2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2024 F1GP総合 LAP3336□■OFF□■

1 :音速の名無しさん (ワッチョイW 79b0-vGum):2024/01/27(土) 13:26:24.99 ID:YB4nx/qb0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって立て直す行為は黒旗失格。
※NG機能で荒しはNGしましょう。
※転載禁止(まとめサイト運営には5chの許諾が必要)
※モタスポ板では実況禁止。実況はスポーツchの実況スレで

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html
2023年公式カレンダー
https://www.formula1.../en/racing/2023.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

前スレ
□■2024 F1GP総合 LAP3335□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1706099348/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

34 :音速の名無しさん :2024/01/27(土) 20:41:24.73 ID:gbhrPqPo0.net
今日去年のGPニュース見てたら嫁から「この松永エリック・匡史みたいなオバサン誰?」って突っ込まれて爆笑したw
嫁曰くGPニュースで初めて見たそうなw

35 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4792-amFq):2024/01/27(土) 20:45:17.73 ID:EORdmz9C0.net
ポルシェにF1のエンジンを積んだら…… 爆音を響かせながら峠道を走る911がヤバすぎる
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2401/27/news055.html
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2401/27/l_ikuma-porsche911-mclarenf1-engine-002.jpg
動画を投稿したのはYouTubeチャンネル「Magnus Walker」。主にポルシェのクルマについて紹介するチャンネルで、この他にもユニークなポルシェ車を紹介しています。
注目を集めているのは、1980年代にマクラーレンのF1マシンに採用していたV6ターボエンジンを移植したポルシェ「911(930型)」です。

36 :音速の名無しさん (ワッチョイW ff54-vGum):2024/01/27(土) 21:10:38.62 ID:O+tewVsU0.net
ポルシェ参戦してほしいなー
F1でポルシェvsフェラーリとか実現したら熱すぎる

37 :音速の名無しさん (オイコラミネオ MMdb-Q7z9):2024/01/27(土) 21:16:53.91 ID:vzyjk8PwM.net
今のポルシェはゴミカスしか残って無いから、余計な事して過去の思い出を汚さん方が良いよ

38 :音速の名無しさん (ワッチョイW ff54-vGum):2024/01/27(土) 21:22:33.82 ID:O+tewVsU0.net
メルセデスAMG
フェラーリ
マクラーレン
アストンマーティン
アルピーヌ

ポルシェ
アウディ
ランボルギーニ
キャデラック
レクサス

この面子でF1やれば絶対盛り上がるだろ
アルファタウリとかいう訳わからんファッションブランドとか誰が応援すんねん

39 :音速の名無しさん (ワッチョイ ff5a-3eYt):2024/01/27(土) 21:28:53.70 ID:RRTk5rdp0.net
>>34
光一と出ていたアナウンサーかなんかか

40 :音速の名無しさん (ワッチョイ 47ec-gvcb):2024/01/27(土) 21:33:50.99 ID:p9GYSZIb0.net
今年のザウバーはフェラーリPUのマクラーレンみたいになるよ

41 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8787-k1fG):2024/01/27(土) 21:40:18.81 ID:zzCqrvwF0.net
>>34
北斗晶ちゃうんかい!

42 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5f79-FseT):2024/01/27(土) 21:49:52.42 ID:97weOshp0.net
>>38
忘れられるフォードさん…

43 :音速の名無しさん (ワッチョイ 270b-U4XV):2024/01/27(土) 21:58:17.19 ID:+WeDmIcS0.net
>>38
WECとかメーカー増えた割には盛り上がってないけど?

44 :音速の名無しさん (ワッチョイW c7c9-VfTm):2024/01/27(土) 22:00:52.66 ID:C4g27ubV0.net
ザウバーの強みって軽いしか無かったのに他チームも最低重量到達したらそりゃ無理やって
逆に思うのは約2年前の段階で最低重量達成できたなと、しかも当時の795kgを

45 :音速の名無しさん (ワッチョイ c7b8-zwhO):2024/01/27(土) 22:04:06.89 ID:Mt2wsPF70.net
ザウバーはその分故障率が物凄かった
そしてそのデメリットと引き換えに得た戦闘力ももう失っちゃっている

46 :音速の名無しさん (スッップ Sd7f-1A/D):2024/01/27(土) 22:09:10.72 ID:hVMRJYoId.net
ミハエルみたいな名前の芸能人ステージ4の癌だってよ。

47 :音速の名無しさん (ワッチョイW 47d2-R1Mq):2024/01/27(土) 22:09:26.28 ID:IcFYU7RY0.net
>>33
それは12月に総集編で使うんだよなあ

48 :音速の名無しさん (オッペケ Sr7b-O5kb):2024/01/27(土) 22:14:06.84 ID:7NpmUpAbr.net
>>21
安いのは魅力かもしれないけどJリーグに金払ってるみたいで嫌

49 :音速の名無しさん (ワッチョイ 270b-U4XV):2024/01/27(土) 22:25:31.82 ID:+WeDmIcS0.net
グラウンドエフェクトカーはまだまだ“遊べる”! メルセデスF1技術トップ「マシン底面には可能性が溢れている」

50 :音速の名無しさん (ワッチョイ 270b-U4XV):2024/01/27(土) 22:26:30.58 ID:+WeDmIcS0.net
メルセデスF1、シミュレータ上の2024年マシンから「2年ぶりにクルマらしい感触」

51 :音速の名無しさん (ワッチョイ 270b-U4XV):2024/01/27(土) 22:27:58.58 ID:+WeDmIcS0.net
2024年シーズンのメルセデスのピットストップは「全くの別モノ」になるだろうと語った。

52 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7f12-y0ht):2024/01/27(土) 22:28:25.60 ID:CncZobGC0.net
F1ソムリエ?

53 :音速の名無しさん (ワッチョイ 47ec-gvcb):2024/01/27(土) 22:36:12.37 ID:p9GYSZIb0.net
去年のマクラーレンはフロア15mm上げに対応するコンセプトを変えた車体を作れたが
開幕の時点で空力が間に合わなくて序盤が駄目で途中から良くなった
現ザウバーCEOのザイドルとテクニカルディレクターのキーは
そのマクラーレンの車体作りに関わってるので今年のザウバーのマシンは
そのコンセプトを持ち込めば現レギュレーションのほぼ正解のマシンになる
実際、今年のマシンの風洞テストは3月からやっていて9月にキーが合流してからは
キーの主導で完全な新車を作っていると言っている

54 :音速の名無しさん:2024/01/27(土) 23:56:14.97 ID:F9A/qNmWn
>>50
毎年言ってるな

55 :音速の名無しさん (オイコラミネオ MMdb-9Pp5):2024/01/27(土) 22:51:47.04 ID:38iXf+36M.net
>>23
Vモンキーみたいで…

56 :音速の名無しさん (ワッチョイ e7a6-MQtI):2024/01/27(土) 23:33:02.90 ID:Om7438Zr0.net
ルクレールの弟、FDA外されたけどフェラーリの一員として残るみたいだな
残って何するか分からないけど、取り合えずお兄ちゃんの契約延長のおかげかな

57 :音速の名無しさん (ワッチョイW bdb0-iGEO):2024/01/28(日) 00:00:09.13 ID:So+9VPrJ0.net
>>38
ポルシェ・アウディ・ランボルギーニは結局同じPUになるんだろうね

58 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6516-EvBz):2024/01/28(日) 00:26:20.08 ID:EylIn4nK0.net
キャデラックってぶっちゃけモタスポ向きのブランドじゃないと思う
リムジンのイメージが強すぎてな

59 :音速の名無しさん (ワッチョイW bdb0-iGEO):2024/01/28(日) 00:32:43.94 ID:So+9VPrJ0.net
>>58
フォードで言えばリンカーンだからね
シボレーの方がまだ良さそう

60 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6dee-MxBP):2024/01/28(日) 00:37:16.64 ID:9NOEPw7R0.net
ドライバーは母国のヒーローになりたいんかなー
そりはちっちゃいこだわりじゃなくて?

61 :音速の名無しさん :2024/01/28(日) 00:46:55.46 ID:So+9VPrJ0.net
最近レクサスのスポーツブレーキのキャリパー塗装オプションがオレンジ色なんだけど考えすぎだよね

62 :音速の名無しさん :2024/01/28(日) 01:48:48.35 ID:MQKdVyWa0.net
トヨタのドライバーだったラルフが、
ノリス&ピアストリのファンだと言い出してるのが気になる

63 :音速の名無しさん :2024/01/28(日) 02:05:45.06 ID:mlIHTzoA0.net
マクラーレンゾンタ

64 :音速の名無しさん :2024/01/28(日) 02:19:55.33 ID:mm34YLJld.net
>>38
その理屈ならフォーミュラEは超人気になってるはずなんだが

65 :音速の名無しさん :2024/01/28(日) 02:25:30.98 ID:I9BViqdo0.net
海外ではどうなんだろ?

66 :音速の名無しさん :2024/01/28(日) 02:54:12.95 ID:vHGbdQ5z0.net
>>61
昔からオレンジじゃなかったっけ??

67 :音速の名無しさん :2024/01/28(日) 03:41:40.84 ID:g/rnXUJg0.net
キャリパーは今何色にも対応出来るってエンドレスの人が言ってたな

68 :音速の名無しさん :2024/01/28(日) 03:53:57.27 ID:57R4bd6q0.net
アーサーのF1テストはシャルルの契約のバーターなんだろうな

69 :音速の名無しさん (ワッチョイW f144-plwy):2024/01/28(日) 05:45:09.24 ID:aPenFi5a0.net
>>65
FスポのオプションはオレンジでFは青もあったような(´・ω・`)

70 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6d9c-FuUh):2024/01/28(日) 05:57:28.69 ID:w3iC7Fnq0.net
チバラキ民、アラフィフの儂(わし) いよいよ、ヤヴァい

眠剤カクテル キメても、
ロクに眠れんカラダになってもうた…。

特に、薬効発揮から
3時間と経たずに “中途覚醒”する夜は、たまらなく苦痛や、、。

せやから 四六時中 自演に興じることで、現実逃避 してるワケなんよ (´・ω・`)

不眠症・その他
睡眠障害全般 Part158
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1701456721/

端末8台と、 基本の5回線 まで用いての 板占拠は、たしかに気が引ける…

虚妄やヘイトのせいで
読み手に、不快な思いをさせてるかもしれない。。

でも 言うてワイ、 お上 認定カイジやさかいに、
今後とも 仲良くしてクレメンス(´・ω・`)

71 :音速の名無しさん (スップ Sdea-fTGD):2024/01/28(日) 07:29:30.12 ID:ncyjAG4kd.net
>>60
国籍選びとかでもそうだけどドライバーはスポンサー集めとか愛国心を「利用する側」だろうし
ロズベルグ→親父のフィンランドじゃなくドイツを選択(育ったのがドイツなんでまあ)
アルボン→ イギリスとタイのパスポート二重持ちでタイ語を話せないがタイ登録

72 :音速の名無しさん (スップ Sdea-fTGD):2024/01/28(日) 07:46:19.55 ID:ncyjAG4kd.net
中村 紀庵の場合「日本登録にしたほうが得」「イギリス登録にしたほうが得」「スロベキア登録にしたほうが得」からまだ選べる状態なんか?(3番目はまあ無いだろうけど)
こないだのアブダビF4ではイギリス所属になってたんで気になった

73 :音速の名無しさん (スフッ Sd0a-FLsJ):2024/01/28(日) 07:51:51.00 ID:1pQ+7rzmd.net
>>62
ラルフはBMWウィリアムズで何度も優勝してるイメージ大きい
マクラーレンBMWになるとか?

74 :音速の名無しさん (スフッ Sd0a-FLsJ):2024/01/28(日) 07:57:34.44 ID:1pQ+7rzmd.net
ラルフはミハエルのドイツブームでデビューした感じだけど何回も優勝してるしPPもあるし
やはりすばらしいドライバーだね

75 :音速の名無しさん (スフッ Sd0a-7QD+):2024/01/28(日) 08:07:05.95 ID:WWAydQHod.net
>>72
単にイギリス在住だからでは?
レースするならイギリスは良い環境だし。
アルボンもBRDCメンバーだし少なくともデビュー時はイギリス登録のはず

76 :音速の名無しさん :2024/01/28(日) 08:25:43.69 ID:tSoi2Z5d0.net
妹はバック駐車出来なかった逸話が好き

77 :音速の名無しさん :2024/01/28(日) 08:38:23.65 ID:0MrbNeXI0.net
>>50
シミュレータの結果なんてどうでもいいからな
ゼロポッドもシミュレータなら最速だったんだろ

78 :音速の名無しさん :2024/01/28(日) 08:43:33.84 ID:uSYhQrtM0.net
sbi証券も3月以降積立NISAのカード払い10万来そうだね
そうなるとゴールドで月1000ポイント+三井住友に給与振込指定で毎月200ポイント貰える
そうすると年間14400ポイント取得
povoでDAZNパックをF1週に都度買えば実質負担金4000円程で1年見れる

79 :音速の名無しさん:2024/01/28(日) 08:56:11.18 .net
>>68
フランス語だとアルテュールArthur

80 :音速の名無しさん :2024/01/28(日) 08:59:08.61 ID:0yHBpG5X0.net
>>77
ほんとそれな
開幕前のじゃれごとなんかどうでもいい
レッドブルは1年来年の開発に注視できたアドバンテージあるしな
それはメルセデス無双でも同じ事になってたけど
ニューウェイですらどうにもできなかったしそのアドバンテージを打ち負かすのは
結局ゲームチャンジになったのはレギュがかわった事だしな

最低でもそれは2026までは起こらない事は確定してんだから
レッドブルとのそことの戦いだしな

ぶっちゃけ簡単にはいかんでしょ

81 :音速の名無しさん :2024/01/28(日) 09:23:56.58 ID:WLV797yD0.net
サインツ、扱い悪くてカワイソス(´・ω・`)
モンツァでルクレールとバトったりしたのが印象悪かったのかな?

82 :音速の名無しさん :2024/01/28(日) 09:32:56.32 ID:ncyjAG4kd.net
>>80
テストが始まっても「テストなんかどうでもいい」もあるか

83 :音速の名無しさん :2024/01/28(日) 09:34:48.45 ID:0yHBpG5X0.net
アルボンみたいにサインツもウダウダいわないなら待遇いいだろうが
結局はルクレールには勝ててないからな一年目しか
フェラーリの扱いもセカンドになってくれるならって感じなだけじゃね
それをサインツ一家は嫌ってるだけで
現実ルクレールに勝てるとか思われてないんだから

84 :音速の名無しさん :2024/01/28(日) 09:35:09.16 ID:Gud8/inD0.net
三味線弾くのもいつものことだし
細かなプログラムに沿ってテストしてて全容を明かさないようにするからな
はっちゃけてやっちゃうと早々にパクられちゃうから

85 :音速の名無しさん :2024/01/28(日) 09:38:45.12 ID:e/kcM6qR0.net
2023年唯一の勝利をあげたのにこんなに冷たく扱われるって事は
チームの内側から見ないとわからない問題点があるなんじゃね?>サインツ

86 :音速の名無しさん :2024/01/28(日) 09:43:12.44 ID:1pQ+7rzmd.net
その優勝したことが問題なのでは
スタンドプレーとみなされて

87 :音速の名無しさん :2024/01/28(日) 09:46:06.62 ID:e/kcM6qR0.net
>>86
カルロス・ロイテマンが「ジョーンズを先に行かせろ」の指示を無視して
優勝したようなもんかね。

88 :音速の名無しさん :2024/01/28(日) 09:52:00.80 ID:smx1X6qY0.net
どう考えてもフェラーリから捨て駒にされる作戦取らされたのはルクレールだろ、ハイライトしか見れない貧乏人か?

89 :音速の名無しさん :2024/01/28(日) 09:58:42.02 ID:WWAydQHod.net
>>85
今のフェラーリは戦闘力がないからレースでは可能性の高い方を優先してる
だからサインツの優勝は反感はないが特別の評価もされてない

表彰台、予選、ポールとルクレールがダブルスコアだし、内部評価にかなり差があるのだろう

90 :音速の名無しさん :2024/01/28(日) 10:04:25.06 ID:WLV797yD0.net
サインツシニアがヨスより厄介説
アウディとか言い出してるしチームにとってはウザ煙たいのかも

91 :音速の名無しさん :2024/01/28(日) 10:04:38.29 ID:wgfnZrVq0.net
チームプレーヤーなのはルクレールだな
ルクレールはチームの言うことに従って悲惨な目に遭う
サインツはチームの言うことに無視して悲惨な目に遭う
そんなイメージ

92 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9a77-H5uA):2024/01/28(日) 10:09:04.34 ID:ukjWjFBx0.net
サインツは言い出すと引かないのがね
闘争本能は必要だが、それはチーム内に持ち込むものではなくてチーム内を乱しすぎると、やっぱり注意される
何度も繰り返すと次は注意では済まないぞになっていく

そこらへんルクレールは上手くて、個人的には大いに不満だと抗議したりするが行動は真逆のチーム優先が出来る
意見はぶつけるがチームの一員として連帯する

93 :音速の名無しさん (ワッチョイ bdfe-DQL8):2024/01/28(日) 10:11:38.21 ID:PYFnohSc0.net
サインツはアウディ行ってエース待遇のほうが能力も発揮できると思うけど
車がな…

94 :音速の名無しさん (ワッチョイ a6e3-7cac):2024/01/28(日) 10:12:48.56 ID:OXcy+PNq0.net
サインツさんのわらしべ伝説もここで打ち止め?

95 :音速の名無しさん (スップ Sdea-fTGD):2024/01/28(日) 10:13:39.09 ID:ncyjAG4kd.net
たまに優勝できるトップチームのセカンド
優勝できない中堅チームのエース

トップチームの腰掛けになれない後者を選ぶ理由ってある?(エンジョイ勢は置いといて)

96 :音速の名無しさん (ワッチョイ a6e3-7cac):2024/01/28(日) 10:20:36.60 ID:OXcy+PNq0.net
とりあえず26年の勢力図がどうなるか見てから移籍組も多い気がする
22年のレギュ変更で勢力図が激変したような事が起こるかもしれんし

97 :音速の名無しさん (スフッ Sd0a-7QD+):2024/01/28(日) 10:25:18.87 ID:WWAydQHod.net
>>95
今のザウバーは単なる中堅以下のチームだけどアウディカードがあるからね
新規ワークスを立ち上げ優勝まで導いたエースとして評価される道がある
まあ復活のメルセデスにおけるシューマッハになる可能性の方が高いが

98 :音速の名無しさん (ワッチョイ ed23-TUA6):2024/01/28(日) 10:25:47.50 ID:0yHBpG5X0.net
ないけどそれを受け入れられないのがサインツなんだろ
しかもサインツ側は3年要求してんだろ
フェラーリは1年+オプション
これがフェラーリの評価だからな
サインツはルクレールと俺は同等とか思ってるのか知れないけど
フェラーリはそうは思ってないという話なだけ

エース扱いがいいならアウディにでもいくしかない
レッドブルにはマックス フェラーリにはルクレール マクラーレンにはノリス メルセデスにはハミにラッセル
サインツをエースにしてくれそうなのってアウディしかないしw

99 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6abc-vSkE):2024/01/28(日) 10:25:47.99 ID:Gud8/inD0.net
どうなるか分かってからじゃシートがない
まして今のF1は移籍がかんたんではないし

100 :音速の名無しさん (ワッチョイ a6e3-7cac):2024/01/28(日) 10:26:51.94 ID:OXcy+PNq0.net
ルクレール、ノリスみたいな売り手側はどうせ契約解除できる条件付きの契約でしょ?
タッペンも2019年に前半戦チームが3位以内で無かった場合は契約破棄できるパフォーマンス条項があったとマルコも認めてたし

101 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9a77-H5uA):2024/01/28(日) 10:31:15.93 ID:ukjWjFBx0.net
>>93
エース待遇かどうかとも、また違う
F1は関わるスタッフ人数が膨大なので、やっぱり組織として動く必要ある
分析、判断、決断はチーム側がしているわけだしボスや担当者がいて責任者なわけで
指示系統を守らない人物がいると困るとなっていく

他のチームのドライバーたちも無線で悪態をついたとして渋々と従うはやり「後で話し合おう」にするわけよ
無線が公開されているもあって、あからさまに面子を潰しに行き、おまえら間違っているんだよはやらない
公開でドライバーの方が正しいいだろをやったら、チームは公開処刑となってしまうわけでさ
(当然、責任問題となりスタッフは処分されないといけなくなる)

102 :音速の名無しさん (スフッ Sd0a-5CBz):2024/01/28(日) 10:54:43.48 ID:yo4xKl0Kd.net
>>95
ぼっさんめちゃくちゃ楽しそうだが?

103 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5e0f-7cac):2024/01/28(日) 10:54:47.75 ID:5PhoY8mN0.net
サインツアウディ アルボンフェラーリの青写真実現したらウイリアムズは誰エース格で引っ張ってくるんだろうな
ザウバーもぼっさんか周どっちか切る事にはなるだろうし

104 :音速の名無しさん (スップ Sdea-fTGD):2024/01/28(日) 10:55:34.86 ID:ncyjAG4kd.net
>>102
いやだから
>(エンジョイ勢は置いといて)
と注釈付けてる

105 :音速の名無しさん (ワッチョイ a60e-5eDQ):2024/01/28(日) 11:07:06.78 ID:4LusEoDb0.net
サインツが2ndドライバーなんてもったいないよ
アウディいっちゃえ

106 :音速の名無しさん (スップ Sd0a-kMbs):2024/01/28(日) 11:17:11.28 ID:qND5GJjDd.net
フェラーリはドライバーの前にストラテジストなんとかしろバカ

107 :音速の名無しさん :2024/01/28(日) 11:18:47.14 ID:cAmlISrfa.net
アルボンは本当に2nd契約飲むのか?

108 :音速の名無しさん :2024/01/28(日) 11:21:43.86 ID:WLV797yD0.net
サインツの戦略キャンセルは視聴者からすれば「良くやった!」なんだがなあ…
難しいねフェラーリドライバー
ルクレールさんみたいにMじゃないとやっていけない

109 :音速の名無しさん :2024/01/28(日) 11:24:24.56 ID:7pOSrAqQ0.net
>>98
フェラーリは来年ハースでベアマンをデビューさせ、状況をみてフェラーリに移籍させたい
だからセカンドドライバーに長期契約はしない
サインツがペレスになったらベアマンにシートを取られるが、それまではフェラーリに居てもいい
それが嫌ならアウディでもどこにでもどうぞってことだろう

110 :音速の名無しさん :2024/01/28(日) 11:31:17.16 ID:7pOSrAqQ0.net
>>106
ルエダは2022年限りで他部署に栄転したよ
2023年は新任のラビン・ジェインが不慣れだったかもしれないが、今年は改善されると思う

111 :音速の名無しさん :2024/01/28(日) 11:33:39.89 ID:OXcy+PNq0.net
>>109
今季のベアマンvsアントネッリ次第で状況が変わるなぁ

112 :音速の名無しさん :2024/01/28(日) 11:36:21.69 ID:UNj5ZKoF0.net
「筋力がなかった自分にとって…」 日本人初のF1フル参戦・中嶋悟が雨に強かった“意外な理由”(小林信也)
https://www.dailyshincho.jp/article/2024/01281055/

113 :音速の名無しさん :2024/01/28(日) 11:45:17.57 ID:7pOSrAqQ0.net
>>111
去年のF2上位はマルタンスしか残ってないから、ベアマンとキミアン含めて1-3位までの有力候補だね
メルセデスもキミアンが1年卒業ならウィリアムズデビューさせてハミルトンの後釜にしたいだろう
そこまで言ってプレマが大ゴケしたら、それはそれで面白い

114 :音速の名無しさん :2024/01/28(日) 11:58:04.17 ID:hjHxd3rb0.net
ベアマンはまずしっかりアントネッリをボコさないとな
ていうかチャンピオン取らないとな
アントネッリは3位以内入れれば十分

115 :音速の名無しさん :2024/01/28(日) 12:15:01.93 ID:It5zCXya0.net
>>38
一番雑魚感のレクサス

116 :音速の名無しさん :2024/01/28(日) 12:27:07.73 ID:4Tgcra7F0.net
>>90
愛息だから贔屓目に見てしまうのは仕方ないがジュニアの才能を見誤ってる気がするな
悪いドライバーじゃないが、どう考えてもマックスより一段は落ちるだろうに

117 :音速の名無しさん :2024/01/28(日) 12:28:39.67 ID:1J6Uk8gz0.net
>>116
落ちる落ちないじゃなくて親離れ子離れできるかどうかだよ。ハミルトンだって親父のマネジメント切ったくらいだし。

118 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1547-97wq):2024/01/28(日) 12:34:18.81 ID:QMrAboOh0.net
>>112
これ知ったときは本当に衝撃的だったな
サロンパスのCMで裸を晒してたけど、普通にアスリートとして筋肉もあってガッシリ体型なのに、それでも足りなかったんだなって
引退する年になって初めてスタッフから、重くて苦戦するならパワステ作れたのにって言われた後日談まで含めて

119 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1e6b-z51H):2024/01/28(日) 12:41:44.35 ID:JD77E1lL0.net
アルファタウリって結局どうなるの?
閉店?

120 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1547-97wq):2024/01/28(日) 12:44:12.17 ID:QMrAboOh0.net
>>119
消滅するとの噂

121 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1547-97wq):2024/01/28(日) 12:46:59.49 ID:QMrAboOh0.net
そもそもファッションのアルファタウリはマテシッツが設立して以降、まともに利益も無くて大赤字の事業だったみたい
誰かに唆されてなのか、道楽なのか、お気に入りのママに好きなお店を持たせて囲う的な話なのか知らんけど、全く儲けようとするビジョンが見えてこなかったもんね
マテシッツが亡くなれば、遺族的にも真っ先に整理すべき事業だと思う

122 :音速の名無しさん (スップー Sdea-zeIQ):2024/01/28(日) 12:52:00.10 ID:erADnCfwd.net
レーシングギアとかに特化すれば勝算あったかもね
特段お洒落でもないし、安い訳でもないし

123 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1547-97wq):2024/01/28(日) 13:04:39.65 ID:QMrAboOh0.net
>>122
ほんとよね
F1からでしか客なんて居ないのに、F1関連に特化してる訳でもないという
もっとF1グッズブランドみたいにしたら需要もあったと思う

124 :音速の名無しさん (ワッチョイ 666c-SO6/):2024/01/28(日) 13:05:21.90 ID:XLd1ZCUs0.net
1000円のTシャツを1万円で売れるアパレルは利益率高くて儲かるよって吹き込まれたんだろうなw

125 :音速の名無しさん :2024/01/28(日) 13:12:17.22 ID:sAFDwiop0.net
>>88
シンガポールはそのとおり
バスール「サインツ優勝にはルクレールの協力が必要だった。ルクレールにSタイヤを履かせてメルセデスに負荷を掛ける戦略を取った。ルクレールは快諾してくれたが同時に彼のレースを犠牲にすることを意味した」
とレース後インタビューで答えてたね

126 :音速の名無しさん :2024/01/28(日) 13:21:18.32 ID:NJ8yV6NXH.net
>>125
フェラーリがサインツではなくルクレールとの契約を優先したわけがよくわかる

127 :音速の名無しさん :2024/01/28(日) 13:23:00.90 ID:M4/55meY0.net
ユニクロと見た目変わらなくて価格10倍だからな

128 :音速の名無しさん :2024/01/28(日) 13:25:04.94 ID:1J6Uk8gz0.net
アルファタウリって新しいブランドでやったのが失敗。トロ・ロッソもそうだけど、開きなおってレッドブル名乗りゃいいのに

129 :音速の名無しさん :2024/01/28(日) 13:30:27.92 ID:kuMfR1jS0.net
震度4以上の地震が続く場合1年後に…
気をつけろ

130 :音速の名無しさん :2024/01/28(日) 13:31:33.52 ID:WWAydQHod.net
>>121
トロロッソの赤字にレッドブルグループから待ったがかかり、グループのアルファタウリとのコラボというかプレゼンス向上みたいな屁理屈つけたんじゃなかったっけ?
結果は当たり前だけど本体の売上貢献せず、アルファタウリは服飾「も」やってるのかという主体逆転の認識になってもうた

131 :音速の名無しさん :2024/01/28(日) 13:31:44.37 ID:odXJbKeC0.net
はじめてF1見るかと4月開催の情報でた時点ですぐさままだ安い価格でホテル押さえられラッキーだった
で今日発売そろそろ発売かなあと調べたら12月10日にすでに発売済みでもちろん完売してたでござる

132 :音速の名無しさん :2024/01/28(日) 13:41:18.04 ID:Uz1v1+yo0.net
>>131
それはつまり、宿はあるけどチケットは無いと…

133 :音速の名無しさん (ワッチョイ a6e3-7cac):2024/01/28(日) 13:41:26.22 ID:OXcy+PNq0.net
公式オンラインストアで40%オフやってるけど閉店セール?
https://alphatauri.com/ja-int/

総レス数 1003
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200