2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2024年春】F1日本GPを【楽しみに】待つスレ★2

1 :音速の名無しさん:2023/12/03(日) 02:42:01.62 ID:yfqjx+5S0.net
開催日:2024年4月5日~4月7日 鈴鹿サーキット


落ちたので立てました

551 :音速の名無しさん:2023/12/10(日) 19:20:07.45 ID:ZnwN+UGd0.net
>>550
購入は早い者勝ちで負けても諦めつくけど
抽選が早い者勝ちなのは納得いかん!
ってことだよな、意味分からんよな

552 :音速の名無しさん:2023/12/10(日) 19:22:14.93 ID:jlc01KTD0.net
要は俺が競り負けたのが気にくわないってだけだから、負ける度に喚くだけでしょ

553 :音速の名無しさん:2023/12/10(日) 19:23:25.87 ID:r5RNoqr60.net
競っても居ないのにw
アホか

554 :音速の名無しさん:2023/12/10(日) 19:33:07.50 ID:5qdbNjrW0.net
ipアドレスで判定してるんじゃねえの

555 :音速の名無しさん:2023/12/10(日) 19:36:42.31 ID:JtcqU9Ha0.net
>>549
ログインの手順次第なのかもな
ログイン済だと11時までは待て画面だったよ

556 :音速の名無しさん:2023/12/10(日) 19:45:40.79 ID:ovM/genI0.net
ブラウザごとに待ち時間が違った
同じブラウザのタブは全部同じで意味がなかった
間違ってもIPアドレスではない

557 :音速の名無しさん:2023/12/10(日) 19:50:02.79 ID:LY5BfTUx0.net
だからクッキー変わればいいって
何回も結論出てるやろ
来年はログイン前提になりそうだから大量に複垢必要になりそうだがな

558 :音速の名無しさん:2023/12/10(日) 19:50:19.45 ID:ovM/genI0.net
みそのPが遠いとか書き込みがあったけど近い所ってどこなの?
公式だとみそのPが一番近くてデグナー東から350mほどだよ
次が僅差で南コースだな
民間は日曜日だけだと満車で苦労するかもしれないね
ただ土曜日以前からなら現地予約だから楽勝だよ

559 :音速の名無しさん:2023/12/10(日) 19:54:31.82 ID:awct2a+m0.net
>>544
>探すのメンドイ
>すでに埋まってる
>遠そう
>公式の方が快適そう
>銭ゲバにお金を落としたくない

普通の人はそう思うでしょ。
俺はP10の駐車券を買ったけど。

560 :音速の名無しさん:2023/12/10(日) 20:13:06.50 ID:OU/L4W6m0.net
結構待った人多いんだな。
10:55くらいから待機して11:10には購入できたのはラッキーだったんだな…

561 :音速の名無しさん:2023/12/10(日) 20:13:35.95 ID:+Os9GQLp0.net
いっつも稲生駅から歩いてるとき民間の駐車場空いてるし出入りも楽そうで1コーナーゲートも近くて逆にいいなーと思ってたけどな

562 :音速の名無しさん:2023/12/10(日) 20:16:49.07 ID:YYDaosTc0.net
チケット強気の値上げだけどシャトルバスも値上げされるかな

563 :音速の名無しさん:2023/12/10(日) 20:17:57.90 ID:YYDaosTc0.net
民間は管理人のガラが悪いのが気に食わない

564 :音速の名無しさん:2023/12/10(日) 20:21:23.91 ID:wRRM3ZA30.net
>>541
遠方から土曜とか来る人には不安はあるやろうからな。そこは汲んでやらんと。民間でも鈴鹿でも駐車場内でトラブル起きたら対応は大して変わらんやろうけど、安心って人も居るやろしな

565 :音速の名無しさん:2023/12/10(日) 20:23:38.50 ID:PU8htmnu0.net
シャトルバス500円超えたらちょっとなぁ

今年初めて平田町経由使ったけど
もう完全にこっちでもいいかなぁと
歩道狭いのが怖いけど

566 :音速の名無しさん:2023/12/10(日) 20:23:46.28 ID:982FSN+o0.net
あの辺の民間は前年利用してると翌年も優先予約枠を用意してくれるのが非常にありがたいんよ
選ぶとこ間違えると管理人がちょっとアレな場所も確かにあるけどな

567 :音速の名無しさん:2023/12/10(日) 20:24:17.30 ID:YYDaosTc0.net
民間駐車場のおっさんにダフ屋と同じ雰囲気を感じるのは俺だけじゃないはず

568 :音速の名無しさん:2023/12/10(日) 20:25:04.95 ID:wRRM3ZA30.net
シケインのとこ潜っていって、グングン奥の方にいくと、直営買ってもえらく歩かされるなあって印象はたしかにあるな。民間とあまり変わらんのとちゃうって

569 :音速の名無しさん:2023/12/10(日) 20:26:43.92 ID:wRRM3ZA30.net
なんでガラの悪いとこに停めようとするのか…おばちゃんとかと人間的な会話ができるとこじゃないと選ばないよ。なんかあったら嫌だし

570 :音速の名無しさん:2023/12/10(日) 20:27:22.04 ID:h6flVVN30.net
購入した席を別の席に変更ってできる?
セブンイレブンで支払いと発券の方を選んで、まだ支払はしていない状態

どこにも変更する項目がなくて、変更可能ならまだ空いている席に変えたい

571 :音速の名無しさん:2023/12/10(日) 20:29:45.44 ID:SBgfWyQA0.net
アウトレットシート買ってもうた〜
土曜日予選で見え方全然ダメなら西エリアスプーン行ってもいいやくらいの気持ち。

572 :音速の名無しさん:2023/12/10(日) 20:29:58.46 ID:8Zn4FMhk0.net
>>570
支払いをスルーして
新たに取り直すのが楽かも

573 :音速の名無しさん:2023/12/10(日) 20:32:44.19 ID:TOr1zjok0.net
カートに入れて30分経った席が開放されたなら自動的にカートから削除してほしかったわ!
決済画面に進もうとしたらその席は先へ進めません... 他の席を選んでくださいと表示され目当ての席で決済できなかった...

574 :音速の名無しさん:2023/12/10(日) 20:32:52.38 ID:h6flVVN30.net
>>572
その手があったか!
ありがとう!

あ、でも12日が支払期限でそれまで変更したい席が空いてるかどうかw

Dエリア一番上のEエリアに近い場所
まだ結構残っている

あそこなら1コーナーからS字すべて見えるっぽいんだけど人気ないのかな

575 :音速の名無しさん:2023/12/10(日) 20:47:49.12 ID:Z9R/IfrG0.net
金曜日にEの仮設登ったけど見晴らしは最高だったな。

576 :音速の名無しさん:2023/12/10(日) 20:51:10.61 ID:h6flVVN30.net
>>575
E2のQエリアで上の方取ったんだけど
そっちはどうかな?

仮設の方が全然いい??

577 :音速の名無しさん:2023/12/10(日) 21:01:33.01 ID:1orWhz4Q0.net
12日が支払期限なら復活あるかもな

578 :音速の名無しさん:2023/12/10(日) 21:04:14.22 ID:MjBStJKC0.net
>>522
1端末5~6種類のブラウザ開いて
パソコン、タブ、スマホを9台使って一番早いのが11時2分だった
おかげでヘアピンプラスも全日買える状態だったので金と日は買った
正面駐車もあっさり買えた
端末とブラウザの種類があれば5分以内には買える感じ

579 :音速の名無しさん:2023/12/10(日) 21:17:46.30 ID:M8/9/QRH0.net
去年は16ブラウザで100番台
今年も16ブラウザで11:03
そろそろ複数ブラウザ規制されそう

580 :音速の名無しさん:2023/12/10(日) 21:30:35.01 ID:F3ukphiT0.net
>>576
E-2仮設スタンドのV軸6列(仮設スタンド中段)からの眺め。
やはり仮設スタンドのが遠くまで見渡せるので良席ではあります。

581 :音速の名無しさん:2023/12/10(日) 21:31:05.31 ID:F3ukphiT0.net
URL貼り忘れた
https://i.imgur.com/MWoVp9h.jpg

582 :音速の名無しさん:2023/12/10(日) 21:35:05.39 ID:bR91y8+q0.net
>>581
ここいいじゃん!

583 :音速の名無しさん:2023/12/10(日) 21:36:05.79 ID:OE8h3XKY0.net
>>486
ラリーに比べたら安いもんよ

584 :音速の名無しさん:2023/12/10(日) 21:37:26.17 ID:zvyeOiR+0.net
>>546
公平かどうかは分からない
今年のF1終わった後にクレーム入れたアドレスは待ち時間が1番遅かった。90分以上あって、普通に入って買えるのにまだ待たされてたよ

585 :音速の名無しさん:2023/12/10(日) 21:38:43.28 ID:Xqa1ouXr0.net
4月の鈴鹿なんてピントこない

586 :音速の名無しさん:2023/12/10(日) 21:44:15.70 ID:fJkQjzEq0.net
前回の仮想待合室導入時に、公平性を期すために、複数ブラウザでのアクセスを認めるなら、仕様を明記した方がいいと意見を出したんだが、当たり前だが、参考にするだけで、何の対応もなかったな。

587 :音速の名無しさん:2023/12/10(日) 21:45:39.91 ID:DZZOuwL80.net
鈴鹿の強欲姿勢から、有料の先行発売をやって来そう。

588 :音速の名無しさん:2023/12/10(日) 21:46:23.06 ID:0kJhMIFz0.net
ログインするために並ぶのだから、複数ブラウザは防げないのかも

589 :音速の名無しさん:2023/12/10(日) 21:51:26.63 ID:F3ukphiT0.net
>>0581
仮設スタンドからでなければ遠く第一コーナーやヘアピンは見渡せないので、
スプーン最終を立ち上がって自分の前を通過するマシンを見るだけになります。

590 :音速の名無しさん:2023/12/10(日) 21:55:11.06 ID:jlc01KTD0.net
先にログインしてからってなると、当日混みまくってまたサーバが落ちちゃうだろうしね

最近流行のファストチケットみたいな
良いチケット買いたきゃ、上乗せ料金払ってログインしろになるかもね

591 :音速の名無しさん:2023/12/10(日) 22:02:40.69 ID:bR91y8+q0.net
>>590
たぶんそれが一番文句出ない方法のような気がする

「良い席買いたきゃもっと金払え」

それなら金の無いやつもしゃーないってなる

592 :音速の名無しさん:2023/12/10(日) 22:05:12.94 ID:Dp6CBOm30.net
去年今年行ったが、もういいわ
当日の天気も関係するから、そこまで金出さない

593 :音速の名無しさん:2023/12/10(日) 22:05:34.96 ID:ICqKKE5b0.net
結局庶民の手が出なくなるまで値上げするのがベストってことだな

594 :音速の名無しさん:2023/12/10(日) 22:06:35.44 ID:wRRM3ZA30.net
買えなかったやつはどんな方式でもブーブー言う。自分だっていつそうなるか分からんし。今のままでいいよ

595 :音速の名無しさん:2023/12/10(日) 22:09:22.23 ID:bfPaMtrM0.net
>>587
✖鈴鹿の強欲
⚪︎FOMの強欲

596 :音速の名無しさん:2023/12/10(日) 22:15:39.44 ID:08mfe1Xx0.net
>>510
D4, D5アウトレットが¥14,000→¥32,000 2.286倍 (+¥18,000)

597 :音速の名無しさん:2023/12/10(日) 22:17:28.64 ID:awct2a+m0.net
>>592
いちいち「見に行かない」報告はいらないよ。

598 :音速の名無しさん:2023/12/10(日) 22:20:57.79 ID:788FmRhv0.net
楽しみに待つスレ
だから

599 :音速の名無しさん:2023/12/10(日) 22:21:35.08 ID:Dp6CBOm30.net
行けたら行くわ

600 :音速の名無しさん:2023/12/10(日) 22:24:42.53 ID:Rj5gHiDc0.net
>>545
去年金曜V席でフツーに観てたわ。入口に係員いなかったからな。
じゃあQ席にでも行くわ。

601 :音速の名無しさん:2023/12/10(日) 22:26:40.84 ID:CnIYo4tJ0.net
昔の鈴鹿ゴールドカード会員のパーソナルシートみたいなのを復活させてもいいんじゃないかな?
確か年会費が45000円くらいだったが確実に先行して買えるし毎年同じ席を継続購入できたからかなり良かったんだが

602 :音速の名無しさん:2023/12/10(日) 22:42:24.70 ID:dv/LOaaV0.net
無事B2-1 G列後方のリセール売れて
B2-3の後方に乗り換え完了だ
4千円高くついたけどありがたいシステムだからお布施ってことでいいや

603 :音速の名無しさん:2023/12/10(日) 22:58:52.43 ID:lI1/MVP60.net
去年も今年もローチケプレミアム会員の先行で買ってたから
気にしてなかったが、以前から公式でも扱ってて、
複数ブラウザ作戦が成立してたのか。。知らんかった。。

今回は駐車場が取れんかった。
民営というのは、ネット予約もあるけど、当日現地で探してってことですか?
当日現地、気にしてないからだろうけど、そんなに道路端の
駐車場空いてたかな。。

604 :音速の名無しさん:2023/12/10(日) 23:05:52.67 ID:TOr1zjok0.net
変な外国人や仮装DQNの近くになりませんように...

605 :音速の名無しさん:2023/12/10(日) 23:26:01.28 ID:ATFVDBtW0.net
車中泊できる駐車場あるかなあ

606 :音速の名無しさん:2023/12/10(日) 23:26:19.70 ID:1tLiGUWI0.net
>>522
たまたま早い時間になっただけの意味のない行為やん…

607 :音速の名無しさん:2023/12/10(日) 23:42:42.15 ID:bR91y8+q0.net
>>601
F1で考えた場合年会費\45,000くらいじゃ難しいでしょうね
国内レースだけだったらそれでも通用するでしょうけど

俺は「F1は鈴鹿で」ずっとやって欲しいから、値上げは全く気にしてないんだよね
F1とファン感でしか鈴鹿に行かないから10万くらいまでのチケットなら高いけど年一度だけなら払えないわけでないし
鈴鹿サーキットの維持にもお金払ってると思えば決して高いとは思ってない

とにかくF1が日本で見られてそれが鈴鹿ってのが嬉しいんだ!

608 :音速の名無しさん:2023/12/10(日) 23:44:49.76 ID:SFOhnShX0.net
C席空白だらけだな。地元民やホンダの関係者で埋めるんだろうか?

609 :音速の名無しさん:2023/12/10(日) 23:48:04.39 ID:Z9R/IfrG0.net
5月の時ももそこは全然売れてなかった。

610 :音速の名無しさん:2023/12/11(月) 00:12:56.01 ID:ki+pfzW90.net
>>601
Gクラブ?
年会費は54000円くらいだったかな?
そして入場券のみかな?指定席料金は別だった
16000円の入場券は付いて来てて、指定席は別料金で先に買える。もちろん自分の分のみ

611 :音速の名無しさん:2023/12/11(月) 00:14:22.12 ID:ki+pfzW90.net
>>610
あと他のレースも鈴鹿サーキットの入場券は付いて来てたかな?

612 :音速の名無しさん:2023/12/11(月) 00:23:13.72 ID:vFU2LY1r0.net
今回はアウトレットが昔のようにどこも即完売だった
アウトレットが適正価格に値上がりした数年前から
人気が下火になってたけど今回の全席値上げで
アウトレットの人気が復活した感じ

613 :音速の名無しさん:2023/12/11(月) 00:33:45.96 ID:nF8476W/0.net
値上げ率見てるとアウトレット以外はB2が割安な気がしてくるな
別に安い席ではないんだが

614 :音速の名無しさん:2023/12/11(月) 00:40:21.96 ID:0jYePXhB0.net
SMSCの先行も無くなったもんなぁ

615 :音速の名無しさん:2023/12/11(月) 00:45:38.17 ID:6CPYakxn0.net
>>604
ほんと、それな

616 :音速の名無しさん:2023/12/11(月) 00:46:23.92 ID:Jrh7Kh1d0.net
B2は1コーナー寄りの中二階B2-3なら良いけど、2階席の方はコースから遠すぎて迫力に欠ける
スタートやピットから出てくるのを確認出来るから見晴らしが良い分、V席には及ばないがレース状況は比較的俯瞰して見やすいのはあるけどね

617 :音速の名無しさん:2023/12/11(月) 01:04:38.30 ID:aeOzCKFh0.net
公式リセールって売値自由に設定できるの?
もちろん定価以上は無理だろうけど

618 :音速の名無しさん:2023/12/11(月) 01:08:39.63 ID:aeOzCKFh0.net
最近は日本GPの頃にはほぼシーズンの勝負がついてるパターンが多かったけど、
春だとそんなことないからいいね

619 :音速の名無しさん:2023/12/11(月) 01:10:47.65 ID:aeOzCKFh0.net
E1席って値上げエグいけど、そんなにいい席なのか?

620 :音速の名無しさん:2023/12/11(月) 01:33:50.29 ID:EWmVM2qT0.net
馬鹿の連投

621 :音速の名無しさん:2023/12/11(月) 07:53:44.61 ID:r0Xpoe7R0.net
>>619
今度からサーキットビジョンが付くんでその分の値上げ
それでも今まで見てた席よりは安いから俺はそこ取った

622 :音速の名無しさん:2023/12/11(月) 08:01:53.16 ID:ki+pfzW90.net
>>618
最初の頃だから、思ってたチームと違う所が強かったりして楽しいかも!

623 :音速の名無しさん:2023/12/11(月) 08:04:57.29 ID:1wFe2MDP0.net
去年と同じ席種を選んだら去年より早く入れたのに去年の席のまんま一列前
何回選び直しても下の方しか出てこない
早々に入れなければ終わったようなもんだなぁしょうがないけど

624 :音速の名無しさん:2023/12/11(月) 08:25:11.23 ID:2I3ZYZoj0.net
高い席からどんどん席が売れていくのか。

625 :音速の名無しさん:2023/12/11(月) 08:49:55.15 ID:x51+i0bk0.net
アウトレットは去年より人気

626 :音速の名無しさん:2023/12/11(月) 08:57:32.10 ID:AQSgsbNM0.net
今回Q2アウト狙いで11:30繋がった時にはQ2-1アウト完売、Q2-2アウトをなんとか買えた。今まではQ2-2,3アウトなら開始翌日でも買えたけど、値上がり率が低いせいもあってか購入者が増えた感じ。

627 :音速の名無しさん:2023/12/11(月) 09:04:21.17 ID:8VykcvvH0.net
VIPプレミアスイート2022年5階席、交通センター駐車場込み390000円、2024年550000円駐車場別料金、P3に飛ばされ20000円ふざけるな。

628 :音速の名無しさん:2023/12/11(月) 09:23:15.07 ID:LafznUQG0.net
EアウトレットとDアウトレット買ったけど、D1のAA位置なら新設されたビジョン見られる? だったらEアウトレット手放すんだけど。

629 :音速の名無しさん:2023/12/11(月) 09:31:29.96 ID:42oD0BVg0.net
>>627
そう思うなら買わなきゃ良いんじゃないのか?
俺は自動車じゃないから駐車場は関係無いけど、流石にそこまで出せないから買わなかったよ

630 :音速の名無しさん:2023/12/11(月) 09:41:04.97 ID:kW8IFFXG0.net
ファミリーキャンプ爆死
V席とセットなら駐車場とれるかと思ったが・・甘かった
なんてこったい

どうしよう

631 :音速の名無しさん:2023/12/11(月) 10:06:52.68 ID:8VykcvvH0.net
だから今年はV1指定席、飛行機にした宿金から津のホテル3泊取った。

632 :音速の名無しさん:2023/12/11(月) 10:16:15.49 ID:IOR+p1gy0.net
>>627
角田引退までおあずけだな

633 :音速の名無しさん:2023/12/11(月) 10:27:55.44 ID:0jYePXhB0.net
応援席でないC席の復活を頼むわ。

634 :音速の名無しさん:2023/12/11(月) 10:31:50.13 ID:3mUKsV5B0.net
>>627
VIP如きが交通センターを使えるのがおかしくないか?

635 :音速の名無しさん:2023/12/11(月) 10:35:03.17 ID:gQ+s+1I90.net
>>509
値上げ率トップはD4,5のアウトレット
D4,5アウトレット 13200→32000 (2.42倍 +18800円)
D4,5スーパーアウトレット 12500→30000 (2.4倍 +17500円)

636 :音速の名無しさん:2023/12/11(月) 10:36:09.55 ID:kW8IFFXG0.net
現地まで電車で行ったことないんだが
しんどい?

637 :音速の名無しさん:2023/12/11(月) 10:40:02.97 ID:tW8agbEK0.net
販売開始時間から早く入れた、多分10分以内くらいは、目当ての席を指定で選べばいいが、時間的に微妙な場合は、自動配席で選んで即決済して確保
その後に、席の変更で目当ての席が出るまで更新する
カートに保管されてた席が続々と解放されてくるから、
良さげな席が出たら変更する
手数料は1席で500円かかるけど、選び待ちしてる間に無くなるより、これくらいの金額ならアリだと思った
一度決済して購入しても、席変更はずっとできる状態だったから

638 :音速の名無しさん:2023/12/11(月) 11:04:01.90 ID:nStYcdsj0.net
>>636
名古屋から近鉄特急なら快適だった記憶。
いまはオンラインで指定席買えるんじゃ無かったっけ。

639 :音速の名無しさん:2023/12/11(月) 11:12:00.67 ID:kW8IFFXG0.net
ありがと
電車も視野にいれて計画練るわ
逆に楽しいかも

640 :音速の名無しさん:2023/12/11(月) 11:39:31.79 ID:tH3MDBvm0.net
電子チケット、いくらでも複製できるから、各ゲートで入場と退場を管理するんだよね?
入場した後退場記録がないのに再度入場しようとしたらブザーでも鳴らすんよね?
そうしないと一枚のチケット共有して何人も入場できちゃう

641 :音速の名無しさん:2023/12/11(月) 11:48:53.51 ID:AYyb2BBq0.net
>>636
普段都会で待つ並ぶ歩くをしてるなら大丈夫。
地方車社会生活者には拷問。

642 :音速の名無しさん:2023/12/11(月) 11:52:05.33 ID:f6/IsYfP0.net
>>640
一番最初に入場した奴が有効だよ

643 :音速の名無しさん:2023/12/11(月) 11:52:20.71 ID:tH3MDBvm0.net
鉄道、行きはバラけるからマシ、帰りの特に伊勢鉄道が地獄

644 :音速の名無しさん:2023/12/11(月) 11:52:54.86 ID:f6/IsYfP0.net
近鉄はいいけど問題は白子からサーキットとサーキットから白子
特に金曜が大変

645 :音速の名無しさん:2023/12/11(月) 11:53:28.36 ID:tH3MDBvm0.net
金曜日のシャトルバスはおすすめしない

646 :音速の名無しさん:2023/12/11(月) 12:08:40.07 ID:tn3o40nU0.net
のんびり歩けば良いよ
今年と違って暑くないだろうし

647 :音速の名無しさん:2023/12/11(月) 12:20:59.04 ID:E50E/zYO0.net
チケットは取れたが、やっぱ4月はやめてほしいよな~
仕事はどうでもいいから、いつも通り木曜から行くことは確定してるが、さすがにクラス分けしたばっかで子供休ませるの可哀想。。土日だけ行く、の選択肢はないしww

648 :音速の名無しさん:2023/12/11(月) 12:37:23.59 ID:wWwwmp3g0.net
>>647
それは無理だよー

649 :音速の名無しさん:2023/12/11(月) 12:45:49.93 ID:1bmgjkxA0.net
12月チケット販売だとボーナスです

650 :音速の名無しさん:2023/12/11(月) 12:46:44.10 ID:1bmgjkxA0.net
ごめん、送信してしもた。
ボーナス出るから皆買いやすかったのかな。

総レス数 1002
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200