2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2023 F1GP総合 LAP3318□■OFF□■

1 :音速の名無しさん :2023/11/27(月) 14:23:50.15 ID:nDrkSKDhd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって立て直す行為は黒旗失格。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P 】/

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html
2023年公式カレンダー
https://www.formula1.../en/racing/2023.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

前スレ
□■2023 F1GP総合 LAP3317□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1701012406/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

608 :音速の名無しさん :2023/11/27(月) 23:45:44.35 ID:MKvo04Vwd.net
結局7位じゃ意味なかったからギャンブルしたって考えだと全然理解できるけどな

609 :音速の名無しさん :2023/11/27(月) 23:47:12.38 ID:x6+Bf4gR0.net
>>579
ストロール坊っちゃんの反応ほんとツボ

610 :音速の名無しさん :2023/11/27(月) 23:47:15.78 ID:o/k5T60X0.net
トストは、ピットウォールで議論してストラテジストが
自信持ってこの戦略がうまくいくと言ったのにそうじゃなかった
からToo Stupidって言ったんだよ
トストの2ストップでもP7止まりだったろうけど

611 :音速の名無しさん :2023/11/27(月) 23:48:19.05 ID:9minahbt0.net
オープニングラップでアロンソに抜かれて抜き返したところ反映されてないな。
ラストラップでハミルトンに抜かれて抜き返したところはあるのに。
https://youtu.be/feypjDKfDwY

612 :音速の名無しさん (ワッチョイW bf5e-tUT+):2023/11/27(月) 23:50:51.19 ID:TbVtfLU20.net
もうちょっと分かりやすく言えば
角田が6位を取るには、自分のマシンより確実に速い相手を抜かなければいけないし
プラス同等以上のマシンにのるアロンソを倒さなければならない

始まる前から結構無理ゲーだよ
まあ、リカルドが予選失敗したのも大きいけど

613 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5f55-LiqG):2023/11/27(月) 23:53:19.63 ID:spohB/IG0.net
>>612
予選では確実に前にいたじゃん
決勝の予想でも、アストンよりタウリのほうがレースペースは上って分析がでてた

614 :音速の名無しさん (ワッチョイ 47b8-22Dl):2023/11/27(月) 23:53:55.39 ID:P0JZKyBL0.net
メキシコの失敗があって玉突きのように苦しくなって、連鎖して出来なかった理由がどんどん立て並ぶんだと思うけどな
そんな事言ってたらどんどん過去に遡っていくんだろうけど

615 :音速の名無しさん :2023/11/27(月) 23:54:28.27 ID:FifOOfeU0.net
ペレスはトラリミだけど、他のメンツは順位通りの速さに思えたね

616 :音速の名無しさん :2023/11/27(月) 23:55:55.27 ID:Nr57oYHI0.net
サージェントはチームから来年、母国アメリカのスポンサーを要求されてるとか
何億用意出来ないと来年のシートないよと
ラティフィはお金だけはあった

617 :音速の名無しさん :2023/11/27(月) 23:56:09.23 ID:TbVtfLU20.net
>>613
ペレスに抜かれることを考えると
アロンソに勝ったとしても6位は無理なんだよ?

618 :音速の名無しさん :2023/11/27(月) 23:59:46.19 ID:0eAJqyyB0.net
ペレス、ドライバーズランキング3位に後退
サインツが最後の最後に2位へ
https://twitter.com/FastestPitStop/status/1729145417089384872
(deleted an unsolicited ad)

619 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:00:06.80 ID:Qcj9eIeE0.net
>>553
育てたヤングドライバー達がF1に限らずいろんなモータースポーツで活躍してるの多いな
直接指導したのはツノが最後の教え子ってことになるんだなぁ…

620 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:00:25.36 ID:ZNTQpjoir.net
ギャンブルするところが間違ってんだよな
1スティント目は完全についていけてたから同じ作戦取れば充分勝負できたよね
その上で他の車がペナルティー取られるとかバトルしてペース落ちるとかそういう運に賭けるべきで

621 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:02:10.22 ID:3iALFnxX0.net
>>618
メルセデスとアルファロメオ終わってんなと逆ポール選手権のように言ってみる

622 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:02:13.44 ID:vTvfmoXe0.net
>>618
サインツはラスベガスで運営と結託してチート技使ったからなあ(´・ω・`)

623 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:02:28.81 ID:Bc2CRFt00.net
ツーストップも良くてP7でしょうね

624 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:04:46.53 ID:NBCg7jBE0.net
俺はワンストップにかけるのありだと思うな
最終戦でリタイヤゼロっていうのは史上初らしいし※サインツ完走扱い
セーフティカーが出る確率は高い

625 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:05:06.81 ID:PXYlt9qT0.net
>>618
ウイリアムズがサージェントと契約したくないのはこういうとこなんやろな
ラットと大して変わらない出費や

626 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:05:12.46 ID:R8IMZMl10.net
>>618
それにしてもサインツは修理

627 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:06:53.04 ID:7Alx2Mkz0.net
>>162
ハミルトンより年寄りのアロンソが、角田のブロックにもめげずにあっさり抜き去って行くんだから、ハミルトンが老け込んだらダメだろ

628 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:06:57.73 ID:NBCg7jBE0.net
もっとまともなアメリカ人いねぇのかよ
進退の決まってない最終戦で予選ノータイムってなんじゃ?そりゃって感じ

629 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:08:09.30 ID:R8IMZMl10.net
>>618
それにしてもサインツは修理コスト2位になったし
最後にはドライバーズランキングでルクレールに抜かれるし散々な終わり方だったな
これで2年連続でルクレールに負けてサインツ1勝2敗...

630 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:09:15.96 ID:aMbRQ01A0.net
車に戦闘力あったのにリカルドの予選失敗が
コンスト7位を駄目にした第一の理由だろうけどね
そのせいで戦略が歪んでいった
週末をパーフェクトに過ごせてれば、2台ともギャンブルする必要すらなかったかもしれない

631 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:10:33.52 ID:adIwpyBX0.net
ピアストリ、良いドライバーだとは思うけど来年レースペースが改善されなかったらやばい気がする
いくらルーキーいえどノリスとのレースペース差半端ないと思うんだけど

632 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:11:59.89 ID:bCctCnHU0.net
ATと角田にとってアンラッキーだったのは、DNFなし全車完走だよなー
誰もリタイアしないという前提ならぶっちゃけ2ストップでも1ストップでも7位以上が考えにくいわけで、それ以上を望むとしたら上位がトラブルでリタイアしたりVSCやSCが入って有利なタイミングでロスなくタイヤチェンジできたりする、っていう幸運が必要だったと思うんよね
まあリカルドさんがポイント圏内にいてくれたらもっと楽な戦いになってたとも思うけどさ

633 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:13:31.93 ID:PXYlt9qT0.net
逆にむしろ来年のどこかの時点でピアストリがノリスを抜いていくと思うわ。ノリスはザクの子飼いで英国人それも白人という有利なポジョンにいるけど

634 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:13:53.34 ID:NBCg7jBE0.net
サインツ、ペレス、ハミルトンが予選失敗したから妙な希望が湧いたよな

だからみんな期待しすぎた

635 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:13:57.36 ID:heR5EUDT0.net
TSUは良いタイミングでVSCが出れば最高だったな
SCより今回に限ってはVSCの方が良かった
それかレースリーダー中に赤旗

636 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:13:59.26 ID:k2/vpY5d0.net
ラップリーダーの時にマモノが仕事してくれりゃ良いのにイエローすら出ないレースだもんな

637 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:14:21.94 ID:07tRQJgd0.net
>>605
悔しいね

638 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:14:53.54 ID:Q8f9VQzD0.net
>>628
あれでもF2一年で卒業だから安定したら割と速いとこ見せると思う
なんて言うか劣化角田だと思う
速さ見せる前に潰れて消えるかもだけど

639 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:16:59.58 ID:0oF+4k/g0.net
後から2ストップが正解だったとか素人でも言えることだろう

640 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:17:25.33 ID:adIwpyBX0.net
サインツ完走扱いってどういうこと?
ファイナルラップでピット入ってる間にマックスがチェッカー受けたからピット出口のコントロールライン踏んだ段階でチェッカー受けてるよ

641 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:17:38.00 ID:ZNTQpjoir.net
言うても1年目だからなピアストリ。角田は何年目なの?って感じ
1番の敗因はメキシコのつまらないクラッシュだよな
あれが痛過ぎる

642 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:18:03.69 ID:UJI/jIywd.net
角田のdodツイート9万いいね行きそうじゃん
カルト人気ありすぎ

643 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:18:42.65 ID:CaAsSTR90.net
ギャンブル成立する場合もSC、VSC利用した2ストップだからな

644 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:18:52.42 ID:Q8f9VQzD0.net
>>639
トストがど素人とはとんだ玄人様だな
1ストップを必死に擁護する意味がさっぱり分からん

645 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:19:14.43 ID:Smj9em0C0.net
マクラレーンなんてプレテストで今シーズン終わった扱いだったのに
いつの間にかタッペンを脅かすような速さ身につけてるんだからわからないよな

646 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:19:58.32 ID:07tRQJgd0.net
>>638
4位で合せ技合格っていうのは1年卒業組(3位以内)とはやっぱり格落ちなのかねぇって感じてしまうわ
4位とは言いつつもトップのドルゴヴィッチとは120pt近く、ローソンと岩佐とサージェントでどんぐりの背比べだったし

647 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:20:05.47 ID:PXYlt9qT0.net
2014年以降PUになって、8シーズンで2度目の交換ペナルティなしのシーズンを送ったアロンソさん(´;ω;`)

壊れないってええもんやなあ。ハミとかみんな贅沢病が過ぎるんだよ

648 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:20:20.70 ID:adIwpyBX0.net
12年目にして数え切れないくらいの撃墜したペレスの立場は

649 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:20:29.57 ID:tGRRPIfc0.net
>>644
2ストなら自爆特攻の激戦になるから無理やで

650 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:20:52.29 ID:LLp7tvRc0.net
そらトストも怒るでな
戦略で負けて13億逃して

651 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:20:53.69 ID:0R0RwXzP0.net
>>411
長与千種がおるやん

652 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:21:29.62 ID:07tRQJgd0.net
最高のタイミングでVSC、SC入ってりゃ1stopバッチリ決まったな!って話になる だけだし、タラレバ論だの結果論って意味がなさすぎる

653 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:21:32.38 ID:NBCg7jBE0.net
見てる側としては楽しめたからいいかな

13億入るって言っても俺ら関係ねえし

654 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:22:02.54 ID:EcZ0DaEa0.net
>>641
3年目だよ
知らないの?

655 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:22:10.84 ID:PXYlt9qT0.net
そもそも6位に入らないと逆転できなくなった経緯に胸をあててみろって話なわけで

656 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:22:46.00 ID:0R0RwXzP0.net
3年目浮気ぐらい多めに見ろよ

657 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:23:45.84 ID:NBCg7jBE0.net
角田がポカやったってのもあるけど
リカルドも案外役に立たなかった

っていうのが正直な感想

658 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:23:55.32 ID:PXYlt9qT0.net
>>640
ピットからでてこなかったんじゃ?
しらんけど

659 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:24:20.12 ID:S+nP5iEia.net
>>566
こいつ、角田批判はいつもの事だよ

660 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:24:20.96 ID:UJI/jIywd.net
開幕前は角田に対してQ3進出とポイント獲得をノルマにできるマシンを開発してたはずなんだけどなぁ……

661 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:24:35.08 ID:owtYiIYo0.net
2ストップ派で第一スティントはピアストリと遜色ないペースあっただろとか
言ってる奴いるけどラッセルと散々バトルしてタイヤ酷使してるからな

2ストップで唯一勝機があるとしたらアロンソに先行してタイヤ交換して
直近のライバル相手に常にトラックポジションを維持し続けるくらいだわ

662 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:24:56.64 ID:iK+EDxCj0.net
タウリのストラテジストはギャンブルで1ストップ推したんじゃないよ

663 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:25:19.85 ID:aMbRQ01A0.net
リカルドが予選成功してれば
角田P7リカルドP9を目指せば+8pt加算できた
トストやチャンドックは責めるのならまずリカルドですよ

664 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:25:47.66 ID:0oF+4k/g0.net
リカルドが予選から奮わなかった時点でノーチャンだよなあ

665 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:26:01.38 ID:tGRRPIfc0.net
>>657
リカルドは関係ない
チョンに実力がありミスがなければ何の問題もなかった

666 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:27:02.65 ID:Q8f9VQzD0.net
はっきり言ってちゃんとLT見てたらピアストリやアロンソとほぼ互角なのが分かる
ピットイン前ピアストリはラッセルに離されつつあって角田は0.5以内に入って数週あればまず抜くだろうと言った態勢
アロンソもDRS圏外に離しそうな勢いだった

667 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:31:37.25 ID:1OVopaBM0.net
タウリのタクティクスはあべこべってのがたまに言われるからね
今回はそこまでではなかったんだが…
ポジションが得点圏内なのに得点圏外のドライバーがやる
一発ギャンブルをやらせる事がちょくちょくある
そして、そのギャンブルが外れても延々とSCを待ち続けて、
1回分のピットタイムを節約するどころか1.5ピット出来たくらいのロスを放置したりとか…
なので、タウリのタクティクスには辛辣な人たちが結構いる
アルボンもその中の一人だったり…

668 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:33:53.69 ID:9o9xdv410.net
「初日のデータを見直した結果、2台のマシンは僅かに異なる形で限界に対処する必要があることが分かった。ダニエルのマシンは、より多くフロントエンドのグリップを必要としていたが、ユウキはより安定性を求めていた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ba644d6f64eea840d7e43f5a326c4945b1793fd
詳しく無いんだけどフロントエンドのグリップってセッティングでそんな簡単に改善できるもんなんやろか
あとリカルドってFP2でもコーナー比較が出てたけどレイトブレーキングの傾向が強いのもどうなんかな
以前からそうだって話だけど去年からのレギュレーションのマシンとの相性が悪かったりしてそれが不調の原因やってりは有り得るんかね

まーデフリースやローソンよりは速いし明らかにマイナスならチームから修整されるかそもそも乗ってないのかも知れないけど
レイトブレーキのほうがコントロールしにくくて年齢的な衰えがより顕著になるとかもあるんかなーとか

669 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:34:23.65 ID:ZNTQpjoir.net
>>639
そうじゃないと思う。明らかに失敗した作戦を失敗と認められないファンがニワカっぽいと言われる理由
トストとか元f1ドライバーが失敗って明確に言ってるんだからね
2ストップでも7位だろってのは単なる強がりなんだよな
7位は6点、8位は4点
この2点を確実に取れないツケが最終戦に重くのしかかってきてるという現実が見えてないんだよね
7位でもどうせコンストラクター変わんないだろとか言ってるからダメなんだよ
この2点で22戦あるんだから単純計算で44点なるんだよね
この重要性を分かって無いのがニワカと揶揄される理由だよ
トップチームがファステストの1点を確実に取りに行くのはそこを分かってるから

670 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:34:32.80 ID:IQHX85kX0.net
リカルドのポイントが難しいって感じだったのでSC来た時を考えても1ストップ戦略でワンチャンねらうしかないって感じだろ
元のマシンの性能差やストレート遅いからあれで正解だったと思う

671 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:35:19.31 ID:CZqgkU9O0.net
最終戦並の速さの車を用意できれば今年のガスオコみたいにワンチャンでの表彰台もあるかもなのでほんとにお願いします

672 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:35:35.78 ID:07tRQJgd0.net
>>669
角田が高評価されて悔しいのぅ悔しいのぅ

673 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:36:12.60 ID:ZcpuLnc10.net
>>495
えっ?メルセデスはコンストラクターズ2位なんだから2番手マシンでいいのでは?

674 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:37:19.84 ID:IQHX85kX0.net
タウリ今回のアプデは来年の先取り仕様らしいので開発の方向性は間違ってないって感じだな
あとは他車がどれくらいあげてくるかってとこが問題になってくる感じか

675 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:37:22.06 ID:1OVopaBM0.net
このコースはアウトへ向かうラインにバンプあるからなあ…
そうするとそれを避ける形で遠慮しながら走る事になる
そういうドライビングスタイルには向いてないコンディションだったかも

676 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:41:23.17 ID:0R0RwXzP0.net
緩くブレーキ踏んでスピードを殺さずにコーナーを抜けるほうが速いんじゃないの
ガツンと踏んでスピードを殺してしまうより
レイトブレーキでガツンは旧い乗り方に思える
タイヤにも優しくないし

677 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:42:12.38 ID:3iALFnxX0.net
レッドブルが風洞ペナルティもらってるのって今年だっけ?早々に来年にシフトしたのもその理由あっての事なのかな

678 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:42:38.93 ID:1OVopaBM0.net
ペナルティが終了するのが今年の途中までだよ

679 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:44:16.61 ID:07tRQJgd0.net
>>676
ガツッと短く踏んで速度をキャリーしたまま抜けるのが一番速い
あえて緩く踏む理由がない

680 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:46:42.39 ID:tGRRPIfc0.net
>>672
グロチョンはコネシート

681 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:47:01.21 ID:Bc2CRFt00.net
>>669
最終戦じゃなければ同意する
最終戦だからこそどう転んでもP7になりそうなツーストップよりワンチャンありそうなワンストップギャンブルでは?

682 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:47:11.42 ID:2f1PxGSQ0.net
ポイント3桁とってた頃のタウリでも1シーズン2台同時入賞は2.3回
今のタウリじゃ難しすぎる

683 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:49:48.61 ID:1Xt7ZTzU0.net
>>667
ギャンブルというか事前に決めた戦略しかやれない頭の硬さが痛いな
昨日はアロンソが入った時点で合わせてりゃペレスに抜かれても7位は取れた
その時取れる最大のポイント取りに行かずに下見て走ってるようじゃ駄目だよな
ベルギーだって本当はもっとポイント取れたし

684 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:49:58.32 ID:1OVopaBM0.net
今回に限ってはどちらもチャンスがあったよ
だから1ストップにも言い分はある
ただ、2ストップ側にも言い分があるそういうお話だね
2ストップ派はトスト、1ストップ派はレース前の意見を変えなかった戦略部門
トストは他のチームのあわただしさからタイヤを疑った訳だな
ただまあ、角田がロングランでペースを維持する技を覚え始めてたので最後まで走れたのでなんとかなったが…

685 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:50:07.08 ID:d2xDtPEv0.net
>>379
写真を周のインスタから拝借したって意味よ

686 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:50:36.97 ID:X6ZVgV4oM.net
>>680
コネシートが評価されて悔しい?

687 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:50:52.96 ID:WJgcXrc90.net
最初に1ストップいくでーってやったのは別にいいけど、データ見て途中で2ストップに切り替えないのはアホちゃうかと思う
途中から明らかに1ストップ無理なタイムだったやんけ

688 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:52:01.95 ID:07tRQJgd0.net
>>687
そんなころに2stopに切り替えても完全に手遅れなんだが
なんなら同等のペースのマシンにアンダーカットされた時点で既に手遅れ

689 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:54:25.06 ID:V1YRUhJf0.net
一つだけ言えるのは、中途半端に戦略変えてたら8位どころかもっと下だったろうな、ということ。
ミディアムある程度引っ張った時点で、もうやり直すチャンスはなかったんだからやり切るしかない。
悪い中でもベストとは言えんがベターは掴んだと思うよ。

690 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:54:36.11 ID:7joyRxYy0.net
>>629
誰だって最終戦いい結果残して気持ちよくオフに入りたいけど全員がそうはいかないわけで
これでも今年唯一のRB以外のレースウィナーなんですよ!

691 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:56:10.09 ID:Z9OuHUMV0.net
タウリンは戦略立てるソフトをレッドブルから貰ってこい

692 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:57:01.40 ID:WJgcXrc90.net
>>689
7ポイント未満は0ポイントと同じ

693 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:57:13.14 ID:RDpFHWLs0.net
マクラーレンで付いたヘンな癖直したって話だったリカルド思ったほど速くなかったな
来季速くなんのか?(´・ω・`)

694 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:58:55.22 ID:IQHX85kX0.net
>>689
ミディアムで予想外に良かったってのがあるんだよね
あれ引っ張るなってのも難しい
タウリはコンパウンド変わると滅茶苦茶おそくなることもあるから

695 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 00:59:38.83 ID:WJgcXrc90.net
>>693
新しいマシン、環境にアジャストするのは半年かかるとか言われてるから来年が本番じゃね

696 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 01:01:16.48 ID:7joyRxYy0.net
食事会の写真は普通にお店の人に撮ってもらったんじゃないかなあ
右手前の席が空いてるけどお箸もナプキンもないし
席立つならナプキンは置くでしょ

697 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 01:01:46.96 ID:qEgm/4zr0.net
>>689
他に合わせて最初のピットしなかった時点で二回目のピットは試そうにも各車が詰まっていたからどこでいれても文字通り詰みな状況だったからね
ドライバーはベストなマネジメントに成功してたから
他と違う戦略が矢面になるのはまぁしゃーない

698 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 01:01:53.14 ID:d2xDtPEv0.net
1988年のマクラーレンホンダの全勝止めたのも俺たちフェラーリだったか
止めたというか、自滅で取りこぼしたのを拾った記憶だけど

https://twitter.com/autosport/status/1729149273273430526
https://i.imgur.com/03bf0Ud.jpg
https://i.imgur.com/TsmHNv4.jpg
(deleted an unsolicited ad)

699 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 01:03:15.82 ID:1OVopaBM0.net
良いチームてのはアプリも良いのは確かだが
しかし、アプリで勝負はしとらんのよ
戦略担当がデータと経験と、ドライバーの反応と、勘を駆使してる
だからボウルズが抜けた事が大きかったんだ
そういう芸当が出来なくなるとアプリの奴隷になってしまう

700 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 01:03:50.28 ID:IQHX85kX0.net
まぁ結果出てからこうすべきだったと粘着してドヤっちゃうのは卑怯だなあってね
可能性の一つとしての指摘ならいいけど素人がさそこまで言っちゃうわけってなる

701 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 01:04:24.45 ID:6n+MMLc00.net
88年はウィリアムズのシュレッサーが潰したというか

702 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 01:05:25.79 ID:/cZh3dgd0.net
>>617
何でこれが判らんやつがいるんだろうな

703 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 01:05:29.92 ID:v2FpvH6+0.net
マジでレッドブルは来年もペレスなの?

704 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 01:05:56.99 ID:1OVopaBM0.net
まあ、トストvs戦略担当の話なんで…
将来的にどっちにすり合わせるかのチーム内改革中って感じかな
トストのやってる話題は
私の仕事は来週からが本番だって言ってるから、その前哨戦みたいなコメントなんだろう

705 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 01:06:13.23 ID:WJgcXrc90.net
>>700
そんなの俺等素人の特権だろ
おまえは高潔な騎士様かなんかかw

706 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 01:06:41.13 ID:PXYlt9qT0.net
チャンピオンチップスは1年の積み重ねの結果なんだから、そもそもシーズン途中に何人もドライバー代えたりそんなことしてたらあかんわな

707 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 01:07:10.55 ID:LLp7tvRc0.net
俺がストラテジストなら、2ストップでタッペンのタイミングに合わせ込んだかな
リカルド見る限り、タイヤセーブがなければ28秒台で走れただろうし、4位5位連中ともバトルできたかもしれんし

もうタラレバだけど

708 :音速の名無しさん :2023/11/28(火) 01:07:40.89 ID:1OVopaBM0.net
トストが言ってたのはアロンソに勝って7位、
うまくすればピアストリに挑めて6位って話だよ
ペレス関係なくない?角田8位だぞ

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200