2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SF】スーパーフォーミュラ-224-【SUPER FORMULA】

1 :音速の名無しさん :2023/11/23(木) 16:21:16.88 ID:jhqi8XMv0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は冒頭にこれを2行以上重ねて書いてください
(スレ立て時に1行目は消費されコピペ用の2行目が残ります)

前スレ
【SF】スーパーフォーミュラ-223-【SUPER FORMULA】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1698542979/
次スレは>>950 さんに立ててホッチいの。マッチがいなくお願いします。

公式サイト : https://superformula.net/sf3/?lang=ja
公式ライブタイミング : https://superformula.net/sf3/live_timing/
公式Twitter : https://twitter.com/SUPER_FORMULA
公式youtube : https://www.youtube.com/@superformula_official/featured
公式instagram : https://www.instagram.com/superformula_official/
TOYOTA : https://toyotagazooracing.com/jp/superformula/ tinko
Honda.Racing : https://honda.racing/ja/super-formula
J SPORTS : https://www.jsports.co.jp/motor/super_formula/
オートスポーツ : https://www.as-web.jp/super-formula
Motorsport.com : https://jp.motorsport.com/super-formula/
2023年全日本SF選手権統一規則(PDF) : https://motorsports.jaf.or.jp/-/media/1/3375/3379/3400/3462/3466/3492/2023_touitsu_kisoku_superformula_20230101.pdf
JAF 国内モータースポーツ諸規則など : https://motorsports.jaf.or.jp/regulations/information/internal
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

114 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 06:13:40.48 ID:f0ANWGgP0.net
>>109
>>111
F1とかインディカーの連中に対して今の自分は負けてないように思えるし彼らと戦ってみたいけど
その場としてF1やインディカーのカテゴリ自体には魅力は感じていない、むしろカテゴリとしてはSFの方が魅力を感じてる、
と言うジレンマを語ってるんでしょ。

115 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 06:51:39.57 ID:Ba75/mtm0.net
>>94
SCで間詰まるのは良いんだけど回り続ける必要ある?グリッドで止まってたほうが立ち往生の回収も早いんじゃないか。

116 :ナインハルトズィーガー :2023/11/29(水) 07:04:22.48 ID:biXhwhXN0.net
>>99
SFでオーバルやればいいのに

117 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 07:10:26.91 ID:WQNPFlVv0.net
>>115
TVの尺の都合で、無理やり周回させてレースを進行させて
時間内に収めようとする考え

118 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 07:20:43.43 ID:Ba75/mtm0.net
>>117
今どき地上波無いからなくして良いんじゃないか。

119 :音速の名無しさん (ワッチョイ 85d5-1fOb [240a:61:10d3:5e9c:*]):2023/11/29(水) 07:38:39.64 ID:WQNPFlVv0.net
>>118
地上波よりは CS/BS の方が時間に融通が利くかもしれないけど
同じだと思う。

120 :ナインハルトズィーガー (ワッチョイW 43d2-PvcI [240f:141:32e1:1:*]):2023/11/29(水) 08:22:41.70 ID:biXhwhXN0.net
jujuが乗ったら、野尻や湯浅を蹴散らしてチャンピオンなんだろうね。

121 :音速の名無しさん (ワッチョイW cbbf-PK9B [2400:2200:452:8dd2:*]):2023/11/29(水) 08:24:25.94 ID:2+ou27Cd0.net
>>114
要は自分の土俵でしか戦わないよということね
今更無理だとしてもステップアップしたいとか考えないのかね

122 :音速の名無しさん (スッップ Sd43-Kxhm [49.96.229.226]):2023/11/29(水) 08:28:29.76 ID:X5Oh6KFfd.net
乗れるもんなら乗ってくれよ

123 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9baf-K6nu [2405:1200:a205:7900:*]):2023/11/29(水) 08:50:50.84 ID:wiIPxsmI0.net
せめてナカジマにでも移籍するとかチャレンジングなところを見せてほしいわ

124 :音速の名無しさん (ワッチョイW 65a6-UyS0 [124.255.83.249]):2023/11/29(水) 09:35:32.67 ID:VFxHhoRk0.net
>>120
とりあえず乗るぞ
2位を1秒は離してくれるだろうね

125 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2bc9-Kxhm [240a:61:2064:fb0d:*]):2023/11/29(水) 09:55:15.80 ID:jkmod/f00.net
jujuマジでSFテストに来るんだな…

https://i.imgur.com/Iu9KNkg.jpg

126 :音速の名無しさん (スッップ Sd43-P5VI [49.98.173.207]):2023/11/29(水) 09:58:30.12 ID:nGJmDCJOd.net
ジェイミーが独立して新しいメディアを立ち上げる?


https://x.com/jamieklein_/status/1729662850241560980?s=46&t=fmcxqaoqzdnxbcRepA1Z7w

https://i.imgur.com/YzTdWTa.png

127 :音速の名無しさん (ワッチョイW 439d-K6nu [240b:c020:413:b2ac:*]):2023/11/29(水) 10:00:39.85 ID:QL92wQ040.net
どこが乗せるの?

128 :音速の名無しさん (ササクッテロ Sp01-22Dl [126.35.72.135]):2023/11/29(水) 10:03:15.79 ID:L7yBbRyUp.net
野田樹潤?

129 :音速の名無しさん (ワッチョイ 85aa-1fOb [240a:61:10d3:5e9c:*]):2023/11/29(水) 10:09:53.22 ID:WQNPFlVv0.net
>>125
Juju の戦歴知らないけど、、、
SFL からの方が良くない?

130 :音速の名無しさん (ワッチョイW d5cd-tRhW [240a:61:ec:4ec2:*]):2023/11/29(水) 10:10:28.64 ID:P49253Sx0.net
>>124
予選でそれで、決勝は全車周回遅れやろな

131 :音速の名無しさん (スッップ Sd43-Kxhm [49.96.229.226]):2023/11/29(水) 10:11:08.07 ID:X5Oh6KFfd.net
TGMじゃない?
最終戦ピットにいたし

132 :音速の名無しさん (ワッチョイW d5cd-tRhW [240a:61:ec:4ec2:*]):2023/11/29(水) 10:11:13.38 ID:P49253Sx0.net
>>129
国際F3規格チャンピオン様やぞ

133 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9bd4-KQzS [2001:268:9808:24f8:*]):2023/11/29(水) 10:12:08.82 ID:eBe20rfM0.net
女ラグナタンとして伝説になるだけだろ

134 :音速の名無しさん (ワッチョイW b5b9-I8qo [240b:10:c1e0:2a00:*]):2023/11/29(水) 10:14:58.99 ID:u8LFQ7N+0.net
あの山本清大もシーズン終盤では3%以内で走れていたわけだから野田がそれくらいで走れるかどうか
カルデロンくらいのガタイが無いと厳しいか

135 :音速の名無しさん (ワッチョイW b5b9-I8qo [240b:10:c1e0:2a00:*]):2023/11/29(水) 10:29:51.13 ID:u8LFQ7N+0.net
>>113
99年当時の230kmレースなら鈴鹿で75分程度のはずだから大した時間ではない
それが退屈に感じられるような退屈な内容だったということだろ
もしも00年から300km仕様の車両を投入していたら途中タイヤ交換が発生していたかも知れんが今となっては何とも言えない
08年に300kmをやってみた時点では手遅れだったがな

136 :音速の名無しさん (ワッチョイW d5cd-tRhW [240a:61:ec:4ec2:*]):2023/11/29(水) 10:35:41.73 ID:P49253Sx0.net
>>133
女版シャルパンティエの可能性も

137 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 11:43:28.09 ID:OHogCBOX0.net
SNS上だと野田の娘は角田の次にF1に行ける逸材らしいしなんとかなるんじゃない
レギュラーシートを取ったら色々白けるけど

138 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 11:48:41.25 ID:JKo/1oB9d.net
モータースポーツ自体ペイドラの巣窟なんだしいいじゃない

139 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 11:58:06.90 ID:WQNPFlVv0.net
野田の情報 ファンサイトのハッシュタグだけど
本人がオープンにしていない 内輪の情報を流しちゃっていいのかね

140 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 12:15:00.55 ID:A64aqhoBdNIKU.net
>>125
ライセンス持ってたのか

141 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 12:21:20.85 ID:u8LFQ7N+0NIKU.net
ライセンス持ちと言えばアスラン

142 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 12:23:31.57 ID:hv9GQiIddNIKU.net
>>136
そこまでいったら手のひら返すわ

143 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 12:23:35.16 ID:D0hGy3Do0NIKU.net
集客やメディアの扱い注目されるからそこそこ走れるといいね。ハンデつけてもいいんじゃないの

144 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 12:28:59.00 ID:l7DfSLW80NIKU.net
>>143
テストやから車検無いし、重量大幅に軽くして走らすんちゃう

145 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 12:30:09.77 ID:Bg80dL1xaNIKU.net
>>143
久々の燃リス100やね

146 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 12:31:54.95 ID:hv9GQiIddNIKU.net
軽タン一発のタイムでとりあえずアピールとかなんじゃないか
ロングランのペースはキツそう
つーかやらないか?

147 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 12:37:07.99 ID:VFxHhoRk0NIKU.net
鈴鹿だろ?
Gで首もげるぞ

148 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 12:37:09.55 ID:Q2ERQQ6B0NIKU.net
国際F3規格とか言うけどかなりマイナーなレースでしょ、野田って国内だと人望なさそう

149 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 12:41:48.71 ID:D0hGy3Do0NIKU.net
他の女ドライバーからは妬まれるだろうな

150 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 12:43:43.86 ID:PazAGTbt0NIKU.net
SFテストだけで翌シーズンに乗らないパターンって今まであった?

レース経験無さすぎて、他のドライバーに危険では?

151 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 12:46:16.75 ID:Ba75/mtm0NIKU.net
カルデロンの鈴鹿の実力はトップから1.5~2秒落ち。これを目安にすれば良い。富士はあまり差が出ないが鈴鹿はてきめんに腕の差が出る。さてさて。

152 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 12:48:04.82 ID:Ba75/mtm0NIKU.net
これを目標にBOSS GP車両でパワー感を慣らしていたのか。

153 :音速の名無しさん:2023/11/29(水) 12:48:21.76 ID:oP8k6wG/HNIKU.net
デンマークのライセンスしか持ってなくてWシリーズの中継デンマーク国籍になってたけど走れるんか

154 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 12:48:51.72 ID:tj1bTQud0NIKU.net
>>151

今田さんのタイムすら上回るのやっとでしょ

155 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 12:50:34.96 ID:VFxHhoRk0NIKU.net
>>150
いくらでもあるが?

156 :音速の名無しさん:2023/11/29(水) 12:51:03.91 ID:KdV8dQGJHNIKU.net
関連スレ

Juju/野田樹潤を見守るスレ Part11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1699394236/

157 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 12:51:31.63 ID:WQNPFlVv0NIKU.net
>>153
別に問題ないけど、手続きがめんどくさくなるだけ。

158 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 13:01:11.85 ID:Ba75/mtm0NIKU.net
>>154
結果が見当たらん。5秒落ち?

159 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 13:05:09.38 ID:VFxHhoRk0NIKU.net
結構速かったような41とかじゃなかった?
決勝のレースペースぐらい

160 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 13:05:32.69 ID:WQNPFlVv0NIKU.net
>>153
プロフィール見て気が付いたんだけど、
来年の2月にならないと日本国内の運転免許取れないし
JAFのライセンスに書き換えもできないからマズいかもな。
(限定Aでは出場できない)

161 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 13:13:50.01 ID:WQNPFlVv0NIKU.net
去年のルーキーテスト
https://superformula.net/sf2/race2022/officialtest3/onerall
今年3月のテスト
https://superformula.net/sf2/race2023/officialtest3/all

162 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 13:16:10.20 ID:WQNPFlVv0NIKU.net
>>158
お探しの物はこれかな?
https://superformula.net/sf2/race2021/officialtest3/day3overall

163 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 13:19:16.73 ID:7+tz4cgMaNIKU.net
>>160
そういえばまだ17歳じゃんね
乗るとしたら何かライセンスのカラクリあるんかな

164 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 13:22:43.16 ID:WQNPFlVv0NIKU.net
>>163
国によって運転免許の取得できる年齢が違うからね。
デンマークの免許制度がどうなっているのか?
デンマークのライセンスがあればOKなのか?
だね。

165 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 13:22:50.52 ID:qchwjGNo0NIKU.net
デンマークのライセンスでクリア出来てるのか?

166 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 13:22:50.69 ID:8yjqjUDNrNIKU.net
海外のライセンスは18歳未満でも本チャンのレースに出られる
F1は例のフェルスタッペンの件で18歳以上とか公道免許必須になっただけ
デンマーク人のドラが18歳未満でもSFに出られるなら野田の娘も同じ
JAFの場合は18未満は特例扱いだからそっちの資格で本チャンに出られるかまでは判らん
野田が親父はそれを見越して動いてるのは間違い無いとは思うが

167 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 13:27:50.54 ID:f0ANWGgP0NIKU.net
>>116
震災でもてぎのオーバルがやられてなかったら早ければ2012年から実現できてたんじゃないの?
09年からの長期計画ではオーバルとストリートの導入も希望として挙げられてたが
新車がスウィフトになるから織り込まれた可能性もあったしね、アレなら普通にオーバルレースで使えたから。
14年からの新車がロード専用化したのは茂木がやられてもうオーバルは無理ってなったからだろ。

まぁ、日本のピットシステムはヨーロッパ式でアメリカ式のピットシステムが浸透してないからどこまで可能だったかは判らないけど。

168 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 13:30:26.99 ID:f0ANWGgP0NIKU.net
>>121
ステップアップとかじゃなくてF1は純粋にドライバー能力上位が集ってる訳じゃなく、力があってもカネコネがなきゃ勝負権がない。
インディカーはロードコースで遅すぎるのがネックだしあそこもホンダから行くとガナッシしかチャンスがない、
そしてそのガナッシですら琢磨みたいに悪いエンジニアあてがわれるリスクもある。

169 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 13:32:07.15 ID:l2DCXsEG0NIKU.net
>>164
その辺どうなるんだろうね

まあしかし17歳JKがSF乗るとしたらビックリだ
小学生でF4乗ったりそういう話題にするのうまいなw

170 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 13:34:33.72 ID:8yjqjUDNrNIKU.net
もてぎのオーバルが廃止になったのはホンダの都合
要は震災に負けたんだよ
採算性なんか最初から度外視で造ったのだから泣き言は通らない

171 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 13:35:37.08 ID:WQNPFlVv0NIKU.net
以前 ロッテラーが日本のレースに出るのには JAFのライセンスでないと
過去の出場実績など いくつかの書類が必要になるので
日本で活動するには JAFのライセンスの方が望ましい
(だからルマン24Hでは日本国籍になっている)
と言っていたような。
まあ、JAFのライセンスを取得できないのであれば
書類の準備が、、、なんて言っていられないんだけどさ

172 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 13:36:21.60 ID:f0ANWGgP0NIKU.net
>>170
じゃあその修繕費はどこが出す?多分新造するより高く付くぞ

173 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 13:40:52.57 ID:IrGesBBadNIKU.net
>>109
複数年契約といい、ぬるま湯にどっぷり浸かり切るとこうなるんだな。
こんなんがトップじゃ駄目だわ。宮田莉朋はよく勝ちきったし海外に活動の軸を置くのは正解だわ

174 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 13:44:44.86 ID:8yjqjUDNrNIKU.net
F1で18歳以上限定が新設されなければ公道免許の義務化も無かったはず
公道の免許は国によって制度が違うから年齢不問、免許義務と言ってしまったら16で免許取れる国のドラだけ先にデビュー出来てしまうからな

175 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 13:49:32.91 ID:8yjqjUDNrNIKU.net
>>172
日本と同様に地震の多い米国西海岸にもオーバルはあるが被災で再建不能と判断したら他の場所に建て直すだろ?
だから、日本のような地域の場合は地震や雨のせいにするわけにはいかないの
ホンダという会社が出来る前からそうなんだからさ

176 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 13:55:05.88 ID:WQNPFlVv0NIKU.net
何年か前 バラエティー番組に Juju が出演したとき
ちゃんと勉強しないと 運転免許取れないよ
と言われていたなぁ

177 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 14:02:44.74 ID:8yjqjUDNrNIKU.net
タキがスパライ申請した時も日本で妨害したのがいたらしいが結局は発行されたろ?
野田の娘が走れない理由は無いし、あの親父が黙ってるはずもない

178 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 14:18:12.14 ID:8yjqjUDNrNIKU.net
つーかお前らフェルスタッペンの騒動の時に公道免許と競技資格の関係は理解してるはずだろ?
日本みたいに下のカテですら18歳未満にレースさせまいというのが以異常なだけでさ
クローズドのコースしか走らないなら車の免許も医者や弁護士その他の免許も一切関係無いよ

179 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 14:21:26.55 ID:8yjqjUDNrNIKU.net
免許取るのに何十万てのも異常だけどな
琢磨が英国で新規取得した時だってそんなベラボーな費用は掛かってない

180 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 14:24:30.03 ID:baj9OUSRdNIKU.net
>>125
わろた
でも一応テストかなんかでフォーミュラルノーのマシン走らせたからビッグフォーミュラは乗ったことある扱いになるんかね

181 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 14:39:46.86 ID:TpJVU5D/0NIKU.net
他のちゃんと頑張ってる子を乗せてやれよ…
せっかくF2チャンピオンや元F1ドライバーの参戦予定とか宮田のF2挑戦で、世界からSFの価値が見直されてきてるのに

182 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 14:42:12.70 ID:1pVclb1R0NIKU.net
>>160
限定AライでSFに出たドライバーは聞いたことがないが規定によると限定Aライは国内のフォーミュラか
それに準ずるものに出れると書いてありSFは無理とはなってない

183 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 14:45:31.03 ID:/39b/xIR0NIKU.net
サンクス

184 :音速の名無しさん(ジパング) (ニククエW 0H4b-yGc3 [133.106.128.125]):2023/11/29(水) 14:50:45.96 ID:YUjwZ30GHNIKU.net
Wシリーズでデンマーク人扱いだったってことは、限定Aを含めて日本のライセンス持ってないってことや

185 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 14:57:33.93 ID:mpRWX2xk0NIKU.net
エントリーしてるってことはその辺は大丈夫なんやろ
来年までに国際B取れるのかは知らん

186 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 15:01:53.37 ID:baj9OUSRdNIKU.net
>>173
欠場なきゃお前のいうぬるま湯がチャンピオンだったんだけどな
そんなレベルの話

187 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 15:02:37.14 ID:WQNPFlVv0NIKU.net
第4条 競技許可証(ライセンス)
2.すべてのドライバーは、国際競技運転者許可証B以上の所持者とする。
3.ライセンスは参加申込時点で当該年度有効なものでなければならない。
競技参加者およびドライバーはライセンスの資格停止期間中であってはならない。

テストに当てはまるかどうかは定かでないが
国際Bを取得している。もしくは取得見込みが無いとまずいじゃないの

188 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 15:03:23.60 ID:fyhT75HyrNIKU.net
デンマーク人がそっちの資格で来るなら18未満でもSFに出られるだろ
それがダメならF2だって18未満はエントリー出来なくなる
JAFのやってることはイレギュラーだと覚えておけよ

189 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 15:04:33.78 ID:baj9OUSRdNIKU.net
>>181
それはTGMに言えよ
興業なんだから他の頑張ってる子とか関係ないわ
ひやかし参加みたいなのは過去もいくらでもいるし話題になるならそれでいいだろ
メーカー系のチームなら育成はどうしたとかなるけど関係ないやん、TGMは

190 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 15:05:57.18 ID:fyhT75HyrNIKU.net
前にサックウェルの話を出していたのがいたが奴が日本のF2に出た時は18未満だったんじゃないのか?
彼の国は免許と競技資格は関係無かったはず

191 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 15:08:50.64 ID:baj9OUSRdNIKU.net
まぁどっちにしたって経験も不足してるし2日間でまともなタイムは出せないだろ
去年のボリュクバシやハイマンぐらいのタイム出たら正直良い意味で驚くね、F2経験者だしこいつら

192 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 15:08:58.78 ID:WQNPFlVv0NIKU.net
国際モータースポーツ競技規則
3.9.4 国外で開催される国際競技に参加するためのASNによる許可証
3.9.4.a 国外で開催される国際競技に参加しようとする競技参加者および競技運転者
は、あらかじめ自国※のASNの事前承認を得なければその競技に参加することはできない。
https://motorsports.jaf.or.jp/-/media/1/3375/3379/3400/3467/3471/3497/fia_isc_jadr_ja_20230101.pdf
※ Juju の場合は デンマーク

193 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 15:09:49.36 ID:WQNPFlVv0NIKU.net
>>190
さっき調べてみたら 18歳だった

194 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 15:11:27.77 ID:D0brk7BQ0NIKU.net
今の注目されてるSFでシートは難しいし、
反発しか出ない。
SFLから昇格する前提のテストだろな。
お優しいSFのファンにすらそっぽ向かれる。

SFで1台しか走らせないチームが
もう一台用意して
3戦ごとに違うドライバー走らせるとかしたら面白いけどね。

まあ、女は男より体のピークが早いから
本当に目指すなら20までにF2行きたいところ。

195 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 15:11:49.31 ID:1pVclb1R0NIKU.net
全日本F2デビューが9月で彼の誕生日は3月だから18歳にはなってるね
https://motorsports.jaf.or.jp/results/search/1979/race/1979-9999-37

196 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 15:15:10.36 ID:A64aqhoBdNIKU.net
話題作りは結構だが、F1の次に速いって言われてるマシンを安全に操れる技量が本当にあるのかね
最近のJUJUは登山の栗城某とイメージが被るんだよな
いずれ悲惨な結果に終わらなければいいが

197 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 15:16:32.18 ID:WQNPFlVv0NIKU.net
2L F2時代に ルマン商会が
ゲストドライバーとしてスポット参戦させたドライバーのひとりが
18歳のサックウェル (因みにF2初レース)

198 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 15:17:29.06 ID:fyhT75HyrNIKU.net
サックウェルは英国のフォーミュラフォードで17歳の時にチャンピオンになってる
18になったのは翌年3月
当時の日本のFJでは有り得ない話

199 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 15:21:22.95 ID:1pVclb1R0NIKU.net
20年以上前の話だけど元高校生ドライバーの肩書で走ってた下田隼成っていたな
免許が取れる直前の17歳でセパンラウンドでGT500デビューしてそのあと十勝24時間とかにも出てたけど
フォーミュラはイタリアとイギリスでのFR2.0だけ、しかもまともにトップ10にすら入れないレベル
それでもルーキーテストに参加してた
タキがマネージメントしてて当時は今のJujuのようにスレが立てられて叩かれまくってた記憶

200 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 15:23:01.54 ID:fyhT75HyrNIKU.net
周りはオッサンばかりなのに18歳半で4位かよ
当時は今みたいに低年齢化してなかったから驚きだな

201 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 15:24:49.32 ID:O2FZksLM0NIKU.net
>>189
>>191
TGMから3日間のテストのうち2日出るのか、、、公式には発表されてないよね。内部の人なのかな?ちなみに何曜と何曜なのか、午前と午後のどっちなのかも、もったいぶらずに教えてくれよ。

202 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 15:29:11.37 ID:baj9OUSRdNIKU.net
>>201
いや知らんぞ
テスト2日と思い込んでたから言っただけで
そういやテスト3日間か
チームに関しては他の奴がTGMって言ってるから言っただけだが

203 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 15:32:57.39 ID:fyhT75HyrNIKU.net
表彰台の松本、健二、高原は29、33、28歳
高校を出たばかりみたいな奴が4位って

204 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 15:34:41.80 ID:fyhT75HyrNIKU.net
テスト3日目はルーキー限定だから3日間通しで参加するドラは居ないってことだろ?

205 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 15:39:01.64 ID:WQNPFlVv0NIKU.net
>>198 >>200
サックウェル を呼んだのは、イギリスF3の注目ドライバーで
この年から 日本でも F3がはじまり、
イギリスにシリーズチャンピオンを派遣する計画があったので
現地の状況を説明してもらう。と言うのもあったみたいよ 

206 :音速の名無しさん (ニククエW 556c-AnfR [180.60.59.130]):2023/11/29(水) 17:20:42.19 ID:xcadjIUb0NIKU.net
結構華奢な体型だけど首もつのかな

207 :音速の名無しさん (ニククエ b579-1fOb [240b:10:c1e0:2a00:*]):2023/11/29(水) 17:30:25.10 ID:u8LFQ7N+0NIKU.net
ガチムチ体型だったとしてもカルデロンくらいが精々
テストだけで終わりでしょ

208 :音速の名無しさん (ニククエW 2371-Orfq [2001:268:9a10:a473:*]):2023/11/29(水) 18:08:52.83 ID:Peu4qnv10NIKU.net
>>162
ありがとう。4~5秒落ちかー。それでも一般人に比べてめちゃくちゃ速いんだろうね。

209 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 19:16:10.21 ID:jkmod/f00NIKU.net
TGMの写真貼って匂わせてるから確定やね

https://twitter.com/geinou/status/1729800581567394035
(deleted an unsolicited ad)

210 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 19:29:24.41 ID:PazAGTbt0NIKU.net
間違ってもエンジン供給停止とかしないでよ

211 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 19:52:08.19 ID:WQNPFlVv0NIKU.net
野田 英樹って昔、 中嶋氏とトラブってるんでしょ。
ホンダエンジンで走れ、、、、中嶋氏もエンジン供給体制に発言力ないか

212 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 20:03:47.80 ID:TpJVU5D/0NIKU.net
これで話題作ってスポンサー集めてまたヨーロッパで溶かすのか
来季はちゃんとしたまともなシリーズに出るんだろうか?

213 :音速の名無しさん :2023/11/29(水) 21:34:33.71 ID:jmwmkQof0NIKU.net
世界のマニアックな選手権探すのはすごいよな

総レス数 469
108 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200