2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2023 F1GP総合 LAP3276□■アメリカ□■

1 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3a09-eijK):2023/10/20(金) 13:53:19.50 ID:Jj+jmoFb0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P 】/

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html
2023年公式カレンダー
https://www.formula1.../en/racing/2023.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

前スレ
□■2023 F1GP総合 LAP3275□■アメリカ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1697590725/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

36 :音速の名無しさん :2023/10/20(金) 17:31:38.98 ID:iiYx5TM30.net
アロンソRBきたか

37 :音速の名無しさん :2023/10/20(金) 17:33:09.57 ID:5o3i11ZH0.net
アロンソ的には年齢が年齢だけに1年でも早い方が良いだろ
若手みたいに気長に待てないだろうしチャンスがあれば逃がさないだろね

38 :音速の名無しさん :2023/10/20(金) 17:36:05.10 ID:SfYT1dhP0.net
無敵の若手vs引退間際の元チャンプ

これアメリカ人がめちゃ大好きなアングルだよな・・・

39 :音速の名無しさん :2023/10/20(金) 17:38:05.24 ID:SfYT1dhP0.net
>>30
相手がフェルスタッペンなのに”楽して”だと?

40 :音速の名無しさん :2023/10/20(金) 17:38:48.34 ID:UgFgpW+g0.net
アストンアロンソで一花咲かせるのも熱いけど
マックスとコンビってのも熱いよな
どちらにとっても最高の試金石だし

41 :音速の名無しさん :2023/10/20(金) 17:39:09.09 ID:5BGNUN4i0.net
周さんの今回のヘルメットめちゃくちゃカッコイイ

42 :音速の名無しさん :2023/10/20(金) 17:41:38.17 ID:UgFgpW+g0.net
>>39
安易に楽と言うのはおかしいってのは確かにそうだけど
マシンのハンデが無くなるのは山一つ超えてるわけだからね

43 :音速の名無しさん :2023/10/20(金) 17:44:11.88 ID:h8kjwwNa0.net
フリー走行は今晩の2時半だよね?

44 :音速の名無しさん :2023/10/20(金) 17:44:16.89 ID:h8kjwwNa0.net
フリー走行は今晩の2時半だよね?

45 :音速の名無しさん :2023/10/20(金) 17:46:15.64 ID:/i8dvc7pd.net
今回はどれも見れる時間じゃ無いわ

46 :音速の名無しさん :2023/10/20(金) 17:46:16.14 ID:XP2p/fgm0.net
アロンソとマックスが大好きな自分が昇天しそうな話題だな

47 :音速の名無しさん :2023/10/20(金) 17:46:41.39 ID:yhwCBwhf0.net
お前ら、もの忘れ激しいな
シーズン初めにホーナーが
タッペンのナンバー1が確立される契約しか
ドライバーは選ばないと言ってただろ
アロンソが黙ってナンバー2受け入れるわけないだろw

48 :音速の名無しさん :2023/10/20(金) 17:47:24.63 ID:u8fEUVFB0.net
フェルナンド・アロンソはレッドブルに加入する可能性があるだろうか?フラビオ・ブリアトーレとクリスチャン・ホーナーのF1パドックミーティングを巡る陰謀
https://www.crash.net/f1/news/1038436/1/could-alonso-join-red-bull-intrigue-surrounds-briatorehorner-paddock-meeting

49 :音速の名無しさん :2023/10/20(金) 17:47:33.52 ID:hwPNj88g0.net
アロンソはRBに賭けるなら来年だけだよ
流石に歳には勝てん
既に今年の時点でらしくないミス2、3個してるし

50 :音速の名無しさん :2023/10/20(金) 17:49:26.20 ID:SfYT1dhP0.net
>>46
全試合、1&2フィニッシュでもいいの?実際そうなるとクソ退屈やぞw

51 :音速の名無しさん :2023/10/20(金) 17:49:38.53 ID:UgFgpW+g0.net
「僕には契約がある」F1だからなぁ
絶対に違うとかないだろって抗弁するものでもない

52 :音速の名無しさん:2023/10/20(金) 17:51:52.68 .net
来年43歳のアロンソと来年34歳のペレスならアロンソだろ

53 :音速の名無しさん :2023/10/20(金) 17:52:48.06 ID:j7EAlxuT0.net
本当にアロンソ取るなら、記者に撮られるところでブリアトーレと会談したりしないだろうけどね

54 :音速の名無しさん :2023/10/20(金) 17:54:10.21 ID:pKwwDhfV0.net
アストンでのアロンソの年棒が5億だってな
その価格でいいならRBも一考するだろう

55 :音速の名無しさん :2023/10/20(金) 17:55:34.50 ID:SfYT1dhP0.net
>>54
RBなら倍出せそう

56 :音速の名無しさん :2023/10/20(金) 17:56:28.53 ID:hwPNj88g0.net
この歳じゃいつ四十肩、五十肩来てもおかしくないし
視力だって崖下るように一気に来るから

57 :音速の名無しさん :2023/10/20(金) 17:57:07.70 ID:pKwwDhfV0.net
ぺレスですら13億ぐらいもらってるんじゃなかったっけ?
アロンソが5億で獲れるならRBもグラつくかも

ただしホンダが「アロンソ乗せるならPU引き上げる!」と言い出す可能性も・・・

58 :音速の名無しさん :2023/10/20(金) 18:00:18.05 ID:Rnaqxt/D0.net
>>30

何故かアロンソがシューイ飲まされてる画が見えた
当然横には満面の笑みのアイツが…

59 :音速の名無しさん :2023/10/20(金) 18:03:56.85 ID:hwPNj88g0.net
もうマックスも倒しても自分が褒めてもらえないからペレスじゃイヤなんだろうな
同じ理屈で角田なんかがガン無視されてるのも
倒しても得にならないバリューと階級の低さが最大の原因だわ

今のRBはマックスの意向で全部決まるような状況だろうし
そうじゃなければデフリースなんて選んでないだろう

60 :音速の名無しさん :2023/10/20(金) 18:09:11.86 ID:FbbGsizw0.net
あらゆる意味で実力がないととてもとてもチャンピオンになんかなれない
ましてや連続して
その辺の厳しさは若かろうがベテランであろうが見せつけなければならない世界だね
思い込みや甘えは絶対に通用しない

61 :音速の名無しさん (スッップ Sd33-rRhr):2023/10/20(金) 18:14:08.04 ID:wE/OJONcd.net
アロンソのマネまだ鰤だったんだな
F1界では極悪人扱いだから変えたのかと思ってたわ

62 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7398-NSvO):2023/10/20(金) 18:14:27.51 ID:mLi/5FDs0.net
>>53
それもそうだし
本気でアロンソ狙ってたらマルコもフェルスタッペンと並ぶのはアロンソだけとか名前を挙げないだろうしな
というか皆わかっててワチャワチャ言ってるだけだろうし良いんじゃないかな

63 :音速の名無しさん (ワッチョイ c1e8-NVWF):2023/10/20(金) 18:14:51.61 ID:zaGA4USR0.net
>>59
バリュー言いだしたらチャンピオンじゃないとダメだし
もうアロンソ、ハミルトンしかおらん
それ以外誰が来ても格下

64 :音速の名無しさん (ワッチョイW 93b9-Ulki):2023/10/20(金) 18:15:54.85 ID:5KDepLCl0.net
>>57
自分たちはダブルタイトルに貢献する成績を残せたんだし、もうホンダはアロンソに関してどうこう思ってないでしょ

65 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8900-eijK):2023/10/20(金) 18:16:34.27 ID:/ruEAt9A0.net
アロンソさんが5億円ならルノー時代のリカルドさんの30億円ってとんでもない金額だな

66 :音速の名無しさん (ワッチョイ 29a3-AzOG):2023/10/20(金) 18:17:01.96 ID:FbbGsizw0.net
RBの特性や性能が分かって引き出せるドライバーじゃないと無理でしょう

67 :音速の名無しさん (ワッチョイ c9b8-pCU2):2023/10/20(金) 18:22:06.58 ID:YzGlzLlV0.net
>>59
マックスがしたのはマルコに電話することを進めたくらいで
解雇された時のコメントは「実力を示せなかったら仕方ないよね」みたいなあっさりだった
(その後自身のプライベートには呼んで友人アピールしてフォローは入れてた)
タウリ的にはガスリーの離脱自体がイレギュラーだったし、消去法でデフリースかローソンどっちかしかなかっただけなんでは?

68 :音速の名無しさん (ワッチョイW a9a1-5jIN):2023/10/20(金) 18:23:00.79 ID:u8fEUVFB0.net
レッドブルF1チームのトップで何が起こっているのか
https://www.autosport.com/f1/news/whats-really-going-on-at-the-top-of-red-bulls-f1-team-/10534749/

69 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1321-dmiT):2023/10/20(金) 18:24:16.31 ID:kdNF1BML0.net
アロンソもどんなマシンでも乗りこなしちゃうタイプだからなぁ
でもタッペンは今全盛期だし流石に勝てないかも

70 :音速の名無しさん (ワッチョイW 13aa-IjZ0):2023/10/20(金) 18:24:51.52 ID:N6ifdKD50.net
アロンソならどんなに乗りにくくても性能を引き出す才能がある
但し速いチームメイトがいるとチームを巻き込んで険悪になるが
ホーナーはタッペン相手だとアロンソもポチになる自信があるんだろうな

71 :音速の名無しさん (ワッチョイ 29a3-AzOG):2023/10/20(金) 18:26:53.64 ID:FbbGsizw0.net
ペレス氏も今年の入りはPBの持つ性能で勝てたが
次第にレベルを上げようとしたらRB車の特性が怖くなっていったんだと思う
やたらミスをすることでさらに怖くなっていった

72 :音速の名無しさん (テテンテンテン MMeb-xFxC):2023/10/20(金) 18:27:05.37 ID:pHnm1NUTM.net
>>54
え?そんなもんなの?少なすぎないかね?

73 :音速の名無しさん (テテンテンテン MMeb-xFxC):2023/10/20(金) 18:29:00.85 ID:pHnm1NUTM.net
>>59
え?w
マックスはめちゃくちゃ評価されまくっていて、史上最速ドライバーとか史上最高とか史上最強とか言われまくっているw
ペレスがどうだろうが関係なく評価を得ている

74 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8bec-pCU2):2023/10/20(金) 18:31:03.68 ID:NgFVN+7v0.net
見たいなあRBアロンソ
フェルスタッペンを慌てさすところまではさすがに無いだろうとは思うけれど非常にドラマティックだ
あるならばもちろん本人はフェルスタッペン倒しにいくつもりだろうけれど

75 :音速の名無しさん (ワッチョイ 29a3-AzOG):2023/10/20(金) 18:31:52.30 ID:FbbGsizw0.net
マックスはおそらく史上最高の人馬一体になっているのは間違いないね

76 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3192-nlIr):2023/10/20(金) 18:32:38.28 ID:pKwwDhfV0.net
>>54
あ、すまそ6億だったわw
https://f1-gate.com/driver/f1_72964.html
でもルノー時代は20数億貰ってたって話だし、それ蹴ってでもアストンを選んだのはビックリ

77 :音速の名無しさん (テテンテンテン MMeb-xFxC):2023/10/20(金) 18:33:30.18 ID:pHnm1NUTM.net
そもそもアロンソの速さじゃ全盛期でもマックスには勝てないが
巧さではマックスに引けを取らないから、ペレスよりは良い成績絶対残せると思うわ

理想はマックスの0.3秒以内をずっと走れることだな
そうすれば、レッドブル1-2量産できるから、来年もコンストラクターズタイトル安泰

78 :音速の名無しさん (ワッチョイ c9b8-pCU2):2023/10/20(金) 18:33:33.18 ID:YzGlzLlV0.net
>>71
ペレスは特にサウジとアゼルバイジャンはマックスよりも壁ギリまで攻めててキレキレだった
アゼルバイジャン決勝後にマックスが「今回は勝てる速さに足りなかったけど、レース中にいくつか試したことがあってマシンをより深く知れたのが収穫」
とか言ってて、その通りに次のマイアミからもう全然勝負にならなくなっちゃったね
あれでペレスが一気に自信を失った感ある

79 :音速の名無しさん :2023/10/20(金) 18:36:41.53 ID:FbbGsizw0.net
>>78
あの2戦はペレスにとって運もあったろうが
あまりにも上手くいきすぎてしまった感があるよね

80 :音速の名無しさん :2023/10/20(金) 18:37:44.39 ID:j7EAlxuT0.net
F1ファンとしては単純にアロンソ対マックス見たいよね
どちらもチームメイトに圧勝してるし

81 :音速の名無しさん :2023/10/20(金) 18:38:29.22 ID:YzGlzLlV0.net
>>79
アゼルバイジャンは初開催からほぼ一貫して好成績だから本当得意なんだろうね
とはいえ今のペレスの集中力だとどっちでもクラッシュしてそう

82 :音速の名無しさん :2023/10/20(金) 18:39:07.87 ID:pHnm1NUTM.net
しかし驚きだよね

アロンソのレッドブル加入本当に嬉しいわ
紆余曲折ありながらもまさか再び最速チームに加入できるなんてなぁ

83 :音速の名無しさん :2023/10/20(金) 18:39:13.83 ID:FbbGsizw0.net
アロンソはもしRB乗ったら目の輝きが変わるかもしれんな

このマシンなら・・・・・

84 :音速の名無しさん :2023/10/20(金) 18:39:17.50 ID:mLi/5FDs0.net
>>68
火のない所に煙は立たないって英語でもそのまま言うんやな
F1界隈は火が無くても煙が立ちまくるイメージだけど

85 :音速の名無しさん :2023/10/20(金) 18:40:08.56 ID:pHnm1NUTM.net
>>80
そうなんだけど、オコンとトントンだった時も多いからね
あんまり期待はしていない方が良いかもな

86 :音速の名無しさん :2023/10/20(金) 18:40:30.68 ID:NJf6X59N0.net
アロンソならタッペンの相方やっても萎縮しないだろうけども…

87 :音速の名無しさん :2023/10/20(金) 18:41:48.95 ID:gVlQ1Kyid.net
アロンソはポチにならんやろなぁ
契約解除チラつかされても日和らんと思うぞ
もしRB移籍したら来年で引退する気で出し切って来るな

88 :音速の名無しさん :2023/10/20(金) 18:42:07.10 ID:FbbGsizw0.net
構図としては一番興味がるね
ペレスとはレベルは明らかに違う

89 :音速の名無しさん :2023/10/20(金) 18:42:30.50 ID:pKwwDhfV0.net
>>83
そしてまた昔の“チームクラッシャー”の頃のアロンソに戻ったりして・・・

90 :音速の名無しさん :2023/10/20(金) 18:42:39.42 ID:mLi/5FDs0.net
現実的かは置いといてレッドブルでのフェルスタッペンアロンソが見たいってのは分かる

91 :音速の名無しさん :2023/10/20(金) 18:42:42.79 ID:VDPA52q2M.net
ゴミ信者が教祖ゴミルトンと共に下り坂を転げ落ちている状況を祝して毎日投下wwwwwww


歴代F1チャンピオン格付け(確定版)

SSS フェルスタッペン

SS セナ

S  シューマッハ ファンジオ

A  アロンソ ピケ プロスト マンセル

B  ラウダ グラハム クラーク ハッキネン バトン

C  フィッティパルディ スチュワート ベッテル ゴミルトン

D  ハント ケケ デーモン ビルヌーブ ライコネン ニコ

E  他

92 :音速の名無しさん :2023/10/20(金) 18:44:07.72 ID:XP2p/fgm0.net
>>50
ニコハミくらいバチバチならいいけども毎回アロンソ2位とかだとそれこそ昇天するな

93 :音速の名無しさん :2023/10/20(金) 18:48:13.32 ID:7t5m4I7A0.net
とれるものならWCほしいだろうけど
アロンソもマックスのいるRBでWCとれるなんて本気で考えてないでしょ
長くF1に乗っていたいと可能なら1勝でもいいからしてみたいじゃね
RBが複数年契約でも持ち込まない限り移籍はないでしょ
そしてペレスの複数年契約で失敗した直後にRBが踏み切れるか

94 :音速の名無しさん :2023/10/20(金) 18:50:35.31 ID:hwPNj88g0.net
フェアな対決にはならないけど、ここでフェルスタッペンVSアロンソが実現するのは
モータースポーツにとっても意義があるな
流石にこれの前では角田を乗せろなんて俺たちの言い分に出番ナシ

95 :音速の名無しさん :2023/10/20(金) 18:54:23.02 ID:y8L3r9L/d.net
来年のチャンピオンシップを考えるとマクラーレンが最大の脅威となる。
今年のようにペレスが使い物にならないとコンストラクターズチャンピオンは難しくなる。
その為にもペレスの代わりに速いドライバーが必要だからアロンソに触手を伸ばすのも頷ける。

96 :音速の名無しさん :2023/10/20(金) 18:56:50.37 ID:j1tY37UV0.net
あれやな今回の日程明日と月曜早起きして予選決勝見ればええだけだから逆に健康的だね

97 :音速の名無しさん :2023/10/20(金) 18:59:20.04 ID:FbbGsizw0.net
世界を見れば
まだまだ日本は一番といっていいほど平和なんだなあ・・・

98 :音速の名無しさん :2023/10/20(金) 19:02:13.05 ID:OTi0jbFpa.net
>>94
ないやろ
別にそれが実現したとこでなんの効果もなかろう。
なんかおもろいんか?それ?

ノリスやぴあや角田とか若手が熾烈なバトルするほうがええだろ
アロンソが乗ったとこで、高齢者しか喜ばんよ

99 :音速の名無しさん:2023/10/20(金) 19:03:11.98 .net
アロンソのパフォーマンスに騙されているけど、アルピーヌ時代はオコンに負けることも多かったし、最後に勝ったのはフェルスタッペンがデビューする前だし、最後のタイトルは角田がまだ幼児の頃だぞ

100 :音速の名無しさん :2023/10/20(金) 19:03:30.81 ID:BMR/ef9j0.net
フェルスタッペンのアイドルはたしかアロンソ
憧れだったドライバーと組むのは1つの夢が叶うんじゃないかな
フェルスタッペンにとっても

101 :音速の名無しさん :2023/10/20(金) 19:05:25.67 ID:SfYT1dhP0.net
万が一でも引退直前の43歳に負けたら大恥じゃね?

102 :音速の名無しさん :2023/10/20(金) 19:05:35.51 ID:kxvoeB1U0.net
ツニダ信者は今後アロンソも叩くのか

103 :音速の名無しさん :2023/10/20(金) 19:05:37.81 ID:FbbGsizw0.net
遊び心もないと新しいものは生まれないですからね

104 :音速の名無しさん :2023/10/20(金) 19:08:02.23 ID:NhK5d6JRa.net
セナプロから続く
55?以上の高齢者が特にがんだよなぁ
プロ野球もサッカーもだけど
古い感覚でいつまでも若手の活躍を重視しない。

いまの日本代表とか死の世代とか、谷間の世代で終わるとか

まさに高齢者達が連呼してた。
結果はね?歴代最強クラスになってる。
若手を軽視する論調は歳を重ねるほど強くなる

いまのF1がつまんねーの保守的な高年齢ドライバーが多すぎるんだよな
新陳代謝がないからな

105 :音速の名無しさん :2023/10/20(金) 19:08:54.78 ID:c1goYSLq0.net
「ブレーキバランスをもうちょい後ろ寄りにした方がこのコーナーは速くなるってマックスに伝えて」みたいなアロンソが見たい
スプリントで抜けそうで抜けないワンツーを演出するアロンソが見たい

106 :音速の名無しさん :2023/10/20(金) 19:10:09.05 ID:c1goYSLq0.net
>>104
セナプロは別にだけどシューマッハとハッキネンはよかった
今はフェラーリが弱すぎんのが問題

107 :音速の名無しさん (アウアウウー Sadd-smAO):2023/10/20(金) 19:11:58.75 ID:NhK5d6JRa.net
>>106
ルク様加入から遅くなって
今年はサインツ中心で方向変えたら速くなってきたってのが救えないよな

108 :音速の名無しさん (ワッチョイ c9b8-pCU2):2023/10/20(金) 19:12:08.01 ID:YzGlzLlV0.net
>>99
昨年はアロンソ豪が倍くらいぶっ壊れたんでアレだけど
オコンは予選はいい勝負してたと思う、でもアロンソがマトモにはしれてる時の決勝ペースは結構差があったようにも思った

109 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2be3-ti/G):2023/10/20(金) 19:15:39.14 ID:dOVC+UDt0.net
レッドブルとアストンでアロンソの契約とペレスの契約をトレード
楽しみだね
84年のラウダプロストみたいな構図の争いが見れそう

110 :音速の名無しさん (ワッチョイW c175-3tBr):2023/10/20(金) 19:15:54.59 ID:prmnO6fU0.net
>>104
若者だけで盛り上げたらいいだろ
どんだけいるんだよ

111 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8947-G+KM):2023/10/20(金) 19:16:20.50 ID:j7EAlxuT0.net
アロンソ対オコンはポイントしか見てない人もやっぱ多いね
中段グループの内容なんて、そこまで真剣に見てないからだろうけど
オコンは健闘はしてたけど、やっぱり速さも上手さもアロンソが数段上手だった
ただ、やたらとマシンの故障が多かったり、変な戦略取らされたりでポイントは伸びなかった
それに対してアロンソは「ガレージにオバケが出る」と言っていた
その状況に辟易したところに、ベッテル引退でアストンのシートが空くと知り飛び付いたという流れ

112 :音速の名無しさん (ワッチョイ 59b8-Fhx2):2023/10/20(金) 19:18:58.67 ID:SfYT1dhP0.net
>>111
今年ルノーのままでも今と同じくらいのポイントになってたかもよ

113 :音速の名無しさん (ワッチョイW d926-eijK):2023/10/20(金) 19:19:34.38 ID:ONT86DOQ0.net
若手が頼りないから年寄りが重宝されるんだ

114 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7b66-Uz/S):2023/10/20(金) 19:19:39.02 ID:VFIMWCw10.net
不振のペレス、電撃引退発表の噂はガセ? 本人が否定「ただただ笑っちゃうね。僕には来年の契約がある」

壮大な大漁旗掲げてんな(´・ω・`)

115 :音速の名無しさん (ワッチョイW d185-FNl3):2023/10/20(金) 19:21:32.53 ID:6BZ8MN2y0.net
>>114
大漁旗草

116 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1397-6lTt):2023/10/20(金) 19:21:32.58 ID:BMR/ef9j0.net
>>114
マルコの「私には契約がある」も同じ週に発生する奇跡

117 :音速の名無しさん (ワッチョイW 73ec-pkat):2023/10/20(金) 19:22:23.90 ID:3PQu3Jgx0.net
そんなん引退発表したら
みんな知ってたらって顔するんやろ

驚いてやろうや(´・ω・`)

118 :音速の名無しさん:2023/10/20(金) 19:22:49.63 .net
アロンソが来ることになったからベッテル引退
アロンソが来ることになったからペレス引退
2年連続で実質シート喪失で引退劇あるかな

119 :音速の名無しさん (ワッチョイW c94e-qBIT):2023/10/20(金) 19:24:30.26 ID:vyD+KHwn0.net
フェルスタッペンには勝てんだろうが
キャリアを終えるにはベストの選択だろうね

120 :音速の名無しさん (ワッチョイ c9b8-pCU2):2023/10/20(金) 19:25:05.05 ID:YzGlzLlV0.net
>>112
今年はオコンの方に不運が多いとは思うけど順位もだいぶ下がってんだから
アロンソもある程度比例して下がると思うの

121 :音速の名無しさん (ワッチョイ 29a3-AzOG):2023/10/20(金) 19:25:13.00 ID:FbbGsizw0.net
>>100
5年ぐらい前まではまだ純真にそう思っていたよね
今も小さなころからいろいろ感化してくれた面は忘れず尊敬はしていると思う

122 :音速の名無しさん (スプッッ Sd73-yXTo):2023/10/20(金) 19:25:13.61 ID:B1+wBqhKd.net
運転はアロンソのほうがうまそう

123 :音速の名無しさん (ワッチョイ c9b8-pCU2):2023/10/20(金) 19:26:17.14 ID:YzGlzLlV0.net
>>118
ベッテル引退が先だった
アロンソが動いたのはそのあと

124 :音速の名無しさん:2023/10/20(金) 19:26:56.52 .net
>>123
公式発表ではな

125 :音速の名無しさん (ワッチョイ 29a3-AzOG):2023/10/20(金) 19:27:43.68 ID:FbbGsizw0.net
ドライビングの理屈を言語化する能力面ではアロンソは長けているだろう

126 :音速の名無しさん (ワッチョイ 59b8-Fhx2):2023/10/20(金) 19:28:12.39 ID:SfYT1dhP0.net
注目を集めてよりジュースを売るのが真の目的の営利集団だからアロンソ加入も十分あり得るんだよな

127 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8b6c-vrYQ):2023/10/20(金) 19:29:28.01 ID:c1goYSLq0.net
>>107
悲しい
音速の貴公子2代目はルクレールだと思ってたのに

128 :音速の名無しさん (ワッチョイW 13aa-IjZ0):2023/10/20(金) 19:29:30.85 ID:N6ifdKD50.net
タッペンとアロンソがパープルの叩き合いになったら先にアロンソがコースアウトするんだろうな

129 :音速の名無しさん:2023/10/20(金) 19:30:12.47 .net
>>127
ただの予選番長だろ

130 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8b6c-vrYQ):2023/10/20(金) 19:31:09.64 ID:c1goYSLq0.net
>>111
レース中の立ち回り(スタートでいつのまにか上位にあがってる)とか
予選の速さとか
どうみてもアロンソだったわな
結果には結びつかなかったけども

131 :音速の名無しさん (ワッチョイ 73de-/4nw):2023/10/20(金) 19:32:09.38 ID:hwPNj88g0.net
オコンなんてリカルドにあれだけボッコボコに負けた時にF1留まれたのは奇跡だったよ

132 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3192-nlIr):2023/10/20(金) 19:32:25.07 ID:pKwwDhfV0.net
>>125
それってまるでベッテルじゃないか・・・
ということは。。。

133 :音速の名無しさん (スフッ Sd33-9zkB):2023/10/20(金) 19:32:59.37 ID:QrqgYC5Bd.net
アロンソはフェラーリでやり直したいと言ってた

134 :音速の名無しさん (ワッチョイ 29a3-AzOG):2023/10/20(金) 19:34:23.77 ID:FbbGsizw0.net
さうです

ベッテルさまはF1をこえて遥かなる高みをめざしてしまいますた

135 :音速の名無しさん (ワッチョイ 73de-/4nw):2023/10/20(金) 19:35:02.79 ID:hwPNj88g0.net
フェラーリにいれば2回はチャンピオン取ってただろうな
あれ結果的にベッテルがクソすぎて逃したと後からバレたし

136 :音速の名無しさん (ワッチョイ 29a3-AzOG):2023/10/20(金) 19:35:36.85 ID:FbbGsizw0.net
>>133
本気でフェラーリ再建計画やりそうだねw

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200