2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【当たり屋】ルイス・ハミルトン応援スレ71【危険】

457 :音速の名無しさん:2023/10/21(土) 16:39:51.57 ID:1ozCxdcK0.net
ゴキルトン「3位だから2台撃墜すれば優勝やん!」

458 :音速の名無しさん:2023/10/21(土) 16:43:16.35 ID:zmTi+0ud0.net
ノリスの初優勝を破壊する悪寒

459 :音速の名無しさん:2023/10/21(土) 16:50:33.38 ID:ZH2A+P8k0.net
前回の転がるタイヤみたいな芸術点が高めのやつをまた見たいw

460 :音速の名無しさん:2023/10/21(土) 16:53:54.95 ID:zmTi+0ud0.net
おととしのマックスのクルマに乗り上げて自分だけリタイヤを免れようとホイホイに捕まったゴキのようにもがいてたのなんか芸術点高い

461 :音速の名無しさん:2023/10/21(土) 17:09:51.17 ID:rJE7TdgY0.net
>>457
それカタールで未遂に終わったやつ

462 :音速の名無しさん:2023/10/21(土) 17:11:52.72 ID:rJE7TdgY0.net
>>454
教祖も信者もスタンダードがブレまくりなのが持ち味やしねw

463 :音速の名無しさん:2023/10/21(土) 17:24:01.84 ID:zmTi+0ud0.net
セナ「音速の貴公子」
ハミ「音速の当り屋」

そのうち死人でるから止めとけや

464 :音速の名無しさん:2023/10/21(土) 17:54:48.60 ID:jKuV5Gc00.net
2代目ペレス選手権格付け(確定版)
遅くてもトップチームに加入できたセカンドドライバーのペレスの強運を引き継ぐのは誰か?

SSS ペレス(レッドブルの元祖ペレス)
SS+ ラッセル(メルセデスのペレス)
SS マゼピン(名誉ペレス)
S ストロール(アストンのペレス)
A デフリース(アルファタウリのペレス)
B サージェント(ウィリアムズのペレス)
C ガンユー(アルファロメロのペレス)

465 :音速の名無しさん:2023/10/21(土) 18:02:29.32 ID:UslrUEeO0.net
去年のベルギーとこの前のカタール

「車幅?わかんない」なんだろうな
それかシートが前にあるから自分の感覚では抜き去ってるのか?ww

466 :音速の名無しさん:2023/10/21(土) 18:13:33.28 ID:GfUUQnCP0.net
俺の記憶だと去年でさえハミルトンはアメリカで勝ちそうだったんじゃなかったっけ
信者がかなりイキってた記憶あるけど
マシン的には早そうだよな
あとはドライバー次第

467 :音速の名無しさん:2023/10/21(土) 18:14:41.52 ID:GfUUQnCP0.net
新人のピアストリでさえスプリントとはいえ、優勝してるんだよな

468 :音速の名無しさん:2023/10/21(土) 18:15:43.88 ID:GfUUQnCP0.net
レッドブルは勝手に自滅してるし
マシンはほぼ遜色なくトップレベルだし
もうね。ここで勝たないとね

469 :音速の名無しさん:2023/10/21(土) 18:35:53.12 ID:iyjKfWLf0.net
チームメイトに遅れること早一年、ここで勝たなきゃいつ勝つんだ?てくらいのチャンス到来だな
でも信者ルールでは上位のトラブル無しで勝たないとノーカンだっけ?

470 :音速の名無しさん:2023/10/21(土) 18:55:33.24 ID:Weofk2I+0.net
>>466
前車のトラックリミットぽいのを過剰にチクってて実は自分やってて警告食らったのしか覚えてないw

471 :音速の名無しさん:2023/10/21(土) 19:00:19.47 ID:grixrKux0.net
ホントに行けそうなときって信者は黙るんだな
なんだ~いつもはリップサービスなんじゃーん

472 :音速の名無しさん:2023/10/21(土) 19:00:35.17 ID:OooW+B0m0.net
今回はゾーン使えば楽勝だろ
チャンピオンなんだからな

473 :音速の名無しさん:2023/10/21(土) 19:31:18.35 ID:xAWahNbm0.net
>>471
普通に今日は家族旅行してるでしょ
ウンチには体験できないだろうけど

474 :音速の名無しさん:2023/10/21(土) 20:00:09.80 ID:GUBuuqEO0.net
>>472
そう簡単には入れないんだよ、過去に入れたのはクラークとセナとハミルトンだけと言われてる
マックスは21年サウジの予選で入りかけたけど、クラッシュして失敗してる

常人には入門することすら許されない、まさに『領域』

475 :音速の名無しさん:2023/10/21(土) 20:08:04.69 ID:Weofk2I+0.net
>>473
脳内家族にお父さん5chで荒らししてるなんて言えないしなw

476 :音速の名無しさん:2023/10/21(土) 20:10:15.46 ID:Weofk2I+0.net
>>474
言われている…?

誰に?w

477 :音速の名無しさん:2023/10/21(土) 20:14:56.72 ID:GfUUQnCP0.net
信者ちゃん、都合が悪くなるたびに家族旅行いくみたいだけど
2014年のアンケートでは年間5回以上家族旅行行く割合って2%とかだぜ
祝日知らないのもあるけど
どんな世界線で生きてんだよw

478 :音速の名無しさん:2023/10/21(土) 20:20:59.96 ID:GfUUQnCP0.net
そもそも信者と呼ばれるくらい気違いなのに
なんで F 1週末に旅行行くんだよw
F 1が開催されない週末いくらでもあるだろうにw

479 :音速の名無しさん:2023/10/21(土) 20:29:00.32 ID:Weofk2I+0.net
たぶん毎週行ってんだろ
脳内家族との脳内旅行は時間も移動費もかからない
何ならイギリス人の脳内友人の家にでも日帰りで遊びに行ってそう

480 :音速の名無しさん:2023/10/21(土) 20:37:16.18 ID:GfUUQnCP0.net
俺の友達で家族をほったらかしてもゴルフ行かないと精神的におかしくなっちゃう人いるけど
なんで信者ちゃんは家族旅行にこだわるんだろうw

憧れかしら?

481 :音速の名無しさん:2023/10/21(土) 20:50:26.80 ID:I7e89zzf0.net
独り身爺は毎週ネットしてんのかね
カアイソウ

482 :音速の名無しさん:2023/10/21(土) 21:15:06.94 ID:zNfpmfhR0.net
自分の妄想を主語も無しに「言われている」と事実のように宣う信者w

483 :音速の名無しさん:2023/10/21(土) 21:16:36.67 ID:umBMjeLb0.net
一人寂しく○ぬの?

484 :音速の名無しさん:2023/10/21(土) 21:18:21.90 ID:zNfpmfhR0.net
毎週ネットしてんのかねとか書いてる訳の分からんのがいるけど現代人なら毎日ネットくらい繋ぐのが普通ですよw

485 :音速の名無しさん:2023/10/21(土) 21:21:52.56 ID:vvayPLDH0.net
あーいつものfitの人か

486 :音速の名無しさん:2023/10/21(土) 21:32:56.99 ID:TONeq2kk0.net
>>481
すまん毎日ネットしてる
君のいんたーねっつは月何回くらい?

487 :音速の名無しさん:2023/10/21(土) 21:34:06.56 ID:HXUKjkVT0.net
引きこもりの立てこもり
お出かけ日和なのにね

488 :音速の名無しさん:2023/10/21(土) 21:37:16.38 ID:TONeq2kk0.net
心配無用
最近はスマホてのがあるからね

489 :音速の名無しさん:2023/10/22(日) 03:28:09.85 ID:Vq97dCT+0.net
僅差の3位は悪くないが、ミディアムでの遅さがちょっと懸念点だね。
それにしてもラッセル遅いな!

490 :音速の名無しさん:2023/10/22(日) 05:45:42.42 ID:g0BCbxVH0.net
こんなに遅い劣ったマシンで実質ポール
マジやばいわハミルトン

491 :音速の名無しさん:2023/10/22(日) 06:38:55.13 ID:pJYf6XE20.net
最近は「当てる」「ぶつける」というよりも「当たってしまう」という表現が正しいかと。側方感覚が微妙に狂って来ている。

492 :音速の名無しさん:2023/10/22(日) 07:00:38.05 ID:QF+PCsYx0.net
はい忖度とアジア人差別来ましたー
この下手糞ブサイク鼻ピアスジジイを降格しろスチュワード

493 :音速の名無しさん:2023/10/22(日) 07:05:50.81 ID:UcpuD0W70.net
実質ポールw

494 :音速の名無しさん:2023/10/22(日) 07:06:48.70 ID:8Cx6+2Bg0.net
メルセデスの8位のセカンドドライバーはまた8位かよ
8位が好きなドライバーやなw

495 :音速の名無しさん:2023/10/22(日) 07:08:42.34 ID:8Cx6+2Bg0.net
あれ8位ドライバーはまたまた妨害で11位か
最低やな

496 :音速の名無しさん:2023/10/22(日) 07:17:42.29 ID:YVNwBDFL0.net
DRS範囲逃したらあっさりちぎられてやんの

497 :音速の名無しさん:2023/10/22(日) 07:34:49.68 ID:UcpuD0W70.net
ノリスにどんどん離されるペレスw

498 :音速の名無しさん:2023/10/22(日) 07:35:12.69 ID:UcpuD0W70.net
あすいません場所を間違えましたw

499 :音速の名無しさん:2023/10/22(日) 07:40:40.86 ID:Nh2XNsut0.net
ラッセルが暗黒面をどんどんHAM師匠から学んでて走りが汚くなってくな。

500 :音速の名無しさん:2023/10/22(日) 07:50:11.90 ID:UcpuD0W70.net
フェラ枕より決勝のペース速いなw
これ明日実質じゃなく本当に優勝しそうで憂鬱だわw

501 :音速の名無しさん:2023/10/22(日) 07:52:26.72 ID:Vq97dCT+0.net
2位おめでとう㊗
チートマシンがないからこれが最大限だね。
それにしてもラッセル遅いな!おまけにペナルティまで喰らってる。

502 :音速の名無しさん:2023/10/22(日) 07:59:37.83 ID:qhyyfYw80.net
信者の「実質」のオンパレードに笑うw
その言葉は負け犬が使う言葉

503 :音速の名無しさん:2023/10/22(日) 08:06:01.31 ID:klaS1LqF0.net
ゴミ信者が教祖ゴミルトンと共に下り坂を転げ落ちている状況を祝して毎日投下wwwwwww


歴代F1チャンピオン格付け(確定版)

SSS フェルスタッペン

SS セナ

S  シューマッハ ファンジオ

A  アロンソ ピケ プロスト マンセル

B  ラウダ グラハム クラーク ハッキネン バトン

C  フィッティパルディ スチュワート ベッテル ゴミルトン

D  ハント ケケ デーモン ビルヌーブ ライコネン ニコ

E  他

504 :音速の名無しさん:2023/10/22(日) 08:07:57.99 ID:klaS1LqF0.net
ゴミルトンのタイヤの使い方下手くそ過ぎてwwww

序盤であんだけ必死こいて全開で飛ばしたら、中盤以降ペースが落ちることくらい知っているだろうに
一時でも前に出たかったんだねwww

505 :音速の名無しさん:2023/10/22(日) 08:15:18.76 ID:UcpuD0W70.net
いや実質は皮肉で使ってるんですがw

506 :音速の名無しさん:2023/10/22(日) 08:18:08.14 ID:qhyyfYw80.net
ゴミルトン「優勝したいからお前らマックス抑えておけよ」にハミの性格の図々しさが出てました

507 :音速の名無しさん:2023/10/22(日) 08:19:47.92 ID:l2nfmGtN0.net
前回の接触が無きゃもうペレスを視界にとらえてるところなんだがな〜

508 :音速の名無しさん:2023/10/22(日) 08:20:02.76 ID:UcpuD0W70.net
明日はラッセルとフェルスタッペンの不可解な接触があるかもねw

509 :音速の名無しさん:2023/10/22(日) 09:05:30.76 ID:t+t+kJ7t0.net
>>508
ありえるな
フェルスタッペンは抜けないと汚いことしてくるし

510 :音速の名無しさん:2023/10/22(日) 09:05:56.01 ID:z57Ild5V0.net
>>508
ホント笑
カタールのハミルトンのリタイアは笑えるくらい惨めでしたね

511 :音速の名無しさん:2023/10/22(日) 09:12:11.61 ID:z57Ild5V0.net
>>509
去年から全く勝てなくなると新人のピアストリにまでチョン当てしてくるズルリトン
最高に汚い事をしてくるから明日の決勝はノリスとルクレールは気を付けないと 笑

殺人未遂の要注意人物ズルリトン

512 :音速の名無しさん:2023/10/22(日) 09:16:08.62 ID:bVVI99mQ0.net
>>511
去年、最強マシンなのにミックに抜かされそうになってオシダスッペンになってたのを思い出した

513 :音速の名無しさん:2023/10/22(日) 09:17:22.60 ID:z57Ild5V0.net
>>501
メルセデスの8連覇がチートマシンのおかげと認める信者さん

笑えます

明日もルクレールかノリスにコツン当てしそうでドキドキします

514 :音速の名無しさん:2023/10/22(日) 09:24:18.37 ID:z57Ild5V0.net
>>512
ああ、去年のイギリスGPね 笑

タウリのゴミドラが同士討ちして落としたデブリをトップ走行中のフェルスタッペンが踏んでしまってペースが落ちてしまった残念なレースでしたね!笑
サインツの初優勝に貢献した角田

515 :音速の名無しさん:2023/10/22(日) 09:30:42.45 ID:z57Ild5V0.net
>>512
オシダスッペン?大笑

今年オーストラリア決勝の1周目でフェルスタッペンをハミルトンが オシダスルトン  してましたが…
スマホの小さい画面じゃ確認出来なかったかな?

大笑

516 :音速の名無しさん:2023/10/22(日) 09:33:02.46 ID:9OytlLk+0.net
オシダスッペンが普段やってることをオーストラリアで相手にされた瞬間ブチギレてたのは笑いましたね(笑)

517 :音速の名無しさん:2023/10/22(日) 09:40:52.63 ID:z57Ild5V0.net
>>490
今年のハンガリーでやっとポール獲れたときのハミルトンの泣きの演技。に貰い笑いしてしまいました

明日の決勝でノリス達を撃墜して優勝出来たら。。。
ハミルトンの涙(演技)に世界中のアホファンは感動するんだろうな
😂

518 :音速の名無しさん:2023/10/22(日) 09:49:35.92 ID:z57Ild5V0.net
>>516
今年は何回コツン当てしたんだよ、オシダスルトン。いやチョンアテルトン笑

コツン当てしても勝てないのが惨め過ぎるんだよ

先々週のカタールも3番手からSタイヤでスタートしてラッセルの前に出て、イン側からフェルスタッペンを押し出すか撃墜しようとしてたんだろ?
なのにフェルスタッペンはラッセルの前に出てインを取ったら作戦が狂って同士討ちでズルリチョンルトンだけがリタイア〜

思いっきり笑わせて貰いました😄

519 :音速の名無しさん:2023/10/22(日) 10:03:33.31 ID:K03SBjQJ0.net
赤牛に次ぐマシンなのに遅い劣ったマシンとか文句たれてる信者w

520 :音速の名無しさん:2023/10/22(日) 10:22:04.00 ID:LnhVBc0G0.net
当たり屋底辺ドライバーでも勝てるくらい他車より圧倒的に速くて乗りやすいマシン以外は劣ったマシンなんだろ

521 :音速の名無しさん:2023/10/22(日) 10:33:40.59 ID:+CG4Wbsw0.net
歴代F1チャンピオン格付け(訂正永久確定版)

SSS ハミルトン

SS セナ

S  シューマッハ ファンジオ

A  アロンソ ピケ プロスト マンセル

B  ラウダ グラハム クラーク ハッキネン バトン

C  フィッティパルディ スチュワート ベッテル フェルスタッペン

D  ハント ケケ デーモン ビルヌーブ ライコネン ニコ

E  他

522 :音速の名無しさん:2023/10/22(日) 10:42:21.67 ID:UcpuD0W70.net
以前に貼ってあった
ハミがぼっちの格付け
あれが信者の思考を象徴してて最高でしたw

523 :音速の名無しさん:2023/10/22(日) 11:39:52.09 ID:fTeTVIu/0.net
4番手マシンながらこの結果はアンチの俺でも素直にすごいと思う

ラッセルは決して遅いわけではない
4番手マシンだからこの結果が本来妥当

524 :音速の名無しさん:2023/10/22(日) 12:01:04.42 ID:qTcwOpnj0.net
車の悪さばかりを主張して教祖の腕を実態以上に良いと主張したい姑息な根性、痛いを通り越して滑稽に見えてますよw

525 :音速の名無しさん:2023/10/22(日) 12:04:31.95 ID:JcFB3yra0.net
ラッセルってルイスより遅いけど、速さでいうとルクレールとかマックスと同じレベルだからね

526 :音速の名無しさん:2023/10/22(日) 12:08:43.69 ID:QF+PCsYx0.net
アンチスレに沸いた頭の悪い信者を装った巧妙なアンチ
>>523 は信者がアンチを装ったようにみせかけて実はアンチという高等テクニック

皆さん騙されてはいけません ここはアンチしかいません なぜならファンスレに今週はまだ1個しかレスがありません
ショートカット・デ・ハミデルトンのファンはもうどこにもいません

527 :音速の名無しさん:2023/10/22(日) 12:11:47.54 ID:UcpuD0W70.net
エビデンスもない一方的な主観を事実のように宣まってますが厚顔無恥が過ぎて哀れですよw

528 :音速の名無しさん:2023/10/22(日) 12:52:01.11 ID:Ck/dWzUF0.net
まあ速い部類だけど大したことないチームメイトに負けてるから印象が悪い
バトン、ニコ、ラッセル等

529 :音速の名無しさん:2023/10/22(日) 13:00:34.04 ID:UcpuD0W70.net
バトンて若い頃はフィジケラやラルフにボコボコにされてるしタイトル取る前の年はバリチェロにも完敗してるしなんでタイトル取れたんだか未だに不思議な存在

530 :音速の名無しさん:2023/10/22(日) 13:11:24.25 ID:Bri/KknT0.net
結果よりも村の評価が高いからだよ
まぁ英国人ってのも大きいが

531 :音速の名無しさん:2023/10/22(日) 13:21:41.00 ID:XvMb5Pgi0.net
>>529
まあノリスにボコられたリカルド相手に負けたマックスもチートマシンでチャンプだからな

532 :音速の名無しさん:2023/10/22(日) 14:48:13.09 ID:fTeTVIu/0.net
マックスはサインツ程度に予選負け越したドライバーだからな

なおルクレールは予選サインツ圧倒

533 :音速の名無しさん:2023/10/22(日) 14:52:36.63 ID:fTeTVIu/0.net
そういやマックスはF1に来る前のF3だとたしかオコンに年間成績負けてたよなw

運良く天才ニューエイのマシンを自分好みに独り占めしてチャンピオンになれたけど
よく見るとオコンサインツリカルドと並レベルのチームメイト相手に毎回苦戦してるという
不都合な真実

534 :音速の名無しさん:2023/10/22(日) 14:57:43.47 ID:fTeTVIu/0.net
ちなみにハミルトンはF1新人一年目でいきなり地上最強ドライバーの全盛期と対峙して互角の成績(厳密にはドライバーランクはハミの勝ちだけど、まぁ互角ってことにしといてやるw)

オコンサインツリカルド程度にアップアップしてたどこぞのボンクラとはえらい違い

普段はアンチハミの俺だけどこの辺は悔しいけど認めざるをえんよ、実力は上だってな・・

535 :音速の名無しさん:2023/10/22(日) 15:00:21.87 ID:1Cvjn11p0.net
ちょ笑わせるなや。ハミデルトン。オシダスッペン。ハミデルトンの勝ち。上手い

536 :音速の名無しさん:2023/10/22(日) 15:08:54.18 ID:qhyyfYw80.net
ID:fTeTVIu/0は古い話ばかりを根拠してるけど時は動いていくのですよ?
お前がずっとニートだからってF1がずっと同じだと思わないようにw
ボッチハミルトンのファンもボッチしか居ないんだなぁ

537 :音速の名無しさん:2023/10/22(日) 15:17:28.91 ID:qhyyfYw80.net
昨日マックス勝ったのにF3時代のオコンにー(9年前)
ハミルトンはアロンソに勝ったー(14年前)
マックスは予選でサインツに負け越したー(本選はサインツにトリプルスコアで勝つ)←8年前

ちなみに昨日マックスがハミルトンを圧倒して勝ったけどそのこと話そうぜ

538 :音速の名無しさん:2023/10/22(日) 15:31:47.91 ID:vfxD2tzW0.net
DRS圏内にいた時は’コツン再び’あるか?と思ったが
何かを感じたのかマックスあっという間に離してったな。

539 :音速の名無しさん:2023/10/22(日) 16:22:27.60 ID:118l7hZS0.net
ハミアンチを自称してるのに、「まぁ互角ってことにしといてやる」とか偉そうにハミ目線でものを語ってるのが微笑ましいですねw

540 :音速の名無しさん:2023/10/22(日) 18:11:34.08 ID:Vq97dCT+0.net
ラッセルはミックと交代かな

541 :音速の名無しさん:2023/10/22(日) 18:48:28.31 ID:Y93OFtm30.net
それよりもスレタイどおり当たり屋な奴の話をしようぜ
アメリカのシュートアウトで角田に追突したバカいるんだけど、ドライバー誰だったかな
www
信者の皆さん、教えてくれてよ

542 :音速の名無しさん:2023/10/22(日) 19:03:51.63 ID:qhyyfYw80.net
ハミ信「4〜5番手マシンで○位はよくやってる」
→ トト「我々は2番手マシンを提供してるのだからもっといいリザルトが獲れるはずだ」

ハミ信「マックスは凡ドラ! ニューウェイにマックス専用車を作らせてるおかげ」
→ ニューウェイ「マックスがどんなマシンでも乗りこなしてくれるから我々は思うようなマシンを作れる」

なぜハミ信は現実を無視し妄想(願望)でしか話せないのか

543 :音速の名無しさん:2023/10/22(日) 19:37:08.41 ID:UcpuD0W70.net
妄想というよりハミルトン最速最強が否定されるような論理の一切を排除したら頑なな老害思考にならざるを得ないんだろうw

544 :音速の名無しさん:2023/10/22(日) 21:11:00.39 ID:fTeTVIu/0.net
マックスやランドルクレールと同じ早さのラッセルの位置を見れば
2番手マシンはありえないんだよなぁ・・

もしアストンの片割れがストロールでなければ今頃ドライバーランク9位の可能性もあるし
本当に5番手マシンかもしれないよ

545 :音速の名無しさん:2023/10/22(日) 21:41:57.44 ID:qhyyfYw80.net
>マックスやランドルクレールと同じ早さのラッセル
もうこの時点で妄想(願望)丸出しマンなのが露呈してますわ

まぁハミルトンぐらいの速さはああるよ
レースクラフトはまだ足りんがね

546 :音速の名無しさん:2023/10/22(日) 21:45:30.25 ID:qhyyfYw80.net
まず速い遅いはテレメンタリーですべて把握できるのよ
だからこそのトトのあの発言な訳
ハミはドラ3位だからマシンなりの成績は出してるけど、本来はもっとRBとの点数差を縮められてたろうと言ってんの

547 :音速の名無しさん:2023/10/22(日) 21:56:18.89 ID:QF+PCsYx0.net
ラッセルの車「だけ」火出たり上位走行中に最終周や残り数周でクラッシュしたのがあるからもう40Pは稼げてた
それがあったとすると堂々4位なんですが3位のゴミと合わせてRB以外でダントツとなりコンスト2位マシンは確定
どこが5番手マシン? 妄想も大概にしましょうね 

548 :音速の名無しさん:2023/10/22(日) 22:01:04.53 ID:UcpuD0W70.net
5番手マシンw
もう信者を装ったアンチの高等テクニックに見えてきたw

549 :音速の名無しさん:2023/10/22(日) 22:02:33.06 ID:J2RernYN0.net
メルセデスのペレスの実質4位でたよw
ラッセルは実力も結果も実質も8位ですよ

550 :音速の名無しさん:2023/10/22(日) 22:17:01.46 ID:fTeTVIu/0.net
>>547
フェラーリもルクレールのマシントラブルやカルロスのDNSがある、序盤は杜撰な戦略もあったので数十ポイント損してる

アストンはストロールが遅すぎるだけでチームメイトがオコンクラスでアロンソと同レベルポイント稼ぎ出してれば今頃余裕でコンスト二位
そして今現在2番手マシンは明確にマクラーレン

最期に何か言い残すことは?(笑)

551 :音速の名無しさん:2023/10/22(日) 22:49:49.60 ID:QF+PCsYx0.net
>>550
じゃあアストンとフェラーリがドライバーがちゃんとしてて杜撰戦略じゃなかったらゴミルトン「実質」7位ってことじゃん
よかったね ライバルが戦略アホでオーナーのボンボンで

実質7位ドライバーゴミルトン!

552 :音速の名無しさん:2023/10/22(日) 22:52:30.47 ID:QF+PCsYx0.net
ファンスレ荒らされてるぞ 信者はそっちの治安をなんとかしたほうがいいと思う

553 :音速の名無しさん:2023/10/22(日) 22:53:30.72 ID:Vd1veJ5y0.net
ラッセルのレースクラフトが悪いのは勝つためにギャンブルしてるからでしょ
ハミルトンのようなコンサバ戦略取ればハミルトンと同レベル以上の結果を出すだろうけど
ハミルトンと同じ戦略だとチームがハミルトンを優先するからね

554 :音速の名無しさん:2023/10/22(日) 22:58:54.48 ID:ZAmXjA5T0.net
まあ何番手マシンだろうが、なんでも車が悪いだの運が悪いだの言ってること自体が醜態だと思いますがねw

555 :音速の名無しさん:2023/10/22(日) 23:10:03.32 ID:qhyyfYw80.net
またコイツFIAに介入(レギュ変更)しろって言ってるらしいいぞ
こいつが遅い小物だってのがよく分かるエピソードだな

556 :音速の名無しさん:2023/10/22(日) 23:43:32.90 ID:ekcLxGBs0.net
>>553
ギャンブルするのは遅くて下手くそだからね
遅くて下手くそはギャンブルするしかない

557 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 00:53:03.62 ID:HGckr7ef0.net
チームメイトおっせえな
ヘタったタイヤのサインツにボコボコかよ
角田かペレスでも引き抜いたほうがいいだろこれ
レースが下手なのに政治ゲームばかり好むドライバーはシルバーアローには相応しくないわな

558 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 01:15:33.93 ID:oAtqWECl0.net
ノリスの邪魔するなよ
絶対ニダ

559 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 03:25:03.49 ID:HQqLAhFz0.net
ゴミ信者が教祖ゴミルトンと共に下り坂を転げ落ちている状況を祝して毎日投下wwwwwww


歴代F1チャンピオン格付け(確定版)

SSS フェルスタッペン

SS セナ

S  シューマッハ ファンジオ

A  アロンソ ピケ プロスト マンセル

B  ラウダ グラハム クラーク ハッキネン バトン

C  フィッティパルディ スチュワート ベッテル ゴミルトン

D  ハント ケケ デーモン ビルヌーブ ライコネン ニコ

E  他

560 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 06:02:17.76 ID:4zloyakd0.net
4番手のマシンなのに後一周あったら勝てたね

561 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 06:06:04.57 ID:VPxmiDmw0.net
>>559
セナはホンダえこひいきエンジンでしかチャンプになれなかったのでBやな

562 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 06:09:52.96 ID:4zloyakd0.net
劣ったマシンで一番速いハミルトンはやっぱり凄かった
歓声も一番凄いしファンはやっぱりマシンでなくて腕が一番なドライバーが好きだね
逆にマシンだけの男は歓声ほぼなしでブーイングばかりだったし

563 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 06:13:29.42 ID:bWbypEAd0.net
そういやハミは日本ですらブーイング受けてたなあ 滅多にというかハミ以外でみた覚えないわ

564 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 06:17:42.19 ID:IkL0P/2G0.net
ハミルトン!→うおおおおおおお
ノリス!→おぉぉぉ

フェルスタッペン!→ブーーーー


可哀想になりました(笑)

565 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 06:25:41.93 ID:wtZERIxQ0.net
ルイスが凄いレースしたからアンチが静かになりすぎ

566 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 06:58:27.84 ID:uI4J0oIN0.net
>>563
日本でブーイング起こるなんてハミルトンぐらいだろw

567 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 07:00:42.95 ID:uI4J0oIN0.net
マックス→ブレーキトラブル抱えながらP6 から優勝
ハミルチョン→マシンが最高の状態でP3から2位になれただけw

568 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 07:43:55.33 ID:GZAYvheR0.net
2位おめでとうございますw

569 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 07:44:57.43 ID:bWbypEAd0.net
2位から失格になりそうなんだがw

570 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 07:56:50.42 ID:uI4J0oIN0.net
ハミルトンとルクレールがDSQ(スキッドブロック違反)の可能性
1?でも削れてたらGTでは失格になってた奴だけどF1ではどうなるか

571 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 08:05:54.20 ID:JltQ97tD0.net
角田なら絶対失格だろうけど

まあ、ここで悪しき前例を作るか
ルール通り厳格に失格にするか
まあ差別大好きFIAじゃ失格にしねえだろうな

572 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 08:08:27.67 ID:sl0FFym00.net
>>570DQNだと

573 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 08:08:55.17 ID:JltQ97tD0.net
チーム代表を紹介してるけど
召喚する必要あるのかよw
ルール違反なんだから失格で良いじゃん
何の話聞くんだよw

574 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 08:10:19.09 ID:uI4J0oIN0.net
>>571
これスルーしちゃったらセデスとフェラーリは今後もこれやり続けるぞ
絶対にスルーすべきじゃない

575 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 08:14:41.28 ID:HQqLAhFz0.net
ゴミルトン失格で草だよねwwww

凡ドラ青二才のラッセルは大丈夫だったのかな

576 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 08:15:09.53 ID:flypIF4o0.net
圧倒的マシンに乗った凡ドラが4番手マシンに乗った最強チャンピオンに追い詰められていくレースは面白かったw

577 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 08:20:14.55 ID:uI4J0oIN0.net
ラッセルにはスキッドブロック違反の疑惑は無し
つまりハミ車だけインチキしてたわけだ

578 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 08:20:28.43 ID:HQqLAhFz0.net
>>576
尚、F1史上最速・最強・最高ドライバーマックスは6位スタートからブレーキトラブル抱えて完勝

wwwwwwwwww

579 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 08:20:46.72 ID:j9QLLORu0.net
これでお咎めなしだったらFIAはまだメルセデスが支配してるってことだな

580 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 08:20:54.80 ID:HQqLAhFz0.net
>>577
なるほどねぇw

581 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 08:21:22.61 ID:uI4J0oIN0.net
ハミルトンはインチキしながらも勝てなかったw

582 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 08:21:53.25 ID:WlH8k7ku0.net
最強チャンピオン(2年間0勝)

583 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 08:22:45.29 ID:tAe8KHg40.net
今回のスチュワードって
差別しまくりのやつだよな
だったら失格にならんとおもうぞ

584 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 08:23:50.98 ID:uI4J0oIN0.net
マックス→6番手スタートでブレーキトラブル抱えながら優勝
ゴミルトン→3番手スタートでインチキしながら2位止まりw(←ルール通りなら失格の可能性大)

585 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 08:24:08.92 ID:JltQ97tD0.net
2台が失格になったら
サージェントが初ポイントで草

586 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 08:29:09.57 ID:1Rv0bFXS0.net
>>585
今一番ドキドキしてるの実はサージェントなのか

587 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 08:29:53.27 ID:uI4J0oIN0.net
>>583
流石にこれでお咎めなしならメルセデスとフェラーリは今後もやり続けるし
他のチームだってやるだろう
ハミとルクだからって忖度しちゃだめだよ

588 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 08:33:11.81 ID:OpeoKuwk0.net
フェルスタッペンって嫌われすぎで可哀想
国家の時までブーイングされてたしアメリカ人にまで嫌われてるとは
まあ金払ってマシンだけの雑魚ドラがマシンの力で勝つのを見せられるとか気持ちはわかるがねw

589 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 08:35:41.45 ID:jYtix0M00.net
今回ばかりはお咎めなしを祈る
ペレス追い出す係になってほしいからね

590 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 08:36:19.07 ID:Re296usm0.net
>>587
シーズン全体で予算制限不正してたズルスタッペンのタイトルが剥奪されてないからなあ
まあレッドブルは政治が得意だからってのもあるけど

591 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 08:36:51.10 ID:g3D7ZzOM0.net
あと1周あれば10000%ルイスの逆転優勝だった
つまり実質的にはルイス優勝ということ
次こそは必ずgod save the queenを!!
ルイスハミルトンという正義を全世界に正しく示して欲しい!!!!

592 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 08:38:30.50 ID:uI4J0oIN0.net
>>588
アメリカでしかブーイング起こってないよ
ぺレスとハミのファンの民度がド低いだけ

593 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 08:38:31.33 ID:uI4J0oIN0.net
>>588
アメリカでしかブーイング起こってないよ
ぺレスとハミのファンの民度がド低いだけ

594 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 08:41:27.48 ID:upWt/pg90.net
>>593
他のGPでもブーイングされてたけどマックス信者って平気で嘘つくのな

595 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 08:41:38.97 ID:JltQ97tD0.net
日本グランプリでも思ったけど
ペレスのファンって本当有害
というかうるさい

活躍してて応援するならわかるんだけどな

596 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 08:42:42.40 ID:uI4J0oIN0.net
>>594
何年のどこのGP?

597 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 08:45:35.06 ID:Jk/hobsP0.net
マックスのファンって少ないよね
自分より遅いペレスの方がファン多いのって複雑な気分だろうな

598 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 08:48:01.49 ID:uI4J0oIN0.net
>>597
https://formula1-data.com/article/verstappen-is-no-1-favourite-f1-driver-mclaren-tops-team-ahead-of-red-bull

F1がMotorsport Networkと共同で実施したグローバルF1ファン調査が行われた
データ分析等を担当したニールセン・スポーツによると、これは15カ国語を対象として
5週間に渡ってインターネット上で行われたもので、187カ国16万7,302人のファンが回答を寄せた。

好きなF1ドライバー
1位 マックス・フェルスタッペン 

今回の調査では、F1ファンの3分の1がフェルスタッペンを好きなドライバーのトップ3に選び、
全体の14.4%が最も好きと回答した。

レース会場ではオレンジ色の服に身を包んだオランダファンの姿が目立つが、
フェルスタッペンはすべての年齢層、すべての地域で力強い支持を得た。
特にアメリカ、日本、オランダでの人気が高い。また若い世代だけでなく、
35〜54歳の年齢層でも高く評価された。

599 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 08:53:45.80 ID:ng+Y04YO0.net
>>598
アンケート結果と違ってどのGPでもハミルトンとかノリスより歓声少ないのは何故?と思ったけど2021か

あの頃は人気あったなぁ

アメリカでの人気は完全に消えたし、日本はホンダ繋がりなだけだし、オランダ人にしか人気ない

チャンピオンってだいたい世界的に人気あるもんだけどフェルスタッペンはなぜか人気ない

600 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 08:55:19.53 ID:GZAYvheR0.net
劣ったマシン連呼してますが信者以外から見ると充分に速い車なんですよw

601 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 08:55:27.29 ID:5UJi58ag0.net
>>599
今年アンケート取ったらマックスってピアストリに人気で負けてそうw

602 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 08:55:46.82 ID:uI4J0oIN0.net
>>599
そのソース出して

603 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 08:57:44.04 ID:0eRZEIEt0.net
>>602
レース後のインタビューとか見てないの?
まあ見てないからわからないんだろうな

604 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 08:57:54.08 ID:JltQ97tD0.net
>>591
信者ちゃん妄想好きだよねw

まあ、去年もマックスに邪魔されてるわけだがw
そろそろ未勝利2年経ったんだっけ?
早くマジで優勝してくれよw

605 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 08:58:25.53 ID:uI4J0oIN0.net
インタビューがソース?
頭大丈夫?

606 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 08:59:04.43 ID:GZAYvheR0.net
>>591
実質優勝おめでとうございますw

607 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 09:00:35.23 ID:uI4J0oIN0.net
インタビュー時に1部の声デカい奴がいれば正義なの?
187カ国16万7,302人に聞いた結果の方がずっと信頼性あるがね

608 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 09:03:12.59 ID:6qU2oz2e0.net
2021で時が止まってるタッペン信者www

609 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 09:04:48.38 ID:uI4J0oIN0.net
>>608
で現在のソースはどこにあるの?

610 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 09:09:01.16 ID:GZAYvheR0.net
デカい声でブーイングするような品性がない連中が好むドライバーが勝てなかった
→勝ったドライバーにブーイング
という単純な図式かと思いますがw

611 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 09:09:11.19 ID:JltQ97tD0.net
信者ちゃん言いだしたから引けないんだろうけど
マックスの敵が一番多そうなグランプリでインタビュー時の音声だけ聞いてファンが減ってるとか断定してんのほんと頭大丈夫?

小学生だってそんな頭悪い思考しないだろうにw

612 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 09:11:50.47 ID:mH8P6hgT0.net
>>611
598によるとアメリカはマックスファンが一番多いらしいですよ
そのアメリカが一番敵が多そうなグランプリなんですか?

613 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 09:14:52.59 ID:uI4J0oIN0.net
>>610
プロ野球だと阪神ファンの民度が問題になってるけど
F1だとハミとぺレス辺りがそれに該当するんだな

614 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 09:15:25.05 ID:BwNJcJQe0.net
レース面白かったから覗きに来たら誰が人気者かで争ってて草
しかもブーイングと声援量てww

今日も教祖は負けたね
でもマシンは確実に速くなってる
ブラジルはいつも教祖めちゃっ速だからやーっと楽しめるかもよw

615 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 09:15:34.60 ID:h6GojwgY0.net
ブーイングは一部のメキシカンがしてるから除外して、アメリカで一番人気のあるはずのマックスの歓声がルイスノリスより低かったのはどういうことですかね?

616 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 09:15:36.38 ID:JltQ97tD0.net
マイノリティはいつの時代も声だけはでかいんだよw
そんなことも知らんのか?w

明確なアンケート取った結果でもなく
ただそれが聞こえたというだけで断定するとか本当頭悪いなw

まあ、例えば去年は超大歓声だったのに、今年はブーイングだらけとかだったらまだしもなw

617 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 09:17:04.38 ID:vviWYEch0.net
車検失格?
ビッグモーターか

618 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 09:18:04.72 ID:uI4J0oIN0.net
>>612
少なくともデータではファンが多い地域という結果が出てる
で、敵が多いというデータは?
インタビュー時に1部の声デカいファンのブーイングだけがソース?

619 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 09:19:57.02 ID:JltQ97tD0.net
信者ちゃんのいつも頭悪いなと本当に思うのは
明確なソースがなく思い込みで語っちゃうとこなのよな
しかも音量の違いとかw

馬鹿なんだろうなw

620 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 09:20:00.99 ID:mkorkKGe0.net
チャンピオンに挑戦する若者っていう一番人気が出る年に取った有利な数年前のアンケート結果で今でも一番人気あるとか言い出す方もあれだけどなw
去年のブラジルでファンからも叩かれてたし

621 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 09:21:43.78 ID:uI4J0oIN0.net
>>615
アメリカはアングロサクソンの国だからな
同じ人種のノリスも人気あるだろうけど、ハミオタやぺレスファンの当てつけかもしれんしな
そもそもソースがポディウム時の1部のファンの声量だけって頭悪る過ぎない?

622 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 09:23:41.08 ID:jYtix0M00.net
失格w

623 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 09:24:31.20 ID:vviWYEch0.net
スレで罵り合いしかしないから
失格になっちゃったよw

624 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 09:25:03.76 ID:uI4J0oIN0.net
>>620
じゃあ、ハミに勝ったロズベルググはその年に人気1位になったんか?
それとブラジルはハミが名誉国民になってる国だぞ

625 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 09:25:05.28 ID:JltQ97tD0.net
サージェント初ポイントおめでとう!

626 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 09:25:35.93 ID:JltQ97tD0.net
正義が証明されて良かったよ

FIAよくやった

627 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 09:25:53.71 ID:Jjj4GUOP0.net
>>599
ハミルトンもベッテルも連覇してる頃は大ブーイングされてたじゃん

最近見始めた人かな?大笑

強いと嫌われるんだよ、野球もテニスもF1も
いつも最後尾争ってるF1ドライバーにブーイングしたら、それはただの弱いもの虐めだろ 大笑

しかしF1も地に落ちたよな
黒人とメキシコ人のドライバーがいるせいでね
民度の低いファンが気に入らないドライバーに大ブーイング

F1とFIAは何とかしないと、ブーイングするような柄の悪いのが大勢来るようになると大金払ってくれる客も逃げるよ

ブーイングすると会場から追い出されるのはテニスくらいか?

628 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 09:26:47.44 ID:xo9cmrXJ0.net
やっぱり正義は勝つんだな

インチキしてるやつは負けるんだなw

629 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 09:27:14.89 ID:uI4J0oIN0.net
失格ざまぁww
ちなみにラッセル車に違反はありませんでしたw
ハミ車が忖度されてたのが明らかになったな

630 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 09:27:39.93 ID:xo9cmrXJ0.net
これルールだからなw

これは仕方ない

これが正義

631 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 09:28:27.02 ID:vviWYEch0.net
教祖が失格になったのに何のリアクションもないのは偽信者だろ

632 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 09:29:16.49 ID:xa2e6sNS0.net
まあ、当初からスキットブロックは厳しく取りしまるっていうてたしな

インチキしてたんだから、失格しても仕方ない

633 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 09:30:32.36 ID:xa2e6sNS0.net
メシウマw

ご飯3杯ぐらいいけそうw

他人の不幸ばっか喜んでるからそういうことになんだよw

因果応報!

634 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 09:33:59.66 ID:JltQ97tD0.net
もし優勝してたら(結局は失格だけど)
信者ちゃん大暴れしてたんだろうなw

635 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 09:44:24.54 ID:7ycSjIfZ0.net
おかしいなーハミチンのインチキは見逃すのが暗黙の了解なのにw

636 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 09:45:40.54 ID:JltQ97tD0.net
メルセデスも認めるほど過度な摩耗だってさ

なんでラッセル大丈夫なんだよw

637 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 09:46:12.88 ID:Jjj4GUOP0.net
>>620
ブラジル、イギリス、アメリカには悪質なチームLHが大勢いるのを忘れずに

これらの国のGPは特に悪質

それとペレス応援団ね
日本GPにも大勢来てたように、メキシコ人の出稼ぎ労働者が世界中の色んな国にいますから

2021年のタイトル争いを根に持つハミルトンファンと、チームメイトに大差で負けてるペレスファンの利害が一致して何処でも仲良く大ブーイングしてるね

ペレスとハミルトンがランキング2位争いでバチバチやって憎しみ合えば面白いのに

638 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 09:47:35.73 ID:GZAYvheR0.net
マシンは充分に速いですから次のレースで優勝目指してくださいw

639 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 09:48:04.91 ID:BwNJcJQe0.net
誰が一番人気者なのかって小学生みてーな言い争いの最中すまん

教祖失格だってよwwww

640 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 09:50:16.12 ID:uI4J0oIN0.net
>>636
そらハミ車だけ忖度で車高めいっぱい下げてたからやろ

641 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 09:50:29.22 ID:WMBAtAzE0.net
どういう事だよ?
はめられたな

642 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 09:51:28.25 ID:i+NH4GlL0.net
第一スティント延長の謎戦略でも2位に入れたんだから4番手5番手マシンてこたあないな
しかもインチキマシンで失格とか
最高の結果だわ 角田5P獲得おめでとう

643 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 09:53:46.30 ID:JltQ97tD0.net
ウィリアムズが2台揃って入賞とか

すごい世界だな

644 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 09:54:44.27 ID:Jjj4GUOP0.net
>>588
相手をコロそうとして故意にぶつけたクセに
俺は悪くない、アイツがぶつかっ来た〜と無線で叫び捲ってたハミルトンの方がゴミドラじゃん

それも7回もチャンピオンになってるのに
😂

645 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 09:55:08.86 ID:7ycSjIfZ0.net
「差別ニダー」が発動しますよ

646 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 09:56:02.89 ID:/bjdDLsr0.net
妙に速いと思ったら違反マシンだったのか

647 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 09:57:05.00 ID:Jjj4GUOP0.net
>>642
5Pは凄いね
ウィリアムズの二人も応援してるから嬉しい

ズルガシコルトンさえ消えればそれでいいわ

648 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 09:57:52.82 ID:JltQ97tD0.net
今回は色々重なってるから差別だ差別だってわめくことはないんじゃないかな?

その1ルクレールも一緒に失格になってる
その2メルセデスも過度な摩耗を認めている
その3これが一番大きいんだけど、優勝してないから

大騒ぎしてルールをたとえ覆したとしても、結局は2位だよ

649 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 09:58:41.87 ID:BMZpXHrt0.net
今回はペレスが漁夫の利か(笑)

思うが二位(以降)で失格ならば
優勝直後のどん底より圧倒的に
心の損傷が少なくて済んだはず

ただ違法セッティングですら
手負いのタッペンを喰えない
性能差は決定的なんじゃねぇの?

この件はハミチンというより
チームの問題で必死に走って
失格なんて正直気の毒に思う

米家もさぞガックシだろうて

650 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 09:58:52.16 ID:bWbypEAd0.net
あー インチキマシンで速かっただけで、それでも勝てなかったんか
昔ボッタスがハミとはマシンが違うと言ってたが、図らずもこんなところでも明るみに出てしまうとはw
信者ちゃん、これどーすんの?

651 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 09:59:26.72 ID:GZAYvheR0.net
>>642
角田また11位かな、、と思ったらアロンソトラブルから一気にw

652 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 09:59:34.25 ID:HrWHvJ1A0.net
所詮2位なんだよ
どうでもいっちゃどうでもいい

ペレスが助かったのは事実だな

653 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 10:00:30.03 ID:HrWHvJ1A0.net
ラッセルはセッティングで嫌がらせを受けてんのか?
車高低い方が早いに決まってんじゃん

654 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 10:02:29.40 ID:Jjj4GUOP0.net
>>643
サージェント今頃泣いてるかも
母国でポイントは嬉しいね

今日レース後に歩き方が何となくフラフラしてるように見えたからもっと体力つけないと

655 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 10:05:15.59 ID:Jjj4GUOP0.net
>>608
2021年で時が止まってるのはハミルトン信者な

2021年チャンピオンにならなくてよかったよ。殺人未遂チャンピオンとディスられてただろうから

656 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 10:06:02.81 ID:i+NH4GlL0.net
メルセのクソ戦略を腕でカバーした7度さんすげぇなと正直見直した
数時間後、インチキしてて失格と聞いてもとの評価に戻したわ
ズルイス・ハミデルトンは名前負けしないな 安心だ

657 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 10:09:55.93 ID:uI4J0oIN0.net
>>649
>この件はハミチンというよりチームの問題
ハミルトンがエンジニアたちに指示したという線もありえるからな・・・

658 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 10:15:19.69 ID:GZAYvheR0.net
ルクレールの方はダウンフォース増し増しでも遅かったのは何故w

659 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 10:24:56.24 ID:Jjj4GUOP0.net
>>615
歓声?フェルスタッペンがマシンの上に立って観客席に向かってガッツポーズしたときは凄い歓声だったけど 笑

フェルスタッペンファンの家族連れも大勢いたけど、観てないの?
でも面白いよな、ペレスが表彰台にいないのに、フェルスタッペンにブーイングする為にチェココールする人達が大勢残ってたのが

ペレスとハミルトンファンはフェルスタッペンの家族にまで殺害予告するようなマジキチだからね
何だってするだろ😱

フェルスタッペンに勝てない、ファンを使って嫌がらせすることしか出来ない二人の中年ゴミドラ

660 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 10:26:06.98 ID:v09xTrgr0.net
>>657 指示で何かなるもんではないよ

661 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 10:39:27.92 ID:JltQ97tD0.net
人種差別判定を散々繰り返したワーウィック?ってFIAからその件で警告受けてたってマジ?

今回も本当なら失格にしたくなかっただろうに

662 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 10:59:38.62 ID:JltQ97tD0.net
メルセデス異議申し立て行わず

失格リザルト決定

663 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 11:02:34.77 ID:9/ppimIk0.net
妙に速いと思ったらインチキしてたのか

664 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 11:03:26.55 ID:HGckr7ef0.net
これ暴動起きるぞ

665 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 11:08:08.20 ID:JltQ97tD0.net
本スレから拾って来た

まぁこれも信憑性の分からんただの一つの情報だけどさw
信者の言う声が大きいがソースより断然いいなw

22 音速の名無しさん (ワッチョイW 2594-ldTa) 2023/10/23(月) 11:02:03.16 ID:KcUfi8n50
Raddit見てたらフェルスタッペンへのブーイングに見えたのは、トロフィーを授与したアボット知事に対してのものが多かったらしい
メキシコ系と思わる連中が「チェコチェコ」叫んではいたそうだが
現地組の何人かの報告だけど

666 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 11:10:54.14 ID:xa2e6sNS0.net
速かった理由がインチキとかどうすんのこれ

どっかで見たけど、車高が1mm違うだけで全然ダウンフォース違うとかじゃなかったっけか

667 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 11:14:33.26 ID:CTQa/T6N0.net
>>666
一周あたり何秒速くなるかはわからないけど
相当ダウンフォース量が増えるから、例えば周あたり0.3秒とか速くなるだけじゃなくて
タイヤの持ちもかなり良くなる

668 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 11:20:29.30 ID:WlH8k7ku0.net
チームが珍しく素直に認めたとこを見ると、今回はたまたま抜き打ちで引っかかったけど本当は常習的にやってて、そこんとこ突っ込まれる前に認めて今回は受け入れる、で取引したんだろうな

669 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 11:21:38.71 ID:bWbypEAd0.net
>>658
知らんけど、あっちはルクレールだけ戦略が俺たちだったからじゃない?

670 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 11:24:23.52 ID:xo9cmrXJ0.net
>>665
この知事は移民反対らしくバスで送り返しちゃうらしいのでブーイングを受けてたらしい

信者の妄想ってほんと怖い
まぁ実際にマックスに対してブーイングしてる人もいるだろうけど

671 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 11:29:37.64 ID:i+NH4GlL0.net
まあポーパシングで苦しんでシーズン中のルール変更しない方針を覆して最低車高あげてもらった
その後サイドポッドを通常にしたらポーパシング減りましたので車高こっそり下げましたは悪質極まりないよな
政治力使って全員に足枷導入して自分だけ枷の鎖ちょっと長くしときました、みたいなもんだから
ウィング規制よりおもろいかも次戦 メルセ爆遅になったら確定だわな

672 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 11:31:16.09 ID:zwUMNGfe0.net
俺たちは毎回面白い
今回も予選でルクレールが最速タイムを出した直後に無線で「トラリミ未違反だ…………………マックスが」って言ってルクレールに主語を先に言えって怒鳴られてたなw

673 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 11:32:14.65 ID:TOlUC/ZG0.net
今見たら失格になっててワロタ、滑らんのぅ

674 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 11:33:36.26 ID:JltQ97tD0.net
信者ちゃんたち
ウッキウキの週末だったのにな
かわいそうにw

675 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 11:37:49.37 ID:kYJHipLB0.net
>>665
残念wマイアミでもされてました

676 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 11:47:43.31 ID:l0Iv1JEK0.net
読解力w

677 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 11:49:37.43 ID:l0Iv1JEK0.net
すいませんスレ間違えましたw

678 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 11:52:31.86 ID:VkC+61UE0.net
楽しみに見に来たのに。ほにゃららトン

679 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 11:58:46.18 ID:+GNuXrdX0.net
>>672
温厚な人でも文句言うレベル

680 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 12:09:42.65 ID:pReeaEIJ0.net
インチキして失格になるなんてコイツらしいなw

681 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 12:14:34.09 ID:Xy0W6PLu0.net
でも3日くらい経ったら結果戻ってそうな気がするよ。
何故かメルセデスだけ。理由も明らかにされずに。

682 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 12:20:12.63 ID:aFnt/WHc0.net
インチキって言葉がこれほど似合うのはハミルトンぐらいだよねw

683 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 12:23:14.31 ID:Xy0W6PLu0.net
2021にあのタイヤ差があったら残り3周で抜いてた。(つまりいろいろと衰えた)
安心して見ていられた。
今となっては杞憂

684 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 12:27:01.91 ID:JltQ97tD0.net
盛り上がりとしては、優勝してからの優勝剥奪の方が見たかったな

685 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 12:28:49.95 ID:gG1saiDH0.net
>>684
それが一番笑えるパターンだったけど
結局インチキしないと表彰台にすら乗れないドライバーってことが判明してよかったんじゃないか

686 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 12:36:55.58 ID:I9P8yJOO0.net
う~ん流石に今回はズルセデスのゴミルトンですねぇw

687 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 12:48:59.85 ID:C7cqLDWE0.net
【悲報】土人さん チートマシンで頑張るも失格になる BLM砲発射準備へ

688 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 12:50:47.53 ID:pReeaEIJ0.net
メルセデスF1、2024年マシンの“先導役”となるフロアのアップグレード

インチキ

だったようだけど今後どうすんだろうw

689 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 13:04:51.12 ID:ywoOley00.net
F1は結局政治力次第なのが萎えるな
レッドブルだったら罰金で済んでた

690 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 13:12:35.85 ID:EyaE9cQM0.net
F1人気一気に翳りそう

691 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 13:20:49.68 ID:RoqVGmcX0.net
速いのはただのインチキだったでござる

692 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 13:23:29.74 ID:oAtqWECl0.net
削れるとスキッドの部分までベンチュリーになるからな

693 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 13:32:01.14 ID:jsD0ma960.net
>>689
2021年FIAに散々忖度されてきたのはどこのズルセデスだよw

694 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 13:33:39.71 ID:PjPM4pUS0.net
F1でスキッドブロック削れ過ぎで失格なんてメチャクチャ久しぶりというか前にあったっけ?
なんか顎がやったような記憶はあるが

695 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 14:08:34.64 ID:xVHjx1I90.net
>>688
でもルクレールも失格になってるからこれは単にマシン下のプランクの摩耗が原因みたいだな(Yahoo!ニュース情報)

696 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 14:14:41.66 ID:5RNsHQlQ0.net
角田はよくファステスト狙いに行ったなw
角田ファンは最後ドキドキだったんじゃないの?w
アルボンの2秒前で復帰とかw
タウリにそんな戦略ができるとは思わなかったよw

697 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 14:15:03.63 ID:olP3JCMw0.net
2008年のスパでは不可解判定で優勝を取り消されしかも25秒ものタイム加算で3位に落ちてしまったことならあった

マッサに10秒差、さらにその後ろのハイドフェルトにも10病弱差でトップで優勝したんけだが、3位に落とすために25秒も加算したんだと思う
要はフェラーリへの忖度が働いたわけだ

あの取り消しがなければ最終戦でもっとスムーズにチャンピオンになれてた

698 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 14:22:46.54 ID:7ycSjIfZ0.net
>>689
政治力でもみ消してたのはトト&ハミチンだろ
今回もみ消せなかったのはトトの政治力が落ちたってことだw

699 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 14:26:47.63 ID:I9P8yJOO0.net
ズルして登ったポディウムで飲むシャンパンは美味かったかい?

700 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 14:31:47.23 ID:I9P8yJOO0.net
トト「フレキシブルウイング規制しろ!」
→アストン被弾、RB無傷

トト「来年使うフロアを導入して戦闘力アップや!」

ハミ「俺のだけ車高低くして!ww」トト・メカ「OKwww」

ハミ「うぉーもう少しで優勝やった!今までで一番効果的なアップデートだった!これでRBに引導を渡せる!」

FIA「ズルしたのでハミさん失格です」

トト「ごめんなさい」
ハミ「・・・」

701 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 14:32:55.16 ID:9/ppimIk0.net
>>696
スレチだけどアルボンは5秒ペナルティ食らってたから
もし後ろになっても順位変わらず

702 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 14:48:11.89 ID:CsBCPApW0.net
当たり屋イカサマ底辺ドライバーまたラッセルにすら敗けたのかよ

703 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 14:50:10.61 ID:sl0FFym00.net
>>613あと浦和レッズ

704 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 15:02:37.50 ID:j9QLLORu0.net
失格って

ザマァw

705 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 15:07:14.51 ID:Dzv1/1fH0.net
なんかいきなりはええと思ったらズルしてましたww

706 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 15:13:26.16 ID:JltQ97tD0.net
ズルセデスしても勝てないとかw

707 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 15:21:08.08 ID:6QBoVS0h0.net
車検失格で政治力批判とはたまげたなあ

708 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 15:32:13.43 ID:JltQ97tD0.net
確かになw

トトでさえ「あのルールに解釈の余地はない」
つってんのに

信者ちゃんの頭のおかしさは群を抜いてるぜw

709 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 15:33:06.68 ID:i+NH4GlL0.net
なんかドライバーズ・オブ・ザ・ディに選ばれかけてたな
最終的にはノリスが取ったが僅差
失格ゴミルトンだったら思いっきり笑えたんだが残念

710 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 15:33:09.40 ID:oAtqWECl0.net
>>699
はい

711 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 15:46:03.38 ID:4E975FzQ0.net
ハミちゃんは嫌いだけど今回のペナルティは可哀想

712 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 15:47:03.56 ID:l0Iv1JEK0.net
>>709
2位ハミルトンじゃなく3位ノリスが選出と言うことは、一般的な認識もマクラーレンの車の方がメルセデスより格下ってことだよねw

713 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 15:53:40.61 ID:oAtqWECl0.net
アリソンってすげえな

714 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 16:47:38.28 ID:Yn8WQcxb0.net
考え方よな
ズルして速かっただけと考えればかわいそうでもなんでもない

715 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 17:34:16.56 ID:Xy0W6PLu0.net
来季を見据えたフロア設計でもズルしないと速くないって
相当な病気だろう。来年も未勝利でない?

716 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 18:09:52.37 ID:uI4J0oIN0.net
>>699
サインツ「俺のシャンパン返せ」

717 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 18:13:31.44 ID:7F1wTT560.net
バンピーなサーキットで車高下げすぎて車検失格になっただけ
どこぞのフレキシブルなチートとは訳が違うんですよ
そんなことも分からないのがニワカアンチwww

718 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 18:23:00.50 ID:Xy0W6PLu0.net
トト「あ、工場長?FIAの献上品としてマイバッハSクラス フルOPで用意してくれ。明日の朝までだ。」

719 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 18:29:39.73 ID:uI4J0oIN0.net
ズルセデス
ズルイス・ハミルトン
トト・ズルフ

「我らズルの三枢軸!」

720 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 18:35:58.05 ID:47R84Izu0.net
ズルしないとまたチームメイトと接触しちゃうからな

721 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 18:44:09.49 ID:15eRgccr0.net
勝負に勝って試合に負けたといったところかな?
レースペースでは完全にラッセルを圧倒してたね

レース直後からアンチたちが軒並みダンマリ決め込んでるのが最高に笑える(笑)

722 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 19:01:28.09 ID:1CvqrPUb0.net
インチキしても優勝には届かずか
まあ抜き打ちでバレただけで今までもインチキしてたんだろうけどさw

723 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 19:06:51.77 ID:i+NH4GlL0.net
>>721
今朝のことか?早起きして見たんで感想は仮眠後にしようかと
で、珍しくメルセの糞戦略を腕でカバーして2位に入った教祖をほめて差し上げようと思ったらなんか失格とか騒いでたんで褒め損にならずに済んだよ
ズルして一周あたり0.3秒ゲインしたらしいからペレスの後ろ、ズルなしのラッセルの2秒前くらいだったんじゃない?圧倒とは言えんよな どっこいだ

724 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 19:15:27.24 ID:Xy0W6PLu0.net
HAM「レース後に失格になったのは当然、残念だけど、それでも今週末の前進を否定するものではない」
懲りない人。
ズルしたから速かったとは考えないようだ。

725 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 19:16:33.83 ID:l0Iv1JEK0.net
他チームのマシンに言い掛かりつけまくった挙句に教祖のインチキが発覚したのに逆ギレして開き直るなんてすごい神経してますねw

726 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 19:19:19.30 ID:nQ5Q/0Nk0.net
インチキしてた分際で勝負に勝ったとかマジで狂ってるなw
ハミルトン信者はキチガイだらけw

727 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 19:27:48.77 ID:JltQ97tD0.net
マジで優勝して欲しかったわ
そしてその後の信者ちゃんの喜怒哀楽爆発を見たかったw

728 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 19:28:53.76 ID:JltQ97tD0.net
チートマシンでじゃないと勝てないと散々言われてきたけど
今回新たにインチキマシンでも勝てないという事実が追加されたなw

729 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 19:45:59.83 ID:uI4J0oIN0.net
https://pbs.twimg.com/media/F9FdT-DXEAUO4es?format=jpg
ハミ車の車高クッソ低くて笑うw

730 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 19:47:39.66 ID:Ak7WJtf90.net
シンガポールのレッドブル見れば分かるけど車高ってめちゃくちゃ大事なんよね
それを違反になるほど落としてたなら速くて当然

731 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 19:58:15.82 ID:i+NH4GlL0.net
お前らがポパるから腰痛くてマシンから降りられんつうて上げてくれつうから最低地上高を上げたのにな
FIAが「本当はダメなんだぞ?ドライバーが障碍者になっても困るから仕方なく上げるんだぞ?」
RB「(必要ないけど)上げました」アストン「上げました」マクラ他「上げました」
ズルセデス「(ゼロポッドやめたらポパらなくなったのでこっそり下げました)」

そこからの失格処分!失格は当然として開発のペナぐらい出してもバチあたらくね?
最低地上高上がって開発やり直したチームもあったろうに、こいつらのせいで

732 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 20:03:50.69 ID:JltQ97tD0.net
>>729
これすごいね
この写真に悪意があるかどうかわからないけど
間違いなくレッドブルは高い

733 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 20:03:53.66 ID:bWbypEAd0.net
信者ちゃんたちずっとお通夜すぎてかわいそう🥺
王の帰還の人もこないし…

734 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 20:05:36.42 ID:JltQ97tD0.net
フェルスタッペン、アメリカGPの凸凹路面に不満「バンプが酷くて、F1レベルじゃない」

レッドブルがマージンとってたと考えれば、メルセデスは何て馬鹿なことしたんだろうな

735 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 20:07:14.64 ID:cS+iVtQV0.net
レース中に文句タラタラなハミルトン
レースの間に文句タラタラなフェルスタッペン

736 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 20:07:21.55 ID:6QBoVS0h0.net
この写真の信頼性は置いといても
レッドブルは映像しか見てないスタジオの川井がレース前から車高がえらく高い、って言うほど高かったのは確か

737 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 20:07:32.78 ID:15eRgccr0.net
https://www.as-web.jp/f1/1005099?all

海外メディアはどこもルイスべた褒めだけどなw
わかる人はわかってる、騒いでるのは素人連中だけでは?

738 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 20:27:18.78 ID:i+NH4GlL0.net
>>737
絶賛してたのはハミルトンだしテクニカルディレクターのジェームズ・アリソンってメルセデスの空力責任者じゃん
身内が絶賛したらベタ褒めなのか?
auto sport webは日本のサイトだし記事書いたのも日本人だし、メルセ関係者以外の言動は紹介してないし他国メディアのことは何一つ書いてないし

お前は教祖同様うそつきだな!

739 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 20:41:55.68 ID:oh/tOOac0.net
>>729
フェラーリ半端なく沈んでますやんか

740 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 21:03:16.43 ID:JltQ97tD0.net
たとえ優勝したとしても、所詮レギュレーション違反の車

どんなに好成績を残そうがズルした車

どこまで行ってもその評価は変わらんぞw

741 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 21:07:43.01 ID:uVGuGqEw0.net
今日も平和だな
信者の異常さを再確認する1日。平常運転。

違反してる車で評価が高いとか本当に意味がわからないんだがw
冗談なくマジで意味がわからないんだがw

742 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 21:07:47.15 ID:a1za/PMb0.net
>>729
これの真のヤバさはルイスの路面がフラットなのにこれだけ擦ってる事

743 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 21:21:42.19 ID:uI4J0oIN0.net
>>729
この写真は同じコーナーの場面で分かりやすいが
マックスとルクレールはコーナーギリギリまで攻めてるのにハミは大して攻めてないくせにもう擦れて火花おこしてる

744 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 21:35:00.83 ID:GZAYvheR0.net
もうタイトルもとっくに決まって完全にただの消化試合なのに毎レース楽しませてくれる真のエンターティナーw

745 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 21:38:10.63 ID:i+NH4GlL0.net
もしかするとラッセルとの成績の差は常に車高下げのズルイス特権か?
ならゴミルトンはシリーズ実質8位だな
実質8位おめでとう
そりゃ詮索されるより今回だけの違反てことでズルフはすぐ認めるだろうしズルイスもすぐ引き下がる訳だな

746 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 21:45:30.73 ID:HGckr7ef0.net
>>740
一日に何回書いてんだよNT爺
お前のほうが異常だよ??

747 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 21:48:33.57 ID:TU4lf11l0.net
ハミチンポ失格とかだせぇwwwww
さすが真っ黒ズルセデス
はいはいご苦労さんメキシコでも笑わせてくれよ

角田ナイスラン8位入賞&ファステストおめでとう

748 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 21:50:26.93 ID:Nmt3Pe8n0.net
>>734
自然ブレーティングの制動距離が伸びて
文句は言ってるが当然でそこを何とかこなすのがフェルスタッペンだからね

749 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 22:16:39.26 ID:15eRgccr0.net
失格にこそなったがラッセルとのレースペースの差は歴然だったな
アンチたちが完全にお通夜状態なのが笑えるw

750 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 22:20:51.40 ID:oArEypTF0.net
少しくらい劣るマシンならハミルトンのほうがチートの坊やより速いって証明したからまぁええよ

751 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 22:24:57.27 ID:DHy54Ayw0.net
インチキしても勝てないとか草

752 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 22:32:42.76 ID:GZAYvheR0.net
インチキのおかげで最速マシンになってたが乗ってる人が残念なので負けたという可能性もありますねw

753 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 22:46:58.28 ID:JltQ97tD0.net
ズルセデスしても勝てないとか
いつになったら勝てるのさw

754 :音速の名無しさん:2023/10/23(月) 23:25:23.06 ID:gG1saiDH0.net
車高をかなり上げて、ブレーキ問題を抱えていたマックス

車高を違反レベルに下げて、どこよりもダウンフォースをつけていたゴミクズのメルセデス

それなのに、完全敗北の醜態をさしたのってゴミルトンの遅さのせいだよね

755 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 00:02:40.03 ID:KRna9N9Q0.net
速さを見せたはずがインチキバレて失格とかそりゃ信者ちゃんお通夜でも仕方ないかあ
唯一の拠り所はラッセルより前でゴールしたくらい?😓 車一緒だったかわからんけど

756 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 00:17:31.85 ID:ydgyr9DJ0.net
それにしても前回といい、不運ばかりだな。
まあマックスと僅差でラッセルより明らかに速いのは証明されたな。

757 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 00:21:29.08 ID:KRna9N9Q0.net
なるほど、前回はぶつけてリタイヤ今回はインチキを信者風に言えば不運って奴なんだな
ということは2021から2025までずっと不運なのかもな
信者のくせしてよくここまでハミに酷いことこと言えるもんだ

758 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 00:26:16.83 ID:EOrMSNTN0.net
メルセデスが強引に最低車高長を上げたのに、それを完全無視してレギュレーション違反してくるとかもうね

759 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 00:36:13.90 ID:/FAmmcMn0.net
バンプでダウンフォースが抜けるサーキットだから、
車高下げればそりゃ速くなるわな

760 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 03:15:35.73 ID:D3U/Tw/j0.net
ズルセテスのズルリトンがカタールに続いて連続0ポイント🤣

ペレスファンとハミルトンファンが結託して、オランダ国家斉唱中にその場に居ないチェココールと、タッペンに大ブーイングするという民度の低さを世界中に曝してるのを恥ずかしいと思わないとか、ハミルトンもペレスも終わってるな

ペレスファンはタッペンだけでなく、ホーナーやレッドブルの人達も恨んでいるからね、
今週メキシコでレッドブルのスタッフが襲われるような事が起きたら誰が責任取るのかな?FIA

761 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 03:29:07.12 ID:D3U/Tw/j0.net
タッペンが🏆を受けとると、大ブーイング

ハミルトンとノリスが🏆受けとると大歓声

コイツらの知能指数20以下だろ

762 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 03:46:45.52 ID:D3U/Tw/j0.net
>>750
チートマシンだから8連覇できたズルセデスと今回のようにズルしても勝てなくなったクロいゴミドラ

763 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 03:48:13.65 ID:D3U/Tw/j0.net
>>713
ニューエイと違って根性の悪そうな顔してるよなアリソン

764 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 03:50:52.10 ID:D3U/Tw/j0.net
>>717
フレキシブルなチートはズルセデスだったのでは?
だから今は。。

大爆笑

765 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 05:19:54.24 ID:D3U/Tw/j0.net
>>601
人気?

多分1位になるのはお金でフォロワー買ってるハミルトンだろうけど(見た目も、何もかもやる事が汚すぎるし、チームLHはチンピラ集団(笑))
本当に人気があるのはルクレールだね、格好いいし女性ファンも多いから
フェルスタッペンとノリスが同じくらい?

でもフェルスタッペンは黒い誰かさんみたいにハリウッドスター目指してないし、人気よりも速いマシンで勝つ事が重要なんだわ

ピアストリ?
フェルスタッペン下げの為に新人ドライバーの名前出すやり方が小学生以下でカワイイね、アンチちゃん

766 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 05:24:36.04 ID:D3U/Tw/j0.net
>>619
バカだから同じバカなドライバーを好きになる😄

767 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 05:50:43.85 ID:L+Tkenyi0.net
レッドブルは予算制限ムシムシのインチキマシンだけど失格にならんからな
メルセデスは政治力なくてすぐ失格されるんだから気をつけないと

768 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 05:54:33.28 ID:FdPmzXnv0.net
人気ないって言われて発狂しすぎだろタッペンオタ
ダーティドライバーで腕もなくて人気出る要素ないんだから諦めろ
天才ニューウェイのチートマシンでシコシコ勝利数稼いでるんだからそこをもっと誇れよ

769 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 06:04:02.09 ID:BaAiHd7s0.net
ゴキブリのファンは現実が見えないのかな?

F1がMotorsport Networkと共同で実施したグローバルF1ファン調査が行われた
データ分析等を担当したニールセン・スポーツによると、これは15カ国語を対象として
5週間に渡ってインターネット上で行われたもので、187カ国16万7,302人のファンが回答を寄せた。

好きなF1ドライバー
1位 マックス・フェルスタッペン 

今回の調査では、F1ファンの3分の1がフェルスタッペンを好きなドライバーのトップ3に選び、
全体の14.4%が最も好きと回答した。

レース会場ではオレンジ色の服に身を包んだオランダファンの姿が目立つが、
フェルスタッペンはすべての年齢層、すべての地域で力強い支持を得た。
特にアメリカ、日本、オランダでの人気が高い。また若い世代だけでなく、
35〜54歳の年齢層でも高く評価された。

770 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 06:08:23.47 ID:Kawo83af0.net
フェルスタッペンって21世紀のチャンプで一番人気なさそうw
バトンとキミには負けるだろうしロズベルグと同じくらいかな?

771 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 06:09:51.16 ID:BaAiHd7s0.net
ゴキブリのファンは何故現実と正反対の事ばかり言うのか

772 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 06:14:19.97 ID:BaAiHd7s0.net
ハミルトン、FIAはフェルスタッペンの優位性を阻止すべき
https://www.topnews.jp/2023/10/22/news/f1/220085.html

本当に情けない奴だな 腕で敵わないからってルール変更ばかり叫ぶ

773 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 06:26:15.86 ID:MIJ04lKq0.net
インチキから目をそらすためにまた意味不明な論点ずらしをしてんのかw
ハミルトン信者って相変わらずだねw

教祖もFIAにレッドブル潰しを要請したりと明後日の方向に突き進んでるけどw
まずは自分のタイトルを返納してもらわないとダメだよねw

774 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 06:30:28.50 ID:gmShyf8p0.net
恥もなく自分の過去は棚上げできるメンタルには尊敬

775 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 06:51:13.05 ID:BaAiHd7s0.net
ゴキブリ「このスポーツでは、接戦になるように努力し続けなければならないと思う。それ(接戦)は人々が見たいと思っていることなんだ」
こいつ、メルセデスがコンスト8連覇の時は「それがF1なんだ!レースの見栄えを良くするために、人為的な対策をすべきではない」

( ゚д゚)ポカーン

776 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 06:56:39.94 ID:gmShyf8p0.net
争いは同じレベルでしか起こらないを体現してるマックスルイスは見てて面白い

初タイトルはクラッシュゲートのおかげのインチキで残りは誰でも勝てるチートエンジンで取った運だけのチャンプと

初タイトルはマシゲートのおかげのインチキで残りは誰でも勝てるチートマシンで取った運だけのチャンプ

の偽物同士の争い

777 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 07:07:09.43 ID:9URERpa70.net
もう引退してくれ
コイツはF1の面汚しだよ

778 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 07:43:13.09 ID:bNgMjFxN0.net
車幅感覚ゼロのクルクル~に引き続いてホンマおもろいなぁ
もしかしたら必要な存在?マゼピン枠で

779 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 07:57:03.66 ID:gmShyf8p0.net
ドラが全員できてる人間だとつまらないからな

ハミルトンと角田はネタキャラとして必要

780 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 08:22:20.72 ID:MIJ04lKq0.net
コイツは下位チームでネタドライバーとして走るのがお似合いかとw
メルセデスは育成ドライバーも育ってきてるしコイツは不良債権でしかない

781 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 09:23:11.24 ID:dC6zW20+0.net
ゴミ信者が教祖ゴミルトンと共に下り坂を転げ落ちている状況を祝して毎日投下wwwwwww


歴代F1チャンピオン格付け(確定版)

SSS フェルスタッペン

SS セナ

S  シューマッハ ファンジオ

A  アロンソ ピケ プロスト マンセル

B  ラウダ グラハム クラーク ハッキネン バトン

C  フィッティパルディ スチュワート ベッテル ゴミルトン

D  ハント ケケ デーモン ビルヌーブ ライコネン ニコ

E  他

782 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 09:24:13.08 ID:dC6zW20+0.net
https://formula1-data.com/article/verstappen-is-no-1-favourite-f1-driver-mclaren-tops-team-ahead-of-red-bull

F1がMotorsport Networkと共同で実施したグローバルF1ファン調査が行われた
データ分析等を担当したニールセン・スポーツによると、これは15カ国語を対象として
5週間に渡ってインターネット上で行われたもので、187カ国16万7,302人のファンが回答を寄せた。

好きなF1ドライバー
1位 マックス・フェルスタッペン 

今回の調査では、F1ファンの3分の1がフェルスタッペンを好きなドライバーのトップ3に選び、
全体の14.4%が最も好きと回答した。

レース会場ではオレンジ色の服に身を包んだオランダファンの姿が目立つが、
フェルスタッペンはすべての年齢層、すべての地域で力強い支持を得た。
特にアメリカ、日本、オランダでの人気が高い。また若い世代だけでなく、
35~54歳の年齢層でも高く評価された。

783 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 09:28:25.33 ID:4S/ljynk0.net
あれだけパンピーな路面でのレーズンにも関わらずごく普通にマシンから降りるルイス

784 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 09:30:17.61 ID:EOrMSNTN0.net
自分たちでわざと車高を下げてるから痛い痛い演技はできないんだよw

785 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 09:47:58.53 ID:/FAmmcMn0.net
演技したらFIAが真面目に受け取って、
すぐに降りれないようなマシンは出場停止
て言われちゃったからね
次のカナダでサラッと降りて表彰式前の雑談で
腰は大丈夫なの?て聞かれて無視ってたからなw

786 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 09:50:06.94 ID:OZgJXlSg0.net
角田とハミはモタスポ板のF1関係では最も書き込みが多いが角田はファンスレでアンチ少数
ハミはファンスレが過疎でアンチスレが盛況 しかもあたおか信者が出没

メルセの育成17歳すげーな F4から来年いきなりF2だとさ 2年でスーパーラインセンス取るだろうからハミの後2年契約ってのは満了後に交代だろうな
5年後ジジイ抱えて覇権取れる訳ないし 今年含めてここ2年が勝負だったのにゼロポッドに拘ったおかげでハミも円熟期を無駄にしたな
ご愁傷様 ハリウッドで頑張ってくれたまえ

787 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 09:59:11.88 ID:EOrMSNTN0.net
>>729
遠心力で外側が沈むならまだわかるけど
メルセデスとフェラーリは地面べったりじゃんね

788 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 11:22:58.49 ID:YdMboZJt0.net
とりあえず自分が小狡いことばかり考えてるからって他人も同じレベルに卑怯だと勝手に妄想しないで欲しいわ
なんの証拠も出せないのに他チームに言い掛かり付けまくった挙句に自分の違反がバレるとか恥ずかしくて表に出れないレベルだろw

789 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 11:54:53.93 ID:GUhy7OW/0.net
トトは眼が曇っとるな
何で衰え落ち目のハミチンと契約延長したのかさっぱり分からんw

790 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 12:01:09.69 ID:xB6BuRy50.net
>>777
ヘ、ヘイトスピーチ

791 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 12:01:15.10 ID:xB6BuRy50.net
>>777
ヘ、ヘイトスピーチ

792 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 12:06:56.67 ID:ZEHhv1+m0.net
土人「はい、FIAは人種キャベチュ」

793 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 12:21:01.13 ID:HlndNUZk0.net
こいつマジでクズだな!
お前は7年間忖度無双しといて、マックスがちょっと無双したらFIAは介入しろ!と喚く
マジでキ●ガイだな

794 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 12:33:41.17 ID:fdnfEkco0.net
>>793
ゴミルトンどんどん醜態を晒して、自ら晩節を汚して笑えるよね

この前のラッセルへのクラッシュも醜態そのものだったし、違反マシンで必死こいて2位からの失格も醜態に醜態を重ねてwwww

795 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 12:42:18.71 ID:0B5j7CEf0.net
結局ラッセルとのポイント差もズルしてきた方としてない方てことか
マシン開発の良いデータにはなるだろうが

796 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 13:16:03.38 ID:rx5qJ77C0.net
>>743
攻めたらさらに擦れるからね
自分のアドバンテージを分かってやってるよね

797 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 13:48:54.52 ID:BaAiHd7s0.net
>>789
多分、トトももうハミとは契約したくなかったと思う
続投はスポンサーの意向だろうね
スポンサーなんてここのハミオタと同レベルの眼と理解力しかないから
でもゴキブリが4年契約を要求したのを2年で契約したのはグッドジョブ
この不快なゴキブリとゴキブリ信者もあと2年の我慢や

798 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 14:05:33.35 ID:4S/ljynk0.net
ソーシャルエンゲージメント

799 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 14:34:31.56 ID:OZgJXlSg0.net
2024から耄碌ゴミ契約解除してノリスとかルクレールを勧誘してラッセルとの二枚看板にすりゃWC取れなくてもコンスト上位のいいチームになれるのに
コイツがいる限り自分のマシンだけセットアップエグいのを要求して同僚若手を潰そうとするから未来のこと考えれば切るべきなんだよな
アロンソ見習えや ペイドラのストロール坊ちゃんを何とか一人前にしようと頑張ってるぞ 見上げたもんだよな

800 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 14:43:23.94 ID:OZgJXlSg0.net
メルセデスF1代表 「ピットストップを全面的に見直すときが来た」
2.2秒差の2位でフィニッシュしたが2回のピットストップ合計で2.4秒RBより時間がかかってて全面的に見直す必要がある、という趣旨ですが
その前に「ズルをしないようにするのが先じゃないですか」「ズルしなかったら20秒差くらいに開いてたわけで今まで通りのピット作業でも結果変わらんよね」と考えるべきでは??

801 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 14:57:11.37 ID:EOrMSNTN0.net
>>800
俺、この記事見て思ったんだけど
過去7年間って本当にチートマシンで楽してたんだなと
一方レッドブルはどうにかして勝とうと思ってクルーが頑張ったわけでしょ

メルセデスの最近の戦略もそう
成功したためしが一度もない
チートマシンにメルセデス全員が慣れきってしまった弊害が起きてる

802 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 15:00:12.96 ID:EOrMSNTN0.net
というか、今更そんな当たり前なこと言ってのかよってマジで呆れた

そうやルール変更でレッドブルのピットストップが早いの潰しに来たっけな
何年か前だけど

803 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 16:33:33.66 ID:n5o5v02L0.net
技術で勝るRBの優位点に難癖付けても
露呈後の後手後手で永久に追い越せない

今回僅差の二位はたまたまの違法状態で
順当ならラッセル付近でしかないんだよ

メルセデスは戦う方向を見誤っているね

タイヤ交換に規制を課してもレース自体で
負けるクルマなら何の意味も無く全チーム
均一に遅くなる程度なのに本当にバカだな

804 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 16:34:03.16 ID:YdMboZJt0.net
たまにここでフェルスタッペンが17歳でデビューした頃の成績がショボイいって書き込み見かけるけど
ハミルトンの17歳の頃はどれくらい凄い成績だったん?


805 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 16:41:06.62 ID:BaAiHd7s0.net
>>802
レッドブルのピットストップ潰しが失敗したのでまたピット変更言い出してる
「自分らが有利になるまで」言い続けるだろう
「レース界のため」とか、テメーのとこのためにくせにダシに使うなよ

ハミルトンも糞だけどトトも大概だよな

806 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 16:46:16.23 ID:BaAiHd7s0.net
>>804
ハミデルトンはデビューすらしてないよ
まぁ14歳の頃からマクラーレンがずっとサポートしてきて22歳でF1デビューだったはず

マックスはどこからもサポート無しでF3を1年やって翌年F1デビューだからな

807 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 16:54:52.52 ID:YdMboZJt0.net
いまウィキペディア見たw
2002年が17歳だと思うがフォーミュラ・ルノーシリーズ(F1の3段階下)でランキング3位だと
これがどれ程のすごい成績なのか信者さんにご教授願いたいw

808 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 17:19:56.73 ID:EOrMSNTN0.net
パディロウ「勝ちすぎないように、エンジンの出力をどれだけ抑えるか、毎週末レース前に会議していた。楽しかった」

ピットストップなんて、どうでもいいもんな
ほんとどれだけチートだったんだよw

809 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 17:40:43.17 ID:LlfHmoXm0.net
>>807
ゴミルトン、ゴミやんけw

810 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 18:27:40.70 ID:BaAiHd7s0.net
メルセデスの育成ドライバー、アントネッリがF2への飛び級参戦だってな
このままハミの後釜として2026年にメルセデスデビューかね

811 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 18:29:59.40 ID:EOrMSNTN0.net
アメリカでレース後に車検を受けたのって
マックス、ハミ、ノリス、ルクレールの4台らしいね

マックスが車検受けてパスしてる以上
ハミルトンには何をやっても優勝する世界線はなかったんやなw

812 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 19:22:30.07 ID:N6Wgo1i70.net
>>811
なんだ、アンチたちが『ラッセル車には異常が無かった!』と騒いでたけど

検査すら受けてなかったんかいw
ラッセル車も違反だったとしたらペース差は純粋な実力差やな(笑)

813 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 19:36:15.96 ID:BaAiHd7s0.net
追加でペレス サインツ ラッセル 角田が検査受けたらしいよ
全員白

814 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 19:40:57.31 ID:EOrMSNTN0.net
マジで?
ラッセルもしかしていじめ受けてる?

データ上あからさまにハミの方が早いセッティングだよなそれ

815 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 20:15:09.79 ID:qISc3ubK0.net
>>807
しかも、F3は初年度1勝のみ、マカオ14位のザコ
2006年にARTからGP2
当時のGP2は忖度されまくりで、プレマとARTはマシンが違うと言われていた
まぁブリアトーレが作ったカテゴリだからな、金儲けなら何でもあり
あからさまに有望な育成ドライバーが優遇された
今のF2になってすらプレマやARTは、エンジン細工されてんじゃねーの、と揶揄される

816 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 20:16:49.37 ID:tmP0Qsn60.net
>>813
この話が本当ならもうメルセデスめちゃくちゃじゃん
失格レベルのマシンとそこまで差をつけて送り出すことなんてあるんだな
もしかして、ラッセルは今年ずっとそんな嫌がらせを受けてるとか
無いと信じたいけど、、、

817 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 20:18:43.42 ID:TCGxdo6B0.net
フェルスタッペンはブラックメルセデスのチームカラーは合わないだろうなあ

818 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 20:28:12.13 ID:YdMboZJt0.net
>>815
F3でたった1勝が19歳の時かw
フェルスタッペンの19歳の成績ってF3で1勝より価値が低いの?w

819 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 20:37:51.93 ID:0B5j7CEf0.net
>>816
メルセデスというよりエンジニア含めハミルトン側の問題だろうなラッセルに去年敗けたことが余程府に落ちないんだろ
あとはトトが何処まで関与してるか

820 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 21:16:30.83 ID:OZgJXlSg0.net
>>811 から >>813 の流れが秀逸すぎる
信者はアンチが妄想してると決めつけてるがそれがそもそも妄想
ズルフがスプリント週末のためFPが1回しかなく燃料満タンの走行データもとる暇がなかったとか車体の点検の時間なかったとか言い訳してるけどラッセルのマシンはどうして異常なしなんでしょうかねえ
チームのマネージャーとエンジニアがわかっててやってたんならゴミルトンはむしろチームに失格にされた被害者なんだけどなんで怒らないんでしょねえ

以上のことから導き出される結論は
糞メルセはわかっててやってる でもラッセルには遅い車をあてがう ゴミも全部承知して乗ってる
そこまでしてもSUVみたいな車高でブレーキに問題抱えたマックスに技術で勝てない 当然ドライバーの腕もない
ラッセルはどこか速そうでまっとうなチームに移籍したらいいよ このままだと人生で最も早く走れる貴重な期間が悪人どもに擂り潰される

821 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 21:17:16.63 ID:geNqq3MN0.net
アメリカ GPのラスト2~3週見る限り、王の帰還は近いと見た

822 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 21:28:37.46 ID:6UDc+WlG0.net
>>802
2021年の途中で変えさせた
リアウイングのたわみもそう

基本的に自分たちが速くなる努力をするより速くなってきた相手を政治力で潰す方向に
労力をかける

そもそもトトはPUがチート級のパワーを持つ2014年からメルセデスを引き継いでいるから
苦労時代のメルセデスを体験しないままトップになってて
実践はラウダに任せて自分は甘い蜜を吸いまくった
勝利がトップとしての自分の努力の結果じゃないんだから
負けた時のノウハウもチームへの鼓舞も全然経験不足だろう
できることは「ファイナンスマン」としての政治的他立ち回りだけ

823 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 21:33:26.12 ID:YrBN+Mg90.net
低能爺達の陰謀論おもろいなw
体は爺、頭脳は子供の実家暮らし

824 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 21:45:52.45 ID:CuHqTwfS0.net
いつの間にかヘイトがマックスからラッセルに向いてるが

もうマックスには手も足も出ないと達観したのかね

825 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 22:10:19.05 ID:oR7B2UFd0.net
>821 あれ、ズルした上での速さだからな? 何の意味もないよ?
王はもう21年末でお隠れになって今乗ってるのはよくできた影武者だよ。

826 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 22:16:11.14 ID:4S/ljynk0.net
>>813ハミ車は真っ黒

827 :音速の名無しさん:2023/10/24(火) 23:27:39.49 ID:rx5qJ77C0.net
今回の不正が本当にハミ車だけだとしたら
チームメイトを出し抜いてきた秘策の一つがバレてしまったわけか

828 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 00:21:26.92 ID:gJWYQUtg0.net
>>824
レッドブル一強時代だからしゃーない
ルイスは3番手マシンながら良くやってるよ
ちょっと前までは4、5番手マシンだった
マックスと同じ実力のラッセルのドライバーランクみればわかる

829 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 00:26:11.59 ID:AXjDNg7G0.net
結局ラッセルとのポイント差もズルしてきた方としてない方てことだしな

830 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 00:35:31.72 ID:gJWYQUtg0.net
ルイスが失格になったのはラッセルと組んでから初めてなのでそれはない

そもそも今回はメルセデスチームがアメリカの過激なバンプ路面を見誤ったのが原因

失格になるリスク負ってまで全グランプリで違反フロアなんてするわけないやんw
今まではずっとバレずに来たってか?FIAはそこまで甘くねーぞ(笑

831 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 00:51:37.03 ID:AXjDNg7G0.net
ん?バレたのは初めてってだけだよね?

832 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 02:59:50.24 ID:p7hD4qBa0.net
>>830
いや、FIAはメルセデス忖度してきただろ

833 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 04:55:28.50 ID:hc3G0LRJ0.net
ゴミ信者が教祖ゴミルトンと共に下り坂を転げ落ちている状況を祝して毎日投下wwwwwww


歴代F1チャンピオン格付け(確定版)

SSS フェルスタッペン

SS セナ

S  シューマッハ ファンジオ

A  アロンソ ピケ プロスト マンセル

B  ラウダ グラハム クラーク ハッキネン バトン

C  フィッティパルディ スチュワート ベッテル ゴミルトン

D  ハント ケケ デーモン ビルヌーブ ライコネン ニコ

E  他

834 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 06:16:49.29 ID:J1nE7muc0.net
>>818

19歳ならRed Bullのドライバーだけど

2015年に17歳でF1デビュー
2016年スペインGPでトロロッソからRed Bullへ移籍

835 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 07:04:26.98 ID:N4W1hd7S0.net
>>830
論点はそこじゃないだろ
問題なのはラッセルが不利になるようなセッティングを明確に行ったことがバレちゃったってこと
アメリカ特有のバンプ路面でな

あと可能性的な話するなら通常車検は4台なので特にルールをいじくれるような代表がいるチームは信用ならない

836 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 07:06:35.00 ID:N4W1hd7S0.net
レッドブルのエンジニアが言ってたけど
エアロに不正がないか何百回も調べられたらしいし
某エンジンメーカーも執拗に何度も何度も調べられたって豚が言ってたし

何度も言うようだけど、簡単にルールいじくれるようなチームの圧力を食らってるとしか思えないんだよ

837 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 07:10:58.46 ID:N4W1hd7S0.net
あと前にも出てたけど
FIAの超別主義者のスチュワードに警告が出だって話もあるし
今回はもみ消せなかったんじゃね

知らんけど

838 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 07:11:45.04 ID:N4W1hd7S0.net
>>837
訂正
差別主義者

839 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 07:17:17.18 ID:RP/IdGe+0.net
>>834
F3でたったの1勝はハミルトンの19歳の時なw
教祖は同じ年齢でF3たったの1勝レベルだったのに、レッドブル移籍直後にリカルドに押されてたからフェルスタッペンはしょぼいだの言ってるみたいですよ信者さんはw

840 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 07:42:54.75 ID:J1nE7muc0.net
>>768
フェルスタッペンは天才ニューエイのチートマシンでシコシコ勝利数稼ぐ

特定のGFを持たないハミルトンはひとりでシコシコする


今年前半の記事にあったが、トトヴォルフが何度もしつこくニューエイを誘ったが丁重にお断りされてるんだよね
その為に今年Red Bullから人事担当だった年配女性を引き抜いてるし
ライバルチームが何倍もの年俸でRed Bullの優秀なスタッフを引き抜こうとしてるとマルコが話してたがメルセデスにだけは行ってほしくないな

841 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 08:04:42.93 ID:i/tZYcdV0.net
仮にマックスが今年ハースに乗ってたとしてもWCポイント争いは5位くらいにいるだろうは想像できるよな
なんでも乗りこなす能力が高いからニューウェイの指揮のもとレギュ内での自由な開発ができる
一方のヘタルトンはハースに乗ってたら今頃引退が勧告されてるレベルだろ
レギュ内でなんとか攻めるマシンを開発しても運転席が前過ぎるとか文句ばかり言ってエンジニア邪魔するし
こっそりズルするしぶつけるしショートカットするし
今に始まったことじゃなくレース中のルールの細かいところもほとんど過去にコイツがやらかして決まったことだし
早く消えてほしい切実に

842 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 08:04:57.62 ID:J1nE7muc0.net
>>836
一昨年だったかな?
ホンダのPUだけが執拗に調べられて
レース後の車検もレッドブルが一番多くてメルセデスは少ないと津川さんが文句言ってた

843 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 08:15:21.98 ID:xJRil/hD0.net
バーニー・エクレストン「マックスはルイスと比べると子どもで、最悪なのは、ルイスが自分に有利になるような宣伝活動を大規模に展開していることだ」と話した。
「彼らはいつもマックスを追い込み、そしてレースディレクターは、トトがやって来るからとマックスを調査する」
「彼らに背中を狙われて、マックスはレース以外のところでも戦わなくてはならない。彼らはマックスをいじめ、フェアにプレーしていない」
「心理戦を仕掛けている」

844 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 08:19:51.55 ID:hc3G0LRJ0.net
>>839
ゴミルトン雑魚過ぎだねwwww

845 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 08:45:00.13 ID:yJAX5hay0.net
ハミルトン信者である米屋が特定チームのFIA調査は異常というぐらいだからよっぽどなんだろう

846 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 08:55:49.21 ID:1sjN/ldy0.net
https://staticg.sportskeeda.com/editor/2023/10/c6b6f-16981332253655-1920.jpg?w=840

ハミルトンぶっかけ

847 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 10:06:59.59 ID:X+ZaikGO0.net
>>846滅多にない表彰台ではしゃいでいるのでしょうね。2位2位2位

848 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 10:50:37.19 ID:Z+9mxqt80.net
ハミチンの発言は今まで政治ゲームに勝ってきたと言ってるようなもんだもんなw
政治ゲームでチャンピオンになった恥ずべきチャンピオンということです

849 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 11:45:05.39 ID:u5vHFw300.net
あの川井がハミルトンのレースの印象を全く思い出せないというくらいだからな

まぁオレもハミルトンのファンになりそうな特筆なレースってどれ?
と聞かれても全く思い出せない
だから信者に何度も、自分がハミルトンのファンになったレースってどれ?
て聞いたが、2021年に聞いた時は出てきたのは2020イギリスとか、トルコとか
いやいや、最近過ぎるだろ ただのニワカじゃんw
結局F1見てなくて、数字見てハミルトンのファンて言っておけばデカいツラできる
て思っただけなんだろう

そして自分の見る目をバカにされ続けてハミルトンの事実に気づいていなくなる者と
自分に置き換えて信者化してしまった者と分かれたと
結局信者はハミルトンのファンじゃないんだよね、自分大好きなだけ
まぁハミルトンに似ているとも言える

850 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 11:48:19.39 ID:W5LBUJJa0.net
やっぱり2008年のブラジルだな

851 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 12:08:36.62 ID:nXqg8Nxj0.net
レースの印象は?って問われたら
数々のコツンが走馬灯のように蘇ってくる

852 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 12:09:20.22 ID:u5vHFw300.net
2008ブラジルは色々な物が凝縮したレースだったな
2007ブラジルと合わせて2年連続でスタートでミス、
大事なレースなのに学習能力なしが露呈
必要なポイントさえ取れれば良いと思って安全運転
大事なレースなのに勝負に出ずにベッテルに抜かれる
雨だとベッテル以下の運転技術
グロックがさらにヘタクソで助かったね、というだけ

とりあえずそれまではコイツ雨ヘタクソかも? くらいだったが
あのレースからオレはハミルトンは雨ヘタクソと確定させた
今までそれを覆すレースはないな

853 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 12:24:53.17 ID:3d1gPIRa0.net
コイツはとにかくタイヤに厳しかったからな
だから、ウェットタイヤに熱が入りやすく交換後数周だけ速くて、その後はタイヤを壊して失速ってレースばかりだったよね

今では見どころすらなくシンプルに遅いって感じだけどさ

854 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 12:46:22.67 ID:+/2/Lq8P0.net
>>852
グロックはドライタイヤ交換せず走ってて最終ラップまで30秒以上は差があったのよ
最終ラップに急に雨が強くなって大失速、ハミに最終コーナー立ち上がったところで抜かれたんよw

855 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 12:51:28.62 ID:+/2/Lq8P0.net
>>852
雨降り出してからはトロロッソのベッテルに抜かれただけじゃなくて、遅すぎていったん周回遅れにしてたクビサにも抜き返されて引き離されてた記憶があるわw

856 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 13:18:37.42 ID:AXjDNg7G0.net
メルセデスとしては公平性をアピールするために敢えてラッセル車にも不正セッティングを入れるかもなw
もし今後のレースでラッセル車でも摘発されたらそういうことだな

857 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 13:30:00.53 ID:qrUD+gfV0.net
ハミの印象的なレースって初年度中国のピットレーン脇の砂場遊びじゃないかな
必死でジュゲム呼ぶ様は他のドライバーではみられないよ

858 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 13:44:04.14 ID:hauCxtJg0.net
印象に残るレースとなれば、スタート直後のロズベルグとクラッシュと2021年の最終戦だわなw

859 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 14:00:42.72 ID:N4W1hd7S0.net
数年前の雨のドイツ

メルセデスがレース後に祝賀会予定してて、コスチュームも変えてきたのに2台ともクラッシュして大きく荒れたレース

メルセデスがドイツのタイトルスポンサーやったんだけど、みんなメルセデスの看板に突っ込んでクラッシュ多発したレース
ちょう荒れて面白かったわ

860 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 14:17:59.75 ID:j9N2GYbg0.net
https://www.almave.com/

861 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 17:11:05.01 ID:xJRil/hD0.net
マクラーレンのあるランド・ノリスは、マックス・フェルスタッペンには
ライバルに対して見事な追い抜きを仕掛けられる驚異的な能力があると考えており、

「マックスはああいう動きをして全力で立ち向かって勝つんだ」

「ルイスは確実にラップを重ね、レースで勝つ。
でも彼が素晴らしいオーバーテイクをするところを見ることはない。」

その点でフェルスタッペンはルイス・ハミルトンよりも“レーサー”らしいと話した。

862 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 17:21:15.25 ID:HtsD804J0.net
>>859
あれは草はえた

863 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 17:21:45.97 ID:rmd+XZAb0.net
雨といえば2021年のイモラも笑かしてもらったわ

あの後ラッセルとボッタスのクラッシュで赤旗にならなかったら復帰出来なかった

864 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 17:55:50.14 ID:N4W1hd7S0.net
信者である米屋がハミルトンは優勝できたって煽ってて笑う

マックスは遅いって断定しちゃってるw

本当、僅差の戦い弱すぎー

865 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 18:07:55.79 ID:N4W1hd7S0.net
優勝してたら世界中の信者もアンチもみんな楽しめたと思うよw

信者の余韻は長くは続かなかっただろうけどw

866 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 18:09:30.25 ID:N4W1hd7S0.net
マックスはペレスとほとんど同じペースだったらしいけど、なんでそれで勝てちゃうのか本当に意味がわからんw

867 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 18:13:41.08 ID:l3LWsFEY0.net
ズルしてレースペースよくてもしょうがねえだろうに
そういうのをインチキっていうんだよ米や

868 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 19:57:43.86 ID:JvN43+y80.net
優勝からの失格も見てみたかった。
メキシコでも頑張って下さい失格

869 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 20:26:17.67 ID:SAYf1lUf0.net
>>867
ラッセルが一年も前に達成してる事を未だ成し遂げてないからね、仮にも元WC()が
残りレースも少ないし得意なサーキット
不正してでも欲しかったのだろう
1勝が

870 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 20:26:45.89 ID:bJZjh1cl0.net
インチキ似非チャンピオンとして後世に名を残します

871 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 20:35:33.13 ID:p7hD4qBa0.net
今後優勝したとしても
今度は何をズルした?って思われることになるだろう

872 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 20:55:42.11 ID:xJRil/hD0.net
>>866
車のペースは同じでもスキルが違う
例えば中野さん曰くマックスはコーナーからの車の向きを変えるのがとてつもなく速い
タイヤを素早く縦方向にし、トラクションを速くかけれる工夫が唯一無二で、ショートシフトにしてのギアをあげる速さなど
そう言うのが積み重なって差が付いて行くとの事

873 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 21:09:33.00 ID:9a0/HOeK0.net
暇なおじさん達ごくろーさん

874 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 21:20:49.00 ID:yemMwUoL0.net
あと1周あれば王の帰還だったのに本当に残念

875 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 21:22:06.15 ID:+UQq2jXt0.net
何周あろうが失格だぞ🤭

876 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 21:28:24.32 ID:JvN43+y80.net
王も帰還の際にコース横切ってペナルティ食らってたな

877 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 21:31:47.70 ID:xJRil/hD0.net
ラッセルの帰還は去年に帰還済みです
メルセデスの遅い方の帰還まだー?

878 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 21:37:40.71 ID:JvN43+y80.net
若い王はクルージングを楽しんでたのに暇なおじさんが下克上を挑んだつもりになってたんだよな
そもそもインチキだったけども。

879 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 21:52:01.28 ID:AXjDNg7G0.net
>>874
まさかとは思うけど新入りチームメイトより1年も遅れてのたった1勝でご帰還したことにしちゃうのかい?w

880 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 22:02:24.63 ID:xCsoY5g00.net
>872 所謂V字コーナリングは糞貧乏で
タイヤなんかポンと買えるような身分
じゃないからこそ身についた貧乏技

881 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 22:05:38.53 ID:N4W1hd7S0.net
というかマジでインチキな車で優勝しても信者喜んでそう

882 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 22:08:58.51 ID:N4W1hd7S0.net
ハミルトンやトトのコメントで失格になったけど、この速さは無駄にならないみたいなコメントしてるけどさ

他と比べて車高下げたら相対的にそりゃ早くなるだろうと思うんだが

少なくともレッドブルの車高は高かったし

883 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 22:14:01.24 ID:JvN43+y80.net
貧乏限くさいインチキだがムダにならない(つぎはバレないようにやる)

884 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 22:14:30.51 ID:9icOFjaB0.net
痛い痛い演技までして、最低車高長のレギュレーション強引に変えさせたのに
そのチームとドライバーが車高下げすぎて失格になるとか

俺たちは一体何を見せられているんだ?w

885 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 22:22:49.38 ID:013HFUxr0.net
>>814

逆にハミを追い出す為の陰毛かも
車検対象なんて裏から操作できそうだしw

886 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 22:45:01.02 ID:5CKAcxfR0.net
8位の底辺ドラが何言ってんだかw

887 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 22:47:47.34 ID:gJWYQUtg0.net
素人さんは優勝回数とか、わかりやすい指標で楽しんでもらえればいいと思う、
フアンの裾野を広げるのも大切だからね

目の肥えた玄人は『レースペース』を楽しむ

888 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 22:57:17.42 ID:xySqOxD00.net
ルール違反でペース上がっただけなのを喜ぶ玄人w

889 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 23:02:21.28 ID:H1gcl8WF0.net
>>864
米屋って所詮素人よねwwww

遅いも何もマックスはブレーキトラブル抱えて、ブレーキングゾーンのかなり手前から減速してペースがかなり遅く名ていたのにwww
しかも、レッドブルはちゃんと規定内で車高を設定していた

ゴミルトンの方は車高を無理やり下げてダウンフォースを増大させ、そして失格wwww

890 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 23:02:37.22 ID:OhiTS16t0.net
このよく見かける自称玄人って信者に見せ掛けたアンチですよねw

891 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 23:11:31.28 ID:gJWYQUtg0.net
>>888
具体的にどれくらい?

フロア少し下げるだけでそんな劇的に変化するかってのw
ヘタしたら地面に擦りすぎて逆にラップタイム遅くなる可能性すらある

892 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 23:41:59.41 ID:aeB8Nncz0.net
>>886
失礼な!3位だよ!
イカサマしても未だ未勝利だけどw

893 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 23:44:21.79 ID:aeB8Nncz0.net
>>887
ほんとそれ
仮に万が一勝てたとしても
1勝したくらいで王の帰還とか言うほど志低くないよな

894 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 23:48:48.74 ID:OhiTS16t0.net
>>893
いや恥知らずだしまず間違いなくどやがで言うだろw

895 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 23:49:22.10 ID:OhiTS16t0.net
>>893
すまぬドヤ顔を打ち間違えましたw

896 :音速の名無しさん:2023/10/25(水) 23:49:40.55 ID:dizv71aT0.net
スキッドブロックの厚みは新品が10mm、これが9mm以下になると失格

レース終了時にスキッドブロックが9.5mm残ってたら、クルマの性能を引き出しきれてないからセッティング失敗
レース終了時に9.1mmだったらセッティング大成功、っていうくらいギリギリまで車高下げたいらしいよ

897 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 00:00:30.11 ID:pjz1jtsz0.net
>>891
劇的に変化するから1ミリ単位でセッティングするんだけどねw
だから去年なんてポーパシングなんて関係なしに車高下げてたろ

まあ、コイツは猿芝居までしてレギュレーション変えさせたのに車高下げすぎがバレるとかねw

898 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 00:06:07.71 ID:O0v7q2410.net
まあ所詮は消化試合だし順位とかどうでもいいからまた腹抱えて笑えるようなレースを見せて欲しいw

899 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 00:11:57.76 ID:s622KZ/S0.net
>>891
1ミリ下げるだけでダウンフォースが大きく増えるって知らないの?
グラウンドエフェクトはそういうものなんだよ

900 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 00:15:20.84 ID:4bz/KXFS0.net
雨といえば上海のUFOキャッチャーだろw

901 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 00:22:15.44 ID:az89BTnD0.net
F1の車高セッティングの単位は下位チームでも0.1mmとかだよ
1mmだと草レースになっちまう

902 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 01:44:44.37 ID:vTtLOCA60.net
↑それはない

903 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 06:36:48.38 ID:d+TZK0w40.net
「王の帰還」ってさハットトリックを全レースでやる位でないとな。もちろんスプリントも、DoDも。

904 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 07:03:24.82 ID:9BMYhj5j0.net
メルセデス「単純に車高を下げすぎたことが原因でありマージンを取るべきだった」

最近のメルセデスみてると常勝軍団だったとは思えない素人ぶりよな
本当チートマシンがないと勝てないなあ

905 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 07:10:20.49 ID:f4MxvhyV0.net
意図的だからね
実際ラッセルのほうは問題なかったわけで

906 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 07:21:54.27 ID:8hS6XjCd0.net
レースハイライト映像みるとはっきりわかるな
コーナーを横から見るとマックスのフロア下は向こう側がハッキリ見える
ノリスも見えるけどマックスより狭い
フェラーリ2台は全く見えなく地面にベタ着き ゴミルトンはそれ以上
ラッセルは判別できるシーンなかったけど車検で大丈夫だったんだからノリスくらいは上げてたんだろう
とにかくRBの2台の車高は異常 あれでよく勝てたもんだと感心した

907 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 07:33:32.58 ID:9BMYhj5j0.net
レースペースではメルセデスが一番早くて
下手すりゃ、マクラーレンの方がレッドブルより速い時があったとかよねやが言ってた気がする

908 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 07:36:31.43 ID:9BMYhj5j0.net
シンガポールのセットアップミスを除くと
かつてないほどレッドブルは危機的な状況だったらしい

それでもズルマシンを使っても勝てないんだから、もうどうしようもないよねw

909 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 08:05:51.76 ID:8hS6XjCd0.net
風洞制限も解除になるしこの期間で追いつけなかったのは超痛いな
ニューウェイを喉から手が出るほど欲しいんだろうけど彼自身行く気は全くないよな
工夫して速いマシン作っても「あれが悪い、運転しにくい」と文句ばかり言うドライバーが牛耳ってるチームに魅力なんかない
マックスには「早いの作ってみたけどちょっと難ありでね・・・」「大丈夫、乗りこなしてみせるよ」だもんな
開発者にとっては天国だ

910 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 09:11:52.27 ID:rnpJ+FCM0.net
【急募】ズルせずメルセデスが勝てる方法を求む

911 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 09:21:40.45 ID:n+b55MgB0.net
>>907
素人にすら論破されるニワカライターがそう言うと信憑性ゼロだなw
タイヤとか見てなさそう

912 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 09:27:35.60 ID:rnpJ+FCM0.net
マックス、メキシコでボディーガードつけるんだと
なんかSNSで脅迫されたのが原因だとか

チームなんとかと民族性が全く一緒なんだがw

913 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 09:29:26.59 ID:rnpJ+FCM0.net
殺害予告されたのか詳細はわからんけど
何でこうもやっていいとことと悪いことの区別がつかないんだろう
某信者そっくり

914 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 09:57:01.94 ID:vTtLOCA60.net
>>905
ラッセルのは調べてない

915 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 09:58:31.37 ID:9QvJ9OUJ0.net
本場メキシコでチャンピオンに相応しくない技量のドライバーだと思われてるんかな
知らんけど

916 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 10:18:45.95 ID:T93n7NBn0.net
>>914
本スレのほうでは調べたという書き込みがあったがどうなんだろ

917 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 10:32:33.18 ID:qWEF5BPn0.net
追加でノリス、サインツ、ツノダ、ラッセルが調べられたとコメントあったな
ソースは知らんけど

角田を追加検査に入れるあたり、さすが差別主義者のスチュワードだなと思ったけど

918 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 10:40:43.42 ID:jQIAf5SZ0.net
>>917
それは元々上位10位以内を調べただけだと思う

919 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 10:45:38.26 ID:qQCr1o0F0.net
>>918
角田よりポイント獲得してるガスリーとストロールは見逃されてるのに?

そこまで調べるなら10台全部調べるべきでは?

920 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 10:52:44.71 ID:23F9PYv10.net
>>912
マックスファンがインスタでボディーガードの話しをしてたけど本当だったんだ
今年のマイアミGPのマックスに対するブーイングを見たときに、今年は危ないかもと思ってた

今日、Max_Verstappen_CornerさんもInstagramにその時の動画を投稿してるけど、何度見ても酷いです(下品なペレスファンの男女が音楽をかけながらスタート前のマックスとクルーの人達に向けて中指立てて踊ってる)

子供達も大勢来てるのにね 笑

921 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 11:00:04.18 ID:9BMYhj5j0.net
マックスはボディガードつけたくなかったみたいだけど、マルコに言われて仕方なくみたい

ペレスも事前に僕だけを応援するんじゃなくて、レッドブルをサポートしてくれってコメント出したり、結構異様な状況

ペレスを雇用すること自体がリスクになってきてる

922 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 11:04:28.26 ID:23F9PYv10.net
>>909
ニューエイはマックスと仕事するのが楽しいと言ってるからね、トト、ハミと仕事する気はないだろう

923 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 11:06:13.97 ID:nd4blFL00.net
ていうかスキッドブロックは全車確認する
単純にポイントに直結する車両を優先的に調査発表するだけ

924 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 11:14:41.62 ID:jQIAf5SZ0.net
>>919
だとしても差別というには根拠にならんよね

925 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 11:15:00.42 ID:23F9PYv10.net
>>921
事件が起きたらメキシコGPが開催出来なくなるからね
でも北米で4レースは多すぎるから、民度の低いメキシコとマイアミは要らん

926 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 11:32:01.38 ID:s622KZ/S0.net
ゴミ信者が教祖ゴミルトンと共に下り坂を転げ落ちている状況を祝して毎日投下wwwwwww


歴代F1チャンピオン格付け(確定版)

SSS フェルスタッペン

SS セナ

S  シューマッハ ファンジオ

A  アロンソ ピケ プロスト マンセル

B  ラウダ グラハム クラーク ハッキネン バトン

C  フィッティパルディ スチュワート ベッテル ゴミルトン

D  ハント ケケ デーモン ビルヌーブ ライコネン ニコ

E  他

927 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 11:45:29.82 ID:K4S/L69G0.net
トト&ハミチン:ビットストップ最低時間を3秒にするニダー 政治ゲームなら勝てるニダー

928 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 12:33:20.21 ID:dDAsGtsG0.net
>>896
まぁ、スプリントがあったからね
通常ルーティンなら失格にはなってないだろうね

929 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 12:39:14.80 ID:PpEEkyWz0.net
メルセデスが常勝に復帰するにはメルセデスの全生産をFIAへの賄賂に振り向ける事だな。

930 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 12:50:15.86 ID:3rnlQRL90.net
>>919
俺も思ったわw
ノリス、サインツ、ラッセルときてなんで唐突に角田?
てね

根拠言い出したらホンダPUやらレッドブルやらやたらと検査が多いのも関係者自供でもないかぎり根拠はないわな

931 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 12:59:42.43 ID:9BMYhj5j0.net
レッドブル「COTAの非常に荒れた路面に対応するため、レッドブルのエンジニアたちは車高を上げる解決策を取った。それによるダウンフォースの減少を少しでも防ぐには、リヤウイングを立てるしかない。その結果、強みのひとつである優れた最高速を失うことになった」

メルセデスと真逆のことやってて草

932 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 13:04:52.77 ID:7jJr54nx0.net
フェルスタッペンがスタート直後からブレーキに問題を抱えていた。レース前、レギュレーションに従ってチームはパルクフェルメでブレーキディスクを交換している

信者のよねやはエンジンに問題があるけどホンダに気を使ってブレーキってぼかして言ってるとか妄想してたんだがw
ほんと信者って適当なことばっか言ってるよな
ちゃんと取材すらしてないんだよなこいつの場合

933 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 13:39:18.39 ID:Va1mZ+jX0.net
>>917
糞マシンで突然の好成績を残した場合にインチキを疑われて検査されたりするのはファンとしてはムカつくけどまあ仕方ないやろ

スキッドブロック違反の第1報見た時、角田のマシンが大丈夫か心配しつつラッセルとサインツのマシンは?と若干夢を見たけどまあきっちり追加検査されて問題なく車検合格、とのことで落ち着いた
…んだが、これはこれでなんでガスリーとストロールが検査されなかった?理由がわからんくてモヤモヤしとる

934 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 13:44:25.54 ID:7P6kd2oZ0.net
角田が調べられたのはFL出したからじゃない?
確かにあの車でFL出したら怪しまれるだろう

>>907
最速なのに勝てないセデスはドライバーが糞なの?
それともマックスの腕が凄すぎるのか

935 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 13:49:27.35 ID:6TGuiZdU0.net
>>931
レッドブルには検査があることがリークされてたんだと

936 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 14:05:31.75 ID:7P6kd2oZ0.net
>>935
アホかw
リークも糞もねえ
スキッドブロック検査は毎戦やってるんだわw

937 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 14:08:15.70 ID:AJvFaPvv0.net
毎回車検でやってることも知らない自称玄人の信者達の書き込み見て新たに信仰の道に入るやついるのだろうかw

938 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 14:11:15.68 ID:Va1mZ+jX0.net
本来は、抜き打ち検査の一環で形式的にトップ3を検査する予定だったのが、
マクラーレンが表彰台登ったんで検査はトップ4を対象としてメルセ、フェラ、RBが1台ずつ入るよう平等アピール

そしたらまさかのハミルトンとルクレール車に違反が発覚、当然相方も疑惑対象になるからラッセルとサインツを検査対象に追加
マックスのマシンは問題なかったけど、あとで不平等とか贔屓だとか文句が出ないようペレスも追加

あとはめんどいけど全車検査するかどうか、下手に検査して全滅したりしたら過去の悪夢再び、どうしよ?
…糞マシンでFL獲得した角田も検査したら直接争ってる下位チームも後から文句言わず白黒ハッキリするやろ!検査はここまで!

安全策で車高を上げたと明言したRB以外は皆?ギリギリ狙ってる自覚有るやろし下手につつくと跳ね返ってくるの理解してるよな?
いらんこと言わずおとなしくしとけ?

という流れなんかねえ

939 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 14:21:03.94 ID:vTtLOCA60.net
>>935
ハミアノンは息を吐くように噓をつく

940 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 14:23:30.37 ID:7P6kd2oZ0.net
RBよりもメルセデスや枕がレースペース良かったと米家が言ってたらしいが
レッドブルはバンピーな路面対策にリアウイングをめいっぱい立ててたんだと
そのおかげで利点の最高速が犠牲になってたらしい
なのでレースペースがメルセデスだったのは本当ぽい
それでも負けるゴミルトンンw
まあマックスの腕が凄いんだろうけどね

941 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 14:28:49.88 ID:9FQp05Vn0.net
レース大国アメリカのサーキットで勝てなきゃな
路面が悪いとかお門違いだわ
まあ確かに悪いけどそれでも勝てるセッティングが出来るRBは偉い

942 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 14:40:23.36 ID:XLsSFxMN0.net
チームを人間の身体に例えるとハミ&トトという2つの血栓を取り除かないと血の巡りが悪くなって死んでしまいそう

943 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 14:45:21.35 ID:AJvFaPvv0.net
>>940
シンガポールとここ、ペース最速のレースが既にふたつあったのにドライバーの腕のせいで優勝を逃したってことですかねw

944 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 14:51:28.51 ID:9sZfmGBw0.net
8位のメルセデスのペレスを馬鹿にしてんのか?

945 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 15:03:14.88 ID:7oIoH3bE0.net
>>944
教祖のランキングくらい覚えてやれよ
イカサマしても未だ未勝利のど底辺ドライバーメルセデスのペレスは3位だよ!

946 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 15:08:51.25 ID:7oIoH3bE0.net
信者ちゃん…
もう行き場がなくて毎度いつもの捏造 >>935 に手を染めだしたぞ
これが生き恥というやつか

947 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 15:09:32.22 ID:gMlzvjqt0.net
もう木曜日か
今週早いな
まあ月曜日の朝からすげー気分良く仕事できたからなぁ

948 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 15:19:17.86 ID:8hS6XjCd0.net
ペレスは早いよ
RB移籍前の糞マシンで今年のボッタスよりはるかにいい成績残せてたからな
RBでの成績がそれなりなのはマックス以外のドラの腕では制御が難しいからであってそれでも数回優勝して2位にも入ってるのは立派だ
ラッセルがマシンの持つ戦闘力に比べて成績が情けないという意味でペレスを持ち出してるなら2年間勝ちのない教祖様はもっと情けないわな

949 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 15:22:10.33 ID:8hS6XjCd0.net
COTAのGPパワーランキング角田4位か
ゴミルトン1位ってのは納得いかねー DQで1位はないだろ?過去にこんなことあったか?

950 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 15:23:33.16 ID:AJvFaPvv0.net
いやペレスは速くないと思う、激遅チャンプのバトンと組んでた1年でも予選7勝8敗だしw

951 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 15:52:05.36 ID:7oIoH3bE0.net
>>948
そもそもペレスは移籍初年度でマックスに勝ってないしね

952 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 16:09:04.86 ID:9FQp05Vn0.net
>>950
ハミルトンはマクラーレン時代、そのバトンにドライバーズポイント(合計)で負けてるよね

953 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 16:15:44.60 ID:xWm5n9SS0.net
ルイスが確実に勝ったのコバライネンだけだろ

954 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 16:20:40.02 ID:AJvFaPvv0.net
>>952
2000年以降で見たらライコネンと並んで最弱王者だと思うけどポイント負けたせいもあって信者さんの世界では評価高いみたいだねw

955 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 16:41:07.94 ID:9FQp05Vn0.net
チームが自分中心じゃないと精神の安定保てないからな
ニキ・ラウダがいなかったらたぶんニコにボロ負けだっただろう

956 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 17:00:30.83 ID:9FQp05Vn0.net
>>954
バトンはなんだかんだ言われながら、ビルヌーブ、ハミルトン、アロンソの3人のWCに単年では勝ってきてるからな
チームに加入した時は、声には出さないものの世間は同僚の方が圧倒的に上だと思ってたでしょ
でも不思議と強かった
速いというよりかはレースが達者だったと言うべきか

957 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 17:48:09.99 ID:9BMYhj5j0.net
アリソン「メキシコは我々にあっている」

お?

今度こそ?

958 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 17:58:03.91 ID:l3WJwAX60.net
チームっていうより「世界の中心はオレ」

959 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 17:58:48.51 ID:l3WJwAX60.net
高地でパワー出るの?

960 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 18:08:36.19 ID:7P6kd2oZ0.net
津川哲彦
「走らないマシンを状況に合わせて上手く妥協させ、結果に繋げるバトン。
それに対して、速いマシンなら速いが、走らないマシンでは力を発揮しきれないハミルトンという構図。」

「ハミルトンはバトンがマクラーレンに移籍してきた2010年こそ僅差のポイントでバトンを破りはしたものの、
翌2011年は優勝回数が同じ3回にもかかわらず、バトンの安定した走りには敵わず、43ポイントの大差で屈服したのだ。
しかも宿敵フェラーリのアロンソにも負けてしまった。」

961 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 18:09:39.59 ID:7P6kd2oZ0.net
速いマシンで速いのは当たり前。
そういうマシンでないと何もできないハミルトンであった。

962 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 18:33:19.23 ID:9BMYhj5j0.net
いつもなら信者がパワーランキング1位だぜってドヤ顔してそうだけど
さすがにインチキマシンだと出来ないののか?

というか公平じゃないマシンに乗ってるやつが1位でいいのか?w

963 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 18:46:31.57 ID:f4MxvhyV0.net
まぁ敢えて擁護してあげるならスキッドブロック違反は不正の中でも意図せずとも起こりうる可能性の高い部類に入るからな
ただメルセデスの場合は未勝利ドライバーの方だけに起きてしまったてのがチーム体制の歪みを感じざるをえんな

964 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 19:05:27.32 ID:pjz1jtsz0.net
次スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1698314652/

965 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 19:08:56.61 ID:OYV8D8bl0.net
>>964
Thanks!

966 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 19:09:43.12 ID:H74DRG9V0.net
暇なヤロ

967 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 19:34:55.08 ID:nPs2Pzbo0.net
でも30年も起こってないのに今年になって起きるってのは
意図的に車高さげてバレなきゃラッキー的な気持ちはあったろう。

968 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 19:41:51.57 ID:v0ABirK80.net
ハミルトンは不当に失格にされたり、当てられてリタイアしても、必ず最初に他者の成功を称えるコメントを出すよね
このあたり、他のドライバーには無い大人っぷりだと思う
コースの外でも中でも、こんなに素晴らしい振る舞いを行うドライバーっていなかった

969 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 19:52:39.50 ID:9BMYhj5j0.net
>>968
まず大前提が思いっきり間違ってる

不当に失格ではなく、確実なレギュレーション違反
トトも今回の失格に関しては、介入の余地はないと断言してる

そして当てられることより相手をリタイアに追い込むクラッシュが圧倒的に多い
謝罪するのは当然の話。現実は謝罪すらしないけどな

どんだけ狂った頭で見ていれば、そんな思考ができるのか不思議でならないわ

970 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 19:56:48.61 ID:HHBGgQuL0.net
インチキするとめちゃくちゃ速くなるなハミルトン
あ、インチキだからか

971 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 19:56:53.57 ID:xz26Dl5C0.net
悪いことしたら謝るのは当然では?
オコンとかサイコパスの人たちと比べてまだマシと言うなら話はわかるけど

972 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 20:03:54.33 ID:xz26Dl5C0.net
スキットブロック違反は人の意思が介入する余地の全くない失格なのにそれすら不当だと考えてる信者って本当にやべえな

こんなに頭のおかしい人間がいるんだなぁ

973 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 20:06:23.92 ID:r+jmnbVv0.net
ねぇねぇ一度1位のマシン乗ってみたら?ペレスの代わりにさ
色々ハッキリすると思うよ~
ね?信者達も賛成でしよ?www

974 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 20:21:56.52 ID:7P6kd2oZ0.net
アリソンが「単純に車高を下げすぎたことが原因でありマージンを取るべきだった」と言ってるが
つまり車高下げたのは意図的だったのがハッキリした
でも下げたのはハミルトンだけ・・・あっ(察し)

975 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 20:38:15.94 ID:xz26Dl5C0.net
穿った見方をすれば
どうせ俺たちの検査は甘いから違反していこうぜ的なスタンスだったら最悪だな
というか、エアロで検査されまくってるレッドブルの対応と違いすぎてな
※レッドブルは車高を上げ、メルセデスは車高を下げてる

976 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 20:49:41.84 ID:23F9PYv10.net
>>968
ハミルトンは
当てられてリタイヤしても、必ず最初に他者の成功を

称えないよ💢

『当てられて 』ではなく
『コツン当てして』
相手をリタイヤさせたり、今年も2人のドライバーをポイント圏外に下げてるでしょ

でもピアストリに謝るのとても早かったよね、新人さんには嫌われたくないのかな?
一昨年フェルスタッペンを壁に激突させさせたシルバーストーン。
フェルスタッペンに謝るようにドメニカリから何度も言われたのに、無視してましたよね

故意にやったんだから謝れないよな

977 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 21:10:53.38 ID:8hS6XjCd0.net
「不当に失格」 とんでもないパワーワード出してきたな
失格は失格 不当でもなんでもない むしろ正当
RB見習え SUVみたいに車高上げてでも正々堂々戦いそして勝つ これこそ王道
普段「王者王者」言ってるがRBこそ王者の振る舞いではないのかね

978 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 21:22:43.26 ID:n6TTHQxb0.net
今までの言動見ての通り、信者にしてみたらハミルトンに有利に働く事以外は全てが不当なんでしょうから「不当に失格」とかのたまってももはや大した驚きでもないw

979 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 21:33:59.82 ID:xz26Dl5C0.net
チームLHが大暴れして
FIAのチェック体制に文句言ってるってマジ?

ほかはともかく、インチキしたんだから素直に受け入れろよめんどくせーな

980 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 21:34:29.06 ID:06od4XJP0.net
なぜ?ハミルトンは朝鮮人に好かれるのか・・・

981 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 21:41:14.45 ID:9QvJ9OUJ0.net
>>980
なお、日本のニートが書き込んでる模様

982 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 21:41:48.43 ID:f4MxvhyV0.net
>>974
恒例の黒人優遇狙ったかもしれんな

983 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 23:45:35.25 ID:90fvNcUz0.net
レース後インタビューなんてまともに答えた事ないよ
「ます、」と言って問いには全く答えず観客への感謝をこれ見よがしに語る、
一応勝者を形式的に讃える(自分の勝ちの時はチームを)
そしてどんな楽勝の時も自分がどんだけ苦労したかを延々と語り尽くす。コレがメインパート。

984 :音速の名無しさん:2023/10/27(金) 00:17:43.76 ID:xd4nRpWN0.net
史上最高のゲスドライバー

985 :音速の名無しさん:2023/10/27(金) 05:40:37.50 ID:kx/QZuuQ0.net
ttps://www.topnews.jp/2023/10/22/news/f1/220080.html
去年、「背中が痛い腰が痛い」と大騒ぎしてルールまで変えさせたのは無かったことになってるらしい

986 :音速の名無しさん:2023/10/27(金) 06:20:17.58 ID:hGqLPjMj0.net
ゴミ信者が教祖ゴミルトンと共に下り坂を転げ落ちている状況を祝して毎日投下wwwwwww


歴代F1チャンピオン格付け(確定版)

SSS フェルスタッペン

SS セナ

S  シューマッハ ファンジオ

A  アロンソ ピケ プロスト マンセル

B  ラウダ グラハム クラーク ハッキネン バトン

C  フィッティパルディ スチュワート ベッテル ゴミルトン

D  ハント ケケ デーモン ビルヌーブ ライコネン ニコ

E  他

987 :音速の名無しさん:2023/10/27(金) 06:22:57.93 ID:hGqLPjMj0.net
>>984
史上最低の不正ゴミドライバー、ゴミルトン

988 :音速の名無しさん:2023/10/27(金) 06:26:59.44 ID:L+fVE6Ku0.net
カタールでコース横切ってレースしてない糞ドラが何か言ってるwww

989 :音速の名無しさん:2023/10/27(金) 06:52:31.24 ID:wXPpLLT10.net
アルファロメオは通常より車高を高くしてアメリカGPにのぞんだ

普通に考えれば車高は上げるべきグランプリなわけだが
まだまだFIAに優遇してくれるスパイいるのかな

https://twitter.com/PeterDWindsor/status/1717253165051986427
(deleted an unsolicited ad)

990 :音速の名無しさん:2023/10/27(金) 07:30:50.60 ID:PatJNq4t0.net
あー 車高下げればグリップ良くなってタイヤ持ちよくなるからルクレールはワンストップでズルイスもそれ狙ってたのか
交換組のペースがいいからあわてて2ストップに切り替えたって訳だ
RBやマクラは1ストップを検討すらしてないのにな

991 :音速の名無しさん:2023/10/27(金) 07:36:16.31 ID:wXPpLLT10.net
ハミルトン「1ミリ車高を下げたぐらいじゃ、パフォーマンスは変わらない」

おぃおぃw

992 :音速の名無しさん:2023/10/27(金) 07:43:16.12 ID:wXPpLLT10.net
ハミルトン「部品を途中で交換できないからスプリントレースをやるならレギュレーションを変えるべきだ」

おぃおいw
ルールいじくるのに慣れすぎじゃね

993 :音速の名無しさん:2023/10/27(金) 08:08:39.79 ID:JNDZVHC40.net
ハミチンよ今週も笑わせてくれw

994 :音速の名無しさん:2023/10/27(金) 09:50:31.42 ID:hPFKFTZu0.net
本当に勝利数だけで過去のレジェンドとコイツを同列に並べるのはやめて欲しい、おこがまし過ぎる

995 :音速の名無しさん:2023/10/27(金) 10:08:21.87 ID:2Omh99yV0.net
>>935
信者もハミルトンと同じで性根が腐ってるな

996 :音速の名無しさん:2023/10/27(金) 10:17:23.90 ID:2Omh99yV0.net
>>983
バトンがインタビューのときは露骨に目も合わせないからな
ハミルトンを見るバトンの目も何となく冷たいけど笑

997 :音速の名無しさん:2023/10/27(金) 10:31:32.08 ID:2Omh99yV0.net
>>979
SNSで、ハミルトンのCotaの不正を指摘すると今度はハミファンがフェルスタッペンはコストキャップ違反チャンピオンだろと言い返してる
これもイギリスとハンガリー2戦連続でメルセデスドライバーにマシン壊されたのが原因なのに、頭の弱いハミルトンファンには理解できないみたい

998 :音速の名無しさん:2023/10/27(金) 13:01:54.65 ID:8bxz2HL90.net
またこの黒人爺さんが妄言はいてるぞ 
全部のマシンを検査したら違法なマシンはもっと多い (検査による失格が)F1というスポーツを汚してる・馬鹿げたイベントだ 車高が高いほうがダウンフォースが増す 
いやあんたが失格したのは事実であって汚してるのはインチキマシンで走らせたあんたじゃん さすがグラベルに嵌ったマシンをクレーンで吊ってもらってレースに復帰した唯一のドライバーは言うことが違うわ
車高あげれば性能よくなるならなんで上げなかったの?飲料水メーカーのマシンができるのに名門自動車メーカーができないわけないよな?

999 :音速の名無しさん:2023/10/27(金) 13:26:09.05 ID:VytEcoRh0.net
1000なら赤牛全ポイント剥奪

1000 :音速の名無しさん:2023/10/27(金) 13:26:44.87 ID:VytEcoRh0.net
1000なら赤牛全ポイント剥奪

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200