2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 103laps

1 :音速の名無しさん :2023/11/13(月) 06:29:02.30 ID:OCxzBaV60.net

     あの頃のF1って良かったよね
∧_∧ ・セナvsプロストvsピケvsマンセル
(´・ω・) ・ターボから自然吸気へ
(__) ・日本人ドライバーフルタイム参戦

あの頃の思い出に浸ろう。
議論は熱くならない程度で程々に
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最近目立ちますので、もう一度コレを見直してください。

※このスレは1987〜1993年までを主に語るスレです。
他年について少々語るのは構いませんがあくまで程々に。
スレ趣旨から脱線気味に語りたい場合は別スレにどうぞ
F1から離れた思い出話は節度をわきまえてください。

【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 102laps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1694251458/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

964 :音速の名無しさん:2024/01/19(金) 21:54:50.55 ID:a/585ysw0.net
>>963
あれは同一周回なので問題無し
ヒルのチームメイトはヒルのブロックに対して文句言ってたけどね

965 :音速の名無しさん:2024/01/19(金) 22:02:28.36 ID:vXvAUbZy0.net
弟かw

966 :(:2024/01/20(土) 03:19:31.25 ID:HPIAVzEK0.net
問題は無いが空気嫁ねー奴だなーとは思ったね
自分がちゃんぴょん争いしてる時にそういう走りしろよって

967 :音速の名無しさん:2024/01/20(土) 19:52:44.57 ID:oDBElqvu0.net
アルヌーといえば伝説の79のディジョンしか浮かばないから悪い印象無いわ

968 :音速の名無しさん:2024/01/20(土) 20:53:43.51 ID:eNQr5O3v0.net
>>967
ヨボヨボお爺さん乙

969 :音速の名無しさん:2024/01/20(土) 22:46:46.04 ID:RNqQF7Qf0.net
>>960
いや晩節汚した偏屈爺に変わりないから

970 :音速の名無しさん:2024/01/20(土) 22:55:22.30 ID:fk04CFOc0.net
JAL機の直陸点を塞いでいた海保機を見てアルヌーの通せんぼを思い出した

971 :音速の名無しさん:2024/01/21(日) 12:04:15.05 ID:VAFJL04M0.net
F1のアロウズチームのせいでと言っちゃなんだけど、アパレルのユナイテッドアローズは
イギリスの服屋だとわりと最近まで思い込んでた

972 :音速の名無しさん:2024/01/21(日) 13:08:09.57 ID:o7Xcf+yA0.net
イケメンF1マシン勢揃い! 決勝出走僅か1回のマシンですら格好良かった……まさに黄金時代。1992年のF1マシン

https://news.yahoo.co.jp/articles/1404a2f4ebbd2e792ead75a63d39b0b5ac2f2780?page=2

973 :音速の名無しさん:2024/01/21(日) 13:56:33.06 ID:QDIXni/K0.net
>>972
FA13はジョーダンのパクリ感が凄いし、なんかもっさりしてる。
フロントがデカいからか?

974 :(:2024/01/21(日) 14:11:27.25 ID:JudJHQND0.net
カラーリングの所為もあるかと
もっさりホワイトだし
マクラーレンみたいなさっぱりホワイトならだいぶ違う気がする

975 :音速の名無しさん:2024/01/21(日) 14:20:55.47 ID:XpLI3JRx0.net
ベルガーさん、シャツ裏返しですよ。

ベルガーさん、ドアくらい閉めなさいよ。

976 :音速の名無しさん:2024/01/21(日) 15:09:10.08 ID:K0GwiThr0.net
ブラバムBT60のカラーリングの格好悪さは異常

977 :(:2024/01/21(日) 15:22:43.92 ID:JudJHQND0.net
BT60Y、BT60B前期、BT60B後期のどれでっしゃろか?

978 :音速の名無しさん:2024/01/21(日) 16:22:10.54 ID:W5s0lPX90.net
>>967
この時点で31歳だからマンセルほどではないが、アルヌーも遅咲きだな。

979 :音速の名無しさん:2024/01/21(日) 17:26:19.05 ID:co++YhFR0.net
F92Aのかっこよさが分からん(´・ω・`)

980 :音速の名無しさん:2024/01/21(日) 17:45:28.74 ID:/HHnQYdY0.net
俺もF92Aはそんなにだなぁ、643のほうが断然かっこいいと思う

981 :(:2024/01/21(日) 18:36:56.90 ID:JudJHQND0.net
どっちも好きだけどどっちか選べと言われたら643かなー

982 :音速の名無しさん:2024/01/21(日) 18:44:58.36 ID:co++YhFR0.net
フェラーリのウィングは黒が似合う(´・ω・`)

983 :(:2024/01/21(日) 18:54:56.54 ID:JudJHQND0.net
フェラレッドからマルレッドになった時に黒じゃなくなったんだったな
あのタイミングでそれは確かにとても気になった

984 :音速の名無しさん:2024/01/21(日) 19:04:06.20 ID:1VILAzpR0.net
F92Aがカッコイイ思ったこと一度もない
ヘンなサイドポンツーンの上に遅くて常時後方あげくリタイアかばかりでカッコ悪いの感想しかないです

985 :音速の名無しさん:2024/01/21(日) 19:24:41.46 ID:BH3PEYIM0.net
ロータス107は格好良いね
無限載せて死んだ

986 :音速の名無しさん:2024/01/21(日) 19:28:19.66 ID:w30zGCYZ0.net
フェラーリのウィングは子供の頃に好きだった312T3のシルバーだな
次が黒

987 :音速の名無しさん:2024/01/21(日) 19:32:29.90 ID:QDIXni/K0.net
>>980
仰る通り

988 :音速の名無しさん:2024/01/21(日) 19:33:23.83 ID:QDIXni/K0.net
>>985
テールの絞り込みがカッコいいんよ

989 :音速の名無しさん:2024/01/21(日) 19:35:57.00 ID:QDIXni/K0.net
こういうので必ず出てくるジョーダン191は無いし、マクラーレンはMP4/8の方がカッコいいし、この記事の選者はイマイチだな。

990 :音速の名無しさん:2024/01/21(日) 19:58:30.50 ID:w30zGCYZ0.net
FW14Bが無いのがな?

991 :音速の名無しさん:2024/01/21(日) 20:02:39.69 ID:vpQDK9iW0.net
107は貧乏ロータスがよくFW14をコピーしたものだと感心

992 :音速の名無しさん:2024/01/21(日) 20:15:45.44 ID:td78acqy0.net
>>976
BT59Yにはかなわんよ
プロ野球ニュースで初めて見た「住友海上」のインパクトは凄かったぞ

993 :音速の名無しさん:2024/01/21(日) 20:18:45.42 ID:td78acqy0.net
>>989
92年車の記事なんで…

994 :音速の名無しさん:2024/01/21(日) 20:45:45.20 ID:70FPJRyV0.net
俺もF92Aより643だな
少なくとも初投入のフランスからドイツくらいまでは期待させてくれたし

995 :音速の名無しさん:2024/01/21(日) 21:35:02.69 ID:/Qvqm+yB0.net
643はmp4/6に似ててあまり好きではなかった
F92Aはやっぱあのサイドポンツーンが大好き

996 :音速の名無しさん:2024/01/21(日) 21:58:37.98 ID:joiyLOZd0.net
モデラーズのF92はフジミに受け継がれたんだな

997 :音速の名無しさん:2024/01/21(日) 22:13:11.88 ID:fI+nXMcf0.net
MP4/7Aだっけ?Aがついてたと思うけど、たしかブラジルに旧車と一緒にアホほどシャシー持ち込んでたけど、ひと目見た瞬間に小僧ながらに終わったと勝新したー。名車でもなんでもない

998 :音速の名無しさん:2024/01/21(日) 22:15:44.01 ID:fI+nXMcf0.net
わしもF92A派だな。あのサイドポンツーンは見事やった。見掛け倒しだったけど。107はハッキネンのファンだったんで良車って感じやな

なんでリジェルノーとかでてこないんやろ

999 :音速の名無しさん:2024/01/21(日) 22:17:49.74 ID:td78acqy0.net
レースウィークのピット内壁紙にMP4/7A表記がある位なのでマクラーレンもMP4/7Aという車名を使っていたが今はMP4/7が一般的
MP4、MP4BやMP4CがMP4/2が出て以降MP4/1、MP4/1B、MP4/1Cになったような感じか

1000 :音速の名無しさん:2024/01/21(日) 22:23:21.94 ID:fI+nXMcf0.net
Aの話ありがとん。昨年のグランプリの記憶なんてほとんど残ってねえけど、当時初めてグランプリ特集の表紙に4/7が載ったときの絶望は今でも覚えてる

同時に中日スポーツに白黒で載ったF92Aなアレジとカペリの並んだ写真は今年はやれると思ったもんや…まさかコンクリートウォールがお友達になるとは

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200