2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【不正】ルイス・ハミルトン応援スレ72【インチキ】

1 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 19:04:12.68 ID:pjz1jtsz0.net
ハミルトン公式HP(英語)
http://www.lewishamilton.com/
メルセデスAMGペトロナス公式HP(英語)
http://www.mercedesamgf1.com/en/

ここはルイス・ハミルトンのスレです。


▼前スレ
【当たり屋】ルイス・ハミルトン応援スレ71【危険】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1696823997/

▼過去スレ
【メルセデス】ルイス・ハミルトン応援スレ37【44】
https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/f1/1430823733/
【メルセデス】ルイス・ハミルトン応援スレ38【44】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1446116475/
【口だけ男】ルイス・ハミルトン応援スレ39【舛添】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1466360868/
【タイヤ】ルイス・ハミルトン応援スレ40【クラッシャー】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1496500883/
【脱税】ルイス・ハミルトン応援スレ41【パラダイス】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1525169943
【悪役】ルイス・ハミルトン応援スレ42【ドライバー】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1626630389/
【人権】ルイス・ハミルトン応援スレ43【環境活動】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1641740375/
【Q1オチルトン】ルイス・ハミルトン応援スレ44【メンヘラ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1649531099/
【+77s】ルイス・ハミルトン応援スレ45【ラップダウン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1651557114/

325 :音速の名無しさん:2023/10/31(火) 23:27:45.16 ID:IZBHxUoR0.net
>>308
2021年 2022年 2023年勝利数
リカルド1勝
オコン 1勝
ノリス 0勝
アロンソ0勝
なるほど〜そういう事か

326 :音速の名無しさん:2023/10/31(火) 23:37:45.84 ID:gh4RxtTC0.net
ハミの本来のパフォーマンスが発揮されだすと途端にアンチの見苦しさが露呈するよね
悪意を以て必要以上に貶めようとするレスがどう見たって不自然

327 :音速の名無しさん:2023/11/01(水) 00:08:19.08 ID:287oJj330.net
優勝に近づいてきたのは事実だしな
ファステストもアピール度十分
次から優勝街道驀進といきますか

328 :音速の名無しさん:2023/11/01(水) 00:33:10.29 ID:Pub3Yeu+0.net
ラッセル叩かれてるけど速いでしょ
サインツ、フェルスタッペン、リカルドレベルはあると思う
ルイスが速すぎるせいで遅く見えてしまう

329 :音速の名無しさん:2023/11/01(水) 01:15:02.81 ID:JYyk0ne70.net
>>324
なんで信者って自分のコメにレスすんだろうな
アンチのド正論突っ込みレスには「あーミエナイーキコエナイー」で全逃亡なのにww

330 :音速の名無しさん:2023/11/01(水) 01:15:57.43 ID:JYyk0ne70.net
傷の舐めあいってとこかねw

331 :音速の名無しさん:2023/11/01(水) 01:28:18.71 ID:r7OSp4+Y0.net
>>328
でも未勝利なんでしょ?

332 :音速の名無しさん:2023/11/01(水) 02:28:54.09 ID:r8gI9VjA0.net
ゼロサイドポッド開発責任者だったマイク・エリオットがチームを去ったみたいだから
これからメルセデスは勝ちまくるよ、来年から10連覇かなワクワク

333 :音速の名無しさん:2023/11/01(水) 02:54:21.74 ID:BjCwwT8y0.net
サンパウロは優勝できるかな?
ラッセルはチートマシンのクソガキにミサイル特攻したいとミックと交代て言われてそうだね。 

334 :音速の名無しさん:2023/11/01(水) 03:24:14.27 ID:mV4TahZH0.net
>>333
日本語可笑しいぞ、お爺ちゃん

335 :音速の名無しさん:2023/11/01(水) 03:29:38.88 ID:mV4TahZH0.net
>>332
とても良いフロアが出来たみたいですね!ペレスさんに感謝しないと
リザーブ契約してあげたらいいのに🤣大笑

336 :音速の名無しさん:2023/11/01(水) 03:33:04.52 ID:mV4TahZH0.net
>>313
そうそう(笑)去年からのハミルトンを見れば分かるわな

337 :音速の名無しさん:2023/11/01(水) 04:06:38.05 ID:abrHzOE00.net
でも8位のメルペレのせいでメルセデスのコンスト2位も危ないよね

338 :音速の名無しさん:2023/11/01(水) 05:46:23.87 ID:gPNK0FOt0.net
インチキしてもマックスに負けるダサいゴキルトンww

339 :音速の名無しさん:2023/11/01(水) 05:52:05.06 ID:VawVWKMc0.net
ブラジルではスパイシーPUかw

340 :音速の名無しさん:2023/11/01(水) 06:42:52.46 ID:nb8mfE4F0.net
もう新品PUによるインチキパワーアップもないよ。

341 :音速の名無しさん:2023/11/01(水) 07:28:43.87 ID:287oJj330.net
勝利が目前に迫り現実のものとなり
アンチの焦りがハンパなくて草

342 :音速の名無しさん:2023/11/01(水) 07:32:08.97 ID:gPNK0FOt0.net
そうだといいねw
2年間勝利ゼロ

343 :音速の名無しさん:2023/11/01(水) 07:33:23.09 ID:Pd73TCuL0.net
ゴミ信者が教祖ゴミルトンと共に下り坂を転げ落ちている状況を祝して毎日投下wwwwwww


歴代F1チャンピオン格付け(確定版)

SSS フェルスタッペン

SS セナ

S  シューマッハ ファンジオ

A  アロンソ ピケ プロスト マンセル

B  ラウダ グラハム クラーク ハッキネン バトン

C  フィッティパルディ スチュワート ベッテル ゴミルトン

D  ハント ケケ デーモン ビルヌーブ ライコネン ニコ

E  他

344 :音速の名無しさん:2023/11/01(水) 07:36:46.08 ID:kMj1OLaQ0.net
>>328
ねーーよwww

ラッセルなんて、マックスはおろかルクレールやノリス、ピアストリのレベルにすらない
最高の時でサインツと同レベルくらいだね

青二才の凡ドラであることは決定的だよ

345 :音速の名無しさん:2023/11/01(水) 08:53:31.77 ID:oYGh6BPj0.net
つまんねーよな
2021の死闘のあと3~4年はマックスとルイスの抜きつ抜かれつのWC争いをしてマックスがいずれも勝つってのが理想だったんだが
肝心の悪党が老化なのか何なのか知らんが全く勝てなくなってたまに2位に入る程度
ラッセルに合わせた開発して数年後にWC争いさせるべきじゃないのかな メルセデスは
どこまでもF1人気の足を引っ張るズルセデスのハミズルトン

346 :音速の名無しさん:2023/11/01(水) 10:56:26.86 ID:H5Hl6CWI0.net
>>337
8位じゃなくて6位な
メルセデスのペレスがラッセル並みにポイント稼いでいれば2位だったのに雑魚が底辺すぎて3位に終わる

347 :音速の名無しさん:2023/11/01(水) 11:19:37.21 ID:dxb4GssQ0.net
ラッセルのレースペースが悪いのはウィリアムズ時代から指摘されてたろw
いくらウィリアムズでも長らく1ポイントすら取れなかった時点で可笑しいだろw

348 :音速の名無しさん:2023/11/01(水) 11:33:11.38 ID:oYGh6BPj0.net
だからラッセル下げすればするほど2022にそいつに負けた不甲斐なさを強調するだけだっつうに
過激なソリューションを〜は「その結果できたのが5番手マシンですかー?笑」で開発能力なくて3番手から5番手に悪化しとるわな

勝てないと何を言っても虚しいんだよ
勝ってみろよ 一回とかじゃダメだぞ
マックスの半分くらいは行かないと格好付かないからな

349 :音速の名無しさん:2023/11/01(水) 11:33:18.13 ID:r7OSp4+Y0.net
信者ちゃん、青二才の話はもういいんじゃなかったの?w (>>314)
まぁいいけどね

350 :音速の名無しさん:2023/11/01(水) 11:38:12.29 ID:r7OSp4+Y0.net
>>348
信者の記憶は3レスしか持たないからね
昨年の醜態は綺麗サッパリ消去されてる
寧ろ覚えていて尚も信者やれる個体があればそれは確実に精神障害

351 :音速の名無しさん:2023/11/01(水) 11:43:28.72 ID:dxb4GssQ0.net
いやラッセルがフェルスタッペンやルクレールと同じ実力とか言ってる奴がいるからそんなわけねーだろと言いたかっただけですわw

352 :音速の名無しさん:2023/11/01(水) 11:51:29.03 ID:dxb4GssQ0.net
ラッセルは予選それなりに速くてもレースペース激遅のウェバーとタイプが似てるよねw

353 :音速の名無しさん:2023/11/01(水) 13:03:03.55 ID:sO6XjhRb0.net
コイツは仕切りに運転のしやすさを求めてるらしいけど、それがレッドブルに追いつけない原因だろうな
マシン開発の方向性は多少乗りにくくても速さを追求しないと追いつけないだろ
それを乗りこなすのが良いドライバーなわけでさ

まあ、コイツは実力ないから扱いやすいチートマシンがないどダメなんだろうけどw

354 :音速の名無しさん:2023/11/01(水) 13:05:06.20 ID:ZqTxGSw+0.net
>>347でもそんなドライバーが突然メルセデスに乗ることになりまともにシート合わせもしてない状況で優勝まで届くってどれだけズルマシンなんだ。何かの見えない力(優勝飾られると都合の悪い勢力)により剥奪されるハメに。

355 :音速の名無しさん:2023/11/01(水) 13:46:00.82 ID:gPNK0FOt0.net
>>345
多分トトもラッセルを育てていきたいと思ってるはず
だがスポンサーがまだハミルトン寄りなのだろうね
ハミルトンの契約は2025年までだから後2年の辛抱だ

356 :音速の名無しさん:2023/11/01(水) 14:30:53.58 ID:y/yUAqOG0.net
ラッセルってあのメルペレ?
来年クビになりそうな悲惨な成績だけど大丈夫なの?

357 :音速の名無しさん:2023/11/01(水) 15:03:42.54 ID:oYGh6BPj0.net
ハミルトンはF1界のネイマール 痛いンゴ〜 痛いンゴ〜 車高上げて欲しいンゴ〜
ゼロポッドやめたらポパらなくなってこっそり車高下げCOTAでゴンゴン底着きしてもチェッカー後何事もなくマシンから降りて来ました
役者やのう〜

358 :音速の名無しさん:2023/11/01(水) 15:20:45.21 ID:pVDvJQmu0.net
>>356
いや、メルペレと言ったら移籍初年度の新入りに惨敗するというあり得ない醜態を晒しまくったイカサマ当たり屋ハミルトンだよ
敗けることが不可能な相手に惨敗するというウルトラCを披露したこの雑魚底辺ドライバーですらクビになってないのに何でラッセルがクビなんだい?

はい、逃亡w

359 :音速の名無しさん:2023/11/01(水) 15:30:34.20 ID:gXTuPrjX0.net
初年度にアロンソに勝った(正確には同点)ことを勝ち誇る度に
去年のことについて黙る
去年のことについて擁護すると、去年のラッセルより
明確に優遇されて同点の事実
アロンソ相手の優遇が、その程度のことで争えるのは凄いと勝ち誇ると
以下ループ

つまりハミルトンはどうあがいてもショボいんだよ

360 :音速の名無しさん:2023/11/01(水) 15:35:39.71 ID:G4eX0JKZ0.net
来季アリソンで失敗したら。AMGとトトは終焉やな。アリソンもFIREや

361 :音速の名無しさん:2023/11/01(水) 15:54:25.99 ID:ikMPfCnc0.net
サインツ
「後ろにいるときは無線を開いて、前のヤツに文句を言って、警告か5秒のペナルティをもらうことを願うものだ。自分にとって利益になるからね」
「いつもと同じだよ。ジョージの常套手段だ」

8位のメルペレは遅いからこんな事ばっかりやってるよなw

362 :音速の名無しさん:2023/11/01(水) 15:58:50.60 ID:r7OSp4+Y0.net
>>361
昨年のアメリカのメルペレハミルトンが過度にそれやって自分が警告食らうお笑いドライバーw

363 :音速の名無しさん:2023/11/01(水) 16:42:35.02 ID:gPNK0FOt0.net
>>361
ハミルトンがいつもやってる事じゃんw
トラリミ告げ口とか
まぁこいつ自身が1番トラリミ違反してるんだけど

364 :音速の名無しさん:2023/11/01(水) 16:49:45.87 ID:gPNK0FOt0.net
ラッセルもメルセデスに行ってからセコくズルくなってきたな
トトやハミルトンの影響を受けすぎだろう

365 :音速の名無しさん:2023/11/01(水) 18:10:59.10 ID:5Avo1Fmx0.net
ルイス・ハミルトン 「ペレスはレッドブルF1で必要なサポートを受けてない」
ペレスに揺さぶりをかけ始めた
ハミルトンの得意の心理戦だ

366 :音速の名無しさん:2023/11/01(水) 18:13:10.80 ID:bmNw1ngk0.net
>>365
レッドブルに内紛を引き起こそうとするハミルトン
そういうとこやぞ、ハミ

367 :音速の名無しさん:2023/11/01(水) 18:20:01.63 ID:gPNK0FOt0.net
バーニー・エクレストン元最高経営責任者は「最悪なのは、ルイスが自分に有利になるような宣伝活動を大規模に展開していることだ」と話した。
「彼らはいつもマックスを追い込み、そしてレースディレクターは、トトがやって来るからとマックスを調査する」
「彼らに背中を狙われて、マックスはレース以外のところでも戦わなくてはならない。
彼らはマックスをいじめ、フェアにプレーしていない」
「心理戦を仕掛けている」

368 :音速の名無しさん:2023/11/01(水) 19:11:53.30 ID:BN3SzLRo0.net
>>365
イヤなやつだなぁ

369 :音速の名無しさん:2023/11/01(水) 19:19:17.49 ID:Cj9R0hIi0.net
>>365
ペレスも、メルペレラッセルをあんな「激おそ」なのにメルセデスのチームから批判されずにおかしいとか揺さぶっていたからお互い様だね

370 :音速の名無しさん:2023/11/01(水) 19:33:36.92 ID:DG4dZC690.net
>>369
ペレスがそんな事言ってたの?
メルペレハミルトンは確かに激おそだけどね

371 :音速の名無しさん:2023/11/01(水) 19:59:30.47 ID:ZqTxGSw+0.net
>>367それに全く動じない王者マックス。

372 :音速の名無しさん:2023/11/01(水) 20:06:57.41 ID:oYGh6BPj0.net
しかもRBがペレス解雇か?とか先走りマスコミに書かれて真に受けたメキシコファンからRB憎しでマックスへの犯罪予告出てて
ボディガード2人もマックスにつけられる異常事態なのにそれを煽るようなことを「わざわざ」言う腐れ根性の持ち主

それが「僕が黒人だからF1で差別受けてる」と普段宣うズルイス・糞ルトン

373 :音速の名無しさん:2023/11/01(水) 20:18:16.65 ID:QnKR2cUk0.net
>>371
いや今現在はともかく2021年時はかなり効いてたように思うがw

374 :音速の名無しさん:2023/11/01(水) 21:21:34.02 ID:287oJj330.net
神ルトンの祝勝会は6日の5:00開始でいいかな?

375 :音速の名無しさん:2023/11/01(水) 22:10:13.55 ID:nb8mfE4F0.net
高い酒はやめとけよ発泡酒で充分だ。ムダになるからな。

376 :音速の名無しさん:2023/11/01(水) 22:16:27.72 ID:47VwHDbk0.net
ニートですら無い

377 :音速の名無しさん:2023/11/01(水) 22:31:11.07 ID:4BQYodkI0.net
連続優勝記録なしを更新する祝賀会になるから高い酒買っておけよ

378 :音速の名無しさん:2023/11/01(水) 22:40:16.60 ID:iOdIkTMJ0.net
いや「ラッセルに遅れること1年おめでとう会」も悪くない
プライドの欠片でもある人間なら絶対に出来ない祝勝会だよw

379 :音速の名無しさん:2023/11/01(水) 22:44:14.72 ID:c3p1ITrr0.net
ペレスは年齢的にはこの世界では古参だが
以外に精神年齢は若くて無鉄砲だってのが今年わかったよw

フェルスタッペンの方がよっぽど精神年齢が高いなwww

380 :音速の名無しさん:2023/11/01(水) 23:05:49.56 ID:4WxyRKAn0.net
仮に今年優勝できなくともハミの実力は示したシーズンにはなったよ

マックスやルクレールらと並んで次世代を担うエースドライバーと言われるラッセルを圧倒した走り

個人的には連覇してた頃よりも一番輝いてるシーズンになったね、93年のセナに匹敵する

やはり圧倒的マシンで優勝するより、劣るマシンで奮闘する方が印象に残るね
マックスはいつまでニューエーイマシンの上にアグラかきつづけるのかね(笑)
このままじゃいくら勝っても誰からも評価されないw

381 :音速の名無しさん:2023/11/01(水) 23:13:48.20 ID:52HqgC/l0.net
劣るマシンで奮闘とは一般的は2012年のアロンソのようにタイトルに迫るようなのをイメージすると思うのだがw

382 :音速の名無しさん:2023/11/01(水) 23:29:28.34 ID:ZqTxGSw+0.net
>>380セナに匹敵って(笑)1勝もしてねえじゃん。セナに失礼過ぎるぞ。1991年のプロストじゃねえのか?

383 :音速の名無しさん:2023/11/01(水) 23:30:13.47 ID:5Qa22lmN0.net
連日の長文の負け惜しみご苦労様ですw

384 :音速の名無しさん:2023/11/01(水) 23:59:49.02 ID:w3lRfrDX0.net
来シーズンも信者さんの印象に残る走りを期待したいですねw

385 :音速の名無しさん:2023/11/02(木) 00:02:27.08 ID:YaUNNTZK0.net
>>380
要約すると
イカサマしてポイント稼ぐのが精一杯のシーズンでした
と。
確かに

386 :音速の名無しさん:2023/11/02(木) 00:05:34.27 ID:jtJTq4WY0.net
確かに、ハミの底意地の悪さを示したシーズンにはなったな

387 :音速の名無しさん:2023/11/02(木) 00:33:32.00 ID:PESUA6KI0.net
二人だけのチャンピオンシップじゃないと力を発揮できないんですか?

388 :音速の名無しさん:2023/11/02(木) 01:50:49.02 ID:77ZDSh3n0.net
>>380
ラッセルが次世代を担うエースってw
ストロールと同じ実力の来期のイスもあぶないメルペレじゃんw

389 :音速の名無しさん:2023/11/02(木) 03:24:38.73 ID:p6gsLMvV0.net
>>374
いよいよ本当の王者の復活だね
有休を取って復活祭に参加きぼん🤲🤲

390 :音速の名無しさん:2023/11/02(木) 07:36:45.96 ID:YaUNNTZK0.net
>>388
ストロールてアロンソに勝ったシーズンないよ?
ベッテルにすら勝ってないだろ?

はい、逃亡w

391 :音速の名無しさん:2023/11/02(木) 08:21:41.47 ID:+0oPx4RD0.net
>>387しかもプロレスのように台本が用意されていてボッタスがハミに勝ってはいけないブック

392 :音速の名無しさん:2023/11/02(木) 08:24:08.31 ID:W2u38PnE0.net
移籍したばっかりの新人に惨敗したメルペレ
嘘つき黒人 開発ドラやって3番手マシンを5番手に後退
マックス暗殺計画を後押し 違反がバレて失格するとは母ちゃん情けなか〜
悔しいけど認めようよ

393 :音速の名無しさん:2023/11/02(木) 08:40:18.92 ID:b/juASMv0.net
プロレスとか加齢臭凄いな

394 :音速の名無しさん:2023/11/02(木) 09:16:04.12 ID:gu6mncOx0.net
エリオットの離脱にハミルトンが絡んでるって記事になってるな

395 :音速の名無しさん:2023/11/02(木) 09:45:14.88 ID:aZWLUytH0.net
ゴミ信者が教祖ゴミルトンと共に下り坂を転げ落ちている状況を祝して毎日投下wwwwwww


歴代F1チャンピオン格付け(確定版)

SSS フェルスタッペン

SS セナ

S  シューマッハ ファンジオ

A  アロンソ ピケ プロスト マンセル

B  ラウダ グラハム クラーク ハッキネン バトン

C  フィッティパルディ スチュワート ベッテル ゴミルトン

D  ハント ケケ デーモン ビルヌーブ ライコネン ニコ

E  他

396 :音速の名無しさん:2023/11/02(木) 09:47:27.24 ID:aZWLUytH0.net
>>394
エリオットを拾ったチームがメルセデスの技術を盗用できるね
フェラーリが拾うかなw

とりあえず拾っておけば、メルセデスの内情すべて把握できるね

397 :音速の名無しさん:2023/11/02(木) 10:06:45.06 ID:hji7xT8f0.net
>>393
どゆこと?無知=若年と言いたい?

398 :音速の名無しさん:2023/11/02(木) 12:19:50.75 ID:W2u38PnE0.net
「ほんの数週間前までマックスのチームメイトの正当性に疑問を呈していたのに、ルイスがこれほどまでに(ペレスに)多大な配慮と気を配っているのはとてもうれしいことだ」とホーナーは述べた。

ここのコメントと同じでワロタ 魂胆が透けて見えるから開幕でペレスがリタイアすることになっても表彰式はちゃんと祝福するからファンもわかってる

信者は辛いだろうけど現実を認めようよ 肌じゃなくて腹が真っ黒のピークを過ぎた老害メルペレを

399 :音速の名無しさん:2023/11/02(木) 12:45:15.48 ID:XezaTdqp0.net
技術的にやらかした人がトップチームから声掛かるかな?
J.キー マクラーレン→ザウバー
M.ガスコイン トヨタ→フォースインディア
M.エリオット メルセデス→?

400 :音速の名無しさん:2023/11/02(木) 13:16:52.18 ID:qA+cLG+z0.net
ハミルトンはレッドブルペレスにも、セカンドのメルペレにも優しくてワロタw

401 :音速の名無しさん:2023/11/02(木) 13:56:25.07 ID:iy0/gKbp0.net
2年連続で駄馬を提供した罪は重い

402 :音速の名無しさん:2023/11/02(木) 14:29:26.83 ID:owJpBhMY0.net
>>400
なるほど自分に優しいてことか

403 :音速の名無しさん:2023/11/02(木) 15:09:33.93 ID:XezaTdqp0.net
2014-2021は車はよかったんだから
死体蹴りみたいなのは止めろ。

404 :音速の名無しさん:2023/11/02(木) 16:15:25.74 ID:LbSqMrmE0.net
2021はレッドブルより劣ってたけどな
ルイスの腕で同等に見せてたけど

405 :音速の名無しさん:2023/11/02(木) 16:37:51.40 ID:IfXDvZAZ0.net
F1関係者誰もが2021もメルセデスの方が速かった言ってます

アロンソ「車はメルセデスの方が速かったからコンストラクターズに相応しい。」
ノリス「スゲー! マックスの2番手の車でメルセデスに勝っちゃったよ!」

406 :音速の名無しさん:2023/11/02(木) 16:39:32.27 ID:IfXDvZAZ0.net
あのチート車に勝つのはレギュレーション変わるまで無理と思ってたけどレギュ変わる前に勝ったもんな
マックスは名前の通り最高だな!

407 :音速の名無しさん:2023/11/02(木) 16:54:25.93 ID:W2u38PnE0.net
2021はルイスの腕でRBより劣っているように見えたな
終盤4連戦は一切の自重なくしてエンジンモード全開にしたけど常に2位に入り続けたマックスを振り切れなかった
そして最後の最後で逆転 WC獲得だからシビれたよな〜 ペレスの魂のブロックも光ってたし

408 :音速の名無しさん:2023/11/02(木) 16:59:32.15 ID:l5uSXBnY0.net
今年ペレス不調の赤牛もノリス欲しい、アロンソ交代記事は出てもハミチンの名前は出んし、フェラーリもハミチンに粉かけたなんて記事もない、この2チームはハミチンの実力なんて見切ってるんやろなw

409 :音速の名無しさん:2023/11/02(木) 17:15:55.64 ID:A0Iwi/fl0.net
レッドブルはマックスのチームだからマックスより速いハミを取らないのは当然でしょ

410 :音速の名無しさん:2023/11/02(木) 17:20:54.92 ID:b/juASMv0.net
>>409
ぐぬぬ…

411 :音速の名無しさん:2023/11/02(木) 17:21:46.45 ID:IfXDvZAZ0.net
セカンドドライバーとしても要らないと言われてるんだよwゴミルトンは

412 :音速の名無しさん:2023/11/02(木) 17:28:39.11 ID:IfXDvZAZ0.net
メルセデス関係者すらハミよりマックスの方が速い言うてるからな
ロズベルグ「マックスはルイスを超えたね!」
ラッセル「ベストドライバーがマックスという事だけは言える」
ニキ・ラウダ「マックスは100年に1度の天才だ」

で、ハミルトンの方が速いと言ってるF1関係者誰いるの?
逃げるなよ?

413 :音速の名無しさん:2023/11/02(木) 17:38:01.93 ID:IfXDvZAZ0.net
2016年のF1ワールドチャンピオン、ニコ・ロズベルグ氏は『スカイスポーツ』に対して
「マックスが今見せているパフォーマンスは、本当に信じられないほど素晴らしいものだ」と語った。
「我々は(ミハエル)シューマッハ、(アイルトン)セナと並ぶ、真の偉大なドライバーを目の当たりにしている」
「今年できる限りのことをしたら、彼は今季が終わる頃には、史上最高の一人になっているはずだ」

414 :音速の名無しさん:2023/11/02(木) 17:53:39.41 ID:uBtDAzrG0.net
なるほどハミルトンはセナはおろかシューマッハとも肩を並べたと評価されてないんですねw

415 :音速の名無しさん:2023/11/02(木) 17:55:05.25 ID:IfXDvZAZ0.net
【中野信治のF1分析】
昨年2022年シーズンにレギュレーションが大幅に変更され、グランドエフェクトカーが導入されたことで、
フェルスタッペンも当初のドライビングスタイルから修正する必要があったように見えました。
ただ、それもこの2年で修正し、完璧に自分のものにし、ドライビング面でも幅が広がり、厚みが増したという印象ですね。

今のフェルスタッペンの強さは、ライバルとしてどんなドライバーが現れても倒すことができそうな、とてつもなく高い水準に達していると思います。

メルセデス一強時代に6度の王者を獲得したルイス・ハミルトンの頃は圧倒的にクルマが速かったという要素がタイトル獲得の背景にありました。
それらの時期と比べると、今のレッドブルはそこまで圧倒的に強く、速いクルマではありません。
フェルスタッペンというドライバーがクルマの性能を限界を引き出した結果、ライバル勢を少しづつ凌ぐことができた。
その末の3度目のタイトル獲得という見方もできるかもしれません。

まだまだ成長し続けるフェルスタッペンのドライビングの幅の広さゆえに、レッドブルのクルマが圧倒的に速いという印象を受ける方もいらっしゃるかもしれませんが、
私はそうではないと思っています。多少劣るクルマでも勝てるところまで持ってくる。
これまでのF1の歴史を見ても、こういったことができたドライバーはそういなかったでしょう。

416 :音速の名無しさん:2023/11/02(木) 18:09:28.28 ID:W2u38PnE0.net
もしハースにタッペンが乗ったとしたら・・・WCポイント3位争いくらいする
もしハースにズルイスが乗ったとしたら・・・WCポイントでボッタスといい勝負

417 :音速の名無しさん:2023/11/02(木) 18:14:14.44 ID:XezaTdqp0.net
信者が大好きレバたらで語ってやると、
衰えの始まりと見られる2021アゼルバイジャン
あれでスケベ心出さずに2位で終わっていれば
マシゲートやらスパイシーエンジンやら殺人コプスコーナーとか関係なくHAM勝ってた。
車は少なくとも同等だった。ドライバーがボンクラだった。

418 :音速の名無しさん:2023/11/02(木) 18:25:55.89 ID:mwTZ2jcd0.net
>>412
https://f1-gate.com/button/f1_60346.html

最期に言い残すことは?

419 :音速の名無しさん:2023/11/02(木) 18:29:58.09 ID:vA587/XC0.net
>>415
高校野球のレベルの選手が、メジャーリーグを語っても参考にはならんよ

420 :音速の名無しさん:2023/11/02(木) 18:29:59.22 ID:gMC/9aQA0.net
>>412
逃げるなよ?

421 :音速の名無しさん:2023/11/02(木) 18:36:43.64 ID:mwTZ2jcd0.net
https://www.afpbb.com/articles/-/3150022?act=all

アロンソ&マッサ

422 :音速の名無しさん:2023/11/02(木) 18:37:53.55 ID:ZretQFa/0.net
>>418
マックスにフルボッコされる前の記事持って来てるし
信者は哀れやのぉ〜〜〜

423 :音速の名無しさん:2023/11/02(木) 18:50:29.73 ID:ZretQFa/0.net
>>421
これも過去記事か
2017年てのが更に笑える要素だな
今は完全に老害枠のズルイス・ハミデル・サー・ゴキルトン

424 :音速の名無しさん:2023/11/02(木) 18:59:19.71 ID:IfXDvZAZ0.net
2017年てw

ちなみに2023年のマッサ
「フェルスタッペンは黄金期のシューマッハやセナに匹敵」
https://f1-gate.com/verstappen/f1_73353.html

425 :音速の名無しさん:2023/11/02(木) 19:03:40.39 ID:W2u38PnE0.net
2021の劇的な最終戦で敗れて引退してたらマックスと較べられることもなかったのにな
引退してしまったらマックスがいくら勝とうが「ルイスがいない中で勝っても・・・」みたいに言われただろうに
なまじ助兵衛心出して残ったために散々な目に しかも移籍直前の年度でやっとポイントゲットできた若手に移籍後いきなり負けたりしてるし
今年は完走率が高くてラッセルにアンラッキーが集中したために上回れてるけどな

伝説のドライバーになり損ねた男 それがズルイス・コシイタイノ・サー・ハミデルトン

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200