウェバーが代理人だし
確かにピアストリみたいにいけば理想だけど、そこは色々とあるのを勘案しようよ

846 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3132-6t2b):2023/10/07(土) 17:32:07.42 ID:tbqQ0hxL0.net
オコンを物差しで角田見るとやっぱり速いよねって分かるよ
アロンソとガチンコで戦えてたオコンに完勝しつつあるガスリーと終盤は互角だった角田

847 :音速の名無しさん (ワッチョイ e96f-OOOs):2023/10/07(土) 17:32:15.98 ID:k/ZdIItL0.net
ラッセルもうまくはまったら
ゼロポッドの青い稲妻(レーザービームw)とでも言われたのに
うまくいかんもんだ

848 :音速の名無しさん (ワッチョイ da44-fgkO):2023/10/07(土) 17:33:04.16 ID:TYFPI/c30.net
 公式ロングラン
1RB 2FER+0.31s 3McL+0.32s 4MER+0.35s 5AST+0.64s
6ALP+0.76s 7TAU+0.96s 8ROM+1.01s 9WIL+1.26s 10HAA+1.28s

849 :音速の名無しさん (ワッチョイ b619-iLfk):2023/10/07(土) 17:34:34.43 ID:lvFZbERQ0.net
SQ1.2.3ってタイヤ制限あったっけ?
なんかもう訳分からなくなってきたんだが

850 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5ae2-iLfk):2023/10/07(土) 17:34:53.20 ID:vJnxx+vo0.net
>>845
まさにそういう意味の事を書いたんだけどな
伝わりにくかったか

851 :音速の名無しさん (ワッチョイ e96f-OOOs):2023/10/07(土) 17:35:01.11 ID:k/ZdIItL0.net
もう数年前から予選で0.3はほぼ終戦なのに
レスペースでじゃあなあ・・・・

852 :音速の名無しさん (ワッチョイW 09e4-Tbwi):2023/10/07(土) 17:35:48.99 ID:ejh5DuIJ0.net
ペレスが反応遅れて慌ててサインツに寄せるもその隙にアルボンがオープンスペースに侵入しとっちらかったペレスに寄せられてフロントウイング損傷までは予想できる

853 :音速の名無しさん (ワッチョイW e996-QmH9):2023/10/07(土) 17:37:00.38 ID:ryQfJsIJ0.net
ベッテルに勝ったリカルド
リカルドに完勝したノリス
ノリスに2年連続勝ったサインツ
そのサインツと互角かそれ以上のルクレ—ル
フェラーリのドライバーレベル高いな

854 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0db8-GYY9):2023/10/07(土) 17:37:02.65 ID:z+KeG9B10.net
オコンってフルで5シーズンレギュラーやって、
チームメイトにランキングで勝ったのがアロンソに一度だけ(トラブル集中が主因とはいえ)ってのが逆に持ってる
今年もこのまま進むとガスリーには負けそう

855 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3d43-6t2b):2023/10/07(土) 17:38:05.52 ID:Q9svq3O70.net
メヒコ残ってるのに下手な真似できんでしょ

856 :音速の名無しさん (ワッチョイ da44-fgkO):2023/10/07(土) 17:38:41.73 ID:TYFPI/c30.net
2位争いはフェラーリマクラーレンメルセデスの僅差の勝負になりそうだね

857 :音速の名無しさん (ワッチョイW e996-QmH9):2023/10/07(土) 17:39:24.82 ID:ryQfJsIJ0.net
ルクレ—ルもリカルドもベッテルに勝ってるの凄すぎるし
ベッテルは超速いライコネンに勝ってるし

858 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5ae2-iLfk):2023/10/07(土) 17:39:41.81 ID:vJnxx+vo0.net
ストロールがもっとポイント獲れてればなぁ…
アロンソの序盤のポイント荒稼ぎすごかったけど一人じゃコンスト争いできんわな

859 :音速の名無しさん (ワッチョイ b17d-OOOs):2023/10/07(土) 17:39:51.23 ID:x2BVaNKS0.net
>>849
競技規則30.5条h)項に規定
SQ1とSQ2はどちらも新品ミディアム1セットのみ使用可能
SQ3はソフト1セットのみ使用可能(以前は新品ソフト限定だったけど変更された)

860 :音速の名無しさん (ワッチョイW 896c-Rjqn):2023/10/07(土) 17:40:01.92 ID:g1yz9d7i0.net
>>848
ほんとにタウリはビリチームから抜け出したんだろうか

861 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0aba-e7Ie):2023/10/07(土) 17:40:49.45 ID:FG5DheM90.net
オコンっていつの間にかガスリーに抜かれてたんかw

862 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0db8-GYY9):2023/10/07(土) 17:41:05.44 ID:z+KeG9B10.net
今回の2位争い勢はメルセデスが安定してる感じはする
マクラーレンとフェラーリは風に弱いのかな?コースにとどめてるのが若干大変そうな感じ

863 :音速の名無しさん (ワッチョイ e96f-OOOs):2023/10/07(土) 17:42:06.62 ID:k/ZdIItL0.net
思いのほかフロントウィングの大きさってあって
実際計算違いや錯覚しやすそうだからね

864 :音速の名無しさん (ワッチョイW e996-QmH9):2023/10/07(土) 17:42:17.31 ID:ryQfJsIJ0.net
ランキングでは
1位フェルスタッペン
2位ペレス
3位ハミルトン
4位アロンソ
だから
アストンは速いのか遅いのか分からん
今やめちゃ速のマクラ—レンが最初から速かったら分からんかったけど

865 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0db8-GYY9):2023/10/07(土) 17:43:47.66 ID:z+KeG9B10.net
>>861
ガスリーはベルギースプリント3位→続けてオランダの3位でドカーンと稼いでオコンのモナコ2位ぶんを帳消しに

866 :音速の名無しさん (ワッチョイW e996-QmH9):2023/10/07(土) 17:43:54.91 ID:ryQfJsIJ0.net
マシンの見た目的に1番カッコよくて強キャラ感あるのはフェラーリなのに

867 :音速の名無しさん (ワッチョイW aef3-R9gY):2023/10/07(土) 17:44:24.38 ID:TbCIjTFt0.net
>>655
それは先にハミチンにやるべきでは?

868 :音速の名無しさん (ワッチョイ b619-iLfk):2023/10/07(土) 17:44:49.69 ID:lvFZbERQ0.net
>>859
1セットのみって事はSQ1で使ったミディアムでSQ2もやらないとダメって事か

869 :音速の名無しさん (ワッチョイ e96f-OOOs):2023/10/07(土) 17:45:40.24 ID:k/ZdIItL0.net
メルセデスはRB研究して空力の安定性を徐々に獲得している感じだね
来年は相当来るだろう

870 :音速の名無しさん (ワッチョイ e96f-OOOs):2023/10/07(土) 17:46:53.74 ID:k/ZdIItL0.net
だからニューウェイ博士は
余裕がある今のうちにゼロポッドを研究せなあかん
警戒しだした

871 :音速の名無しさん (ワッチョイ ae90-iLfk):2023/10/07(土) 17:47:52.11 ID:aYiKdD/S0.net
シーズン途中でコンセプト変更でここまで来たんだから
来年のメルセデスは間違いなく速いでしょ
タウリ3台制のままならレッドブルのコンスト1位も危ういと思う

872 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5ae2-iLfk):2023/10/07(土) 17:48:20.49 ID:vJnxx+vo0.net
>>865
オコンさんのモナコは3位なんやで~

GAS vs OCO調べてみたら
予選9勝7敗
決勝9勝6敗
表彰台はどっちも1回
予選最高位はガスが5位でオコンが4位

オコンさんもう長いことチームにいるんだから頑張らないとなぁ…

873 :音速の名無しさん (ワッチョイW e996-QmH9):2023/10/07(土) 17:48:29.63 ID:ryQfJsIJ0.net
リカルドってフェルスタッペンに勝った事あるのに
そのリカルドがノリスに完敗で
ノリスはサインツに負けて
サインツがルクレ—ルと互角で
これもう分からんな
フェルスタッペンがリカルドと組んでた事より圧倒的に成長してるって事?
リカルドと組んでた頃速かったけどクラッシュしまくりでポイント取れてなかったし

874 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0db8-GYY9):2023/10/07(土) 17:49:01.64 ID:z+KeG9B10.net
>>872
ごめんそうだったw

875 :音速の名無しさん (ワッチョイW 46bd-10gz):2023/10/07(土) 17:50:09.69 ID:4bDiXIxa0.net
>>280

メッチャかわええ妹がいる
ワイと結婚する筈だったのに、いつのまにか知らん奴と結婚してた

876 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0db8-GYY9):2023/10/07(土) 17:50:47.09 ID:z+KeG9B10.net
今のマックスが10代のマックスと組んだら倍差でボコりそう

877 :音速の名無しさん (ワッチョイW e996-QmH9):2023/10/07(土) 17:50:58.12 ID:ryQfJsIJ0.net
メルセデスはドライバーも2人共良いから
来年は確実に来る

878 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7612-A084):2023/10/07(土) 17:51:16.73 ID:2IC0L0p10.net
メキシコは警備員が普通に機関銃持って歩いてるからな

879 :音速の名無しさん (ワッチョイ e96f-OOOs):2023/10/07(土) 17:51:44.60 ID:k/ZdIItL0.net
ちょっと前までいい感じw見せていた

俺たち・・・・・・

880 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3132-6t2b):2023/10/07(土) 17:51:52.60 ID:tbqQ0hxL0.net
キャリアは4年以上の段階で見ないとフェアじゃない
特に10代の若くして入ったドライバーは

881 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5ae2-iLfk):2023/10/07(土) 17:52:44.42 ID:vJnxx+vo0.net
今年オコンって5回もリタイアしてるんだな
初戦のペナ祭りからのリタイアとどっかでリスタート後にガスリーとダブルクラッシュと
ちょっと前に6位走ってたのにギアボックス壊れたのは覚えてるけどあと2つはなんだったかな

882 :音速の名無しさん (ワッチョイW e996-QmH9):2023/10/07(土) 17:53:00.98 ID:ryQfJsIJ0.net
>>876
遅くて安定感あるドライバーは
先無いけど
速くて安定感無いドライバーは
伸び代あるって事かな?
フェルスタッペンはまさにそれ
ル—キ—は安定感より速さが重要だね

883 :音速の名無しさん (ワッチョイ e96f-OOOs):2023/10/07(土) 17:53:26.00 ID:k/ZdIItL0.net
トトがやけに静かにしているんが怪しいよねw

884 :音速の名無しさん (ワッチョイ da44-fgkO):2023/10/07(土) 17:54:05.40 ID:TYFPI/c30.net
ペレス、予選13位、1:25.462
「今日はかなり難しかったし、バランスに苦労したし、多くの問題があったので、どれも修正できなかった。」
結構重症かもね

885 :音速の名無しさん (オイコラミネオ MMad-Q/qY):2023/10/07(土) 17:55:14.06 ID:0Cc2ChhaM.net
マックスもライコネンも、
初年度からWCは時間の問題ってレベルやったけどな

886 :音速の名無しさん (ワッチョイW eeb9-HisN):2023/10/07(土) 17:55:19.62 ID:/kCQoXsA0.net
>>712
角田だけだったらヤバかったなw

887 :音速の名無しさん (ワッチョイW e996-QmH9):2023/10/07(土) 17:55:23.20 ID:ryQfJsIJ0.net
ラッセルvsハミルトンは
戦績的にはどうなん?
1年目はラッセルの勝ち
2年目の今年はポイントはハミルトンの圧勝。
ただ予選のラッセルの速さ見るとラッセルが安定したらハミルトン超える?

888 :音速の名無しさん (ワッチョイW 31dc-l3Zf):2023/10/07(土) 17:55:29.54 ID:rT09Cb/R0.net
当日は諸事情で来れなさそうな人がいろいろ居てそう

https://twitter.com/HondaJP_Live/status/1710462444177432639
https://i.imgur.com/qjHEECU.jpg
(deleted an unsolicited ad)

889 :音速の名無しさん (ワッチョイW eeb9-HisN):2023/10/07(土) 17:56:18.65 ID:/kCQoXsA0.net
>>750
捧げたからこその速さ

890 :音速の名無しさん (ワッチョイ e96f-OOOs):2023/10/07(土) 17:56:42.48 ID:k/ZdIItL0.net
>>876
>>882

そのフェルスタッペンがストラッグルしている間に
マシンが進化していったんだよね
基本フェルスタッペンが求めるオーバーステアではやいマシンの方向性で
その方向性に違和感を感じてリカルドはいったん出たんだろう

891 :音速の名無しさん (ワッチョイW e996-QmH9):2023/10/07(土) 17:57:25.99 ID:ryQfJsIJ0.net
ドライバーズポイントでも
ペレス次第で
ハミルトンが2位きそう
30ポイントとかひっくり返る?

892 :音速の名無しさん (ワッチョイW 46bd-10gz):2023/10/07(土) 17:57:36.71 ID:4bDiXIxa0.net
まっさん<ステアリングは投げたらアカン

893 :音速の名無しさん (オイコラミネオ MM7e-aCb3):2023/10/07(土) 17:57:58.86 ID:mF7THkLJM.net
ガスリーvsオコン
後半戦予選4勝1敗 ポイント24-3
ガスリーがマシンに慣れてしまったら普通にボコられてた

894 :音速の名無しさん (ワッチョイW e996-QmH9):2023/10/07(土) 18:00:24.62 ID:ryQfJsIJ0.net
ガスリ—がレッドブル返り咲きありそう?ベッテルも一旦BMWいって返り咲いたし

895 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0526-csVb):2023/10/07(土) 18:01:54.10 ID:EpGS1+g20.net
>>888
マックスと角田君は大丈夫そうだけど、リカルドはどうなんだろうね?
ローソンはSFの繋がりもあるから来るかな
ペレスはHRDのアドバイザーだし来ないとおかしいんだけど、この状況だからどうなることやら?
昨年のガスリー同様、マルケスはお別れ会ってことで来そう

896 :音速の名無しさん (ワッチョイW e996-QmH9):2023/10/07(土) 18:02:02.06 ID:ryQfJsIJ0.net
>>885
ライコネンってどう評価されてるん?
強キャラ感あるけど
vsまっさんとvsベッテルみると
難しい

897 :音速の名無しさん (ワッチョイ e96f-OOOs):2023/10/07(土) 18:02:15.67 ID:k/ZdIItL0.net
我が道を行くフランス人にはあった環境で
レース結果はどうあれガスリー君にはまあよかったかも

898 :音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-iLfk):2023/10/07(土) 18:02:23.51 ID:22OBOOdb0.net
ガスリーとオコン、どっちが優れたドライバーかと言われたら後者を選ぶ人多いはず

899 :音速の名無しさん (ワッチョイW e996-QmH9):2023/10/07(土) 18:02:55.00 ID:ryQfJsIJ0.net
アルボンは?

900 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5ae2-iLfk):2023/10/07(土) 18:03:19.75 ID:vJnxx+vo0.net
>>887

22年のハミは
予選:12勝10敗 ラッセルは1回PP
決勝:10勝12敗 ラッセルは優勝1回

今年ここまでで
予選:8勝8敗 ハミは1回PP
決勝:12勝4敗

ほぼ互角に戦えてるしラッセル頑張ってんなーって感じはするね
でもなんかあんまり強いイメージがない

901 :音速の名無しさん (ワッチョイ e96f-OOOs):2023/10/07(土) 18:04:19.95 ID:k/ZdIItL0.net
ただ結果は割と苦戦した他国雰囲気のチームだったするんだよね
難局をのり超えようとすると
人間は本当の力を発揮するから

902 :音速の名無しさん (スーップ Sdfa-QpxK):2023/10/07(土) 18:05:19.47 ID:NmqVOCB7d.net
ガスリーはRBRチームメンバーに嫌われたのが出戻りの障害だっけか

903 :音速の名無しさん (ワッチョイW e996-QmH9):2023/10/07(土) 18:05:21.55 ID:ryQfJsIJ0.net
>>900
安定感はハミルトンと比べて無いけど
速さはラッセルハミルトン互角と見て良いのかな?

904 :音速の名無しさん (ワッチョイW 766c-RWuR):2023/10/07(土) 18:05:56.09 ID:aJNEqpM10.net
>>895
マクラーレンの時の走りはキレキレだったと思う

905 :音速の名無しさん (ワッチョイW e996-QmH9):2023/10/07(土) 18:07:07.92 ID:ryQfJsIJ0.net
ラッセルまだ2年目って考えると
これ以上無い頑張りだと思う
伊達にF2でノリスに勝ってチャンピオン取ってないなって思う

906 :音速の名無しさん (ワッチョイ e96f-OOOs):2023/10/07(土) 18:09:32.36 ID:k/ZdIItL0.net
ラッセル君さあ
目ちからつよすぎて
タモリみたいにしてくれんかのうw

907 :音速の名無しさん (ワッチョイ c6a6-GYY9):2023/10/07(土) 18:10:04.30 ID:f44ATGq40.net
>>903
互角というかラッセルが夏休み明けは
ラッセルの4勝1敗で勝ち越しちゃってるぞ
ハミルトンは一発でラッセルに勝てなくなってきてる
今回Q1もやばかったろ?

908 :音速の名無しさん (ワッチョイ b619-iLfk):2023/10/07(土) 18:10:15.89 ID:lvFZbERQ0.net
もちっとスピードは何とかならんかったのか
https://twitter.com/FDataAnalysis/status/1710392571657142314
(deleted an unsolicited ad)

909 :音速の名無しさん (オッペケ Sr75-pw6i):2023/10/07(土) 18:10:23.73 ID:17Mno8uHr.net
マルケスは来ないだろw
契約途中解除だし

910 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8d84-ap/T):2023/10/07(土) 18:10:21.66 ID:pNWUYllg0.net
>>896
5人のチームメイトに合計8シーズン負けてるドライバーは
強キャラじゃないだろ

911 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5ae2-iLfk):2023/10/07(土) 18:11:32.99 ID:vJnxx+vo0.net
>>902
そもそもホーナーがクソ嫌ってる
・ガスリーがチーム追われる前に「なんとかしたいから助けて」とコールするも生返事して放置
・何度もアルボンとの交代が噂されるものの「チーム内で誰もガスリーの復帰なんて望んでねぇし」と一蹴
・ガスリーが表彰台乗った時もインタビューでその質問されてわざわざアルボン(だったと思う)を褒める
マルコはなんとか繋ぎ止めたかった風だけど現場との溝が深すぎてどうにもならなかった模様
なのでホーナーがいる間は戻れないと思う
ちなみにマックスも当時ガスリー出戻りの質問されすぎて切れてたなw

912 :音速の名無しさん (ワッチョイW e996-QmH9):2023/10/07(土) 18:12:02.12 ID:ryQfJsIJ0.net
>>910
でもカリスマ性とか雰囲気凄いし
みんなライコネン凄い速いみたいに言ってたやん

913 :音速の名無しさん (ワッチョイ c6a6-GYY9):2023/10/07(土) 18:13:59.88 ID:f44ATGq40.net
>>912
ライコネンは愛すべきアホってタイプ、ネタも豊富だし
マンセルに近い

914 :音速の名無しさん (ワッチョイW e996-QmH9):2023/10/07(土) 18:14:24.87 ID:ryQfJsIJ0.net
ピアストリ然りラッセル然り
F2チャンピオンはやっぱレベル高いよ
2022ブッチギリF2チャンピオンの
ドルゴビッチもたぶん速いから
アストン乗って欲しい

915 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5ae2-iLfk):2023/10/07(土) 18:16:27.02 ID:vJnxx+vo0.net
>>903
一発はラッセルかな
でもやっぱレースになるとハミルトンの上手さと強さが出る感じかね
1年目からハミと互角に戦えてるのはすごいと思うぜ
ピアストリよりすごいかも

916 :音速の名無しさん (ワッチョイ 751d-1cfN):2023/10/07(土) 18:16:39.05 ID:CyN0k9i90.net
>>907
Q1、ラッセルは新品2セット目投入したけど、ハミは中古のままだったんだが
ちゃんと見てなよ

917 :音速の名無しさん (ワッチョイW e996-QmH9):2023/10/07(土) 18:18:54.51 ID:ryQfJsIJ0.net
>>915
ピアストリに勝ってるノリスに
F2でラッセルがノリスに勝ってるからね

918 :音速の名無しさん (ワッチョイ c6a6-GYY9):2023/10/07(土) 18:19:07.52 ID:f44ATGq40.net
>>916
どうでもいいよ実際Q1やばかった事に変わりないし
ラッセルに4敗してる事実も変わらない
正直何でハミルトンがここまで予選ダメになったのかがよくわからない

919 :音速の名無しさん (ワッチョイW 460f-JrbK):2023/10/07(土) 18:19:23.72 ID:HooVo4iA0.net
>>915
一年目の意味がちがくないか?

920 :音速の名無しさん (ワッチョイ e96f-OOOs):2023/10/07(土) 18:20:10.53 ID:k/ZdIItL0.net
まあ歴戦の雄ハミルトンはそういうところは見せつけるよね
フェルスタッペンもかなわない
タイヤマネジメントのマイスターだからね

921 :音速の名無しさん (ワッチョイ b619-iLfk):2023/10/07(土) 18:20:29.21 ID:lvFZbERQ0.net
ラッセルって期待値からすると残念なイメージあるんだが

922 :音速の名無しさん (ワッチョイW b62f-VeXn):2023/10/07(土) 18:20:30.23 ID:ed4Uw74d0.net
これをメディアに明かすとか結構モラハラだよなー

ホーナー「レッドブルのチームメンバーは誰一人としてガスリーとアルボンの交替に反対しなかった」 https://www.crash.net/f1/news/928470/1/horner-nobody-red-bull-disagreed-driver-swap-call

(最終的な決定は誰がしたのか?)
ホーナー
「もちろんディートリヒ(マテシッツ)だ。彼に我々から申し出た」
「まずはヘルムートと私で検討して、その後エンジニア達やニューエイとと議論したが、誰も反対しなかった」
「(アルボンとの)交替はガレージみんなの足を弾ませたと思う」

923 :音速の名無しさん (ワッチョイ c6a6-GYY9):2023/10/07(土) 18:20:55.36 ID:f44ATGq40.net
>>914
アストンは4位維持したいのならドルゴビッチ乗せた方が良いと思うわ
使えないストロールをこのまま乗せるのは本当に無駄だし
マクラーレンに負けて良いと言ってるのと同然

924 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5ae2-iLfk):2023/10/07(土) 18:20:58.88 ID:vJnxx+vo0.net
>>919
あーまぁ確かにラッセルのメルセ1年目とピアストリを比較すんのはアンフェアだな
どっちもクソ速いってことで…

925 :音速の名無しさん (ワントンキン MMea-eZOG):2023/10/07(土) 18:21:03.03 ID:bQdBxr00M.net
>>914
ドルゴビッチは3年かかってるから速くなさそう

926 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8d7c-6t2b):2023/10/07(土) 18:21:37.06 ID:DJdxHwPP0.net
まただよ「期待値」の誤用バカ

927 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0db8-GYY9):2023/10/07(土) 18:22:16.70 ID:z+KeG9B10.net
>>898
自分はガスリーとオコンは似たタイプで、ガスリーのほうがちょっと速いので小〜中差で上回ると予想してた
流石にモナコ分は取り返し付かないなと思ったんで中盤ですでにひっくり返したのは想像以上だった

928 :音速の名無しさん (オイコラミネオ MMad-Q/qY):2023/10/07(土) 18:22:18.87 ID:0Cc2ChhaM.net
>>910
F3、F2をすっ飛ばして下位カテからF1デビューした当時、
こりゃモノが違うわ間違いなく速くてチャンピオンの器、と目されてた。

実際にWCになれたのは1回だけど…

929 :音速の名無しさん (ワッチョイW e996-QmH9):2023/10/07(土) 18:22:52.90 ID:ryQfJsIJ0.net
>>921
ハミルトン相手に1年目2年目であそこまでやってるなら結構凄いと思う。
ル—キ—イヤ—でいきなりハミルトンがチ—ムメイトは相当キツいよ
ロズベルグやバトンとも状況が全然違う

930 :音速の名無しさん (ワッチョイ c6a6-GYY9):2023/10/07(土) 18:22:55.05 ID:f44ATGq40.net
一方でラッセルは昨年抜群の安定感でポイント集めてハミルトンにも勝ったのに
今年は若手に戻ったのか如くミスがあまりに多い、不運もあるけどね

931 :音速の名無しさん (オッペケ Sr75-pw6i):2023/10/07(土) 18:23:29.67 ID:xjDuN4RKr.net
ヨーロッパF3で2年連続ストロールがラッセルに勝った話する?
下位カテなんてその程度だよ

932 :音速の名無しさん (スププ Sdfa-swQM):2023/10/07(土) 18:23:59.67 ID:M1R5D+hKd.net
>>848
タウリはハード使ってないからまだ分からんよ

933 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5ac8-LQsB):2023/10/07(土) 18:24:11.66 ID:LEV284RK0.net
>>745
モナコ勝ってるしアロンソよりグランドスラムに近いよな

934 :音速の名無しさん (オッペケ Sr75-JhER):2023/10/07(土) 18:24:17.11 ID:MHgyW9aqr.net
ノリスってPP獲れそうな時毎回ミスるな
PP童貞の頃のズルペンみたいだな

935 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0526-csVb):2023/10/07(土) 18:24:31.34 ID:EpGS1+g20.net
ラッセル、マシンが遅くて若さ故か博打しまくってるところもあるからマシンが良くなると落ち着いて本来の力を発揮するような気がする

936 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0db8-GYY9):2023/10/07(土) 18:24:54.76 ID:z+KeG9B10.net
>>930
今のメルセデスの2人はマシンとの相性でひっくり返るくらいの差しかないんじゃないかと思う

937 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5ae2-iLfk):2023/10/07(土) 18:24:53.95 ID:vJnxx+vo0.net
>>922
これもすごかったけど、これのちょっと前にハミが公式会見で堂々とマックスに「君のとなりのシート空いてるよな(笑)」とか言ってたからな
あの時はもうガスリーのドライバー人生終わったと思ったよマジでw
なのであれ以上残ってたらもっとダメージ残った気がするので正しい判断だったように思う

938 :音速の名無しさん (ワッチョイW e996-QmH9):2023/10/07(土) 18:25:19.07 ID:ryQfJsIJ0.net
>>928
F3とF2はすっ飛ばしたらあかんのよ

939 :音速の名無しさん (ワッチョイ 45e3-6t2b):2023/10/07(土) 18:26:00.75 ID:58XZzXot0.net
去年もメルセデスはシーズン終盤に優勝して開発は良い方向とゼロポッド継続したよな
レッドブルの後半戦手抜き三味線モードに来年も騙されそう

940 :音速の名無しさん (スププ Sdfa-swQM):2023/10/07(土) 18:26:09.09 ID:M1R5D+hKd.net
>>931
下位カテゴリーはエンジニア次第でかなり変わるからなぁ

941 :音速の名無しさん (ワッチョイ e96f-OOOs):2023/10/07(土) 18:26:41.92 ID:k/ZdIItL0.net
>>928
凄い気を遣う細やかな繊細さがある人だね
それが結果に出ただけだろう

942 :音速の名無しさん :2023/10/07(土) 18:27:27.57 ID:F1XF0xnfr.net
>>926
期待値には、本来の意味から転じて、
「物事に対する期待の度合い」って意味もあるから、
もはや誤用ではないよ

943 :音速の名無しさん :2023/10/07(土) 18:27:37.82 ID:BnpPtQEQ0.net
>>930
勝ったと言っても理由があるしペース劣ってたのを本人が課題にしてたからな
来年次第だな

944 :音速の名無しさん :2023/10/07(土) 18:28:53.35 ID:f44ATGq40.net
>>940
これな、下位カテはワンメイクだから
ドライバーというよりエンジニアの腕が結果に大きく左右される

945 :音速の名無しさん :2023/10/07(土) 18:29:12.26 ID:ryQfJsIJ0.net
1番の注目はハミルトンがドライバー2位獲れるかどうか
もし獲れたら
ペレスがレッドブルの中でいよいよヤバくなる

946 :音速の名無しさん :2023/10/07(土) 18:29:13.95 ID:BnpPtQEQ0.net
>>896
普通に史上最弱チャンピオンだろ
チームに嫌われてたアロンソにトリプルスコアの雑魚が強キャラってどんな感覚なんだ

947 :音速の名無しさん :2023/10/07(土) 18:31:29.35 ID:k/ZdIItL0.net
いやRBの裏返しを2回ははっきり見たからメルセデスの来年は別物作ってくるな

948 :音速の名無しさん :2023/10/07(土) 18:31:40.59 ID:ryQfJsIJ0.net
>>946
世代じゃないけど昔の映像見ると
めちゃくちゃ強キャラ感あるけどな
華があるし

949 :音速の名無しさん :2023/10/07(土) 18:31:43.32 ID:vJnxx+vo0.net
ライコは好きだけど強キャラではないな…
ていうか北欧のドライバー減ったよね
今ってボッタスネンだけか
下位カテとかにいたっけ?

950 :音速の名無しさん :2023/10/07(土) 18:31:51.06 ID:Zh25lCNTd.net
次からフェルスタッペンと角田入れ替えてみたらどう?それで本当の実力互いにわかるでしょ。

951 :音速の名無しさん :2023/10/07(土) 18:32:21.16 ID:AYlZfHqmd.net
>>875
姉じゃない?
美人だけどパパロールそっくり

952 :音速の名無しさん :2023/10/07(土) 18:34:11.60 ID:ryQfJsIJ0.net
10年15年前と比べたら
今の方がドライバーのレベル高そうだな

953 :音速の名無しさん :2023/10/07(土) 18:35:13.42 ID:kwXKDEh80.net
>>945
ドライバーズ2位なんて意味ないし大人しくしてれば安泰だよ
タイトル争いを口にしたり専用マシンに口出しするとまた今年みたいな仕打ちを受ける
それでも本音を漏らすとガスリーされるがな

954 :音速の名無しさん :2023/10/07(土) 18:36:03.05 ID:f44ATGq40.net
正直遥かに高いでしょ
ミスするドライバーほとんどいないし
それ考えたらシューマッハって結構ミスしてたな
カナダとかカナダとか

955 :音速の名無しさん :2023/10/07(土) 18:36:14.98 ID:k/ZdIItL0.net
>>948
というか内省的な面があって
日本人にはとても親和性があると思うよ

956 :音速の名無しさん :2023/10/07(土) 18:36:21.08 ID:ryQfJsIJ0.net
10年・15年前マジで凄いドライバーって
アロンソ・ハミルトン
ハミルトンに勝った事のあるロズベルグ・バトンぐらい
ロズベルグがハミルトンに対してあそこまでやったの見るとシュ—マッハは衰えてなかったんだなって思う

957 :音速の名無しさん :2023/10/07(土) 18:37:28.50 ID:Zh25lCNTd.net
950だけどスレ立てれんわ 970さん宜しく

958 :音速の名無しさん :2023/10/07(土) 18:38:43.61 ID:Tbp2rxLsd.net
イスラエルが宣戦布告したぞF1開催に影響無ければいいが

959 :音速の名無しさん :2023/10/07(土) 18:39:04.43 ID:BnpPtQEQ0.net
>>948
ナルシストなだけでめちゃダサだぞ
アイスマンと呼んでくれマンでメットにICEMANって書いてたりw
マッサとかドメニカリとかがバラしてたけどとんでもない構ってちゃんでアイスマンとは真逆の性格らしい

960 :音速の名無しさん :2023/10/07(土) 18:39:26.28 ID:f44ATGq40.net
次スレはある
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1696616784/

961 :音速の名無しさん :2023/10/07(土) 18:40:52.52 ID:k/ZdIItL0.net
シューマッハは時代にマッチした求められた
まさにドライバーだったのだろう
いわゆる時代の寵児ともいうべきかな
古き良きと先進性の過渡期にあって絶妙にマッチしたな
とても大事な役割をしてくれたんだから凄い人物ではあるぞ

962 :音速の名無しさん :2023/10/07(土) 18:41:20.35 ID:ryQfJsIJ0.net
アロンソ・ハミルトン・ラッセル・タッペンの時点で今はレベル高いし
まだまだノリス・ピアストリ・サインツ・ルクレ—ルと速いドライバーいるから
今はレベル高い
もうペイドラ全然いなくなったし
歴代で考えても今が1番ドライバーレベル高いと思ってる。

963 :音速の名無しさん :2023/10/07(土) 18:41:29.18 ID:f44ATGq40.net
>>956
バトンもロズベルグも正直マジで凄いドライバーかというと微妙だわ
どっちかと言えばライコネン側

964 :音速の名無しさん :2023/10/07(土) 18:41:56.41 ID:HGcw6r900.net
>>854
今年はオコンの方にマシントラブル多いかなって思うけど
ガスリーに予選で最近負けっぱなしなのは評価下げちゃっているかも

965 :音速の名無しさん :2023/10/07(土) 18:41:59.59 ID:GiAlfnqG0.net
ロズベルグはウィリアムズ時代から凄かったしイケメンだった
トロ時代ショボくて不細工だったタッペンなんかとは違って必ずチャンピオンになるドライバーと言われてた
親父もタッペンみたいな犯罪者ではなくチャンピオン

966 :音速の名無しさん :2023/10/07(土) 18:42:47.05 ID:AI+t1MvD0.net
まーた馬鹿どもが結果論感情論でギャーギャー言っててクッソ笑える🤣

967 :音速の名無しさん :2023/10/07(土) 18:42:57.16 ID:GiAlfnqG0.net
>>962
ペイドラはツノピンとストロールいるじゃん
ストロールは次元が違うけど

968 :音速の名無しさん :2023/10/07(土) 18:44:58.27 ID:ryQfJsIJ0.net
>>963
そうかな?ハミルトン相手にあそこまで
できる時点で凄いと思うけど
アロンソは遅いチ—ムばっかだったけどチ—ムメイトは遅かったけど
ハミルトンは速いチ—ムばっかだけどその分チ—ムメイトのレベルほ高かったと思う

969 :音速の名無しさん :2023/10/07(土) 18:46:28.07 ID:ryQfJsIJ0.net
>>967
歴代で考えたら今が1番少ないって事が言いたい
昔はもっと多かったと思うが

970 :まげろたかし :2023/10/07(土) 18:47:55.69 ID:el2zEwA00.net
>>653
彼は正しい。
唯一真実を伝えるYouTuberだね。

971 :音速の名無しさん :2023/10/07(土) 18:48:12.53 ID:f44ATGq40.net
>>968
何言ってるかよくわからんから推敲してくれ
別にハミルトンのレベルが低いとは言ってないぞ
結局バトンが勝てたのは運要素だった面が多いし
サプライズのないレースではハミルトンに全く歯が立たなかった
ロズベルグに関しても凄いわ凄いけどメンタル持たずに引退したしな

972 :音速の名無しさん :2023/10/07(土) 18:48:26.87 ID:RL08e5fhd.net
>>967
その2人含めてライセンスポイント制になってから
一定以上のレベルには達してるとみなされてんだから

単にでかい後ろ楯があるだけで
金でシート買うっていう純粋なペイドラはいないよ

973 :音速の名無しさん :2023/10/07(土) 18:50:46.24 ID:f44ATGq40.net
ちなみにバトンは2013年にペレスと組んだ時
加入したばかりのペレス相手に予選9勝8敗で辛勝なのよ
そういうレベルなんだわバトンって

974 :音速の名無しさん :2023/10/07(土) 18:52:09.68 ID:z+KeG9B10.net
>>971
バトンがマクラーレンに移籍したたシーズンはウェット←→ドライにコンディション変化が伴うレースが多くて
そういう状況だとバトンの引き出しがハミルトンを上回らせてた感じはある

975 :音速の名無しさん :2023/10/07(土) 18:52:36.33 ID:aJNEqpM10.net
それこそ10年位前のレッドブル無双、メルセデス無双あたりはペイドラ結構いたな

976 :音速の名無しさん :2023/10/07(土) 18:53:37.17 ID:k/ZdIItL0.net
しかしなあ
確かにモータースポーツの発祥や源泉は素朴で牧歌的なところから始まってはいるんだよな
儲かる儲からない金をかけるかけないじゃあなくて
俺はこんな車作ったがやったるぞ!
勝つか負けるかとりあえずやって楽しもうよな感じでな

977 :音速の名無しさん :2023/10/07(土) 18:56:22.30 ID:vJnxx+vo0.net
>>964
バーレーンはチームのミスと自身のペナ連発で終わり
イギリスは油圧でリタイア
ハンガリーは周にぶつけられた反動でガスリーにもぶつかってもろともリタイア
イタリアはステアリングの不具合でリタイアだけど、そもそもガスリーもポイントに絡めそうになかった
シンガポールはいいところ走ってたのにギアボックスのトラブルで可哀想だった

ということで他責かつ直接ポイントに関わりそうなのはシンガポールくらいかなぁ…

978 :音速の名無しさん :2023/10/07(土) 19:01:28.64 ID:ryQfJsIJ0.net
>>973
バトンはそういう予選とか突出的な速さは無いけど、派手さは無いが終わってみればポイント多く取ってる職人的強さ上手さあると思う。
そこ含めて凄い
ハミルトンの今の強さはバトンから学んだのかもね

979 :音速の名無しさん :2023/10/07(土) 19:03:45.26 ID:ryQfJsIJ0.net
チ—ムメイト対決で見ると
ヒュルケンベルグって強いのに恵まれないな

980 :音速の名無しさん :2023/10/07(土) 19:08:34.98 ID:f44ATGq40.net
>>978
それを凄いと言うのはどうなのかね?チャンピオンになる条件としては当たり前では?
突出して優れてるかと言うとそうでもない、結局タイトルがブラウン時代の1度きりで終わってるのが
バトンの何が足りていないかを示している
ちなみに学んだ云々についてはハミルトン本人は否定してる

981 :音速の名無しさん :2023/10/07(土) 19:10:22.56 ID:3MyGZwPH0.net
速報: タイヤに懸念があるため、今日はトラックリミットが変更され、16:00に10分間の追加練習セッションが行われることになる。スプリントシュートアウトは16時20分に開始されます。

安全上の理由からレースに課された最大スティント長である可能性があります。

https://x.com/chrismedlandf1/status/1710597059995115685?s=46&t=fmcxqaoqzdnxbcRepA1Z7w

982 :音速の名無しさん :2023/10/07(土) 19:10:50.24 ID:xGpldTim0.net
ここらからの4レース、時間が鬼だな。
ラスベガスは天使

983 :音速の名無しさん :2023/10/07(土) 19:11:19.34 ID:ryQfJsIJ0.net
ヒュルケンベルグはサインツに勝ってるし
サインツはノリスに勝ってる
ノリスはリカルドに勝ってる
でもヒュルケンベルグはリカルドに負けた
ストロール最強説

984 :音速の名無しさん :2023/10/07(土) 19:11:29.79 ID:F1XF0xnfr.net
異例の練習セッションきたw
これも中継してくれるよな?

985 :音速の名無しさん :2023/10/07(土) 19:12:22.59 ID:z+KeG9B10.net
>>980
バトンが2009にタイトル獲って世界のだれもが「マシンおかげだろ」と考える中
ハミルトンのチームにあえて移籍する、ってニュースが出た時ボコられると思ったでしょ?自分も思った
その後の結果をあの時点で予測できたものだけがえらそうにしていい

986 :音速の名無しさん :2023/10/07(土) 19:13:39.57 ID:f44ATGq40.net
ちなみにバトンがハミルトンと組んでた時8勝しているが
その内の5勝が雨絡みなのよ、天候の変わり目で強さを発揮するドライバーではあるが
逆に言うとノーマルのレースじゃ勝てないという事になる

987 :音速の名無しさん :2023/10/07(土) 19:14:36.91 ID:aIa2b4gR0.net
DAZNはやるかもしれんね

988 :音速の名無しさん :2023/10/07(土) 19:14:45.91 ID:3MyGZwPH0.net
なお、スプリント後も問題が継続している場合は、
↓のルールが適用されるとのこと

>今日以降も問題が解決しない場合、タイヤの使用はスティントあたり20 周に制限される。

>日曜日には3回のピットストップが義務付けられます。

989 :音速の名無しさん :2023/10/07(土) 19:15:02.26 ID:hVSgi2sx0.net
>>498
あとはセナのように国家の英雄になるだけだな

990 :音速の名無しさん :2023/10/07(土) 19:15:38.22 ID:njCho4rP0.net
タイヤどうすんの

991 :音速の名無しさん :2023/10/07(土) 19:15:39.08 ID:ryQfJsIJ0.net
ストロールはベッテル相手だと
戦績どうだったん?

992 :音速の名無しさん :2023/10/07(土) 19:16:06.47 ID:f44ATGq40.net
>>984
マ?何時から?

993 :音速の名無しさん :2023/10/07(土) 19:16:20.47 ID:pNWUYllg0.net
>>963
同じチャンピオンにボロ負けしてるライコネンがやっぱりその中では一番下だと思う
佇まいとか雰囲気は凄く速そうなんだけどねライコネンって
何人ものチームメイトに負けて相手によっては全く歯が立くてボロ負けしてるのにそう思わせないオーラがある

994 :音速の名無しさん :2023/10/07(土) 19:17:44.51 ID:F1XF0xnfr.net
3回ピットストップ強制になったとしたらタイヤ足りなくなるよな

追加供給とかあるんかな?
ピレリは予備持ってきてるんだろうか

995 :音速の名無しさん :2023/10/07(土) 19:18:00.56 ID:8eYXeN7V0.net
ランス坊っちゃんは本格的に実力不足が露呈してきたな
ペレスは契約早期解除されそうだ

996 :音速の名無しさん :2023/10/07(土) 19:18:25.97 ID:ryQfJsIJ0.net
>>993
ライコネンのカリスマ性は異様だよね

997 :音速の名無しさん :2023/10/07(土) 19:18:41.64 ID:UuUWYa+n0.net
そんなにタイヤがヤバいデータが出たのか

998 :音速の名無しさん :2023/10/07(土) 19:18:41.94 ID:WsKjfrtC0.net
>>956
シューマッハは単に絶対君主待遇じゃなけりゃあの程度ってだけ

999 :音速の名無しさん :2023/10/07(土) 19:19:14.66 ID:HAMbNaCX0.net
>>988
グダグダだな
今更そんな事言われても各チームそういうタイヤの残し方してないだろうに
SOとかやめちまえw

1000 :音速の名無しさん :2023/10/07(土) 19:19:50.85 ID:rRsx8pB9p.net
う〜ん…🤔
やっぱタイヤに厳しいのね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200