2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2024年春】F1日本GPを【楽しみに】待つスレ★2

1 :音速の名無しさん:2023/12/03(日) 02:42:01.62 ID:yfqjx+5S0.net
開催日:2024年4月5日~4月7日 鈴鹿サーキット


落ちたので立てました

763 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 09:03:52.63 ID:vC+7cIWB0.net
>>761
うろ覚えだけど今年使ったときは4時間くらいかかったような気がする

764 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 09:41:31.42 ID:TzIlyUje0.net
駐車券が転売されてる

765 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 11:06:27.67 ID:upjnVs+q0.net
白子←→サーキットのタクシーってあまり分乗しないよな。
いつも2人だからあと2人は乗れるんだけどねぇ。

766 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 11:18:28.02 ID:757ewknb0.net
待ってる人に一緒に乗りませんか〜?て声掛けたらいいやん
F1の時って中々タクシー来ないから助かる人はいるよ

767 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 11:33:13.60 ID:WlHx7IvS0.net
みそのモータープールの調整中って何か理由があるのかな

768 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 12:28:37.38 ID:FhQ4+72W0.net
>>741
鈴鹿市の来年のキッズウィークは4月30日らしい

769 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 12:34:32.10 ID:NAQfypLl0.net
公式リセール、自作自演落札すれば手数料5%でクレカ枠の現金化に使えるって認識でOK?

770 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 12:38:15.75 ID:SU1Ty1Ym0.net
>>765
朝はタクシーいたら、周りに声掛けして誘っていくぞ。恥ずかしいけど、ふたりも集められたら、サーキット行くバス代と大差あらへん

今まで声かけて誰もいなかった記憶もないな

771 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 12:40:57.99 ID:wA8rf4IF0.net
駐車場が転売ヤーの餌食になって俺は駐車場難民
くそおおおお

772 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 12:43:55.35 ID:SU1Ty1Ym0.net
>>771
民間の手軽さ安さに目覚められて良かったがな

773 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 13:02:08.16 ID:VtKC5Itc0.net
>>764
個人の自由。いちいちうぜぇわ

774 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 13:07:25.12 ID:ktCxZEaL0.net
民間があるのになんで必死に直営駐車場にこだわるのか意味不明
場所によっては1コーナーにある民間のほうが安くて近いし

775 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 13:10:39.79 ID:sYllYVqc0.net
いつも連れと2人で土日のみ行ってたのだが次回は一人、さらに金曜日から行けるんでチケット奮発(V2)予定で
10時半からスタンバイ、チケットも駐車券も無事買えたんだが、気持ちも焦ってるしブロック指定のみして座席は自動選択にしたんだが
なんかここ読んでると座席選ぶ余裕あったみたいだね。取れた席は通路と通路の真ん中らへんの奥まった所。選べば良かったな

776 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 13:13:42.01 ID:j08zahqD0.net
>>774
民間、本当に大丈夫か?空いてるのか?
と上で書いたけど、反応ないから不安だわ。

書いたらあっという間に無くなるからだろうけど。
パチンコ屋ここに書き込まれたら30分くらいで
予約枠なくなってて少し驚いた。

777 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 13:16:54.10 ID:LzB2jZif0.net
そもそもタクシー来ないし

778 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 13:17:22.60 ID:wA8rf4IF0.net
民間も現状は満杯(まだ募集してないところはある)
駐車場が手にはいらんかったら高額なチケットがパーや

779 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 13:22:50.81 ID:SU1Ty1Ym0.net
>>776
ここはリンクでそのままインプレス見られた怪しいが。もしこのリンクダメなら、Car watchでググって、奥川浩彦の「撮ってみましたF1日本グランプリ 2023」(後編)って記事探してみてくれ。

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1552578.html

780 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 13:24:09.26 ID:NAQfypLl0.net
サーキット周辺にこだわらなければどこでもあるやろ。
伊勢鉄道やJR、近鉄の駅周辺の駐車場に停めて鉄道で来ればええんや

781 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 13:26:06.96 ID:Mqox/I/S0.net
>>780
四日市や津に置くのもありっちゃありやしな

782 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 13:26:32.25 ID:sYllYVqc0.net
>>778
せっかくとったチケットパーにしなくてもどうしても見つけられなかったらちと離れたとこのパーキング止めて電車やバス使ったらいい
伊賀方面に宿とったから途中で拾える範疇なら1人なら乗せてあげられるんだけどな。時間は合わせてもらうが

783 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 13:27:57.65 ID:wA8rf4IF0.net
ずっとファミリーキャンプでF1楽しんできたものとしては
キャンプとれない駐車場とれない2024の現状は泣きたい気持ち
角田人気のすごさゆえなんだろうけど・・・
角田がRBにいく2025年はさらに厳しいんだろうな

784 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 13:31:40.38 ID:SU1Ty1Ym0.net
不安なのはよく分かるよ。でも予約さえ受け付けていないところのほうが大半ど。日曜でさえ普通にサーキット道路に山ほどある。三重の空き地なめんなよと

パチンコ屋とかGPコレクション(あの混むとこで4日2.5万かよ)とか目につきやすい高いところばかり言われてるが、15分が20分歩けば違う景色が見える。踊らされないように

785 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 13:39:45.70 ID:l5j6oxvx0.net
メディア関係者も駐車場転売しててわろた

786 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 13:46:57.35 ID:WwoaHu6I0.net
渋滞が酷いから鈴鹿サーキットとしてはパークアンドライド方式を勧めてるんだろうね

787 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 14:15:16.02 ID:ZyVk7lvd0.net
チケットも駐車場も飯もホテルも全部クソたけええええ

788 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 14:17:53.02 ID:mpvWiduk0.net
駐車場難民の希望は生産車両倉庫みそのモータープール
ここを開けるにはNBOXの減産が必要
新型なので減産したくない

ダイハツみたいな不正をやらかして工場が止まればな

789 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 14:32:11.49 ID:4hd/hjO80.net
>>784
詳しい情報、マジでありがとう!
かなり希望がでてきた。

790 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 14:35:21.44 ID:TzIlyUje0.net
>>773
転売ヤー発見!

791 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 14:43:32.03 ID:BnoU0OVs0.net
駐車場めっちゃ辛かったな
でも入れなかったら生では見れないも同然だったろうし
チケット買えただけでも幸せって言うべきなんやろうか

792 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 15:11:04.88 ID:ktCxZEaL0.net
鈴鹿行くと毎回思うんだがサーキット場隣の県営鈴鹿青少年の森、
F1開催の3日間だけでも駐車場やキャンプ場を来場者用に開放すればいいのにと思う。
三重県知事が来るほどの大きなイベントなんだし

793 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 15:19:59.79 ID:wA8rf4IF0.net
300億貸して債権者のトップに立ちたいからかな
ミナミの帝王で見た

794 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 15:21:17.36 ID:wA8rf4IF0.net
誤爆すまん

795 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 15:30:26.90 ID:FhQ4+72W0.net
>>792
あなたが知らないだけで有料でやってるぞ
ttps://www.nap-camp.com/mie/11116

796 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 15:50:04.66 ID:Jlw2AWCw0.net
民間駐車場は予約がこれからの所も結構あるね


797 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 16:32:48.56 ID:v2HsC/WK0.net
>>775
人の出入りで1回1回避けたり立ち上がったりしなくて済む。と前向きに考えるんだ。

798 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 16:59:19.52 ID:sYllYVqc0.net
>>797
確かにそういう考え方もありだね、ありがとう!

799 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 17:11:00.42 ID:OwslMi/f0.net
KKMパーキングがアクセスできないがサイト移転とかしたのかな?

800 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 17:24:31.05 ID:TCHsvZV/0.net
>>797
トヨタスタジアムで片方が空席だったが
片方は肉がはみ出すレベルのデブで膝も開きっぱなしで大変だった
片方だけでなw

801 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 17:26:39.24 ID:ddKTYkAG0.net
>>792
昔は駐車場として開放してたんだけど最近は開放してないね

802 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 17:29:53.41 ID:6dCtYNUH0.net
>>792
今年はそこでキャンプしながら通いましたよ

803 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 17:33:13.66 ID:m1LDvC2m0.net
ファミリーキャンプは今のところ毎回取れてるけど、前回と今回は4人で挑んで取れたのは1人だけ
今の瞬殺具合を見ると次回以降が心配
特設エリアが復活してくれたらマシになるんだろうけど、そうするとP6が無くなるんだよな

804 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 17:41:20.47 ID:CNzUhKT60.net
>>759
うちは10年以上前から休みだったよ
キッズウィークって名称だったかは覚えていないけどね。

805 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 18:02:17.56 ID:u1sRbJog0.net
民間でオススメ教えてください
v席なのに駐車場取り忘れて絶望してる

806 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 18:04:43.94 ID:wA8rf4IF0.net
ヨーロッパのサーキットみたいにキャンピングトレーラー専用エリアがないのがなぁ
ホンダはそういう牽引文化に興味ないのかな?N-BOXではひけないか

807 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 18:25:46.19 ID:YC+EW+X+0.net
>>805
ライスパーキング

1コーナー民間駐車場に入る道はご存知ですか?
道に入って真っ直ぐ行くと左折するんですが、曲がらない先の駐車場です
昨年の決勝日の朝でもまだ空きがあるって言っていたから今も余裕あると思う

808 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 18:26:07.89 ID:YC+EW+X+0.net
>>807
今年の決勝日の間違い

809 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 18:53:35.75 ID:Ap1i8Jk40.net
あそこの駐車場って出口は1コーナゲートの通り以下他にもあるの。 

810 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 19:26:24.94 ID:YtDJI8XE0.net
>>790
お馬鹿さん

811 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 20:03:06.79 ID:mNbt6cQL0.net
>>806
軽でも引けるトレーラーはあったはず

812 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 20:28:59.71 ID:tSIZ/J5+0.net
鈴鹿で過去にひまわり駐車場予約された人いますか?予約開始時間にすぐ売り切れたりしますか?

813 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 20:30:42.57 ID:GSWrbRlz0.net
>>812
去年は瞬殺してたよ

814 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 20:40:51.27 ID:6rbTXyMF0.net
鈴鹿にアパート借りるかマンション買うかな...

815 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 20:42:53.23 ID:++B7xBry0.net
こんなとこで名前出して聞くとかアホすぎる
知らなかった奴まで知って調べて予約しようとする
自分で自分の首を絞めてる

俺ならかなり後でも余裕で予約できたよって答えて予約開始日に予約するわ

816 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 20:48:08.06 ID:tSIZ/J5+0.net
>>815
普段話す人いないの?
さみしいね

817 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 20:48:22.54 ID:wA8rf4IF0.net
そんなこと言わずに協力しあいましょうよ
同じ駐車場難民じゃないですか

818 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 20:59:52.00 ID:za2y4Z0z0.net
駐車場テンプレ作ったらどうだ?

819 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 21:13:32.17 ID:KcEqwM6J0.net
fマートの屋上とかも便利だったな

820 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 21:15:31.33 ID:vlHBWY/n0.net
>>817
協力w
お前は単に他力本願で楽しようとしてるだけじゃねーか

821 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 21:16:48.24 ID:C8JeBbyc0.net
まぁ情報戦だよなぁ

822 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 21:16:51.49 ID:SU1Ty1Ym0.net
予約しないと気が済まないんやろか

823 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 21:23:45.66 ID:LhsuBasm0.net
民間ならFマートとかサーキット道路沿いにもあるし、道伯のセブンからから中勢バイパスの間の道にも予約なしの駐車場出るよ

824 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 21:24:51.35 ID:tSIZ/J5+0.net
>>820
誰もお前に頼まないから安心しておじいちゃん

825 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 21:25:51.19 ID:tSIZ/J5+0.net
>>823
Fマートは2月頃現地申し込みがね

826 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 21:27:38.97 ID:vttixeyz0.net
金土難民だわ
日取れただけまだマシか

827 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 21:27:48.44 ID:/0BoR07X0.net
>>774
直営は数日間停めれて
出入り自由なのが最大のメリット

しかし今年も発売から10分以内じゃないと良い場所はとれないな。11時30分には日曜しか残ってないしね

828 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 21:29:56.26 ID:LhsuBasm0.net
>>825
現地申込なのは知らなかった

829 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 21:30:02.83 ID:7+RMJyig0.net
駐車場は予約するのが絶対だと思うしそうしてるけど
去年なんかも決勝当日でも民間で空いてる駐車場チラホラあったから予約に関しては焦る必要ないよ

830 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 21:33:01.12 ID:LhsuBasm0.net
>>779のリンク先にある民間駐車場の情報はかなり参考になると思う

831 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 21:48:30.12 ID:SU1Ty1Ym0.net
というか毎年直営の駐車場停めてる人は、サーキット近辺の様子を観察したりしないのかね。毎年毎年争奪戦言うてるなら、いつか駐車場が取れなくなる日のことを考えて、見ておいた方が楽だろうに

832 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 21:51:25.70 ID:36YyQxqk0.net
コンビニ決済のリミットまでもう間もないな
席の移動はお早めに

833 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 21:55:02.79 ID:lLWolwQk0.net
>>762
キッズウィークはじまったのが5年くらい前やぞ
その前は休み増やす方法なんてないのでは?

834 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 22:01:50.08 ID:C8RdsK7M0.net
>>809
中勢バイパスにしか抜けられないよあそこ

835 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 22:08:31.91 ID:btj8ZR/V0.net
駐車場復活したぞ

836 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 22:10:48.97 ID:btj8ZR/V0.net
あっもう売り切れた…

837 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 22:15:53.61 ID:Jlw2AWCw0.net
>>827
3日間停めれて出入り自由は民間も同じ。
会社関係の駐車場は土日のみもあるが。
直営のメリットは停める場所によっては座席まで近いくらい。

838 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 22:50:29.95 ID:TzIlyUje0.net
V1もV2も復活してる
嫌がらせで席とってんのかと思ってしまう

839 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 22:53:04.91 ID:NAQfypLl0.net
ホテル高騰したよなぁと思って、過去のメール漁ってホテル代調べてみた。
2009 土曜日のみ名張泊 5380円
2010 土曜日のみ四日市泊 4000円
2011 土曜日のみ名張泊 4200円
2014 土曜日のみ四日市泊 6000円
2015 土曜日のみ松阪泊 5500円
2016 金土日三連泊 四日市 18000円
2017 金土に連泊 名古屋 12500円
2018 金曜日桑名 6500円、土曜日伊勢 7000円
2019 金土に連泊 松阪 15000円

コロナ前までは安かったなぁ(´;ω;`)
日本は本当に貧しくなってしまった

840 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 22:55:26.91 ID:1sPlKjgd0.net
当然のことだと思うけどな

841 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 22:57:48.58 ID:Bai/cSx90.net
貧しくなったんじゃなくて、従業員が高給取りになった

842 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 23:17:27.34 ID:yts4o9Cl0.net
去年富士の前まで民間P使ってた感覚で木曜の深夜稲生高校辺りを探してみたが全然飛び込みの募集してなくて焦った。
あのあたりは予約ばかりになったのかな。

843 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 23:18:31.54 ID:XzDw3NJx0.net
貧しくはなってないんじゃないかな
物価が上がっただけで

844 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 23:25:20.70 ID:NAQfypLl0.net
物価だけ上がって給料が上がってないんだよ

845 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 23:28:44.00 ID:SwdcghuQ0.net
じゃぁ折りたたみ自転車買うか

846 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 23:36:04.22 ID:VMh26fEW0.net
>>844
給料も上がってるよ

847 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 23:37:25.13 ID:tSIZ/J5+0.net
取り敢えずひまわり予約頑張るわ同士達頑張ろうぜ

848 :音速の名無しさん:2023/12/12(火) 23:59:49.49 ID:C8JeBbyc0.net
民間駐車場も様々だからな
砂利ならまだしも少しの雨でもぬかるんで靴がドロドロになる所まである
係員がいないと車を出しにくい所とかもあるから、複数日契約で決まった場所を確保してくれる所の方が安心だな

849 :音速の名無しさん:2023/12/13(水) 00:57:09.80 ID:2cZwpjlZ0.net
>>833
ウチは中2の息子が小1の頃から休みやったわ
その代わり創立記念日が無かったけど

850 :音速の名無しさん:2023/12/13(水) 01:44:16.87 ID:O7uTREsD0.net
座席変更って今の席より高いエリアにしか変更できないやん

851 :音速の名無しさん:2023/12/13(水) 06:47:47.33 ID:D96IXc130.net
>>839
それらの予約はどのタイミングで取ったの?
今見ても空いてるホテルないし、あっても高いし
直前に結構値頃なの出るのかな?

852 :音速の名無しさん:2023/12/13(水) 08:05:34.33 ID:/eqFIN6C0.net
10年ぐらい前に駐車場予約でトラブルあったよな

853 :音速の名無しさん:2023/12/13(水) 08:17:09.38 ID:pEO/8LmI0.net
あったあったw

854 :音速の名無しさん:2023/12/13(水) 08:23:01.00 ID:GiPrYzRG0.net
>>806
昔は南コースがそんな感じだった。
止める時にテント張りますか?って聞かれて
張りますって答えると一台分空けてくれた。

855 :音速の名無しさん:2023/12/13(水) 08:41:42.67 ID:g3DYIdNw0.net
>>847
ひまわりは最後の砦、がんばろう
駐車場確保するためにV席選んだにもかかわらず駐車場とれなかった
ちょっと騙された気分になってるわ

856 :音速の名無しさん:2023/12/13(水) 08:42:16.87 ID:0UBvX5T60.net
ホテルと言えば昔利用した榊原温泉が廃墟化してるのをYouTubeで見て驚いた。今は2軒しか営業してないらしが湯の山温泉も同じ感じなのかな。

857 :音速の名無しさん:2023/12/13(水) 08:53:58.44 ID:QuSEblfI0.net
>>856
かなり廃墟化してるコロナでさらに

858 :音速の名無しさん:2023/12/13(水) 09:11:44.79 ID:uTTslfSO0.net
>>851
予約時期はまちまちよ。数か月前だったり、1か月切った頃だったり

859 :音速の名無しさん:2023/12/13(水) 09:11:47.32 ID:uTTslfSO0.net
>>851
予約時期はまちまちよ。数か月前だったり、1か月切った頃だったり

860 :音速の名無しさん:2023/12/13(水) 09:35:43.30 ID:D96IXc130.net
>>858
ありがとう
3月になったら本気出してみる

861 :音速の名無しさん:2023/12/13(水) 09:39:09.02 ID:YW2PrJht0.net
>>857
最近つべ動画見たばかりだわ廃墟化した湯の山温泉
廃墟好きだから散策したい気持ちもあるけど子供の頃の思い出が崩れて悲しくなりそうで

862 :音速の名無しさん:2023/12/13(水) 10:28:53.47 ID:0UBvX5T60.net
昔からチケットより宿確保のほうがハードル高いのに、ビジホは増えない、民泊は無いに等しい、温泉街廃墟化でますます宿確保が難しくなるな

総レス数 1002
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200