2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2023 F1GP総合 LAP3328□■OFF□■

1 :音速の名無しさん (ワッチョイW ee68-2Jnj):2023/12/21(木) 13:42:41.54 ID:cVoZA6/x0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって立て直す行為は黒旗失格。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P 】/

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html
2023年公式カレンダー
https://www.formula1.../en/racing/2023.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

前スレ
□■2023 F1GP総合 LAP3326□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1702505114/
□■2023 F1GP総合 LAP3327□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1702806512/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :音速の名無しさん (スッップ Sd32-F1Wn):2023/12/21(木) 13:51:53.27 ID:Q06rs58qd.net
2024年カレンダー 【S】はスプリント週末
2月21日-23日 プレシーズンテスト
3月2日 バーレーンGP
3月9日 サウジアラビアGP
3月24日 オーストラリアGP
4月7日 日本GP
4月21日 中国GP【S】
5月5日 マイアミGP【S】
5月19日 エミリア・ロマーニャGP
5月26日 モナコGP
6月9日 カナダGP
6月23日 スペインGP
6月30日 オーストリアGP【S】
7月7日 イギリスGP
7月21日 ハンガリーGP
7月28日 ベルギーGP
8月25日 オランダGP
9月1日 イタリアGP
9月15日 アゼルバイジャンGP
9月22日 シンガポールGP
10月20日 アメリカGP【S】
10月27日 メキシコシティGP
11月3日 サンパウロGP【S】
11月23日 ラスベガスGP
12月1日 カタールGP【S】
12月8日 アブダビGP

3 :音速の名無しさん (スッップ Sd32-F1Wn):2023/12/21(木) 13:52:52.88 ID:Q06rs58qd.net
[公式]2024 F1 エントリーリスト(12/15時点)

https://www.fia.com/sites/default/files/styles/panopoly_image_original/public/f1_entry_list_2024.png
https://www.fia.com/events/fia-formula-one-world-championship/season-2024/2024-fia-formula-one-world-championship-entry

4 :音速の名無しさん (JP 0Hde-IsKI):2023/12/21(木) 14:01:37.30 ID:qEkeuXy6H.net
10連覇する勢いのマックスは「風」のエレメントだ!


2020年12月に200年ほど続いた「地」の時代が終わった

そして「風」の時代が始まり、200年ほど続きます

風の時代の本領が発揮されるのが2024年11月から
今はちょうど新時代への移行期とも言える期間

地のエレメント「山羊座、牡牛座、乙女座」の人は2050年くらいまでの約30年間は地獄のような悲惨な運勢が続くから気をつけて

風のエレメント「双子座、天秤座、水瓶座」の人は想像を超える幸運期が始まっているので人生を楽しんでください

火のエレメント「牡羊座、獅子座、射手座」の人も凄い幸運期だけど調子に乗らずに謙虚な態度でいましょう

水のエレメント「蟹座、蠍座、魚座」の人は公的な成功は望めないけど私的な部分では幸せになれる運気


>サインツ、ハミルトン、トト、角田、ボッタスは悲惨な運期が始まった地のエレメント
>サインツ、ハミルトン、トト、角田、ボッタスは悲惨な運期が始まった地のエレメント
>サインツ、ハミルトン、トト、角田、ボッタスは悲惨な運期が始まった地のエレメント
>サインツ、ハミルトン、トト、角田、ボッタスは悲惨な運期が始まった地のエレメント

5 :音速の名無しさん (JP 0Hde-IsKI):2023/12/21(木) 14:01:53.24 ID:qEkeuXy6H.net
>地のエレメント「山羊座、牡牛座、乙女座」の人は2050年くらいまでの約30年間は地獄のような悲惨な運勢が続くから気をつけて

マジで地のエレメントの人はヤバい運勢に突入したから
気をつけてほしい

事故とか大病にも気をつけろよ

生きろ、とにかく生き伸びて2050年まで耐え抜け


山羊座は命にかかわる大病や難病で
牡牛座は即死レベルの事故に遭いやすい運勢

山羊座は毎年人間ドックを受けた方がいいし
牡牛座は家でも外出先でも気を抜いたらダメだよ

乙女座は2045年頃まで最悪の対人運が続きます

裏切られて大金を取られたり仕事を失うことも
強盗に遭ったり詐欺に遭ったりする恐れも

6 :音速の名無しさん (JP 0Hde-IsKI):2023/12/21(木) 14:02:16.13 ID:qEkeuXy6H.net
ちなみに不運の試練が始まっている地のエレメントのひとつ山羊座なんだけど
2023年6月11日~2024年1月21日と
2024年9月2日~2024年11月20日までは
一時的に不運の連鎖から抜け出せる時期

でも2024年11月21日から地獄へ落ちたかのように厳しい運勢になる


山羊座と同じで不運が日に日に色濃くなり始めている牡牛座なんだけど
2024年5月までは波があるものの結構ツイている時期

ちなみに角田が牡牛座よ

もしかすると2024年初め頃に昇格あるかも

でも2024年11月から2043年まで地獄の試練が続くから2024年シーズンでF1引退した方がいい
2024年11月21日以降に牡牛座は即死レベルの事故に遭ったり災害に巻き込まれる運勢が始まる

牡牛座は引きこもり生活に入れば難局を生き抜けるはず

外出しないのが一番だけど
外出時には細心の注意を払って払って払いまくって

7 :音速の名無しさん (JP 0Hde-IsKI):2023/12/21(木) 14:02:33.64 ID:qEkeuXy6H.net
幸運期に入った火のエレメントの中でも一番幸運なのが獅子座
次に射手座
その次に牡羊座

風の時代の始まりは水瓶座時代から
そして水瓶座の対座に位置する獅子座はその恩恵を大いに受けることになる

アロンソは獅子座だから幸運期が始まった

でも、幸運期の本領が発揮されるのは2024年11月から
今はプレ幸運期っていう感じ

8 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6212-fkh4):2023/12/21(木) 14:11:43.24 ID:ZoalC1Wf0.net
はっきりしているのは1990年前後のF1をリアルタイムで知らない奴にはF1を語る資格が無いってことだな
2000年以降の奴はひっこんでろってこと

9 :音速の名無しさん :2023/12/21(木) 14:50:36.54 ID:Ho5xsEMd0.net
来年はもっと明るめのマシンカラー増えるといいな。ゲームやってても陰鬱な気持ちになるよ。

10 :音速の名無しさん :2023/12/21(木) 14:52:43.94 ID:239yNHtg0.net
>>2
2023 ポイントランキング (After the 2023 Season, FINAL)

■ドライバー
https://i.imgur.com/ogI6XWs.jpg
https://i.imgur.com/kzpXKpu.jpg

■コンスト
https://i.imgur.com/K7HFKux.jpg

■ペナルティ *次戦開催日までの消化pt反映
7pt ぺレス(-1pt 24/09/17)
6pt サージェント(-2pt 24/09/03)
5pt ストロール(-2pt 24/07/09)
4pt ラッセル(-2pt 24/05/28)、ハミルトン(-2pt 24/07/29)
3pt ヒュルケンベルグ(-2pt 24/05/28)、角田(-1pt 24/06/04)
2pt サインツ(-2pt 24/04/02)、周(-2pt 24/07/23)、ボッタス(-2pt 24/10/29)、フェルスタッペン(-2pt 24/11/18)
0pt アロンソ、リカルド、マグヌッセン、ルクレール、ノリス、ガスリー、オコン、アルボン、ピアストリ

■F2ドライバー
https://i.imgur.com/Tp4xIIo.jpg

11 :音速の名無しさん :2023/12/21(木) 15:22:56.99 ID:ySgi7YTH0.net
>>8
76年の富士を現地観戦してない奴はニワカ

12 :音速の名無しさん :2023/12/21(木) 16:27:00.38 ID:BpKxSAB90.net
【F1】角田裕毅を有名レース戦略家が批判「スポンサーのおかげで来年のシートを維持できる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e8359aad510433355f2811b6e73d19c491f2ff9

13 :フラッド :2023/12/21(木) 16:35:02.50 ID:UlLhATrh0.net
今更。
さすがにローソンの方が上は無いな

14 :音速の名無しさん :2023/12/21(木) 16:46:37.15 ID:V9r9pRxV0.net
それをストロール親子に言えとw

15 :音速の名無しさん :2023/12/21(木) 16:51:45.04 ID:jMMtZ9Ro0.net
>>13
内容的にはローソンの方が上とは言ってない。
フレッシュな新人の方が良かった
と言ってる。
アルファタウリの運営方針が変わったのを理解してる風な事を書きつつ
リカルドとフレッシュな新人ローソンの方が良かった
とか、書いてるから単純にアジア人より白人のローソンを推したかっただけちゃうかな?
少なくともタウリの方針が変わった事を理解した上で
角田よりローソンの方が相応しい
なんて言えるような実力と違ったからなローソン。

16 :音速の名無しさん :2023/12/21(木) 18:48:38.95 ID:5ENffpb/0.net

アビテブールさんヒョンデチームの社長就任か(´・ω・`)おめでとうございます

17 :音速の名無しさん :2023/12/21(木) 19:04:59.83 ID:239yNHtg0.net
>>16
これまで通りの代表も兼任な
ま、RBでいうとホーナー状態よ

https://twitter.com/autosport/status/1737465557950021804
https://i.imgur.com/bw7aGEn.jpg
(deleted an unsolicited ad)

18 :音速の名無しさん :2023/12/21(木) 19:07:12.67 ID:CR9Szt8/0.net
フレッシュなのがいいなら
ベテランのリカルド真っ先に切られるやん…

19 :音速の名無しさん :2023/12/21(木) 19:12:01.83 ID:8MD+FNgrr.net
>>18
俺もそう思って読んだわ

20 :音速の名無しさん :2023/12/21(木) 19:21:58.04 ID:cWOPVnzu0.net
角田イラネ
リカルドローソン希望
という結論ありきの論調だよな
どう考えても角田を軸に考えられてるのに何考えてんだろ?

21 :音速の名無しさん :2023/12/21(木) 19:39:11.49 ID:m1fsaynj0.net
単にローソンのほうがこの元ストラテジストっつー女性の好みだっただけでしょ

22 :音速の名無しさん :2023/12/21(木) 19:48:56.51 ID:JN/TJ9YD0.net
偏見を捨てられないから"元"ストラテジストなんだろうね

23 :音速の名無しさん (ワッチョイ 16ec-hmxp):2023/12/21(木) 20:16:52.06 ID:FrWU3hIb0.net
https://x.com/ferrarif1fra/status/1737764409412333952?s=46&t=4s4dWdp6SRr7Ogfmrgs6_w

ジョック・クレアがFDA校長に就任
この人もエンジニアとしてパッとしないわりにしぶとくフェラーリに在籍し続けてるね
そのままFDAで骨埋めて下さい

24 :音速の名無しさん (ワッチョイW 638b-0Ikx):2023/12/21(木) 20:16:55.14 ID:7COWMyFr0.net
まあこの記事の奴は海外でもフルボッコにされてるしザマアではある

25 :音速の名無しさん (ワッチョイ eb34-GyeD):2023/12/21(木) 20:37:34.18 ID:wJ+opj070.net
654: 第三の男の娘 ★ [] 2023/12/21(木) 15:32:00.60 ID:CAP_USER
データセンタより緊急のメンテナンスを実施するとの連絡がありましたのでお知らせします
開始日時は12月22日(金)から平日の深夜の時間帯(午前2時から午前6時の間)に行うとのことです
メンテナンスにはサーバの再起動も含まれますので概ね30分程度、掲示板の閲覧及び投稿が出来なくなります
ご不便をお掛けしますがよろしくお願いいたします
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1673084281/654

26 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9244-YOgt):2023/12/21(木) 20:42:23.63 ID:1dI7l53E0.net
>>20
よくある逆張り、それだけ。

27 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6fb7-wOoK):2023/12/21(木) 20:53:37.67 ID:E8ShTXkC0.net
ザウバーはキックされずに済むのか?
https://twitter.com/alfaromeostake/status/1737135889514479945
(deleted an unsolicited ad)

28 :音速の名無しさん (ワッチョイW b30b-xX+3):2023/12/21(木) 21:01:41.90 ID:s4eWPT4z0.net
前スレ終わってないのに何でこっち進ませるのか…

29 :音速の名無しさん (スッップ Sd32-F1Wn):2023/12/21(木) 21:09:56.66 ID:Q06rs58qd.net
>>28
レスがほしいんでしょ

30 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5e24-3CSV):2023/12/21(木) 21:27:05.94 ID:HHZFk4Wk0.net
ローソンはマックス以下ガスリーアルボンクラス
時期が悪かっただけで上にローソン居たら角田昇格できなかったなレベル
まぁペレスは来季でクビですからリカルドレッドブルでローソンは安泰ですよ
角田もローソン以外はもう有望な育成居ないから大丈夫でしょう

31 :音速の名無しさん (ワッチョイW c65c-qNwH):2023/12/21(木) 21:57:17.05 ID:q/yX87QI0.net
ルクレール弟はFDA離脱か

32 :音速の名無しさん (ワッチョイW decc-4A4z):2023/12/21(木) 21:58:07.19 ID:wkzXl2Eq0.net
>>25
告知コピペ乙

33 :音速の名無しさん (ワッチョイW a7dd-ztdx):2023/12/21(木) 22:09:37.57 ID:36VHxOjJ0.net
まとめとアフィへの転載禁止を決めないか?

34 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1792-zIzn):2023/12/21(木) 22:13:12.36 ID:/GebYqRh0.net
ローソンは角田クラス

35 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6293-AiR4):2023/12/21(木) 22:22:50.14 ID:dnq9HeAK0.net
同時期にF3乗ってしかも片方はどんケツチーム、そこからよーいドンで各カテゴリ1年昇格と留年と差つけられて今もシート争い負けてるのがコンビニ

36 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1f7c-H667):2023/12/21(木) 22:26:44.49 ID:jGFEVd8B0.net
ローソンの邪魔をしてるのはもう一人の方だって意見が多くて英語圏のファンも意外と今のリカルドには手厳しいんだな
まあ何と言おうと若手チームって見られ方してるだろうしそりゃそうか

37 :音速の名無しさん (ワッチョイW cb2a-d8mK):2023/12/21(木) 22:27:39.38 ID:cWOPVnzu0.net
ローソンはアレだ
ギター始めたらFは直ぐ弾ける様になるけどそっから伸びなくて速弾きとかマスター出来ないタイプ でも音は良かったりする
絵描かせたらクラスでちやほやされるけどかと言ってプロの漫画家にはなれず寂しくコミケで薄い本売るタイプ

38 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1e28-2Jnj):2023/12/21(木) 22:32:47.59 ID:ENRlrMOS0.net
鼻ピアス再現してんの笑う
https://youtube.com/shorts/UgJiBRoR7ko?si=CMur-oSbHKiPW1fI

39 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6240-OAl8):2023/12/21(木) 22:37:15.59 ID:fwLpiDxv0.net
ローソンの初めてのカテゴリでもそこそこ速いけど
そこから速さ自体はトップレベルまでは到達出来ないってのは
F1というかフォーミュラにこだわらなきゃ生かせるカテゴリありそうな気もする

40 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5fc9-fH6R):2023/12/21(木) 22:39:45.90 ID:FmhtzylQ0.net
ワシェ引き抜くつもりなん?フェラーリ

41 :音速の名無しさん (ワッチョイW 72c9-/FWa):2023/12/21(木) 22:44:23.03 ID:iS2qHVvc0.net
クリスマスパーティー、どのテーブルに座る?
この豪華メンバーになぜか角田がいるというw

https://i.imgur.com/RqPSwAl.jpg

https://x.com/motorsport/status/1737775090446541020?s=46&t=fmcxqaoqzdnxbcRepA1Z7w

42 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1e28-2Jnj):2023/12/21(木) 22:46:36.50 ID:ENRlrMOS0.net
>>41
6か10かなぁ

43 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6fb7-wOoK):2023/12/21(木) 22:54:17.72 ID:E8ShTXkC0.net
>>41
2 or 4

44 :音速の名無しさん (ワッチョイW 92c6-703g):2023/12/21(木) 22:54:27.69 ID:PmINW/r20.net
ナイジェルの席に行きたいけどなぁ…話は弾まなそうだよなぁ

45 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5e01-SmEs):2023/12/21(木) 22:56:30.72 ID:2lHoZVik0.net
鈴鹿サーキット見てたらいつの間にか
Formula1 MSC CRUISE JAPANESE GP 2024
になっとったわ。

4月開催に変わったし、ワンチャン
紀文が名乗り出てくれると期待してたのにorz

46 :音速の名無しさん (ワッチョイW 37a1-G9Rj):2023/12/21(木) 22:58:37.14 ID:BpKxSAB90.net
アストンマーティンの曖昧さ:結局、また角田、アルボン、それともアロンソ?
https://www.gpblog.com/en/news/253889/aston-martin-silly-season-f1-2025.html

47 :音速の名無しさん (ワッチョイ ef70-DkQ9):2023/12/21(木) 23:00:11.60 ID:fllmDFxz0.net
>>41
#9かなあ

48 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5e01-SmEs):2023/12/21(木) 23:02:58.33 ID:2lHoZVik0.net
#1会話が成り立たない卓
#2まあニコギス
#3わしの抱いた女の話卓
#4スペイン人とブラジル人がイタリア語で喧嘩し始める卓
#6泥酔乱闘卓
#10勘定で揉める卓

#3かな

49 :音速の名無しさん (スフッ Sd32-fkh4):2023/12/21(木) 23:06:32.53 ID:x2I+Ifm6d.net
フェラーリやウィリアムズやメルセデス育成なら今頃ローソンもF1ドライバーだったのでしょ
RBは変に厳しいところとベッテルが言ってたし

50 :音速の名無しさん (スップ Sd52-F1Wn):2023/12/21(木) 23:12:17.11 ID:vWnqyoVBd.net
アロンソ登場しすぎ問題
https://youtu.be/pz9UYcvJzN8

51 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6fc7-3CSV):2023/12/21(木) 23:15:46.41 ID:JN/TJ9YD0.net
>>46
まだローレンスがチーム売るって言ってる記者いるんだ…

52 :音速の名無しさん :2023/12/21(木) 23:26:18.95 ID:2lHoZVik0.net
>>50
今年のアロンソは格闘王だったからしゃーない

53 :音速の名無しさん :2023/12/21(木) 23:39:20.87 ID:5ENffpb/0.net
ローレンスのチーム売却の件って、コンソーシアムの連中が売り抜けたいから話が消えないんだと思う

54 :音速の名無しさん :2023/12/21(木) 23:49:50.98 ID:rRxJ6ZgK0.net
>>50
今年の活躍ぶりに比して登場しなさすぎな気もする
こないだみたいにしれっとアロンソ単独動画上げるかもしれんけど

55 :音速の名無しさん :2023/12/22(金) 00:04:17.53 ID:YNGC/ShN0.net
>>53
盟友のサイラス・チョウ氏ですら今年辞めてるし、抜けたい人間はもう抜けてると思う
単にドライバー布陣がこうなってほしいって記者の妄想かと

56 :音速の名無しさん :2023/12/22(金) 00:06:24.00 ID:uh0S38m50.net
ルクレール弟は正式に育成離れるとツイートあるな
ただフェラーリファミリーには残るってあるから、
やっぱりWECのGT3転向が濃厚かな

https://x.com/insidefda/status/1737850982191735191?s=46&t=fmcxqaoqzdnxbcRepA1Z7w

57 :音速の名無しさん :2023/12/22(金) 00:08:47.19 ID:lEAni+Rhd.net
タウリスレで相手にして貰えないからこっちでローソン上げしてるの見る取って涙零れますわ

58 :音速の名無しさん :2023/12/22(金) 00:15:33.61 ID:uh0S38m50.net
英オートスポーツの2023トップ50ドライバー
宮田やるやんw

1 フェルスタッペン
3 ノリス
5 アロンソ
6 ハミルトン
10 アルボン
11 宮田
14 ルクレール
15 サインツ
21 ラッセル
22 可夢偉
26 ピアストリ
29 ローソン
44 ヒュルケン
47 野尻
50 ペレス

https://www.autosport.com/topic/top-50-drivers-of-2023/2571/

59 :音速の名無しさん :2023/12/22(金) 00:30:09.64 ID:RgpRqrkmd.net
>>58
ペレス<野尻は
流石に流行りに媚びてて引くわ
お山の大将とグランプリウィナー比べて前者が上な訳ない

60 :音速の名無しさん :2023/12/22(金) 00:39:26.56 ID:wmsDzEOi0.net
>>58
各カテゴリのチャンピオンとルマンやインディ、デイトナみたいな象徴的なレースのウインナーはとりあえず上位にランクされるんやな

61 :音速の名無しさん :2023/12/22(金) 00:40:01.84 ID:v3P74AXK0.net
まあ評価なんて所詮は主観のいい加減なものだから気にするだけ無駄
数値化されたもののランキングならまだわかるが

62 :音速の名無しさん :2023/12/22(金) 00:43:39.50 ID:2KU1xjGV0.net
SFがメッチャ高く評価されてるってことだな
カムイだけはわからんけど

63 :音速の名無しさん (ワッチョイ 92e8-oME/):2023/12/22(金) 00:47:31.55 ID:VoxP58qj0.net
>>58
F1で何勝もしてるペレスどんだけ馬鹿にされてんだよ

64 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1e28-2Jnj):2023/12/22(金) 00:49:37.51 ID:Uoua5dY/0.net
>>58
パロウ2位、宮田11位、ローソン29位が謎すぎて草
しかもニコ入れるならぼっさん入れてもいいよねっていう

65 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1eb5-H667):2023/12/22(金) 00:58:02.38 ID:PlZ9OkZe0.net
てす

66 :音速の名無しさん :2023/12/22(金) 01:17:34.58 ID:86KObxAO0.net
>>37
それオレだ

67 :音速の名無しさん :2023/12/22(金) 01:45:41.68 ID:Jwf9sq1S0.net
>>41
10これアカンヤツじゃ…

68 :音速の名無しさん :2023/12/22(金) 02:03:41.61 ID:e3Stk/pg0.net
>>58
ペイピンいないじゃん

69 :音速の名無しさん :2023/12/22(金) 02:14:32.53 ID:wmsDzEOi0.net
>>62
耐久のチャンピオンじやないのか知らんけど

70 :音速の名無しさん :2023/12/22(金) 02:25:02.36 ID:iJDCiLyF0.net
また周さんは母国GPお流れになりそうやなあ

71 :音速の名無しさん :2023/12/22(金) 02:29:23.78 ID:HRSpXPQM0.net
>>58
まぁ、各カテゴリーからシーズン中に見せ場を作ったりランキング上位から選出ってのが基本だわな
ゆえにハートレーとかウェーレインとか可夢偉とか元F1組もこうして肩を並べれる
また圧倒的に勝てるマシンで期待外れだと当然評価は低く、せめてランキング外に追いやれば良いものをこうしてわざわざ最下位で晒すのはアッチのメディアっぽいね

記事にはそれぞれにリンクがあって理由もちゃんと書かれている↓
https://twitter.com/autosport/status/1737786068592730358
(deleted an unsolicited ad)

72 :音速の名無しさん :2023/12/22(金) 03:25:13.56 ID:wdvnXmBx0.net
フェラーリ「契約が進んでいないのはレースで忙しかったからだ」

ルクレールには解除条項付きの長期待遇を約束したけど、
サインツには1年で様子見させろお前じゃないのを考えたいから
って偉い人が言い出したせいだろw

結果的にサインツをもう少し延長するかどうかで揉めてるだけだよねこれ

73 :音速の名無しさん :2023/12/22(金) 03:29:46.75 ID:wdvnXmBx0.net
一部のライターがローソンで決まった!とか必死にやってたんだけど
ローソンいわく「内部情報を勝手に言う訳にはいかないので返答できなくて困った」
「彼らには大変困らされた。そんな動きはなかったし、彼らが一体何を根拠に言ってるのかわからなかった」
「ああいった報道はむしろ自分を追い込んだ面があった」

という無責任かつテキトーな事しか言わないライター達にゲンナリしてるみたいだね
確かに、ホーナーのお気に入りのリカルドよりもローソンだとかまで言われてたし…
時にはRB側を脅す様なノリでRB側に反感を持たれてたりもしてたので、逆効果だった感あるよな
ローソン曰く、シンガポールより前にもうローソンじゃないのは決まってたし、それぞれのレースでも覆らなかった
という話だったのにさ

74 :音速の名無しさん :2023/12/22(金) 03:36:09.65 ID:wdvnXmBx0.net
それでおかしな噂を吹聴してたバーニー・コリンズが
途中までローソンだった!途中で変えられたんだ!とか未だに言ってるという…
Skyがバカ扱いされて、当のローソンにまで嫌がられるの当たり前だろっていう

75 :音速の名無しさん :2023/12/22(金) 03:41:31.46 ID:wdvnXmBx0.net
むしろあいつらのバカ騒ぎのせいで発表が早まったまであったからな
ローソンの考えとしてはリカルドに交代するギリギリまで大活躍して、
リカルドと一緒にセットで後衛発表されるまでに激変を引きたかったのだろうに
余計な事をして当確宣言食らってバカじゃねえの?としか

76 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4b56-5igx):2023/12/22(金) 05:48:53.69 ID:wdvnXmBx0.net
この紛争の勝敗は何段階かに分けられる

まず、侵攻前に圧倒的に有利であった状況で交渉を行わなかった事でロシアは外交的大敗北を喫した
侵攻するにしても交渉をしてから大侵攻をしたり、侵攻を繰り返す事が出来たのだ
彼らは何故か物事に焦り、条件を引き出す事に失敗した挙句、従来既得権益と思っていた条件を失った

次に最初の侵攻で彼らは戦争準備という重要な義務を果たさず、軍に無理を強いてしまった
その結果、一部地域で止まれば良いものをウクライナ首都を制圧しそのまま全域を掌握するという…
完全にロシア軍の行動範囲や地域掌握能力の限界を超えた行動を強いてしまい、緒戦に大敗し、
多くの装備を置き去りにして引き返すという大敗を喫してしまった
ここでいう勝利はウクライナ完全掌握及び軍民官の吸収にあったので、この敗北は既に確定している

第二に、モルドバ及びウクライナ南部完全掌握及び黒海の内海化を目指した事で失敗した
そもそもであるが、ロシア軍が行動するにはウクライナは広すぎる上に地理条件が悪すた
ウクライナとはかつてのナチス軍やNATO軍を止められるだけの潜在力を持っている要地として
ソ連が整備してきた場所なのであり…当然ながらこれにも失敗して多くのリソースを損ね敗北した
またこれらの動きはモルドバをロシアから離れさせ、ルーマニアやトルコを困惑させる流れをも齎した
更にはこの方面に無駄に軍事力を費やした結果、ロシアは北東部での展開地を削られてしまった

第三に、やらなくていいスタンドプレー宣言によってロシアはあらゆる権益や遠慮を自ら失わせた
実に些細な、どうでも良い理由によって…大した損失もなく、侵略を続けながら得られたあらゆる事が、
あっさりと失われてしまったのだ。これは仮にウクライナを制圧したとしても大損としか表しようがない
本来ならば、ウクライナを得た上でそれらも維持出来たのだが、全てを台無しにしてしまったということだ

これらの蛇足の動きは床をぶち破る勢いで無駄足を踏ませる事となってしまった
将来的にウクライナを併合するとしても、余計な問題をあちこちに孕んでしまった

77 :音速の名無しさん :2023/12/22(金) 06:01:35.60 ID:QrrYk6bB0.net
角田がまったく動じずに「落とされる理由がない」って言ってたから
「何騒いでんだろこの人たちw」って思ってた

78 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4b56-5igx):2023/12/22(金) 06:08:45.19 ID:wdvnXmBx0.net
掲示板の書き込みをコピーして回収する途中でミスしてしまいました
F1と関係ない書き込みで流れてしまって申し訳ないです

79 :音速の名無しさん :2023/12/22(金) 07:33:02.96 ID:2KhLchI/0.net
>>58
ハートレーがクリス松村みたいになってんな

80 :音速の名無しさん :2023/12/22(金) 07:44:54.42 ID:yzjLwN3Ed.net
>>58
F1に特化しがちなメディアの中で総合モタスポメディアとしてのプライドがあるんかもね
https://i.imgur.com/SGj29YG.jpg

81 :音速の名無しさん :2023/12/22(金) 07:46:56.66 ID:AE53cLl+0.net
ローソンどこでも凄い評価高いが
あの走行は角田やリカルドが最大限フォローしてたのはまるっと無視されてそう

82 :音速の名無しさん :2023/12/22(金) 07:53:55.45 ID:YJOPsvSF0.net
初乗り直後にいい結果だと評価が爆上がりするのはみんな一緒かと
角田もデフリースさんもそうだった

83 :音速の名無しさん :2023/12/22(金) 07:58:22.59 ID:FTVp5WFJ0.net
ローソンペース悪くて角田に追い付かれてたイメージしかないがw

84 :音速の名無しさん :2023/12/22(金) 08:04:42.15 ID:OOmVn5Gc0.net
>>58
ヒュルケンベルグよりヴェアラインが上って偏ってるよなあ

85 :音速の名無しさん :2023/12/22(金) 08:08:40.04 ID:HRSpXPQM0.net
そんな中、ハミルトンはモンスターエナジーとの企画か何か知らんけどスカイダイビング

https://www.instagram.com/reel/C1H2omzLBXB/
https://i.imgur.com/cS1xQay.jpg

86 :音速の名無しさん :2023/12/22(金) 08:17:24.73 ID:V5WRX5pN0.net
パラ開かなかったら大変な事になるのに。

87 :音速の名無しさん :2023/12/22(金) 08:36:19.74 ID:yHwaaXmP0.net
>>85
メルセデスはよくOKしたな
数年前なら絶対反対してたけど今なら別にいいやと思ってるんなら悲しい

88 :音速の名無しさん :2023/12/22(金) 08:39:08.05 ID:HRSpXPQM0.net
>>86 >>87
ロンデニス時代のマクラーレンなら絶対許可なんか出なかっただろうけど、チームとスポンサーのコラボ企画だったりするのがまた

https://twitter.com/MonsterEnergy/status/1737881084786864302
https://twitter.com/MercedesAMGF1/status/1737914945503674878
(deleted an unsolicited ad)

89 :音速の名無しさん :2023/12/22(金) 08:45:27.03 ID:ZzpWtXGd0.net
まあハミルトンも絶対王者の縛りから開放されて好きなこと出来るようになったと思えば

90 :音速の名無しさん :2023/12/22(金) 08:53:53.78 ID:2KU1xjGV0.net
ドライバーの年俸がわかるのっていつくらいだっけ
新人ゼロの来年はもしかして角田の4年連続ビリもなくはないのか

91 :音速の名無しさん :2023/12/22(金) 09:15:22.24 ID:a02h5Ym9d.net
>>12
それをストロール坊っちゃんに言ってみろよって話だなこのカスは

92 :音速の名無しさん :2023/12/22(金) 09:19:07.93 ID:ctu4pxf90.net
モンスターエナジーはメルセデスのスポンサー降りたのに
ハミルトンの個人スポンサーは続けるんだな
F1ドライバーの中でもインスタのフォロワー数ぶっちぎりりに多いし宣伝効果デカいんだろうな

93 :音速の名無しさん :2023/12/22(金) 09:25:55.20 ID:HRSpXPQM0.net
鈴鹿サーキット公式、先日のホンダサンクスデイにてペレスの代わりにHRSカートクラスの講師を勤めた角田のオンボード映像
https://youtu.be/qpOvAiXVlSU

手元と足元が同時に見れる画は新鮮だけど、日本であろうが無線が繋がってなかろうが変わらずFxxxin'ワードを吐いていて草

94 :音速の名無しさん :2023/12/22(金) 09:36:37.63 ID:joGmx/do0.net
>>90
ぶっちゃけサージェントのお給料が上がるとは思えん

95 :音速の名無しさん :2023/12/22(金) 09:47:24.52 ID:a02h5Ym9d.net
何もないから暇潰しにF1Manager23やってみたが難しいねこれ

96 :音速の名無しさん :2023/12/22(金) 10:14:32.94 ID:EQUebj1N0.net
>>95
あれは、まずセッティングはF1 MANAGER setupで検索すると出てくる個人サイトを使うと満足度100%になるからそれを使う
戦略はハードはガチゴミだからソフト、ミディアムを途中抜かれてでも温存して戦う→AIがタイヤ壊して自滅するのでラスト数周に逆転も可能

97 :音速の名無しさん :2023/12/22(金) 10:46:35.26 ID:MieUTEm70.net
>>90
あの数字はあてになるのか?

98 :音速の名無しさん :2023/12/22(金) 11:14:23.62 ID:a02h5Ym9d.net
>>96
なるほどな
アルピーヌでやってるけどようやくタイヤ駆使して4戦目のバクーでガスリーオコンの1-2フィニッシュ取ったが
何かMのガスリーよりHのオコンのペースが全然上がらなかったのはそれか
ゲームの中でも頭ピレリなタイヤ戦略推奨してくるから今度から無視する
…つーかこのゲームでもタッペンの速さおかしくね?

99 :音速の名無しさん :2023/12/22(金) 11:18:54.91 ID:91gNxjq30.net
2024年3月3日にスタートするスーパー戦隊シリーズ48作目となる新作のタイトルが『爆上戦隊(ばくあげせんたい)ブンブンジャー』(毎週日曜 前9:30、テレビ朝日系)に決定した。
本作は、子どもたちに圧倒的な人気を誇る「クルマ」をモチーフに、タイヤやスピードメーターをイメージしたレーシングスーツに身を包んだヒーローが、困難を知恵と技術で乗り越えていく物語。
これまでにも『高速戦隊ターボレンジャー』(1989年)や『激走戦隊カーレンジャー』(1996年)など、クルマをモチーフにしたスーパー戦隊シリーズは数多くあったが、今回はひと味もふた味も変化がある。
本作では、ヒーロー自らスーパーマシンを作り上げて限界突破。“クルマ×つくる”をテーマに掲げ、気分をブンブン、バクアゲしていく、大胆不敵で超前向きなヒーローが誕生する。
自由な発想で組み上げたスーパーマシンで、自ら道を切り拓いていく。そんなクリエイティブかつプロフェッショナルで自立したヒーローが、新時代にふさわしいカッコよさで、大人から子どもまで、幅広い世代の人々を魅了する。
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/2308000/2307761/20231221_205011_p_o_87938152.jpg

100 :音速の名無しさん :2023/12/22(金) 11:29:00.46 ID:XbUC2QRr0.net
>>99
ヒーロー達が乗るマシンを
ダイハツの中古車をベースにすれば
制作費かなり節約できそうw

そいえば仮面ライダードライブのマシンは、ホンダNSXがベースだったな

総レス数 1003
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200