2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 460●

1 :音速の名無しさん (ワッチョイW ba0f-wjPK):2023/10/19(木) 14:36:36.81 ID:vEL0oVEs0.net
●●●●●  実   況   厳   禁   !  ●●●●●
 モタスポ板の存続に関わります。
 レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めて下さい

 テレビ・ライブタイミング等を見聞きしながらリアルタイムで書き込みたい人は
 実況板への移動をお願いします
 というルールは変わっていません

【質問は基本的にこちらで】
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その15(゚*゚)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1300228264/
【実況はこちらで】※専ブラ必須
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/
【バイク板テンプレサイト】
motogp2ch @Wiki http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/

前スレ
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 458●
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1695190424/
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 459●
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1696376196/

関連スレ(バイク板)
【2023】MotoGP総合563周目【インディアGP】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1694836941/

※スレ立ての際に本文1行目を
!extend:on:vvvvv:1000:512
が本文1行目になるように追加でコピペして下さい
>>970が次スレを立ててください。
無理な場合は速やかに宣言して下さい VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

672 :音速の名無しさん :2023/11/04(土) 14:20:50.25 ID:l6ErusysM.net
SBKはTT-F1時代みたいに750にしようぜ!

673 :音速の名無しさん :2023/11/04(土) 14:21:09.05 ID:l6ErusysM.net
2気筒は1000cc

674 :音速の名無しさん :2023/11/04(土) 14:42:12.38 ID:9Q3w1EbZ0.net
スズキの推し燃料はウソコー

スズキ「e-choinori」だけではない 空への試作機、牛ふんガスで「ワゴンR」も
https://news.webike.net/bikenews/342957/

675 :音速の名無しさん :2023/11/04(土) 15:07:01.93 ID:+jI8lBsV0.net
>>672
750マルチのスポーツバイクってGSX-R750しかない

676 :音速の名無しさん :2023/11/04(土) 17:36:03.06 ID:s6ywCN4D0.net
>>614
マルケスは今がピークってこと?

20後半で今も上り調子って誰?

677 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6dfc-ytU2):2023/11/04(土) 20:07:06.78 ID:eHe9nIVP0.net
>>671
どっちもドルナが元締めなんだっけ?
それならSBKの方もレギュレーションでタイムを落とさせるしかないな。

678 :音速の名無しさん (ワッチョイ 629e-Nmv+):2023/11/04(土) 20:28:37.18 ID:VxfzKeMw0.net
>>677
SBKは2025年から燃料流量規制を導入する予定で、来年は各社2台ずつ情報収集のためのセンサーを載せて走るって話がある。
で、2025年からはレブリミット規制を撤廃して燃料流量規制で性能調整をやるんだとか。
この流量規制でMotoGPとの性能差を調整するんじゃないか

679 :hage (ワッチョイ 42d2-ZTan):2023/11/04(土) 20:39:22.22 ID:3DJe7Puo0.net
>>678
最終的に市販車のストック状態が一番パワー出てるとかになりそうだな・・

680 :音速の名無しさん (ワッチョイ 316c-sdYh):2023/11/04(土) 20:45:34.97 ID:9Q3w1EbZ0.net
軽自動車規格660ccターボにしちゃいなよ

681 :音速の名無しさん :2023/11/04(土) 21:35:18.94 ID:RBwqTPzG0.net
もはや牛に乗ればいいんじゃね

682 :音速の名無しさん :2023/11/04(土) 21:43:32.79 ID:I4d5enlX0.net
800はコーナー速度高くなり過ぎてやめたはずだが
また同じこと繰り返すのか?

683 :音速の名無しさん (ワッチョイW b205-vr8X):2023/11/04(土) 22:08:43.96 ID:lTfV+3d30.net
JSB1000 第8戦 鈴鹿
最終ラップ
1位岡本、2位中須賀
客席からのアングル

https://youtu.be/v4awMWmq8LM?si=pusIkqa8AYoGQc7g

684 :音速の名無しさん (ワッチョイW c221-vX63):2023/11/04(土) 22:43:11.95 ID:dlKwznnC0.net
>>683
これは中須賀サーンの大チョンボで失格やむなしやな
コメント欄でレースアクシデントとか懸命に吠えてる奴は頭おかしい

685 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6d5a-ytU2):2023/11/04(土) 23:40:39.71 ID:eHe9nIVP0.net
客いなさ過ぎワロチ

686 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4d93-+oZS):2023/11/04(土) 23:48:46.64 ID:H82fRdr10.net
実況で北川さんが即座に中須賀のミスって言ってたな


お猿インタビュー
https://pbs.twimg.com/media/F-GPZWQXoAEeK0g.jpg
https://video.twimg.com/amplify_video/1720814069534351360/vid/avc1/1920x1080/MLN6iqtRZ3PxFg5W.mp4

687 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9dc6-V81Z):2023/11/05(日) 00:22:23.64 ID:I4h4CIDx0.net
>>676
かなり個人差がある

688 :音速の名無しさん (ワッチョイW 496c-q0f1):2023/11/05(日) 01:35:02.23 ID:Z2Jxn+Bp0.net
>>685
今の全日本ってこんなガラッガラなのな グランドスタンドなんかほぼ全部空席じゃん…

689 :音速の名無しさん (ワッチョイW 62c5-YU25):2023/11/05(日) 02:10:20.38 ID:0T02KQ2y0.net
岡本完全にしめてるやん
なのに中須賀はイン側のグリーンまで入ってコケて岡本巻き添えとか
頭膿んでるのか?
岡本に大事あったらどうするつもりだったんだ?
もう潮時だろ

690 :音速の名無しさん (ワッチョイW e992-d2yY):2023/11/05(日) 04:19:43.08 ID:geXO0Ygh0.net
>>688
ツベで無料で見えるしなぁ

691 :音速の名無しさん (ブーイモ MM85-qS2q):2023/11/05(日) 04:21:37.51 ID:efEtFD+uM.net
ツベの全日本は面白くないんだよ
俺はもう全日本みてないし、どうでも良くなった

692 :音速の名無しさん :2023/11/05(日) 04:54:41.83 ID:YMehDdbR0.net
You Tubeでチャットしながら見るの楽しいよ
たまにコメント拾ってくれたり。
現地でも配信見てるわ

693 :音速の名無しさん (スップ Sd62-vX63):2023/11/05(日) 06:31:02.30 ID:PbVqfjDDd.net
>>688
もう20年以上こんなんやで
GT選手権並みに客が入ってたのは90年代前半まで

694 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7942-AGre):2023/11/05(日) 06:41:49.09 ID:TD+0CmxP0.net
Enjoy Hondaを併催して見かけの数を増そう

695 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6da0-xgLe):2023/11/05(日) 06:44:12.59 ID:FmgyE/1X0.net
>>683
ミサイル

696 :音速の名無しさん :2023/11/05(日) 07:10:46.69 ID:r+uAhn1g0.net
>>693
全日本はGP500/TT-F1終了で特別感がなくなった
8耐もSBになって一気に廃った

697 :音速の名無しさん :2023/11/05(日) 07:38:47.39 ID:TeR/xp2r0.net
>>683
チームメイト相手にあの突っ込みとか頭おかしいレベルだろ?

698 :音速の名無しさん :2023/11/05(日) 07:43:04.09 ID:Z2Jxn+Bp0.net
>>691
言っちゃ悪いが42歳にもなる選手がいまだ最速扱いでタイトル争いしてるような競技だからねえ…中須賀が最初にタイトル獲ったのって2008年だからもう15年も変わり映えしないってことで、廃れるのも当然だよなあ

699 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6dd3-BQtV):2023/11/05(日) 08:33:30.14 ID:r+uAhn1g0.net
それでもヤマハは全日本ワークス活動してくれてるだけでも有り難いと思わないとな
8耐もワークスゼロ大会からヤマハが新型R1とポル、スミス引っさげてワークス参戦してくれたお陰でカワサキワークス、ホンダワークス復活で大いに盛り上がった
しかしヤマハが去り、カワサキが去り、またつまらん8耐に逆戻り
やっぱりメーカーが本気だしてくれないと観客数は増えない

700 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6d56-Whfo):2023/11/05(日) 09:01:08.36 ID:eydecGv70.net
>>699
他の3社がもう少しついてきてくれたら今よりは盛り上がっただろうけど
若者はバイクに興味ないので若返りは困難
現状のファン高齢化、死去と共に廃れるような気がする

701 :音速の名無しさん (ワッチョイ b1d1-ubk5):2023/11/05(日) 09:13:50.51 ID:O4TnFni70.net
こんなん盛り上がる訳ないよな・・・

https://twitter.com/coxmate01/status/1660667789005438977
(deleted an unsolicited ad)

702 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6570-Nmv+):2023/11/05(日) 09:22:57.31 ID:riwSHi+V0.net
JSB発足当時はワークス参戦禁止だったよな

703 :音速の名無しさん (ワッチョイ c20e-KRVY):2023/11/05(日) 09:52:21.58 ID:qqgDBt3D0.net
>>650
それ鈴木楽器のロゴな

704 :音速の名無しさん (ワッチョイW 497d-6Sem):2023/11/05(日) 10:19:34.47 ID:0DDg8Tae0.net
JSBヤマハワークスは電制レベチみたいな話だったよね

705 :音速の名無しさん :2023/11/05(日) 10:39:40.68 ID:bYXAGFZW0.net
>>704
ヤマハワークスはSBKと共通というか実戦を兼ねた先行開発じゃないかな?
後はスズキのEWCファクトリーパーツを使ってるヨシムラとオートレース宇部がマレリ製ECU。
その他大勢はキットパーツだと思う。

706 :音速の名無しさん :2023/11/05(日) 11:00:32.01 ID:LCHX4Xwb0.net
https://pbs.twimg.com/media/F-Im6MMagAAw0H4.jpg:orig

707 :音速の名無しさん :2023/11/05(日) 11:03:16.74 ID:f4h4hI5p0.net
>>706
一瞬右腕無い人かと思った

708 :音速の名無しさん (ワッチョイW 452a-AGre):2023/11/05(日) 11:24:27.27 ID:PvKLPmsR0.net
>>706
ホンダに呼び出されたんかな?

709 :音速の名無しさん (ワッチョイW c2a3-gXDp):2023/11/05(日) 12:46:20.74 ID:Ifek5Zb50.net
>>706
何気にプラダ着てるのね中上青年

710 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0644-fsv0):2023/11/05(日) 12:54:32.19 ID:JAsxSc0H0.net
>>619
指圧師?

711 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6277-YU25):2023/11/05(日) 13:52:31.00 ID:0T02KQ2y0.net
>>693
SGTにして成功したよなあっちは

712 :音速の名無しさん :2023/11/05(日) 14:15:34.47 ID:YMehDdbR0.net
このスレの人たちが好きそうなレースやってる
https://www.youtube.com/live/JwmQaMGkaqE?si=iv7zomsY7sFW76NN

713 :音速の名無しさん :2023/11/05(日) 14:26:43.68 ID:JaUZ0OoHM.net
>>712
ガーやんが勝ったんか

714 :音速の名無しさん :2023/11/05(日) 14:28:51.57 ID:FIWeBYN5d.net
ガードナー優勝や
流石やな
平忠彦も現役復帰で何より

715 :音速の名無しさん :2023/11/05(日) 14:29:19.33 ID:bYXAGFZW0.net
>>712
こんなお馬鹿(褒め言葉)なレースやってたんだな。
思わず尾野解説員そっちのけでこっちを見ちまったw

716 :音速の名無しさん :2023/11/05(日) 15:46:46.23 ID:0T02KQ2y0.net
>>712
めちゃくちゃ面白かったw
これ、世界巡業でも成立しそう

717 :音速の名無しさん :2023/11/05(日) 15:52:23.15 ID:/CAM9xsj0.net
ToTっていつも誰かがオイル吹いて赤旗中断してる感じ

718 :音速の名無しさん:2023/11/05(日) 19:48:18.55 ID:dNPsDWInD
>「年式・排気量など「差別」することで」
わざとけ?

719 :音速の名無しさん (ワッチョイ 81b8-ZTan):2023/11/05(日) 22:49:54.78 ID:SXmDPcBa0.net
マシンも含めてコスプレの再現度が高くてワロタ

720 :音速の名無しさん (ワッチョイ 99b8-vuYt):2023/11/06(月) 05:57:01.01 ID:+1yIcSEN0.net
次のマレーシアは予選も本戦も日テレ24か

721 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0670-zFzL):2023/11/06(月) 12:34:10.55 ID:cJtBp1J90.net
>>426
だっさ

722 :音速の名無しさん (ワッチョイ 460b-wdyj):2023/11/06(月) 17:22:36.39 ID:GihzBO9d0.net
マレーシア、カタール戦リンス代役レクオナ

723 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4dac-Yu/Q):2023/11/06(月) 17:54:06.05 ID:1cmekmUr0.net
リンス最終戦も欠場したら年内ヤマハのテストは許可すんなよホンダは

724 :音速の名無しさん (ワッチョイ b2bd-jfG6):2023/11/06(月) 18:07:15.41 ID:ZxYUKRKA0.net
裏世界GP
https://www.youtube.com/live/JwmQaMGkaqE?si=hhsUcX3ZuzxwhlcG&t=21991

725 :音速の名無しさん :2023/11/06(月) 18:29:36.22 ID:StGmdwGs0.net
ヤマハテストに向けて体調管理は最重要とw

726 :音速の名無しさん :2023/11/06(月) 18:39:38.21 ID:pBtfy/q1d.net
リンスはリスクヘッジとして走らないのか本当に骨折具合が悪いのか

727 :音速の名無しさん :2023/11/06(月) 18:50:09.40 ID:XMZqitJb0.net
ホンダ最後の優勝ライダーが寂しいことだな

728 :音速の名無しさん :2023/11/06(月) 18:53:46.20 ID:Hn5oPL9d0.net
今年はヤマハのみ未勝利か

729 :音速の名無しさん :2023/11/06(月) 19:05:28.75 ID:Etq1y1mI0.net
https://pbs.twimg.com/media/F-O-ihcX0AAsaXG.jpg

730 :音速の名無しさん :2023/11/06(月) 19:08:46.85 ID:VeGpA0Mc0.net
>>727
それだけが自慢のノンタイトルの雑魚リンス

731 :音速の名無しさん :2023/11/06(月) 19:12:10.34 ID:XMZqitJb0.net
リンスはスズキのほうを誇りに思ってそうだけどね
ヤーマハでトリプル送り人になれるかな

732 :音速の名無しさん :2023/11/06(月) 20:25:10.80 ID:piLX+3F40.net
リンス長過ぎないか?
足切断しそうだったドゥーハンだってボロボロながら最終戦には出てきたよな

733 :音速の名無しさん :2023/11/06(月) 20:39:18.45 ID:g/HEFRIIr.net
リンスが引退する前のロレンソのように怪我でオワッタ可能性もなくはない

734 :音速の名無しさん :2023/11/06(月) 21:00:56.63 ID:IN7w9s6N0.net
>>712の記事
https://www.autoby.jp/_ct/17665378

735 :hage :2023/11/06(月) 21:03:45.21 ID:5IYXbRzh0.net
>>726
このまま、テストで走ってみたら、まだ骨折の具合が・・
とかで、そのまま引退とかあったら、ポルかデジャがヤマハに電撃移籍しそうだな?

736 :音速の名無しさん :2023/11/06(月) 21:15:27.18 ID:1cmekmUr0.net
リンスの手術はスペインだっけ?なーんか欧州の医療は信用できんな、マルケスみたいにアメリカでよーく見てもらったほうがいいんじゃないの?

737 :音速の名無しさん (ワッチョイW 590b-6WQN):2023/11/06(月) 22:10:49.24 ID:GeG9oi510.net
>>720
高校サッカーに負けるのか

738 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0644-fsv0):2023/11/06(月) 22:36:48.12 ID:XMZqitJb0.net
振り向くなよ
鬱向くなよ

739 :音速の名無しさん (ワッチョイW 420f-riEx):2023/11/06(月) 22:41:25.88 ID:haGiko8J0.net
君は~♪美しい~♪

740 :音速の名無しさん (ワッチョイ 99b8-vuYt):2023/11/07(火) 06:58:03.92 ID:B5IVu4nw0.net
>>737
野球とサッカーには負けるんだよな
社会人野球の決勝のために
8耐も放映無しの時あったじゃない

741 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM26-riEx):2023/11/07(火) 07:36:11.68 ID:FERozwJiM.net
ほぼ全年齢層対象だもんな。

742 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6d7c-mM0J):2023/11/07(火) 07:44:46.86 ID:O3vibAyi0.net
WSBKのウィンターテスト今年も川崎カラーすきだわ…

743 :音速の名無しさん :2023/11/07(火) 10:28:53.15 ID:5ce/yEibr.net
チャンネル名がGP+にならんと

744 :音速の名無しさん :2023/11/07(火) 11:24:00.43 ID:AB3GB1pu0.net
ほんまやな〜
モトGP以外見てないわ
巨人の昔の試合とか誰が見るねん

745 :音速の名無しさん (ワッチョイW c1b1-vpAr):2023/11/07(火) 11:48:39.72 ID:y98ITMVV0.net
G+のGは、ジャイアンツのGだからねぇ。ジャイアンツ+それ以外って事よ。まぁ、全戦放映してもらえるだけでもありがたい。

746 :音速の名無しさん :2023/11/07(火) 12:31:40.33 ID:aCzrVJBA0.net
モータースポーツ界隈はニワカお断り、貧乏人お断りで新規ファンどんどん跳ね付けて来てるから
独立した専門チャンネルとかありえんよ

747 :音速の名無しさん (ワッチョイW 49ec-6aPC):2023/11/07(火) 12:56:07.27 ID:dOHFYImJ0.net
日本はどんどん下火になってるからなあ

国際的にはスポーツバイクの市場が盛り上がってるらしいけど実際売れとるんか?

748 :音速の名無しさん (ワッチョイW b13f-mjeD):2023/11/07(火) 13:08:12.70 ID:YxJmNZQ20.net
こんな価格で放送してくれることに寧ろ感謝だなw

749 :音速の名無しさん (オイコラミネオ MM49-A3uY):2023/11/07(火) 13:25:44.42 ID:NC6gAXo/M.net
>>742
ヤマハも良い
あのまんまのR1出してくれたらいいのに

750 :音速の名無しさん :2023/11/07(火) 14:59:39.36 ID:voogLd4H0.net
琉聖
https://pbs.twimg.com/media/F-QgLfvaAAAOaWI.jpg

751 :音速の名無しさん (スップ Sdc2-Oxw1):2023/11/07(火) 16:07:29.58 ID:nIC0M6vkd.net
>>750
門構えやら玄関見るにやっぱ経済力ある家庭なんだな

752 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4d93-+oZS):2023/11/07(火) 18:36:55.11 ID:NQxHI5WH0.net
https://i.imgur.com/JYiZ45t.jpg
羽根変えたのか

753 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4d93-+oZS):2023/11/07(火) 18:41:33.25 ID:NQxHI5WH0.net
https://i.imgur.com/qyakRY5.jpg
https://i.imgur.com/9CJxlHX.jpg
https://i.imgur.com/1nrh0ly.jpg
https://i.imgur.com/b5ZHFtw.jpg
速くなるんかね

754 :音速の名無しさん (ワッチョイ be9d-ubk5):2023/11/07(火) 19:57:28.88 ID:45OIa3zR0.net
現時点でヤマハが優勝したのは2022年06月19日ドイツGPが最後か

755 :音速の名無しさん (ワッチョイ 62de-Nmv+):2023/11/07(火) 20:04:31.96 ID:JA3eKyLv0.net
>>754
ヤマハは20年ぶりの屈辱待ったなしだな。あの時はロッシさんの加入という希望が無くもなかったが、当時のロッシさんと今のリンスを比べると・・・
後はヤマハ側に逆転の秘策があるのかどうか。
20年前はクロスプレーンという大変革があったけど、今はそういうのは無いだろうなあ

756 :音速の名無しさん (ワッチョイW b22d-08Er):2023/11/07(火) 20:17:42.74 ID:GhMjAV+80.net
>>753
先週のテスト参加しなかったのはEICMA発表待ちだったからか

757 :音速の名無しさん (ワッチョイW 99c2-RIVa):2023/11/07(火) 20:46:44.62 ID:en5a702a0.net
欧州でもロクダボ売るみたいだね。WSSPでロクダボ使うチームが増えたらいいのだが。同じ回数優勝したカワサキよりも新しいし、電スロとクイックシフターがあるから
https://www.honda.co.uk/motorcycles/range/super-sport/cbr600rr/overview.html

758 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6572-ocVt):2023/11/07(火) 21:12:03.21 ID:d+lzIe1C0.net
>>757
MIE「まかしとけ」

759 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4d93-+oZS):2023/11/07(火) 21:28:11.25 ID:NQxHI5WH0.net
https://i.imgur.com/Ngxhf3r.jpg
https://www.instagram.com/p/CzV9HrhROQS/
https://www.instagram.com/p/CzV96HqR3YX/

760 :音速の名無しさん (ワッチョイ 316c-sdYh):2023/11/07(火) 22:01:41.57 ID:tR7XMhP/0.net
ヤマハ風ウイングですね
現状R1のウイングはオプション扱いなのでレースには付けられない
早くR1新型出せばいいのに

761 :音速の名無しさん :2023/11/07(火) 22:28:18.35 ID:af39Wae00.net
RC45の時は不甲斐なさに海外メディアに叩かれ、怒ったホンダが即スポンサー取りやめする事態に発展なんて事もあったけど
現行CBR1000RR-Rはまだ一勝すら出来なくても叩かれることも無くホンダも奮起する事なく何年経っても低空飛行
ホンダと言えば常勝を宿命付けられてたのに負けるのが当たり前になってしまった

それはホンダのレースエンジニアによって設計されたレースの準備ができているバイクにふさわしい技術的な驚異ですが、それはそれほど良くありませんでした...
残念ながら、プライベーターにとって、彼らは財政や工場のサポートを持っておらず、RC45のレースでの勝利は地球上でほとんどありませんでした。
道路上では、RC45は川崎やスズキのライバルと比較して大きな違いはありませんでした。
パフォーマンスバイクはRC45を「お金の無駄」と彼らのカバーで指摘しました、ホンダはすぐに1年間タイトルからすべての広告を撤回しました。
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRuSkpPD1XtT-mXq5g_f2brdYZD7Jduzis86Q&usqp=CAU

762 :音速の名無しさん :2023/11/07(火) 22:41:53.82 ID:JfdafZcF0.net
上江洲って子が来年mtaレーシングからJr.GPに参戦するみたいだね

763 :音速の名無しさん :2023/11/07(火) 22:42:43.34 ID:tR7XMhP/0.net
RR-Rのマイナーチェンジ詳細
https://www.autoby.jp/_ct/17665589

764 :音速の名無しさん :2023/11/07(火) 22:59:46.02 ID:KBQQ+Fzy0.net
翼授ける! by Redbull

765 :音速の名無しさん :2023/11/07(火) 23:08:39.20 ID:jUrfweGS0.net
>>757
ホンダにはちょっと申し訳ないんですけど、MOTOGPじゃRC2I3V-Sがダントツに遅いってことを自覚してないのかな。
RC2I3V-Sの技術を織り込んだ的な冒頭の文句は、宣伝効果ゼロどころかマイナスだと思うんだが…

766 :音速の名無しさん :2023/11/07(火) 23:10:31.83 ID:tR7XMhP/0.net
CBR650使えるレース無いんだっけ
乗ってるヤツのヘルメット見て一瞬マルケスかと思ったがいくらなんでも違うよな

【EICMA速報】もう半クラなんか不要です!! E-クラッチ搭載の新型CBR650R&CB650Rがミラノショーで公開
https://young-machine.com/2023/11/07/502690/

767 :音速の名無しさん :2023/11/07(火) 23:24:34.31 ID:amwVX6FG0.net
>>765
RC213V-Sは市販車だよ

768 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3d9a-Khe0):2023/11/07(火) 23:59:10.25 ID:l7BnxvVD0.net
>>762
ペイチームだよ
タイトル持ちかメーカーサポートじゃなければCEVはお金持込みが必要

CEVのホームページに色々なチームから来年のライダー募集がかかってるよ

769 :音速の名無しさん :2023/11/08(水) 00:28:37.67 ID:e89FXDvz0.net
>>765
RC2I3V-Sが発表発売されたのは2015年だぞ
その2015年はロレンソがチャンピオンを獲ったが、2013年と2014年はマルケスが連覇していたのだから宣伝効果は十分だろう

770 :音速の名無しさん (ワッチョイW 81b8-BQtV):2023/11/08(水) 05:35:24.43 ID:sKwRwXBy0.net
>>769
10年前のテクノロジーを採用してドヤ顔ってちょっとヤバイんじゃないかな

771 :音速の名無しさん (ワッチョイW 49e3-zPEh):2023/11/08(水) 05:38:43.96 ID:BqGDJMYk0.net
>>762
御子息かな?

総レス数 1003
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200