2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2023 F1GP総合 LAP3295□■サンパウロ□■

1 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1344-Nmv+):2023/11/05(日) 17:25:23.65 ID:34DMizQq0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P 】/

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html
2023年公式カレンダー
https://www.formula1.../en/racing/2023.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

前スレ
□■2023 F1GP総合 LAP3294□■サンパウロ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1699127588/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

41 :音速の名無しさん :2023/11/05(日) 18:56:24.63 ID:+3xB8GYZ0.net
>>38
それに勝ってる俺すげえが全面に出てきて微妙な気持ちになるわw

42 :音速の名無しさん :2023/11/05(日) 18:56:30.38 ID:V7KvcE1M0.net
>>36
周回数少ないから最低でもSQ1突破してP11P12あたりでスタートしなきゃチャンスないぞ

43 :音速の名無しさん :2023/11/05(日) 18:58:00.49 ID:6+eWUtSJ0.net
今回成功したのは多分、タウリとアルピーヌの位置が入れ替わったからだろうね(アストンはちょっと謎)
アルピーヌが出来てたことを代りにいただいた感

44 :音速の名無しさん :2023/11/05(日) 18:59:15.00 ID:pOKQOzUI0.net
>>41
結局それなんよな、日本人のファンは素直だから
このコメントで喜びそうだけど

45 :音速の名無しさん :2023/11/05(日) 18:59:52.07 ID:19/z8kXld.net
>>41
同じく

自分の評価目的でコメントするドライバー達に慣れすぎて
見る方も心が汚れてるんだろうけどさ

46 :音速の名無しさん :2023/11/05(日) 19:00:22.55 ID:lOJKA4vl0.net
汚れてるよ心が

47 :音速の名無しさん :2023/11/05(日) 19:01:03.40 ID:GOq/KGHh0.net
>>36
基本的に新品タイヤ使えるかどうかのアドバンテージしかないから、
狙い目ではあるけどそれでマシン差を埋められるかどうかは別になる。
捨て気味とは言っても予行練習みたいなものだから手は抜かないしな。
8位までがポイントだからおこぼれにも与りにくい。

今回のタウリに関しては例外中の例外かなという気はする。
セッティングがド嵌りして上位勢と遜色ないマシンになってたのが大きい。

48 :音速の名無しさん :2023/11/05(日) 19:01:23.96 ID:19/z8kXld.net
>>38は特に悪くないのに「すぐ喜ぶ日本人ファン」呼ばわりされるのもなんだかな

49 :音速の名無しさん :2023/11/05(日) 19:01:44.35 ID:I5Emh/Iv0.net
>>35
でもメルセデスはフェラーリと比べてそんな速くないやん
アロンソはフェラーリに未練がある感のコメント残してるしやっぱフェラーリへ特別だと思うわ

50 :音速の名無しさん :2023/11/05(日) 19:02:26.79 ID:6+eWUtSJ0.net
ガスリーが仲いいのって幼馴染のルクレールくらいでF1に来てから知り合った勢とはあまり絡まなくて
(むしろ犬猿の仲のオコンですら喋るほう?ぽいので角田はそれなりに特別っぽい感じはする

51 :音速の名無しさん :2023/11/05(日) 19:03:48.40 ID:19/z8kXld.net
>勝った俺すげー

ロズベルグがハミルトンを褒めちぎるのはあからさますぎるよな

52 :音速の名無しさん :2023/11/05(日) 19:06:42.22 ID:jMVVneMW0.net
>>35
レッドブルからフェラーリに移籍した4度の世界チャンピオン…

53 :音速の名無しさん (ワッチョイW 196e-h5PQ):2023/11/05(日) 19:09:03.69 ID:1mI55z/v0.net
ミックはクソみたいに言われてたけど…

54 :音速の名無しさん (ワッチョイW 06a7-m3KZ):2023/11/05(日) 19:10:03.74 ID:VRXnQesp0.net
>>52
あの時のベッテルはレッドブル内に居場所がなくて逃げるように移籍したからな
昨年前半のようにマシンが早くてもそれを活かしきれないネタチームだよ ミナルディ魂が宿る頭タウリの若干の上位互換

55 :音速の名無しさん (ワッチョイW b161-59jR):2023/11/05(日) 19:10:04.44 ID:fmZg/pYF0.net
>>37
プロストが解雇されたのは鈴鹿の後

56 :音速の名無しさん (オッペケ Srf1-3xMl):2023/11/05(日) 19:10:21.55 ID:+MI9Ep1hr.net
今回みたいにいいレースすればすぐ印象なんて変わるのに
変わるはずないみたいなこと言ってたアンチ…
もちろん今日のレースでなにか起こればすぐにまたひっくり返るんだけども

57 :音速の名無しさん (ワッチョイW c298-r68l):2023/11/05(日) 19:11:18.58 ID:I5Emh/Iv0.net
ライコネンも結局フェラーリに戻ったし
アロンソもレッドブル断られてフェラーリに戻りそう

58 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4692-oTxq):2023/11/05(日) 19:14:31.62 ID:76nRVp0J0.net
タウリダブルポイントでリカルドが角田に勝利
タウリノーポイントで角田がリカルドに勝利

後者のほうがマシと思ってしまうと信者扱いされる?

59 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6db1-F6xB):2023/11/05(日) 19:16:19.22 ID:jpX75w850.net
決勝持ちタイヤ

https://twitter.com/pirellisport/status/1721105493240779039
https://i.imgur.com/wFot34P.jpg
https://i.imgur.com/N2rvtGJ.jpg
(deleted an unsolicited ad)

60 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1996-bSeB):2023/11/05(日) 19:16:36.53 ID:ZTLIQ4k30.net
ガスリーはレッドブル陣営が
角田の扱いについてホンダ絡みで
昇格チャンスすら与えなくなりそうなのを
外から援護射撃してるんじゃないのか

冷たくなったレッドブルがどういう扱いをするか
身をもってよーく知っているわけだし

61 :音速の名無しさん (ワッチョイW bed4-RIC8):2023/11/05(日) 19:17:41.30 ID:PwF+0Zii0.net
>>58
角田ファンかタウリファンの違いやん
実質タウリファンなんてものは存在しないから、ファンを信者というなら信者じゃね?

62 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6db1-F6xB):2023/11/05(日) 19:18:04.96 ID:jpX75w850.net
決勝グリッド

https://i.imgur.com/w9LgUs1.jpg

63 :音速の名無しさん (ワッチョイW c298-r68l):2023/11/05(日) 19:20:10.61 ID:I5Emh/Iv0.net
https://f1sokuho.mopita.com/free/index.php?page=news/sp/body&no=81956

フェラーリ会長ルカ・ディ・モンテゼモロは、1994年にアイルトン・セナが亡くなる直前に将来の契約について合意していたと語った。
「彼はフェラーリに来たがっていたし、私も彼をチームに入れたいと思っていた」とディ・モンテゼモロ。

「サンマリノGPのために彼がイタリア入りした際に、4月27日水曜、ボローニャの私の自宅で会った」

「電子的なドライバーエイドの過剰な導入に我々が反対の意を示していることを、彼は喜んでいた。ドライバーエイドの存在によってドライバーの技を生かせないからだ」


64 :音速の名無しさん (ワッチョイ beee-iz+/):2023/11/05(日) 19:20:42.19 ID:lOJKA4vl0.net
>>59
中古のSタイヤつっても3周オールドとかだろうし
第3スティントで使う分には大勢に影響ないだろうな

65 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Spf1-3Voz):2023/11/05(日) 19:20:52.16 ID:9YjEqZQIp.net
>>50
まあ弟みたく可愛がってたからな
ちゃんとレーサーとしての心得を教えたりして育ててもいたし

66 :音速の名無しさん (ワッチョイW c298-r68l):2023/11/05(日) 19:23:42.18 ID:I5Emh/Iv0.net
>>63
まぁでもフェラーリはいち早くセミオートマ導入したんだけどね
ウィリアムズの電子制御サスは
個人的には今でもOKにして良いと思う
みんな使えばフェアだしドライバーの技には関係ないし

67 :音速の名無しさん (ワッチョイW be1f-/AEP):2023/11/05(日) 19:24:30.60 ID:mwC2JnG00.net
ちゃんと観てないからかもだけどピアストリって周りとワチャワチャしてる感じあまり無いよな
初っぱなから速いと周りも警戒するんだろうか…
それとも陰キャ?

68 :音速の名無しさん (ワッチョイW c298-r68l):2023/11/05(日) 19:25:25.08 ID:I5Emh/Iv0.net
>>62
ストロールがこの位置にいるって
アストン相当速いだろ
アロンソが決勝良さそう

69 :音速の名無しさん (ワッチョイW c11c-VZhK):2023/11/05(日) 19:26:05.09 ID:ckcS1BX+0.net
>>67
最後の一言を見るまでドライビングの話かと思って読んでた

70 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6e4d-6jbc):2023/11/05(日) 19:26:28.81 ID:jMVVneMW0.net
新品ソフトの使い所が難しいな

71 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6e4d-6jbc):2023/11/05(日) 19:27:10.68 ID:jMVVneMW0.net
>>68
スプリントもペース自体は良かったしな

72 :音速の名無しさん (ワッチョイW be55-y2AZ):2023/11/05(日) 19:27:38.11 ID:PQFzvvrQ0.net
Mが使えるかどうかだよな
スプリントのハース見る限りウンチだけど

73 :音速の名無しさん (ワッチョイ d21d-Vwsr):2023/11/05(日) 19:28:04.66 ID:lRPlipet0.net
>>59>>62
グリッド上位ペレス、サインツ、ラッセル、ハミチン、ピアストリが新品Sもってないのか
P6以下にはつけいる隙あるな

74 :音速の名無しさん (ワッチョイW c298-r68l):2023/11/05(日) 19:28:16.90 ID:I5Emh/Iv0.net
>>71
アロンソ2位と予想

75 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6e5a-vX63):2023/11/05(日) 19:28:28.85 ID:WXwvhkLi0.net
>>66
レギュレーションでOKにしちゃったら上手く使えなかった時なかなか禁止にできないじゃん?
レギュレーションの穴みたいなダブルディフューザーとかFダクトは禁止にできたけど

76 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7900-lrf3):2023/11/05(日) 19:29:09.33 ID:YOw1bIyv0.net
タッペンはレースペース考えて1ストップかな

77 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6e4d-6jbc):2023/11/05(日) 19:29:30.11 ID:jMVVneMW0.net
アストンはユーズドと言っても皮むきしただけのほぼ新品隠し持ってたりするからわかりにくい

78 :音速の名無しさん (ワッチョイW b238-iaJ8):2023/11/05(日) 19:30:00.35 ID:O2VwDkLC0.net
前半戦が嘘みたいに
アロンソ表彰台のってないな

79 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM26-vuYt):2023/11/05(日) 19:30:12.33 ID:sxoeUAieM.net
>>73
ピアストリも新品ソフト持ってないの?
ノリスがあれだけ良いペースで走れるからピアストリにもチャンスあるかと思ったが厳しいか

80 :音速の名無しさん (ワッチョイW be10-qmmn):2023/11/05(日) 19:30:30.76 ID:Nc1Ymb/E0.net
>>59
ほぼSMSだろうけど
新品ソフト1つも持ってないドライバーがSMMを選択するかどうかやな
スプリント見るとメルセデスとか特にSMSで走りきれるか不安だけど
ハース見るとミディアムもアカン感じだからSMMにするのもどうなのか

81 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6e4d-6jbc):2023/11/05(日) 19:30:36.21 ID:jMVVneMW0.net
>>76
普通に2ストップすると思うよ
2回目はフリーストップできるくらい差がついてるだろうし

82 :音速の名無しさん (ワッチョイW 62e0-meCu):2023/11/05(日) 19:30:36.21 ID:pOKQOzUI0.net
ここ1ストップ無理だから
新品ソフト持ってるドライバーはMHSで繋いだら面白そう

83 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6243-bSeB):2023/11/05(日) 19:30:45.55 ID:VqGCBh7Z0.net
>>62
冷静に考えるとタウリ勢が最後方から
レッドブル、フェラーリ、アストン、
マクラーレン、メルセデスの10台に
割って入るのって不可能じゃない?

84 :音速の名無しさん (ワッチョイ 45e8-58am):2023/11/05(日) 19:30:50.60 ID:V7KvcE1M0.net
>>62
タウリ2台の前にオコン・ガスリーって厄介なのがきちゃったな

85 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6e4d-6jbc):2023/11/05(日) 19:31:30.34 ID:jMVVneMW0.net
実はハードが結構使えるとかいうミラクルは無いのか

86 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7900-lrf3):2023/11/05(日) 19:32:15.76 ID:YOw1bIyv0.net
>>81
そうだね
タッペン新品ソフト1つあるのか

87 :音速の名無しさん (ワッチョイW c298-r68l):2023/11/05(日) 19:32:34.43 ID:I5Emh/Iv0.net
>>78
アストンは最近わちゃわちゃしてる
2024に賭けてるから(震え声)
って言ってアロンソ引き止めてるのかな?

88 :音速の名無しさん (ワッチョイW 410b-NySP):2023/11/05(日) 19:32:55.89 ID:3G5YhMFz0.net
>>83
無理だね
それこそタイヤが終わらないと

89 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6d0b-ZTan):2023/11/05(日) 19:33:25.77 ID:78wEyH1g0.net
>>59
ペレスサインツラッセルハミルトンピアストリは
新品ソフト1本もないのか

90 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6213-h+XS):2023/11/05(日) 19:33:37.04 ID:Mu416xLb0.net
>>83
まずペレスが消えるから残り9台…

91 :音速の名無しさん (ワッチョイW ed7d-NsIC):2023/11/05(日) 19:33:58.92 ID:/qaAh1vG0.net
>>23
レースペースでSM+0.3、SH+0.85
https://www.formula1.com/en/latest/article.strategy-guide-what-are-the-possible-race-strategies-for-the-2023-sao-paulo.5WXNZ4gBDjsm1Ly6vnqcSK.html

>>59
マグの持ちタイヤ総数が他より1本少ないのは何でだろう?

92 :音速の名無しさん (ワッチョイW c298-r68l):2023/11/05(日) 19:34:14.36 ID:I5Emh/Iv0.net
アストンが速くなれば
タッペン以外の上位5チ—ム接戦になりそうだな

93 :音速の名無しさん (ワッチョイW c2c3-4C/8):2023/11/05(日) 19:34:15.83 ID:xTHilQTw0.net
決勝レースは雨予報やん

94 :音速の名無しさん (ワッチョイ e56c-9NWm):2023/11/05(日) 19:34:20.25 ID:SRE6Ar/Y0.net
>>15
もちろんあの笑顔での暴言マンなんだろう

95 :音速の名無しさん (ワッチョイW 420b-63np):2023/11/05(日) 19:35:37.13 ID:wG6GT48F0.net
気温が低いならハードはないな。
高ければワンストップはタウリとレッドブルはあり得る。
この間みたいに1ストップと2が混じるのが一番面白いんだが

96 :音速の名無しさん (ワッチョイW c298-r68l):2023/11/05(日) 19:35:45.16 ID:I5Emh/Iv0.net
個人的にアストンのストロールが
レッドブルのペレスより前でゴ一ルするか興味ある
もしペレスより前ならストロール凄いわ

97 :音速の名無しさん (ワッチョイ 99b8-wdyj):2023/11/05(日) 19:36:28.72 ID:6+eWUtSJ0.net
>>83
ここの決勝は割となんか起こる

98 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6e4d-6jbc):2023/11/05(日) 19:37:30.77 ID:jMVVneMW0.net
>>83
メルセデスフェラーリはデグラデーションが酷そうなんだよな
車高だいぶ上げてるんじゃないのかな

99 :音速の名無しさん (ワッチョイ be43-HiwA):2023/11/05(日) 19:37:36.67 ID:WmZ2Zc1z0.net
スタートで新品S使うか
残り新品M2セット、新品S1セットならS、M、Mの2ストップいくか
新品Sないドライバー上位陣で5人はMスタートするか

100 :音速の名無しさん (ワッチョイW be10-qmmn):2023/11/05(日) 19:37:44.78 ID:Nc1Ymb/E0.net
>>82
ここはハードは使い物にならないからSMSかSMMやろう
状況によっては3ストップも有り得る

101 :音速の名無しさん (ワッチョイ 069f-Whfo):2023/11/05(日) 19:38:04.54 ID:ZVOYe5TM0.net
途中からウェットになるなら荒れるな

102 :音速の名無しさん (ワッチョイW c298-r68l):2023/11/05(日) 19:39:01.42 ID:I5Emh/Iv0.net
決勝ロングランが
スプリントより面白くなると思う?
今回スプリント凝縮感あってめちゃ面白かったし

103 :音速の名無しさん (スプッッ Sdc2-C0+X):2023/11/05(日) 19:39:46.15 ID:QAjiepJKd.net
結局トラリミはどうなったんだ

104 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4244-oSc0):2023/11/05(日) 19:41:12.89 ID:gVC28Q3Q0.net
ウェットコンディションからドライタイヤに誰が一番先に変えるか選手権ある?

105 :音速の名無しさん (ワッチョイW 410b-NySP):2023/11/05(日) 19:41:39.95 ID:3G5YhMFz0.net
そういやトラリミ全然なかったな
結構狭いコースなのに

106 :音速の名無しさん (ワッチョイW c298-r68l):2023/11/05(日) 19:41:45.26 ID:I5Emh/Iv0.net
今回のスプリント
F1公式youtubeのハイライトで見たら
他ラウンドの決勝より濃かったし
やり方次第でスプリントってめちゃくちゃ面白くなるんだな

107 :音速の名無しさん (ワッチョイ c561-0SSA):2023/11/05(日) 19:42:41.16 ID:kMVM2txy0.net
BBS 50th Anniversary | BBS JAPAN
BBSオリジナルコミック
【第1話】BBS誕生
【第2話】鍛造ホイール誕生
【第3話】F1への挑戦
【第4話】世界初の超超ジュラルミン製鍛造ホイール
【第5話】これからのBBS
https://tc.bbs-japan.co.jp/jp/50th/comic/index.html

108 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6e4d-6jbc):2023/11/05(日) 19:42:54.20 ID:jMVVneMW0.net
インテルラゴスが良いコース過ぎるんだよ
モナコ無くなってもココだけはF1カレンダーから消してはいけないサーキット

109 :音速の名無しさん (ワッチョイ beee-iz+/):2023/11/05(日) 19:43:00.09 ID:lOJKA4vl0.net
2列め3列め、いつもと面子が違うから
オープニングラップは大変な混乱になりそうだな
いきなり赤旗出るかもしれん
後方のタウリはチャンスあるかも

110 :音速の名無しさん (スプッッ Sdc2-lrf3):2023/11/05(日) 19:43:20.43 ID:F9pFkJsJd.net
このコースは最初のDRSで不用意に抜くと次に抜き返されるのが面白いね
どこのコースもこうするべきだな

111 :音速の名無しさん (ワッチョイW c298-r68l):2023/11/05(日) 19:44:17.15 ID:I5Emh/Iv0.net
スプリントが面白くなるかどうかって
決勝に対してどれだけ守りに入る選手が多いかで決まりそう
スプリントが決勝なら相当荒れて面白くなりそう(フォーミュラMAXは変わらんが)

112 :音速の名無しさん (ワッチョイW 420b-63np):2023/11/05(日) 19:44:27.74 ID:wG6GT48F0.net
>>102
スプリントは
無事故だったから
数周目から何かあったらかなり変わる。

安全に抜けるコースの
スプリントはええな。

113 :音速の名無しさん (ワッチョイW bed4-RIC8):2023/11/05(日) 19:45:05.64 ID:PwF+0Zii0.net
メルセデスは新品M1セットしか残ってないからレースも多分死ぬ
昨日もソフト20周くらいで力尽きてたし

114 :音速の名無しさん (ワッチョイ 069f-Whfo):2023/11/05(日) 19:47:26.00 ID:ZVOYe5TM0.net
新品タイヤ少ないところは雨大歓迎だな

115 :音速の名無しさん (ワッチョイW c298-r68l):2023/11/05(日) 19:47:31.76 ID:I5Emh/Iv0.net
>>108
モナコは決勝おもんないけど
予選だけで価値あるから残すべき
https://youtu.be/UqO6D8SLX0I?feature=shared
4分57秒とか6分4秒とか分かりやすく凄いし

116 :音速の名無しさん (ワッチョイ 45e8-58am):2023/11/05(日) 19:47:36.57 ID:V7KvcE1M0.net
>>104
ラッセルかアロンソやろね

117 :音速の名無しさん (ワッチョイ 99b8-wdyj):2023/11/05(日) 19:49:20.00 ID:6+eWUtSJ0.net
>>115
モナコでQ3ラストアタックを潰す行為はマジ罪深

118 :音速の名無しさん (ワッチョイW e992-kv2s):2023/11/05(日) 19:49:36.23 ID:sNOkBBUJ0.net
実際のところ雨降りそうなの?

119 :音速の名無しさん (ワッチョイW c298-r68l):2023/11/05(日) 19:49:48.70 ID:I5Emh/Iv0.net
>>110
このコ一ス以外DRSいらん
DRSを追いつくために使うのは賛成だけど1秒以内についたら逆にDRS禁止にして真剣勝負して欲しい
個人的にDRSでの追い抜き好きじゃない

120 :音速の名無しさん (ワッチョイW c2bc-+uid):2023/11/05(日) 19:49:55.53 ID:OI9l2Jst0.net
ちなみにオッパイ脇おにぎりはスプリントシュートアウトの
00:03:40〜と00:04:53〜です
ご参考まで

121 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6ec8-ZTan):2023/11/05(日) 19:50:58.45 ID:E1ZnGgK00.net
3ストップは流石に無いやろ…
https://twitter.com/pirellisport/status/1721105489147163124
(deleted an unsolicited ad)

122 :音速の名無しさん (ワッチョイW ad35-bRNq):2023/11/05(日) 19:51:41.34 ID:R/RTOArb0.net
ハミルトンもタイヤマネジメント上手いんだろうけど、ダーティエアでのタイヤマネジメントはノリスが抜群に上手いな

123 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6e4d-6jbc):2023/11/05(日) 19:52:23.85 ID:jMVVneMW0.net
抜けるコースだし3ストップも普通にアリだと思うよ
特にソフトタイヤの持ちが悪そうなチーム

124 :音速の名無しさん (スプッッ Sdc2-lrf3):2023/11/05(日) 19:52:35.73 ID:F9pFkJsJd.net
>>119
DRSが無いと抜けない訳だが
真剣勝負の意味がわかりません

125 :音速の名無しさん (ワッチョイ b232-IBJp):2023/11/05(日) 19:52:35.93 ID:HN9lkRhw0.net
スプリントあると週末に持ち込んだ時点でのマシンがどうかになってくるし
じっくり修正する時間がないので、リソースあるチームに波乱が起きるとなっている
修正する時間があればあるほど大所帯のチームが有利となってしまうからね
一方でギャンブル好きなタウリにとっては流れが来やすいのかもしれない

126 :音速の名無しさん (ワッチョイ c244-Nmv+):2023/11/05(日) 19:53:19.81 ID:34DMizQq0.net
なにかとドラマのあるインテルラゴスなだけに、
今回もなにかドラマがあると期待してる。

127 :音速の名無しさん (ワッチョイ 31ee-9NWm):2023/11/05(日) 19:54:14.73 ID:AjDJArGN0.net
OPラップは4コーナーまでバチバチかなー
DRS使用可になったら即座に1コーナーと4コーナーでバトルだろうし
早めにタイヤ交換はマジでどこかやりそう

128 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4244-oSc0):2023/11/05(日) 19:54:55.67 ID:gVC28Q3Q0.net
>>116
ラッセル結構ギャンブル好きだよな

129 :音速の名無しさん (ワッチョイW be10-qmmn):2023/11/05(日) 19:55:25.93 ID:Nc1Ymb/E0.net
>>102
前回は予選が雨絡みだったこともあって上位スタート陣は全員新品ソフト1つは残してたけど
今年はソフトはユーズドしかないドライバーも多いんでどういう戦略にするかとか、
ミディアムよりソフトのほうが良いタイヤっぽいけど
去年はアロンソがMMMSで12ポジションアップとかしててミディアムのペースも悪くない可能性とか
セーフティカーも絡むとタイミングによって2ストップと3ストップどちらにするかとか結構タイヤ絡みの楽しみはあるサーキット

130 :音速の名無しさん (ワッチョイW b1e5-lrf3):2023/11/05(日) 19:55:28.72 ID:kkEC6pno0.net
スタートフェルスタッペン絶対幅寄せするやろうね

131 :音速の名無しさん (ワッチョイ 069f-Whfo):2023/11/05(日) 19:56:28.97 ID:ZVOYe5TM0.net
直線速いマシンに蓋されたらさっさとアンダーカット

132 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6ec8-ZTan):2023/11/05(日) 19:57:06.22 ID:E1ZnGgK00.net
燃料マシマシのソフトが何周持つかな
15+25+31 SMS

結構厳しいかもしれん…

133 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2e77-NySP):2023/11/05(日) 19:58:38.13 ID:n2OizY3z0.net
各チームがあと何セットのタイヤを持ってるかの情報のってるサイトってある?
教えて欲しい

134 :音速の名無しさん (ワッチョイW c298-r68l):2023/11/05(日) 19:58:50.61 ID:I5Emh/Iv0.net
>>115
https://i.imgur.com/KvR6enK.jpg
https://i.imgur.com/BcL6fNu.jpg
https://i.imgur.com/1BhOK3s.jpg
6分4秒のタッペンのモナコの壁舐めアタックは芸術

135 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6e4d-6jbc):2023/11/05(日) 19:59:08.43 ID:jMVVneMW0.net
>>133
>>59

136 :音速の名無しさん (ワッチョイ 99b8-wdyj):2023/11/05(日) 19:59:32.59 ID:6+eWUtSJ0.net
>>130
今回jはホールショットよりもストロールに突っ込まれないの重視で行くんじゃないかな
無傷で1周したらあとは抜けばいいんで

137 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2e77-NySP):2023/11/05(日) 19:59:51.06 ID:n2OizY3z0.net
>>135
ありがとう!

138 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6ec8-ZTan):2023/11/05(日) 20:01:55.05 ID:E1ZnGgK00.net
フェルスタッペンが新品ソフト持ってるとか反則だろ

139 :音速の名無しさん (ワッチョイW ed7d-NsIC):2023/11/05(日) 20:02:07.89 ID:/qaAh1vG0.net
>>132
SMSの場合20[17-23]+30[46-52]+21が想定

140 :音速の名無しさん (ワッチョイW be10-qmmn):2023/11/05(日) 20:02:55.12 ID:Nc1Ymb/E0.net
>>121
ハードが使い物になる可能性よりは3ストップの可能性のが全然高い
去年はミディアムでも15周前後で変えたりするスティントもあったりして2ストップと3ストップが半々やった

141 :音速の名無しさん (ワッチョイ d21d-Vwsr):2023/11/05(日) 20:04:00.58 ID:lRPlipet0.net
ノリス
「ここ4、5週間の週末は、絶対的なペースとクルマの能力を最大限に引き出すという点で、
私にとって最も好調だったと言っていいだろう。
そしてここ2、3週間で、より調子が良くなったと感じている。そして、私はとても快適に感じました。
まだ慣れていないことはたくさんあるけど、間違いなくこれまでよりもクルマに乗れていると感じている。
その一部は、自分がクルマに抱えている弱点や、自分が苦労していることを理解することだ。
そしてその一部は、自信と物事をまとめてラップを実行し、良いレースを実行することなどです。」
https://www.the-race.com/formula-1/norris-feels-more-on-top-of-mclaren-than-ever-and-its-showing/

総レス数 1001
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200