2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 103laps

1 :音速の名無しさん :2023/11/13(月) 06:29:02.30 ID:OCxzBaV60.net

     あの頃のF1って良かったよね
∧_∧ ・セナvsプロストvsピケvsマンセル
(´・ω・) ・ターボから自然吸気へ
(__) ・日本人ドライバーフルタイム参戦

あの頃の思い出に浸ろう。
議論は熱くならない程度で程々に
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最近目立ちますので、もう一度コレを見直してください。

※このスレは1987〜1993年までを主に語るスレです。
他年について少々語るのは構いませんがあくまで程々に。
スレ趣旨から脱線気味に語りたい場合は別スレにどうぞ
F1から離れた思い出話は節度をわきまえてください。

【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 102laps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1694251458/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

71 :音速の名無しさん (ワッチョイW f50b-V8Mk [2001:268:9a66:f174:*]):2023/11/23(木) 13:25:41.36 ID:lLTfQfKh0.net
>>70
ジョーダンもなかなか良かったかも。チャンピオンは取れなかったけど、チャンピオン争いはしたしね。

72 :音速の名無しさん (ワッチョイW e3e7-SFuW [2001:268:9681:d35a:*]):2023/11/23(木) 16:25:08.34 ID:QvhD6ku+0.net
ジョーダンは峠を越えた有名ドライバーばかり使ってた印象

73 :音速の名無しさん :2023/11/23(木) 17:34:05.64 ID:4V8GfErZ0.net
>>72
シューマッハ

74 :音速の名無しさん :2023/11/23(木) 17:36:25.42 ID:zx12m7qV0.net
ガショーが捕まらなかったら起用されなかったでしょ、シューマッハの才能を見出して乗せたわけではない

75 :音速の名無しさん :2023/11/23(木) 18:01:56.94 ID:aNWrz+AF0.net
>>72
バリチェロ、フィジケラ、ラルフ、琢磨、フレンツェン

76 :音速の名無しさん :2023/11/23(木) 18:05:20.41 ID:4V8GfErZ0.net
ジョーダンGPの前身、EJRでは ジョニーハーバート他
色々走らせていたけどね。
あと、エディ ジョーダン 本人も

77 :音速の名無しさん :2023/11/23(木) 18:52:42.76 ID:1zMYurl80.net
>>76
アレジは知ってたけどウィキ見たらブランドル、ハーバート、ドネリー他
イギリス人の実力者がEJRに結構乗ってるな

78 :音速の名無しさん :2023/11/24(金) 10:11:31.75 ID:KxcYqZWzM.net
アレジがティレルに乗った時の黄色スーツはジョーダンその物っぽい

79 :音速の名無しさん :2023/11/24(金) 12:03:09.80 ID:Gvwbmgn4a.net
引退したから言えるんだろね

ジャン・アレジが語る1992年のフェラーリ。「F92Aにコスワース・エンジンが搭載されていたら勝てていた!」

https://www.as-web.jp/f1/706663

80 :音速の名無しさん :2023/11/24(金) 12:35:10.27 ID:lqc2HYZ+0.net
フェラーリ・コスワースでFW14Bに勝てるわけないだろw

81 :音速の名無しさん (ワッチョイ eb0e-QEcs [121.119.145.165]):2023/11/24(金) 12:59:22.42 ID:wmmH40zX0.net
まあプロストが赤いカミオンと言いたくもなるさ

82 :音速の名無しさん (オッペケ Sr99-yS/X [126.167.74.241]):2023/11/24(金) 14:43:43.17 ID:Rvs7jDhLr.net
アレジはいくつになっても馬鹿としか

83 :音速の名無しさん (ワッチョイ cb0b-hO6y [113.150.47.101]):2023/11/24(金) 15:02:03.71 ID:dCQH90C40.net
>>80
ホンダやルノーみたいな強力なエンジンじゃなくてもトラブル無く完走出来るコスワースエンジンがあればもっと活躍できたという話だろ
相変わらずアレジが絡むとバカになるなw

84 :音速の名無しさん (オッペケ Sr99-yS/X [126.157.241.103]):2023/11/24(金) 15:27:57.78 ID:GjL34glZr.net
>>79
30年前のインタビューとほぼ同じこと言ってるなw

85 :音速の名無しさん :2023/11/24(金) 16:24:05.97 ID:sDlCcYx50.net
30年前ってフェラーリドライバーじゃん
コスワース以下なんて言えないでしょ?

86 :音速の名無しさん (ワッチョイW bd5f-J2Wu [2001:ce8:150:b48f:*]):2023/11/24(金) 19:39:48.16 ID:hgowj37G0.net
アレジはエンジンがク◯と言い、カペリはシャシーがウ◯コと評す

87 :音速の名無しさん (ワッチョイW bd5f-J2Wu [2001:ce8:150:b48f:*]):2023/11/24(金) 19:43:08.43 ID:hgowj37G0.net
シーズン後半に643に戻す案とか出なかったのかなあ
マシンのレギュレーションは91~92はほとんど弄ってなかった気が

88 :音速の名無しさん :2023/11/24(金) 19:46:42.79 ID:D+qsLwpB0.net
643はプロストがカミオン呼びするくらいだからどっちもどっちだったんじゃ

89 :音速の名無しさん :2023/11/24(金) 20:24:32.71 ID:dCQH90C40.net
643は639から続いてたあのサイドポッドの形状が何の意味もないかのようにオーソドックスな形に戻されたのが衝撃だったw

90 :音速の名無しさん :2023/11/24(金) 20:40:50.28 ID:hQMBeY650.net
と言っても643も格好良い

91 :音速の名無しさん :2023/11/24(金) 23:02:44.84 ID:hgowj37G0.net
フェラーリ加入直後のカペリが643を絶賛してたんだよね「アランはカミオン呼ばわりだけど全然そんなことないよ!」
勝てる車に乗ってきた者からしたら643は駄馬になるかも

92 :音速の名無しさん :2023/11/24(金) 23:19:33.44 ID:JatG6QKH0.net
カペリは具体的に「グラウンドエフェクトが全然効いてない」と言ってたな
ハマれば強烈にグラウンドエフェクトが効いたニューウェイの車に乗って来たから信憑性はあるんじゃないかな

93 :音速の名無しさん :2023/11/24(金) 23:30:42.83 ID:RJ29vT/U0.net
いくらフェラーリが低迷期に入ってたとしても流石にマーチぐらいは軽くあしらう事が出来るだろうと思ってたもんだけどなあ
カナダではそのマーチに食らいつく事すらできず、しまいには壁にめり込んでしまったあのGPでカペリは何を思っただろうか

94 :音速の名無しさん :2023/11/24(金) 23:31:58.84 ID:ejemB8Mi0.net
成績見ればレイトンより643のが良いし乗りやすいんじゃない

95 :音速の名無しさん :2023/11/25(土) 02:08:30.34 ID:gfTvaTtWM.net
多分だがフェラーリF92はそんなに悪くない
乗り手によって違うんだろうな
エンジンが馬力が無かったのは仕方無いんだよ

96 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2328-vObb [2001:268:9afd:9285:*]):2023/11/25(土) 07:22:16.80 ID:7bQVIgP40.net
カペリはF92A初めて乗った時はこれはマズいと思ったのに、アレジが賞賛しまくって更にマズいって思ったって何かで読んだ。本当に記事で。

97 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2328-vObb [2001:268:9afd:9285:*]):2023/11/25(土) 07:53:55.48 ID:7bQVIgP40.net
話題変えて悪いんだけど、フットワークFA13カッコいいと思うのはおかしいかな?速さや性能は抜きにして。

98 :音速の名無しさん (ワッチョイ 855b-eApT [240a:61:10d3:5e9c:*]):2023/11/25(土) 08:06:57.90 ID:znc9TP4C0.net
>>97
個人の自由

99 :音速の名無しさん :2023/11/25(土) 08:34:39.63 ID:1t0bRxPp0.net
カペリ繋がりで
CG911はOKでジョーダン911はNG

ジョーダンもJ911とかにしてれば大丈夫だったんだろうか?

100 :音速の名無しさん :2023/11/25(土) 12:28:44.51 ID:lx7A7TA80.net
>>97
俺も好きだよFA13。翌年のFA14より断然カッコいい
性能も、ちゃんとしたドライバーが乗ったら安定性抜群だったじゃないかw

101 :音速の名無しさん :2023/11/25(土) 12:44:33.00 ID:WQKYSk+s0.net
>>100
フロントウィングがジョーダン191.192に似てるね
大きめのバットマンみたいな形

102 :( :2023/11/25(土) 13:51:22.14 ID:GGmWft4h0.net
FA13というかあの頃のフットワークはカラーリングが残念
造形は良い感じだと思う

103 :音速の名無しさん :2023/11/25(土) 18:11:13.88 ID:Ok/1ghRu0.net
参入初期はトラックと同様のリボンが描かれていたけどさすがにF1マシンにリボンはな

104 :音速の名無しさん :2023/11/25(土) 19:03:06.70 ID:z71D7C8o0.net
>>101
4本並んだボーテックスジェネレータはカッコよかったな。モデラーズの1/20プラモも作ったよ
フロント空力の効率ではFA14の吊り下げ式が最適解なんだろうけどね

105 :音速の名無しさん :2023/11/25(土) 23:53:29.53 ID:qy0oQuoQ0.net
>>99
ポルシェからのクレームで911自体がNG だったのよ

106 :音速の名無しさん :2023/11/26(日) 00:05:19.89 ID:bocQ7GWS0.net
レイトンのCG911はOKだったからJかEJとか付ければOKだったんじゃ?って話だよ

107 :音速の名無しさん :2023/11/26(日) 00:42:21.28 ID:aEGLjtxdr.net
>>96
上の記事で、アレジが『カペリはなぜか車(F92A)にスタイルを合わせることが出来なかったんだ』とか嘯いてるの読むと一段と味わい深い()

108 :音速の名無しさん (ワッチョイ 85b6-1fOb [240a:61:10d3:5e9c:*]):2023/11/26(日) 05:54:53.99 ID:VL6VX4Y80.net
>>105
そのポルシェも 他社の車と被るということで
901 から 911 に変更している。

109 :音速の名無しさん :2023/11/26(日) 07:57:44.33 ID:uPZ2+lFdM.net
F92は滑る様な感覚が有るんだろうね
下で発生しているダウンフォースとは別に
ボディだけの抵抗感が分離しているから
マシンの二枚の飛行機の羽が二枚有る感覚だろうから
不思議なんだろうね

110 :音速の名無しさん :2023/11/26(日) 09:51:29.62 ID:mOG7dF9o0.net
>>99
言われてみればそうだな。
あの頃は厳しかったのかな。

関係無いけど、最近のルーフ(RUF)のポルシェの部品はステアリングくらいしかない
オリジナル車CTRアニバーサリーとかSRCのデザインには気前良く許可与えてるんだよなあ。

111 :音速の名無しさん :2023/11/26(日) 09:53:41.52 ID:mOG7dF9o0.net
カーボンボディにジョーダン911って貼ってシェイクダウンしたら
クレームが来たんだったか。

112 :音速の名無しさん :2023/11/26(日) 12:18:01.50 ID:bocQ7GWS0.net
スレ年代から外れるけどフェラーリもF150ってつけてフォードからクレーム来てたな
しかし 150°Itaria って何て発音するんだっけ……

113 :音速の名無しさん :2023/11/26(日) 13:21:43.42 ID:cA3ERws00.net
312(3L-12気筒)、126(120度-V6)、156(1.5L-V6)、F186(F1の86年型)
639・640(開発コード)、F92(フェラーリの92年型)

命名基準を気分で変えるのは、どうにかならんのかねw

114 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1592-GgRN [14.13.12.0]):2023/11/26(日) 14:11:13.89 ID:tQFlj5za0.net
>>113
とりあえずずっと通しで使えるのは開発コードだけか

115 :音速の名無しさん :2023/11/26(日) 15:29:02.54 ID:bocQ7GWS0.net
639以前の社内コードも知りたいものだ

116 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b92-GgRN [111.108.217.152]):2023/11/27(月) 00:31:41.11 ID:BUhmPiPx0.net
>>115
ググれば簡単に出るよ

117 :音速の名無しさん (スッップ Sd43-qXdC [49.98.163.55]):2023/11/27(月) 00:37:54.68 ID:Za8qzI2Td.net
>>108
被るというか、3桁数字の真ん中を0にした商標をプジョーが取得済だったのではないかな?

118 :音速の名無しさん :2023/11/27(月) 03:33:57.04 ID:x6177Zrz0.net
>>59
ドライバーズタイトルがかかっていた鈴鹿とオーストラリアGPだから、マンセルが居たらベルガーは勝てたか微妙だな。
ピケもモチベマックスだったろうし。
マンセルはメキシコGPまで連勝で来て、テストで走り込んでいた鈴鹿も39秒台出してポールから勝てたと思うが、オーストラリアGPで2年連続メカニカルトラブルでリタイアってパターンだったろうな。

119 :音速の名無しさん :2023/11/27(月) 07:04:07.22 ID:8GRHaRcd0.net
角田君良かったなー。ラップリーダーって可夢偉以来か?
スレチでごめん。

120 :( :2023/11/27(月) 09:14:33.36 ID:r1/MI7Ca0.net
ラップリードしたことあるのは琢磨だけだったような
04バーレーン

121 :音速の名無しさん :2023/11/27(月) 20:33:48.32 ID:8rTT171M0.net
>>118
1987年の鈴鹿は本当に凡戦
マンセルが欠場してどーでもいいレースになったw

マンセルがクラッシュしたラップの1~2コーナー あれは本当にすごかった
観客席でどよめきが上がった

122 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 15:39:35.42 ID:IqSg9RVZ0NIKU.net
>>121
だからオーバースピードでクラッシュでしょ
レースも予選もゴールまで運んでナンボ

123 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 16:41:38.93 ID:S4+qz8P70NIKU.net
>>121
荒法師ナイジェルマンセルとか言ってそう

124 :( :2023/11/29(水) 16:47:22.80 ID:3ZDT4oke0NIKU.net
一般人がそれ言う機会無くねw

125 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 17:49:33.61 ID:tRSE+zm10NIKU.net
このレース、ヨハンソンが良かったんだよな。一時ベルガーに数秒差まで迫って。でも燃費厳しくなってペース落として最後にセナに抜かれたんだよなあ。

126 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 18:40:30.51 ID:IqSg9RVZ0NIKU.net
あれはベルガーがコントロールして緩めてたからヨハンソンでは驚異になり得ない

127 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 19:04:05.61 ID:+LNOA7CX0NIKU.net
マクラーレンヨハンソンの好レース初めて聞いたと思ったらすぐ否定された

128 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 19:17:40.52 ID:tRSE+zm10NIKU.net
>>127
89年予備予選組ながら3位表彰台に上がったのは好レースかも。ウィリアムズ2台、マクラーレン、フェラーリ、ベネトンが各1台消えたとは言え。

129 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 19:41:38.62 ID:HDChLvi20NIKU.net
89ポルトガルは見所満載
・言うまでもなくマンセル赤旗からのセナ撃墜
・ベルガー89年初優勝
・ヨハンソンPQからの表彰台
・中嶋予選25位からの猛追決勝7位
・マルティニラップリーダー(1周だけだけど)
・モレノコローニで激走予選15位

130 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 20:07:00.70 ID:tRSE+zm10NIKU.net
>>129
モレノの予選15位は熱いな。

131 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 20:42:44.61 ID:+LNOA7CX0NIKU.net
>>129
コローニでベネトンにも勝ったんだよな
調べると7周目で最下位に落ちてる

132 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 23:20:32.18 ID:HDChLvi20NIKU.net
>>129
自己レス ☓赤旗 ◯黒旗 でした

枕も無線でセナに「マンセル失格だから相手にするな」みたいにアドバイスは無かったのかな

133 :音速の名無しさん :2023/11/30(木) 00:56:41.04 ID:d9IBQsZR0.net
>>132
当時の無線の性能だから上手く伝わらなかったんじゃないか
黒旗はセナも見えなかったと言ってたしな

それでも自分の置かれた立場(ポイントテーブル)考えて相手すんなよ
とは思うが
あのレースで6ポイント取れてたらその後がうんと楽になったのに

134 :音速の名無しさん :2023/11/30(木) 03:47:15.72 ID:4oVZBoB1M.net
あの当時のセナはガキだったからな
レース戦略において本当に成熟したのは1993年辺りだも思う

135 :音速の名無しさん :2023/11/30(木) 08:07:27.35 ID:IDHvaYup0.net
今の時代で黒旗無視からの撃退とかやったらどんな裁定になるかな

136 :音速の名無しさん :2023/11/30(木) 08:18:59.03 ID:TEEfFLM5r.net
それを言ったら無限レーンチェンジセナのスネーク走法なんてどのくらいのペナルティ食らうんだろうって話だわ

137 :音速の名無しさん :2023/11/30(木) 08:25:05.81 ID:SvSz4RPx0.net
あれ黒旗じゃなかったらセナの方が悪いと思うけどね
マンセルは完全にインを取ってるし90年の鈴鹿とは全然違う
あのレースの目玉は、ミナルディのマルテニが一時トップを走った事

138 :音速の名無しさん :2023/11/30(木) 08:25:44.77 ID:IDHvaYup0.net
今は進路変更は一回までになってるから一回は警告で二回目以降は五秒ペナとかだろうね
黒旗無視中にラップダウンで接触は見たことないから想像つかない

139 :音速の名無しさん :2023/11/30(木) 10:05:44.65 ID:M/PnIT+10.net
確かにオンボードカメラ見てると日差しの加減かブラックフラッグは見えにくそう。

140 :音速の名無しさん :2023/11/30(木) 11:16:24.24 ID:o6VRaSjcM.net
おめーバックしたんだから気にして見とけ
と言いたいが

141 :音速の名無しさん :2023/11/30(木) 18:32:33.16 ID:AYAFJjk20.net
ポルトガルで2位6ポイントなら鈴鹿で抜けなくて2位のままでも最終戦まで自力チャンプの目あったのか

142 :音速の名無しさん (ワッチョイW 230c-vObb [2001:268:9a5b:3844:*]):2023/11/30(木) 19:23:27.08 ID:6+axD+vI0.net
この年のセナって優勝6回以外はハンガリーの2位しかポイント取れて無いんだよな。

勝てない時に確実に2位重ねたプロストはやっぱりさすがだと思う。

143 :音速の名無しさん :2023/11/30(木) 19:52:41.29 ID:MXuzXOwu0.net
ベルガーも優勝一回、2位二回以外入賞なし。前年と大違いや

144 :音速の名無しさん :2023/11/30(木) 21:11:08.72 ID:MXuzXOwu0.net
ポルトガル見てるけどマルティニ普通に速かったんだな。ずっとウィリアムズの前だしラップに詰まったセナを抜こうとしたり

145 :音速の名無しさん :2023/11/30(木) 21:43:22.60 ID:Tpu0giLhM.net
1987年から1991ねんまでのエストリルは毎年面白い

146 :音速の名無しさん :2023/11/30(木) 22:39:40.41 ID:d9IBQsZR0.net
>>143
完走入賞しまくった翌年とも大違い

147 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1d5a-UPHO [240b:c020:4e2:a6aa:*]):2023/11/30(木) 22:52:49.21 ID:UKHpmu4d0.net
パトレーゼがアクティブ、パッシブ関係なく完全に終わったと確信できたレース三戦
・前走車に何の変哲もないヘアピンからの立ち上がり加速で追突したフランスGP
・度台無理なタイミングでインに入りヨボヨボとマシンを降りるパトレーゼを見て憤慨やる形なくワーウィックがブチ切れてステアリングを投げ付けたポルトガルGP
・前年度勝者の風格も威厳もなく旧ダンロップでクラッシュしヨボヨボと力無くマシンから降りる姿をまた見た日本GP

148 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1d5a-UPHO [240b:c020:4e2:a6aa:*]):2023/11/30(木) 22:54:43.48 ID:UKHpmu4d0.net
ちな39歳は生産年齢人口激減の今の日本では戦力として扱われます
98年~2005年まではゴミ扱い

149 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1d5a-UPHO [240b:c020:4e2:a6aa:*]):2023/11/30(木) 22:59:32.84 ID:UKHpmu4d0.net
カペリやブーツェンみたく急激に衰えたレーサー

150 :音速の名無しさん (ワッチョイ d50e-2qxF [240d:1a:268:e100:*]):2023/11/30(木) 23:00:28.16 ID:d9IBQsZR0.net
>>149
花の93年組だな

151 :短文 :2023/12/01(金) 03:21:48.57 ID:m5ESXn9id.net
>>118
当時のホンダチームの予測タイムがマンセルは39秒台だったから、仮にそうなればピケも本気出してベルガーの勝利は微妙だったかも…
とはいえ、ベルガーの完勝は素晴らしかったけどね。あの2連勝で、シーズンでFW11Bに速さで肉迫できた車はF1/87だったことが証明された気がする。

152 :音速の名無しさん :2023/12/01(金) 10:11:37.83 ID:u45Qqbcp0.net
4barが88年も続いていたらまた違っていたんだろうか?

153 :音速の名無しさん :2023/12/02(土) 09:23:41.18 ID:8XHBvwF30.net
>>152
1レースでの燃料使用量195gもセットで続けたらかなり違ってただろうね。

154 :音速の名無しさん :2023/12/02(土) 10:50:24.57 ID:VTPJBpFH0.net
88年シーズンは87年のターボエンジンに燃料と過給圧の規制を強めればNAエンジンとの性能差が縮んで
89年のNAエンジン一本化にスムーズに移行出来るというシーズンだったからね
新エンジン投入で横紙破りでタイトルをモノにしたのがホンダ

155 :音速の名無しさん :2023/12/02(土) 10:56:06.27 ID:dvyE0YBo0.net
>>125
LEGENDSで見直したら、その展開で森脇さんが馴染みあるヨハンソンが鈴鹿で初優勝できたら嬉しいって言ってたな。
高橋国光も、良い奴だから勝って欲しいと。
まあ森脇さんは2年勝ってないフェラーリにも勝って欲しいし、これは難しいですねぇとも言ってたわ。

156 :音速の名無しさん :2023/12/02(土) 11:13:16.64 ID:dvyE0YBo0.net
>>121
F1グランプリ特集日本GPにもその記載があったな。
ピケがトップタイム出すとマンセルがアドレナリン全開ラップする、87予選毎度おなじみパターン。
イギリスではコースアウトくらいで済んだが。
セナが2度痛い目にあったが、鈴鹿は予選2位のほうがレコードラインで有利なのを、ホンダのマンセル車担当スタッフはアドバイスしなかったんかね。
まあホンダはピケにタイトル取らせるのが最優先主義だったから、敢えてしないか。
決勝ではピケがエンジンブローリタイアしたから、前年最終戦といい、ほんとあの頃のマンセルは持ってないなw
マンセルが消えても、プロストがポルトガルGPの如くベルガーの最大脅威になるはずが早々にバースト、フェラーリのもう一人アルボレートはエンストと、復活日本GPベルガー凡戦のお膳立てが凄まじいw

157 :音速の名無しさん :2023/12/02(土) 14:42:30.86 ID:va724XQy0.net
妄想だらけ、後知恵だらけ、間違いだらけ

158 :音速の名無しさん :2023/12/02(土) 15:06:50.11 ID:5WjX1+900.net
長文キチガイ元気かなあ

159 :音速の名無しさん (ワッチョイW 99be-03AB [240b:c010:403:6e7f:*]):2023/12/02(土) 19:57:53.58 ID:oZvfdzce0.net
ヨハンソンは間違いなくグレーテッドドライバーだけど欲がないね

160 :音速の名無しさん :2023/12/02(土) 21:13:53.12 ID:B6AULvm50.net
セナはイン側のポールポジションに文句言ってたけど
1988.1989年もポールの時は文句言ったの?
1987年ベルガーはプロストを抑えたけどね
F2、F3000はどうだったの?
2番手に抜かれて文句出てたの?

161 :音速の名無しさん:2023/12/03(日) 07:34:29.87 ID:tfmHgzHO0.net
グレーテッドドライバーってなに?偉大なドライバーってこと?

グレーデッドドライバーのパロディでそういうのがあるのかな?

162 :音速の名無しさん:2023/12/03(日) 07:41:00.19 ID:tfmHgzHO0.net
>>160
普通に考えて世界中のコースでアウト側の方がラバーがのっているのはあたりまえで、鈴鹿だけが特別ではないでしょうね。
セナは他のコースでも言ってたかもしれないし、タイトル争いが佳境に入って神経質になっていたのか、真相は分からないね。
セナの「速く走るためには何か少しでもできることがあればやる」姿勢の表れだったと思う。

163 :音速の名無しさん:2023/12/03(日) 08:58:04.35 ID:R+dW4e1c0.net
>>161 ウイキからのコピペ

1、過去5年間のF1世界選手権のドライバーズチャンピオン

2、過去2年間に、単一シーズンのF1で2回以上6位以内に入賞した者

3、過去2年間に、単一シーズンの世界メーカー選手権で2回以上3位以内に入賞した者

4、前年度のヨーロッパF2選手権のチャンピオン、ただしシーズン3勝以上を挙げていること

5、過去2年間に、同じ年のF1で6位以内に入賞、かつ世界メーカー選手権で3位以内に入賞した者

164 :音速の名無しさん:2023/12/03(日) 09:01:00.46 ID:R+dW4e1c0.net
>>160>>162
個人的にはポール獲得者へ、イン側・アウト側を選択できる権利を与えても良いと思う。

165 :音速の名無しさん:2023/12/03(日) 10:29:22.17 ID:EJRYhkAC0.net
>>147
あの年のパトレーゼは衰えもあるかもしれんけど、移籍チームの選択ミスもあった
顎という虎の檻に進んで入るなんて愚の骨頂だったし、そして高い契約金払って入れたベネトンもアホ
ウイリアムズでのアクティブサスやセミオートマ等の経験を買ったとか取ってつけたような理由述べてたが
あの年のベネトンはブランドル残留が最適解
彼はブリウォーキンショーの政争の具にされてしまった感あり

166 :音速の名無しさん:2023/12/03(日) 10:29:42.61 ID:L+AD0SwR0.net
>>164
そうゆう時代もあったみたいよ。
ただ、タイヤの性能がプアな時代だったから
最短距離で1コーナーに入れるイン側しか選ばれなかったようだけど。
そこで それまでの常識と違うことをやったから騒動になった。

167 :音速の名無しさん:2023/12/03(日) 11:25:52.77 ID:FuHuqtQm0.net
1977年の日本グランプリはポールポジションに2台並んでる
2列目以降もグリットはね
でも、後ろの方はバラバラで整列すらしてない
おそらく日本だけじゃないよね?
いつから今のようになったのかな?

https://youtu.be/xUUy_LVtCf0?si=wwLhab1yXVhVLk4v

1980年F2鈴鹿も2台並んでる
https://youtu.be/BUBXQe1y2y0?si=F9WIOo2cW5Kmo8uk

168 :音速の名無しさん:2023/12/03(日) 15:15:42.25 ID:+8rpmZqR0.net
昔はよく一列3台横並び

169 :音速の名無しさん:2023/12/03(日) 17:41:41.86 ID:CG/zXHz70.net
https://youtu.be/smGD3oIX1VI?t=855
あまり見かけないタイプのローリングスタートだなww

170 :音速の名無しさん:2023/12/03(日) 17:49:51.26 ID:L+AD0SwR0.net
>>169
今宮さん 若いねぇ

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200