2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【当たり屋】ルイス・ハミルトン応援スレ71【危険】

1 :音速の名無しさん:2023/10/09(月) 12:59:57.07 ID:kUK0CTEm0.net
ハミルトン公式HP(英語)
http://www.lewishamilton.com/
メルセデスAMGペトロナス公式HP(英語)
http://www.mercedesamgf1.com/en/

ここはルイス・ハミルトンのスレです。


▼前スレ
【姑息】ルイス・ハミルトン応援スレ70【ショートカッター】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1694961087/

▼過去スレ
【メルセデス】ルイス・ハミルトン応援スレ37【44】
https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/f1/1430823733/
【メルセデス】ルイス・ハミルトン応援スレ38【44】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1446116475/
【口だけ男】ルイス・ハミルトン応援スレ39【舛添】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1466360868/
【タイヤ】ルイス・ハミルトン応援スレ40【クラッシャー】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1496500883/
【脱税】ルイス・ハミルトン応援スレ41【パラダイス】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1525169943
【悪役】ルイス・ハミルトン応援スレ42【ドライバー】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1626630389/
【人権】ルイス・ハミルトン応援スレ43【環境活動】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1641740375/
【Q1オチルトン】ルイス・ハミルトン応援スレ44【メンヘラ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1649531099/
【+77s】ルイス・ハミルトン応援スレ45【ラップダウン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1651557114/

309 :音速の名無しさん:2023/10/18(水) 20:44:16.29 ID:DaLvBNrL0.net
>>296
4、5番手マシンなんて珍説を恥ずかしげも無く唱えてるやつ相手にするだけ無駄なんではw

310 :音速の名無しさん:2023/10/18(水) 21:07:33.46 ID:YWSpdUGH0.net
ラッセル8位は謎のエンジン異物混入や間抜けな自責クラッシュで大量失点してるからであってシンガポールでは最速だったように車は悪くないですよw

311 :音速の名無しさん:2023/10/18(水) 21:19:48.69 ID:h7mPl8gp0.net
>>308
確かにラッセルとストロールが同格は頻繁に見る
あとラッセルはメルセデスのペレスと呼ばれている
これが世界共通の通説だね

312 :音速の名無しさん:2023/10/18(水) 21:57:20.51 ID:qBlwZBUF0.net
>>310
フェラーリも序盤は戦略的ミスがいくつかあった
ルクレールのエンジントラブルやこの間のサインツDNSなどもあり実際はもっとポイント取っててもおかしくない

アストンもストロールが遅すぎるだけでもう一人のドライバーがオコンレベルならアロンソと同レベルポイント取ってて今頃コンスト2位

313 :音速の名無しさん:2023/10/18(水) 22:13:20.52 ID:Mms0K9LL0.net
>>311
脳内友人と共有されたファンタジー溢れる君の脳内世界はさぞ楽しいことだろう

314 :音速の名無しさん:2023/10/18(水) 22:19:02.30 ID:zZ+TbeVe0.net
>>312
それはラッセルにも言えること
ラッセルの不運が無ければもっとRBに近づいていた

315 :音速の名無しさん:2023/10/18(水) 22:20:17.33 ID:zZ+TbeVe0.net
>>312
それはラッセルにも言えること
ラッセルの不運が無ければもっとRBに近づいていた

316 :音速の名無しさん:2023/10/18(水) 22:26:48.54 ID:3YRsEji50.net
8位の連投やめーや

317 :音速の名無しさん:2023/10/18(水) 22:44:06.94 ID:cILOZcm50.net
アンチだがゴキには兎に角頑張って欲しい
見たいのは
・ポールトゥ表彰台圏外(4位)
・ポールトゥ、リタイヤ
・ポールトゥ突撃失敗
・ポールトゥ病院
是非、ゴキは今シーズンの残りを全力で俺らアンチを笑顔にして欲しい
頑張れゴキルトン❣

318 :音速の名無しさん:2023/10/18(水) 22:44:56.35 ID:cILOZcm50.net
アンチだがゴキには兎に角頑張って欲しい
見たいのは
・ポールトゥ表彰台圏外(4位)
・ポールトゥ、リタイヤ
・ポールトゥ突撃失敗
・ポールトゥ病院
是非、ゴキは今シーズンの残りを全力で俺らアンチを笑顔にして欲しい
頑張れゴキルトン❣

319 :音速の名無しさん:2023/10/18(水) 22:57:10.03 ID:3YRsEji50.net
低能はなぜ連投してしまうのか

320 :音速の名無しさん:2023/10/18(水) 22:58:22.82 ID:3YRsEji50.net
こんなの産んだのは可哀想だなw

321 :音速の名無しさん:2023/10/18(水) 23:01:41.40 ID:YWSpdUGH0.net
>>312
意地でもメルセデスの車が遅いことにしたいみたいだけど4、5番手なんて言ってるのは貴殿しかいないのが現実ですよw

322 :音速の名無しさん:2023/10/18(水) 23:06:54.69 ID:YWSpdUGH0.net
>>312
「貴殿だけ」少し極端で「信者界隈だけ」だったですかね失礼しましたw

323 :音速の名無しさん:2023/10/18(水) 23:24:53.54 ID:TxGjwBfi0.net
>>319
どうせやるなら8位バカ一匹みたいに
ここまで >>151-154 やらなぁ
8位連呼バカの低脳度には到底及ばんよねw

324 :音速の名無しさん:2023/10/18(水) 23:56:19.69 ID:k+ZcIZmP0.net
>>322
大丈夫
未だこのスレに残ってる敗残信者は絶滅危惧種キチガイの1匹くらいだから「貴殿」もあながち間違いじゃない

325 :音速の名無しさん:2023/10/19(木) 00:26:59.90 ID:RVOPCfaW0.net
連投バカ一匹が8位のレスでおお慌ての巻w

326 :音速の名無しさん:2023/10/19(木) 00:40:07.14 ID:+PJ16yH60.net
慌てて8位連呼しに来て草
効いてるw

327 :音速の名無しさん:2023/10/19(木) 00:44:26.91 ID:bATQQjPr0.net
ゴミ信者が教祖ゴミルトンと共に下り坂を転げ落ちている状況を祝して毎日投下wwwwwww


歴代F1チャンピオン格付け(確定版)

SSS フェルスタッペン

SS セナ

S  シューマッハ ファンジオ

A  アロンソ ピケ プロスト マンセル

B  ラウダ グラハム クラーク ハッキネン バトン

C  フィッティパルディ スチュワート ベッテル ゴミルトン

D  ハント ケケ デーモン ビルヌーブ ライコネン ニコ

E  他

328 :音速の名無しさん:2023/10/19(木) 00:46:19.95 ID:+PJ16yH60.net
お仲間に連投バカ一匹とか言われてるぞw >>151-154

信者は一匹しか居なそうだからお仲間じゃなくて本人かもしれんけどww

329 :音速の名無しさん:2023/10/19(木) 03:54:09.66 ID:hQzf+8QT0.net
コイツ、アメリカいくとBLMのシャツ着てないんだよな

330 :音速の名無しさん:2023/10/19(木) 06:52:22.17 ID:Mpl+kSLv0.net
2021終盤4戦でのハミチン突然のペースアップはカテゴリー1つ上のマシンが紛れ込んだようだといわれてたよな
しかも同僚ボッタス置き去りにして あれが腕だけの成果ならなぜ2022や2023で発揮できないんすかね
2021がハミチンWC取ってたらF1マジで終わってたな F1を救ったマックスとそれをアシストしたペレスは偉大だわ

331 :音速の名無しさん:2023/10/19(木) 07:05:52.21 ID:LPpXngz90.net
ttps://f1-gate.com/verstappen/f1_77638.html

レース中にヤンチャしてもコース内外で時々問題発言しても、ちゃんとライバルから認められて尊敬されるのが真のチャンピオン。
ベッテルやライコネンも最後は全然勝てなくなったけどみんなから好かれてた。
ハミルトンは王者回数も勝利数も現役の中ではぶっちぎりのはずなのにこの手の話題にはまったく出てこないな

332 :音速の名無しさん:2023/10/19(木) 10:18:03.90 ID:Uqqf62440.net
>>330
『ゾーンに入る』ってのはそう簡単にはできないんだよ
過去の偉人たちをみても、ゾーンに入れたのはセナが88年のモナコ予選や89の鈴鹿予選で入っただけ
マックスは21年サウジの予選で入りかけたけど、クラッシュして失敗してる

並みのドライバーでは、入門することすら許されない、まさに『領域』

333 :音速の名無しさん:2023/10/19(木) 10:20:52.86 ID:Uqqf62440.net
一部のアンチたちはいまだに「エンジン不正がー」とか言ってるが
そんなのレギュレーションで許可されるわけねぇじゃん(笑)
FIAだって違反PUを見抜けないほど馬鹿じゃねぇよw

334 :音速の名無しさん:2023/10/19(木) 11:34:12.60 ID:o43yfpUi0.net
ウンチは陰謀論が好きだからな
メルセデスに支配されてる~

335 :音速の名無しさん:2023/10/19(木) 11:47:12.48 ID:3C67cM5J0.net
FIAは先行開発チートPUも黙認だしなw

336 :音速の名無しさん:2023/10/19(木) 11:49:32.97 ID:3C67cM5J0.net
>>332
それ誰の持論?

337 :音速の名無しさん:2023/10/19(木) 11:55:22.58 ID:wJBWE2RW0.net
ゾーンも何も最後方から腕もへったくれもないアクセル踏んでるだけの区間で次々にオーバーテイクしていっただけなんですがw

338 :音速の名無しさん:2023/10/19(木) 11:57:09.09 ID:Mpl+kSLv0.net
そのゾーンとやらは2022・2023では通用しないんですかー
2021だけ終盤4戦連続で入るようなのが去年と今年で計44戦あるんですが一度も入らずに終わりそうじゃん
ありもしないゾーンとやらを捏造してセナの名前出して箔付けできるとお考えで?
ゴルファーとか陸上選手ならそういうのもアリなんでしょうけどドライバーがゾーンに入ったらエンジンパワーも上がるもんですかい?

339 :音速の名無しさん:2023/10/19(木) 11:58:17.21 ID:wJBWE2RW0.net
ま結局はタイトル逃してノーマイキーで爆笑させてくれたから結果オーライなんだけどねw

340 :音速の名無しさん:2023/10/19(木) 12:00:39.90 ID:wJBWE2RW0.net
あとセナの名前出すのは失礼極まりない中やめて欲しいわなw
生涯チームメイト比で予選勝率9割近いセナと6割台のハミじゃ格が違いすぎるんだわw

341 :音速の名無しさん:2023/10/19(木) 12:14:52.76 ID:+xl9Qas10.net
商品価値下げるだけだから一刻も早く引退したほうが良いよ
それこそ途中解雇とかになれば引退後にハッタリすら効かなくなるからな

342 :音速の名無しさん:2023/10/19(木) 12:35:53.70 ID:Mpl+kSLv0.net
メルセ育成で17歳のスゲーのがいるからあと2年かな

343 :音速の名無しさん:2023/10/19(木) 12:41:24.61 ID:UKgawjH10.net
元フェラーリ会長のルカ・ディ・モンテゼーモロはフェルスタッペンにフェラーリに来て欲しいみたいだな

ハミルトンには一度も言ったこと無いのにw

344 :音速の名無しさん:2023/10/19(木) 12:51:05.73 ID:UKgawjH10.net
ラッセル=賢い、育ちがいい
ハミルトン=ずる賢い

イメージです

345 :音速の名無しさん:2023/10/19(木) 12:58:15.59 ID:UKgawjH10.net
>>295
2014年から2021年の8年間も、一番手マシンに乗れて良かったね

だからあと5、6年はタイトル獲れなくていいよ
あっハミルトン引退しちゃうか🤣

346 :音速の名無しさん:2023/10/19(木) 13:11:43.76 ID:OYyBsbLa0.net
ラッセルは政治ばかり上手いイメージ
ドライブに専念しろよな

347 :音速の名無しさん:2023/10/19(木) 13:12:52.34 ID:UKgawjH10.net
>>299
ヴィルヌーブも言ってるが、「レッドブルマシンが速いんじゃない、フェルスタッペンが速いんだ」
ペレスを見れば分かるだろ

オコンがレッドブルのあのマシンならマックスに勝つ自信があると言ってるが、オコンだったらあのマシンになってたかは分からないよね

「フェルスタッペンとドライビングスタイルが似てるから角田に乗せて欲しい」とツノシンがよく言ってるが、人が作り上げたマシンに乗せろとか、ホント貧乏臭いわ

348 :音速の名無しさん:2023/10/19(木) 13:21:44.15 ID:2sCzOQ480.net
>>331
素行に問題ありすぎだからだろ

349 :音速の名無しさん:2023/10/19(木) 13:22:43.44 ID:UKgawjH10.net
>>346
政治ばかり上手くてドライブに専念してない。から2年間1勝も出来ないんだろハミルトン

2021年、フェルスタッペンに負けだすとトトと一緒になってレッドブル、フェルスタッペンディスり、30Pも差が開いていたイギリスGPでは殺人未遂アタック

もうね、そこまでして勝ちたいのかよ。て言うね笑

350 :音速の名無しさん:2023/10/19(木) 13:25:01.77 ID:edHaATDB0.net
ペレスは確かに速いドライバーじゃない。しかしランキング2位につけてるんだからマシンは単独最強だろう。禿の言うセカンドの成績とか見るならセナとかシューマッハーのセカンドは4位とかだろう。しかも対戦チームは最強ウィリアムズとかだしな。

351 :音速の名無しさん:2023/10/19(木) 13:29:03.58 ID:2sCzOQ480.net
未勝利底辺ドライバーはいい加減そろそろ棚ぼた勝利降ってくるんじゃないかな
今年も未勝利だと流石に洒落にならんてのは本人も分かってるはずで、カタールのソフト履いて特攻かましたのもマックスとラッセル絡ませて双方消し去る目論見だったとすれば納得の挙動

352 :音速の名無しさん:2023/10/19(木) 13:32:43.72 ID:3G+7aU7F0.net
>>349
ゴミルトン2年間勝利ゼロwwww

青二才の凡ドラ、ラッセルでさえ1勝しているのになwww

353 :音速の名無しさん:2023/10/19(木) 13:38:12.50 ID:UKgawjH10.net
>>346
バカのクセに政治をしようとするからボロが出るハミルトン

去年のイギリスGP前もケリーピケのお父さんを訴えてましたね

どうしてイギリス前なのかというと、イギリスのファンに大ブーイングさせる為😂現地にいた川井ちゃんも驚く程の激しいブーイングだったそう(大笑)

2022年は未だ1勝もしてなかったのに憎きフェルスタッペンを精神的に追い詰めようと馬鹿なりに一生懸命考えていたのでしょう

世界一最低なイギリスメディアにも協力させてね

だから勝てないんだよバカルトン

354 :音速の名無しさん:2023/10/19(木) 14:00:24.64 ID:Mpl+kSLv0.net
同じ2021のレースでノリスの大クラッシュ現場にマシンを停めて彼が無事であるかどうかを確認するベッテル
方やWCを争ってるライバルを吹っ飛ばして病院送りにし、状態を問い合わせもせず優勝セレモニーで大騒ぎする猿
どちらもWC経験者でサーキット外では政治的なことを主張する二人ですが、その主張を一方はスルーされ一方は「もっともだ」と話題になる
人徳ってのはF1でもあるんだよな

355 :音速の名無しさん:2023/10/19(木) 14:11:26.76 ID:UKgawjH10.net
勝てなくなったバカドラがやること

メディアと一緒にライバルの印象操作
サツジン覚悟のリヤタイヤコツン当て
SNSでライバルを攻撃
会場でブーイングさせる


大笑いしたのは、去年イギリスGP決勝後のハミさんの発言

ルクレールとのバトルについて「分別あるドライバーとのバトルは楽しかった」と言ったこと

根性の悪いオバサンみたいな性格のバカルトン😆

356 :音速の名無しさん:2023/10/19(木) 14:16:38.35 ID:yz2/U9x90.net
F1カメラマン桜井淳雄(30年のベテラン)
「ラッセルは、レーサーとして優しすぎるんじゃないかな。
イギリスGPではスタート直後、ラッセルと周冠宇(アルファロメオ)が接触して、周のマシンがひっくり返った場面がありました。
ラッセルはすぐに自分のマシンを止めて助けにいきましたが、あの時にラッセルのマシンは左リアホイールを壊れていただけでした。
 あのままピットに入って修理すれば、再スタートがきれました。でも助けに行ったことで、結局、ラッセルはリタイアに終わってしまった。
おそらくハミルトンならレースに出られる可能性が少しでもあるのであれば、絶対に助けには行かないと思います。
ラッセルは速いですが、優しすぎます。」

357 :音速の名無しさん:2023/10/19(木) 14:20:43.20 ID:yz2/U9x90.net
F1カメラマン熱田護(30年のベテラン)
「フェルスタッペンは、サーキットではレースのことしか考えていないように感じます。
自分をこういうふうに見せたいというアピールがほとんどない。
たとえば、シャルル・ルクレール(フェラーリ)は、自分が今カメラマンにこういうふうに撮られているから、
こんなイメージが出せるだろうなと考えていると思います。
ルイス・ハミルトン(メルセデス)の場合はサーキットに来る時にわざわざオシャレをしてきて、
撮ってくださいね、と言わんばかりに猛アピールしてくる(笑)。そういうところは、正直あまり好きじゃないです」

358 :音速の名無しさん:2023/10/19(木) 15:12:41.90 ID:o43yfpUi0.net
熱田なんちゃらとかいう爺さんの意見はどうでもいいな

359 :音速の名無しさん:2023/10/19(木) 15:19:16.24 ID:6C8aGPVj0.net
とにかくロックスターになりたくて、
その為の手段が車だっただけ。

360 :音速の名無しさん:2023/10/19(木) 15:44:14.06 ID:YxI79mTX0.net
でも8位なんでしょ
メルペレは?

361 :音速の名無しさん:2023/10/19(木) 16:08:41.67 ID:3C67cM5J0.net
>>358
ルイス・バスなんとかってお抱えの意見は?

362 :音速の名無しさん:2023/10/19(木) 16:11:06.02 ID:3C67cM5J0.net
>>360
いや3位だよ
いまだ未勝利だけど

363 :音速の名無しさん:2023/10/19(木) 17:10:47.58 ID:yz2/U9x90.net
>>361
ベテランジャーナリストのルイス・バスコンセロスがハミオタの心の拠り所
ちなみにコイツ技術解説が全くできず精神論でしか話せない
技術が分かってればハミルトンが凡ドラだという事がすぐ分かるからね
解説読んでもふわっとした曖昧な言い方ばかりでハミオタっぽい
こいつ自身もハミルトン応援団で外人版米家みたいなもん

364 :音速の名無しさん:2023/10/19(木) 17:31:10.45 ID:45si6Etb0.net
プロスト、VERを語る「彼にはあまり多くの趣味はなく、勝つために生まれてきた。ハミルトンとも、あるいは他にいろいろあったアイルトン(セナ)とも少し違う」
やっぱり気が散ってるように見えるらしい

365 :音速の名無しさん:2023/10/19(木) 18:12:32.51 ID:3C67cM5J0.net
>>363
肩書に対するスキルの裏付けがない点では両ルイスは共通してるよね

366 :音速の名無しさん:2023/10/19(木) 18:51:59.84 ID:Mpl+kSLv0.net
信者はファンスレどうにかしろよ こんなとこ来てる暇ねーだろ
前戦のスプリントで2レス 決勝で2レスしかなくてそれが最新
サージェントスレより過疎ってんぞ 信者行かないならほめ殺しに行くぞ

367 :音速の名無しさん:2023/10/19(木) 19:50:50.61 ID:yz2/U9x90.net
元F1王者のニコ・ロズベルグは、メルセデスのチームメイトであるルイス・ハミルトンと戦うジョージ・ラッセルに「いい人でいてはならない」と助言した。

「ジョージにとってはとても居心地が悪い。それは無線で彼が『またか』などと言っていることからもわかると思う」

「ジョージにとってカタールでの件は良いものだった。ルイスは(自分が間違っていたことを)実際に認めた。
その意味では、ジョージにとっては大きな勝利だった。これは非常に珍しいことだ。
なぜなら、僕の時代にルイス1自分の非を認めたことはなかったからね。」

368 :音速の名無しさん:2023/10/19(木) 21:23:19.92 ID:o43yfpUi0.net
次の年のガチ勝負逃げ出したどころか
しょんべん垂れて引退して世界から笑われたやつおったよなぁ
存在すら忘れてたわ

369 :音速の名無しさん:2023/10/19(木) 21:32:52.79 ID:YjP+1yxq0.net
ウェバーに予選5勝13敗の凡ドライバーに勝ち逃げされたのをいまだに根に持ってるんですねw

370 :音速の名無しさん:2023/10/19(木) 21:51:08.77 ID:Uqqf62440.net
>>347
ビルヌーブがそういうこと言ってくれると安心するな
違うってことが証明されるから

背理法ビルヌーブ

371 :音速の名無しさん:2023/10/19(木) 22:07:12.67 ID:92Qpiy8C0.net
あのマシンならヒュルケンベルグやボッタスまでチャンピオンになれるらしい
ストロールやツノシンは厳しいとAI予想

372 :音速の名無しさん:2023/10/19(木) 23:16:37.53 ID:2sCzOQ480.net
最近の信者の脳内世界ではAI()までもあるのかw
友達からSNSまで必要なものが全て脳内世界で完結するとは恐れ入った

373 :音速の名無しさん:2023/10/20(金) 00:46:51.50 ID:DuPU7UbB0.net
そりゃまぁ国際Aライまでなら持ってる奴いるかもしれんが
角田信者じゃF1マシン乗りこなせないだろ

374 :音速の名無しさん:2023/10/20(金) 01:41:30.64 ID:pKwwDhfV0.net
元F1最高権威のバーニー・エクレストンはマックス・フェルスタッペンを史上最高のドライバーに指名した。
「間違いなく私が見てきた中で史上最高の選手だ。完全なレーシングドライバーだよ」

そして、現在の「グラウンドエフェクト」時代が2025年シーズンで終了したとしても、フェルスタッペンは依然として優位性を維持できるとエクレストンは考えている。

「たとえ最高ではないクルマに乗っていても、マックスは多くの人を打ち負かすだろう」

「彼はスーパースターだ。今のマックスほど優れた選手はかつていなかったよ」。

375 :音速の名無しさん:2023/10/20(金) 13:31:04.93 ID:pHnm1NUT0.net
ゴミ信者が教祖ゴミルトンと共に下り坂を転げ落ちている状況を祝して毎日投下wwwwwww


歴代F1チャンピオン格付け(確定版)

SSS フェルスタッペン

SS セナ

S  シューマッハ ファンジオ

A  アロンソ ピケ プロスト マンセル

B  ラウダ グラハム クラーク ハッキネン バトン

C  フィッティパルディ スチュワート ベッテル ゴミルトン

D  ハント ケケ デーモン ビルヌーブ ライコネン ニコ

E  他

376 :音速の名無しさん:2023/10/20(金) 14:09:55.97 ID:gCTyXikd0.net
でも8位なんでしょ
セカンドドライバーは?

377 :音速の名無しさん:2023/10/20(金) 14:39:08.31 ID:xlzr0KlY0.net
>>376
失礼な、今年は3位だよ!
いまだ未勝利だけどね

378 :音速の名無しさん:2023/10/20(金) 15:45:16.47 ID:RyNHoCN+0.net
ラッセルとノリス交換してほしいな

379 :音速の名無しさん:2023/10/20(金) 16:55:57.46 ID:eEIASAON0.net
ないない
メルセデスに必要なのはチームの若返りだよ

380 :音速の名無しさん:2023/10/20(金) 17:22:43.39 ID:jkSwvfIs0.net
どのチームも若返りは否定してきている
ハースもアルファタも若手路線をやめることを宣言してる

たしかにラッセルもノリスもいいドライバーだし、大分経験も積んできてる、総合的にみて二人ともマックスと互角だろう

ただ仮にその二人をメルセデスで組ませてもよくならないだろうね
チームの『精神的支柱』たる『絶対エース』の存在が必要、それはラッセルではまだまた役不足

381 :音速の名無しさん:2023/10/20(金) 17:33:50.32 ID:eEIASAON0.net
ハースじゃなくてメルセデスの話ね
精神的支柱と絶対的エース
どちらも未勝利底辺ドライバーでは務まらないのはこの2年で証明されている

382 :音速の名無しさん:2023/10/20(金) 17:34:49.11 ID:bKrpTppI0.net
自称絶対エースが醜態を晒し続けるのが面白くて仕方がないので若返りなんて言わずいつまでもシートにしがみついて欲しいわw

383 :音速の名無しさん:2023/10/20(金) 17:41:07.30 ID:A+fxLyQk0.net
>>380
その両方をやってるマックスはやっぱり史上最高のドライバーだよな
何処かのゴキとは違うね

384 :音速の名無しさん:2023/10/20(金) 18:21:02.05 ID:jkSwvfIs0.net
マックスの場合はドライバーよりもエイドリアンやマシンの功績が大きいと指摘されている

誰が乗っても勝てるマシンに雑魚チームメイトという組み合わせ、かつマシンを自分好みに開発させる贔屓ぶりなんだから
(それでもシーズン前半は五分五分だったのはナイショな)

実際それらがそろう前の2020年以前のマックスはせいぜい年間2勝程度の中堅ドライバーだった

385 :音速の名無しさん:2023/10/20(金) 18:29:20.66 ID:eEIASAON0.net
信者なんで締めにいちいちブーメラン投げるわけ?
しかも増殖して帰ってくるとか特注品?

386 :音速の名無しさん:2023/10/20(金) 18:30:18.56 ID:A+fxLyQk0.net
少なくともゴキは凡ドラ
マックスはF1関係者が認める史上最高のドライバーに変わらないけどな

387 :音速の名無しさん:2023/10/20(金) 18:34:52.28 ID:8Mt76Wn+0.net
誰が乗っても勝てるマシンに雑魚チームメイトとという組み合わせで、その雑魚チームメイトにタイトルを奪われたのがハミルトンだと指摘されているw

388 :音速の名無しさん:2023/10/20(金) 18:35:03.53 ID:pBzqhIAY0.net
未勝利ドライバー信者「年間2勝は中堅」

389 :音速の名無しさん:2023/10/20(金) 18:47:13.94 ID:jkSwvfIs0.net
>>388
当時のレッドは2番手マシンだろ、そりぁ2勝位できるでしょ
セナは93年に5勝してる

今のメルセデスは4、5番手マシンだからさすがに無理
唯一可能性があった2022ブラジルは予選でDRSトラブルが無ければ勝ってたとベテランジャーナリスト氏がお墨付き出してる

390 :音速の名無しさん:2023/10/20(金) 18:48:45.60 ID:pKwwDhfV0.net
>>384
それはハミオタの妄想じゃねーか
そんな意見見たことも聞いた事も無いからソース出しな 逃げるなよ?

391 :音速の名無しさん:2023/10/20(金) 18:51:16.59 ID:tvHyZZBe0.net
ハミルトン、コース横断を改めて反省。”特別扱い”を否定し「正しいメッセージを発信したい」

やっぱり特別優遇されてると感じてるのは俺らだけじゃないのなw
この件は出場停止レベルの大惨事よな
冗談なくさ

392 :音速の名無しさん:2023/10/20(金) 18:51:50.83 ID:pKwwDhfV0.net
マックスは2921年に2番手マシンでワールドチャンピオンになってるわ
アホなの?

ハミこそ7回の内6度はチートメルセデスで荒稼ぎしてるだけじゃねーか

393 :音速の名無しさん:2023/10/20(金) 18:52:54.56 ID:pKwwDhfV0.net
>>392
2921年 ×
2021年 ○

394 :音速の名無しさん:2023/10/20(金) 18:54:08.68 ID:R5wug/uY0.net
4、5番手マシンなんて信者の願望をさも事実のように唱えられるメンタルの強靭さ、ある意味尊敬しますw

395 :音速の名無しさん:2023/10/20(金) 18:55:15.86 ID:FbbGsizw0.net
2921w

ってどんな世の中なんだろうか?
みんな生きてはいないがどんなんだろうか知りたいもんだねw(人生は限りはあるが想像力でたのしもう!w)

396 :音速の名無しさん:2023/10/20(金) 18:59:39.93 ID:pKwwDhfV0.net
マクラーレンのあるランド・ノリスは、マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)には
ライバルに対して見事な追い抜きを仕掛けられる驚異的な能力があると考えており、
その点でフェルスタッペンはルイス・ハミルトン(メルセデス)よりも“レーサー”らしいと話した。

「マックスはルイスよりもレーサーらしい」とノリスは『PA Sport』に語った。
「彼(フェルスタッペン)はああいう動きをして全力で立ち向かって勝つんだ」

「ルイスは確実にラップを重ね、レースで勝つ。でも彼が素晴らしいオーバーテイクをするところを見ることはない。」

397 :音速の名無しさん:2023/10/20(金) 19:00:39.71 ID:pKwwDhfV0.net
当てるか追い出すしか抜くテクニックが無い凡ドラw

398 :音速の名無しさん:2023/10/20(金) 19:04:43.71 ID:6Xn/4sxF0.net
4番手マシンならラッセル8位は妥当だし5番手ならラッセル頑張ってるじゃん
8位って蔑む理由がどこにあるんだ

399 :音速の名無しさん:2023/10/20(金) 19:05:42.44 ID:pBzqhIAY0.net
>>389
4、5番手マシンじゃないね
はい、やり直し

400 :音速の名無しさん:2023/10/20(金) 19:10:58.78 ID:R5wug/uY0.net
信者にとってはルイスが史上最速最高が光の速度と同じく揺るぎない絶対基準なんだろうなw
そう考えると一般的な評価と全く噛み合わないのも納得ですw

401 :音速の名無しさん:2023/10/20(金) 19:17:11.93 ID:3in/71c60.net
年間未勝利底辺ドライバー信者「年間2位程度は中堅」

そもそもマックスは移籍初年度のペレスに惨敗したのか?w

402 :音速の名無しさん:2023/10/20(金) 19:20:02.29 ID:3in/71c60.net
訂正
年間未勝利ど底辺ドライバー信者「年間2勝程度は中堅」

耳が痛いワードを何度もすまんのw信者ちゃん

403 :音速の名無しさん:2023/10/20(金) 19:20:22.47 ID:jkSwvfIs0.net
>>399
コンストラこそ2位だが、これはルイス個人の奮闘に依る所が大きい
マックスと同じ早さのラッセルが個人ランク8位あたりをウロウロしている

ラッセルにマシントラブルがあったという指摘があるが
フェラーリもシーズン序盤から戦略ミスやマシントラブルで大量ポイントを取りこぼしている
フェラーリのコンストラポイントは本来はもっとずっと多いだろう

またアストンマはストロールが遅すぎるだけなので、仮にアロンソのチームメイトがオコンクラスならアロンソと同レベルポイント取って今のところコンストラ2位

また現在では二番手マシンは明確にマクラーレン

何か言い残すことは?

404 :音速の名無しさん:2023/10/20(金) 19:23:07.86 ID:pKwwDhfV0.net
F1の創始者でありF1の歴史をずっと見て来たバーニーもこう言ってる
「マックスは間違いなく私が見てきた中で史上最高の選手だ。完全なレーシングドライバーだよ」
「彼はスーパースターだ。今のマックスほど優れた選手はかつていなかったよ」。

405 :音速の名無しさん:2023/10/20(金) 19:27:59.41 ID:pKwwDhfV0.net
枕が得意なコースが2度続いただけで早計だろ
ノリスも次のコースは厳しいだろうと言ってる
年間通して見て常に高いパフォーマンスをしてるのがメルセデス
コンスト2位なのがその証拠

406 :音速の名無しさん:2023/10/20(金) 19:30:55.49 ID:pBzqhIAY0.net
>>403
うん、だから4、5番手ではないね
やり直し

407 :音速の名無しさん:2023/10/20(金) 19:37:04.56 ID:72yLcEgU0.net
>>384誰が乗っても勝てるマシンか?ルイス爺さんには御せないやろ

408 :音速の名無しさん:2023/10/20(金) 19:37:09.84 ID:R5wug/uY0.net
信者が編み出した「ルイス最速不変の原理」を基準に評価した結果が4、5番手マシンなんですねわかりましたw

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200