2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【不正】ルイス・ハミルトン応援スレ72【インチキ】

949 :音速の名無しさん:2023/11/08(水) 10:27:05.06 ID:/uQTsuEv0.net
ハミルトンはメルセデスのチートに乗りすぎて
バトルする技術が身につかないままここまできたからな
ハングリー精神に欠けてる人種差別を隠れ蓑にして
言い訳ばかり

950 :音速の名無しさん:2023/11/08(水) 12:16:08.76 ID:YS+G7Xz20.net
メルセデス陣営「今週末はどれだけ手加減する?」

これで7年間やからなぁ
腕が錆びても仕方ないだろ

951 :音速の名無しさん:2023/11/08(水) 12:22:37.67 ID:gXPz+8kE0.net
そもそもの腕も大した事ないしね
バトンに負けて機密情報を漏洩させながらメルセデスに逃げたら、運良くチートマシンがあっただけだし

今の体たらくは必然の結果だよ

952 :音速の名無しさん:2023/11/08(水) 14:36:05.35 ID:j/AO9n0s0.net
>>949
アロンソとペレスのバトルは痺れたな
アロンソは相手のリヤタイヤにコツン当てとか汚いことしないから
安心してバトル出来る

ハミルトン相手なら怖くて出来ない
今年ベルギーのスプリントでペレスとバトルしてペレスのマシンに穴開けてるし、ピアストリにもコツン当てしてポイント圏外にしてる
2019年ブラジル、2020年オーストリアではアルボンとバトルして接触してアルボンから貴重な表彰台を奪ってる
コイツの信者も狂暴だし、米国ネオコン民主党が作ったヤクザ集団BLMを支持するとか本当にヤバい男だと思う

953 :音速の名無しさん:2023/11/08(水) 14:37:19.68 ID:O2I2YUVp0.net
トト自信喪失「何がおかしいのか分からない 来年もガラッと変わるだけで良くなるか分からない」
https://www.as-web.jp/f1/1012505?all

8年前のポンコツメルセデスに戻っただけだろうがトトは居ないから分からないよな

954 :音速の名無しさん:2023/11/08(水) 14:45:38.81 ID:ofZ/2B8T0.net
素直に不正やめたら遅くなったと言えよw

955 :音速の名無しさん:2023/11/08(水) 14:52:14.03 ID:1fvzsaI70.net
「あいつは先頭でスタートする走り方しか知らない!!」

アドレナリンドバドバで出た言葉だが今年もその通りになった
流石42歳天才ニキ

956 :音速の名無しさん:2023/11/08(水) 15:07:17.75 ID:j/AO9n0s0.net
>>950
パディロウが暴露したんだっけ?
これで最強ドライバー笑

あと笑ったのは去年の10月の記事

2022年未だ1勝も出来てないハミルトンが予算超過疑惑のレッドブルについて「僕たちもあと50万ドルあれば結果の違ったレースもあった」
ボッタスもハミルトンと同じ発言してたが
この馬鹿二人🐒🦍は自分等がレッドブルのマシンを2戦連続で破壊して3億円以上もの修理代を使わせた事を全く反省してないというね
だから今年も新人さんにコツン当てとか出来るんだろうな

957 :音速の名無しさん:2023/11/08(水) 15:20:38.11 ID:YS+G7Xz20.net
ニューウェイ、ブラジル欠席してクラシックレースで出てたっぽい

信者である米屋の発言に信憑性かはあるかどうかはわからんが、もうニューエイほとんど開発に関与しないとか言ってたな

958 :音速の名無しさん:2023/11/08(水) 15:41:37.54 ID:j/AO9n0s0.net
昨日のライブで津川さんが「シューマッハはチームメイトから譲って貰ったレースが何度もあったけど、マックスはそういうのがないよね。でも去年1戦だけあったかな?」

シューマッハ時代を知らないので観てみたくなった笑

959 :音速の名無しさん:2023/11/08(水) 15:42:48.62 ID:9c88svg20.net
>>957
ニューウェイ曰く、50%はレッドブルの仕事をしてるが、50%は自分の趣味の時間にあてているそうだ

それで圧倒的なマシンを作り上げてしまうんだからな
(セカンドは乗りこなせないでいるが)

960 :音速の名無しさん:2023/11/08(水) 16:16:09.74 ID:YS+G7Xz20.net
この記事読む限りマクラーレンはずいぶん早くなったな、レッドブルとほぼ遜色ないじゃん。ドライバー次第では覆る。
ペレスを見てればよくわかる
まあレッドブルが開発止めてるんだから、追いついてもらわなきゃ困るけど

間違いなく、現状のトップドライバーはマックス、ノリス、アロンソの3名

https://f1-gate.com/mclaren/f1_78089.html

961 :音速の名無しさん:2023/11/08(水) 16:30:28.10 ID:KzQE2q1g0.net
最近普通の車なら勝てるって意味不明なこと言わなくなったなw
まあ、コンスト2位の車で1勝もできないんだからお察し

962 :音速の名無しさん:2023/11/08(水) 16:32:21.45 ID:lZ+8h68T0.net
>>960
アロンソの位置はルクレールじゃね?

963 :音速の名無しさん:2023/11/08(水) 16:33:16.21 ID:KzQE2q1g0.net
レッドブルでさえシンガポールみたいに大ミスするんだから、グランドエフェクトカーのデメリットを軽視していたメルセデスのエンジニアが再度レッドブルを超えるマシンを作れるのかは疑問

964 :音速の名無しさん:2023/11/08(水) 17:41:11.21 ID:7Eu+EuzF0.net
ここでは信者とアンチが日々やりあってるけど、いきなりメルセデスとハミが遅くなったとか、原因が不正発覚かどうかとか、気にかけてる人はほとんどいない
ハミも大して関心持たれていないというのが現実ということだね

965 :音速の名無しさん:2023/11/08(水) 18:00:31.56 ID:8M1srOp20.net
>>953
結局ロスブラウンとニキラウダが
居ないと何も出来ないんだよ。
彼らの作ったチームに乗っかっただけ。

出来るのは小細工くらいか、もうマシや
スパイ弁護士も居ないしそれも厳しいかな。

966 :音速の名無しさん:2023/11/08(水) 18:13:07.97 ID:O2I2YUVp0.net
トトがチームに来て最初にしたことは
ファクトリーの受付や内装を豪華にしたことって言ってたからな

そりゃ余計な金の無いブラウンGPの流れやそういうのに興味が無い
質実剛健なロス・ブラウンが運営してたから
F1チームに相応しくない内装だったかも知れないが
見た目を良くすることから始めるのがさすがのフィナンシャルマンだよな

967 :音速の名無しさん:2023/11/08(水) 18:13:56.48 ID:zvGyUAuF0.net
当人やチームが落ちぶれても
未だ支持する奴って全盛期に
偶然己の状況が良かった記憶に
縋っているだけだけで虚無空虚

その中でも酷いのは重症の米家

ハミチンに固執し過ぎ歪んでいて
ああなると自前サロンに引き籠り
もはや評論家の矜持も忘れてしまい
いずれ来る崖まで信者らをを道連れ

判って不正するチームや尊大な老ドラに
どんなに入れ込んでも先は無いのに
今後何時F1本来の魅力に戻るのか?

誰でも承知だと思うが
ニューェイの関わる車体
高地でこそ強いHRCのPU
今がら全盛期のタッペンが
組み合わさったトリオを
ハミチンは二度と勝てない

ハミチンは二度と勝てない

968 :音速の名無しさん:2023/11/08(水) 18:28:32.54 ID:lZ+8h68T0.net
ピアストリ(22)「運は自分で作るモノ……不運を責めることなんて意味がないよ」
ゴキルトン(38)「クルマガー、不運ガー、実験ガー」

969 :音速の名無しさん:2023/11/08(水) 18:40:18.49 ID:lZ+8h68T0.net
ルクレール(26)「「ルールはルールであり、尊重されなければならない。
金曜日は大丈夫だったなんて言い訳にはならない。
何が摩耗につながるのか、より上手く予測するために調べる必要がある」

ハミルチョン(38)「僕の情報筋から他にも違法なマシンがたくさんあったと聞いている。」←スパイ?
「金曜日は大丈夫だったのに―」←隠し通せると思ってたんですね?
「他にも違反しながら”逃げ切った”マシンがあるんだ」←(証拠は何も無いけど)他もやってるから悪くないー

970 :音速の名無しさん:2023/11/08(水) 18:49:48.73 ID:F6/Bkjxb0.net
>>964
やりあっては居ないな、一方的に信者がボコられてるだけ
その証拠に信者は何一つ反論も弁明もできずに逃亡するだけ
そもそも荒しだからね

971 :音速の名無しさん:2023/11/08(水) 19:09:47.86 ID:YS+G7Xz20.net
ピアストリって本当に新人かよw
コメントがドライバー中で一番まともと言うか何というか
他の人たちが子供っぽすぎるのかもしれんけど
ここに来てリカルドも文句ばっかりになってきたしなぁ

972 :音速の名無しさん:2023/11/08(水) 19:10:34.75 ID:YS+G7Xz20.net
不運を責めるなんて意味がない

かっこよすぎだろw
チームなんとかも見習ってほしいわw

973 :音速の名無しさん:2023/11/08(水) 19:40:02.71 ID:GzKvDM7b0.net
ワールドチャンピオン保持者の値打ちを下げまくったのが最大の罪だよなあ
普通はルーキー時代は批判される言動やレース運びしてても経験を重ねるごとに落ち着いてきて貫禄とかも備わって若いレーサーの尊敬とか集めちゃうんだけどな
17年F1界でやってきてこのありさまじゃねえ レースに挑む姿勢がルーキーに負けてるし

974 :音速の名無しさん:2023/11/08(水) 19:50:57.00 ID:lZ+8h68T0.net
WC7回なのに同じ7回のシューマッハのような評価されず
3回のセナ、マックス、にも及ばない
2回のアロンソにも及ばないし最もWCの重みが少ないドライバー

アロンソ「ハミルトンの7回のタイトよりもマックスの2度のタイトルの方が価値がある」

975 :音速の名無しさん:2023/11/08(水) 20:21:43.27 ID:yirPZqAt0.net
>>974
でも後世に残るのは記録でした
残念無念お疲れちゃん♪

976 :音速の名無しさん:2023/11/08(水) 20:26:54.98 ID:ogVqHPch0.net
キャリア終わってから競技団体から記録抹消される
ランス・アームストロングなんて人も居るし、
ヨーロピアンスポーツは何でもありだよ。

977 :音速の名無しさん:2023/11/08(水) 20:31:44.43 ID:6FI5TH3a0.net
アロンソとシューマッハの時のタイヤは溝が義務付けられてたのに
あーら不思議、たった数周走るとアロンソのミシュランタイヤはツルッツルのスリックになったんだよなぁ

ハミちゃんとアロンソは同じタイプでハミちゃんのほうが更に貪欲だったのよ

978 :音速の名無しさん:2023/11/08(水) 20:58:31.67 ID:1fvzsaI70.net
>>975
「でも」w
974の内容認めてて草

979 :音速の名無しさん:2023/11/08(水) 21:02:38.60 ID:6FI5TH3a0.net
アロンソはルーキーに負けたのがトラウマになってそうやな
でも自分を責めないでほしい、相手は7度のチャンプになる漢なのだから

980 :音速の名無しさん:2023/11/08(水) 21:05:29.08 ID:YS+G7Xz20.net
ラッセルのエンジン壊れたのってマジで通せんぼじじいのせいだったんだねw

てか、メルセデスもよくわからんのよな
コンストラクターでフェラーリと争ってんのにポイント優先しねぇえんだよな

コンストラクターは分配金に影響するって分かってないのかねw

981 :音速の名無しさん:2023/11/08(水) 21:36:46.18 ID:GzKvDM7b0.net
分配金以外のカネが潤沢なんじゃないかな
それよりも成績による風洞制限が緩い下位のほうが
何せ2014にすんげえPU開発しちゃったから8年間出力小出しにしてればタイトル取れちゃったからね
それに頼れてた間は風洞制限食らっても痛くもかゆくもなかったけど今はRBに完全に置いてかれてるからね
風洞時間はメルセにとって何より大事だからねえ

982 :音速の名無しさん:2023/11/08(水) 22:03:17.83 ID:TZIZVO8X0.net
2020年までのハミチン

フリー走行で5割しかパワー出さないセッティング
ハミチンコメント「今回はヤバいぞヤバいぞ」

予選で6〜8割のパワー
ハミチンコメント「チームのみんなががんばってくれた」

決勝で1位
ハミチンコメント「奇跡だ」



2022年以降
ハミチンコメント「早すぎるマシンとか規制すべきだよね」

983 :音速の名無しさん:2023/11/08(水) 22:12:09.46 ID:E3R8JiGG0.net
こんな古いのの持ってきて
趣味はストーキングかな?

984 :音速の名無しさん:2023/11/08(水) 22:37:03.12 ID:vonrSaj50.net
8年間も圧倒的優位を誇っていたメルセデスに在籍していたにも関わらず
ハミルトンは年間勝率トップ5にも入ってない。一時代を築いたシューマッハ、ベッテル、マックスは入っているのにな
つまりこれは対チームメイト比で考え得ても圧倒的な才能の差があったわけではないということ
ぶっちぎりで速いマシンに、そこそこのドライバーが乗って勝っていた。それがメルセデス時代の真相であろう

985 :音速の名無しさん:2023/11/08(水) 22:49:42.25 ID:YS+G7Xz20.net
生粋のアンチだけど
そもそもマシンを全力で走らせてないから
勝率が落ちるのは仕方ないんじゃね

逆に言うとそれだけガチで本当のチートマシンだったってことだけど

986 :音速の名無しさん:2023/11/09(木) 00:39:55.40 ID:3BveSJSd0.net
>>980
ハミルトン忖度があるのが明らかになったな
この忖度ってメルセデスが自主的にやってるのかハミルトンの契約条項にあるのかどっちやろ?

987 :音速の名無しさん:2023/11/09(木) 02:18:50.52 ID:zgVVUd4j0.net
>>986
ランキング2位を争うエースがランキング7位のセカンドに譲らないといけないのか?
当たり前じゃないか。

988 :音速の名無しさん:2023/11/09(木) 03:57:39.06 ID:rLeIvjTN0.net
>>987
昨年勝ったのはラッセルで今季はまだ終わってないということはハミルトンは現在 0 勝 1 敗で負け越し中
譲るべきでしょ?

989 :音速の名無しさん:2023/11/09(木) 04:40:25.60 ID:VC8Ee8Kv0.net
コンスト2位を祝して毎日投下w

コンスト1位で1位→わかる
コンスト1位で2位→わかる
コンスト2位で3位→わかる
コンスト2位で8位→えっ?冗談でしょ?えっマジ?

990 :音速の名無しさん:2023/11/09(木) 07:06:15.57 ID:beAtT0ui0.net
サトータクマ?

991 :音速の名無しさん:2023/11/09(木) 08:04:33.79 ID:UQQ2WumO0.net
直近2年間成績
タッペン32〜34勝
ペレス4勝
ラッセル1勝
メルタキ0勝

992 :音速の名無しさん:2023/11/09(木) 08:48:43.20 ID:tJuWKqqZ0.net
フェラーリの2人も勝ってるし3大チームで未勝利はハミルトンだけかw

993 :音速の名無しさん:2023/11/09(木) 08:56:11.50 ID:UQQ2WumO0.net
でも給料はタッペンの次に高い堂々の2位なんだぜ

994 :音速の名無しさん:2023/11/09(木) 09:04:40.95 ID:YS5kWcYh0.net
ブラジルあれだけ醜いレースしてチームメイトの邪魔して9位とかどうなってんのさ
やっぱり人が採点する物ってバイアスかかるからだめよな

995 :音速の名無しさん:2023/11/09(木) 09:05:06.55 ID:YS5kWcYh0.net
>>994
パワーランキング

996 :音速の名無しさん:2023/11/09(木) 09:49:02.24 ID:Pwcj3nax0.net
メルセデスはWECでも空力はうんこだったからな
なんせ空飛ぶしノウハウがないんだろ

997 :音速の名無しさん:2023/11/09(木) 10:15:47.16 ID:YS5kWcYh0.net
アリソン「ブラジルはセットアップ間違えただけ」

この首脳陣大丈夫なの?w
メルセデスがアリソンを重用してる意味が本当わかんないんだよなぁ

998 :音速の名無しさん:2023/11/09(木) 10:22:00.57 ID:YS5kWcYh0.net
ニューウェイは5割程度しか働いてないみたいだし
超舐めプされてんのに未だに迷走してて大丈夫かよ?w

勝つことは望んでないけど、弱すぎるのもまたつまらない。つまらなすぎる
信者のアホ丸出しの喜怒哀楽をみたいw

999 :音速の名無しさん:2023/11/09(木) 10:24:24.77 ID:zFj8wC7a0.net
開発能力:他チームから遅れること2年
ドライバー:超絶金食い虫とそこそこ
戦略:ハミ忖度で心中の方針

この先メルセどうすんの?
信者は本気でW15に期待なの?

1000 :音速の名無しさん:2023/11/09(木) 10:24:54.73 ID:KErP2KPs0.net
1000なら赤牛インチキで全ポイント剥奪

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200