2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2023 F1GP総合 LAP3310□■アブダビ□■

1 :音速の名無しさん :2023/11/20(月) 11:37:47.90 ID:mri8fq1tMHAPPY.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって立て直す行為は黒旗失格。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P 】/

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html
2023年公式カレンダー
https://www.formula1.../en/racing/2023.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

前スレ
□■2023 F1GP総合 LAP3308□■ラスベガス□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1700374079/
□■2023 F1GP総合 LAP3309□■アブダビ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1700380424/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

952 :音速の名無しさん :2023/11/21(火) 14:28:06.21 ID:OYVlSzEqd.net
>>948
お陰でクッコロ騎士と異世界で自転車を作る漫画を読んでしまったじゃないか

953 :音速の名無しさん :2023/11/21(火) 14:30:03.24 ID:/t/S8LVhd.net
この人もう病気だろ。。
https://f1-gate.com/mercedes-benz/f1_78352.html

954 :音速の名無しさん :2023/11/21(火) 14:31:14.09 ID:/Uy1zM170.net
>>951
相方ベッテルの頃は後で話し合おう無線とかで腹黒イメージがあったような…

955 :音速の名無しさん :2023/11/21(火) 14:32:59.71 ID:Md7Ik4Ysd.net
>>954
フェラーリデビューのレースで「僕は前のセブを抜かないほうが良いんだよね?」という嫌味無線はインパクトあった

956 :音速の名無しさん :2023/11/21(火) 14:34:56.34 ID:15wZ1Dja0.net
そう、ルクレールはベッテル追い出しモードのときは腹黒王子だった

957 :音速の名無しさん :2023/11/21(火) 14:36:03.91 ID:Q9apJMdeH.net
ベッテルからチームの主導権を奪い取った頃の野心的なルクレールは何処にいってしまったのか
あれからまだ5年も経っていないのに

958 :音速の名無しさん :2023/11/21(火) 14:37:46.69 ID:1/Ef2aBG0.net
>>957
マルキオンネが亡くなってから、
ルクレールに政治的なバックアップが減ったのもあると思う

959 :音速の名無しさん :2023/11/21(火) 14:38:07.64 ID:SvJgg7Ag0.net
>>953
トト「マシなレースディレクターがいる」

つまりマイケルにもどってきてほしいと?

960 :音速の名無しさん :2023/11/21(火) 15:01:27.53 ID:Md7Ik4Ysd.net
タイトル獲得につながった選択を並べてみたけど
「移籍のファインプレー」はハミルトンくらいしか思い浮かばない

フェルスタッペン → レッドブル育成を選択(メルセデスとレッドブルが争奪戦)
ハミルトン → メルセデスを選択(マクラーレンは選択というより成り行き)
ロズベルク → 選択なし(メルセデス加入は成り行き)
ベッテル → 選択なし(ザウバー、トロロあたりは選択する立場じゃなかった)

961 :音速の名無しさん :2023/11/21(火) 15:08:58.79 ID:1PBCKo1cM.net
>>719
うちもお金無くてテレビ買えないんですよ
一緒ですね
F1も一番安いネクスマです

962 :音速の名無しさん :2023/11/21(火) 15:16:19.65 ID:QSKRjQpT0.net
そもそもフジテレビの地上波にスポーツニュースがない。

963 :音速の名無しさん :2023/11/21(火) 15:25:22.73 ID:DQfEMxbd0.net
S-PARKとかあるだろ、深夜だけど
地方は知らない

964 :音速の名無しさん :2023/11/21(火) 15:25:22.83 ID:Md7Ik4Ysd.net
アブダビのFP1で10名の若手がドライブ
https://formula1-data.com/article/10-rookies-participating-in-fp1-at-2023-f1-abu-dhabi-gp

レッドブル ジェイク・デニス、アイザック・ハジャー
メルセデス フレデリック・ヴェスティ
フェラーリ ロバート・シュワルツマン
マクラーレン パトリシオ・オワード
アストンマーチン フェリペ・ドルゴヴィッチ
アルピーヌ ジャック・ドゥーハン
ウィリアムズ ザック・オサリバン
アルファタウリ 義務消化済み
アルファロメオ テオ・プルシェール
ハース オリバー・ベアマン

965 :音速の名無しさん :2023/11/21(火) 15:27:28.85 ID:BoF5U97w0.net
バブルの頃はフジテレビは朝夕晩深夜とニュースのスポーツコーナーでF1やってたのにな
結局熱しやすく冷めやすい日本人はブームで終わらせてしまった

966 :音速の名無しさん :2023/11/21(火) 15:27:45.52 ID:Md7Ik4Ysd.net
レッドブルが両方若手なのは競争心を煽って良いな

967 :音速の名無しさん :2023/11/21(火) 15:28:00.77 ID:aBoIt7EL0.net
>>960
最高のファインプレーは07年のライコネンのフェラーリ移籍かと
後1年マクラーレンに残っていたらアロンソかハミルトンにボコられ最速フェラーリには
歯が立たないという
08年のコバライネンみたいな境遇に陥ってたと思う

968 :音速の名無しさん :2023/11/21(火) 15:29:32.59 ID:SJui5CXI0.net
>>964
下位カテ詳しくないけど上がってこれそうなのは誰になるんだ?

969 :音速の名無しさん :2023/11/21(火) 15:31:46.08 ID:Md7Ik4Ysd.net
>>967
あーたしかにそれかも

970 :音速の名無しさん :2023/11/21(火) 15:31:48.11 ID:rgB2Sbsc0.net
最近はラリーの方がTVニュースで見る機会多い気がする
F1のニュースはマジでホンダ復帰くらいじゃない?地上波で放送されたの

971 :音速の名無しさん :2023/11/21(火) 15:32:16.57 ID:9tAzONVM0.net
その若手10人でレースやらせろよ!

972 :音速の名無しさん :2023/11/21(火) 15:33:13.18 ID:Md7Ik4Ysd.net
>>970
次スレよろ(950が音沙汰ないので)

973 :音速の名無しさん :2023/11/21(火) 15:33:58.73 ID:+8qQJfQL0.net
バトンは2度の移籍失敗が結果的にチャンピオン獲得につながるという
人生何が幸いするかわからないドライバー人生

974 :音速の名無しさん :2023/11/21(火) 15:40:33.90 ID:Md7Ik4Ysd.net
>>950 >>970
立ててみるわ

975 :音速の名無しさん :2023/11/21(火) 15:41:04.98 ID:Md7Ik4Ysd.net
次スレ

□■2023 F1GP総合 LAP3311□■アブダビ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1700548847/

976 :音速の名無しさん :2023/11/21(火) 15:43:41.14 ID:eacCKyON0.net
>>970
巨大広告主トヨタの力だわな、そりゃ某広告代理店も本気出すし媒体として朝日系列は特に
そしてサーキットなF1やWECと違ってラリーは各市町村の自治体を取り込み地方創生として動き出すからNHKが動かない訳にも行かず

977 :音速の名無しさん :2023/11/21(火) 15:43:56.05 ID:aBoIt7EL0.net
>>975
ありがとう

978 :音速の名無しさん :2023/11/21(火) 15:44:08.72 ID:eacCKyON0.net
>>975
男前乙

979 :音速の名無しさん :2023/11/21(火) 15:49:04.02 ID:rgB2Sbsc0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>975 初心者なんだ…すまぬ乙

980 :音速の名無しさん :2023/11/21(火) 15:51:27.22 ID:15wZ1Dja0.net
>>976
ロードと同様ラリーも地元の風景映るといいアピールになるよね

981 :音速の名無しさん :2023/11/21(火) 15:52:36.69 ID:tBvLt4QF0.net
https://www.motorsport-total.com/formel-1/news/verkuendung-steht-bevor-alphatauri-soll-wieder-echten-namen-bekommen-23112012
その間、チームはスポンサーのブランディングに縛られる可能性があるという噂もあったが、今はトロロッソ時代のようなクラシックなチーム名を望んでいる。
噂によれば、レーシング・ブルズという名前も選択肢のひとつだという。

982 :音速の名無しさん :2023/11/21(火) 15:53:30.03 ID:9G8FWUtK0.net
ラリー報道はトヨタのブッパでしょ
それが悪いとは言わんが

983 :音速の名無しさん :2023/11/21(火) 16:05:14.41 ID:7JHMwVskH.net
アブダビの後に新人10人で予選、スプリントレースやらせればいいのに
新人がF1でレース経験出来ていいと思うが
新人だけの予選、決勝も放送すれば

984 :音速の名無しさん :2023/11/21(火) 16:08:10.19 ID:DQfEMxbd0.net
アブダビのF2で観れるけどそれ

985 :音速の名無しさん :2023/11/21(火) 16:09:48.42 ID:PvKpiQUa0.net
>>967
マッサと同じくらいの速さしかないことがバレたけどタイトル獲得だもんねw

986 :音速の名無しさん :2023/11/21(火) 16:15:27.24 ID:bTVmiLTsd.net
>>975
乙です

アブダビでフリー走れるF2ドライバーは少し有利なのかね
クルマが違うからあんまり関係ないのか

987 :音速の名無しさん :2023/11/21(火) 16:26:51.76 ID:I8ytW2jU0.net
マッサとクビサは本当に事故が残念だった

988 :音速の名無しさん :2023/11/21(火) 16:27:18.70 ID:xNGF7LDm0.net
TOTO「今はマシよりマシなディレクターがいる」

989 :音速の名無しさん :2023/11/21(火) 16:31:21.09 ID:m7jxooVU0.net
ラーメン次郎「ディレクター、マシマシで」

990 :音速の名無しさん :2023/11/21(火) 16:40:38.44 ID:Y7pKhElYd.net
>>796
そういえば角田のシートの件で、企業が2,3日で承認することなんてありえないって言ってたやついたなw

991 :音速の名無しさん :2023/11/21(火) 16:45:22.87 ID:Ibx9DjLKH.net
豊田章男の鶴の一声やん
編集長が記事書いてるから脚色は少ないでしょうけれど

992 :音速の名無しさん :2023/11/21(火) 16:45:51.94 ID:svkIaw2M0.net
>>990
トヨタがおかしんだよw
トヨタのモタスポはモリゾーのワンマンなんだろ。

993 :音速の名無しさん :2023/11/21(火) 16:51:20.38 ID:ELfKkuSO0.net
創業家出身で業績もいいから誰も文句言えないんだな

994 :音速の名無しさん :2023/11/21(火) 16:55:48.84 ID:LYY3yW0e0.net
>>986
むしろF2に集中できないので不利
レッドブルがハジャーを起用した際の言い訳がチャンピオンシップを争ってるドライバー(岩佐)に余計なプレッシャーを与えない為とか言ってた

995 :音速の名無しさん :2023/11/21(火) 17:03:47.71 ID:xNGF7LDm0.net
FP1出走するF2ドラってかなり忙しいとは聞くね

996 :音速の名無しさん :2023/11/21(火) 17:04:28.72 ID:JMV9SdL/M.net
>>942
99tは油圧が…。

997 :音速の名無しさん :2023/11/21(火) 17:05:58.55 ID:RTYH2x940.net
>>994
レッドブル側は岩佐じゃなくハジャーを選んだ理由は何も言ってないぞ。記事に書いてあるだけで

>ハジャーを選んだ理由についてトストは何も明かしていないが、この決定は必ずしも岩佐歩夢の過小評価の表れとは言えない。

>アブダビではFIA-F2選手権レースが行われる。一般的にチームはドライバーの気が散る事を懸念して、F2イベントが予定されている週末にF2ドライバーを起用したがらない傾向がある。タイトルやスーパーライセンスが懸かっている場合は尚更だ。

https://formula1-data.com/article/alphatauri-f1-reveals-2023-fp1-young-driver-iwasa-out

998 :音速の名無しさん :2023/11/21(火) 17:15:34.17 ID:Md7Ik4Ysd.net
ハジャーはタウリとレッドブルの両方でFP走るとか手厚い待遇だなあ

999 :音速の名無しさん :2023/11/21(火) 17:17:14.66 ID:ITQS6sM90.net
>>997
そもそも岩佐はスーパーライセンス持ってないでしょうに。

1000 :音速の名無しさん :2023/11/21(火) 17:22:53.29 ID:ITBDe1oi0.net
ハジャはタイトル争い関係無い。
岩佐はランキング2位可能性ありの為F2専念。
平川もアブダビ入りするけどマクラーレンのガレージで見られるな。宮田はどこで見物するんや?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200