2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SUPER GT GT300クラスを語るスレ 134 Lapdown

1 :音速の名無しさん :2023/10/15(日) 20:06:29.77 ID:QoKFrfcid.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をコピペ時に3行以上並んだ状態にしてください

SUPER GTのGT300クラスを中心にした話題を語るスレです。
※痛車ネタ・アニメネタはこのスレの話題では無いので自粛してください。
 (ただし、走行に関してなどレースに直結した内容ならOKかも)

公式サイト
http://supergt.net/

公式モバイルサイト
http://m.supergt.net/

関連スレ
SUPER GT 2023 Vol.331
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1697253074/



次スレは>>980が建てて下さい

SUPER GT GT300クラスを語るスレ 131 Lapdown
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1666251382/

!extend:checked:vvvvv
※前スレ
SUPER GT GT300クラスを語るスレ 132 Lapdown
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1676878909/
SUPER GT GT300クラスを語るスレ 133 Lapdown
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1691424204/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

75 :音速の名無しさん :2023/10/24(火) 16:20:22.47 ID:9nbZ2RyS0.net
>>74
このステッカーに幾ら払ったん?

76 :音速の名無しさん (ワンミングク MMbf-dtbf [153.250.42.253]):2023/10/24(火) 16:31:18.92 ID:04qHmnIQM.net
>>56
EVOじゃなくてWEC用のプレミアキットじゃね
特認でS耐なら可能性あるけどわざわざSROにEVO化申請しない限りGT300には出てこないでしょう

77 :音速の名無しさん :2023/10/24(火) 18:55:46.44 ID:rJnJMJon0.net
このオフ、平良の昇格はないって話だけど。小高は濃厚だけどね

78 :音速の名無しさん :2023/10/24(火) 18:55:56.11 ID:rJnJMJon0.net
このオフ、平良の昇格はないって話だけど。小高は濃厚だけどね

79 :音速の名無しさん :2023/10/24(火) 19:37:17.27 ID:jz2hd55Sd.net
>>75
別にステッカーが欲しくて寄付したわけじゃないだろw
確か一口10,000円よね

80 :音速の名無しさん :2023/10/24(火) 20:12:58.36 ID:qlqghHGr0.net
今までにGT3を改造したJAFGTっていたっけ

81 :音速の名無しさん :2023/10/24(火) 20:39:18.02 ID:7MLzD5eJd.net
ランボルギーニ ガイヤルド RG-3

82 :音速の名無しさん (ワッチョイ df03-dytz [243.62.219.216]):2023/10/25(水) 00:34:15.39 ID:pT74omz40.net
#31って来年小高がいなくなる根本が本格的に日本に戻ってくる
だから根本に経験積ませるために嵯峨が今年は乗らずに
来年嵯峨と根本で組ませるって可能性はないのだろうか?
まぁ嵯峨に他人に経験つませるほど余裕はないが・・・

83 :音速の名無しさん :2023/10/25(水) 00:50:04.99 ID:M3d9WIAN0.net
根本小河って線はないの?

84 :音速の名無しさん :2023/10/25(水) 01:12:55.19 ID:yTvYXBk00.net
>>82
嵯峨は最終戦もチームに帯同する予定と根本は言ってるからその線も無くはない

85 :音速の名無しさん :2023/10/25(水) 01:30:04.40 ID:s7JKas/y0.net
ホッピーとかマックスのドライバーも暇だろうしどっか派遣されたりするんかな

86 :音速の名無しさん :2023/10/25(水) 03:20:29.20 ID:0CN/sWa00.net
根本は海外でやってけばいいよ
WEC目指そう

87 :音速の名無しさん :2023/10/25(水) 07:59:31.51 ID:GFCGBUw30.net
>>75,79
そうそう10000円
でも熱烈なファンなら25万円とか寄付してそうだね

88 :音速の名無しさん :2023/10/25(水) 08:00:56.01 ID:lBAlJ0jl0.net
>>85 野中は埼玉に救済されたけど、、、来年は違うトヨタの300のチームに行きそう

89 :音速の名無しさん (ワッチョイW c7b0-Fgnr [210.236.126.166]):2023/10/25(水) 16:55:12.72 ID:d7AcGThR0.net
今月の注目記事
https://tomatocandycafe.com/

90 :音速の名無しさん :2023/10/25(水) 19:19:00.88 ID:cCH64F3V0.net
三宅はWECのLMGT3行きという話が
https://x.com/x_c__n/status/1709507196567126288
https://x.com/x_c__n/status/1709525423003234488

91 :音速の名無しさん :2023/10/25(水) 19:19:04.29 ID:cCH64F3V0.net
三宅はWECのLMGT3行きという話が
https://x.com/x_c__n/status/1709507196567126288
https://x.com/x_c__n/status/1709525423003234488

92 :音速の名無しさん :2023/10/25(水) 19:23:25.40 ID:i/ffJAXmd.net
ASPはWECはRCFで出るからAMGならWECじゃないんでは?
違うカテゴリーじゃない

93 :音速の名無しさん :2023/10/25(水) 22:06:31.10 ID:cCH64F3V0.net
これ3週間ぐらい前のGTWCエンデュランス終了後の居残りテストの話みたいだから、この時はRCFが手元に無かったんじゃないかな

端末変えてみたが二重投稿直ったか?

94 :音速の名無しさん :2023/10/25(水) 22:06:39.21 ID:cCH64F3V0.net
これ3週間ぐらい前のGTWCエンデュランス終了後の居残りテストの話みたいだから、この時はRCFが手元に無かったんじゃないかな

端末変えてみたが二重投稿直ったか?

95 :音速の名無しさん (ワッチョイW c777-B7ow [248.40.56.145]):2023/10/25(水) 23:57:45.79 ID:YdXBv2qU0.net
そうなのか
ASP2台走らせるみたいだしそれぞれ宮田と三宅ってことか?

96 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2796-U1Ch [254.88.102.51]):2023/10/26(木) 00:03:09.47 ID:WdeIfEr/0.net
いや……宮田とホセ・マリア・ロペスは内定済みじゃないのか?
ってことは三宅は別チームってことになる

97 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7f15-/pAp [121.85.109.167]):2023/10/26(木) 01:07:16.76 ID:517kp4B50.net
三宅はシルバーだから、宮田またはロペスのチームメイトになれるよ

98 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6729-dytz [182.166.180.83]):2023/10/26(木) 01:21:29.55 ID:GvV7xXyP0.net
出てる情報見るとこんな感じ?

プラチナ/ゴールド枠:宮田/ロペス/バーニコート/ホークスワースの中から2人
シルバー枠:三宅/ティムール・ボグスラフスキー/エステバン・マッソンの中から2人
ブロンズ枠:木村/ジェローム・ポリカン

ひょっとしたら宮田はELMSのP2かもしれんしな

99 :音速の名無しさん :2023/10/26(木) 11:27:05.91 ID:j8Gy++zL0.net
三宅ってシルバーなんだ
SFで普通にレースできる実力だけどシルバーって結構美味しいポジションじゃない?
おそらく活躍したら翌年はすぐゴールドになっちゃうだろうけど

100 :音速の名無しさん :2023/10/26(木) 11:34:12.51 ID:bJsows7t0.net
FIAのドライバーカテゴリの基準って良くわからんね
同じBRZ組でも山内はゴールドだし、逆に500にもFNにも乗ったことのある井口はシルバー

101 :音速の名無しさん (ワッチョイW dff4-B7ow [243.29.229.141]):2023/10/26(木) 12:14:58.03 ID:YfTxO6yY0.net
今度から新しい基準になって色々変わるはず

102 :音速の名無しさん (ワントンキン MMbf-dtbf [153.140.39.15]):2023/10/26(木) 13:00:43.87 ID:HCnH8bOcM.net
2024年の暫定はもう出てるよ
IMSAのGTDドライバがシルバー昇格にゴネてブロンズ維持しみたいなニュースもあったし不満な奴は問い合わせてるだろう

103 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5fff-B7ow [245.97.255.81]):2023/10/26(木) 17:46:53.42 ID:pRooPAkv0.net
https://www.as-web.jp/sports-car/1006292
タイムリーに記事が出たなw

104 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6729-dytz [182.166.180.83]):2023/10/26(木) 23:46:38.73 ID:GvV7xXyP0.net
牧野は何故か今回の調整までシルバーだった
野中は今回の調整でゴールドに
三宅はゴールド昇格回避でシルバーのまま
阪口晴南は何故かシルバーのまんまでレビューすらされてない

10月初めの情報だから最終のリスト出た時には変わってるかもだけど

105 :音速の名無しさん :2023/10/30(月) 15:18:36.58 ID:RDXlceck0.net
来シーズンは車種増えるかな?
D'stationはアストン持ち込むんだろうけど、
正直マッハ車検はいつまでMC使う気なのやら?

106 :音速の名無しさん :2023/10/30(月) 16:12:49.59 ID:OdUSgscS0.net
>>正直マッハ車検はいつまでMC使う気なのやら?
無論、壊れるまで(キリッ

107 :音速の名無しさん :2023/10/30(月) 16:20:33.93 ID:9RCJwcLCM.net
来年もスーパーカー乗りたいおじさん達はGTWCAに行くだろうしアストンマーティン以外は車種とてしは増えないんじゃない

サポートの怪しくなるアウディがAMGあたりにスイッチしてプラマイ0もあり得る

108 :音速の名無しさん :2023/10/30(月) 17:17:25.05 ID:dDjx21Qt0.net
ポルシェのGT3をまた見られたら嬉しい
S耐ですら今年はケイマンぐらいしか走ってないからなー

109 :音速の名無しさん :2023/10/30(月) 17:25:16.83 ID:cdhM4pqG0.net
RQsはいつまで参戦続けるんだろうか

110 :音速の名無しさん :2023/10/30(月) 17:37:54.95 ID:7jSUL2TVa.net
マッハってかなり長くヴィーマック使ってた気がするし物持ちは良いな

111 :音速の名無しさん :2023/10/30(月) 18:58:46.51 ID:fPGpN2GD0.net
>>106
日産 V8の製造ライン閉じるから
https://www.thedrive.com/news/nissan-v8s-will-go-extinct-as-titan-dies-armada-switches-to-turbo-v6

112 :音速の名無しさん :2023/10/30(月) 19:02:38.93 ID:OdUSgscS0.net
>>111
LMP3のエンジンVK56も来年までだしねえ……

113 :音速の名無しさん :2023/10/30(月) 19:09:43.25 ID:fPGpN2GD0.net
>>112
VK45の方はもう部品無いんじゃ?

114 :音速の名無しさん :2023/10/30(月) 20:34:04.75 ID:zjS/RFwU0.net
>>113
なんからもうニスモもメンテナンス対応しなくなって、マッハもシエラにやってもらってる

115 :音速の名無しさん :2023/10/30(月) 20:48:43.49 ID:yGMB6tckM.net
VK45は去年のストーブリーグの時点で供給状況が怪しかったってのがmutaがMCからGR86にスイッチした理由だった…はず

116 :音速の名無しさん :2023/10/30(月) 22:08:07.02 ID:pkDooP5b0.net
去年噂になってたapr製じゃないGR86ってどうなったんだ?

117 :音速の名無しさん (ワッチョイ a20b-SIlQ [27.83.156.39]):2023/11/01(水) 15:57:12.80 ID:QRQhQRzW0.net
SGT全体の安全性が疑問視されてる最中に、よくこういう危ない橋渡れるよな
乗らされるドライバーはたまったもんじゃない

火災で炙られたフレームに新品と同等のクラッシュ耐性あるわけないのに
検査の数字さえ良ければOKなら、FIAも自動車メーカーもクラッシュテストなんてやらねえんだよ

HOPPY Schatz GR Supra GTは死なず
フレームそのままに2024年開幕戦での復活を目指す
https://www.as-web.jp/supergt/1002593

118 :音速の名無しさん (ワッチョイW b744-Y9ib [124.141.117.62]):2023/11/01(水) 18:02:42.77 ID:45kb0OuH0.net
カーボンモノコックならともかく、パイプフレームってそんなに高額なのね
それともフレーム自体が高いのではなくて、内包されるクラッシャブルストラクチャーやフレーム設計のパテント、ホモロゲーション費用が高いのか?

119 :音速の名無しさん :2023/11/01(水) 18:37:13.43 ID:NxS9BBHG0.net
>>117
ちゃんと検査やってるのに素人が文句付けるのはおかしいだろw

120 :音速の名無しさん :2023/11/01(水) 19:35:40.67 ID:zTMO6pv00.net
そもそも安全性の疑問視なんか
されてないんだが

121 :音速の名無しさん :2023/11/01(水) 21:40:11.28 ID:9KpPR3/10.net
>>117
言いたいことはよくわかるよ
ツチヤ弄りはタブーみたいなところあるね

122 :音速の名無しさん :2023/11/01(水) 21:46:40.12 ID:9KpPR3/10.net
>>120
クロモリ鋼を炎上させた訳だから、普通は廃車だ
FIA公認パイプフレームのパイプって水圧で曲げないとダメなんだよ
昔ながらの切って溶接はダメで熱は極力入れるなって規定だからね

20分以内なら大丈夫って凄いよ

123 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1b07-bE7s [250.114.113.143]):2023/11/02(木) 02:18:42.77 ID:JTT4TnwU0.net
>>122
FIA公認のレースじゃないんじゃねSGT

124 :音速の名無しさん (ワッチョイ ef92-7m0B [14.13.193.161]):2023/11/02(木) 06:19:51.31 ID:j0A6ROmV0.net
SGTはFIA公認の国際格式レースだぞ

125 :音速の名無しさん :2023/11/02(木) 07:56:43.32 ID:ZaOCFPI40.net
>>117
俺はホッピーの復活を願ってる
まあ確かに安全性も必要だが…

126 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1b97-icy0 [250.223.226.183]):2023/11/02(木) 17:23:21.02 ID:7pMaMYRY0.net
当日に散々言われてたけど消火対応が悪すぎたんだよな
場所が良くなかったにしろ遅すぎ

127 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7651-93cA [241.95.131.204]):2023/11/02(木) 17:43:38.38 ID:lVjnbnot0.net
また25号車が走っている所見たいですね

128 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0262-CP9B [243.62.219.216]):2023/11/02(木) 18:51:07.52 ID:zVPTX3rq0.net
どうせ出てきてもギリギリのチーム運営で金がないといい
武士に金集める能力がないだけなのに手作りだの職人を育てるだの言い訳ならべるだけだし
#25は戻ってこなくていい
ついでに#22もいなくなればいい

129 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0629-cYq2 [249.229.83.255]):2023/11/02(木) 19:32:26.94 ID:IKR2jfnI0.net
資金潤沢なチームしか要らないと

130 :音速の名無しさん (ワッチョイW 721d-xCzu [245.3.83.124]):2023/11/02(木) 19:36:26.22 ID:6O84Kiu80.net
金持ちオーナードライバーの出番だな

ハンディキャップつけて参戦してもらおう

131 :音速の名無しさん (ワントンキン MM52-1VuE [153.140.54.178]):2023/11/02(木) 20:13:43.65 ID:X4r9F7ltM.net
金持ちはGTWCAに行くんじゃねーの

132 :音速の名無しさん (オッペケ Sr7f-PFKb [126.156.218.74]):2023/11/02(木) 20:15:50.64 ID:6d61J/O6r.net
理念は素晴らしいと思うぞ
300の勝ち方は知ってる的な態度が鼻につくだけで

133 :音速の名無しさん :2023/11/02(木) 20:46:34.34 ID:VoGj2sED0.net
なんでかヘイト集めるのは得意なんよ

134 :音速の名無しさん :2023/11/03(金) 00:12:31.88 ID:wCEk0P/t0.net
レースなんだからクラッシュなどで金がかかるのは当たり前で
それを含めてある程度資金用意してからでればいいだけだろ
何も新車何台分も金作れっていってるわけでもない
それをインタビュー受ければ金がない、ホームセンターで買ってきたとか
とりあえず車作ってなんとか1年出れますみたいな状態で出てくんなといってるんだ
今回は火災で金もないパーツもない(取り寄せも間に合わない)って状態だったけど
前にテストだかでクラッシュした時も
金がない壊れてたら出られないかもみたいなこといってたろ
そういうのが目障りなんだよ
信者にとりあえずの金たかる乞食してないでちゃんと金作れといってるんだ

135 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8fc8-2DB6 [110.233.179.213]):2023/11/03(金) 08:07:48.55 ID:gnbzT+Aw0.net
諸君 私は土屋が嫌いだ
諸君 私は土屋が嫌いだ
諸君 私は土屋が大嫌いだ(ryまで読んだ

136 :音速の名無しさん (ワッチョイ 227d-zW/F [59.128.171.20]):2023/11/03(金) 08:18:29.45 ID:kinV1Xmg0.net
やっぱ武士さんを応援したい
アンチなんかに惑わされずに頑張って欲しい

137 :音速の名無しさん :2023/11/03(金) 12:09:42.24 ID:B9T2lSt+0.net
一点物の手造りパーツを是としてるチームに金貯めてスペアパーツ準備しろって言ってもな
よしんば、つちやに資金力があったところで、DIY試作品を増やすだけだと思うがね

138 :音速の名無しさん :2023/11/03(金) 12:45:31.33 ID:/u3HJKFZ0.net
アウディのサポート終了により、今回のレースがR8ラストランになる件、誰も興味なし

139 :音速の名無しさん :2023/11/03(金) 12:59:18.40 ID:V8HfayF40.net
土屋スープラのモノコックというかフレームは埼玉スープラとは違うの?

140 :音速の名無しさん :2023/11/03(金) 13:00:52.18 ID:g5MNXYBUM.net
ワークス活動と新車製造が終了するだけで一応サポートは続ける予定じゃないっけ

てかそうでないと欧州に大量に居るR8 LMSユーザー全員いきなり別メーカーにスイッチは無理でしょ
ポルシェもサプライヤーの問題とか何とかで新車製造中止したまんまだし

141 :音速の名無しさん :2023/11/03(金) 14:12:11.43 ID:ysm3LfUj0.net
ホッピーはフレームまで自制する金も時間もなかったので埼玉(apr)のメインフレーム流用してます

142 :音速の名無しさん :2023/11/03(金) 14:23:03.41 ID:SBj6ABb/0.net
というか、つちやの技術力ではフレームのホモロゲ取得出来ないからaprのフレームを流用した

143 :音速の名無しさん :2023/11/03(金) 15:07:15.53 ID:iziONjtx0.net
いやaprのフレーム流用じゃないだろ
一応新規

144 :音速の名無しさん (ワッチョイW a2ee-iflE [219.120.216.5]):2023/11/03(金) 15:25:03.15 ID:ysm3LfUj0.net
正確にはaprの作ったフレームを買った
でしたね

145 :音速の名無しさん (ワッチョイW a2e0-51iw [61.25.140.41]):2023/11/03(金) 15:53:08.73 ID:HANbpH2c0.net
>>132
2行目は同意

146 :音速の名無しさん :2023/11/03(金) 17:26:26.23 ID:Pol9xNBc0.net
>>140
日本でのR8が終わりとかなんとか

147 :音速の名無しさん :2023/11/03(金) 17:58:35.42 ID:dU8tuFfoM.net
>>144
・aprが開発してトヨタがホモロゲ取ったGRスープラGT300の図面を
・前二者の許可の元につちやの知り合の工場でつちやのメンツ達が溶接で組んだ

のがフレームだから、新規でもapr製でもなく「設計apr 製造つちや」としか言いようがないんじゃないの
https://www.as-web.jp/supergt/763638/amp

148 :音速の名無しさん :2023/11/03(金) 18:00:03.87 ID:COwuuaHN0.net
WECではアウディR8継続とかで、コイツら本当にF1やる気あるのかとか言われてるし来年戻って来るかもよR8

149 :音速の名無しさん :2023/11/03(金) 19:13:30.62 ID:EmF0D3U+0.net
DTMでもアプトが来シーズンR8継続って発表したよ

150 :音速の名無しさん :2023/11/03(金) 19:39:38.87 ID:hm7Y4TEC0.net
そら売った分のサポートは続けるでしょうよ

151 :音速の名無しさん :2023/11/03(金) 20:07:45.40 ID:iQ8DceqyM.net
その売った分のサポートが提供できるのが地理的に近いヨーロッパだけで極東のサポートは終わり(あるいは大幅縮小)っていうのが>>146の意味じゃないの?

152 :音速の名無しさん :2023/11/03(金) 22:38:03.42 ID:W5/W2ZRD0.net
>>148
R8市販車の販売やめたんだろ?
ガソリンエンジンもやめる宣言したよね?

ホンダみたいに再定義かましてスルー出来るのか?

153 :音速の名無しさん :2023/11/03(金) 23:57:29.87 ID:PpKF9+p60.net
そういや#244の方のフレームはダメージあったのだろうか
こっちのフレームはapr製だと思うけど、#25もフレーム設計がaprならブラケットの位置も同じか近くてある程度流用効かないのだろうか
メンテしていたから勝手を知っているところも多々あるだろうし

154 :音速の名無しさん :2023/11/04(土) 00:11:14.78 ID:9mAY2rid0.net
嵯峨さんもう出ないの?(´・ω・)

155 :音速の名無しさん :2023/11/04(土) 08:16:06.28 ID:m2IPTi0l0.net
登録されてないから出ないね
でも切った訳ではないって監督は言ってる

156 :音速の名無しさん :2023/11/04(土) 08:24:10.46 ID:NDDYff6Z0.net
車ぶっ壊しまくったからなあ

157 :音速の名無しさん :2023/11/04(土) 11:52:00.70 ID:+Vov7RjE0.net
と言う事は嵯峨さんのサインの希少価値が…上がらないな

158 :音速の名無しさん :2023/11/04(土) 12:48:17.34 ID:zgGlCy+40.net
SAGAさんがいなくなった場合の問題としてHVの開発があるんだけど、もう成熟してそうだしなぁ

159 :音速の名無しさん :2023/11/04(土) 14:34:44.87 ID:jjk3jM1a0.net
これが皆が望んでたBoPってことなんだっけか
よかったね、おめでとう

160 :音速の名無しさん :2023/11/04(土) 14:52:17.96 ID:ItTErB3T0.net
嵯峨は結局残るんじゃないかな
小高も根本も移籍ほぼ確定なんでしょ?
嵯峨残留でまた若いの2人入れてさ

161 :音速の名無しさん :2023/11/04(土) 14:58:45.77 ID:+jI8lBsV0.net
>>160
野中か?それとも平良か?

162 :音速の名無しさん :2023/11/04(土) 14:59:29.29 ID:AMPALn5P0.net
一応パパパワーがあるからリザーブとしては置いてやるよという感じかな

163 :音速の名無しさん :2023/11/04(土) 15:27:42.45 ID:F0UIxLYod.net
>>117
この人、クラッシュテストなどと言う破壊検査を
全数検査でやれというのだろうか

164 :音速の名無しさん :2023/11/04(土) 16:46:21.71 ID:I1WRfmvad.net
>>153
#244は保守委託されてるだけで#25とは設計から全部違うってどっかであったよ。

165 :音速の名無しさん :2023/11/04(土) 17:01:16.81 ID:RCucZmNN0.net
>>164
フレームは#244も#25も同一設計。製作元が違うだけ
ただ#244のフレーム使う場合はMAXレーシングから買い上げる必要ある訳で、
そんな金つちやにないから燃えたフレームどうにか使おうとしてるんだろう

166 :音速の名無しさん :2023/11/04(土) 17:35:50.51 ID:F0UIxLYod.net
#244 は 部品がそろわないから
少なくとも年内は修理不能と言われている。
それにしても、来シーズンはどうするんだろうね。

167 :音速の名無しさん :2023/11/04(土) 17:37:22.48 ID:Uxv/aHpH0.net
>>166
参戦権放棄したんじゃなかったっけ?

168 :音速の名無しさん :2023/11/04(土) 17:37:27.76 ID:F0UIxLYod.net
#25も おそらく同様でしょ。

169 :音速の名無しさん :2023/11/04(土) 17:44:07.58 ID:F0UIxLYod.net
>>168 訂正
サポーター向けに情報発信しているので
あまり憶測で書くとまずいんだろうけど
#244 が参戦を断念した理由が 燃料タンクの納期の問題だったとされているので
#25 も 燃料タンクを検査に出して合格しないと使えない可能性があるよね。

170 :音速の名無しさん :2023/11/04(土) 17:55:26.74 ID:7UBy0TJC0.net
やっぱり過去のSRO BoP調べてみても、今回のGTR並の車重BoPって前例ほぼなかったんやな

そりゃJP怒るのも全く妥当

171 :音速の名無しさん :2023/11/04(土) 17:56:09.49 ID:RCucZmNN0.net
#25も燃料タンク燃えてお釈迦でしょ
あと#244はSGT撤退宣言してるから来年はもう走らない
だから#244の部品流用して#25直せばって話してるんじゃないの?

172 :音速の名無しさん :2023/11/04(土) 17:57:36.44 ID:7UBy0TJC0.net
今度RCFのEVO出るし、仮にGTにきたらこやつが日本GT3最古参マシンになる訳なので、どーなることやら

173 :音速の名無しさん :2023/11/04(土) 18:24:38.86 ID:AMPALn5P0.net
JPはむしろBoPで散々おいしい思いしてきた側だろうに

174 :音速の名無しさん :2023/11/04(土) 18:25:51.53 ID:3Ci4f0qj0.net
>>172
GTRは18年デビュー、20年EVO済み

175 :音速の名無しさん :2023/11/04(土) 18:51:54.74 ID:0dtv7AHGM.net
>>172
EVO取ったら新規ホモロゲしばらく取れなくなるからあれはルマン(WEC)用のプレミアキット扱いでGT3のEVOは取らないと思うよ

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200