2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2024年春】F1日本GPを【楽しみに】待つスレ★2

1 :音速の名無しさん:2023/12/03(日) 02:42:01.62 ID:yfqjx+5S0.net
開催日:2024年4月5日~4月7日 鈴鹿サーキット


落ちたので立てました

953 :音速の名無しさん:2023/12/14(木) 20:32:32.10 ID:FyR5vIMs0.net
結局のところ、来年の角田の車が表彰台あわよくば勝てるポテンシャルがあるかどうか。

あれば開幕戦終わった段階で一気に完売するわ

954 :音速の名無しさん:2023/12/14(木) 20:34:54.71 ID:k6iORioX0.net
今年のレッドブルのお古でも貰おうか
でもマックス専用車だからあかんか

955 :音速の名無しさん:2023/12/14(木) 20:35:42.55 ID:sEybeXqD0.net
カメラマン買ったけどやすいチケットがリセールに出てたら買ってみるかな

956 :音速の名無しさん:2023/12/14(木) 20:52:20.75 ID:JfBqgS0M0.net
>>952
J席が最後の時も値上げしても完売してるし
どう考えてもJ席が他の席より安く設定されるから
変わらず売れたと思うよ

957 :音速の名無しさん:2023/12/14(木) 21:06:57.79 ID:SbOxpHht0.net
そう言えば今年のJ席は階段じゃなくて反対側から入れるようになってた
西ストレートとヘアピン立ち上がりの間のトンネル側から

958 :音速の名無しさん:2023/12/14(木) 21:24:36.17 ID:Hwmnm+Fx0.net
J席が最後の時はモニターが付いて22,000円だったね
当時はQ2outが24,000円だったから以降そっちに切り替えた
次年度からJ席が無くなったし今じゃその値段で買えないから良い選択だったな
ただし秒単位の一瞬の勝負に毎回勝つ必要があったな
おかげさまで負け無しだったけど

959 :音速の名無しさん:2023/12/14(木) 21:51:23.15 ID:bGfSFLgf0.net
>>949
いや、集客云々より
まだ勢力図が確定しない序盤戦が
最大の楽しみです。新車感もハンパないっす!

960 :音速の名無しさん:2023/12/14(木) 22:35:58.04 ID:PSjEz2mY0.net
たしかに今までJ席が売れ残った事は無いな。
今だったらモニター無しで2.5〜3万円くらいか。
それでも安いほうだし魅力ある。
サーキット側からしたら客単価が下がるから作らないんだろう。

961 :音速の名無しさん:2023/12/14(木) 22:57:12.12 ID:/1Bk8kwF0.net
>>937
それの京都発に興味持ってるんだけど長時間見ず知らずの奴と隣同士がしんどそう…

962 :音速の名無しさん:2023/12/14(木) 23:11:48.18 ID:aSkarK1Y0.net
角田が活躍したら客が増えると本気で思っている人がいるんだな。

963 :音速の名無しさん:2023/12/14(木) 23:20:47.32 ID:njQVe1of0.net
活躍せんでも昨年から客増えてチケ代、駐車場代がエラい事になってまんがな

964 :音速の名無しさん:2023/12/14(木) 23:24:34.80 ID:MuT5Bb/70.net
>>935
平田は相当運が良く無いと普段からタクシーがいないから気を付けて

965 :音速の名無しさん:2023/12/14(木) 23:30:58.20 ID:pyYZ85km0.net
津経由の伊勢鉄が一番スムーズなんだけど、
年々混んできてるのが気になる。

966 :音速の名無しさん:2023/12/14(木) 23:54:47.76 ID:YLVRB8oa0.net
>>962
コロナ前の角田がいないときと今では客数はどうなった?
もし活躍したらメディア露出も増えるしどうして客数が増えないと言ってるか教えてもらえる?

967 :音速の名無しさん:2023/12/15(金) 00:05:41.10 ID:/tnSzA4C0.net
レッドブルホンダ人気だろ
可夢偉がいた頃でも観客少なくて快適だった

968 :音速の名無しさん:2023/12/15(金) 00:34:57.15 ID:JIQdioZ40.net
>>967
適当な事言う人だね
じゃあ角田が出なかっても客数変らないって事でいいね?

969 :音速の名無しさん:2023/12/15(金) 00:38:18.27 ID:TFHIuzbq0.net
角田がポディウムとか狙えるようなポジションに来て初めて人が増えるんじゃないかな。今の状態で増えた増えたってのはちと大げさ。マニアの中で増えてるだけだし。サトーの時とは違うな

970 :音速の名無しさん:2023/12/15(金) 01:17:38.40 ID:lBSm+MNj0.net
実際に今の状態で増えてるのになに言ってんの?

971 :音速の名無しさん:2023/12/15(金) 01:48:58.79 ID:JLaRAzQX0.net
コロナ前ってことはメルセデス無双時代だろ。ホンダがチャンピオンマシンになってから増えた観客数の方が影響デカそう。

972 :音速の名無しさん:2023/12/15(金) 02:02:29.08 ID:TFHIuzbq0.net
そんなに増えてるなら応援席もっと埋まってるやろ。そういうことだよ

973 :音速の名無しさん:2023/12/15(金) 02:06:31.65 ID:egGKpM7b0.net
少し前までチケット争奪戦もほとんどなく発売日の夜でもグラスタ1コーナー寄りが買えたのになぁ
どんだけ値上げしても即完売するV2-1,4,7,10とかはもっと値上げして開催直前まで売れ残ってるくらい高額でいいと思うんだが

974 :音速の名無しさん:2023/12/15(金) 06:47:27.74 ID:K+JX9WKK0.net
グラスタ20〜30万円で他を安くすればいいと思う
他は3万円ぐらい値下げすればみんな幸せになれると思う
なんでグラスタと同じぐらい他の席も騰がるか意味がわからない
席の価値が違うやん

975 :音速の名無しさん:2023/12/15(金) 06:47:45.53 ID:PFiBk8id0.net
>>968
ホンダが今の競争力を別にツノピンでなくても持ってたら変わらん
jujuでも構わんよ

976 :音速の名無しさん:2023/12/15(金) 07:16:06.65 ID:hP87DrDy0.net
仮設席が(今のところ)あまり売れてないのは客にとってデメリットは無いのでは?
大枚はたいてもこのエリアで観たいって人はそれなりに居る
どうしようもないクソ席には仮説は作らないだろうし

年度始めは予定立てられないとはいえ、半月前には大体分かるっしょ
ホテルと駐車場は遠くに取ればいい

977 :音速の名無しさん:2023/12/15(金) 07:22:41.94 ID:8dzAqt6v0.net
>>961
お前は引きこもりか?
たまには家の外に出ろ。

978 :音速の名無しさん:2023/12/15(金) 07:31:31.86 ID:JFLemZt30.net
来年は必ず角田くんはやるよ
後半の考えるレースで良い経験値を積んだ
そして速く走らせられるのは元来折り紙つき

979 :音速の名無しさん:2023/12/15(金) 08:03:39.39 ID:wi/5iujK0.net
>>971
それは当たり前

角田の活躍によって客数増えてないという根拠を聞いてる

980 :音速の名無しさん:2023/12/15(金) 08:08:59.74 ID:wi/5iujK0.net
>>975
それは角田と同等の実力キャラがあったら日本人なら誰でも同じと言える
それをjujuって言うならあんた素人か馬鹿かどっちかだな

で角田が出ても客数に影響しない理由をどうぞ
ちなC席は角田だけの応援席ではない

981 :音速の名無しさん:2023/12/15(金) 08:39:40.72 ID:nvUvZcIf0.net
C席が売れないのは当たり前だろ
応援席って特典付けなきゃ売れない様な席なんだから

982 :音速の名無しさん:2023/12/15(金) 08:59:26.84 ID:E6F5TJdB0.net
角田のせいで長年毎年行ってたファミリーキャンプがとれなかった
謝罪と賠償を請求したい

983 :音速の名無しさん:2023/12/15(金) 09:19:56.08 ID:oGPwXIeU0.net
C席はもともと席数が多いし、特にS字寄りは不人気だから鈴鹿市民席やバーニー席で空席埋めて国際映像でも見栄えよくしてたな

984 :音速の名無しさん:2023/12/15(金) 10:02:44.69 ID:YUan0eKQ0.net
一人のドライバー人気は大して影響ないと思う
ライコネンが引退した時、これで女性客と付随アッシーが消えて空くだろと思ったが、そうでもなかった

985 :音速の名無しさん:2023/12/15(金) 10:03:19.37 ID:+t1emWpB0.net
C席は高すぎるよ。値段下げればいいのに。

986 :音速の名無しさん:2023/12/15(金) 10:25:30.84 ID:xbYa6ZFL0.net
>>984
一人のドライバーではなく開催するその国のドライバーがいるかどうかでその他のメディア露出も増える
その事とライコネンの女性人気を一緒に論ずるなんてナンセンスにも程がある

987 :音速の名無しさん:2023/12/15(金) 10:53:38.76 ID:APJqVPkg0.net
現地行けるの羨ましいな。

988 :音速の名無しさん:2023/12/15(金) 11:05:18.54 ID:fTePXgc00.net
高い高いって言ってる奴がいる一方でチケットの売れ行きを見ると、本当に二極化してきたんだなって実感する

989 :音速の名無しさん:2023/12/15(金) 11:17:44.92 ID:+Uz4yMG20.net
今回の値上げで判ったのはV2やB2は多少の値上げでも完売になるんだから2025年は更に値上げしていいと思う
逆にD1,2,仮設やE、Gあたりは値下げ
でも過去にチケットが値下げした事は無かったような

990 :音速の名無しさん:2023/12/15(金) 11:24:08.59 ID:/2RT5mE60.net
みんな、すまん。
>>962 だけど、信者の触角をつついてしまったようだ。

申し訳ない。

991 :音速の名無しさん:2023/12/15(金) 11:31:03.27 ID:t5t1B/u20.net
>>990
信者と言っている時点で二度と来なくていいw

992 :音速の名無しさん:2023/12/15(金) 11:32:04.18 ID:t5t1B/u20.net
>>988
2006年以前に自由席で見てたのは討ち死にしているから何を今更

993 :音速の名無しさん:2023/12/15(金) 12:05:39.37 ID:/2RT5mE60.net
>>991
こうして信者が釣れる。

信者に論理は通用しないからなぁ。
タチ悪属性ワーストだよ。

994 :音速の名無しさん:2023/12/15(金) 12:17:06.63 ID:XVw+S3rp0.net
>>978
毎年後半は良いんだよな・・・

995 :音速の名無しさん:2023/12/15(金) 12:18:44.60 ID:t5t1B/u20.net
すまん
アンチの短小蹴り飛ばしちゃったw

996 :音速の名無しさん:2023/12/15(金) 12:26:33.90 ID:TFNg69Zc0.net
>>994
たぶん中盤戦、飽きてるんだろうな。
そして最後はしっかり結果残すw

997 :音速の名無しさん:2023/12/15(金) 12:31:10.85 ID:PFiBk8id0.net
>>980
人に質問する前に可夢偉時代より観客が増えた理由を説明してみろよ
ツノピンのおかげか?120%違うね!

998 :音速の名無しさん:2023/12/15(金) 12:48:14.51 ID:iv3mpl7C0.net
観客増えたのは、一時期のカッコ悪いデザインからマトモな形になったからだと思う
あの当時のマシンは、「こんな不格好なデザインはF1じゃない!」と言うのが理由
何故か?俺がそうだから…。

いや、マジ当時は鈴鹿に行かなくなった、子育て大変な時期も被ったけど

999 :音速の名無しさん:2023/12/15(金) 13:27:40.59 ID:xbYa6ZFL0.net
>>990
日本人が日本人を応援してるのを信者と表記する
ヤフコメでよく見かけるがここにもいるとは
あんたF1というかスポーツ見る資格ないよ

1000 :音速の名無しさん:2023/12/15(金) 13:28:36.67 ID:9EnkocQb0.net
はよ次スレ

1001 :音速の名無しさん:2023/12/15(金) 13:30:40.75 ID:xbYa6ZFL0.net
>>993
後になって釣れるってワード痛いよおじさん
論理って何の論理?お前が論理的なこと一言でも言ったか?

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200